- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/03/31(木) 21:34:58
二十歳のお祝いに父から貰ったヴィトンの財布を、30前半の今も壊れる事なく使っています。
これからもこれを使います。
本当に丈夫ですよね。+874
-24
-
3. 匿名 2016/03/31(木) 21:35:30
何でも大切に使えば長持ちします+491
-64
-
4. 匿名 2016/03/31(木) 21:35:40 ID:KRHWUV7FhZ
丈夫だと思います!+532
-4
-
5. 匿名 2016/03/31(木) 21:35:47
出典:www.ec5.jp
+166
-11
-
6. 匿名 2016/03/31(木) 21:35:53
欲しいです。
+198
-27
-
7. 匿名 2016/03/31(木) 21:35:55
>>1
娘に甘い父親なんだね
20歳なら自分で買えるだろうに+38
-922
-
8. 匿名 2016/03/31(木) 21:36:08
貧乏人には無理だーーーーーーーーーーーーーーーー+206
-73
-
9. 匿名 2016/03/31(木) 21:36:25
古いかもだけどダミエ大好き+421
-46
-
10. 匿名 2016/03/31(木) 21:36:51
田舎のヤンキーでも持ってる手軽なブランド+174
-312
-
11. 匿名 2016/03/31(木) 21:37:00
昔は財布やキーケース、バック大好きでした!!
もう今は、店に何年もいってないほどブランドに興味がなくなってしもうた、、、+567
-19
-
12. 匿名 2016/03/31(木) 21:37:04
ブランド品は見た目です
特に財布とかバッグなどの日常生活品は使えても見た目がダメなら買い換えるべき
角がすり減っているとかね
スーツケースなんかの旅行用品は別ね+175
-94
-
13. 匿名 2016/03/31(木) 21:37:30
ヴィトンって
すぐベタベタになるからあまり好きではないです
日本の湿度が高い気候に合わないらしいですよ+118
-303
-
14. 匿名 2016/03/31(木) 21:37:39
高いので中古のバッグを買う予定。+87
-117
-
15. 匿名 2016/03/31(木) 21:37:40
あたしは無印の方が好きだわ+42
-194
-
16. 匿名 2016/03/31(木) 21:37:48
+551
-33
-
17. 匿名 2016/03/31(木) 21:37:59
ダサい+119
-222
-
18. 匿名 2016/03/31(木) 21:38:00
ダミエなんてダサくてもう高校生も使わないよね+112
-355
-
19. 匿名 2016/03/31(木) 21:38:02
原価からは想像したくないくらいに高額+500
-29
-
20. 匿名 2016/03/31(木) 21:38:07
丈夫な分重い+440
-12
-
21. 匿名 2016/03/31(木) 21:38:14
昔と今では質問違うけどね
10年以上前のなら今のよりも出来が良いはず+308
-15
-
22. 匿名 2016/03/31(木) 21:38:26
え、私財布使ってたけど、5年ももたなかったよ…
なんかめくれてボロボロになってきたし+48
-183
-
23. 匿名 2016/03/31(木) 21:38:26
バブリーなイメージ。+58
-101
-
24. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:00
ある程度の大きさあるとバッグ自体が重い+417
-7
-
25. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:18
バナナマン日村。+160
-28
-
26. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:22
都内だけど、最近スピーディー持ってる若い子多くない?リバイバルしてるのかな+327
-13
-
27. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:28
僻みコメントいらない+284
-20
-
28. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:36
バナナマンの日村さんのイメージしかなくなった。+41
-37
-
29. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:37
ダミエださいの?
今はどの模様が流行ってるの?+289
-13
-
30. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:39
チンピラがパチモンの財布持ってオラついてるイメージ+268
-57
-
31. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:45
流石に人目でヴィトンってわかるダミエはダサくて持てない笑+40
-150
-
32. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:45
春夏のコレクションがめっちゃ可愛いです
久々に白のバッグやお財布が出て嬉しい
定番の物も形や色を変えてきてるので、選ぶの楽しいです
店員さんも親切で丁寧です
お会計待つ間に、お茶とクッキー出してくれるのも素敵な心遣いです
+249
-26
-
33. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:53
ひがむ人早速出たね
お祝いっていってるじゃん
自分で買えるとかの話ではない+590
-19
-
34. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:54
>>2の画像とヴィトンて関係あるの?+32
-5
-
35. 匿名 2016/03/31(木) 21:39:59
エピのキーケース使ってたけど鍵が減ってキーケースからの卒業をしてしまった+69
-7
-
36. 匿名 2016/03/31(木) 21:40:00
今となってはヤンキーのイメージ
プリン頭でビーサンにヴィトン+73
-124
-
37. 匿名 2016/03/31(木) 21:40:12
スウェットのおばちゃんにも似合う。持つ人を選ばない良いブランドです。あと稼げてなさそうな微妙なキャバ嬢が持ってるイメージ+48
-123
-
38. 匿名 2016/03/31(木) 21:40:42
ベタベタ感が苦手+39
-105
-
39. 匿名 2016/03/31(木) 21:40:50
ヴィトン程度でひがみってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+387
-76
-
40. 匿名 2016/03/31(木) 21:40:58
今も使っているのは、エピだけです
いかにもヴィトンなモノグラムやダミエは今更感があります+42
-91
-
41. 匿名 2016/03/31(木) 21:41:15
ヴィトンが高校生の頃欲しくてバイト頑張ったなぁ。何か大人になった気がして。
この前何年振りかで、クローゼットから出してみたら、カビと、革がくっついて、まぁ汚い。
捨てました。+313
-21
-
42. 匿名 2016/03/31(木) 21:41:19
貧乏人の妬みはいいよ
ノーブランドでも良いものを持ちたいです!的なコメントがくるかな?
+247
-29
-
43. 匿名 2016/03/31(木) 21:41:23
カード類の出し入れがしにくいってのと
そもそもカード入れるところがついてないのは不便
でもコーチとGUCCIよりは使いやすかった+131
-21
-
44. 匿名 2016/03/31(木) 21:41:31
>>18
今の高校生にはVUITTONよりPRADAの方が人気だよ。
妹に見せてもらったpopteenで持ち物チェック的なやつに載ってたけど、PRADAの財布率が高かった。+38
-73
-
45. 匿名 2016/03/31(木) 21:41:44
お上品なお金持ちのマダムが持ってると素敵
主婦がボロッボロの財布やバッグをいつまでも使ってるのを見ると残念な感じ+478
-26
-
46. 匿名 2016/03/31(木) 21:41:47
ダサいとか言ってる人って自分の周りにいる人がダサいだけなんじゃない?+260
-23
-
47. 匿名 2016/03/31(木) 21:41:48
高校生が初めてのバイトの給料で財布ドンキで買ってた+10
-58
-
48. 匿名 2016/03/31(木) 21:42:09
+275
-41
-
49. 匿名 2016/03/31(木) 21:42:24
最近15年ぶりに会社つとめを始めたアラフォーです。
若い頃に買った黒のエピを引っ張り出して愛用してます。
ダサいかもしれないけど、とにかく使いやすい!+244
-9
-
50. 匿名 2016/03/31(木) 21:42:27
え、もう10年くらい財布使ってる笑
なのに全然ダメにならなくて丈夫。
買い換えたいのに、変えられない!+313
-6
-
51. 匿名 2016/03/31(木) 21:42:44
自分の給料で貯金して初めて自分で買ったエピの財布。10年使っていますがベタベタしてないしファスナーもボタンも不具合ありません^^
母からもらった小さいショルダーバッグも12年くらい使ってますが綺麗です( ´ω` )
丈夫だし私は好きですよ+195
-7
-
52. フィブリゾ♂ 2016/03/31(木) 21:42:49 ID:13NtGwcHPG
とりあえずモノグラム持ち歩いてる女はケダモノ
>>1みたいな特別な事情があるのは別だけど
にしても10年近く経つとやっぱ色々とボロが出てくるね
ミュウミュウのシューズやらワイズのベルトやらめくれてきたよ
それでも流行で買ったものじゃなく本当にピンと来て買ったものだから使い続けるけど+8
-81
-
53. 匿名 2016/03/31(木) 21:42:52
そうかも!
ヴィトン持ってて素敵だなって人周りに居ないわ!+33
-81
-
54. 匿名 2016/03/31(木) 21:42:54
ヴェルニは廃盤した方がいいと思う
あれは値段が高いだけだわ+131
-48
-
55. 匿名 2016/03/31(木) 21:42:59
ひと昔前はバカみたいに流行ってて、誰もが持ってたよね。
今はほとんど見かけなくなった。ヴィトンだけじゃなくシャネルなんかも…
流行りにとらわれず、個性でブランドを持つ時代が来たのは良いことだと思う。+208
-17
-
56. 匿名 2016/03/31(木) 21:43:53
>>13
マイナスのが多い理由はなぜ?
ポケットの中とかベタつきめちゃおきるよ!+11
-51
-
57. 匿名 2016/03/31(木) 21:44:04
スーパーのレジ打ってます。
くたくたのブランド財布は、逆に貧乏に見えます。
ノーブランドでも、キチッとした財布の方がかっこいいよ。+146
-55
-
58. 匿名 2016/03/31(木) 21:44:08
ヴィトン信者が必死w+18
-63
-
59. 匿名 2016/03/31(木) 21:44:12
スピーディって今持ってたらダサい?+13
-72
-
60. 匿名 2016/03/31(木) 21:44:26
ビンボー人が一流ブランドをダサいとか笑える!
+184
-26
-
61. 匿名 2016/03/31(木) 21:44:44
実際はヴィトンすら買えない人間が必死で書き込みしてるんだろうね
前のブランドトピもひどかった
しまむらとかGUでコメントが伸びるがるちゃんでは、買えない人の方が多いだろうね+237
-16
-
62. 匿名 2016/03/31(木) 21:44:46
母がよく使ってたバッグがヴィトンに似せた千円のバッタもんと知った時に悲しい気持ちになりました。+102
-8
-
63. 匿名 2016/03/31(木) 21:44:51
今の子はPRADAだね
あのブルーのやつだよね
ボッテガ・ヴェネタも見なくなったね+40
-48
-
64. 匿名 2016/03/31(木) 21:45:12
持つべき人が持つと、やっぱり品があるように見えるよ。
母から譲り受けたバッグもあるし、私は好きです。+164
-12
-
65. 匿名 2016/03/31(木) 21:45:20
ヴィトンが憧れ!って言ってる人は財布何使ってるの?+52
-9
-
66. 匿名 2016/03/31(木) 21:45:26
ダミエひとつ持ってるけどダサいの…?
+30
-45
-
67. 匿名 2016/03/31(木) 21:45:31
高校生でもおばちゃんでも持ってるの見る+88
-5
-
68. 匿名 2016/03/31(木) 21:45:32
上下黒のスエット、キティちゃんサンダルのたばこ臭い女がダミエの財布持ってるイメージw+37
-38
-
69. 匿名 2016/03/31(木) 21:45:35
デニムにモノグラムの柄ついたサンダルがお気に入りで夏になると履いてます
結構前に買ったものですが履きやすいからお気に入り
バッグはヌメ革日焼けさせてから使う
焼けてる方が良い色だから+60
-6
-
70. 匿名 2016/03/31(木) 21:46:07
昔高校生が偽物のヴィトンを持つようになってからダサい感じになってしまったよね(T_T)
高級ブランドなのに、、、+191
-7
-
71. 匿名 2016/03/31(木) 21:46:31
大学の近くのコンビニでレジやってるけど女子大生はプラダの財布多い。
ヴィトンはあんまり見ない。+20
-20
-
72. 匿名 2016/03/31(木) 21:46:33
昔は、買っていたけど今は恥ずかしくて持てない
実家に山ほどあって、こないだ久々見たらカビてた…+26
-23
-
73. 匿名 2016/03/31(木) 21:46:34
>>53
やっぱ周りにはDQNしかいないんだね
お気の毒
+75
-8
-
74. フィブリゾ♂ 2016/03/31(木) 21:46:38 ID:13NtGwcHPG
なんで>>51の人にマイナス入ってるの??
女ってほんと陰湿だな…
だからお前らは女じゃなく女になれなかった女もどきのケダモノなんだよ+6
-45
-
75. 匿名 2016/03/31(木) 21:46:38
ヴィトン、コーチはいらない。
恥ずかしい。+33
-97
-
76. 匿名 2016/03/31(木) 21:46:47
ヴィトン信者は未だにバブル時代生きてる位ダサいぞ?+23
-78
-
77. 匿名 2016/03/31(木) 21:46:54
モノグラムの長財布気づけばもう10年使ってた!最近コーチに変えたけど、当時は高い買い物だったし、ずっときれいに使ってたからいつか娘が大人になったらあげれるかも!+68
-22
-
78. 匿名 2016/03/31(木) 21:47:12
いかにもブランドってわかる物を持つ人が減ったよね。
+127
-6
-
79. 匿名 2016/03/31(木) 21:47:42
ブランドロゴがハッキリしてるのは角がすり減って来て見栄えが悪くなったら替え時
そうじゃない地味なのはずっと使ってても良い
たくさんのデザインがある中でブランド色が強いのは、周囲へのアピール目的と見られるので
新品同様のまま使ったり毎年新作に買い換えるとかじゃなければ逆にダサいよ
そうじゃなければ実用重視だと思われるから大丈夫だけど+6
-24
-
80. 匿名 2016/03/31(木) 21:48:12
クリスマスにビンゴ大会で当たったけど趣味じゃないから売ったな。+7
-21
-
81. 匿名 2016/03/31(木) 21:48:13
20歳前後の若い子でPRADAのリボンついてる財布持ってる子めっちゃ多いよね+106
-7
-
82. 匿名 2016/03/31(木) 21:48:39
ヴィトンですら文句言う人間なら、シャネルとかエルメスなんて買うことが出来ないだろうね
格差社会だね
若い子のプラダにすら文句言うし
マジ底辺+178
-15
-
83. 匿名 2016/03/31(木) 21:48:44
ヴィトンってダサいの?!
私は好きだなー◡̈+257
-16
-
84. 匿名 2016/03/31(木) 21:48:56
ヴェルニはやばい
雑誌の上に置いちゃったら雑誌のインクが財布についた
ヴィトンのもの結構持ってるけどあれだけはダメだ
+153
-15
-
85. 匿名 2016/03/31(木) 21:49:03
>>79
あなたの個人的な意見押し付けないで+22
-2
-
86. 匿名 2016/03/31(木) 21:49:38
なんかしんないけどブランドには惹かれねえ。+8
-34
-
87. 匿名 2016/03/31(木) 21:50:07
買えない人間が必死だよね+102
-9
-
88. 匿名 2016/03/31(木) 21:50:17
>>13
そう。
財布のカード入れの内側がベトベトで黒い糊みたいにカードに張り付いてカード出したら汚そうに扱われて悲しかった。+15
-13
-
89. 匿名 2016/03/31(木) 21:50:36
「今時スピーディー」ってコメたまにみかけるけど、私は一泊二泊位ならスピーディー愛用してるけどやっぱりダサいのかなー?
