ガールズちゃんねる

社会人の方 何か勉強していますか?

58コメント2016/04/07(木) 09:46

  • 1. 匿名 2016/03/31(木) 18:22:43 

    独学でも、習い事でも
    社会人で、仕事しながら何か勉強していますか?

    私は特に何もしていませんが、
    独学で(お金がないので)何かやりたいなと思っています。

    英会話に興味がありますが、、、
    教室に行かないと難しいですかね。

    参考に、みなさんのやっている事を教えて下さい。


    +32

    -2

  • 2. 匿名 2016/03/31(木) 18:23:40 

    会社でテストがあるのでその勉強はしています。

    +18

    -1

  • 3. 匿名 2016/03/31(木) 18:24:02 

    TOEICの勉強してます。
    仕事で英語使ってるので!

    +45

    -1

  • 4. 匿名 2016/03/31(木) 18:24:37 

    英語は仕事で役立ちそうだから勉強してるよ

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2016/03/31(木) 18:24:59 

    会社の勉強でいっぱいいっぱいなのでする暇がない

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2016/03/31(木) 18:25:23 

    仕事が難しくて仕事覚えるのにいっぱいいっぱい…(´;ω;`)

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2016/03/31(木) 18:25:42 

    フランス語。
    仕事では全く必要ないけど、ほぼ趣味で。
    実はフランス語しゃべれるんですーってなりたくて、笑

    今のところラジオで独学。

    +45

    -5

  • 8. 匿名 2016/03/31(木) 18:27:07 

    仕事に関係ないけど、ファイナンシャルプランナーの勉強を独学でしてます。ちっとも頭に入ってこないけど。

    +39

    -2

  • 9. 匿名 2016/03/31(木) 18:28:07  ID:jtoGhUlo5s 

    英語とITとフランス語とペン習字
    時間があまり取れないからちまちま末永く続けたい

    +18

    -2

  • 10. 匿名 2016/03/31(木) 18:28:44 

    少し意味合いが違いますが…
    医師なので、生涯勉強です。
    一生かけても学び尽くせない、最高に面白い分野です。

    +125

    -15

  • 11. 匿名 2016/03/31(木) 18:29:55 

    ネイリスト検定とジェルネイル検定
    足突っ込むんじゃなかったと思う。
    奥深すぎて、きりない。
    アートの世界だ。。ネイリストは芸術家だよ。。。(;_;)

    +30

    -5

  • 12. 匿名 2016/03/31(木) 18:30:46 

    パート主婦ですが、オタク気質なため就職にも関わらない事をさもお勉強のようにはまります。
    歴史に、栄養学に、美容法に、法律に、、

    +50

    -3

  • 13. 匿名 2016/03/31(木) 18:32:19 

    ギター教室に通ってます。
    月謝があがってしまった。。
    最近三線習いたいけど。
    月謝が安いが習いにいくとしたら遠くまで時間かけていかなくては。
    夢です。。
    勉強ね。読書くらいかな!

    +18

    -2

  • 14. 匿名 2016/03/31(木) 18:33:07 

    色彩検定です。
    デザイン関係のお仕事なので、それに生かすためにも。

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2016/03/31(木) 18:33:21 

    法律。
    資格とか無関係に趣味のように勉強してるけど、実際に役に立つ知識なので面白い

    +25

    -2

  • 16. 匿名 2016/03/31(木) 18:33:56 

    ボールペン字、筆ペン字を独学で。
    普段の生活、仕事、冠婚葬祭のマナーは常に勉強。
    最近は整理整頓と収納に関心があって色々研究しています。

    +25

    -3

  • 17. 匿名 2016/03/31(木) 18:34:54 

    社会人の方 何か勉強していますか?

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2016/03/31(木) 18:35:22 

    アパレル勤務の22歳ですが、少しでも知識を増やしたくて販売士2級をとりました。
    次は販売士1級に向けて勉強中です。

    +48

    -2

  • 19. 匿名 2016/03/31(木) 18:37:11 

    ボールペンいいよね。
    何気に字は下手な人より上手い人の方が好感度上がるし。

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2016/03/31(木) 18:37:13 

    簿記勉強して資格取ったよ~
    転職のときにちょっと役に立った。

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2016/03/31(木) 18:38:45 

    秘書検定

    +21

    -2

  • 22. 匿名 2016/03/31(木) 18:47:03 

    保育士資格取りました
    国家資格のなかでは、そんなに難易度が高くありません
    マークシート6割

    次は何を勉強しようか悩み中

    +25

    -5

  • 23. 匿名 2016/03/31(木) 18:47:23 

    韓国語

    +13

    -10

  • 24. 匿名 2016/03/31(木) 18:47:46 

    スタディーサプリというアプリを使って、英会話の勉強をしています。

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2016/03/31(木) 19:01:40 

    映画を字幕なしで観て 英語の勉強してます

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2016/03/31(木) 19:02:31 

    お金関係(生命保険とか)と世界史を数Ⅰを勉強してるよ!
    生活に役立つのと、将来子どもに教えるため笑 何十年先だよ!

    +18

    -3

  • 27. 匿名 2016/03/31(木) 19:08:21 

    派遣会社のコーディネーターのひとって社会勉強してないイメージ

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/31(木) 19:16:42 

    趣味で料理。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2016/03/31(木) 19:22:43 

    旅行業なので多国語理解できる様に日々勉強。
    受験や学生時代よりも勉強してる気がする。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2016/03/31(木) 19:27:15 

    英検準2級、TOEIC

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2016/03/31(木) 19:38:21 

    システムエンジニアなので情報系の資格の勉強してますよ。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2016/03/31(木) 19:39:34 

    会計士ですが、私も生涯勉強です。
    会計・監査・税務はもちろん法律や社会保険の勉強もしています。
    毎日大変ですが充実してて楽しいです。

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2016/03/31(木) 19:44:18 

    >>10
    ここにお医者さんが来てるなんて!!

