ガールズちゃんねる

【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

63コメント2016/04/04(月) 20:40

  • 1. 匿名 2016/04/03(日) 21:17:15 

    地元自慢しましょう

    わたしの地元、茨城県古河市では
    夏に「提灯もみ祭り」略して「ちんもみ」というお祭りがあります

    +31

    -9

  • 2. 匿名 2016/04/03(日) 21:18:08 

    +41

    -1

  • 3. 匿名 2016/04/03(日) 21:18:09 

    今日から諏訪の御柱祭
    始まったよー!

    +44

    -0

  • 4. 匿名 2016/04/03(日) 21:19:20 

    +47

    -12

  • 5. 匿名 2016/04/03(日) 21:19:21 

    ヘビのアオダイショウのから揚げです!
    皮が美味しいですよ!

    +13

    -2

  • 6. 匿名 2016/04/03(日) 21:20:30 

    >>4
    やっぱいつみても汚いわ
    反対があったのもわかる
    シンプルに汚い

    +69

    -13

  • 7. 匿名 2016/04/03(日) 21:21:35 

    免疫力を高めるには
    リポポリサッカライドを
    摂取するといいよ!
    効果的な食べ物は
    玄米やめかぶなどがあるけど
    長野県の名産品そばが効果的!
    さらにヨーグルトを食べると
    効果が高まるよ!

    (昨日やってた世界一受けたい授業より)

    +14

    -3

  • 8. 匿名 2016/04/03(日) 21:21:48 

    >>5さん何県ですか?

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2016/04/03(日) 21:22:04 

    +38

    -18

  • 10. 匿名 2016/04/03(日) 21:23:37 

    何?この確信犯トピは……

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2016/04/03(日) 21:23:44 

    >>9
    このお祭りの参加者は
    どんな思いでやっているのか…

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2016/04/03(日) 21:24:29 

    >>9ご神体なのに短いね…

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2016/04/03(日) 21:24:47 

    飯田市 お練り祭り7年に一回!!

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2016/04/03(日) 21:25:02 

    >>9みたいな祭りって、男女問わずよく参加できるなーと思う。
    いくら伝統とはいえ、人としての尊厳に関わるレベルだと思うんだけど。

    +40

    -12

  • 15. 匿名 2016/04/03(日) 21:25:22 

    >>11
    分からないけど、奇祭だからねぇ
    結構外国の方が見に来てるよ

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2016/04/03(日) 21:26:39 

    >>2
    悪口祭り見てみたいw

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2016/04/03(日) 21:27:15 

    岡山の護法祭

    神が憑依したゴーサマ(護法様)と呼ばれる人が、お寺の境内に集まった人の中から不浄な心を持った人を見つけ出し、抱きつくと聞いていました。

    また、『抱きつかれた人は3年以内に必ず死んでしまう』と言われ、死の難から免れるには、お祭りの後から行われる祈祷と後日数回行われる祈祷に参加することで、難を免れる場合があるとも言われているそうです

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2016/04/03(日) 21:27:29 

    愛知県小牧市の田縣神社も>>9みたいな祭りで有名

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2016/04/03(日) 21:27:34 

    >>12
    そこ?

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2016/04/03(日) 21:28:47 

    男根祭り見てると、日本の恥の文化とは…って思うw
    嫌いじゃないけどね
    もうちょっとデフォルメ出来なかったんか

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2016/04/03(日) 21:29:48 

    岡山の西大寺会陽(さいだいじえよう)

    香りをつけた神木(しんぎ)を裸の男たちが取り合うという奇祭。
    【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2016/04/03(日) 21:30:31 

    >>8
    京都です!

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2016/04/03(日) 21:30:47 

    >>17
    そのお祭りに参加したら、わたしは間違いなく抱きつかれる

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2016/04/03(日) 21:32:15 

    9みたいのは、子孫繁栄でしょ?エロ目線で見る方が私はおかしいと思うけど。

    +60

    -6

  • 25. 匿名 2016/04/03(日) 21:32:32 

    うちの地元では毎年こんな祭やってます。
    他の地域でもやってるとこがあるらしい。

    +93

    -3

  • 26. 匿名 2016/04/03(日) 21:33:02 

    愛知県美浜の裸祭。
    若い男の子達だけが全裸(チンコもろ出し)で町内を走り海へ行く。

    +27

    -3

  • 27. 匿名 2016/04/03(日) 21:34:11 

    【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

    +12

    -7

  • 28. 匿名 2016/04/03(日) 21:34:34 

    >>25
    有名なお祭りなのにまだ参加したことがありません
    一人暮らしなので参加シールが集まらない…

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2016/04/03(日) 21:35:00 

    金沢市民です。
    6月にある100万石祭り。金曜日の夜金沢市の小学生高学年が提灯を持って金沢城公園まで歩きます。そして土曜日街中通行禁止にして金沢駅から市民が前田家の家臣に粉して金沢城公園まで馬に乗ったり歩いてパレードします。因みに前田利家とお松の方は芸能人が粉してパレードします。

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2016/04/03(日) 21:35:35 

    >>27
    てんてこ(笑)

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2016/04/03(日) 21:36:29 

    かなまら祭りは
    この日しか出ない御神体に夫婦で跨がると子宝に恵まれる、という祭りだったのですが
    いつの間にかおかしな方向に行ってしまい残念です。
    うちは10年以上前に本当に子供を授かってお礼参りに行きましたよ。

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2016/04/03(日) 21:36:36 

    いまやっているけど、こんなのに乗って坂を下るなんて怖いね。
    【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2016/04/03(日) 21:36:51 

    南部鉄器で沸かした湯には鉄分が!!鉄分不足の方に勧めてみる‥

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2016/04/03(日) 21:36:53 

    婿投げ
    新潟県の松之山のお祭りです 
    文字通りお婿さんを雪山に投げこんで、結構急な下り坂をお婿さんはゴロゴロ転がります笑
    下り坂の終わりにはお嫁さんが待ち構えていて、転がり終えたお婿さんの雪を払ってあげることで夫婦の絆が強まるそうです

    大事に育てた娘が隣の村の男性のところへ嫁いでしまったため、その怨みを晴らすためお婿さんを雪の積もった坂へ投げたことが発祥だったそうな…

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2016/04/03(日) 21:37:56 

    +18

    -3

  • 36. 匿名 2016/04/03(日) 21:39:13 

    山形の日本海側には、神輿を担いで海に入る祭りの際、その男のカラダを拭いた女は結婚しなければならないという言い伝えがある。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2016/04/03(日) 21:40:21 

    新潟県関川村
    たいしたもん蛇まつり
    【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2016/04/03(日) 21:41:14 

    >>2
    行った事あります。

    バカヤローと叫びながら境内のある山道を登ります。

    それ以外はピースフルな祭りです。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2016/04/03(日) 21:45:15 

    三重・多度大社の上げ馬神事 馬が崖を駆け上がる
    【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

    +19

    -3

  • 40. 匿名 2016/04/03(日) 21:53:44 

    函館
    港まつりで踊る「イカ踊り」
    きっと市民全員おどれるんじゃないかな。私も教えてもらった記憶はないのに踊れる。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2016/04/03(日) 22:03:25 

    灘のけんか祭り in 姫路
    【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2016/04/03(日) 22:14:17 

    1です(*`・ω・)ゞ

    一番興味あったのは伝統工芸だったんですが、
    ち⚪こトピになりましたか…。
    嫌いじゃないので全然いいのですが 笑

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2016/04/03(日) 22:24:39 

    奈良の田舎に伝わる題目たて。
    ユネスコ無形文化遺産に登録されています。
    17才の男はこの黒い衣装を身につけるんだけど
    同級生がすごくカッコよく見える一晩です。
    【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2016/04/03(日) 22:31:04 

    鳥刺し踊り

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2016/04/03(日) 22:39:52 

    神奈川の川崎
    かなまら祭りは性病予防の祭りで、江戸時代からあり最近復活しただって
    日本一の変態祭り(笑)

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2016/04/03(日) 22:40:54 

    岐阜県中津川市加子母 なめくじ祭り
    名前はキモいが露店が出て盆踊りもやる普通の祭り
    九万九千日 なめくじ祭
    九万九千日 なめくじ祭www.kashimo.net

    九万九千日 なめくじ祭なめくじ祭小郷区にはいつの頃からか文覚上人(もんがくしょうにん)の墓石にナメクジが這い上がり、区民がこぞって供養を勤める日「小郷の九万九千日」があり、遙か昔より見学者が訪れていたと聞きます。それがここ約20年ほど前から小郷区...

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2016/04/03(日) 22:54:34 

    島根県松江市のホーランエンヤというお祭りです。

    12年に一度しか行われないので技の継承が問題なんですよね。

    【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2016/04/03(日) 22:55:45 

    今年のチンコ祭りは八万六千人
    オープンベースは六万人
    チンコ祭りはブルーインパルスを抜いた!
    チョコチンコは匠のわざ

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2016/04/03(日) 23:38:18 

    七夕祭り

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2016/04/03(日) 23:48:09 

    自由が丘の女神まつり、駅前の女神をまつる、内容はないよう!商店街が派手にワゴンセールします。楽しいよ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2016/04/03(日) 23:49:31 

    >>4
    このポスターいつみてもかっこええなー!
    このアングルかつ男くささプンプン!最高\(^o^)/

    +6

    -5

  • 52. 匿名 2016/04/04(月) 00:29:42 

    >>9
    まさに今日川崎かなまら祭りでした(笑)
    実際法被を着て御輿を担いだ訳じゃ無いけれど
    見学してきましたーー!!!
    外人さんも嬉しそうでとても楽しかったですよ


    でも今年はピンクのエリザベス御輿が山車に変わってました( ノД`)…!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2016/04/04(月) 00:37:53 

    >>37
    懐かしい
    2年前?関川村でディズニーパレードに行っていたよね
    ほんとに自然がすごい綺麗なところだった
    【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/04(月) 00:51:20 

    かなまらに限らず昔は性信仰の神社が日本に沢山あったんだよ。子孫繁栄はおめでたくてありがたい、まさに神様からの贈り物。それによる性のたしなみも縁起の良い事。戦にだって色絵を持って行くこともあるような思想が根底にあった。明治以降に取り締まりが厳しくなってほぼ無くなってしまった。
    こんな背景もあるので今も残っている貴重なお祭りだと思ってあまり顔をしかめないで下さいな。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2016/04/04(月) 01:43:44 

    重要無形民俗文化財の相馬野馬追い
    甲冑姿の騎馬武者が普通に国道も街中も闊歩
    相馬藩の殿様の子孫が総大将の「お行列」を横断したら怒鳴られる(相手は武将様だから)
    チビッ子武将も参加するが女武将は20歳以下まで
    戦国時代に興味があれば甲冑や旗を見るだけでも楽しいよ

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/04(月) 03:06:00 

    >>55
    元競走馬も沢山活躍してるんですよね!
    行ってみたいです!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2016/04/04(月) 05:36:21 

    老人会が栄え過ぎてる町

    その老人会の老人たちが何かと神社でお祭りを開いてせまい神社に屋台をびっしり並べてくれる。定番の焼きそばたこ焼き綿飴それ以外に豚の角煮、煮卵串、ぜーんぶ100円!!お祭り終了間近になるといろんな屋台の食べ物が5個セットくらいで200円で売りさばく!みんな料理上手でそこらのテキ屋の不衛生な感じも全く無く、いつもお祭りを楽しみにしています!

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/04(月) 09:08:06 

    では、伝統工芸品で。新潟県関川村の猫ちぐらです。手間かかるからお値段もはりますけどね(^^;
    【地元自慢】変わった祭り、伝統工芸、名産品【しましょう】

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/04(月) 10:19:00 

    >>58
    3年待ちとかだよね
    凄い欲しかったけど、類似品買ってしまった…

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/04(月) 13:32:30 


    夫婦和合の奇祭「おんだ祭」『飛鳥坐神社』@明日香村 (by 奈良に住んでみました)
    夫婦和合の奇祭「おんだ祭」『飛鳥坐神社』@明日香村 (by 奈良に住んでみました)small-life.com

    あからさまな夫婦和合を模した儀式が行われることで有名な「おんだ祭」を見るために、『飛鳥坐神社』へ行ってきました。奇祭と呼ばれるに相応しい内容で、境内には陰陽石から、性器をかたどったお土産物まで、とにかく驚きの連続でした。...


    奈良県明日香村の奇才「おんだ祭り」

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/04(月) 13:33:16 

    伝統工芸奈良団扇 製造 販売 池田含香堂
    伝統工芸奈良団扇 製造 販売 池田含香堂narauchiwa.com

    奈良の伝統工芸、奈良団扇を三条通りで製造、販売しております。ご進物、ご贈答にも最適です。海外の方へのお土産に大変喜んでいただいております。奈良団扇の風が運んでくれる季節のうつろいをお届けいたします。


    奈良団扇

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2016/04/04(月) 15:29:11 

    地元の秋祭りには、ヤブという鬼のようなものが街中をうろつき、ヤブに棒、地域によっては竹棒で追いかけ回され、酔っ払ったヤブが学校に侵入し、授業妨害されます。
    夜には、ヤブが神社で舞い?、学校内を走り回ったり?、地元外の夫は初めて見たときは、ひいていました。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2016/04/04(月) 20:40:36 

    大内人形

    山口県の工芸品、漆塗りのコロンとした雛人形です。
    地味だけど上品で可愛らしいです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。