だってせっかく持ってるし、デザイン素敵だと思って。+196
-3
-
90. フィブリゾ♂ 2016/03/31(木) 21:51:17 ID:13NtGwcHPG
俺もブランドもの持ってる女は女としての魅力感じないわ
あ、見栄っ張りなんだって
おばさんはもうどうでもいいけど、若い子ね+5
-56
-
91. 匿名 2016/03/31(木) 21:51:31
DQNがブランドのイメージ悪くしてるんだよ
営業妨害だと思う+139
-1
-
92. 匿名 2016/03/31(木) 21:51:37
思い切ってブランド品持ってみたけどやっぱり自分みたいな奴には似合わねえんだよな。+7
-4
-
93. 匿名 2016/03/31(木) 21:51:37
>>60
ビンボー人が一流ブランドをダサいとか笑える!
村上コラボとかダサすぎるけど???+192
-23
-
94. 匿名 2016/03/31(木) 21:52:02
日本では
若いギャルっぽい子や
チャラいお兄さんの所有率高い
あとコピーが多いイメージ。
だからなんとなく持ったことない。
商品自体は素敵だと思う。
「この人なら偽物なんか持つはずがない」
と思われる自信があったら
持ってみたいかもw+101
-4
-
95. 匿名 2016/03/31(木) 21:52:25
>>87 誰でも買えるでしょ?高校生でも持ってんじゃん
そんなハイブランドだと思ってるの?
+19
-17
-
96. 匿名 2016/03/31(木) 21:52:25
きちんと手入れして使ってリペアに出したりしたら新品同様にずーと使える。
30年前のもまだまだ綺麗です。
でも、とても、重いんです。
肩凝る。
ぜーんぶ娘に譲った。+96
-3
-
97. 匿名 2016/03/31(木) 21:52:52
ヴィトンとシャネルは幅広い年代の人が使うイメージ。
プラダは10代~20代
セリーヌ、サンローランあたりは30代
エルメスはアラフォー
私の知る限りで持ってる人を見ると、だいたいこのイメージ。+125
-8
-
98. 匿名 2016/03/31(木) 21:53:17
>>85毎回湧くブランドアンチですよ
過去のブランドトピでも似たようなコメント書いてる人がいる
若い子でもスピーディ流行ってきてるしね
お店に行って見ればいいのに、色々なデザインとカラバリも豊富だしね+35
-1
-
99. フィブリゾ♂ 2016/03/31(木) 21:53:42 ID:13NtGwcHPG
てかなんで男から見て不可解なマイナスついてるのかわかったわ
女モドキが自分がなれなかった本当の女(っぽく見えるコメント)に嫉妬してんだな
なるほどなー+5
-20
-
100. 匿名 2016/03/31(木) 21:54:20
売る時値がつかないT_T
CHANELはボロでもそれなりの値段で
売れちゃう!+9
-21
-
101. 匿名 2016/03/31(木) 21:54:25
ヴィトンがダサいっていう発想が日本の底辺しか知らなくてダサくない?
+109
-11
-
102. 匿名 2016/03/31(木) 21:55:33
ルイ・ヴィトン社長「日本の女性が、我が社の製品を買いたいが為に売春するのはやめてほしい。売春行為をしてまで我が社の製品を身につけて欲しくない。」
日本人はマスコミが隠してるから、知らないけど世界中で話題になりましたよ
ヴィトンから言わせてもらうと、日本女性みたいな安い女に持って欲しく無い+173
-12
-
103. 匿名 2016/03/31(木) 21:55:34
モノグラムのショルダーバッグを10年以上使ってる
サイズもちょうどいいし、すごく気に入ってるので最近リペアにも出したんだけど
…そうかダサかったのか…(´・ω・`)
なんかちょっとショックだー(T△T)+47
-8
-
104. 匿名 2016/03/31(木) 21:55:49
ブランド信者の存在がダサい
+19
-17
-
105. 匿名 2016/03/31(木) 21:56:37
たまーに正規店で新作見るけどカラバリとか毎年違うよね
あー、なるほどねぇこれいいなぁってデザインが廃盤されてコレジャナイが出てると何故かちょっとショック+41
-1
-
106. 匿名 2016/03/31(木) 21:56:50
>>95
ヴィトンってハイブランドだと思うけど笑
必死だね( ´ ▽ ` )ノ
+64
-8
-
107. 匿名 2016/03/31(木) 21:56:54
>>103
今更何言ってんの?古いよ?だけど好きならいいじゃん?そういう考えがバカにされるんだよ?+11
-13
-
108. 匿名 2016/03/31(木) 21:57:07
品質は素晴らしいと思う。
ただ、ダサいってのは僻みではなく本当にそう思っている人数年前から多いと思うよ。お金あるんだったら別のブランド買うみたいな+75
-10
-
109. 匿名 2016/03/31(木) 21:57:18
>>47
直営で買おうよー。+58
-2
-
110. 匿名 2016/03/31(木) 21:57:47
長財布、もう少し小さいといいな。
今季の赤のモノグラム店頭で見て可愛いなと思ったけれど手に持ってみると、やっぱり少し大きく感じる。+9
-2
-
111. 匿名 2016/03/31(木) 21:58:32
>>106さん ヴィトンでハイブランド??????
必死ってなんですか???????( ´ ▽ ` )ノ
+10
-38
-
112. 匿名 2016/03/31(木) 21:58:33
>>90
IDも出して堂々と男が参加しているわね+29
-1
-
113. 匿名 2016/03/31(木) 21:58:46
他ブランドよりお手頃
丈夫
誰でも持ってる+15
-9
-
114. 匿名 2016/03/31(木) 21:59:24
MCMが流行ってGUCCIの廃盤になった枠が取り外せる時計をアンティークマニアが必死に探してる
次はスピーディーとPRADAリュックが来る予感
綺麗に使って大事にするべし+65
-5
-
115. 匿名 2016/03/31(木) 21:59:48
ヴィトンって貧乏人でちょっと背伸びしたい人が使っているイメージ。
本物のお金持ちでヴィトンあまり見たことない+18
-53
-
116. 匿名 2016/03/31(木) 22:00:13
お店に行ってる人は分かると思うけど、前と違ってDQNとか中国人かなり少なくなったよ
そのイメージを持ってるなら、周りに底辺しかいないのねとしか言えない
エルメスとシャネルも値段上がってから、DQNがいなくなった
その分、プラダとサンローランには結構いる+68
-5
-
117. 匿名 2016/03/31(木) 22:00:13
>>76
ヴィトン信者は未だにバブル時代生きてる位ダサいぞ?
今時ヴィトンがバブルとかいうイメージってアンタ何歳なの?www+88
-9
-
118. 匿名 2016/03/31(木) 22:00:27
>>111
あなたみたいなのを必死というのですよ
????いっぱい付けて必死ですね???+7
-8
-
119. 匿名 2016/03/31(木) 22:00:41
持つ人による。
若い人やヤンキーお金もってそうにない人が持ってると偽物臭さハンパないw
けどハイソな生活が透けて見える人や高級感のある人が持つとすごい威力を発揮する。+117
-2
-
120. 匿名 2016/03/31(木) 22:01:39
荒れてるね+9
-2
-
121. 匿名 2016/03/31(木) 22:02:16
ヴィトンはただ丈夫なだけ、でもちょっとした傷は付きやすい
ハイブランドって思うような品ではない
+8
-27
-
122. 匿名 2016/03/31(木) 22:03:27
欲しかったのをもらって20代で使ってたんだけど、30代になってヴィトンやグッチやブランド物が全然似合ってないことに気づいてから持ち歩くのが恥ずかしい…+22
-4
-
123. 匿名 2016/03/31(木) 22:04:00
>>102
これ有名な話だけど、売春だけではなく水商売のことも言ってると思うよ
海外の娼婦みたいな格好でヴィトン持たれたらブランドがガタ落ちだもんね…
ヴィトン社長も「日本女性」と名指しで批判したのもわかる+104
-8
-
124. 匿名 2016/03/31(木) 22:04:25
ときどきお休みしながら、10年以上ダミエのお財布とキーケース使ってます。隅が痛んだりしたら、リペアに出しているので状態は良いです。
モノグラムもダミエも全然ダサくない。流行に流されてボロボロだろうが偽物だろうが持つ時代が過ぎて良かった。
バッグも結構持ってるから、お手入れしながら一生使うつもり。+82
-2
-
125. 匿名 2016/03/31(木) 22:04:36
大学の入学祝いに、エピの黒バッグを母親がプレゼントしてくれました。
あの頃は10代で、いかにもブランド!って感じのものが良いと思っていたので少し不満でしたが、23歳になった今では主張しすぎないデザインが気に入っています。母親のチョイスに感謝(*^^*)+89
-3
-
126. 匿名 2016/03/31(木) 22:04:54
もう恥ずかしくて、タンスの肥やしです。
でも捨てるに捨てれない!+10
-33
-
127. 匿名 2016/03/31(木) 22:05:05
アンプラントのコインケース欲しい+16
-1
-
128. 匿名 2016/03/31(木) 22:05:23
あのベージュと茶色の柄とロゴの色使いが悪趣味でダサい。
シンプルが似合う美人には似合わない。
+10
-24
-
129. 匿名 2016/03/31(木) 22:05:47
どんなハイブランドでも女子高生やDQNが持つと一気にダサいイメージ
恐るべし女子高生とDQN+122
-5
-
130. 匿名 2016/03/31(木) 22:06:06
>>118
???????????????
意味不明????????????+2
-7
-
131. 匿名 2016/03/31(木) 22:06:32
ヴィトンて丈夫らしいけど重いイメージ。
中途半端な田舎出身の私にはヤンキーが好きなブランドと云うイメージ…
好きな方々ごめんなさい+18
-22
-
132. 匿名 2016/03/31(木) 22:06:55
>>106
えっ?思っちゃうの!(゜ロ゜)
お金ない生活してるんだね。無理しない方がいいよ。身の丈のあった生活しな+10
-12
-
133. 匿名 2016/03/31(木) 22:07:03
アフターケア〔修理〕も丁寧です!+27
-2
-
134. 匿名 2016/03/31(木) 22:07:20
日本の風俗嬢と水商売女はブランドキラーだよ
一気に安っぽくみえちゃう+107
-7
-
135. 匿名 2016/03/31(木) 22:07:27
>>116
お店の場所による。+3
-0
-
136. 匿名 2016/03/31(木) 22:07:59
主さん、お父様から贈られたお財布を大事にされていて素敵ですね。
私も昔いただいたエピのお財布を長いこと使っていました。
いいものは長持ちしますからお財布を見るたびに
いただいた日の気持ちが蘇っていました。
今は自分で購入したお財布ですが
このトピで昔のことを思い出しました。
+70
-3
-
137. 匿名 2016/03/31(木) 22:08:02
ヴィトンは貧乏人がお金貯めて買う人多し
お手頃な値段+20
-19
-
138. 匿名 2016/03/31(木) 22:08:05
ごめん、正直うんこ色でダサいと思うw+16
-35
-
139. 匿名 2016/03/31(木) 22:08:16
>>134
シャネルもね〜
高いのにお水とキャバが持っちゃうから...
残念なイメージもある。+82
-4
-
140. 匿名 2016/03/31(木) 22:09:31
10年前は集めてた 今は使えない
おばあちゃんになったら上品に使いこなしたい+49
-0
-
141. 匿名 2016/03/31(木) 22:10:11
風俗やキャバや高校生とかヤンキーや下品な人が好む+22
-16
-
142. 匿名 2016/03/31(木) 22:10:16
>>132
ごめんヨコからだけど
どこがハイブランドになるのか教えて欲しいです
パリコレだとヴィトンってハイブランドの扱いに入ってるけど…+49
-7
-
143. 匿名 2016/03/31(木) 22:10:22
高校入学の時、モノグラムの長財布買ってもらいました。
でもあの頃は扱い方も知らず、自転車のカゴに直に入れてたもんだからボロボロにしちゃいました・・・もったいなかった。10代のうちからそういうものを与えるのはダメですね。笑
今は自分でヴェルニシリーズのもの買って大切にしてます。
アンプラントもいつか欲しいな〜+27
-1
-
144. 匿名 2016/03/31(木) 22:11:00
結局ブランド持つ価値ない人達が持った結果ブランドの価値が下がってる現状
一番の被害者はブランドデザイナー+62
-1
-
145. 匿名 2016/03/31(木) 22:11:21
バッグの中、仕切りがないから不便そう。
使いやすくはなさそう。+10
-4
-
146. 匿名 2016/03/31(木) 22:11:32
>>142
あんたはどんだけ流行りに疎くて金が無い女なわけ+2
-18
-
147. 匿名 2016/03/31(木) 22:11:45
偽物でも本物でもどうでもいいよ
本物使ってたけど偽物扱いされたなぁ
別にその子が偽物だと思うならそれでいい
ただ、滑稽に見えるからそういうこと言うのはやめた方が無難だと思うよ+20
-2
-
148. 匿名 2016/03/31(木) 22:11:58
あの色づかいとロゴがダサい。
ブランドのなかで唯一下品な印象+12
-34
-
149. 匿名 2016/03/31(木) 22:12:48
ビンデージのヴィトンとかカッコいいと思う
+51
-2
-
150. 匿名 2016/03/31(木) 22:12:59
なにこの流れ
ブランドトピってどうして荒れるんだろう
+40
-0
-
151. 匿名 2016/03/31(木) 22:13:41
ブランドロゴの総柄はどのブランドでもダサいよね、+22
-11
-
152. 匿名 2016/03/31(木) 22:13:48
>>128
シンプルな服や美人にしか似合わないと思う。+20
-1
-
153. 匿名 2016/03/31(木) 22:13:49
個人的にはヴィトンよりグッチやコーチが好き+6
-27
-
154. 匿名 2016/03/31(木) 22:14:32
>>146アンカーちゃんとつけよう+8
-3
-
155. 匿名 2016/03/31(木) 22:15:05
アンプラントの小銭入れ妹にもらった!
ポケットに突っ込んで使ってたら怒られた
それでも頑丈だから凄い+5
-3
-
156. 匿名 2016/03/31(木) 22:15:31
>>148
だからアンタみたいな低所得者がダサいとか言うと笑えるからヤメてー本当お腹痛いwww+15
-17
-
157. 匿名 2016/03/31(木) 22:15:55
>>150
しまむらユニクロニッセン御用達な人たちばかりだからじゃない?
愛読書は女性自身と文春+52
-5
-
158. フィブリゾ♂ 2016/03/31(木) 22:16:16 ID:13NtGwcHPG
てか俺もそうだけど、本当にセンスのある人って一見そのブランドとわからないアイテムを好むよ
「あ、これいい。やっぱり私このブランドが好きだわ」って直感で選ぶから
そういうブランド愛とパンピーの浅ましいブランド愛は別物だよ+12
-30
-
159. 匿名 2016/03/31(木) 22:16:24
エピも強くて何にでもあって好き。型崩れしにくいし、雨でもあまり気にせず持てる。
アルマ愛用してます。+46
-3
-
160. 匿名 2016/03/31(木) 22:16:54
最近は、誰が見てもすぐわかるブランド物はダサい風潮になってると思う。
ルイ・ヴィトンだと、ロゴだけじゃなく、スピーディ、パピヨン、アルマあたりの形はほんと、時代遅れの形だと思う。+16
-30
-
161. 匿名 2016/03/31(木) 22:16:56
村上隆とのコラボあたりから興味失せた+48
-5
-
162. 匿名 2016/03/31(木) 22:17:26
>>156
アンタが低所得者でしょwww
+3
-10
-
163. 匿名 2016/03/31(木) 22:17:53
>>156
悪いけど、低所得者ではない。年収2000万。
ヴィトンだけは安っぽい。
わたしの周りでもヴィトンはいない。+10
-62
-
164. 匿名 2016/03/31(木) 22:18:30
結局持つ人によるって事ね
ダサい奴が持てばハイブランドもダサいし、センス良い人が持てばノンブランドでもカッコいいっていう
ハイブランドをダサいとか言ってるダサい人達が哀れ+74
-5
-
165. 匿名 2016/03/31(木) 22:19:39
>>161
あれは確かに酷かったよ
ヴィトン好きだけどあれは、、
あと水玉のも+41
-4
-
166. 匿名 2016/03/31(木) 22:20:01
結構いろんなブランド?の財布使ってるけどヴィトンはかなりいいと思う
ヴィトンがどの位置にいるのかは分からないけど自分には合う
細かい傷も気にならないし、裂けないしよれにくい
+44
-4
-
167. 匿名 2016/03/31(木) 22:20:33
>>163
年収2000万でガルちゃんしてるとか笑えるからマジでヤメてーお腹痛いwww
+81
-10
-
168. 匿名 2016/03/31(木) 22:21:05
>>163
あなたの周りの話されても、、
もっとひろい視野もってね!p(^-^)qp(^-^)q+19
-5
-
169. 匿名 2016/03/31(木) 22:21:12
一言で とっくに20歳なるまでに飽きたw+3
-25
-
170. 匿名 2016/03/31(木) 22:21:33
貧乏人がヴィトン持つとちんちくりんというよりむしろ収まってる感ある。
逆に金持ちや美人が持っていると、安っぽさがさらに強調されるから不思議。
元々貧乏人向きブランドな気がする。+7
-33
-
171. 匿名 2016/03/31(木) 22:22:28
ジャニーズもヴィトン持ちますよ+24
-6
-
172. 匿名 2016/03/31(木) 22:23:29
中居さんヴィトンの鞄だったね
日本未発売のやつだった気がする+38
-2
-
173. 匿名 2016/03/31(木) 22:23:40
>>166
ほんとに?使いやすかったですか?かード入れとか少ないし、小銭も取り出しづらいのがほとんどじゃない?
3つ折りの長財布とか、ポルトフォイユコアラ?とか、正規店に見に行ったけど使いづらそうで買うのやめた記憶がある。+7
-7
-
174. 匿名 2016/03/31(木) 22:24:29
DQNが似合うブランド。+14
-20
-
175. 匿名 2016/03/31(木) 22:24:30
塩化ビニールなのに、値段が高過ぎ。+43
-15
-
176. 匿名 2016/03/31(木) 22:24:48
最近流行ってないね。
持ってるの風俗・水商売の女性しか
持ってない感じ。
同じ値段だすなら
別の買いたいなぁ+12
-22
-
177. 匿名 2016/03/31(木) 22:24:56
ヴィトンで熱くなる人種は多分バブル世代+9
-24
-
178. 匿名 2016/03/31(木) 22:25:15
財布って長くても3年程度で買い替えた方がいいんでしょ?+12
-11
-
179. 匿名 2016/03/31(木) 22:25:27
レディーガガさんとか、草間彌生コラボのヴィトン可愛く着けて(持って)た気がします(^^)
貧乏でもお金持ちでも、センスが大事。
さらっと取り入れるセンス欲しいです
誰か私にセンスください+49
-3
-
180. 匿名 2016/03/31(木) 22:25:35
>>173
私が使ってるのはカードもそこそこ入るし
小銭も取りだしやすいよ+19
-2
-
181. 匿名 2016/03/31(木) 22:26:52
個人的には財布はヴィトンよりアナスイが使いやすい(笑)+5
-26
-
182. 匿名 2016/03/31(木) 22:28:05
ボロボロのモノグラムを持ってる人には
買い換えればいいのに、と思うこともある。+43
-5
-
183. 匿名 2016/03/31(木) 22:28:21
>>21
私も聞いた事ある
主さんが買って貰ったのはまだちゃんとしたのを売っていた時代のでしょ
今や高級ブランドも中国産で製法も酷いらしい+10
-4
-
184. 匿名 2016/03/31(木) 22:28:49
>>173
本当だよ
COACHとGUCCIの革と布?とボッテガ使ってたけどヴィトンが性にあってた
こればっかりはその人の性格とかライフスタイルで変わるからなんとも言えないけど+27
-1
-
185. 匿名 2016/03/31(木) 22:29:38
>>167
ガルチャンして悪い?
高収入=ガルチャンしないっていう偏見の貴女こそ視野が狭いよ(^-^)+19
-21
-
186. 匿名 2016/03/31(木) 22:30:45
ヴィトンの財布バッグは
30歳以上が持ってる
若い子は一見してわからない
けどちゃんとしたブランド財布
もってる+4
-27
-
187. 匿名 2016/03/31(木) 22:31:02
コーチだけは絶対使いたくない アウトレットは中国人、韓国人ばかりだったから
ヴィトンは古き良き、、、、、、+50
-10
-
188. 匿名 2016/03/31(木) 22:31:16
>>163
もう来ないでねー!
↑最近ガルちゃんで流行ってるセリフ+18
-2
-
189. 匿名 2016/03/31(木) 22:31:56
>>185
悪い しかも絶対嘘だし+21
-5
-
190. 匿名 2016/03/31(木) 22:32:02
私はキャラじゃないので持ってた事ないですが、
レジの仕事やってた時、ヴィトンの財布の人は、明らかに、他の財布の人よりお金出すの早かったのが印象的です!
使いやすいんだなーってその時思いました。+57
-4
-
191. 匿名 2016/03/31(木) 22:32:12
ヴィトンはださくないけど、ヴィトン持ってiPhoneで髪の毛が赤っぽい茶髪の人はださい。
個性がなさすぎて。
そういう人は群れてカーストに安心してマウンティングしてくるようなバカだから、嫌い。+17
-10
-
192. 匿名 2016/03/31(木) 22:32:56
誰でも持てるわけない。
安物服の学生やダサい主婦が持ってるのは、ネットで3万くらいで買った偽物に決まってる。
+13
-15
-
193. 匿名 2016/03/31(木) 22:32:59
パリのお店には日本人と中国人と韓国人だらけw+25
-3
-
194. 匿名 2016/03/31(木) 22:33:03
>>185
結婚できないよ+11
-4
-
195. 匿名 2016/03/31(木) 22:33:19
何だかんだコスパいいと思う
ほかのブランドの同じような製品は高いしチャチだし壊れやすいそうですが、ヴィトンはお値段そこそこ(庶民にはきついですが…)作りがしっかりしてて丈夫
デザインも、派手な色でもどこか気品があって大人が持ちやすい
ブランドの代名詞だけあると思う+59
-3
-
196. 匿名 2016/03/31(木) 22:33:29
ヴィトン程度で「貧乏は買えない~」って言ってる奴こそ貧乏なことに気づいてないよね~(笑)
ヴィトンに金持ちは興味ないよ…+14
-26
-
197. 匿名 2016/03/31(木) 22:33:39
安定のDASA+6
-13
-
198. 匿名 2016/03/31(木) 22:34:14
安っぽい服着てヴィトン持ってると本当にダサい。+32
-5
-
199. 匿名 2016/03/31(木) 22:34:26
>>193
iPhoneと同じだね+9
-1
-
200. 匿名 2016/03/31(木) 22:34:28
>>197
お前のコメントがな+10
-2
-
201. 匿名 2016/03/31(木) 22:34:43
ブランド品好きな人は一読をお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/
堕落する高級ブランド-ダナ・トーマス/dp/4062146924
今や高級ブランドは以前の高品質な商品を創り出す存在ではありません+2
-16
-
202. 匿名 2016/03/31(木) 22:35:42
>>198
なんでもそうでしょ
ヴィトン叩きたいからってそれはダメ
頭悪いよ+25
-0
-
203. 匿名 2016/03/31(木) 22:36:13
高校生や若い子が持ってるのって、だいたい中古やリサイクルショップでしょ
+25
-6
-
204. 匿名 2016/03/31(木) 22:36:27
鞄は重いから好きじゃないけど、財布の耐久率はNO1じゃないかな・・・+68
-0
-
205. 匿名 2016/03/31(木) 22:37:00
ベッカムと同じボストン欲しかったけど
売り切れてたなー
中古は持たない主義だし
+10
-5
-
206. 匿名 2016/03/31(木) 22:37:08
>>189
そう思いたいならどうぞご自由に…。+5
-2
-
207. 匿名 2016/03/31(木) 22:38:35
去年だったかな?出てた、ボクシングのグローブとかサンドバッグみたいなやたら長いバッグとか、ああいう意味不明なアイテムがマジ意味わからない。すごい値段なのに。
お札くらいしか入らないサイズの小さいトランクみたいなのとか……要と不明なものが何十万もする。
そしてそれを買う人がいるのが謎すぎる。
元ヤンの姉がヴィトンの財布を使っているので、自分がヴィトンの財布を持つ日は来ないと思います。+13
-3
-
208. 匿名 2016/03/31(木) 22:39:31
オシャレとされる時期には
高くて手が出せず、
憧れていたダサい人たちが
持ち出すと一気にすたれる
職場のオバチャンが自慢げに
今更ヴィトン の長財布買って
イメージ悪くなった
+13
-9
-
209. 匿名 2016/03/31(木) 22:39:57
>>194
とっくに結婚していますが?(笑)
貴女、ずっと必死すぎて笑えるよ+5
-17
-
210. 匿名 2016/03/31(木) 22:40:17
バッグ2つ持ってるんですけど、全然使いません
流行ってないし、なんか今のファッションに合わないですよね…+12
-13
-
211. 匿名 2016/03/31(木) 22:40:26
似合う似合わないはっきりしてる、持つ人を選ぶブランドだと思う。
ていうかブランドってそういうもんだと思う。
あとヤンキーの人たちにかかればシャネルだろうがヴィトンだろうがアディダスだろうが象印だろうが全てが死ぬ。キティの目も死ぬ。+97
-4
-
212. 匿名 2016/03/31(木) 22:40:31
高いけど手が届かないってわけでもない
高校生がバイトで貯金して買うってのが1つの思い出だわ
むしろ大人になってからの方が出費も多くて買えなくなる
なのに高校生が持つから~て言うのはなんとも+25
-3
-
213. 匿名 2016/03/31(木) 22:40:59
お父様からのプレゼントを大切に使い続ける品のある主さんのような人にこそ
ヴィトンも持ってもらいたいと思うんじゃないかな。+70
-3
-
214. 匿名 2016/03/31(木) 22:41:06
ストレス発散でヴィトン叩きして暇つぶしって、、もう寝たら?お肌のゴールデンタイムだよ。ブスなんだから肌くらい保ちなよ。貧乏なら美容液も買えないでしょ?+30
-5
-
215. 匿名 2016/03/31(木) 22:42:00
>>211
キティの目も死ぬのかいw
笑ったw+91
-1
-
216. 匿名 2016/03/31(木) 22:42:50
Louis Vuittonのカバンと財布もあるけど、パンプスとマフラーも持ってます。
ヴィトンだけじゃなく、いろんなブランドも愛用してます。
+23
-1
-
217. 匿名 2016/03/31(木) 22:43:11
持ってないけど塩化ビニール製モノグラムのイメージ。使ったことないけど冬はゴワゴワになりませんか?+4
-29
-
218. 匿名 2016/03/31(木) 22:43:54
>>209
言うと思いました。本当に高収入で結婚しててこんなとこでこんな叩きに参加してるなら
本当に恥ずかしいですよ
まともになってください!
だから子どももあなたのところにはこないのです+10
-7
-
219. 匿名 2016/03/31(木) 22:44:33
ヤンキーに使われたくらいでキティの目は死なない
それくらいで死ぬならコラボの女王になれない
キティはほんと貪欲+16
-5
-
220. 匿名 2016/03/31(木) 22:44:42
ヴィトンに限らずブスがブランド持ってると笑える。まぁ、ブスにはあのうんこ色のガラガラがお似合いだけど♪
+6
-19
-
221. 匿名 2016/03/31(木) 22:45:12
海外セレブヴィトン持ってる写真よく見るよね。
キャリーケースとか
とっても素敵。
持つ人次第なんだよ結局。
+70
-1
-
222. 匿名 2016/03/31(木) 22:45:24
16春夏のゲームをイメージした奴はダサいと思う。
ファイナルファンタジーのキャラクターをイメージモデルにしたやつ。
あの世界観はちょっと私には無理。ただでもいらないと思った。+9
-0
-
223. 匿名 2016/03/31(木) 22:46:21
>>218
子どもにも恵まれていますオホホホホ
>>209の代わりにこたえておきました。
どうせ次はこうきますよ
何でも持ってる事にしたい人なんです彼女は
+7
-8
-
224. 匿名 2016/03/31(木) 22:46:46
>>218
子どもはとっくに寝ています。
貴女、幸せじゃなさそうだね。哀れだね…。
+4
-5
-
225. 匿名 2016/03/31(木) 22:47:55
約2名
不毛なケンカを繰り広げるでない。
みんな見てるよ。+60
-2
-
226. フィブリゾ♂ 2016/03/31(木) 22:48:15 ID:13NtGwcHPG
>>211
象印はさすがに草生えるわ
ガルちゃん侮れんな…+31
-0
-
227. 匿名 2016/03/31(木) 22:50:11
>>223さん。224です。
擁護のコメントありがとうございます!!
