-
1. 匿名 2016/04/04(月) 00:58:50
みなさん、終電なくなったらどうしますか?ネカフェ?ファミレス?どこに泊まります??
また結婚なさってる方に聞きたいのですが旦那様が飲み会で終電逃した場合、なんと声をかけますか?
タクシーで帰るよう促しますか?それともほっておきますか?
世の女性がどのようにしてるかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。+123
-4
-
2. 匿名 2016/04/04(月) 00:59:45
タクシー!+305
-4
-
3. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:01
一緒に寝る+130
-39
-
4. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:05
タクシーで帰ります。+237
-3
-
5. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:07
ラブホ+21
-53
-
6. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:16
24時間の場所にはいるかも+182
-5
-
7. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:22
ビジネスホテルかタクシー。
どっちも痛い出費だけど、だからこそ終電を逃すような馬鹿なことはできるだけ避ける。+373
-6
-
8. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:26
漫画喫茶+157
-8
-
9. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:35
こういうときはカプセルホテルに泊まれる男がうらやましい+273
-9
-
10. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:46
自分はあればファミレスに行く
旦那が逃したら、満喫探させる
なるべく金を使わないし、使わせないw+134
-15
-
11. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:49
タクシーかな!ネットカフェは何だか怖い+122
-22
-
12. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:51
漫喫です。
カラオケフリータイムでオールする日もありました+188
-6
-
13. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:57
24時間マック+71
-9
-
14. 匿名 2016/04/04(月) 01:00:58
お金に余裕があった頃はタクシーで帰ってた。
でも今なら、絶対に終電に間に合わせる。+209
-4
-
15. 匿名 2016/04/04(月) 01:01:05
タクシーで帰りますよ。
でも、数駅(5㎞くらい)なら歩きます。+62
-14
-
16. 匿名 2016/04/04(月) 01:01:10
タクシーで帰る〜ベッドで寝たいから。
まぁ現実はもう終電まで呑めない(笑)+200
-0
-
17. 匿名 2016/04/04(月) 01:01:17
友達に23時に居酒屋で待ち合わせと言われ行ってもいてなくて一時間待ってたら終電逃してネカフェに泊まったことある
一時間後に連絡きてごめん気づかなかった帰った?って…はあ?
そもそも店にいてないこと自体おかしくない?
8割くらい愚痴になりましたが終電なくなったあとはネカフェで爆睡です+320
-10
-
18. 匿名 2016/04/04(月) 01:01:35
わりと家に近かったらタクシー
遠くて眠かったらネカフェ
まだ元気だったらカラオケ!
カラオケ楽しんだ後にそのまま寝る〜
(20代)+113
-4
-
19. 匿名 2016/04/04(月) 01:01:39
>>3 ?それ合成?+8
-8
-
20. 匿名 2016/04/04(月) 01:02:01
+22
-71
-
21. 匿名 2016/04/04(月) 01:02:29
ひとりカラオケ屋さん。
女性専用ブースだとオートロックだし、寝ても安心!+160
-4
-
22. 匿名 2016/04/04(月) 01:02:42
私はタクシーで絶対に帰宅しますよ
今は離婚したけど当初は元のだんなは何も云わなくとも外泊だけはしない常識人でした
既婚で外泊はさせたらダメダメです
+164
-10
-
23. 匿名 2016/04/04(月) 01:03:53
オールでカラオケ!+27
-1
-
24. 匿名 2016/04/04(月) 01:04:01
>>15 5kmで数駅もある?私の所は隣駅との距離1.8km 2.8kmだけど、武蔵野線は5km位のところあるよ。あなたの住んでる最寄り駅と、隣駅はどれくらい?+3
-79
-
25. 匿名 2016/04/04(月) 01:04:28
今ネカフェでも女性専用ブースがあったりしますよね+75
-2
-
26. 匿名 2016/04/04(月) 01:04:37
>>14 うんタクシー高いから迷うよね+24
-3
-
27. 匿名 2016/04/04(月) 01:05:10
朝までカラオケして始発で即行帰る。+81
-3
-
28. 匿名 2016/04/04(月) 01:05:53
残業後、電車の故障で終電まで運休になってしまって、渋谷で足止め。
タクシーつかまえようとしたら黒人数名の乗ったタクシーが停まって、一緒に乗れよ!と腕をつかまれて怖い思いをしました!当時一人暮らしでしたが都会は怖い!+137
-4
-
29. 匿名 2016/04/04(月) 01:06:16
ビジネスホテルとかに泊まる。
+27
-2
-
30. 匿名 2016/04/04(月) 01:06:16
タクシー代お支払いするので家ついて行っていいですか?にインタビューされてみたい(笑)
喜んで引き受ける+180
-18
-
31. 匿名 2016/04/04(月) 01:06:39
タクシーかな(^_^;)とにかく家で寝たい!+60
-1
-
32. 匿名 2016/04/04(月) 01:06:54
1人で終電を逃す事はまずないだろうから、一緒にいる人と相談してファミレスやカラオケボックスに行ったりするかな。今だと女性専用のネットカフェもあるみたいだから、そこで仮眠を取るのも有りかも。タクシーは2千円以上かかるなら使いたくないw+129
-8
-
33. 匿名 2016/04/04(月) 01:07:22
終電逃すとタクシーで交渉して1万はかかるから
お財布の中身と相談して
ビジネスホテルか満喫か決める。
ファミレスだと何か恥ずかしくて問題外。
そもそもあんまり終電逃した事がない。
旦那は鼻から逃す気でいるからそういう日は車で向かって代行で帰ってくる。
子供産まれる前は向かえに行ってたけど。
本音はお金がかかるからどこかで泊まってきてほしい。+42
-7
-
34. 匿名 2016/04/04(月) 01:07:47 ID:vJCYZlLnFd
カラオケにいます+13
-5
-
35. 匿名 2016/04/04(月) 01:08:11 ID:lSn4FHETm6
>>32 2000円前後じゃすまなくない?2km780円位するよ(^^;)+5
-32
-
36. 匿名 2016/04/04(月) 01:08:44
ネカフェでオールですよ+17
-3
-
37. 匿名 2016/04/04(月) 01:09:02
タクシーで帰る。
旦那は、迎えに行ける距離なら車で迎えに行きます。+49
-3
-
38. 匿名 2016/04/04(月) 01:09:18
カラオケ 漫喫 ファミレス
に始発までいる+21
-2
-
39. 匿名 2016/04/04(月) 01:09:21 ID:lSn4FHETm6
>>33 家から25~26㎞位あるの?+6
-20
-
40. 匿名 2016/04/04(月) 01:10:14
タクシーで帰る。
メイク道具も家にあるから絶対帰りたい!
ネカフェは布団もないし、ファミレスで何時間も時間潰すのもキツイしね。
何より眠れないのは辛い!+116
-1
-
41. 匿名 2016/04/04(月) 01:10:42 ID:lSn4FHETm6
>>30 でも払ってくれる人に迷惑かも……払わせちゃって平気かな……
もしその人がテレビで見るような大富豪なら引き受ける(笑)+1
-44
-
42. 匿名 2016/04/04(月) 01:10:52
田舎なんで呑みに行くなら往復タクシー。
参考にならなくてすみません…+18
-1
-
43. 匿名 2016/04/04(月) 01:11:08
最寄りの駅まで車で30分の田舎です(^ω^;)
電車乗ってまで飲みに行くことはないので、車に乗り合わせるか嫁の送迎がほとんど。自分で運転してく人は代行使って帰ります。+6
-25
-
44. 匿名 2016/04/04(月) 01:11:37
>>9 女は泊まれないの?+2
-16
-
45. 匿名 2016/04/04(月) 01:11:53
歩く+9
-5
-
46. 匿名 2016/04/04(月) 01:12:12
>>24
そんなこと今どうでもええやん笑+21
-1
-
47. 匿名 2016/04/04(月) 01:12:18
+18
-26
-
48. 匿名 2016/04/04(月) 01:13:11 ID:lSn4FHETm6
>>46 だね(笑)ごめん(T0T)隣駅と100km離れていたとしても関係ないね(笑)+1
-37
-
49. 匿名 2016/04/04(月) 01:14:43
>>39
細かい!笑
多分もうちょっとあると思います。
個人タクシーだと交渉して1万で行ってくれるけど
そうじゃない正規の値段はもっと行くみたいです。お願いしたことないからわからないけど。
+18
-1
-
50. 匿名 2016/04/04(月) 01:14:46
普通にタクシーで帰る+10
-3
-
51. 匿名 2016/04/04(月) 01:17:05
>>9 女性用や女性専用フロアも最近は結構ある+14
-0
-
52. 匿名 2016/04/04(月) 01:17:08 ID:lSn4FHETm6
>>39です。
>>49
細かい事にこだわってごめん(^o^;)へ~個人と正規とあるんだ。+2
-18
-
53. 匿名 2016/04/04(月) 01:17:42
寝ちゃって乗り過ごしてとんでもないとこまで行ったことは数回ある。
タクシーで2万とか。
後悔しかない。+28
-1
-
54. 匿名 2016/04/04(月) 01:17:46
距離によっては歩く+14
-0
-
55. 匿名 2016/04/04(月) 01:17:51
迷惑にならない範囲で迎えに来てもらう+8
-0
-
56. 匿名 2016/04/04(月) 01:17:52
朝まで飲んじゃう+18
-1
-
57. 匿名 2016/04/04(月) 01:18:13
限界まで歩いてみる。
東京在住ですが、震災の時に交通手段が何もなくて横浜からひたすら歩いて帰ったので、もし終電逃しても歩いて帰れそうな気がする。+60
-1
-
58. 匿名 2016/04/04(月) 01:18:30 ID:lSn4FHETm6
>>53 2万円?かなり遠いんだね……+7
-11
-
59. 匿名 2016/04/04(月) 01:19:05
>>3
この猫、前足をたたんで座る香箱座りをしてるから結構安心してるっぽいね
人を恐がらない猫なのかな+14
-6
-
60. 匿名 2016/04/04(月) 01:20:36
終電逃すと、タクシーなら普通に万超えるから、ネカフェかな。
割とネカフェで寝る事は慣れてる(笑)
身体しんどいけどね〜+36
-0
-
61. 匿名 2016/04/04(月) 01:20:45
私、埼玉の自宅から秋葉原まで歩いたことある。ただやってみたかったから。ちなみに17~18kmあるらしい。当然足痛くなった。4時間かかった。+42
-2
-
62. 匿名 2016/04/04(月) 01:20:48
歩いて帰るのは、怖くないですか?+61
-1
-
63. 匿名 2016/04/04(月) 01:21:24
ビジネスホテルでがっつり寝る。+21
-0
-
64. 匿名 2016/04/04(月) 01:21:31
>>13ずっと座りっぱなしはきつい
寝ようとすれば注意される+16
-0
-
65. 匿名 2016/04/04(月) 01:21:36
スパに行く。
夜中じゅうサウナ入る。+22
-1
-
66. 匿名 2016/04/04(月) 01:23:14
+22
-2
-
67. 匿名 2016/04/04(月) 01:24:29
+27
-0
-
68. 匿名 2016/04/04(月) 01:29:42
お見合いパブ+3
-11
-
69. 匿名 2016/04/04(月) 01:29:57
なんか、とんちんかんな人がちょくちょく現れてコメントしてる。
あんた一体何言ってんだー!?
(みんな、トピずれごめん)+41
-1
-
70. 匿名 2016/04/04(月) 01:33:54
朝までカラオケ、始発で家に帰って爆睡します。+16
-0
-
71. 匿名 2016/04/04(月) 01:34:44
その時一緒にいる人によるかなぁ…
年上の人ならタクシー代出してくれたりするし、普通に友達同士で次の日休みなら24時間営業のファミレスとか行っちゃうかも+18
-2
-
72. 匿名 2016/04/04(月) 01:37:30
ヒッチハイクするよ〜+3
-11
-
73. 匿名 2016/04/04(月) 01:37:50
距離によるけど、私は1万以内ならタクシー使ってた。でも堅実な友達は朝まで漫画喫茶とかで節約してたな~。ちゃんとした人はどうしても帰らなきゃいけないような日には終電逃したりしないからね。それに比べて帰る理由もないのにタクシー使って帰る自分。貯金出来ないわけだ。+43
-0
-
74. 匿名 2016/04/04(月) 01:38:12
家が近い友だちの家まで歩く+6
-0
-
75. 匿名 2016/04/04(月) 01:39:51
職場の先輩(女性)と飲んでて終電逃し、田舎だからネカフェは無いし、2人で相乗りタクシー。先輩が先に降りるので、残りはこれで払いなってお金をもらって帰宅。
そしたら持ち金足しても足りねー‼︎と、酔っ払ってたので金勘定も出来ず、母親に自宅前に停めたタクシーにお金を持ってきてもらいました。20代前半とはいえ、恥ずかしい。今は、出かけるときは多めにお金を別に持つようにしてます。+26
-0
-
76. 匿名 2016/04/04(月) 01:43:35
レディースサウナ
仮眠ソファみたいなのもあるし、安かった!+20
-0
-
77. 匿名 2016/04/04(月) 01:44:22
レンタカー借りて走らず寝ます+7
-3
-
78. 匿名 2016/04/04(月) 01:45:13
朝までマクドナルド+4
-2
-
79. 匿名 2016/04/04(月) 01:46:24
彼氏に迎えにきてもらいます★+6
-4
-
80. 匿名 2016/04/04(月) 01:48:49
タクシーです。終電がある時間で帰る方が珍しいかも。繁華街から自宅までタクシーでも2000円あれば帰れるし。+14
-0
-
81. 匿名 2016/04/04(月) 01:50:33
家が繁華街からそれほど離れてないのでタクシーで帰ります。深夜料金ついても1800円位かな。旦那はたまに歩いて帰ってきます。+13
-0
-
82. 匿名 2016/04/04(月) 01:58:31
終電を逃した人向けに深夜バスが1時頃にあるので、それに乗れたら乗る。
あとは、ネットカフェかカラオケ+23
-0
-
83. 匿名 2016/04/04(月) 02:02:47
自分が終電逃したら?
