ガールズちゃんねる

児童文学を語るトピ

218コメント2016/04/08(金) 23:02

  • 1. 匿名 2016/04/07(木) 08:40:42 

    大人だけど、児童文学が好きです。
    オススメの児童文学を教えてください。
    児童文学について語りましょう!

    まずは定番ですが、ミヒャエル・エンデのモモ

    +207

    -4

  • 2. 匿名 2016/04/07(木) 08:41:14 

    しーらねっ!

    +8

    -87

  • 3. 匿名 2016/04/07(木) 08:41:56 

    児童文学って何ですの?

    +8

    -67

  • 4. 匿名 2016/04/07(木) 08:42:14 

    おおーモモなつかしい!
    ネバーエンディングストーリーもいいよね

    +196

    -3

  • 5. 匿名 2016/04/07(木) 08:42:46 

    エルマーの冒険好きだったよ

    +137

    -2

  • 6. 匿名 2016/04/07(木) 08:42:56 

    指輪物語は
    訳が古すぎてダメだった
    現代訳して欲しい

    +48

    -10

  • 7. 匿名 2016/04/07(木) 08:42:58 

    定番ですがムーミンシリーズは大人になっても好きです(*^^*)

    +82

    -4

  • 8. 匿名 2016/04/07(木) 08:44:03 

    >>3 児童文学(じどうぶんがく)は、0歳から10代、概ね12歳頃までのプレティーンの読み手や聞き手を対象にした文学作品およびジャンルであるが、ティーンエイジャーまでを範疇に含む場合もある。

    +21

    -4

  • 9. 匿名 2016/04/07(木) 08:44:16 

    ぐりとぐらシリーズ。夢があって昔から好き!


    …こんな感じでオッケー?(´・ω・`)

    +116

    -8

  • 10. 匿名 2016/04/07(木) 08:44:23 

    今NHKでドラマやってるけど、精霊の守り人が面白いです。

    +67

    -6

  • 11. 匿名 2016/04/07(木) 08:44:37 

    おちゃめなふたごシリーズが好きでした
    寄宿学校が楽しそうで憧れた

    +104

    -2

  • 12. 匿名 2016/04/07(木) 08:44:53 

    ハリーポッターシリーズ!
    でもハリーにはハーマイオニーとくっついてほしかったから、そのフラグが完全になくなった瞬間読むのやめて映画見るだけにしちゃった

    +98

    -13

  • 13. 匿名 2016/04/07(木) 08:45:50 

    スイミー

    +44

    -6

  • 14. 匿名 2016/04/07(木) 08:46:07 

    ふーことユーレイシリーズ読んでた人いますか?
    児童文学を語るトピ

    +92

    -8

  • 15. 匿名 2016/04/07(木) 08:46:14 

    喘息アトピーの女の子が田舎に引っ越して暮らすいちご(だったかな?)って本が好きでした。

    +31

    -2

  • 16. 匿名 2016/04/07(木) 08:46:36 

    精霊の守り人も面白いけど、同じ著者の獣の奏者や狐笛のかなたも好きだったな
    どちらもなかなか考えさせられるラストだった

    +63

    -3

  • 17. 匿名 2016/04/07(木) 08:46:39 

    モモちゃんとアカネちゃんシリーズ
    私は子供の頃これが怖かったです。

    +98

    -2

  • 18. 匿名 2016/04/07(木) 08:47:10 

    こまったさんシリーズ覚えてる人いるかな?
    わかったさんもいいけど私はこまったさん派(笑)
    児童文学を語るトピ

    +300

    -4

  • 19. 匿名 2016/04/07(木) 08:47:11 

    Itと呼ばれた子
    児童文学じゃないかもだけど本当に衝撃だった。

    +64

    -20

  • 20. 匿名 2016/04/07(木) 08:47:15 

    >>6
    私も訳がダメで読むの挫折したよ
    あの古い訳が良いと言う人が結構多いらしい

    +9

    -4

  • 21. 匿名 2016/04/07(木) 08:48:03 

    若草物語が好きでした(^_^)

    ライムの塩漬けがどんなのか気になったり、姉妹それぞれの夏休みの過ごし方みたいなストーリーもあった気が。
    そのあたりが好きで何度も読み返しました

    +131

    -2

  • 22. 匿名 2016/04/07(木) 08:48:22 

    >>18
    こまったさんが普通の料理でわかったさんがお菓子でしたよね?
    こまったこまった!わかったわかった!
    大好きでした!

    +120

    -2

  • 23. 匿名 2016/04/07(木) 08:48:35 

    要は子供が読む本て事でいいの?

    +3

    -16

  • 24. 匿名 2016/04/07(木) 08:48:51 

    ああだいすき!児童文学!
    モモ
    はてしない物語
    秘密の花園
    宝島
    ロビンソン・クルーソー
    ジャングルクルーズ
    赤毛のアン

    みんなだいすき!

    日本だと
    誰も知らない小さな国
    豆つぶほどの小さないぬ
    とか。

    +170

    -2

  • 25. 匿名 2016/04/07(木) 08:50:12 

    >>2
    児童文学に触れないで育ったなんて
    かわいそうだわ。

    +94

    -10

  • 26. 匿名 2016/04/07(木) 08:50:13 

    魔女の宅急便!最近完結したんだっけ?
    児童文学を語るトピ

    +100

    -3

  • 27. 匿名 2016/04/07(木) 08:51:15 

    オリバーツイスト
    違うかな?(^_^;)

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2016/04/07(木) 08:51:26 

    三つ子の女の子が主人公で探偵がでてくるシリーズ大好きだった

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2016/04/07(木) 08:52:56 

    マドレーヌと犬、好きだったなぁ
    絵を眺めてるだけで何か癒された。
    また読みたい

    +26

    -2

  • 30. 匿名 2016/04/07(木) 08:53:35 

    これ本当に良い本
    いやいやえんと同じテーマで子供が自分の中の反抗心と向き合える本
    でもこっちは少しダークな内容かな。読み終わった後に考えさせらる。
    寺村輝夫、王様シリーズの作者の異色作です。
    児童文学を語るトピ

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2016/04/07(木) 08:53:55 

    おもちゃとか洋服とかは買ってくれなかったけど本だけ買ってもらえてよく読んでたはずなのに思い出せない…
    Itと呼ばれた子は全巻持ってて衝撃を受けた。

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2016/04/07(木) 08:54:27 

    わたしのママは魔女シリーズ好きでした。
    読んでた方いますか?
    児童文学を語るトピ

    +100

    -3

  • 33. 匿名 2016/04/07(木) 08:54:28 

    秘密の花園大好き!
    好き過ぎてイギリスの小学校へボランティアに行き、田舎のガーデンライフ堪能してきたよ!!
    映画も良かったなあ~

    +87

    -2

  • 34. 匿名 2016/04/07(木) 08:55:05 

    長くつ下のピッピは夢中になって読んだなあ。あんな自由奔放な友達なんか周りにいなかったから、違う世界って感じでワクワクしたよ。NHKの実写版も好きだった。覚えてる人いるかな?

    +99

    -2

  • 35. 匿名 2016/04/07(木) 08:55:50 

    自伝だけど、大草原の小さな家シリーズ。好きでした。

    +80

    -3

  • 36. 匿名 2016/04/07(木) 08:55:50 

    オグ マンディーノの十二番目の天使

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2016/04/07(木) 08:56:19 

    この前のアラサー学生トピで再会して以来、頭から離れない。
    児童文学を語るトピ

    +168

    -2

  • 38. 匿名 2016/04/07(木) 08:56:25 

    Twitterのマークみたいな青い鳥文庫から出てる本が好きでした!

    +15

    -4

  • 39. 匿名 2016/04/07(木) 08:56:26 

    ダレン・シャンは大人になってからドはまりしたよ
    児童文学を語るトピ

    +80

    -3

  • 40. 匿名 2016/04/07(木) 08:56:31 

    >>14
    最近読み返しました!
    子供向けだけど結構悲しい話ですよね
    大人が読んでも面白かった!

    そしてキャンディーキャンディーの原作者か書いてることを最近知った

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2016/04/07(木) 08:57:02 

    『トムは真夜中の庭で』が好き。100%のプラトニックの初恋みたいな。

    +48

    -4

  • 42. 匿名 2016/04/07(木) 08:57:04 

    浜田広介、小川未明、新見南吉、戸川幸夫、椋鳩十、好きだわ。

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2016/04/07(木) 08:57:16 

    おおどろぼうホッツェンプロッツ!
    おもしろくって何度も読んだなあ。
    あとぼくはおうさまシリーズと
    くまのこウーフ。
    オバケちゃんシリーズもよく読んだ。
    ひとくちごとに味が変わる虹色のジュースが飲みたくて仕方なかった!

    +98

    -4

  • 44. 匿名 2016/04/07(木) 08:58:01 

    こそあどの森シリーズ二分間の冒険など
    岡田淳好きでした

    +15

    -3

  • 45. 匿名 2016/04/07(木) 08:59:11 

    はてしない物語が大人になっても大好きでした。
    その後、英訳で読んだり、ドイツ語の原書買ったりして(これは読めなかった、保存用)

    文庫より、ハードカバーの分厚い赤い背表紙に二色刷りの本が素晴らしいです。

    +69

    -2

  • 46. 匿名 2016/04/07(木) 08:59:11 

    シャーロック・ホームズ

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2016/04/07(木) 08:59:48 

    ピグルウィグルおばさん

    いろいろな子供たちの癖を面白おかしく治してしまうのが、読んでいてとても楽しかった

    お風呂嫌いな「どろんこパッチー」や、ちょっとしか食べない「ねこっかじりアレン」
    「ずるやすみジョディ」「ぶっこわしシャロン」など

    お話の中に出てくる食べ物も美味しそうだったなぁ(*^^*)

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2016/04/07(木) 09:00:07 

    児童文学を語るトピ

    +1

    -46

  • 49. 匿名 2016/04/07(木) 09:00:36 

    何回読み返したか。
    児童文学を語るトピ

    +95

    -2

  • 50. 匿名 2016/04/07(木) 09:01:24 

    >>40
    そうそう!名木田恵子さん!
    私も大人になってから読み返しました(*^^*)作画のかやまゆみさんは亡くなってしまったんですよね…。
    私はまだ最終巻が読めてません(;o;)

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2016/04/07(木) 09:01:44 

    ああ無情(レ・ミゼラブル)は子供の頃読んでも感動したなぁ

    +32

    -2

  • 52. 匿名 2016/04/07(木) 09:02:10 

    赤毛のアン
    児童書扱いだけど元は大人向けの本だったと思う
    だから大人が読んでも面白いというか子供だと分からない部分があったな

    +66

    -3

  • 53. 匿名 2016/04/07(木) 09:02:16 

    獣の奏者

    は、最近読みました。
    今の子どもはこれを読むのか・・・!!と、内容のレベルの高さにけっこう衝撃でした。

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2016/04/07(木) 09:03:39 

    子供(小学高学年 男子)が面白いと言っていたのは、

    ガンバとカワウソの冒険
    グリックの冒険
    冒険者たち

    モモ
    エルマーの冒険シリーズも読んでいました。

    今は、はやみねかおるの都会のトム&ソーヤシリーズ、宗田理のぼくらシリーズにはまってます。

    +27

    -3

  • 55. 匿名 2016/04/07(木) 09:03:54 

    「バンビ」
    フェーリクス・ ザンテン作の児童書です。
    小鹿の一生を描いた作品ですが、大人が読んでも興味深かったです。

    ディズニーのバンビのほうが知名度がありますが、こちらもオススメです。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2016/04/07(木) 09:04:30 

    アンデルセンが一番好き。

    夢や希望、生きることの哀しさや厳しさ、醜さと美しさ、全て含まれてて凄いと思う。

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2016/04/07(木) 09:04:46 

    5等になりたいっていう足の悪い子の話図書館で読んで号泣したなー

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2016/04/07(木) 09:05:00 

    パディントンシリーズ大好きだった(´∀`)
    ママレードジャムが大好きなくま♪

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2016/04/07(木) 09:05:01 

    >>52
    赤毛のアンは大人になって読み返したらハマった(笑)
    続編も全部読んだわ~^^

    +37

    -3

  • 60. 匿名 2016/04/07(木) 09:06:45 

    >>50
    私はまだ一巻しか読みかえしてないんです
    当時途中で読むのやめたんですが最近ラストを知って驚いて少しづつ読んでます
    子どもむけだしご都合主義で終わるのかなと思ってたので驚きました…

    一巻ではユウレイの男の子のお母さんに泣けました…

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2016/04/07(木) 09:06:49 

    >>20
    そうなんだー
    確かに独特の雰囲気だもんね
    でもあれは大人でもハードル高いわー(笑)

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2016/04/07(木) 09:07:50 

    小さなおばけ アッチシリーズ

    猫のボンが大好きだった(^^)v

    +30

    -2

  • 63. 匿名 2016/04/07(木) 09:07:56 

    青い天使シリーズ
    知ってる人いますか?