他人を不幸にしたい人って、幸せじゃなさそうな方なんだと哀れみますよね(笑)+9
-3
-
228. 匿名 2016/03/31(木) 22:51:07
約3名だったか‥+25
-1
-
229. 匿名 2016/03/31(木) 22:51:38
価値観の違い+8
-0
-
230. 匿名 2016/03/31(木) 22:52:58
これまでの意見
ヴィトン…貧乏人、ブス
その他ブランド…金持ち
ということでOKなの??+9
-16
-
231. 匿名 2016/03/31(木) 22:53:15
ルイ・ヴィトン
スタバ
専業主婦
なぜか拒否反応する人たち+67
-3
-
232. 匿名 2016/03/31(木) 22:56:49
私も二十歳のお祝いはモノグラムのバックでした(^^)
亡くなった祖父が買ってくれたものなので、大事に使っています。
もう廃盤になってしまったから尚更大切にしています+52
-1
-
233. 匿名 2016/03/31(木) 22:58:46
まあ数千円の謎な財布使ってる人より素敵だなと思いますよ
コピー品使うのはダサイと思う、欲しいなら頑張って働けよと+45
-1
-
234. 匿名 2016/03/31(木) 22:58:49
昔、金田一少年の事件簿でヴィトンの旅行バッグが海に浮くのを知った。
なるほどな!と思った。+34
-0
-
235. 匿名 2016/03/31(木) 22:59:10
SCバッグが欲しいー。でも年取ったら似合わなくなりそう+3
-0
-
236. 匿名 2016/03/31(木) 22:59:14
自分が好きなら使えばいいじゃん。
人がどう思おうが関係ないんじゃないかな。
大切な人からプレゼントされたとか、初めての給料で買ったとか、人それぞれ思い入れだってある場合もあるんだしさ。
なんかこんな事で低次元な言い合いしてる人がいてびっくり。
そっちの方がダサいわ。+84
-1
-
237. 匿名 2016/03/31(木) 23:00:22
ヴィトン好きにDQNやメンヘラ率がなぜか多い+8
-17
-
238. 匿名 2016/03/31(木) 23:01:38
皮じゃないと知った時の衝撃+29
-6
-
239. 匿名 2016/03/31(木) 23:02:05
モノグラム、素材が革かと思いきや塩化ビニール…なのにあのお値段…二つ折りの財布、しばらく使ってなかったら、お札入れのとこがベタベタに剥がれてきた。もう買うことはないと思う。+20
-3
-
240. 匿名 2016/03/31(木) 23:05:40
底辺とかブスとかそういう流れじゃなくて「あのデザインが…とかあのシリーズが…、とかそういうの語り合えると思ったんだけど…。
がるちゃんだもんね。
ファッション系、特にブランド系のトピは荒れるもんね。
不毛だ。+63
-0
-
241. 匿名 2016/03/31(木) 23:07:15
お洒落な人が持つと素敵に見える+33
-0
-
242. 匿名 2016/03/31(木) 23:15:40
私の中では20年前に終わってる
無理しても欲しかったから買ったよ
今も眠るバッグと財布
誰も彼もが持つようになり恥ずかしくなった
うちのようなど田舎にも見かけるようになり、ホームセンターにヴィトンのバッグには笑える
そんなこんなでもうヴィトンはダサいカテゴリーに入ったw+6
-26
-
243. 匿名 2016/03/31(木) 23:17:39
ひがんでる?とかいうけど、あなたベンツ好きか?と聞かれたらどう答える?値段じゃないよ、イメージって大きいよ。+18
-3
-
244. 匿名 2016/03/31(木) 23:20:56
>>239
そのような劣化をよく聞きます。
しばらく眠らせてまた使いたくなるのは普通によくありますよね。素材や接着剤が日本の気候に合わないなら、日本向けの製品を開発しようとはならないんですね。
わが国には沢山のヴィトン支持者がいるのに、老舗のプライドにかけても買い手市場のサービスはしないでしょうね。
+15
-2
-
245. 匿名 2016/03/31(木) 23:21:50
ほほほほ〜
ビィトンが買えないなら、エルメスを買えばいいじゃない。+39
-2
-
246. 匿名 2016/03/31(木) 23:22:30
>>27
ヴィトンごときで僻みって(笑)
+8
-6
-
247. 匿名 2016/03/31(木) 23:23:14
低俗な争いが数名(笑)
ブランド崇拝者ってこんなのが多いからせっかくのブランド品質が持つ人により下がるのよ+20
-3
-
248. 匿名 2016/03/31(木) 23:24:36
流行りに流されない定番の物を買ってる。
若い時はスピーディーだのソミュールだの持ってたけど年々、買うなら長く持てる物を選ぶようになった。
キチンと手入れしてたら変形したり
ベタベタになる事もないし。
たぶんヴィトンが好きな人は流行ってる流行ってないとか関係なく使ってると思う。
+46
-0
-
249. 匿名 2016/03/31(木) 23:24:39
歩道が工事中で迂回しなければいけないのに
おばちゃんが工事現場を突っ切ろうとして警備員に止められ逆ギレ
警備員に文句言いながらヴィトンのバッグで工事お知らせの看板を何回もバンバン殴っていた。
それ以来ヴィトン持ってるおばちゃんは怖いイメージww
+5
-7
-
250. 匿名 2016/03/31(木) 23:26:19
昔、友達がバケツ型のバッグの革ひもが切れたと言うので、革ひもだけ買ったら、ただの革ひもなのに2万円してびっくりした!!+12
-4
-
251. 匿名 2016/03/31(木) 23:27:22
中国人に人気なのは今やプラダ、シャネル、ロエベ辺りだよね。
マトラッセとかパズルはホントに沢山見る。
東南アジア諸国だとまだルイヴィトン結構、人気あるよ。
全身ルイヴィトンの大金持ち何人か知ってるし(笑)
+20
-2
-
252. 匿名 2016/03/31(木) 23:29:04
都内住みですが、近所のご年配マダム達のルイヴィトンの鞄やファッションがすごく素敵です
しかも50年前の物とかでも綺麗にメンテナンスして使ってるそう
+55
-0
-
253. 匿名 2016/03/31(木) 23:32:58
財布だけは良いと思った。
バッグは興味なくて1つも持ってないけど財布だけは丈夫だからと言われて購入したのが9年前
9年使ってこれはびっくり。金具は多少剥がれてるけど全然劣化してなくて汚れが全然目立たないんですよね。ビニールって強いのね‥
+90
-0
-
254. 匿名 2016/03/31(木) 23:33:18
私的に、豹柄とヴィトンは下品でダサく見えるか素敵でセンスよく見えるかはっきりわかれるアイテムだと思う。リトマス試験紙みたいな。
+32
-3
-
255. 匿名 2016/03/31(木) 23:42:45
商品と使う人の相性が良ければ、ヴィトンが本当に好きで使っているなら他人がどうこう言う必要なし。
とりあえずブランド品持っていれば安心みたいな他力本願的な考えは理解出来ないし、多分使いこなせていないんじゃない?+23
-5
-
256. 匿名 2016/03/31(木) 23:46:30
モノグラムもダミエもパッと見はずっと同じデザインでも中の布地の色や裁縫の仕方に変化がありますよ。流行りは過ぎたってよく言うけど流行ってる時は皆と同じは安っぽくて嫌だと言うでしょ。ヴィトンごときって何百万もする商品を多数取り扱ってるブランドをごときって言う程の金持ちがガルちゃんに何人もいるー⁉+42
-1
-
257. 匿名 2016/03/31(木) 23:47:53
ヴィトン持っててダサいと思われる人はヴィトンがダサいんじゃなくてその人そのものがダサいという事
いい加減周りも自覚しようよ+90
-3
-
258. 匿名 2016/03/31(木) 23:49:12
大事に使えば元の縫製がしっかりしてれば長く持ちますよ。私は流行りとかじゃなくお気に入りの財布!って感じで長年愛用してるよ財布があります。トピづれですがCHANELです。
ただ、1点主義で身なりが伴わないような子達が持ち始めちゃったからヴィトンって格が下がったイメージ。本来充分ハイブランドで本店とか行くとドキドキしちゃう。+19
-4
-
259. 匿名 2016/03/31(木) 23:49:34
塩化ビニールじゃないですよ。
高いものには高い理由があり、安いものには安い理由があります。
その知識があるかどうか。+58
-7
-
260. 匿名 2016/03/31(木) 23:51:58
昔のヌメ革は飴色に焼けて使い込むほどに味が出るけど、
最近のヌメ革は黒ずんで汚らしくなるのが残念。
新しい商品よりも、状態の良い80年代のモノグラムのバッグが欲しい。+25
-1
-
261. 匿名 2016/03/31(木) 23:53:22
コートとか100万超える。+29
-0
-
262. 匿名 2016/03/31(木) 23:55:55
どんだけ稼ごうとガルちゃんやってるレベルの連中が歴史あるブランドをダサいとか100万年早いんだよっ!バカヤロウ+43
-7
-
263. 匿名 2016/03/31(木) 23:56:47
身の丈に合わないブランド物は逆に貧乏臭く見える。+19
-4
-
264. 匿名 2016/03/31(木) 23:58:53
モノグラムとかは塩ビのコーティングだよ+7
-9
-
265. 匿名 2016/03/31(木) 23:59:07
+43
-1
-
266. 匿名 2016/04/01(金) 00:02:10
上品なマダムがエピのマルゼルブとか持ってたら素敵だろうな〜+6
-0
-
267. 匿名 2016/04/01(金) 00:05:01
ヴィトンのスーツケースはタイタニックが沈没した時も沈まなくて海面に浮いていたという話を聞いて感動した
+65
-1
-
268. 匿名 2016/04/01(金) 00:08:19
画像とタイトルのアンマッチさに思わずトピ来ちゃった(笑)
デザイン好きだけどパチモン出回り過ぎて、なんか本物でも安っぽく見えてしまったりするよね。。。+6
-3
-
269. 匿名 2016/04/01(金) 00:12:43
>>261 ここ最近アジアでヴィトンのフロントローが三浦春馬だよね。何故?+27
-3
-
270. 匿名 2016/04/01(金) 00:15:20
友達がお母さんが愛用してたボストンバッグをもらって大事に使ってます
年季入ってるヴィトンってステキですよ
友達も品があって似合ってます
+31
-0
-
271. 匿名 2016/04/01(金) 00:20:51
ふぅ、やっと落ち着いてきた。。+9
-0
-
272. フィブリゾ♂ 2016/04/01(金) 00:30:49 ID:13NtGwcHPG
皮かぶりだか何だかで争ってるが、俺は動物の革や毛皮好きの女は好きになれんわ
ケダモノ扱い+2
-12
-
273. 匿名 2016/04/01(金) 00:37:11
エピが好きです。
昔はモノグラムミニも好きでした。
+15
-0
-
274. 匿名 2016/04/01(金) 00:45:34
>>257
え、ださいよ、ヴィトンそのものがださいよ+4
-28
-
275. 匿名 2016/04/01(金) 00:47:28
>>259
じゃーその理由とやらを教えてくださーい
知識がおありのようなので(*^.^*)+3
-11
-
276. 匿名 2016/04/01(金) 00:47:48
今、メンズとレディースのデザイナー違いますよね。
レディースのデザイナー以前バレンシアのデザイナーだった人で春夏は靴が可愛い!!!
+18
-0
-
277. 匿名 2016/04/01(金) 00:49:51
>>274
ダサいかダサくないかの判断は人によって違うので、そんなムキにならなくても。+20
-1
-
278. 匿名 2016/04/01(金) 00:49:54
ダミエの財布を10年以上使ってます。当時は凄く流行って自分で一生懸命お金を貯めて買ったもの。
19歳にして初めての高価な買い物だったのでドキドキしたのを覚えてます(笑)なので思い入れがあって変えられないしこれからも大切に使って行きたい。+45
-0
-
279. 匿名 2016/04/01(金) 00:50:33
>>263
身の丈って…
ヴィトンごとき身の丈もなにもあるまい(笑)
+0
-30
-
280. 匿名 2016/04/01(金) 00:51:23
靴とか憧れだなぁ
夏用のミュール・サンダルとか買ってみたい+25
-0
-
281. 匿名 2016/04/01(金) 00:53:36
>>279
すごい自分を高く評価されてますね。
+25
-0
-
282. 匿名 2016/04/01(金) 00:53:52
十数年前の20歳の誕生日に親からスピーディー買ってもらった。今でもたまにつかってます。あとは80年代の頃の鞄とポシェットを親から譲り受けてそれもたまに使ってるけど、ホント丈夫でいいです。
流行りに流されずにその日の服装とかで持ったりしてます。+29
-1
-
283. 匿名 2016/04/01(金) 01:03:40
アルマってココシャネルのオーダーで作られたんだってね+19
-2
-
284. 匿名 2016/04/01(金) 01:07:00
アズール どうですか+6
-3
-
285. 匿名 2016/04/01(金) 01:12:30
〉45 マジ同感!!ww端からほつれてきてるのをいつまでも使ってる主婦いるww捨てろよぉぉおってなる。
あとダッサイカッコにヴィトンのカバン合わせて仕事場来ちゃう奴いるよねーーーァレ寒いww本人はドヤ顔しちゃってるけどねぇwwwいません??周りに。。
一目でヴィトンって分かるダミエとかモノグラムじゃないと嫌なんだよね、そうゆう人ってwww 必死かよww"持ってます"アピールすんのにww
生活キツキツの中買ってる感じますね。+2
-29
-
286. 匿名 2016/04/01(金) 01:12:39
ダミエのトートバッグ、何年か使ってます。
とにかく頑丈、そんなに重くない、手入れマメにしなくてオッケー、それでもまだまだ綺麗、雨でもオッケー、日焼けもオッケー、服を選ばず普通のスーツでも柄のワンピースでも持てる。
この数年でいろんなバッグ試したけど、ズボラな私にとってこんな便利なバッグはない。
昔から残ってるものにはそれなりに理由があるんだな、とヴィトンに対する敬意を持って、ガシガシ使ってます。
ダサいという人もいるようだけど、そんなことでこの素敵な使い心地を味わえないなんて、残念な人だなあ。+50
-1
-
287. 匿名 2016/04/01(金) 01:17:15
重すぎて、あまり使わないので売ってしまった。
ルイヴィトン値上がりしたよね。+11
-1
-
288. 匿名 2016/04/01(金) 01:19:01
+5
-3
-
289. 匿名 2016/04/01(金) 01:19:14
+4
-8
-
290. 匿名 2016/04/01(金) 01:28:24
海に浮くなら、ヴィトンの浮き輪ならダサくないと思います。
命は大事ですから。
+7
-8
-
291. 匿名 2016/04/01(金) 01:32:00
昔のばかでかいトランクとかどうやって持ち運んでたの!?って思ってたけど、
そういうバッグはお付きの人が持つものだと聞いて納得した。
もともと庶民が持つようなブランドではないのだな…と。+31
-1
-
292. 匿名 2016/04/01(金) 01:37:15
ヴィトンの時計の中身はブルガリが作ってます。
ヴィトングループ傘下になっちゃったので。
ロレックスやごくわずかの老舗時計メーカーは今でも自社&自国製造を貫いてるけど、
有名なファッションブランドも時計ブランドも今や中身はOEMってとこも多いですよ。
昔は素材や質にこだわって作っていたのに、
世界中で需要が増えて、それに応えることを優先してしまったために
質は落ちて無理やりデザインでカバーする流れになってしまっています。
時計でもバッグでも、ヴィンテージ品が未だに高価なのは
単にレアだからではなく、やっぱり質も良いからです。+34
-4
-
293. 匿名 2016/04/01(金) 01:37:32
日本人は安物の服や靴にカバンだけヴィトン、とかの方が多いからブランド自体が安く見られてしまうのでは?
トータルバランスがきちんと取れていて上品な人が持てば、とても素敵なブランドだと思いますよ。+34
-0
-
294. 匿名 2016/04/01(金) 01:52:32
ダサい原色の服着た中国人観光客がよく持っててブランドイメージが暴落したわ+7
-1
-
295. 匿名 2016/04/01(金) 01:55:48
世界トップクラスのデザイナーが手がけたのにヴィトンそのものがダサいって、あなたのセンスが貧乏臭いのよ。本店や直営店に行かないでネットで画像見てるでしょ。その画像のヴィトンは本物なのかしら。+21
-5
-
296. 匿名 2016/04/01(金) 02:01:32
最近はすっかりダサいイメージがついて女子高生とDQNも持ってない気がする
私もヴィトンに憧れてた時期があったから最新のいかにもなヴィトンデザインじゃなければダサくないかな
って思って買おうとしたけど冷静に考えるとそこまでしてヴィトンに拘る必要なかったから止めた+7
-9
-
297. 匿名 2016/04/01(金) 02:10:40
みんな持ってるからヴィトンのブランドイメージに特別感がない。+9
-4
-
298. 匿名 2016/04/01(金) 02:15:28
エピ長財布使ってます\(^o^)/
初めてブランド直営店に足を踏み入れた時の緊張感ったらなかった(笑)お店の人は「ガキがいきがって来やがった」ぐらいに思ったかもしれませんが自分的には給料チマチマ貯めてやっと買えて「大人になった」と思ってました(笑)
12年使ってるけど綺麗です\(^o^)/
+23
-0
-
299. 匿名 2016/04/01(金) 02:17:58
キチンとした身なりの方が持つダミエやモノグラムは本当に気品があって美しく見える。まさにハイブランドって感じ。
高校生やヤンキーなど服装が小汚くて靴がボロボロの人が持つと上野のパチモノにしか見えない。
持つ人が持たなければ豚に真珠だし逆に恥ずかしいので、年相応、身分相応に持って欲しい。
私はウィルシャーが好きで色違いで持ってますが廃盤だそうで悲しい(T_T)+12
-1
-
300. 匿名 2016/04/01(金) 02:29:42
日本では女子高生やらヤンキーが持ってイメージ落としてるけど
欧米ではアジア人が持つことでイメージ落としてるんだなと思うと複雑な気分+9
-1
-
301. 匿名 2016/04/01(金) 02:38:56
三浦春馬の画像は一体?!皆もなぜスルー?!+13
-1
-
302. 匿名 2016/04/01(金) 02:58:17
安っぽいって言うか
ヤンキーっぽいって言うか
厨房臭いって言うか
主さんや気に入っている人には悪いけど、そんな感じです+7
-21
-
303. 匿名 2016/04/01(金) 03:32:39
店員が嫌い。
何様のつもりだ。+8
-20
-
304. 匿名 2016/04/01(金) 04:00:16
マヒナシリーズのお財布とバッグが欲しい
みんなが持っていないヴィトンがいい。
マザーオブパールのオーダーのモノグラムジュエリーに憧れる。
+13
-1
-
305. 匿名 2016/04/01(金) 04:31:18
何と言われ様が
私はヴィトンのダミエシリーズが好きだ+57
-1
-
306. 匿名 2016/04/01(金) 04:59:14
>>295
世界のトップデザイナーが手掛けたヴィトンそのものがダサいって、あなたのセンスが貧乏くさいのよ。って
ただの権威に弱い人の発想だねw
+25
-5
-
307. 匿名 2016/04/01(金) 05:12:05
このリュック愛用中(^_^*)
昔流行ったやつだけど私は可愛くて好き。+38
-8
-
308. 匿名 2016/04/01(金) 05:13:29
今、アウトレットで買ったCOACHの財布を数年来使っていますが、外側はともかく内側がボロボロ禿げてきてしまったので、買い替えようと考えいろいろ見てます。
30歳になるので、ヴィトンのエピ(?)も視野に入れているのですが、なにせお値段が高すぎて…(T . T)
皆さん、年収はどれくらいなんでしょう?
私は今は500万で、来年度から600万弱。夫婦共働きで世帯年収1200万ってとこです。が、実家はそれこそ1000円のバッグを大事に使い倒すほど貧乏だったので、10万も払うお財布なら20年は使わないと割に合わないと思っちゃいます(T . T)
フルラも視野に入れていますが、それでも3万以上しますよね。。。
あと、2万弱の牛革かコードバンも考えています。年収対比と30歳という年齢に一番マッチした財布はどれでしょう?やはりヴィトンを持つには年収が低すぎますか?+7
-26
-
309. 匿名 2016/04/01(金) 06:09:59
プラダ、クロエなど色々なお財布使ってきたけど、ヴィトンが一番造りがしっかりしてて全然傷も付かず気に入ってます(^^)
誰がダサいと言おうと自分がいいと思う物を自身持って使えばいいと思います!+49
-0
-
310. 匿名 2016/04/01(金) 06:36:59
>>308
釣り人
今日は一日釣れなそうだねぇ(笑)+23
-0
-
311. 匿名 2016/04/01(金) 06:43:51
>>308
あなたに相応しいのは
しまむらの合皮の財布(中国製)。+12
-6
-
312. 匿名 2016/04/01(金) 07:02:43
なぜからサイフはヴィトンって決めてる。
(中身入ってる事少ないのにね)
リペアさえすればしっかり戻ってくるし、目玉飛び出るほどの値段でもない。
お仕事頑張れ浜買える範囲。
ただ、バックは重いから買わないかな。+19
-2
-
313. 匿名 2016/04/01(金) 07:04:27
去年の秋冬はスピーディー流行ったよ
ババアは昔のイメージで語るから困る+20
-1
-
314. 匿名 2016/04/01(金) 07:06:00
>>307
今リュック流行ってるよ
若い人にだけどね
+14
-0
-
315. 匿名 2016/04/01(金) 07:27:53
>>44
ってことはPRADAもださい扱いになるのか
財布とバッグPRADA
ヴィトンもGUCCIもってるしバッグは服装でわけるよ+6
-0
-
316. 匿名 2016/04/01(金) 07:28:01
うちの地元、田舎に多いんだけど、金髪・だらしない服装でヴィトン持つのは如何なものか…昨日もスーパーに居た。一緒にいる子供の服は大抵ベビードール。+13
-2
-
317. 匿名 2016/04/01(金) 07:32:48
>>142
ヨコからだけど、横から失礼します、横からごめん、、、
と言う意味が分からない
いちいち言う人って何?+4
-3
-
318. 匿名 2016/04/01(金) 07:40:49
ルイヴィトンじゃなくてグッチなんだけど、中学のときにグッチの長財布を常に制服のズボンの後ろのポッケに入れてるやついて、すごい引いたの覚えてる。
中学生でもつなんて…(--;)+9
-2
-
319. 匿名 2016/04/01(金) 07:50:11
ノエ、ほとんど使わずしまったまま。
売ろうとしたら、数年前でも7千円ぐらいと言われて売るのやめた。
きれいなのに、需要が無いんだって。+10
-2
-
320. 匿名 2016/04/01(金) 08:03:09
好きだけど重い
とにかくバッグが重い+3
-2
-
321. 匿名 2016/04/01(金) 08:07:53
ノエみたいな形のバッグって最近流行りませんでした?
今はナノノエなんてのも出てるんですね
ちっこくてかわいいけど10万以上するのかぁ〜
昔は10万円以内で買えるバッグもあったけど、値上がりしましたよね+10
-1
-
322. 匿名 2016/04/01(金) 08:18:42
たくさんのコメントで、ヴィトンの財布が丈夫で長持ちするのは分かりました。
私の使っている革の長財布も同じように丈夫で長持ちしてます。値段は2 万円くらいですけどね。+8
-1
-
323. 匿名 2016/04/01(金) 08:20:20
VUITTON好きです!
お財布以外はほぼVUITTONです☆
ダミエはどんな服装にも合うし、キーチャームも可愛いデザイン多いですし、スカーフつけたりチャームつけたりでバッグのイメージ?表情?が変わりますよね。
欲しいデザインのを奮発して、後はアクセサリーで遊んでます。
好きなのはモノグラムバッグにマルチカラーの白のスカーフが意外にもとてもマッチして、おすすめです!
丈夫で割と長く使ってます♪
洋服に合わせて使うカラーものなどは、安めなものを探します。
ハイブランドばかり買えないので涙
余談ですが、近々旦那が私の欲しかったVUITTONのカイサトートというバッグを買ってくれます!
嬉しすぎてるんるんで空も飛べそうです(笑)+51
-6
-
324. 匿名 2016/04/01(金) 08:31:40
昔より値上がりした!
ポーチとか3万円以下で買えたのになー泣+10
-3
-
325. 匿名 2016/04/01(金) 08:47:00
アラサーの私は二十歳位のときに流行った
みーんな同じバッグだった
アラサーでヴィトンはもう恥ずかしいかな
若い子が持つイメージ+2
-17
-
326. 匿名 2016/04/01(金) 08:52:04
>>325
どうしよう。
私アラサーだけど、ヴィトン使いやすくて好きだ。CHANELなども使ってきたけど、ヴィトンに戻った。+22
-1
-
327. 匿名 2016/04/01(金) 08:57:58
大学入学祝いにもらったパスケースと財布は社会人になっても大事にしてます。
いま、仕事で海外へ行くことが度々ありますが、
持ち歩く人を殆ど見かけないです。
流行り廃りどはなくブランド品を若いうちから持つ人が少ない文化ですが、なんか服装に合わせ難く、
普段遣いには重い。+3
-2
-
328. 匿名 2016/04/01(金) 09:05:13
>>203
高校入学するときにヴィトン買ってもらいましたが新宿高島屋でした!いままで直営店でしか買ったことありません〜〜。
パチモン買ってまでハイブランド身につけたいっていう心理は判りかねます( ̄▽ ̄)
それならフルラあたりの価格帯の本物買ったほうが10000倍マシ+26
-2
-
329. 匿名 2016/04/01(金) 09:13:07
ヴェルニはかわいいと思う。+15
-2
-
330. 匿名 2016/04/01(金) 09:15:14
>>329
かわいいけど薄い色買う勇気ない( i _ i )
+11
-1
-
331. 匿名 2016/04/01(金) 09:19:53
>>327
日本のように学生で持つ人は少ないけれど、ロンドンやパリの空港やタクシーで全部ルイヴィトンで揃えておられる方は少なくありません。
我が家も主人は黒のダミエで揃えています。
服、靴、バッグとの調和が取れていないと、とたんに貧乏臭くなりますね。
日本人で品よくルイヴィトンを持つ人はなかなかおられませんが、たまに見かけるとほれぼれします。ご年配の方でもおられますよ。+8
-4
-
332. 匿名 2016/04/01(金) 09:21:47
これ家にあるけど、カバンだけでも重いから荷物入れて旅行いく気になれない+18
-3
-
333. 匿名 2016/04/01(金) 09:26:15
ギャルっぽい高校生くらいの子が持ってるとダサいなって思う。幼い顔してるから安っぽく見えちゃうんだよね。+5
-3
-
334. 匿名 2016/04/01(金) 09:28:03
6年使った財布の金具が壊れて修理に15000かかるっていう言われた。お金入ったままだったので仕方なく店舗に持っていったら無料で店員さんが直してくれて、丁寧に接客してくれて帰り際も笑顔で送り出してくれた。ブランドはサービスが違うなぁと、買った時は10万超えだけどこれだけ使って充分元とれたよ。そして最後はリサイクルショップで15000円で売れた。+24
-2
-
335. 匿名 2016/04/01(金) 09:35:03
モノグラムは塩化ビニールだし買う気になれない
いかにもブランドの何か、ていうのはださい時代+4
-14
-
336. 匿名 2016/04/01(金) 09:46:46
ごめん、モノグラムはおばさんっぽいなぁと思ってしまう。昔流行った物ってイメージ。ダミエやエピは可愛い!+12
-8
-
337. 匿名 2016/04/01(金) 09:48:51
暫く使わないと革がベタベタになるからじゃんじゃん使わないとダメだよね。今は、中がキャンパス地もあるからそれだとベタベタにならないし軽くて肩凝らなくて良いね+4
-1
-
338. 匿名 2016/04/01(金) 09:58:12
>>19
ブランド物の話になると必ず出るよね。こういう意見。
ブランドなんてイメージあっての物だし、原価より高額で当然じゃない?
こういう意見の人はどういう物持ってるの??
+3
-3
-
339. 匿名 2016/04/01(金) 10:07:57
若いこのプラダはダサいと思うよ
服ペラペラの安物なのにおかしいもん
+7
-1
-
340. 匿名 2016/04/01(金) 10:12:14
>>307
ダサww
型が古すぎるww
エピとかユタしか本当の愛用者は持たないよね
むしろ顧客クラスになるとバッグより衣類に金かけるよねー+1
-19
-
341. 匿名 2016/04/01(金) 10:15:55
ビニールだから嫌だ。って意見多いけど、ビニールだから汚れにも強いし型崩れもあまりしないし耐久性も良いのになぁ。そこらのビニールとは違うから(笑)
前にグッチの皮の財布使ってたけど、数年で中がボロボロになった。ヴィトンの財布は余裕で10年使えました。+30
-1
-
342. 匿名 2016/04/01(金) 10:20:30
>>48
このお財布、お札のところがガバッとなってすごく使いやすいですよね♪( ´▽`)
一昨年廃盤になることを知って、在庫はダミエだったけど、光の速さで公式オンラインショップでポチしました(笑)+4
-1
-
343. 匿名 2016/04/01(金) 10:28:54
>>331
合皮は今のところ考えてません。
でも見てみますね!+1
-0
-
344. 匿名 2016/04/01(金) 10:32:36
この前の高島屋のヴィトンに行った時、
20代前半と思われる派手な女子3人組が店員にあれ見せてこれ見せてと、ガムをクチャクチャ噛みながら品物を雑に触り品定めしてました。
凄く残念。こんな人がいるから変なイメージが付いたりするのかなとここの、コメントみて思いました+30
-1
-
345. 匿名 2016/04/01(金) 10:35:55
>>340
本当の愛用者をどれだけ知ってるんでしょうかね。
自分の偏見でダサいとか言わない方がよいと思います。+7
-1
-
346. 匿名 2016/04/01(金) 10:39:16
ヴィトンのオーガナイザー財布を買おうと思うんですが使ってる方いませんか?
ダミエかアズールで迷ってます+2
-1
-
347. 匿名 2016/04/01(金) 10:39:57
>>343
>>311 の間違いでしたすみません!+0
-0
-
348. 匿名 2016/04/01(金) 10:42:00
+24
-1
-
349. 匿名 2016/04/01(金) 10:45:49
古いかもだけどアルマの形が上品でお気に入りです。+34
-2
-
350. 匿名 2016/04/01(金) 10:50:13
物使いの荒い弟のお財布がヴィトンだけど10年使ってもまだ綺麗。ほんとに丈夫だと思う。+4
-2
-
351. 匿名 2016/04/01(金) 10:50:32
ヴィトンがビニールだからどうのって言う人いるけど
PRADAやCHANELでも布やビニールやナイロンの商品あるけど?+31
-2
-
352. 匿名 2016/04/01(金) 10:52:21
>>348
それ私も買いました!名前、ティボリ?だっけか?
デザイン可愛くて買ったのですが、、わりと重めでもつのやめてしまいました。。
高かったのにと後悔してる涙+6
-0
-
353. 匿名 2016/04/01(金) 10:56:59
ダミエの財布は10年使ってるけど現役で丈夫だしまだまだ使う予定です!
革は革でもラム革?はすぐボロボロになっちゃうんですけどね
ただ、バッグは重すぎるー
最近はナイロンのリュックとかなんでめちゃくちゃ勿体無い
頑丈だからこの先も持つけど、もはやコレクションです+8
-0
-
354. 匿名 2016/04/01(金) 11:01:42
>>345
本人乙+1
-3
-
355. 匿名 2016/04/01(金) 11:02:49
確かに型が古い小汚いバッグを見ると残念だな
と思う
+5
-5
-
356. 匿名 2016/04/01(金) 11:04:57
>>345
少なくとも貴方よりは知ってます
むしろ貴方にヴィトンを語られたくないww+3
-8
-
357. 匿名 2016/04/01(金) 11:06:35
服がペラペラなのにバッグだけブランドだとおかしいよ
バッグも中古か偽物だろうと思うけど+9
-7
-
358. 匿名 2016/04/01(金) 11:07:49
307
これはダサいね+1
-4
-
359. 匿名 2016/04/01(金) 11:16:03
偽物を持ってるヤンキーみたいなやつがダサいだけでしょ!
偽物でもいいから持ちたいんじゃないの?+13
-0
-
360. 匿名 2016/04/01(金) 11:37:18
中学から高校の終わりまでルイヴィトン好きだった。キーケースやバッグに財布全部揃えてた。
24才の今見るとだっさって思う。+4
-20
-
361. 匿名 2016/04/01(金) 11:45:11
20代の前半に知人がホワイトパールのヴェルニを持っていたが、偽物と聞いて引いた。
偽物は所詮偽物なのに、そこに手を出さないでお金貯めて本物買えばいいのにと思った。
+6
-3
-
362. 匿名 2016/04/01(金) 11:47:00
>>21
ルイヴィトンに限らず他のブランドも昔はちゃんと作られたいたけれど、今のはヤバイ
昔はきちんと縫いつけられていた内ポケットも、今は接着剤で接着されているだけだったりする。+7
-2
-
363. 匿名 2016/04/01(金) 11:50:01
ブランド品買っていてお金がないって言っている人嫌い
別にブランド品である必要なし、食費に回しなよ+9
-2
-
364. 匿名 2016/04/01(金) 11:50:48
344>>わかります。TPOをわきまえない品のない人はいかがかと思う。
海外なら品位にそぐわないお客様はお引き取り願いますと門前払いされるレベル。
日本でもそういう風にするといいのに+1
-0
-
365. 匿名 2016/04/01(金) 12:06:05
今までツモリチサトやブルーレーベル、サマンサなどのお財布を使っていたのですが、義母に、
ヴィトンの財布は丈夫で長持ちするからオススメよ。
と言われ、誕生日に夫に買ってもらいました。
本当に丈夫ですね!
ジッピーウォレットです。
最初はファスナーが使いにくかったけど、段々柔らかくなって来ました。+19
-0
-
366. 匿名 2016/04/01(金) 12:18:15
>>57
自分で使ってみれば良さがわかるよ。
ヴィトンはホントに丈夫に出来てるから。
+19
-0
-
367. 匿名 2016/04/01(金) 12:19:48
ヴィトンが革だと思ってる人が多すぎる。塩化ビニール製ですよ!そりゃパチ物だって簡単に作れるワケです。+9
-14
-
368. 匿名 2016/04/01(金) 12:31:10
10年も同じ財布なんて飽きちゃうw
私は2〜3年で替えたいから2〜3万の財布でいいや。+6
-10
-
369. 匿名 2016/04/01(金) 12:35:14
>>360さん キーケースやバッグや財布を中学から高校で揃えてたって全部本物ですか?偽物ならダサいの当たり前ですけど親御さんに買ってもらったのかな?だとしたらお金に余裕のある家庭で素直に羨ましいです!+9
-0
-
370. 匿名 2016/04/01(金) 12:36:57
香港に行った時に現地の添乗員さんが知り合いのコピー屋さんを斡旋してた。
得A?かなんかで「良いものですよ~」って。良い物も何もバッタもんだろ?と思っていたら、自由時間の後に小綺麗な身なりの家族が買ってきたらしく白い紙袋を持っていた。
ヴィトンじゃなくてバッタもんでもブランド物を欲しい人が下品だと思う。+11
-1
-
371. 匿名 2016/04/01(金) 12:39:30
最初はエピ、次はモノグラム、それからヴェルニを使ったなぁ。
どれも本当に長持ちした。
ヴェルニかわいいけど、レシートの印刷がついちゃって困りました。
値上がりしてから買えてません(笑)+13
-0
-
372. 匿名 2016/04/01(金) 12:41:39
ハカセタロウは
ヴィトン好きでスーツも靴も
ヴィトンなんだって+6
-2
-
373. 匿名 2016/04/01(金) 12:43:53
20歳の誕生日にトロカデロ27買って早10年
直営店に行くと「ヌメ革とても綺麗ですね、大切にしているのがわかります」
と褒められます
やっぱりヴィトンは丈夫だから好きです
最近の値上がりはエグいかな+9
-0
-
374. 匿名 2016/04/01(金) 12:49:07
私もヴィトン好きです。
今はあんまり買えないけど、やっぱり質が良いと思います。
丈夫で軽くて使いやすいし。
新しいデザインの持ってる人みると「いいな~!」って思います。
+8
-0
-
375. 匿名 2016/04/01(金) 12:51:22
>>129
わかります。
私の地元が東北のかなり田舎で頭プリンの倖田來未みたいなギャルが真夜中のコンビニにいてPRADAのバッグ持ってた。
それが、クロックスに豹柄のパーカというチグハグな感じだったので
ちょっとイメージ変わりました。
PRADAは可愛いんですけどね(*_*)+7
-1
-
376. 匿名 2016/04/01(金) 12:54:04
そもそも、ヴィトンが嫌い=買えない人の僻みとは限らないでしょ
ただ他のブランドの方(GUCCIとかPRADAとか)の方が好きだったり、
他の人と被るのが嫌いなだけじゃないの?+24
-4
-
377. 匿名 2016/04/01(金) 13:01:15
高校生の頃は欲しかったけど、もうちょい大人になってからって思ってた。今ヴィトン持つことが、自然な年齢になった。そしたら結婚して余裕なくなって…
一回くらいはデパートで買ってみたかったなぁ。
+7
-1
-
378. 匿名 2016/04/01(金) 13:18:38
なんかすぐ古臭く思わされる。
ほとんど使ってなくてヌメ革も変色してないんだけど
ヴェルニのヒューストン、もうダメかな。
古臭いですか。
+4
-1
-
379. 匿名 2016/04/01(金) 13:26:59
>>367 それってモノグラムとかダミエの話でしょ?
エピは皮だと思ってたけど違うの?+5
-0
-
380. 匿名 2016/04/01(金) 13:27:43
地元の中学生が持ってるのよく見かける。
男の子がお尻のポケットに長財布入れてるから、手に持ってなくても見える。+3
-3
-
381. 匿名 2016/04/01(金) 13:32:57
以前スーパーのレジで働いてたけど、おばさんがダルダルに伸びた服にオープン・トゥのサンダルに靴下、スッピンで財布がヴィトンの人見たことある。
その財布も角とかがはげてたり、なんか残念だなって思った。
私の周りはそういう人ばっかり。
低所得なのに見栄張って買いましたって感じの人達ばっかりで残念になる。
やっぱりハイブランドは何処に出かけるにも身なりのきちんとした人が持たないとイメージががた落ちだわ。+7
-5
-
382. 匿名 2016/04/01(金) 13:35:07
アメブロにヴィトン好きの変なオバさんいるよね
自分でvipだと名乗って、ロゴがドーンと入った強烈なアウターとか買ってるの。
まぁまぁ、肩の力抜きなよ、って言ってあげたくなる‥‥+6
-0
-
383. 匿名 2016/04/01(金) 13:49:44
芸能人の悪口、専業主婦の悪口、スタバの悪口
iPhone信者と悪口、公務員叩き、悪口悪口
ヴィトンまで悪口+14
-0
-
384. 匿名 2016/04/01(金) 13:56:04
ヴィトンを買う人って年収どれ位なんだろう
ウチは世帯年収1000万円超えているけれど買っていない
年金貰えるか分からないのに買う気になれない
ノーブランドでも丈夫な商品はいくらでもあるし+3
-16
-
385. 匿名 2016/04/01(金) 14:02:20
アラフォーです
自分でブランド品は
興味なくて買ったことないけど
親から買って貰った昔のバッグ類
興味ない分使わず新品同様で…
思い出もあるので
最近になり使おうかなと思います
20個以上あるかと思いますが
多分全て廃番品です笑
+11
-0
-
386. 匿名 2016/04/01(金) 14:07:06
ヴィトンって高品質って本当かな?
私は一つも持っていないんだけれど学生時代の友人がカバンの修理とかやっているんだ。
でも最近のブランド物の商品(バッグに関わらず服も)は縫製が甘かったり、
見えづらい部分は皮じゃなくて合皮で出来てあったりするんだって
合皮の場合だと加水分解が起きて早いと2~3年でボロボロになってくる。
本当に今のヴィトンって高品質?+8
-5
-
387. 匿名 2016/04/01(金) 14:11:44
>>308さん。
年収でブランドを決めるのではなく
ご自身の好みで決めたらいかがでしょう。
「ヴィトンだから買う」ではなく
「色が素敵だから」
「デザインが気に入ったから」
の方が愛着が湧いて大事にできると思います。
偉そうにごめんなさい。+22
-1
-
388. 匿名 2016/04/01(金) 14:20:40
僻みではなく…もうヴィトンは廃れたよね+6
-15
-
389. 匿名 2016/04/01(金) 14:20:41
ドンキで売ってたり、偽物が多すぎるから嫌だ。+6
-0
-
390. 匿名 2016/04/01(金) 14:21:40
>>308
はっきり言ってその年収でヴィトン持つなんておかしい
ヴィトンでなくてもデザインや耐久性に優れた商品は沢山あるよ+1
-8
-
391. 匿名 2016/04/01(金) 14:21:51
>>384
年収いくら以上の人が買うブランドってわけじゃなくない?普通に高校生でも買ってない?高校のころ恋人の誕生日にヴィトンのキーケースってパターン多いけど。もちろん高島屋の直営店購入です。ヴィトンはヤンキー御用達ブランドのイメージでした。+6
-0
-
392. 匿名 2016/04/01(金) 14:26:44
定番でリーズナブルなのにシンプルで使いやすそうと思うけど…+39
-0
-
393. 匿名 2016/04/01(金) 14:27:27
本当の金持ちは買わないってその定義なんなんだよってよく思う。
+24
-0
-
394. 匿名 2016/04/01(金) 14:27:43
母のお下がりのヴィトンのバッグがいくつかあるのですが、手持ちの服に合いません。無印や、グローバルワーク、ニコアンドなどカジュアルで安い服を着ています。
みなさんどんな服に合わせていますか?
やはり、ハイブランドなものと合わせていますか?+4
-1
-
395. 匿名 2016/04/01(金) 14:30:20
>>391
ブランド品って本来は自分で車を運転しない階級の人間がもつものだって聞いた。
私もその通りだと思う。
ノーブランドでもきちんとしたの沢山あるんだ。
その分浮いたお金で子供の教育や食費に回した方がよっぽどカッコいいよ+6
-7
-
396. 匿名 2016/04/01(金) 14:43:30
後半から読むと自分の価値観をお披露目する人だけが集まってくる
もしくは同一人が続投してるんだろうけど。
少数派の意見なんてどーでもええわ(笑)+5
-1
-
397. 匿名 2016/04/01(金) 14:46:22
>>308
⬆これにマジレスする人がいることにびっくりする‥(^_^;)+0
-0
-
398. 匿名 2016/04/01(金) 14:49:19
>>394
ハイブランドかどうかよりペラいかペラくないかの差では+4
-0
-
399. 匿名 2016/04/01(金) 14:49:55
ヴィトンは高校生の頃とか持ってる人たくさんいたからこどもっぽいイメージになっちゃった
買おうとは思わない
+3
-2
-
400. 匿名 2016/04/01(金) 14:52:32
>>384
ルイヴィトン=高収入の人が持つものとは限らないでしょ。そんなーに高級品という値段じゃないし。
+5
-2
-
401. 匿名 2016/04/01(金) 14:55:24
ヴィトンがヤンキー御用達ブランドみたいな感じになってから嫌いになった。+11
-3
-
402. 匿名 2016/04/01(金) 14:56:08
汚くなる人って家が湿気多めとか、どんなバッグもグチャっと使ってそう。
クローゼットの中は除湿剤と防虫剤をこまめにかえて、中にはアンコいれて、上に物は置かないように保存していたら良いバッグは何年でも持つよ。+35
-0
-
403. 匿名 2016/04/01(金) 14:56:52
ノーブランドでもいいものが…なんて書き込みがちょこちょこあるけど
ルイヴィトンの財布の耐久性に敵う品物はそうそうないよ+48
-1
-
404. 匿名 2016/04/01(金) 14:57:40
>>400
ヴィトンは高級品な値段でしょう。
吉田カバンとか滅茶滅茶耐久性あるけどそんなに高くないじゃん+8
-2
-
405. 匿名 2016/04/01(金) 15:00:43
ヴィトン高いと思うけどな〜(・・;)
例えば、
春の新作
ソートワールモノグラム ネックレス
¥2,991,600+32
-1
-
406. 匿名 2016/04/01(金) 15:00:51
合皮は持ち手の所や角がが数年でボロボロはがれてくるからなぁ+6
-2
-
407. 匿名 2016/04/01(金) 15:01:23
ヴィトンに限らず、
ヤンキーが持つと何でもダサい。
美人でおしとやかな友人がヴィトンの財布を
10年近く使っているけど、
とてもおしゃれで素敵に見えます。+33
-1
-
408. 匿名 2016/04/01(金) 15:02:57
パリの本店に行ったけど、店内は中国人と韓国人と日本人にはしかいなかった。
列つくって並んでたよ。
そうなんだぁーとびっくりしたなぁ(>人<;)
+16
-0
-
409. 匿名 2016/04/01(金) 15:07:08
ヤンキーっている?見たこと無いんだけど?
髪色の巻き髪のおねーさんとかブランド品すごく似合ってるなぁと思うけど
逆にあんまり質素な服(Tシャツに短パン)だとまぁまぁスタイル良い人でないと似合わない気がする。+10
-0
-
410. 匿名 2016/04/01(金) 15:10:24
去年の夏、押し入れ整理してたら旦那のヴィトンの旅行バッグが出てきて、カビがはえてた…
怒られそうで言えない。+3
-0
-
411. 匿名 2016/04/01(金) 15:10:57
吉田カバンは品質はいいんだがデザインがね.....
でもこの9,000のバッグ欲しい
http://www.yoshidakaban.com/sp/product/101201.html?p=s&p_sex=2&p_itemtype=06&p_itemsubtype=10&p_lisize=30&p_lisort=&p_listtype=0
+5
-1
-
412. 匿名 2016/04/01(金) 15:11:03
>>409
ドンキホーテのブランドコーナーのヴィトンのショーケースの前にいましたよ。+5
-1
-
413. 匿名 2016/04/01(金) 15:14:02
>>412
ドンキくらい楽な格好で行ったっていいじゃない。ただのスーパーにお洒落していかないでしょ+7
-1
-
414. 匿名 2016/04/01(金) 15:16:57
二つ折り財布は持ってる
でも主婦は買い物してレシート入れにくい
ノーブランドの長財布使ってる
既に私の中では高嶺の花で
使いにくいブランドになっている+4
-4
-
415. 匿名 2016/04/01(金) 15:18:32
大学でちょっとお金持ちの子がヴィトンの財布と鞄をセットで入学のお祝いでおばあさんから貰ってた。服装はまいやんみたいなふんわりした雰囲気でその子にすごく似合ってると思ったな
+20
-1
-
416. 匿名 2016/04/01(金) 15:19:44
>>413
主婦がいる?って質問じゃなくてヤンキーっている?って質問ですが。+2
-1
-
417. 匿名 2016/04/01(金) 15:21:15
私も家計用の財布はノーブランド!ガバッと小銭が入るのが良いので!
自分の財布はヴィトン使ってるよ
+5
-0
-
418. 匿名 2016/04/01(金) 15:27:27
ビニールや合成って言ってる人いるけど、このトピみると革製品って書いてるよ??
ルイ・ヴィトン、革製品8%値上げへ…円安で7月からgirlschannel.netルイ・ヴィトン、革製品8%値上げへ…円安で7月から 時事ドットコム:ヴィトン、革製品8%値上げ=円安で7月から−今年2回目 仏高級ブランド「ルイ・ヴィトン」製品を取り扱うルイ・ヴィトンジャパン(東京)は14日、円安・ユーロ高を受け、かばんや財布など...
+13
-0
-
419. 匿名 2016/04/01(金) 15:33:51
皮の上にビニール貼ってる部分があるんだよそれをビニールビニールって言ってるんだと思う+14
-4
-
420. 匿名 2016/04/01(金) 15:54:17
貰い物だけど財布とポーチ使ってる。
しっかりしてるから長持ちしてる。
ヴィトンってモロに分かるような鞄とかまた流行ってるみたいだね+6
-0
-
421. 匿名 2016/04/01(金) 15:56:59
去年初めて彼氏にヴィトンのヴェルニの
バッグ買ってもらったww
20歳のお祝いにはディオールのグロスとシャネルのヘアミストww
顔可愛いだけで人生満喫ww
僻みマイナス多いだろうなww
+5
-5
-
422. 匿名 2016/04/01(金) 15:57:30
巾着がまた流行ってるらしいね+4
-3
-
423. 匿名 2016/04/01(金) 16:00:27
モノグラムがまた来てるってお。
プチプライスファッションにあえてのモノグラム。
クローゼットから引っ張り出すお!+13
-1
-
424. 匿名 2016/04/01(金) 16:00:46
ベダベタするのはかなり昔のヴィトンかコピーでしょwww
わたしはダミエ大好きです!+18
-6
-
425. 匿名 2016/04/01(金) 16:04:53
>>418
モノグラムとダミエが塩ビ
エピが革+8
-0
-
426. 匿名 2016/04/01(金) 16:16:07
>>387
ありがとうございます!
色や形に「これでなきゃ!」という好みはないんです。カードがそこそこ入る、小銭入れがガバッと開く、2つ折り、本革、って感じです。なので、どのブランドにも好みの財布があることはあるんです。
ただ、いま使っているCOACHのシグネチャー(アウトレット品)だとちょっと恥ずかしいのかな?と思い始めまして。。。個人的には使いやすいし、外見上はまだまだキレイだし、気に入っているのですが…COACHのシグネチャーって恥ずかしいって意見をよく見るので…自信が…( ̄O ̄;)
でも逆に、じゃぁ恥ずかしくない財布って何だ?と考えると、よくわからないんですよね。ここでもモノグラムは不評ですし…COACHよりずっとお高いのに…^^;
こうなったら、「気にいるのが見つかるまでしばらく買い替えない」方向で様子を見てみます。笑 ありがとうございました^^+1
-0
-
427. 匿名 2016/04/01(金) 16:16:18
>>403
財布だったらポーターのが良くないかな?
そんなに高くないのに耐久性はぴか一だしデザインも最近は女性向けのが出てきているよ
やっぱり日本製の商品て凄いと思う。+2
-6
-
428. 匿名 2016/04/01(金) 16:17:21
豚に真珠だわな
wwwwwwwwwww+1
-0
-
429. 匿名 2016/04/01(金) 16:18:47
偽物使ってたり、雑に使ってる人はどんなブランドのだろうとダサいと思うよ。+4
-0
-
430. 匿名 2016/04/01(金) 16:19:00
これ買おうか迷っている…+59
-4
-
431. 匿名 2016/04/01(金) 16:21:24
>>418
バッグの内側の皮が合皮って事じゃない?
こんなのも見つけたよ
合皮は何年か経つと加水分解が始まってボロボロのべたべたになるからねいきなりボロボロ・ベタベタ!あなたのバッグに寿命があるかも…? - NAVER まとめmatome.naver.jp大事にしていたお気に入りのバッグ。ある日使おうと出してみたら何これ!?ボロボロ…!!あなたのそのバッグ、実は寿命になってしまったのかもしれません…
+8
-0
-
432. 匿名 2016/04/01(金) 16:28:23
>>403
ルイ・ヴィトンの財布なんて壊れやすいほうだよ
あんまり知られていないけれど日本は皮の法制の技術だけだったら世界一の国の一つだよ+5
-8
-
433. 匿名 2016/04/01(金) 16:31:58
ブランド品かもしれないけれど財布ならココが良くないかな?革財布・革製品のビーズ屋公ちゃん。|サドルウォレット Aタイプ きなりwww.bead-ya.comビーズ屋公ちゃん。の超安定的人気の長財布『サドルウォレット Aタイプ きなり』。アメ色への経年変化(エイジング)も楽しめ、長く使える逸品。デザインがシンプルなため、仕事・プライベートのどちらのシチュエーションにもフィットします。
+1
-3
-
434. 匿名 2016/04/01(金) 16:33:39
バブルの女子大生時代大流行していた。最初セカンド、ボストンから来て財布、キーケース、海外行くたび買って最終的にスーツケースまでヴィトンモノグラム、友達に映画星の王子様ニューヨークへ行く、の旅行シーンみたいだね、と笑われた。あの頃はお給料殆どブランド物につぎ込んだがだんだん飽きた、今はシーズン毎にその季節らしいバッグを持っている、昔は高いから、とモノグラム結婚式にも持つ人いたが、真夏にあの茶色はオシャレじゃないしね。大学生の娘も要らないというから、全部リサイクルショップに売っちゃった、カビ生えていても綺麗にしてまた売るらしくかなり高価で買ってくれたよ。また流行るのかな?+1
-0
-
435. 匿名 2016/04/01(金) 16:38:49
>>403
ごめん思いっきり老舗ブランドになるんだけれど、皇室御用達の大峡製鞄とか丈夫だよ
2万円台からあるしランドセル・鞄・革財布の大峡製鞄(おおばせいほう)御用達職人作製www.ohbacorp.comランドセル・鞄・革財布なら大峡製鞄(おおばせいほう)。皇室の薬箱も製作している大峽製鞄は、つねに「品質と職人技」にこだわり、ランドセルなどを作り続けている日本の老舗鞄メーカーです。
+3
-2
-
436. 匿名 2016/04/01(金) 16:39:27
ヴィトンはみんな持ってて、成金なイメージだったけど中古で売る時に高値がつくという点でつい最近見直した。+4
-0
-
437. 匿名 2016/04/01(金) 16:47:44
私がバッグ買った時はお茶とクッキーは出なかったわ〜店員さんの態度は良かったけど。お買い物の総額によるのかしら?
カルティエでは上等のチョコとコーヒーが出たけどね…。+3
-0
-
438. 匿名 2016/04/01(金) 16:50:26
ダサいとか言ってるひとは、モノグラムやダミエの小物やカバンしか知らないだけじゃないかな?
私は、マヒナラインすきだなー
周りの男性は、ヴィトンで洋服買っているひと多いよ!素敵なのたくさんあるよ+8
-0
-
439. 匿名 2016/04/01(金) 16:51:02
白のマルチカラーの、使ううちついてくる汚れがどうやっても落ちない。お店の人もやりようがないって。+3
-0
-
440. 匿名 2016/04/01(金) 16:57:46
ネヴァーフルのGMサイズは一泊二日ぐらいの出張に
ちょうどいいので使ってます。皮なのに軽いし丈夫だし
いかにも旅行カバンって感じがしないし。
皮で重くない大きいバックてなかなかないんだよね~。
+3
-0
-
441. 匿名 2016/04/01(金) 17:00:58
今は手元にないんだけど金具破損とかじゃなければアフターケアを無料でやってくれるので何年でも使えるからそれだけの価値はあると思う。
私は5年くらい使ったお財布の内側の張替えをやってもらい綺麗になって戻ってきたよ。+1
-1
-
442. 匿名 2016/04/01(金) 17:03:02
ヴィトンの金額に合うような質の良い生地の服を着るとか、靴を履くとかしないとバランスが変だと思う。+6
-2
-
443. 匿名 2016/04/01(金) 17:04:05
いいな~!欲しい!欲しい!
だから積み立てしてます!
たまにヴィトンを持って、カビの生えてるビニール傘を持ってる若い女子を見ると、
『おいおい!ヴィトンに失礼だろーが!ってゆうかヴィトン買う金あるなら傘も買えや』ってツッコミたくなります。
+15
-2
-
444. 匿名 2016/04/01(金) 17:04:54
ダサいなんて言う人は、だいたい貧乏人+12
-6
-
445. 匿名 2016/04/01(金) 17:05:33
修理できるのはルイヴィトンだけ+1
-4
-
446. 匿名 2016/04/01(金) 17:15:23
9月にマウイ島で財布買ったんだけど、後日来たカードの請求額見てビックリ。
日本で買う方が安かった…+6
-0
-
447. 匿名 2016/04/01(金) 17:19:25
バッグ、財布、ポーチと持っていますが、直営店で本物だとわかっていても、デザインによってはすごく安っぽく見えたりします
私はバッグと財布は黒、ポーチはピンクで財布の裏地と揃えています
品は良いですが、選ぶセンスも大事だと思います+0
-1
-
448. 匿名 2016/04/01(金) 17:22:58
長財布でダミエのグラフィット使ってます。6年くらい使ってますが、丈夫でまだキレイなので今後もしぱらく使えそうです。でもやはり周囲からはダサいと思われてたのかな。+1
-0
-
449. 匿名 2016/04/01(金) 17:33:57
大学の時マルチカラーの手帳やらダミエのパピヨンやら持ってました。アラサーの今はちょっと恥ずかしいですかね。エピなら持てます。+1
-0
-
450. 匿名 2016/04/01(金) 17:34:26
夫はすぐに財布をぼろぼろにするので先日ヴィトンの財布をプレゼントしました
本当に丈夫ですよね、、
天然の皮素材は女性やきちんと気を使える男性じゃないとすぐに駄目にしてしますからね+3
-0
-
451. 匿名 2016/04/01(金) 17:37:27
3年前ぐらいに買ったときより5万ぐらい値上がりしててビックリした。+23
-1
-
452. 匿名 2016/04/01(金) 17:39:34
ネバーフルが大好きです。
軽いし、クシャッと丸めても大丈夫だし、カジュアルな洋服にも合う!
もう、古いのかね。。
一番大きいサイズのブラウンと中間のホワイト持ってるけどこれからも大切に使う!
+11
-0
-
453. 匿名 2016/04/01(金) 17:45:47
ホームセンターでバイトしてます。
不潔そうなおやじやニートっぽいヤンキー、ヴィトン持ってたらオシャレだと思ってる冴えないおばさん等が持ってる率高いです。+14
-13
-
454. 匿名 2016/04/01(金) 18:02:46
>>453
お客さんの層がかわいそうだね
そんな地域でバイトしてるんだね(>_<)
かわいそう頑張ってね!
スラム街に住んでるの?+33
-13
-
455. 匿名 2016/04/01(金) 18:04:47
>>453
ホームセンターでバイトしてる人にはヴィトンは買えないでしょうね。羨ましくてそう思っちゃう気持ちわかるよ!p(^-^)q頑張れ!+31
-15
-
456. 匿名 2016/04/01(金) 18:07:41
453
ホームセンターでバイトしてます
ワロタwww+31
-13
-
457. 匿名 2016/04/01(金) 18:22:32
パチモンは、ボロボロになるんだろうね。
本物は違う。
ほとんどモノグラムしか持ってないけど、
肩にかけて転んだ時も擦り傷すら入らなかった。ヌメ革の部分内張りはリペアで新品。
20年ほど前に当時の彼氏の車が炎上して中にバッグが!という時も、
外はダメになったけど中身はしっかり残っていて無事だった事がありました。
ガソスタで給油中にそこの従業員がトラックを思いっきり追突、炎上!
私たちはコーヒー飲みに出てて無事。
あれは本当に怖かった。+23
-2
-
458. 匿名 2016/04/01(金) 18:22:34
カードケースめっちゃ使いにくい笑
もしかしたら来年あたりモノグラムのリバイバルブームが来るのではないかと踏んでいる。+14
-1
-
459. 匿名 2016/04/01(金) 18:28:25
日本も外人増えて治安が悪くなってきたから
普段こういうわかりやすいブランドバッグとか財布もって
歩いてたら、ターゲットにされるし危険だと思う
持ちたいなら車で送り迎えしてもらえるようなご身分にならないと
グローバル社会には適応できなさそう
そのうち日本人もみんなダメージ加工のTシャツGパンのカジュアルスタイルで
ストリートが溢れかえるのかもね
貧乏人偽装してないとスリのターゲットにされて怖いからね。
現金も財布も危険だから持ち歩かなくなりそう。
知人が会社帰りにコンビニのATMでお金降ろしたあとに
帰り道、うしろから原付バイクの男に
カバン強奪されたから。ヴィトンの財布、グッチのバッグだったって。+5
-1
-
460. 匿名 2016/04/01(金) 18:31:13
男でもブランドものとわかるようなタイプのブランドデザインのカバンや財布は
今後避けられそう。
表向きは地味でただ品質の良さが細部にまで表現されていて
ブランドロゴなどは裏地にシンプルに刻印されてる感じのものの方が
購入意欲そそられるわ。
日本では目立って得することなんて無いし+4
-1
-
461. 匿名 2016/04/01(金) 18:34:49
430素敵です。
高いんでしょうね。
+0
-0
-
462. 匿名 2016/04/01(金) 18:47:03
モノグラムはあまり好みではないですが、エピは好きです。
形が上品で色も気に入ったので、パリに行った時購入しました。
40代になっても使い続けたいな〜と思ってます!+5
-1
-
463. 匿名 2016/04/01(金) 18:51:30
今年で25歳ですがヴィトン大好きです。
初めてヴィトン持ったのが中学1年生で親のおさがりのモノグラムの財布を貰いました。
ダミエもいいですが一番はモノグラムが好きです♡
ホワイトデーに彼から頂いたピアスもヴィトン♡
頑張ってお金貯めて年に1回自分へのご褒美に買うのが毎年楽しみですw
+14
-2
-
464. 匿名 2016/04/01(金) 18:54:05
20歳の記念に、モノグラムのお財布を購入しました。おばあちゃんになるまでずっと使うんだって決めてたのに、24歳のときにひったくりに遭い、戻ってくることはありませんでした…。ショックだった。
でもその後、仕事前に短期バイトやって、お金貯めて、新たに購入しました。それから10年、ずっと大切にしてます。+20
-0
-
465. 匿名 2016/04/01(金) 18:57:33
>>454
確かに!
ルイ・ヴィトンの客層ってそうですよね。+3
-5
-
466. 匿名 2016/04/01(金) 19:03:56
20代前半です
母が財布を買い替えたいと言っているので、今年の母の日のプレゼントにヴィトンの財布をプレゼントしようと思っています
今までヴィトンのお店には入ったことがないんですが、女が1人で入ってもきちんと応対してもらえるのでしょうか?
インポートブランドの正規店に入ったことがないのですが、母への贈り物なのでできればきちんとした場所で選びたいです。
お店に行く時に気をつけることはありますか?+20
-1
-
467. 匿名 2016/04/01(金) 19:11:34
>>455
やめなよ
凄い下品+16
-2
-
468. 匿名 2016/04/01(金) 19:15:17
>>466
きちんと対応してくれますよ
都内なら 日本橋髙島屋店は、空いていて穴場です+10
-0
-
469. 匿名 2016/04/01(金) 19:15:36
ヴィトンの長財布使ってたけど汚いおやじとか茶髪が同じやつを使ってるのを良く見るので捨てた。みんなの言われるようにカードケースが使いにくいからもういらないと思った。5年は使ったし。+5
-6
-
470. 匿名 2016/04/01(金) 19:16:04
>>466
キツイことを言うようだけれど、ブランドの正規店に入ったこともないような人にヴィトンを持って欲しくない
あと、あなたのお母さんがいくつか、何をされている人かにもよるけど、ヴィトンを持つに値す人物かもう一度よく考えて?
ブランドを贈りたいだけならせいぜいGUCCI辺りで手を打った方があなたのためにもお母さんのためにも世間のためにも最善ですよ+3
-48
-
471. 匿名 2016/04/01(金) 19:22:31
>>456
>>455
>>454
そう返す時点で結局同レベルなんだよ。。。
同一さん
+9
-0
-
472. 匿名 2016/04/01(金) 19:24:36
女ひとりって?
エルメスにもひとりで行くけど。
正規の直営店は対応すごく良いですよ。
2年ほど前に夫にタイガの財布プレゼントのため買いに行きました。
名前入れてくれますよ。+18
-1
-
473. 匿名 2016/04/01(金) 19:26:49
ルイヴィトンが丈夫だから購入すると言っている人は、実は相当ルイヴィトンに失礼なことを言っています。
もし仮に耐久性だけだったらルイヴィトン以外を選んでも良いのではないでしょうか?
当たり前だけれどノーブランドの商品と違ってヴィトンは販管費が莫大です。
雑誌やテレビ、街角のデジタルサイネージなどの広告
コレクションの為の費用
家賃の高い一等地での販売
挙げたらきりがありません
そういった事も代金に含まれているんです。
店舗に行くとお茶やお菓子も出してくれますよね?
それにも人件費が掛っています。
その為に商品の耐久性などが同じだからといって、ノーブランドの商品と同じような価格で販売したら利益が出ません
ブランド品の価値は商品そのものだけでなく、そのブランドの歴史や伝統にもあるということを忘れてはいけないと思います。+5
-16
-
474. 匿名 2016/04/01(金) 19:27:24
あーあ。
もう化けの皮が剥がれました。
ルイ・ヴィトン好きって結局喧嘩腰w
金持ちは喧嘩もしないしルイ・ヴィトン持ちません。+10
-19
-
475. 匿名 2016/04/01(金) 19:33:54
何なんだろうこれ
わずか数人による無駄な叩きあいですね
荒れてるトピほど最初の方だけ見ればいいんだってつくづく思う+9
-0
-
476. 匿名 2016/04/01(金) 19:34:06
年収一億位の人々は,ルイヴィトンって
手頃だそうです。
まあ、エルメスとかと比べたね、安いかな。+14
-0
-
477. 匿名 2016/04/01(金) 19:36:37
ダミエってださいの?
私ダミエのがま口だわ+4
-3
-
478. 匿名 2016/04/01(金) 19:40:46
>>455
ホテルのパートおばちゃんのワタシも、買えて大事に使ってるので大丈夫ですよ!ご心配なく。
+16
-0
-
479. 匿名 2016/04/01(金) 19:45:13
私はヴィトンは昔使ってたけどもう使わなくなった。他に好きなものにシフトしただけ。
ヴィトンが良いとか悪いじゃなくて趣味が変わっただけ。
どんなブランドも好き嫌いはあるでしょうし自分の今の価値観を押し付けるのはどうかと思うけどね。
あと自分の周りに存在しない金持ち持ち出して金持ちは~って話すのも荒れるトピは毎度のことだけどそれもほんと、どーでも良い+5
-0
-
480. 匿名 2016/04/01(金) 20:02:04
>>15
無印が好きって言っているだけなのに大量のマイナス+3
-2
-
481. 匿名 2016/04/01(金) 20:03:56
アパレル業界が最近また流行らそうとしてるのかねー?ちらほら見かける。
たしか今月のveryの表紙、井川遥がモノグラムもってポーズしてたような。
ドマーニのえびちゃんもセリーヌのラゲージもって表紙やってたよ。
ブランドバッグのリバイバルかな。+12
-2
-
482. 匿名 2016/04/01(金) 20:08:23
今景気がいいからブランド物は人気なんだって+8
-1
-
483. 匿名 2016/04/01(金) 20:09:00
ヴィトンのバッグいくつか持ってるけど、
すぐぼボロボロになるよ〜。。
私の使い方が悪すぎるんだろうけど。+3
-9
-
484. 匿名 2016/04/01(金) 20:10:27
>>481
あのミニショルダー可愛かった。
ここ何年もモノグラムはちょっと持ちにくかったけど、
また持ってもいいのかなと思い始めたよ。
+8
-0
-
485. 匿名 2016/04/01(金) 20:13:26
バッグは全部ヴィトン。
カードケースも財布もキーホルダーもブレスレットもヴィトン笑
全部家族から貰いました。
おばあちゃんがヴィトン好きで子供の頃からもらってたので私もすっかりヴィトンだけになりました。+8
-1
-
486. 匿名 2016/04/01(金) 20:19:13
あたしは普通のバッグ買って貯金に回す派です。+3
-8
-
487. 匿名 2016/04/01(金) 20:20:05
若い頃は持ちたくてカバンや財布、キーケースとかエピやモノグラムで揃えたよ
今は40過ぎて
クローゼットに眠ってる
娘が興味を持つ年頃になったら譲るつもり。
+8
-0
-
488. 匿名 2016/04/01(金) 20:26:45
年甲斐ないですが、モノグラムのカラフルなサイフを使ってます。5年目くらい?まだまだ現役!!
安いのを買うとすぐに買い換えたくなるので…。
でも次はヴィトン以外の10万円くらいまでのサイフがほしい〜。+5
-0
-
489. 匿名 2016/04/01(金) 20:30:21
昨年の誕生日に旦那からモノグラムのお財布プレゼントしてもらった
で、でも、マルチカラー白でもったいなくて使ってないの
日常ではとても使えなくて・・・お手入れ大変かな?+5
-4
-
490. 匿名 2016/04/01(金) 20:37:46
なんかキティとか村上なんたらとか
あやしいのとコラボしはじめてから安っぽくなっちゃったね+17
-0
-
491. 匿名 2016/04/01(金) 20:39:58
去年、エピの巾着?みたいなのが雑誌に載っていましたが、昔流行ったエピの小さいバージョンですか?
持っている人見かけないですが、昔の巾着みたいなエピ使っていたら恥ずかしい感じですか?
形が好きで買っても流行りすぎたら昔のバージョン使いにくい。+1
-1
-
492. 匿名 2016/04/01(金) 20:41:57
あのね、楽天で今までごめんね、ルイヴィトンで手入れするキットがあり、気持ち綺麗になりますよ!!4千円ぐらいです。
私も遠出する時はルイヴィトンです、普段はアーノルドパーマーです。
このトピ嬉しいです!!+0
-0
-
493. 匿名 2016/04/01(金) 20:45:18
>>490
すごい合ってる。
キティちゃんもキティサンダル好きに受けそう。
絶対買うよね。大衆向けブランドだからさ。+1
-4
-
494. 匿名 2016/04/01(金) 20:47:18
それぞれのブランドに流行り廃れがあるのは当然で、、流行ったデザインを長く使うのは悪い事じゃないと思うけど。
だって仮にも数十万円もするバッグ買って、数年で廃れたら使わなくなるのはさすがに勿体ないような。気に入ったデザインなら人の意見は気にせず堂々と使えばいいと思います!+6
-0
-
495. 匿名 2016/04/01(金) 20:47:55
ダミエのキーケースと財布を彼氏に誕生日にもらった♪
カバンはプラダとかグッチとかいろいろあるけど小物はやっぱりヴィトンでそろえたいかなー
絶対祖母と母の影響+1
-0
-
496. 匿名 2016/04/01(金) 20:52:49
もうモノグラムのリバイバル来てますよー!
いろんな素材とコラボしてたりしてとても可愛いですよ!
文句言う前に直営店行ってぐるっと一周してきなよ!高額と中国人にびっくりするだろうけど
モノグラムやらダミエやらダサいとか言ってる人!
あなたがダサくて店員さんから相手にかれないと思いまーす+5
-2
-
497. 匿名 2016/04/01(金) 20:53:24
ヴィトンはいくつか持ってるけど、これがヘビロテ
何でもボンボン入れられるので便利だし、乱雑に扱ってもヘタりません。
オクで箱も落札されてるの見て笑いました。
+5
-1
-
498. 匿名 2016/04/01(金) 20:56:13
>>496
相手にかれないと思いまーす
かれない?+2
-4
-
499. 匿名 2016/04/01(金) 20:56:21
>>497
乱雑に扱ったらヴィトンの人が泣くよ+1
-1
-
500. 匿名 2016/04/01(金) 20:58:15
されないじゃないですか?
いちいち指摘しなくてもわかりますよww+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する