じゃなくて旦那が終電逃したらどうするかだよね?
自分は車で迎えに行くかなー。
車で1時間半はかかるけど。。。+7
-1
-
84. 匿名 2016/04/04(月) 02:02:58
一人でラブホに泊まったことありますww
ドアが勝手に開いたりして怖くて二度と一人では行きません+32
-0
-
85. 匿名 2016/04/04(月) 02:14:37
終電を気にしたくないので、引越す場所も基本的に遊ぶ場所の近くばかりですw
なので、迷わずタクシーです。
主人も勿論タクシーです。
(別に無理して帰って来なくても良いのに…)+8
-0
-
86. 匿名 2016/04/04(月) 02:17:15
終電後に夜中に歩いて帰った事が2回あります。
途中でコンビニやスーパーに寄り道しておそくなるけど。
幹線道路沿いをメインに歩くから、あんまり怖くなかった。+15
-1
-
87. 匿名 2016/04/04(月) 02:19:16 ID:hMCf9QLYLJ
タクる。じぶんちのベッドで寝たい
昔はカラオケオールでそのまま寝たりも
出来たけど今は無理だ
なにより睡眠はちゃんととりたい
+29
-0
-
88. 匿名 2016/04/04(月) 02:23:59
二駅くらいなら歩く。ギャバ嬢時代はしょっちゅうでした。
+10
-0
-
89. 匿名 2016/04/04(月) 02:26:31
金曜とか次の日休みならそのまま朝まで飲んでます。仕事があればタクシーで帰りますよ。
都内ですが何処で飲んでても3000円くらいで帰れる距離なんで。なので主人にも絶対帰って
きてもらいます。仕事なら家計で、遊びならお小遣いで(笑)うちは基本、外泊はなしです。+17
-4
-
90. 匿名 2016/04/04(月) 02:27:49
次の日休みだし、酔ってテンションあがって3時間歩いて帰った(笑)で家で労いのビール飲んだ+8
-0
-
91. 匿名 2016/04/04(月) 02:29:08
>>72さん
女の子はヒッチハイク危なくない?
(深夜は特に)。
変な男につかまったらヤバイよ?
悪い男からしたら、飛んで火に入る夏の虫じゃん!!
あと、歩いて帰る子も危ないよーー?
+36
-0
-
92. 匿名 2016/04/04(月) 02:33:21
地方です。職場から家までかなり距離あるので、夫が終電逃した時はビジネスホテルに泊まって貰っています。まだ子どもがいない時は夜中2時でも車で迎えに行ってたなー。もうそんな情熱無い(笑)+7
-0
-
93. 匿名 2016/04/04(月) 02:34:16
ナンパ待ち+0
-13
-
94. 匿名 2016/04/04(月) 02:35:13
>>84
ドアが勝手に開くって、霊現象??
こえーよー(>o<")+21
-0
-
95. 匿名 2016/04/04(月) 02:40:40
>>77
レンタカーって、そんな遅い時間も借りれるの?
それとも、前もって借りとくの?
一番安いクラスでも結構高くない?
タクシーの方が安いよーな…?
質問ばっかでごめん。
でも、気になってー(笑)
+13
-0
-
96. 匿名 2016/04/04(月) 02:45:34
都内のレンタカーは夜中でもやってるよw
私は六本木のレンタカー屋さん推しw
ただ、空いてる車しか無いけど、一通りはいつでも準備されてるよ〜+13
-2
-
97. 匿名 2016/04/04(月) 02:55:07
田舎住まいなので、そもそも電車の本数なく、代行利用が主流です。
結婚してからはお互いに飲みに行くときは車で送迎してます。その代わり、あまり遅くならない事が条件ですが。
+8
-1
-
98. 匿名 2016/04/04(月) 03:31:41
都内在住です。
終電逃しても歩けるしタクシーでも5000円越える事がまずないので気候がいいときや体力残ってたら歩いて帰ります。
雨だったりしたらタクシー。
主人も同じで帰って来ない選択肢がないです。
仕事柄と帰りが深夜になる事が多かったので家賃は高くても時間をお金で買ってると思ってます。+14
-0
-
99. 匿名 2016/04/04(月) 03:47:55
リアル体験だと…
バイト帰りに乗り換えに失敗して知らない駅に取り残されて、駅周辺にあったロイヤルホストに入る。
なるべく時間を潰そうと思ってたのに、深夜に1人なのが目立ったのか他の席に座ってた男が声をかけてきてナンパ&質問攻めされる。
我慢できないのでご飯だけ済ませてから、付いてこないのを確認して逃げるようにファミレスを後にして、ケータイのナビを頼りに大通りをひたすら3時間くらい歩いて無事帰宅しました。
上京したてで頼れる人もいないし、ビンボー生活だったからタクシーの発想がなかったけど…いま考えると恐ろしい。+30
-0
-
100. 匿名 2016/04/04(月) 03:48:16
>>96
そうなんだー!
ごめんね。
田舎だから、わからなかったよー。
許してね。+1
-5
-
101. 匿名 2016/04/04(月) 03:51:01
甲府に行った時にインターネットカフェが駅
そばに無かったので、始発まで駅の待合室で
待ちました。変な人もいなくて、寒くなかった
ので良かったです。+7
-0
-
102. 匿名 2016/04/04(月) 03:57:21
彼氏&男友達の家へ厄介になる
+4
-15
-
103. 匿名 2016/04/04(月) 04:06:57
自分一人だとして、出来ればタクシーで帰るけど、それも無理な場合
カラオケやファミレスは寝る場所じゃないから却下で、満喫かホテルかな。
引っ越し前日エアコン使えなくて、一人ラブホしました。快適。+8
-1
-
104. 匿名 2016/04/04(月) 06:29:59
次の日休みなら歩いて2時間なら歩いて帰るかも+5
-1
-
105. 匿名 2016/04/04(月) 06:36:30
15000以内ならタクシーかな☺基本的には。
それか自分が迎えに行く~。+7
-2
-
106. 匿名 2016/04/04(月) 06:36:51
金曜なら終電逃した後は映画見るかな。
新宿なら映画を1〜2本TOHOシネマで鑑賞して、深夜もやってる純喫茶でモーニングして帰るかな。
平日も深夜に上映してくれたらいいのになぁ。
+20
-0
-
107. 匿名 2016/04/04(月) 06:43:56
独身時代はタクシーだったかな。
繁華街に住んでたから歩いても15分。
タクシーならワンメーター。
友達といるときは家に泊めるかカラオケ行ったり漫画喫茶で仮眠してた。
今はタクシーで5000くらいかかるし絶対逃さないように気をつけてる。+4
-0
-
108. 匿名 2016/04/04(月) 06:47:51
距離による。
タクシーで帰れる距離ならタクシー。ビジネスホテルが近くにあってホテル代の方がタクシー代より安そうな距離ならホテルに泊まる。
旦那にもそーいう時、泊まってもいいよって言うけど、ちゃんと帰ってくる。+8
-1
-
109. 匿名 2016/04/04(月) 07:02:59
うちは幸い終電逃した後に1:30くらいまで深夜バスがあるから、それに乗って帰るかな。
1000円くらいするけどタクシーより安いし。+10
-0
-
110. 匿名 2016/04/04(月) 07:08:13
まず飲み会のときに基本飲まない私は車だすけど(田舎なので)自分ものむ時は終電早いからタクシー覚悟です
2000円あればかえれるし+6
-0
-
111. 匿名 2016/04/04(月) 07:08:49
だいたい、タクシーで4000円かかる距離です。もったいないので、主人が飲み会の時は、必ず迎えに行ってます。( まだ子どももいないので ) 田舎なので終電がかなり早いんです、22時とか(笑)+7
-0
-
112. 匿名 2016/04/04(月) 07:17:35
家、ついて行っていいですか?の取材受けてみたい!
絶対大歓迎なのになー。+4
-1
-
113. 匿名 2016/04/04(月) 07:52:58
旦那が車で迎えにきてくれる
旦那の時も迎えに行けそうな場所だったら迎えに行く+4
-0
-
114. 匿名 2016/04/04(月) 08:02:18
主です。初めてトピが採用されてみんなが書いてくれて本当に嬉しいです。ありがとうございます!!!
実は主人が飲み会で終電逃し、帰ってこれずタクシーで帰ると言ったのですが飲み会続きでお金もかなりきつかったので、さらにタクシーで一万超えとなると家計がきつく、タクシーはやめて欲しいと伝えたら金のかからないところに泊まると言われ、会社かファミレスかネカフェだと思っていたら、なんと会社近くの回春エステ(マッサージ店)に泊まってきたんです。しかも何もサービス受けずにただ寝てきただけと。少しの金額払えば寝泊まりできるなんて聞いたことありますか?
そんな嘘がまかり通る世の中じゃないことくらい分かるのに。会社の人が終電逃したら泊まるところなんですって。人間不信、会社不信、以前風俗通いでもめたこともあり本気で離婚も考えていますが子どものことを考え、踏ん張らなくてはとも思ってます。過呼吸になるほど、苦しくて辛くて。どうしていいか分かりません。みんながどうしてるか聞きたかったので質問させてもらいました。やっぱり風俗店に泊まる方なんておられなかったですね。ハァ。+10
-9
-
115. 匿名 2016/04/04(月) 08:19:43
ネカフェが好きなのでネカフェに泊ます!+3
-0
-
116. 匿名 2016/04/04(月) 08:22:20
>>7ほんとそうですよね。激しく同意します!!終電の時間さえ守ってくれていれば無駄金使わずにすみますものね。+4
-0
-
117. 匿名 2016/04/04(月) 08:25:36
>>17
1時間待つなんて本当優しいですね。気づかなかっただとーーー??!そりゃ私も愚痴りたくなります!!!ネカフェ代金払ってもらいたいくらいですよね!!!+8
-1
-
118. 匿名 2016/04/04(月) 08:27:51
>>22常識人羨ましい。そうですよね、外泊なんてありえないですよね…
主です。心にグサっときました。お金かかってでもタクシーで帰るよう伝えた方がよかったんですよね、きっと。+7
-0
-
119. 匿名 2016/04/04(月) 08:29:24
>>28怖いっ、怖すぎる!!!!無事で何よりですが、トラウマになるレベルですね。本当今も何もなくガルちゃん一緒に出来ていてよかったです。+3
-0
-
120. 匿名 2016/04/04(月) 08:34:17
>>111優しいー!こんな人が奥さんだと旦那様も幸せですね。見習いたいけど、我が家に車がない…+6
-0
-
121. 匿名 2016/04/04(月) 08:44:03
>>108涙が出るほど羨ましい。大事に思われてるんですね。+5
-0
-
122. 匿名 2016/04/04(月) 08:58:52
都内在住なので、終電逃しても歩けます。
でも、結婚したら終電ギリギリまで遊ぶことは避けるようにしています。
旦那は必ず終電前に帰ってきます。+4
-0
-
123. 匿名 2016/04/04(月) 09:00:52
>>114
ご主人のその癖というか性癖は治らないと思います。
よほどの制約がないかぎり。でもお金を借りてでもまたいくでしょうね。
病気を奥さんに移したらどうしようかなんていうことより欲が勝ってしまうんでしょうね。
+16
-0
-
124. 匿名 2016/04/04(月) 09:10:10
>>123貴重なご意見ありがとうございます。ただただ涙が出て止まりません。友達にも以前風俗通いのことを相談したら迷わず別れろ、自分だったら別れるけとね!!と言われ、今回のことは恥ずかしくてもう誰にも相談できずここにきました。今はみんなからの意見だけが頼りです。旦那の性癖も去ることながら、きっと自分に魅力がないからそういうことをされてしまうんだろうなって本当自分自身情けないです。記憶が消せるなら、消して楽になりたいです…+9
-4
-
125. 匿名 2016/04/04(月) 09:59:47
タクシーで帰りますし
旦那もタクシー乗らせます。
独身の時は漫喫かバーでそのまま飲んでたり。
終電逃すというより、気にしてないが本音。
帰らなきゃいけないときは終電前に帰る。+3
-0
-
126. 匿名 2016/04/04(月) 10:04:46
>>114
私18のころに『仮眠一時間1000円』につられ
何も知らずに入店し普通に2時間寝たことあるので、
あながち無いとは言い切れません。
が、お値段はお安くはないので
タクシーで5000円で帰れる距離なら帰る方がお得。
完全に証拠がないなら、
離婚したくなきゃその話は水に流すしかありません。+12
-0
-
127. 匿名 2016/04/04(月) 10:15:54
ステーションビバーク
学生時代友人とやっていた
都会の駅では無理だろうけど
寝台列車が運行していた頃は駅は24時間開いていた+0
-0
-
128. 匿名 2016/04/04(月) 10:22:46
>>126本当ですか?!そんなのって本当にあるんですか?サービス受けずにただ寝るだけなんて!!!信じられなくて。話し合いの時に旦那が会社の後輩にお店の場所や連絡先を聞いてそんなに気になるならば連絡すれば?証拠が欲しいならば一緒に行くか?と言ってきたのですが、そのホームページや場所を見ると明らかに風俗店。100分14000円くらいのコースのある場所なのにそんな仮眠だけ取るスペースなんてあるんですかね?旦那が何もしていないと話すのですが、もう何を信じていいのか…行って本当のことが分かった時のショックを考えたら…どうにかなってしまいそうで…。でもこのコメント見て少し救われた気持ちになれました。本当に本当にありがとうございます。+10
-2
-
129. 匿名 2016/04/04(月) 10:43:32
この前楽しみにしていたら家行っていいですか?
新聞観たらやってなかった。
何で?終ったのかな季節の変わり目だから。
+1
-0
-
130. 匿名 2016/04/04(月) 12:08:18
「距離によっては歩く」に+の人の多さが日本の治安の良さを物語る。
いつまでも日本が大和民族の国でありますように。+9
-0
-
131. 匿名 2016/04/04(月) 12:47:39
>>124
風俗好きは治らない。
浮気好きも治らない。
奥さんの魅力があるないは、無関係だよ!
あの藤原紀香と結婚した陣内も浮気癖は治らなかったでしょ⁈
奥さんが気にするべきことはそこじゃないよ。
これから先も嘘を付いて、お金をやりくりして必ず風俗に行くよ…
それを時間がかかるかもしれないけど、許せるか許せないかを考えてみて。
そして、ネカフェの方がゆっくりと格安で寝られるよ!って教えてあげてw
+9
-0
-
132. 匿名 2016/04/04(月) 14:48:47
タクシーの人多くて安心したぁー
私も鉄板でタクシーで帰ります
大阪や神戸で飲むので、割り増し
で7~8千円かかっちゃいますが
自分の家でゆっくり休めるのが
一番なので、お金のことは諦め
ますよー(T0T)+5
-0
-
133. 匿名 2016/04/04(月) 14:54:19
>>131いやぁーーーん涙
涙がただただ溢れてきました。非難中傷ばかりかと思いきや、優しい言葉ばかり言ってくれるガルちゃんの皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。今日も育児しながらツーっと勝手に流れる涙や下腹部胃痛や吐き気に悩まされ正直誰にも相談できずただただ、悩んでいたので救われます。本当に優しいお言葉ありがとうございます。頑張って踏ん張って生きていかなくちゃですよね。藤原紀香さんとは比べものにならないちんけな私ですが、そういう事例もあるんだなと…。前向きになれました。自分だけを責めるのはやめようかなと思います。ありがとうございました。+6
-2
-
134. 匿名 2016/04/04(月) 17:14:18
>>133
私の友達も終電逃してそのような店で何もサービスされずにだだ寝てきた人がいるから126さんの言う通りあながち嘘では無いかも。
嘘をつく必要性が無いから私はそう思えるけど旦那さんの話だと疑ってしまうよね。
調べれば調べる程苦しくなるから、今度はお小遣いからタクシーで帰って貰おう!
+5
-0
-
135. 匿名 2016/04/04(月) 19:46:50
市街からだとTAXIで6000円Overなので、1人だと絶対乗らない(乗れない)。やらかしたことはまだないけど、万が一ならファミレスかな。居心地が悪くなったらカラオケに逃げます。
地元の駅からでもTAXIは2000円以上かかる…。お母さん、いつも迎えに来てくれてありがとう!+0
-0
-
136. 匿名 2016/04/04(月) 19:54:54
終電をせめて12:00にしてほしい。
お店で逃したことに気づいたら閉店までいる。それでも2:00とかまでなのでカラオケに直行。で朝マックが開いたら始発まで時間潰す。+1
-1
-
137. 匿名 2016/04/04(月) 20:02:03
始発が5時過ぎだからどこかで時間潰すよ。よく利用するお店は2時まで営業なので3時間程度だし。まぁファミレスかな。+2
-0
-
138. 匿名 2016/04/04(月) 21:29:11
ネカフェで朝まで仮眠取って出勤する+2
-1
-
139. 匿名 2016/04/04(月) 21:41:55
家ついて行っていいですか?+0
-0
-
140. 匿名 2016/04/04(月) 21:48:24
ボーナス出た後で、お金に余裕あった時、一度だけビジネスホテルに泊まった事ある。
金曜日だったので、しまむらで下着だけ購入して、ビジネスホテルへ。モーニングが美味しかったな〜♪+2
-0
-
141. 匿名 2016/04/04(月) 22:30:26
飲む場所と時間にもよるけど、近くに住んでる友達に連絡して泊めてもらえないか頼む
無理ならコンビニで軽いもの買ってネカフェorカラオケ
たいてい近場(家からワンメーター)で飲むからめったにないけどね
むしろ安心して夜中まで遊ぶ笑
+0
-0
-
142. 匿名 2016/04/04(月) 22:31:31
>>134ありがとうございます涙。本当に本当に救われます。前向きに頑張ります!!+1
-0
-
143. 匿名 2016/04/04(月) 23:14:16
>>3
これは名古屋市の地下鉄の鶴舞線の中と見た!
猫ちゃんかわいい+0
-0
-
144. 匿名 2016/04/05(火) 00:05:51 ID:9RvNuhDoXD
>>134 大変失礼。サービスのスの文字だけが目に入って、ブスって書いてあると思った・゜・(つД`)・゜・+0
-0
-
145. 匿名 2016/04/05(火) 02:50:48
カラオケオールしてそこで寝たら?って言う+0
-0
-
146. 匿名 2016/04/05(火) 03:16:02
タクシー!タクシー乗れないような距離なら終電逃さないよ。+1
-0
-
147. 匿名 2016/04/05(火) 06:42:20
今はマン喫無いのかな?
そういったとこが良いな~!+0
-0
-
148. 匿名 2016/04/05(火) 07:43:23
やっぱり帰ってきて欲しいに一票!+1
-0
-
149. 匿名 2016/04/05(火) 07:46:46
自己責任だからやっぱり帰るのが普通だし、終電くらいは家族のため、妻のために気にするのが礼儀と思うけど。
場所が場所だけにデリケートに傷ついたでしょう。
許せないけど、離婚したくなければ乗り切るしかないよ。+1
-0
-
150. 匿名 2016/04/05(火) 07:55:25
マン喫あるあるー。あれ?ネカフェとマン喫って違うの??素朴な疑問。えぇー誰か教えてーー??!+0
-0
-
151. 匿名 2016/04/05(火) 07:58:23
>>140ビジネスのモーニングとか気になる!!何が出るの?トースト??コーヒーとか?まさかそれ以上のもの?
一人でビジネスとか出来る女みたいでカッケー(≧∇≦)+0
-0
-
152. 匿名 2016/04/05(火) 08:15:15
終電逃すほど飲むのも許せないし、まして終電逃したなら金のかからないとこにひっそり身を置けっつーの。
風俗で寝ただけなんて都合のいい話、気持ち悪くて論外!うちなら即離!
むしろ公園にいろ。反省しいや。ボケ!+0
-0
-
153. 匿名 2016/04/06(水) 10:48:45
>>151
私もビジネスホテルいいと思う。
(一人ラブホは抵抗あるし。)
五千円前後で朝食付きで泊まれるし、とことん飲みたい時は前もって予約しといて、チェックインさえ済ませておけば、好きな時に出掛け、帰りたい時に帰れるし(門限があるホテルもあるので注意)、電車時間気にしなくていいのが何よりうれしい♪
チェックインが遅くても大丈夫なホテルもあると思うので、その辺も含めて前もって選びます。
タクシー代が五千円以上かかる方は尚更オススメです。
ただ、主さんのように既婚者の方は配偶者の許可や理解がないとなかなか難しいとは思いますが…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する