    すっごい泣いた。また読みたいな。
    児童文学を語るトピ

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2016/04/07(木) 09:09:50 

    宇宙皇子は児童文学かな?
    小学校の時読んで
    途中なんだよね
    いつか読み返したいと思っているんだけどね

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2016/04/07(木) 09:10:35 

    >>54です
    江戸川乱歩の怪人二十面相シリーズも読んでいました。

    「絵本ナビ」というところを参考にしてます

    +27

    -2

  • 66. 匿名 2016/04/07(木) 09:11:03 

    >>62
    懐かしい!!アニメもやってましたよね?


    忘れてた作品ばかりで、感激!!また読んでみよう(^^)

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2016/04/07(木) 09:11:27 

    ???なんか全部マイナスしている人がいるね
    別にいいけどさ

    +12

    -3

  • 68. 匿名 2016/04/07(木) 09:12:42 

    >>59
    子供の頃から好きなんですがシリーズはいつも途中で止まって読みきったことないです…
    小学生の頃はアンの青春がアンが落ち着いてしまって面白くなく感じ
    中学生になって、アンの青春を読めました
    高校生でアンの愛情
    大学生でアンの幸福と短編ものを読みました
    年取るごとにシリーズの先が面白く読めるようになりました

    今20代ですがまだアンの夢の家は挫折中ですw
    そのうち楽しく読めるようになるかな?

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2016/04/07(木) 09:12:47 

    「となりのせきのますだくん」大好きでした。

    +26

    -3

  • 70. 匿名 2016/04/07(木) 09:13:39 

    >>42
    新見南吉さん
    ごんぎつね の作者だと記憶しているのですが…

    違っていたら御免なさいm(_ _)m

    感情こめて弟たちに読んで、号泣した覚えあり…

    +30

    -2

  • 71. 匿名 2016/04/07(木) 09:13:55 

    メリーポピンズ、懐かしい

    +24

    -3

  • 72. 匿名 2016/04/07(木) 09:14:39 

    斉藤洋さんの作品が大好きです!
    もうすぐルドルフとイッパイアッテナの映画が公開ですよね‼︎
    動物が主役の話が多くて、大人が読んでもクスッと笑える面白いものばかりですよね。

    +28

    -2

  • 73. 匿名 2016/04/07(木) 09:14:41 

    おばけのアッチシリーズ

    夜の間、風貌汚い女の子とアッチが
    「可愛い」交換してる話が好きだったな…
    題名なんだっけ?



    児童文学を語るトピ

    +49

    -2

  • 74. 匿名 2016/04/07(木) 09:15:36 

    夢水清志郎シリーズが好きだった
    第1シリーズしか読んでないけど

    からくり館の数え唄とか子どもには難しかった
    題名が有名な推理小説パロってるのも大人になって分かった

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2016/04/07(木) 09:17:58 

    ケストナーが好き

    点子ちゃんとアントン、ふたりのロッテ、飛ぶ教室などなど…

    +35

    -3

  • 76. 匿名 2016/04/07(木) 09:18:31 

    赤毛のアンは何度も読み返してしまう。あの瑞々しい日本語訳が大好きで、村岡花子が明治生まれの人と知った時は驚きました。

    +18

    -3

  • 77. 匿名 2016/04/07(木) 09:19:16 

    人それぞれのおすすめを書いているのに、マイナスされると気分悪い。
    書かなきゃ良かった。

    +14

    -7

  • 78. 匿名 2016/04/07(木) 09:19:58 


    ちいさなおばけ アッチコッチソッチ
    だったかな?


    +16

    -2

  • 79. 匿名 2016/04/07(木) 09:20:12 

    家なき娘(ペリーヌ物語)が好き
    大人になって読んだけど面白かった!
    ペリーヌが頭良いし、創造力も想像力も豊かで良い

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2016/04/07(木) 09:20:16 

    >>68
    分かる!
    あんなに野心と希望にに溢れ、変わり者でキラキラしていたアンが
    普通に家庭の主婦に納まるのが残念だった
    野心も希望も若いうちだけの特権みたいで
    そういう時代の作品だから仕方ないかもしれないけど
    朝が来たは見て無いけど
    主人公は結婚しても、母になっても
    事業で成功して、女性の学ぶ場を作った人なんだよね?
    ヒットしたの分かる気がする

    +20

    -3

  • 81. 匿名 2016/04/07(木) 09:20:43 

    赤毛のアンを読むとしたら、やはり村岡花子さん訳が良いですかね?

    +15

    -4

  • 82. 匿名 2016/04/07(木) 09:21:38 

    >>77
    ただのマイナス魔だから気にしちゃダメだよ
    どんどんオススメ教えて欲しい!

    +14

    -5

  • 83. 匿名 2016/04/07(木) 09:23:22 

    >>80
    そうなんです!
    それにモンゴメリーも嫌々書いてたのかな?とか思ってしまう部分があったり…

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2016/04/07(木) 09:25:29 

    「チョコレート工場の秘密」でおなじみ、ロアルド・ダール!
    クエンティン・ブレイクの挿絵も好き
    イギリスでは切手にもなってるよ


    児童文学を語るトピ

    +37

    -2

  • 85. 匿名 2016/04/07(木) 09:26:40 

    あしながおじさんが好き

    続あしながおじさんも面白いよ
    主人公がジュディーの友達のサリーに変わるけど

    +35

    -2

  • 86. 匿名 2016/04/07(木) 09:27:05 

    星の王子さま
    久々に読みたくなった!
    児童文学を語るトピ

    +50

    -3

  • 87. 匿名 2016/04/07(木) 09:27:22 

    ルドルフといっぱいアッテナ

    子どものとき読んで、今自分の子が読んでる。

    今度映画が上映されると聞き、親子で見に行くつもり!でも原作の方がいいだろうなあー!!

    +27

    -2

  • 88. 匿名 2016/04/07(木) 09:28:24 

    >>81
    私は村岡花子さんはおすすめしない
    大事なシーンが(子供向けだからなのか?)ばっさりカットされてるから
    ちゃんと全訳を読んで欲しい!

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2016/04/07(木) 09:29:19 

    >>87
    うわ~!懐かしすぎる!!
    映画やるんですね!楽しみ!

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2016/04/07(木) 09:30:19 

    77

    マイナスにいちいち反応してたらここは精神持たないよ。
    書いて損した、って思えるほどの情熱しかないのかな?
    私はそんなの気にせず自分のおすすめを出してるけど

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2016/04/07(木) 09:30:35 

    モンゴメリーが好き
    最近、丘の上のジェーンを読んだら
    主人公のお祖母さんって毒親だなと思った…
    昔からいるんだろうな…

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2016/04/07(木) 09:32:31 

    >>88
    そうなんですね!ありがとうございます!
    調べてみたら、翻訳してる人結構多いんですね

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2016/04/07(木) 09:32:49 

    かいけつゾロリ

    サイン会で原ゆたか先生にお会いしました!
    並んでる子どもひとりひとりに優しく声をかけて、イメージ通りの素敵なおじさまでしたよ

    児童文学を語るトピ

    +39

    -2

  • 94. 匿名 2016/04/07(木) 09:33:22 

    南総里見八犬伝。
    いろんな境遇で育った八犬士が運命の糸に導かれて徐々に集まっていくところやアクロバティックな戦いとかワクワクした。
    これが江戸時代に書かれたことに驚いたな。

    +26

    -3

  • 95. 匿名 2016/04/07(木) 09:34:33 

    ホッツェンプロッツの作者が書いた「クラバート」
    本当に名作。何回か映画化されてる

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2016/04/07(木) 09:34:46 

    クラバート も児童文学に入るかな?

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2016/04/07(木) 09:40:43 

    有名な文学を子供向けに分かりやすくするのは良いけど大事なシーンカットされてるのが困った
    青い鳥文庫の岩窟王好きだったけどダイジェスト過ぎて意味不明な場面があったな~

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2016/04/07(木) 09:40:55 

    今日の朝、旦那に腹が立って怒ってたら胎動が凄かったです(^^;)怒らないで~って言ってたのか、私の味方をしてくれたのか…(^^;)

    +0

    -17

  • 99. 匿名 2016/04/07(木) 09:41:17 

    少年探偵江戸川乱歩全集

    小学校の図書館にあったこのシリーズを全巻読破
    あのおどろおどろしい挿絵の影響なのか、今じゃサブカル好きの喪女だよ
    児童文学を語るトピ

    +33

    -2

  • 100. 匿名 2016/04/07(木) 09:41:29 

    >>98
    すみません…誤爆しました

    +9

    -5

  • 101. 匿名 2016/04/07(木) 09:42:39 

    クレヨン王国シリーズ!

    三木由記子さんの挿絵も大好きでキュンキュンした
    学校の図書室で三木さん挿絵の本を探しまくったなぁ
    児童文学を語るトピ

    +56

    -2

  • 102. 匿名 2016/04/07(木) 09:45:40 

    これ好きでやめられず徹夜で読んだ思い出があります。

    +13

    -2

  • 103. 匿名 2016/04/07(木) 09:56:14 

    小さい魔女

    大好きで学校の図書館から何回も何回も借りて読んだ。
    自分は学校に馴染めなくて人が嫌で嫌でしょうがなくて、つまはじき者だった魔女が頑張る姿に自分を重ねてた。
    心の支えになってくれた親友みたいな本。

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2016/04/07(木) 10:04:25 

    霧の向こうのふしぎな町が好き
    この本に出てくる本屋さんの設定が大好きだった

    +46

    -1

  • 105. 匿名 2016/04/07(木) 10:16:08 

    十五少年漂流記が好きで、子どもの頃何度も読み返してました。
    持ち物を列挙していくだけのシーンでも、読んでいて楽しかったのを覚えています。

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2016/04/07(木) 10:17:23 

    香月日輪さん著はどれもおすすめ。
    児童文学とは知らずに読んでた。
    おととし若くしてお亡くなりになり とっても残念。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2016/04/07(木) 10:26:34 

    あしながおじさんが好きだった

    でもおばさんになった今はわかる
    20になるキラキラした聡明な少女を40くらいのおっさんは好きになって当然だと

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2016/04/07(木) 10:29:41 

    西の魔女が死んだ

    +21

    -2

  • 109. 匿名 2016/04/07(木) 10:30:25 

    『クローディアの秘密』E・L・カニグズバーグ著
    家出をした姉と弟の二人が博物館で寝泊まりすることになるんですが、もうこの設定だけでワクワク感満載です。娯楽性だけでなく、ちゃんと子どもの成長や人生についても描ききっているところがすごい。この人の作品はバランスが良くて、大人が読んでも十分面白い。全部好きです。
    児童文学を語るトピ

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2016/04/07(木) 10:30:28 

    夏の庭

    +22

    -2

  • 111. 匿名 2016/04/07(木) 10:32:35 

    >>107
    あしながおじさん好きだから、よくネットとかでロリコンキモいみたいに言われてて悲しい
    あの時代なら年の差婚も普通だし
    ジュディーの方こそシンデレラストーリーだから私はあまり気にならない
    ジュディーの大学生活がメインで恋愛パートはおまけと思ってたからというのもあるけどw
    勝田文さんのあしながおじさん視点の漫画が面白かった
    それ見てからジャーヴィー坊っちゃんも好きになった
    しかしアニメは年齢設定が変わってるのがちょっと…ロリコンっぽさが増しててきついわ…

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2016/04/07(木) 10:37:16 

    >>80
    >>83
    アンは六人の子どもの母親になってからも「新聞に物など書く女」って姻戚のばあさんから顰蹙を買ってる描写がありますよ。シリーズの六作目か七作目くらいかな。
    時代性もあってばりばりのキャリアウーマンじゃないけど、自分を貫いた女性だと思う。


    +8

    -2

  • 113. 匿名 2016/04/07(木) 10:37:32 

    ナルニア国物語!

    ありふれたファンタジーと思って読むと衝撃のラスト。
    大人になって知りましたが、
    書いたのが牧師さんだったかな、キリストの教えを子供にもわかりやすく
    ということらしいです。
    それゆえ結構シビアな展開も多々あってそこが好きでした。

    暗くっていやだという人もいましたが、最終巻が一番好きです。


    +35

    -1

  • 114. 匿名 2016/04/07(木) 10:41:17 

    >>113
    ファンタジーなわりにキリスト教の色が強すぎて
    大人になったら読めなくなった児童文学のひとつだ…

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2016/04/07(木) 10:42:38 

    あしながおじさんは、続編の、ジュディーの親友サリーが主人公のが好き。
    大学なんて花嫁修業と思っていた良家のお嬢さんが、仕事に目覚めて男性の本当の価値を知っていく話。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2016/04/07(木) 10:46:08 

    >>115
    恋愛パートが続の方が好き
    知名度かなり落ちるよね

    大学生活とか楽しそう、憧れるっていうのはやっぱり本編だな

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2016/04/07(木) 10:48:57 

    ふたりのイーダ

    松谷みよ子さんが好きだった。

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2016/04/07(木) 10:49:28 

    赤毛のアンの作者は、途中から飽きて嫌々書いていたのは事実。
    「どうして読者はアンに飽きないのだろう。
     私はもうとっくに飽きたのに。」って言ってるよ

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2016/04/07(木) 10:55:24 

    絵本はダメ??
    わたしこれ好き

    あと
    おおきなおおきなおいも
    しずくのぼうけんが小さいときすきで子供にも読んであげた

    +30

    -3

  • 120. 匿名 2016/04/07(木) 11:05:54 

    ドリトル先生シリーズ
    子供の頃こんなに楽しい家族はないなぁと楽しく読んでいました。大人になって、全シリーズ買いました。豚のガブガブがいい味出しています。

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2016/04/07(木) 11:16:41 

    大草原の小さな家シリーズ
    食べ物がとにかく美味しそう
    長い冬に備えて保存食作ったり
    家族で助け合ったり皆んなで団欒したり
    父ちゃんが頼りになる
    優しい母ちゃん
    でもローラインガルスの子孫はいないみたいだね

    +35

    -0

  • 122. 匿名 2016/04/07(木) 11:19:11 

    若草物語
    ジョーとローリィが結ばれると思ったのにな
    姉妹間の関係がよく出てたと思う

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2016/04/07(木) 11:46:44 

    >>102
    私もこれ大好き!
    同じアレックス・シアラーの
    「チョコレート・アンダーグラウンド」
    「魔法があるなら」
    を含めた3冊は、図書館で繰り返し借りるのが面倒になって誕生日に買ってもらった!笑

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2016/04/07(木) 11:54:18 

    講談社 青い鳥文庫の「パスワードは、ひ・み・つ―パソコン通信探偵団事件ノート」シリーズ。

    完結する前に大人になってしまった…。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2016/04/07(木) 12:14:27 

    やっぱりナルニア国物語。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2016/04/07(木) 12:17:19 

    空色勾玉

    小さい頃は借りて読んでたけど、大人になって自分のお金で買った。

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2016/04/07(木) 12:25:12 

    はなはなみんみ物語、知ってる人いますか?
    大戦争後の生き残りの小人の冒険物語。大好きだったんだけど、マイナーかな…

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2016/04/07(木) 12:46:41 

    >>104
    私も!大好きだった本で今でも持っています。「千と千尋」のモデルになったんですよね♪

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2016/04/07(木) 12:47:31 

    ときめきクラブ

    四方くんが大人っぽくてドキドキした
    ミステリや事件ものが好きで
    漫画になるけどすくらんぶる同盟も好きだったな

    あと鍵ばあさんといたずら魔女子
    児童向けは成長するとシリーズ途中で離れちゃうから結末知らないの多いな
    今さらだけど読みたいw

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2016/04/07(木) 13:03:23 

    さとこの日記
    まだ読むこと出来るのかな。
    命の尊さを知りました。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2016/04/07(木) 13:22:56 

    >>127
    「よみがえる魔法の物語」もそのシリーズだったよね?
    私も大好きだった~!
    呪文を唱えると物を遠くまで投げられたり、飛べたりするんだよね。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2016/04/07(木) 13:27:46 

    ボストン夫人のグリーン・ノウシリーズが大好き
    他にもDWジョーンズ、エイキン、サトクリフ、カニグズバーグ、ルグゥイン、Mグリーペ
    なんかが好き
    女性の作家が多いな
    良作は子どもだけでなくて大人が読んでも面白かったり感動したりするね

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2016/04/07(木) 13:39:40 

    ブレイブストーリー
    そして映画も見たしゲームもやった

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2016/04/07(木) 13:51:01 

    >>112
    好きな人には申し訳ないんだけど
    一作目の輝きが全く無くなってしまうのよ
    子供たちもアンの様に魅力的な子はいない
    みんないい子に育ったのねぇ…って感じ
    アンはいい子じゃ無く魅力的な子だったから…

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2016/04/07(木) 13:58:49 

    児童文学の名作と名高い
    はてしない物語

    実はまだ読んだ事ありません
    娘と一緒に楽しめるようになってから買おうと思ってるのですが、四年生くらいでも読めますか?
    あと、息子もいるんだけど男の子も楽しめますか?

    私自身は 長くつ下のピッピや赤毛のアン、足長おじさん等を読んでいたので
    男の子向けの児童文学が分からなくって(^^;;

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2016/04/07(木) 14:03:37 

    やっぱり赤毛のアン!

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2016/04/07(木) 14:10:47 

    赤毛のアンは大人になってから読むとさらに面白い。

    モモは大人になってから読むとさらに考えさせらる。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2016/04/07(木) 14:13:59 

    若おかみは小学生
    新しい巻が出るたびすぐに買ってた

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2016/04/07(木) 14:17:31 

    ファンタジーです
    読みやすいし面白いです

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2016/04/07(木) 14:19:06 

    びりの子だけにみえるスーツきた神様が出てくる
    不思議な話で楽しいです

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2016/04/07(木) 14:20:11 

    >>19
    「Itと呼ばれた子」はノンフィクションということで出版されましたが、結局作者のホラというか創作だそうですよ

    当時のアメリカ出版業界ではノンフィクションが人気でフィクション(作ったお話)は売れなかったことも背景にあると聞きました

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2016/04/07(木) 14:26:26 

    バッテリー

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2016/04/07(木) 14:30:25 

    ぼっこ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2016/04/07(木) 14:35:39 

    今でもたまに手に取りますが、「ツバメ号とアマゾン号」のシリーズ。
    大好きです!

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/04/07(木) 14:36:15 

    >>84
    私もロアルド・ダールが大好きで図書館にある本全部読みました!
    私は「マチルダは小さな大天才」が好きでした(*´ー`*)

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2016/04/07(木) 14:36:26 

    ジャクリーンウィルソンさんの本ハマったー

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2016/04/07(木) 14:38:59 

    既出だけどロアルドダール
    私はマチルダは小さな大天才と魔女がいっぱいが好きでした。
    ロアルドダールのちょっと奇妙な世界観にハマる

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2016/04/07(木) 14:41:39 

    梨屋アリエ
    空色の地図
    懐かしいような切ない本

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2016/04/07(木) 14:44:07 

    アレックス・シアラー
    『13カ月と13週と13日と満月の夜』
    はまったー。
    わりとラストが都合よすぎる気もするけど、全体的にストーリーに引き込まれる

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2016/04/07(木) 14:45:53 

    小学生の時に公文の図書で読んで凄く印象に残ってるんだけど、男の子と女の子が主人公で二人それぞれのお父さんとお母さんが何かの拍子にどんどん若返っていって、その子達より小さい子供になって、二人で家事をして親の代わりをするんだけど、そのままにしておくと、胎児にまでなってしまうから二人でそれを食い止めなきゃ、、、みたいな内容の本があった。題名は忘れたけど。挿絵は目がキラキラしてる女の子の好きそうな絵柄。
    誰か知ってる人いないかな?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2016/04/07(木) 14:57:29 

    天国から始まる物語
    ある女の子が事故で死んじゃうんだけど死後の世界はどんどん若返る世界だったっていう面白い話
    若返って赤ちゃんにまでなったら生まれ変わる
    今まで聞いたことない天国の設定 笑

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2016/04/07(木) 14:58:20 

    ここに上がってる読んだことない本今度読んでみようかな

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2016/04/07(木) 15:33:29 

    「シャーロック・ホームズ」シリーズ 青い鳥文庫
    表紙のホームズが、かなりイケメンに描いてあるのが、今見ても笑ってしまいます。

    「いちご」青い鳥文庫
    塾の国語の問題文で読んで、この続きが読みたくて買った思い出があります。友情、恋、家族愛など、たくさんの要素があり、いい少女小説です。挿し絵もかわいいです。

    「ギリシャ神話」「北欧神話」岩波少年文庫
    よくまとまっていて、且つ、面白いです。特に北欧神話のロキが神々から離れていく様子や終盤のラグナロクは今読んでもドキドキします。

    「あの頃はフリードリヒがいた」岩波少年文庫
    6年生の時に読んで、近代史に初めて興味を持ちました。読後がすっきりしない、苦しい気持ちになる小説に初めて触れた経験でした。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2016/04/07(木) 15:47:01 

    「ほら吹き男爵の冒険」
    「ニルスの不思議な旅」
    どちらもワクワクしました。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2016/04/07(木) 15:57:36 

    小公女セイラ

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2016/04/07(木) 16:14:33 

    赤毛のアンは誰の翻訳がオススメですか?

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2016/04/07(木) 16:28:11 

    ギグラーがやってきた
    スパイダーウィック家の謎

    ファンタジー好きだなあ笑
    スパイダーウィックは映画もあるしおすすめ

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2016/04/07(木) 16:55:30 

    ねずみの話
    『ミス・ビアンカ』シリーズって知ってますか?
    好きな人いますか~?
    囚人友の会…いわれなく囚われた善人を助けにいくアドベンチャーなんだけど ハラハラドキドキの中に魅力的な描写やエピソードか
    散りばめられていて楽しいよ。
    小学生の時、お話の中の好きなところを描いて
    先生に誉められたことがあって、幼心に嬉しかった思い出があります。
    …長々とごめんなさい_(^^;)ゞ

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2016/04/07(木) 17:01:07 

    金原瑞人さんの訳した作品が好き

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2016/04/07(木) 17:16:06 

    ダレンシャンに凄い嵌ってて、
    色んな扉開いたww
    ダークだけどストーリー自体も凄く凝っててキャラクターもいいんですよね、、

    指輪やハリポタも大好きです!
    セブンスタワーも面白かった。
    あと他の方も書かれてますがジャクリーンウィルソンさんの作品にも嵌った。
    ティーンの女の子の書き方がリアルでシリーズ大体読みました

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2016/04/07(木) 17:29:59 

    シェーラひめのぼうけんシリーズは面白いですよ
    挿絵も素敵だし

    ブンダバーもよく読んでました
    内容はだいぶ忘れちゃったけど

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2016/04/07(木) 17:43:12 

    『ちびっこカムのぼうけん』が好き!!!どんな動物や岩とも仲良くなれるカムが大好きでした!ちなみにトナカイに乗って旅をするのが憧れました!

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2016/04/07(木) 18:05:32 

    児童ブンガク、でいいかな?
    講談社ミステリーランドの小説たち。装丁がいい雰囲気。
    現代の著名な小説家さんが書いた子供向けの推理小説です。
    人気の小野不由美さんや有栖川さん、麻耶雄嵩さん、田中芳樹先生に島田荘司先生も、他にも有名な作家さんばかり。
    私は森博嗣さんの『探偵伯爵と僕』がすきです。ファンなので(笑)

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2016/04/07(木) 18:05:52 

    松谷みよ子の
    モモちゃんとアカネちゃんシリーズが大好き!
    私はモモちゃん派

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2016/04/07(木) 18:08:51 

    最近、子供のころに持ってたアンデルセンの「白鳥の王子」っていう絵本を思い出してまた読みたくなってきた。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2016/04/07(木) 18:23:22 

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2016/04/07(木) 18:42:16 

    ハンカチの上の花畑。
    ハンカチの上で繰り広げられる小人の世界が楽しい。読んだあとに、こんな世界があったらと空想してた。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2016/04/07(木) 18:45:13 

    両親の他に、松谷みよ子と佐藤さとるに育てられたと言っても過言ではない。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2016/04/07(木) 19:05:30 

    スズキコージさんの絵が大好きだった!
    初めて読んだときは、すごく衝撃を受けた。
    大人になってからも集めて読んでる。

    おおどろぼうホッツェンプロッツも大人になってから買って時々読んでる。
    ザワークラウトってどんな食べ物が子供心に妄想してた。
    何でホッツェンプロッツは短刀を何本も持ってるのかとか。こちらも絵が日本にはない絵で面白かったなぁ

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2016/04/07(木) 19:07:28 

    児童文学を語るトピ

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2016/04/07(木) 19:43:30 

    世代によって慣れ親しんでる本が違うなとここ見て思いましたw

    児童文学って軽いものから重いものまで色々あって好きです

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2016/04/07(木) 19:55:44 

    いわむらかずおさんのトガリ山のぼうけん
    14ひきの絵本の絵だ!と気づいて手にとったのがきっかけ
    表紙を並べると少しずつ頂上に近づいているのが分かるようになってる

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2016/04/07(木) 19:59:52 

    ケストナーの『飛ぶ教室』、好きだった。

    特にマチアスとゼバスチアンが好きでした。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2016/04/07(木) 20:00:16 

    柏葉幸子さんは霧のむこうのふしぎな町やファンファンファーマシィが有名だけど、このあたりが好き


    +6

    -0

  • 175. 匿名 2016/04/07(木) 20:51:52 

    >>129
    と、と、と…ときめきクラブ…!!
    なつかしすぎて涙出ます(T . T)
    わたしはクマが好きでした。
    ビーズの指輪♡

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2016/04/07(木) 21:17:51 

    リンドグレーンが大好きだった。ピッピもやかまし村もロッタちゃんも好きだけど短編ばかりの「おやゆび小僧ニルス・カールソン。」もお勧め。とくに女の子には「ミラベル。」や「五月の夜。」「だいすきなお姉さま。(大人になってから、この話は「親に愛されてない。」と思い込んでいた女の子の寂しさが作り上げた想像の世界だったんだ、と気がついた。)。」がお勧め。私事だが、ラストの短編、「森の中にはどろぼうはいない。」の挿絵で生まれて初めて、ドールハウスの存在を知った。日本のリカちゃんハウスみたいな子供騙しとは次元の違う精巧さに驚嘆。以後40年、ミニチュアとドールハウスにはまるきっかけになった。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2016/04/07(木) 21:22:30 

    >>34
    指輪物語、若い人には訳が古いんですね。個人的には時代劇っぽい語り口が好きです。
    だけど、20~30年以上違う日本語は読むと違和感を感じるのも本当です。
    今の人の心に添う新訳がでるといいですね。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2016/04/07(木) 21:24:17 

    【赤毛のアン】私がいま手元に持っているのは、古本屋で買った角川文庫中村佐喜子訳。
    アンの世界が細やかに描いてあって、すごくお気に入りです。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2016/04/07(木) 21:27:12 

    西遊記
    岩波少年文庫でどっぷりはまり、今は完訳で読んでます。
    以前は読み飛ばしていていた漢詩最近はしみじみしてます。子どもから大人まで色々な楽しみかたができますよ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2016/04/07(木) 21:46:54 

    指輪は、
    ストライダーが馳夫だったりスティングがつらぬき丸だったり
    翻訳にイギリス感を感じにくいよねw
    同じ問題がハリーポッターの翻訳にもあるけども。
    読んでたら慣れてきて面白いですが!ちなみに今23歳ですが小学生の頃は入りが難しくて読めなかったw

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2016/04/07(木) 21:46:59 

    >>110
    夏の庭、私も大好きです!
    でも児童文学に入るのかな。。。?
    中学の読書週間に読みました。
    授業中だったので必死に耐えたけど、すごく泣けた!
    教科書に載せていいレベルのいい話だと思います!

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2016/04/07(木) 21:56:55 

    拍子に毛深いバッファローみたいなでかい家畜
    水が干上がって村がピンチ
    原因を突き止めに山頂を目指すけど仲間がどんどん脱落
    水路を塞いでたドラゴンに最後は鉄槌かまして解決

    第1巻がこんな感じのシリーズがあったけど思い出せない

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2016/04/07(木) 22:09:59 

    まじょ子さんシリーズ
    児童文学を語るトピ

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2016/04/07(木) 22:13:59 

    ピターラビットは絵がとても綺麗で
    幼心に母親に全巻揃えたいと訴えたものの
    高いからダメと言われ、図書館に通った思い出があります。
    児童文学を語るトピ

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2016/04/07(木) 22:20:56 

    >>182
    これかな?
    ローワンと魔法の地図

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2016/04/07(木) 22:24:34 

    竹下文子さんの本が好き
    お気に入りはこのシリーズ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2016/04/07(木) 23:05:28 

    ウィロビー館のオオカミ

    大好きすぎて大人になってから改めて買いました!館の秘密の通路とかワクワクしました。三木由記子さんの挿絵も好き。
    児童文学を語るトピ

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2016/04/07(木) 23:11:45 

    オルコットとモンゴメリーは、日本語で読めるかぎりは全部読んだ。

    ここでまだあがっていないのでは、
    アルプスの少女ハイジ
    黒馬物語
    ニルスの不思議な旅
    スプーンおばさん
    などはどうでしょう?
    懐かしくないですか?

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2016/04/07(木) 23:13:49 

    佐藤さとるさん
    いぬいとみこさんが好きだったなあ。

    不思議な鍵ばあさんとか。
    北極のムーンシカミーンシカとか。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2016/04/07(木) 23:14:53 

    小学生のころ。
    森は生きている
    が、なんでだか好きだった。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2016/04/07(木) 23:15:53 

    オズの魔法使い!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2016/04/07(木) 23:16:45 

    カレル・チャペックの童話。
    大人になった今でも好きです。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2016/04/07(木) 23:34:53 

    かぎばあさんシリーズ

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2016/04/07(木) 23:38:23 

    海底二万里は児童文学かな?
    小学生の時子供向けの文学全集で読んだんだけど。メチャクチャ面白くて途中で止められず布団の中で懐中電灯の灯りで読んだ。

    オズの魔法使いも好きです。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2016/04/07(木) 23:38:38 

    >>63
    この前病院で見かけて、ちょうどまた読んでみたいと思ってたとこ!
    ちなが強くて優しくて、可哀想なんだけど憧れたなあ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2016/04/07(木) 23:39:46 

    赤毛のアンシリーズ
    大好きです。パフスリーブのワンピース憧れた。
    ギルバートと結婚して、新婚時代を小さな可愛いお家で過ごす巻が特に好き。

    他にも少女名作全集は、レディーファーストしてくれる男の子とか、ダンスパーティーとか、見たこともないヨーロッパのお菓子とかたくさん出てきて憧れた〜。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2016/04/07(木) 23:42:15 

    >>42
    渋いな

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2016/04/07(木) 23:46:34 

    懐かしい本ばかり!
    学校の図書館で読んだものも多いけど、何より父が買ってきてくれたものが多いな。モモとかダレンシャンシリーズとか。
    何年か前に父は亡くなってしまったけど、素敵な本達と出会わせてくれた父に改めて感謝。
    子供たちがもう少し大きくなったら一緒に読み返したいな。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2016/04/07(木) 23:54:50 

    >>184
    ピーターラビットのウサギは目が笑ってなくて恐いなと思っていた。
    ただ可愛いだけじゃない野生が残っているところがかえって良いのかな。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2016/04/07(木) 23:55:32 

    ふたつのいえのちえこ

    読み終えて、とても温かい気持ちで涙がこぼれたのはこの本だけ。
    昔の日本の田舎の風景と、優しい人たちが素敵。
    大人になってから、自分用に購入しました。
    今読んでも優しい気持ちになれる本です。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2016/04/08(金) 00:02:05 

    指輪物語は一年かけて全部読みましたー!笑
    確かに訳に苦戦したけど、読んだら面白かった。

    ハリポタシリーズも好き。
    子どもの頃から本は好きだったけど大人になった今の方が児童文学にはまってます。

    今は精霊の守り人シリーズ読んでます。
    めっちゃおすすめ!
    終わったらダレンシャン読もうかなー。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2016/04/08(金) 00:15:07 

    ローワンシリーズ出てて嬉しい!
    1巻の主人公のぼっち加減が好きだった
    ハリポタも同じく、どこか上手く馴染めないって所が主人公ぽくてw

    あとは、ダイアナウィンジョーンズさんのファンタジーも好きです!
    有名どころだとハウルを書いた作者といえば分かるかなー。
    あとはスクランブルマインドってシリーズ知ってる方いるかな?
    このシリーズの王女が気が強くてかなりお気に入りでした。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2016/04/08(金) 00:28:36 

    ミリー・モリー・マンデーのおはなしが好きでした
    赤毛のアン、大草原の小さな家、若草物語とかの入口みたいな童話集

    近年になって、ずっと訳されていなかった短編を翻訳した新刊が出ましたね
    翻訳者さんも挿絵の方も変わらなかったのが嬉しい

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2016/04/08(金) 00:36:47 

    空飛ぶベッドの話が好きでした。正式なタイトル忘れちゃったけど。たしか兄妹3人で、魔女に会って…っていう話。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2016/04/08(金) 00:38:02 

    ルドルフとイッパイアッテナ

    映画化すると聞いてサイト見たけど
    これじゃない感ハンパない

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2016/04/08(金) 00:38:09 

    西の魔女が死んだ
    タイトル見た時なんだこれはって思ったけど、読んだら感動してしまった

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2016/04/08(金) 00:56:00 

    杉みき子さんの「あの坂を上れば」

    『あの坂を上れば、海が見える。少年は、朝から歩いていた。』っていう、出だしのフレーズから大好きだった。

    「小さな町の風景」っていう本に載ってて、他の作品もどれも素晴らしく心に残っています。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2016/04/08(金) 01:13:40 

    ズッコケ3人組のシリーズに大ハマりしてた小学生時代。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2016/04/08(金) 02:03:10 

    美味しそうな食べ物が出てくる本が大好きです。

    大泥棒ホッツェンプロッツは大人になってから3冊目まで出てるのを偶然見つけて大人買いしました!ソーセージやザワークラウトはこれを読んで知りました(笑)大人になってから本物食べて感激したなー。

    あと忘れられないのがうさぎやのひみつ。
    料理下手な奥さんが自分の貴金属と引き換えにうさぎに夕食を作ってケータリングしてもらうんですが、あまりの美味しさに奥さんは中毒状態になり、遂には結婚指輪まで…という話。
    ちょっと怖いけど、出てくる料理が美味しそうですごく食べたかった。
    児童文学を語るトピ

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2016/04/08(金) 02:08:35 

    209
    すみません、ソーセージとザワークラウトの組み合わせって意味です(^^;
    あとプラムケーキにも憧れました(笑)

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2016/04/08(金) 04:45:48 

    >>103
    私もその本大好きです!自分と似ているところがあって、本が好きになったきっかけなんです♪

    というか、魔女系の本が好きで、いたずら魔女子ちゃんのシリーズも読んでました(^o^)

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2016/04/08(金) 05:09:04 

    ふたりのロッテが大好きでした

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2016/04/08(金) 07:41:55 

    『デルトラ・クエスト』大好きでした!

    シリーズもの読んだことなかったんだけど、どんどん引き込まれていって夢中で読んだなぁ(*^_^*)
    児童文学を語るトピ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2016/04/08(金) 08:13:54 

    長くつ下のピッピ大好き!
    まだ家にある(^^)

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2016/04/08(金) 17:46:25 

    スプーンおばさんは原作の挿絵の方が好きだった!
    ヨーロッパの田舎町に憧れたなあ
    児童文学を語るトピ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2016/04/08(金) 18:44:00 

    >>185
    それだ!
    思い出しだわありがとう

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2016/04/08(金) 21:51:56 

    ナルニアがすきだった。
    ドラマがBSで放送されて、
    中学でハマってました。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2016/04/08(金) 23:02:16 

    マロの『家なき子。」が10歳くらいの頃、すごく好きで3か月くらい毎日読んでいた。しかし、大人になってから読み返すとレミってものすごい「さげまん。」ならぬ「さげちん。」だわ。彼を迎え入れた大人達をことごとく不幸にしている。バルブラン夫婦=夫が障碍者になり、先立たれる。ビタリス=のたれ死に。アキャン一家=一家離散。ガスパールおじさん=炭鉱事故で死にかける。ドリスコル=自業自得とはいえ逮捕されムショ行き・・・・・・・.。これは絶対に「正統な嫡男を奪われた事に対する先祖の呪い。」だと思う。だから実親のミリガン夫人だけは不幸な目にあってない。マチアは子供だったので難を逃れたのだろう。あと、ビタリスはレミじゃなくてマチアを買っていたら双方ともにものすごく幸せになれていただろうな、とも思った。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード