-
1. 匿名 2016/04/02(土) 12:41:54
①デート中バッグを持たれる
②体調を気にしてくる
③趣味を合わせてくる
④女子力をやたら褒める
男子なりに気遣ったつもりが、女子に嫌われる決定打になった。なんて事にならないようご注意ください。
+141
-9
-
2. 匿名 2016/04/02(土) 12:42:45
バック込みでコーディネートしてるからな+518
-21
-
3. 匿名 2016/04/02(土) 12:43:34
確かにどれもいらないかも。
体調が悪い時はそもそも会わないし+290
-11
-
4. 匿名 2016/04/02(土) 12:43:43
男は自らバックをもっていたのかー。
バカな女に持たされてると思ってた。+488
-27
-
5. 匿名 2016/04/02(土) 12:43:43
プレゼントに花束いらない。持って帰る大変だし、帰って花瓶とか出したり面倒くさい+285
-174
-
6. 匿名 2016/04/02(土) 12:44:11
頭痛い時に機嫌をとってくる
ほっといてくれ+271
-20
-
7. 匿名 2016/04/02(土) 12:44:13 ID:3izHgKcK4R
バッグはいいけど、重い荷物とか持ってくれたら嬉しい(笑)+614
-8
-
8. 匿名 2016/04/02(土) 12:44:39
道路側を歩く+33
-48
-
9. 匿名 2016/04/02(土) 12:44:46
+304
-13
-
10. 匿名 2016/04/02(土) 12:44:51
嘘をつく
本人は良いと思ってついているらしい+145
-5
-
11. 匿名 2016/04/02(土) 12:45:24
めんどくさ
一生お一人様やってろ+33
-46
-
12. 匿名 2016/04/02(土) 12:45:44
ぜ、全部嬉しい^^;+137
-64
-
13. 匿名 2016/04/02(土) 12:45:46
「会社に持って行ったお弁当を「女子力高いな」と男子にほめられましたが、冷凍のお惣菜を詰めただけなので正直その言葉いらない…。」
↑個人的にあるあるだわw
節約のためで特に彩りにこだわったわけじゃないのに、「お弁当」ってだけで褒められて逆に申し訳なかった。+361
-5
-
14. 匿名 2016/04/02(土) 12:45:46
>>5
もらった物は何でも嬉しくない?
狭い心の持ち主だね+71
-50
-
15. 匿名 2016/04/02(土) 12:45:48
腕枕。
ほんとにいらない+363
-41
-
16. 匿名 2016/04/02(土) 12:46:25
無神経男よりも全然いいよ!!
+290
-7
-
17. 匿名 2016/04/02(土) 12:46:34
エスコートとかってどれもこれも、スムーズにやってくれればとってもありがたいし素敵だけど
どう?優しいでしょう?とかなんか下心が見え隠れしてて下手くそな奴が多い+279
-7
-
18. 匿名 2016/04/02(土) 12:47:11
真夏でも手を繋ぐ。汗びちょびちょ・・やだ+170
-16
-
19. 匿名 2016/04/02(土) 12:47:30
「趣味が合う」と「趣味を合わせる」は全然違うよね。
趣味が合う人がいいなら最初からそういう人探すよ。
もちろん自分の趣味に興味を持ってくれたら嬉しいけど、無理やり合わせてもらう必要ないな。+153
-1
-
20. 匿名 2016/04/02(土) 12:48:04
察しろと無理難題言うから頑張ったんじゃない?w+38
-7
-
21. 匿名 2016/04/02(土) 12:48:12
「全部食べられる?多かったら残していいよ?俺が食べてあげるから」みたいな気遣い。
余裕で食えるんだなぁ。+357
-16
-
22. 匿名 2016/04/02(土) 12:48:26
道路側を歩く奴
周りの人の目を気にした感じにしか思えない
+8
-68
-
23. 匿名 2016/04/02(土) 12:49:07
気遣い大歓迎
どんどんやって欲しい+112
-6
-
24. 匿名 2016/04/02(土) 12:49:23
>>22
それはちょっとひねくれすぎだろ+128
-5
-
25. 匿名 2016/04/02(土) 12:49:51
そのくせ男が何もしなかったら「気が利かない」とか言ってキレるんだろ?w+191
-16
-
26. 匿名 2016/04/02(土) 12:50:18
まあ、趣味の場合は、否定されるよりいいのかな…?
でも、別々の人間だし価値観違ってて当然なんだから、趣味くらい好きにさせてーって思う。
放っといてくれるのが一番。男子に聞いた!絶対に許せない女子の趣味TOP3girlschannel.net男子に聞いた!絶対に許せない女子の趣味TOP3「女性の趣味で許せないのは?」100人にアンケートを取った結果がこちらです。 1位:ギャンブル(パチスロ、競馬、麻雀、株、FX等)48人 2位:ジャニーズなどアイドルオタク 27人 3位:宝塚オタク 12人 その他:...
+19
-2
-
27. 匿名 2016/04/02(土) 12:50:30
自分に自信ないんだろうけど
「俺小さいよ」とか終わった後に「良かった?」とか言う奴
いちいち面倒くさい+237
-10
-
28. 匿名 2016/04/02(土) 12:50:54
無理してLINE返してくれること
+9
-2
-
29. 匿名 2016/04/02(土) 12:51:07
>>25
これだから女は、って言われても仕方ないなって思った+31
-7
-
30. 匿名 2016/04/02(土) 12:51:22
人の気遣いをありがたいと思える人になりたいな
つけあがる察してちゃんにはなりたくない(><)+69
-8
-
31. 匿名 2016/04/02(土) 12:51:39
何で鞄持ちたがるんだろうね?端から見てると鞄を人質に取ってるようにしか見えないわ。みっともない。重いもの買ったときに買ったもの持ってくれるだけでOKなのにね+162
-6
-
32. 匿名 2016/04/02(土) 12:51:42
破局するほどのこと?(^_^;)+45
-2
-
33. 匿名 2016/04/02(土) 12:51:56
女子とか男子とか言うのいい加減やめませんか?
もう子供じゃないでしょ?
+30
-11
-
34. 匿名 2016/04/02(土) 12:52:08
私はどれも嬉しい。けど、無理にはして欲しくないなー。特に3つめの趣味とかは、楽しめないと意味ないしね。+77
-3
-
35. 匿名 2016/04/02(土) 12:52:46
>>25
色んな女の人がいるんだよ。頑張ってたくさん付き合えるといいね☆+7
-7
-
36. 匿名 2016/04/02(土) 12:52:48
何事もバランスな気がするわ。
どの気遣いも程良いくらいならすごく嬉しいけど、行き過ぎるとうざくなるんだと思う。
気遣いが全然ないのも嫌だけど、あんまりにも構われすぎると重たくなっちゃうんだよ…。+10
-2
-
37. 匿名 2016/04/02(土) 12:53:09
>>33
一人前の男、女という意味があるから使いどころによる+4
-6
-
38. 匿名 2016/04/02(土) 12:53:24
女子力褒めてくる奴には過剰に男らしさを褒めてプレッシャーかけまくる+9
-1
-
39. 匿名 2016/04/02(土) 12:54:25
体調気遣ってくれるのは嬉しくない?
長く付き合ってると無神経になりがちだけど、大切な日とか無理してでもデートするし
そんな時に気を使われたら、この人で良かったって思えるけど+165
-2
-
40. 匿名 2016/04/02(土) 12:55:46
>>39
受け止め方の問題だよね
好きな人の趣味を知ろうと頑張ってくれる人も気遣いが出来る人だと思う+12
-2
-
41. 匿名 2016/04/02(土) 12:58:30
お店のドア、車のドア等イチイチ開けて先に入れてくれる。
レディファーストのつもり? 恥ずかしいからヤメレ!!+28
-42
-
42. 匿名 2016/04/02(土) 12:58:51
>>21
ほんと、ほんと。
むしろ「足りる?俺のも少しあげようか?」の気遣いでいいぐらい。+34
-18
-
43. 匿名 2016/04/02(土) 12:59:09
バックもってくれるとかいらないけど、なーんにも気付かない鈍感な無神経男よりもよっぽどいいけどな
気にしてくれてるんだなって思えてうれしい+145
-5
-
44. 匿名 2016/04/02(土) 12:59:32
私は何食べたい?どこ行きたい?って聞かれるのが一番嫌です。たまにならいいけど会うたびに毎回聞かれるとほんとウザい。+105
-9
-
45. 匿名 2016/04/02(土) 13:01:00
自然にやってくれるならいいんだけど、
「俺の気づかいすごいっしょ?褒めて褒めて!」って顔されるのが
内心げんなりする……+84
-4
-
46. 匿名 2016/04/02(土) 13:01:00
>>42
それいいね!笑
+8
-4
-
47. 匿名 2016/04/02(土) 13:01:37
鞄持つ男も
持たせる女も
気持ち悪いと思って見てる+79
-11
-
48. 匿名 2016/04/02(土) 13:02:05
車に乗るとき、
助手席側のドアを開けてくれる時。
嬉しいけど、相手がその後また反対側の運転席まで戻ってくるのを待つから効率悪いなって内心思ってます。
普通に別々に乗るとスムーズなのにね(笑+119
-5
-
49. 匿名 2016/04/02(土) 13:04:10
歩道側に寄って腕をぐっ!ってやったり
駐車場で後ろから車来た時に、ぐっ!ってやったり
若い時ならときめいてたけど…
アラサーの今は気持ち悪いと思ってしまう…なんか周りに人いると恥ずかしい。
だいたいこれやる男って、自分に酔ってるやつが多かった+57
-9
-
50. 匿名 2016/04/02(土) 13:07:10
飲み会で、鍋や料理を取り分けしやすいように、自分の皿を突き出してくださる。
いえいえ、お気遣いは無用ですよ。
どうぞ、ご自分でお取りになってくださいな。+105
-4
-
51. 匿名 2016/04/02(土) 13:07:27
この4つを「当然」もしくは「嬉しい」とか思っちゃう人はなんでも男がやって当たり前でお姫さま扱いしてほしいのかなと思っちゃう。
逆にこれを当然の様にやる男は尽くす自分に酔ってるんじゃ?+11
-9
-
52. 匿名 2016/04/02(土) 13:08:52
趣味とか好きなもの合わせてくるのはほんと萎える!!!+12
-5
-
53. 匿名 2016/04/02(土) 13:09:03
カバン持つってさ、彼女は彼氏をこき使ってる女として見られてしまうんだよね
彼女がどう思われるかには気回らないんか?
自分をよく見せたいだけじゃない?+17
-7
-
54. 匿名 2016/04/02(土) 13:10:06
俺って気が利くでしょ、ってドヤ顔されるとどんなに優しくされても見え見えで嫌です。
さりげなく、ごく自然に気遣いしてくれるのが良いな。下手したら、その時は気づかなくて、後になってあの時気遣ってくれたんだーって思うのは惚れてしまう。+31
-5
-
55. 匿名 2016/04/02(土) 13:10:59
男友達でもいるねー、バック込みのコーデだからバックなきゃ変なのに。+9
-5
-
56. 匿名 2016/04/02(土) 13:11:12
八つ当たりしちゃったとき、後から彼に謝ったら
ホルモンだろ?気にすんな!って笑顔で言われてなんかその気遣いが嫌だったw+54
-6
-
57. 匿名 2016/04/02(土) 13:11:14
>>4
>バカな女に持たされてると思ってた。
これまで、バッグとか荷物を持ってあげると言ってくれる男性と出会ったことがないのかな?
それとも嫌味だろうか。
私はバッグは渡さないけど、男性の方から持ってあげると声をかけてくるのが大半だと思うよ。
+16
-10
-
58. 匿名 2016/04/02(土) 13:12:51
体調気にしてくるがいらない気遣いとか…
調子よくない時、ほんとに気づいてくれない、または放置だったら怒るくせして…
こんなんで嫌ってくる女なんかに好かれる必要ないですよ。心優しい男子の皆さん。
気遣いありがたいと感じてくれる女子を掴んでください。+47
-6
-
59. 匿名 2016/04/02(土) 13:13:39
バッグをもつもたないは何の感情もわかないけど、コンビニバイト中、カップルに商品渡す時に、男が受け取らない時は、この女の子あんま大切にされてないのかなーとか思っちゃう。+17
-9
-
60. 匿名 2016/04/02(土) 13:14:56
バックは後ろだ+16
-4
-
61. 匿名 2016/04/02(土) 13:15:17
気遣いではないかな。。
一緒に歩いてる時
肩やら腰やらにてをまわしてくる。
あるきづらいからやめてほしい+38
-2
-
62. 匿名 2016/04/02(土) 13:18:45
>>9
自分や実家もどちらかと言うと亭主関白なんだけど、
私の父も夫も絶対、買い物したら重い荷物は進んで持ってくれる。
力仕事は男の仕事みたいに。
バッグは自分で持つけど、スーパーでもデパートでも、買い物したのは父や夫が持ってくれるよ。
特にスーパーで食材買った時なんかは、重い荷物を何個も女の人が持ってるのに男の人は手ブラ、みたいなシチュエーションの方が恥ずかしいみたい。
ちなみにゴミ出しもしてくれる。理由は同じく、重いから。
でも、買い物袋持ったりゴミ捨てしてるのはカッコ悪いって思う男性もいるもんね。
うちは主人にゴミ捨てなんてさせません!って家庭もあるし。
色々だね。
+28
-1
-
63. 匿名 2016/04/02(土) 13:19:16
ドライブ中助手席に座っていて、急ブレーキ踏んだ時に手で支えようとすること
いやいや、シートベルトしてますから+18
-11
-
64. 匿名 2016/04/02(土) 13:19:16
あるあるすぎるw
料理きてまだ食べてもないの
多くない?食べれる?って言われる
食べれるし。食い意地すごいなって思うw+7
-6
-
65. 匿名 2016/04/02(土) 13:20:54
気を使ってくれるだけ嬉しいけどなぁ。
亭主関白気取って、俺について来れない女はいらないとか言ってる男よりよっぽどいいよ。+47
-4
-
66. 匿名 2016/04/02(土) 13:21:05
>>53
コキ使ってるとか思うかな?
たまに見かけるけど、あの彼氏カバン持ってあげるって言ってくれる人なんだなとしか思わない。
彼氏をコキ使って!ギギギギ…みたいには思わない。+7
-3
-
67. 匿名 2016/04/02(土) 13:22:35
2番目ってさぁ…今日は体調大丈夫?ヤレる?ってことじゃない?+16
-7
-
68. 匿名 2016/04/02(土) 13:23:01
俺優しいだろ?気遣いできるんやで(ドヤッ)態度に出るとどんな優しさでも冷めちゃう
本人は意識してないだろうけど、自然にデキる人には逆にひかれちゃう+11
-3
-
69. 匿名 2016/04/02(土) 13:23:42
人の善意にいちいちケチつけるような小さい人間にはなりたくないわー+8
-11
-
70. 匿名 2016/04/02(土) 13:27:24
>>1
でも、これで、何にも気遣いしてくれなかったら、文句言うよね(^_^;)
私は、主人が何の気遣いもしてくれない人だから、こんな気遣いしてくれたら、嬉しいわ〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
いや、逆に浮気を怪しむかな?
+6
-4
-
71. 匿名 2016/04/02(土) 13:28:24
コキ使われてるなんて見られ方してるんだね、知らなかった。
母親がエルメスのトート使ってて、お財布とかポーチを入れたら少し重くなってしまうから(ご存知の通りエルメスのバッグは全体的に重い)、父親がよく持ってあげてる。
母親は何をするにも第一に「まずはお父さんから」だし、「お父さんは本当に優しいよ〜」といつも話してる。
周りが捻くれた見方しても、実際は当人たちはコキつかってるとかではなく単純にシンプルに『重いから』持ってるだけで、
2人は思いやって仲良くやってるパターンがほとんどなんじゃないでしょうか。
+14
-16
-
72. 匿名 2016/04/02(土) 13:28:27
男にベタベタされて喜んでいる女は、バカな女が多い+12
-10
-
73. 匿名 2016/04/02(土) 13:29:35
普段気遣いしない人間が、気に入られようと気遣い頑張ってもダメなんだよね〜
やっぱり普段から常識として人を気遣うって大事なんだね。育ちというか。やっぱり普段からちゃんとしてるって自分の未来への投資だね〜+9
-3
-
74. 匿名 2016/04/02(土) 13:30:05
機嫌が悪い時のご機嫌取り 。
ごめんね ‥ ありがとうと思うけど ほっといて 。+9
-5
-
75. 匿名 2016/04/02(土) 13:42:47
割り箸を割って渡す
調味料をかける、小皿に調味料を取る、卵は溶いてから渡す
料理を取り分けて渡す
椅子を引いて待ってる
店員を呼ぶ、注文をするのは絶対彼氏
荷物は基本持たせない
スカートの時、座るときは必ず上にハンカチ置いてくる
エスカレーターでは彼が下になるように
挙げだしたらキリがない!最初は嬉しかったけど、もういいから!ってなる。まるで介護されてる気分になるわ!+22
-5
-
76. 匿名 2016/04/02(土) 13:45:34
ATMは余計なことしてないで金出せ
全部女に寄越せ+5
-16
-
77. 匿名 2016/04/02(土) 13:52:23
バッグ、急に奪われる。
重いから嬉しいけど一言欲しいし、何でもかんでも持とうとするのは…
重い物を持ってくれたら嬉しい程度なのに+16
-1
-
78. 匿名 2016/04/02(土) 13:54:46
バックはどうかわからないけど、
>>1を逆に女子がやると男子に喜ばれるよねw
男子の素直さよwww+7
-0
-
79. 匿名 2016/04/02(土) 13:55:19
何してくれてもいいけど。結婚しても何年経っても続けられる自信があるならね。+12
-1
-
80. 匿名 2016/04/02(土) 14:06:04
好きな男ならどれも嬉しい!
そうでもない男ならただの迷惑。
結局そーゆう事じゃないかな…+14
-1
-
81. 匿名 2016/04/02(土) 14:10:58
体調は性別関係なく気にするでしょw
気にしないなんて気が使えなさ過ぎ+18
-0
-
82. 匿名 2016/04/02(土) 14:20:31
>>21 旦那がそれ!誰がお前に食わせるか!っていつも思ってる。笑+3
-0
-
83. 匿名 2016/04/02(土) 14:20:50
生理前で体調悪い時に遊びの誘いがあって、具合が悪いから断る→会った時に体調の気遣い→生理のせいだとは言えず、でも月一で不調の時がくるから、この悪いタイミングが続くと付き合いが悪い奴と思われ、その人達が嫌いとかではないのに誤解される
同性同士ならさらっと言えて誤解されないけど異性の友達はどこまで言っていいのかわからない
男側からしてみれば、彼女でもないのに生理近い女友達の体調変化なんて要らぬ情報だと思うし…
気を遣ってくれるのはありがたいけど、毎月のことだから気を遣わせたくない
お願いだから持病があるのか、とかしつこく聞かないで察してくれ!生理のせいなんです!それだけなんです!+8
-0
-
84. 匿名 2016/04/02(土) 14:21:13
>>75それ私が老夫婦になったらやってほしい!!!!+5
-1
-
85. 匿名 2016/04/02(土) 14:24:45
寝込んでいる時のお見舞い。「心配だから様子を見に来た」ってコンビニで買ったスポーツドリンクや食べ物を持ってお見舞いや看病にきてくれるのはありがた迷惑。女はスッピンで頭ぼさぼさのパジャマ姿なんて見られたくないんだよ。+16
-10
-
86. 匿名 2016/04/02(土) 14:24:55
サプライズプレゼント。
何が欲しいか聞いて欲しい。
気に入らなくても一応身につけなきゃいけないし。
貰えるだけありがたいけど。+13
-1
-
87. 匿名 2016/04/02(土) 14:29:26
バッグ持とうとされるの嫌だ。
それくらい自分でできるってことされると頭にくる+24
-1
-
88. 匿名 2016/04/02(土) 15:22:06
レディファーストって本当は、突然襲われた時に自分の身を守る為に女性を先に店に入らせたのが始まりだと聞いてから要らない気づかいだと思ってます。
混乱していた時代に欧州で始まったらしい。
又聞きですけど。+3
-3
-
89. 匿名 2016/04/02(土) 15:51:56
>>71
自分で持てない重さのバッグを持つ方がどうかしてる+22
-2
-
90. 匿名 2016/04/02(土) 16:03:28
彼女のためじゃなく、周りの人に対する見栄でやる奴いるからね
学生時代、サークルの人と付き合ったけど、みんなでいる時だけ荷物持とうとする奴でイラっとしたなぁ…+8
-1
-
91. 匿名 2016/04/02(土) 16:11:15
私が見たいテレビ観てる時に旦那が(自分はもう観ないから)「チャンネル替えていいよ」とたまに言ってくるのが謎
いや、替える必要ないし替えたかったら勝手にやるしあなたにお伺い立てたりしませんけど?+6
-1
-
92. 匿名 2016/04/02(土) 16:15:48
嬉しいと感じる女と、余計なお世話と感じる女の、見分け方が難しい+5
-0
-
93. 匿名 2016/04/02(土) 16:17:59
親切がしつこさになる人っているとおもちます。
冷えてきましたねぇという挨拶程度の会話
↓
鞄をまさぐってホッカイロ持ってくる
チョコの話をする
↓
翌日持ってくる
ここまでされると世間話すら成立しない。+12
-0
-
94. 匿名 2016/04/02(土) 16:23:05
>>14
乞食の心の持主だね。+0
-0
-
95. 匿名 2016/04/02(土) 16:29:49
>>69
掲示板の自由な書き込みを見下すあなたも十分小さい人間ですよ。+0
-2
-
96. 匿名 2016/04/02(土) 16:34:10
元々気のきかない男性が女性とつき合えて舞い上がっちゃうと気遣いが空回りするんだよ。
元々よく気のついて人の立場に立って考えられる男性は気遣いが適切だし「それはいらない」って説明したらすぐ理解してくれて気を悪くしたりしない。
世の中元々気のつかない男性の方が多いみたいだけどね。
+6
-1
-
97. 匿名 2016/04/02(土) 16:37:45
結婚記念日にわざわざ早く帰ってきてくれなくていい。
記念日にこだわらない女もいるんだよ。
そんなことで恩着せがましくしないでね。
+9
-1
-
98. 匿名 2016/04/02(土) 16:38:50
>>75
エスカレーターで下になるように先に乗ってくれるの私も嫌です!
しかも前向いてて良いのに、私の方に向いてくれるのが本当に嫌。
だって下から見上げられると鼻の穴が見えそうだし、5割増しぐらいでブスに見えてると思うの。+3
-1
-
99. 匿名 2016/04/02(土) 16:54:51
ナンパされた時にバッグを人質にされた事あるわ
ナンパされて「これ持ってあげるよ。」て奪われた。
これじゃ無視する訳にいかないし+8
-1
-
100. 匿名 2016/04/02(土) 17:17:43
マメな男は他の女にもマメ+14
-0
-
101. 匿名 2016/04/02(土) 17:39:31
頭を撫でるのはいらない
しかもその撫でかたがネコを撫でるみたいな感じなんだよなぁ
女がみんな頭撫でられて喜ぶと思ってんじゃないよ!+14
-1
-
102. 匿名 2016/04/02(土) 17:49:44
男が思う「モテる男」の理想像と女のそれがかけ離れてるよね
うん+6
-0
-
103. 匿名 2016/04/02(土) 17:51:31
最近は見かけなくなったけど、街で男が彼女の小っちゃいフリフリのバッグ持ってるとなんだかみっともないと思ってしまうよね
当人同士がそれでいいんならいいけどさ
あと「女子力高いね!」って言われると「女は”女子力”あげたいと思ってるんだろ?これ言うと喜ぶんだろ?」って思われてるような気がするよね
「女子力」って言葉嫌いだな
なんか鳥肌が立つよ+14
-1
-
104. 匿名 2016/04/02(土) 17:57:02
車の助手席に乗るだけなのに、わざわざ助手席のドアを開けてくれる。介護されてる気分。+3
-0
-
105. 匿名 2016/04/02(土) 18:30:29
何か気遣いをした後の褒めて!褒めて!の顔。
なんてわかりやすいんだ!って反対に可愛いなぁと思ってる私はおかしいんか?+6
-1
-
106. 匿名 2016/04/02(土) 20:14:28
バッグ持とうとするよねww
買い物袋なら助かるけど、そんなに重くないバッグとか持たなくていいのにって毎回思う。
自分で持ちたい。+1
-1
-
107. 匿名 2016/04/02(土) 21:09:26
バレるうそをつかれること
知らぬが仏もあるけど、バレない全体の言葉だよ
あとで知ったときにショックが精神削られるよ+1
-0
-
108. 匿名 2016/04/02(土) 23:32:06
自然にしてくれるなら、全部嬉しいなー
してやってる!ドヤ!ってされるなら、遠慮したいけど´д` ;
でも自然にしてくれる人に過剰に反応して拒否するのも
女の子から見たドヤ!の男の人みたく、男性側からは見えてるんじゃないかな
自然な気持ちはただありがたく受けとる。
あからさまなのは柔らかくお断りする。+1
-2
-
109. 匿名 2016/04/02(土) 23:51:39
付き合ってないのに「危ないよ」「こっちだよ」って肩を抱きよせたり手をひいてくる男。
俺ってカッコイイでしょ?女の子はこういうのにドキッってするでしょ?と思ってそうな感じが嫌だし、この行動で喜んでる女とは簡単にヤれると思ってそう。+6
-0
-
110. 匿名 2016/04/02(土) 23:54:10
割と何でも嬉しい私は少数派かな
バッグも重いと持って欲しいし体調も気にしてくれたら嬉しいし、女子力はどうでもいいけど
助手席も開けてくれたら嬉しい+2
-1
-
111. 匿名 2016/04/03(日) 00:46:52
サプライズ系のやつ!
ほんとめんどくさい
ちょっと前テレビでよく見たフラッシュモブ?なんかやられたら即別れる
+6
-1
-
112. 匿名 2016/04/03(日) 01:30:25
女子力という単語ができてから、女子力女子力うっさい。女子力高いとか低いとか褒められたとしても何様?と思ってしまうわ(ー ー;)じゃああんたは男子力あんのかよ!?+2
-0
-
113. 匿名 2016/04/03(日) 05:15:14
鍋をよそってくれる。旦那は自分の皿に自分で肉多めに入れるくせに、私には野菜多めに入れるからイラつく。+3
-0
-
114. 匿名 2016/04/03(日) 06:20:45
>>41
確かに、店のドアを開けて最初に入れてくれるのは、あんまり有難くないな。
ドアを開けてすぐ、店員に「何名様ですか?」と聞かれて答えるのが面倒。
初めてのデートで私の知らない店に誘うなら、
そういう気遣いは逆に有難くない。+0
-0
-
115. 匿名 2016/04/03(日) 07:00:22
殆どよく聞くレディーファースト
外国人がやってたら真逆の反応になって恋に落ちてる
なんか日本人、いやそもそもアジア人だとやってもやんなくても文句が出るみたい
こんなもんって分かってたけどいざ人種差別を目のあたりにするとややガックリ+1
-0
-
116. 匿名 2016/04/03(日) 07:04:17
レディーファーストはやってほしいけど日本人男性の顔でやられてもロマンチックじゃない
でも日本人男性は基本女性にやさしくないよね
海外では男尊女卑として有名だし+0
-0
-
117. 匿名 2016/04/03(日) 07:45:11
デート中に、トイレ大丈夫?って聞いてくる。
デリカシーなさすぎ。女は自分でトイレも行けないとでも思ってるの?
+1
-6
-
118. 匿名 2016/04/03(日) 08:29:23
うちの彼はカバン持ってくれない
重い時は持って欲しい…と思うことが内心あります。
でも逆に意地でも車道側は歩かせないたくないらしく、自分が無意識にフラフラと車道側歩こうとして出て行くと「もーどうしてそっちでちゃうの」と怒られます。
対して危ないとも思ってないから、そんなにいうほど?と思ってるけど気持ちが嬉しいから素直に謝って甘えてます。
多分古風な男でいたいから、尻に敷かれてそうなかばん持ちとかはしたくないのかなって最近は思います+0
-1
-
119. 匿名 2016/04/03(日) 12:27:35
>>21
ほんとそれ!
「いいよ、無理しなくて。残しときな。」と、私のことを「残すのは失礼なので、頑張って無理して食べようとしてる子」扱いしてくれますが、余裕で完食できるって!!+0
-0
-
120. 匿名 2016/04/04(月) 19:02:54
ズワイガニを剥いてくれなくていい・・・+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
先日友人が、「付き合うかもしれない! 」と言っていた彼と破局しました。理由を聞くと「気遣いがうざかった」との事。そこで「女子が実はいらないと感じている男子の気遣い」4つをご紹介したいと思います。