    +22

    -8

  • 34. 匿名 2016/03/31(木) 19:44:28 

    銀行に勤めてたときは金融系の資格を嫌という程取らされた。
    今はその反動か、全く勉強したくない…

    前向きに勉強してる人が羨ましい。

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2016/03/31(木) 19:46:20 

    障がい児のデイサービスで働いているので、手話を独学で勉強してます。来週から手話講座を受けます。聴覚障がいの人だけのためでなくて、発語が少ない子どもとのコミュニケーションでも役立ちます。マカトンと共通なのも多いですし。

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2016/03/31(木) 19:46:29 

    ケアマネです。
    社会福祉士取りたいけど、実習に行く時間がない。

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2016/03/31(木) 20:06:35 

    厚生関係の仕事をしているので、少しでも役立てばと思いファイナンシャルプランナーを勉強しています。
    1月に3級を受けて合格したので、5月には2級を受験予定。
    がんばります٩(。•ω•。)و

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2016/03/31(木) 20:09:16 

    6月の試験に向けて簿記勉強しています

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2016/03/31(木) 20:11:20 

    行政書士に興味があります。
    使うと予定はないけど。
    なんか、勉強してないと落ち着かない。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2016/03/31(木) 20:19:33 

    福祉関係の仕事ですが、法律
    相談援助の仕事だと、法律を
    理解していれば、言葉に説得力が増す

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/31(木) 20:28:51 

    パート主婦ですが、職場が福祉施設なので介護福祉士の資格とりました。次の目標はケアマネ。
    趣味で始めた手話が仕事で役立ったので、勉強を続けてまずは今住んでる市の通訳ボランティア目指して、いずれかは手話通訳士の資格が取れればと思っています。

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2016/03/31(木) 20:34:55 

    スペイン語とハーブとアロマの勉強してます。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/31(木) 20:35:46 

    仕事柄、常に勉強は必要です。
    学会参加は必須、研修等も頻繁に受講。

    臨床心理士です。

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2016/03/31(木) 20:37:17 

    中高の国数英社理を一通りやり直してます。

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2016/03/31(木) 20:43:17 

    放送大学で心理学

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2016/03/31(木) 20:49:56 

    私はいま、7月末の一次試験に向け一級建築士の勉強してます。
    二級は持ってますが、やはり一級と二級は扱いが全然違うし難易度も全く違います。
    勉強でも仕事でも、何か目標を持って生きていると日々充実してます。

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2016/03/31(木) 21:42:36 

    数年前までは書道・ペン字やってました。四段まで行ってやめちゃったけど。
    最近で言えば、技術士補と二級土木施工管理技士とりました。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/31(木) 22:07:31 

    漢方と薬膳の勉強してます。今度アドバイザーの資格試験受けます。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2016/03/31(木) 22:16:39 

    1さん、独学で英語勉強を考えてるなら、このサイトけっこう役に立つかもよ。
    英スタ! | 英語の通信講座・教材を総額100万円ぐらい買って評価レビュー
    英スタ! | 英語の通信講座・教材を総額100万円ぐらい買って評価レビューwww.ei-sta.com

    結局どうやって英語を勉強していったら良いの?そんな疑問に答えるサイトです。巷で有名なあの英語勉強教材や書籍を徹底的に紹介します。

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2016/03/31(木) 22:31:37 

    中国語勉強してます!
    なんとなく使えそうな気がしてやってますー笑
    声調とか難しいです(・_・;

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2016/03/31(木) 22:37:04 

    今はアロマテラピー検定1級の勉強中
    職業柄アロマの知識があったほうがいいもので。
    これ取ったら鍼灸の国家資格取ろうか迷い中

    職人になりたい

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/01(金) 02:00:02 

    非常勤教師です。
    英語の担当じゃないんだけど、ストリーミングで聞けるようになってから
    遠山先生のNHK英会話を聞いてます。
    通勤中にだらだら聞いてるだけなんだけど、気付いたらSATCを字幕なしで見られるように
    なってました。全然しゃべれませんが(笑)
    あと、授業構成の勉強になります。先生と呼ばれる仕事はずっと勉強です。楽しい。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/04/01(金) 02:01:10 

    TOEICの勉強

    そして、中学校で学んだ問題が思い出せなくなり恥ずかしい思いをする事があるので
    100均で売っているドリルを買って少しずつ勉強しています

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/01(金) 02:51:20 

    独学で、食事するときのテーブルマナー本を買って勉強してます。上司や先輩とお食事する時に必ず食べ方や箸の使い方とか見ているから。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2016/04/01(金) 04:14:44 

    ピアノ講師なのでほぼ毎日練習と勉強しています。
    4歳から毎日ずっとやっていますが、終わりはないです。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/01(金) 07:22:21 

    仕事関係で資格がいろいろあるので、勉強しながら働く感じ。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/04/06(水) 20:29:45 

    図書館司書してるので
    調査法の勉強と、苦手な分野の勉強。
    学生時代に理数系の勉強もっと頑張っとくんでした。。
    数学関連の問い合わせ来たら毎回ドキドキです。
    件名っていう図書館で使う検索用の単語があるんですが外国語みたいで面白いです。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/07(木) 09:46:56 

    保育士!試験今月だわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード