ガールズちゃんねる

今の大人があまり知らないと思うこと

83コメント2016/04/01(金) 00:22

  • 1. 匿名 2016/03/31(木) 12:22:41 

    全国の学校で普及してるらしい電子黒板
    今の大人があまり知らないと思うこと

    +291

    -6

  • 2. 匿名 2016/03/31(木) 12:23:24 

    若者言葉全般

    +128

    -0

  • 3. 匿名 2016/03/31(木) 12:24:20 

    出席登録の電子化

    +167

    -1

  • 4. 匿名 2016/03/31(木) 12:24:46 

    インターネット

    +0

    -41

  • 5. 匿名 2016/03/31(木) 12:24:56 

    かまちょ
    フロリダ
    あーね
    つらたん

    +27

    -31

  • 6. 匿名 2016/03/31(木) 12:25:12 

    ハーフのイケメン!
    昭和の俳優ってみんな黒髪にキモい顔で好きになれない
    今の大人があまり知らないと思うこと

    +11

    -154

  • 7. 匿名 2016/03/31(木) 12:25:21 

    自分の子どもがスマホで知らない大人と繋がっていること

    +242

    -4

  • 8. 匿名 2016/03/31(木) 12:25:36 

    LNEで幼稚園欠席連絡

    +154

    -12

  • 9. 匿名 2016/03/31(木) 12:25:45 

    若者にしか聞こえない音。なんていうんでしたっけ?

    +142

    -2

  • 10. 匿名 2016/03/31(木) 12:25:51 

    娘が援交してること

    +27

    -21

  • 11. 匿名 2016/03/31(木) 12:25:54 

    金田一が終わって逆転裁判が始まること

    +85

    -9

  • 12. 匿名 2016/03/31(木) 12:26:16 

    >>9
    モスキート音

    +189

    -3

  • 13. 匿名 2016/03/31(木) 12:26:28 

    若者の間ではデキ婚をマイナス視してる人は少ないこと

    +36

    -48

  • 14. 匿名 2016/03/31(木) 12:26:50 

    >>9
    モスキート音

    +66

    -2

  • 15. 匿名 2016/03/31(木) 12:27:29 

    自分の裸を撮影したことのある小中学生がたくさんいること

    +148

    -6

  • 16. 匿名 2016/03/31(木) 12:28:09 

    私あのひとのつ。

    にけつでやってた。

    都合のいい女の略らしい。

    略しすぎ(笑)

    +24

    -12

  • 17. 匿名 2016/03/31(木) 12:28:16 

    >>6
    私的には今の俳優やジャニーズ、アイドル、ハーフタレントより昭和の俳優の方が断トツイケメンが多いと思います。

    +157

    -22

  • 18. 匿名 2016/03/31(木) 12:28:38 

    筆箱にコンドーム

    +21

    -15

  • 19. 匿名 2016/03/31(木) 12:28:55 

    新しく改訂された教科書に乗っている歴史。

    +95

    -2

  • 20. 匿名 2016/03/31(木) 12:29:04 

    >>13
    さすがにそれはあなたの周りだけだと思う

    +30

    -10

  • 21. 匿名 2016/03/31(木) 12:29:31 

    >>9
    モスキート音

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2016/03/31(木) 12:29:37 

    >>9
    エスキモー音

    +8

    -45

  • 23. 匿名 2016/03/31(木) 12:29:45 

    大学の授業で代返がいまでも通用すると思い込んでいる。

    +63

    -6

  • 24. 匿名 2016/03/31(木) 12:29:57 

    自分の子育ては間違っていないと思っているのは自分だけだということ

    +87

    -8

  • 25. 匿名 2016/03/31(木) 12:30:45 

    大人が思っている程 純粋じゃない。
    大人は世間知らずで分かってないね。

    +58

    -4

  • 26. 匿名 2016/03/31(木) 12:31:21 

    スマホでエロ動画が無修正で簡単に見れてしまうこと。知らないで子どもにスマホやiphoneを与えていること。

    +134

    -3

  • 27. 匿名 2016/03/31(木) 12:32:13 

    子供のテストの点数が低かった!
    →子供を怒らずにその教科の先生に「教え方やテストの問題が悪い!」と怒るモンペがいること

    +101

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/31(木) 12:33:07 

    いじめの残酷さ

    +66

    -4

  • 29. 匿名 2016/03/31(木) 12:33:26 

    グロ映像を見ても何とも思わないこと

    +24

    -6

  • 30. 匿名 2016/03/31(木) 12:33:36 

    水原希子も三代目もローラも普通に人気ある。

    +90

    -20

  • 31. 匿名 2016/03/31(木) 12:33:48 

    >>13

    私20歳で、年下の友人も何人かいるけど、それはない。

    +10

    -5

  • 32. 匿名 2016/03/31(木) 12:33:51 

    恋人は居なくてもセフレはいる

    +27

    -3

  • 33. 匿名 2016/03/31(木) 12:33:56 

    高校生のセックス経験率が5割を超えたこと

    +67

    -4

  • 34. 匿名 2016/03/31(木) 12:34:31 

    知らないことよりも
    若者から世間へ教えたいおもしろいことってののほうが個人的には気になるわ
    そういえば東京だと地味に若い子(つっても大学生くらいだけど)へ着物着てる子増えてるんだけど
    新しい流行りかなんかなの???

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2016/03/31(木) 12:34:38 

    子どもの担任への不信感は、
    半分以上が
    自分が生徒だったときに
    自分が教師にされたことの
    恨みからきているものであること

    +77

    -3

  • 36. 匿名 2016/03/31(木) 12:34:45 

    教室の壁がなく隣のクラスの声がよく聞こえる

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2016/03/31(木) 12:35:10 

    >>5
    かまちょて何?恥

    +4

    -17

  • 38. 匿名 2016/03/31(木) 12:35:22 

    中年世代には人気だった韓流を嫌ってる人が増えてる事

    +35

    -7

  • 39. 匿名 2016/03/31(木) 12:36:11 

    カンニング天国なこと

    +12

    -4

  • 40. 匿名 2016/03/31(木) 12:36:18 

    新しいことを受け入れられず、
    若い世代に説教したがる人間は
    若い世代から馬鹿にされているということ

    +35

    -6

  • 41. 匿名 2016/03/31(木) 12:37:03 

    >>1

    学校で働いていますが
    そこまで普及はしてないと思います。


    +60

    -4

  • 42. 匿名 2016/03/31(木) 12:37:42 

    若い子の間でソフレが増えてるってテレビで言っていたが、どうなんだろう。

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2016/03/31(木) 12:37:49 

    >>35
    そうかも!!!!!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2016/03/31(木) 12:37:57 

    がるちゃんで気に入られてるような芸能人が、若者の間では全然人気がないとういこと。

    +53

    -2

  • 45. 匿名 2016/03/31(木) 12:44:11 

    中高生の恋人同士は二人でいるときエッチではなくソフレが多い

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2016/03/31(木) 12:45:07  ID:g7YzlgASIt 

    42
    ソフレって何?
    もしかしてセ○レのこと?

    +2

    -25

  • 47. 匿名 2016/03/31(木) 12:46:08 

    >>46
    添い寝フレンド。

    +61

    -4

  • 48. 匿名 2016/03/31(木) 12:46:53 

    子どもの判断に任せる
    子どもの判断を信じる
    と言っている割りには
    判断力を養わせてはこなかったこと
    ただの放任

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/31(木) 12:52:25 

    >>48
    そして、「そんな事もしらないの?常識だよ。」と言いつつその「常識」を教えて来なかった大人の責任も否めない。私はアラフィフですが、ゆとり世代でも面倒だけど懇切丁寧に話せば解りますよね。逆にちょうど私みたいにバブル世代の方がたち悪い。ごめんなさい!

    +34

    -2

  • 50. 匿名 2016/03/31(木) 12:57:11 

    ネットワークビジネスや
    代理店ビジネスが低年齢化してること
    20歳の子が借金をして50万円の
    契約金を払ったり十数万する商品を
    ローンを組んで買っていること

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2016/03/31(木) 13:03:25 

    全ての教科書が、もうすぐタブレット一枚に

    +23

    -3

  • 52. 匿名 2016/03/31(木) 13:03:42 

    >>6
    そんなにハーフ顔が良ければ日本から出てけばいいと思うよ

    +22

    -4

  • 53. 匿名 2016/03/31(木) 13:03:55 

    女子大生の多くが経験人数4人以上なこと

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2016/03/31(木) 13:04:44 

    これ
    今の大人があまり知らないと思うこと

    +6

    -27

  • 55. 匿名 2016/03/31(木) 13:05:29 

    プログラミングを習うこと

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2016/03/31(木) 13:05:59 

    女子高生で風俗バイトしてる子がわりといること

    +4

    -12

  • 57. 匿名 2016/03/31(木) 13:07:38 

    意識高い中学生の女子はコンドーム持ち歩いてること

    +12

    -8

  • 58. 匿名 2016/03/31(木) 13:07:48  ID:xcdxeH6vBR 

    >>3
    えっそうなの?私の大学(今23歳昨年卒業)紙だったよ☆

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2016/03/31(木) 13:16:04 

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/31(木) 13:17:43 

    自分の旦那が娘くらいの歳の子にネットで絡んでること。

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2016/03/31(木) 13:20:50 

    もう結構有名だけど
    いいはこ(1185年)作ろう鎌倉幕府

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/31(木) 13:21:41 

    中学生ですが、意外に常識やルールを守っている子供がいること。
    先生が決まりを破って子供達が抗議したことがありました。

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2016/03/31(木) 13:35:42 

    最近の子の方が
    バブル世代や団塊の世代の大人よりもずっとマトモであるということ

    +64

    -4

  • 64. 匿名 2016/03/31(木) 13:46:25 

    高校は土曜日も授業がある
    しかも1日7時間授業が普通

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2016/03/31(木) 13:48:01 

    広瀬すずや3代目は人気

    +21

    -2

  • 66. 匿名 2016/03/31(木) 13:49:55 

    クラスに付き合ってるカップルが1人ぐらいしかいないこと
    みんな恋愛に消極的

    +17

    -3

  • 67. 匿名 2016/03/31(木) 13:50:28 

    中高生のTwitter

    本名で学校名や顔写真の載せて個人情報丸分かり。
    クラス写真なんかも載せちゃったり担任の先生の個人情報までわかってしまう

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/31(木) 13:52:57 

    >>66

    そうかなー?
    うちの学校では結構いる。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/31(木) 13:57:32 

    >>68
    私の学校は進学校だから恋愛なんてしてる暇ないからかなぁ
    毎日7時間授業で土曜日も学校あるし
    みんな学校の自習室で夜遅くまで勉強してるし

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/31(木) 13:58:14 

    脱ゆとりになっていること
    新課程バンバン入ってきて、大学入試の形式も変わる
    今の10代をゆとりと言うテレビはおかしい

    +51

    -1

  • 71. 匿名 2016/03/31(木) 14:32:07 

    ポケモンのメガシンカ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/31(木) 14:50:37 

    馬鹿なツイートしてたり、アホみたいな受け答えをする中高生はごく一部だと言うこと。


    流石に特例をクローズアップし過ぎ。しかも、それ見て最近の子は、、、みたいなのやめて。あんなに馬鹿なわけないじゃん。英単語書けないとか、県名間違えるとか、周りにいないから。

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2016/03/31(木) 15:10:19 

    WGIPの意味
    すごく大事なことなのにまだ知らない大人がいてびっくり

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2016/03/31(木) 15:17:35 

    親と休みの日いるのを見られても
    今の子らは恥ずかしがらないようだ
    しかも男の子まで

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2016/03/31(木) 16:49:28 

    今時の子って言うけれど情報の量が違う。
    引きこもりがちに見えて、ちゃんとしてるんだよ。

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2016/03/31(木) 16:57:17 

    ゆとりが終わった今、学ぶ量が多いのは今の10代。
    教科書の厚さが昔と比べて厚い。
    学がない子が多いと言うけれど学力は実際上がってる。まあ、勉強が全てじゃありませんけど。
    そして、ゆとり世代にゆとりもない。
    私は低学年の頃は確かにゆとりだったけど、今でもゆとりと思ってる大人がいる事に対して、あなたの方が勉強してから物を言ってほしいと、いつも思います。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2016/03/31(木) 17:52:36 

    >>40
    そういうのは昔っからだよ。
    若者はみ~んなそう思って年取っていくんだよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/31(木) 18:38:29 

    小中高校生の妊娠出産、仕事しててこんなに多いの?ってびっくりした。未成年者の中絶が多い病院勤務です。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/31(木) 18:40:10 

    >>23
    代返出来ない事に驚き!
    どういうシステムになっているのですか?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/31(木) 20:50:13 

    >>79
    私の大学では、学生証を教室にある機械にかざしてピッとすることでの出席確認が主です。
    授業終わりに、質問や感想などを書く紙に学籍番号を書いて提出し二重で確認する教授もいます。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2016/03/31(木) 23:12:15 


    この前の「iPhoneのここが良くない!」みたいなトピで私もiPhone使ってるから見てみよ~と思って見てみたら

    不満のほとんどが使いこなせていないだけだった。
    コピーの場所指定とか文章のスクロールなどちゃんとやれば全部出来るよって事ばかり。


    +1

    -1

  • 82. 匿名 2016/04/01(金) 00:12:55 

    常識

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/04/01(金) 00:22:07 

    40代以降の人は、未だに
    不良=茶髪、服装の乱れ、言葉遣いが悪い、深夜徘徊
    大人しい=黒髪、地味な服、アニメや漫画好きでインドア
    って思ってる。

    大人しそうな黒髪の女の子がAV出たり風俗まがいのバイトしてたり、アニメ好きがグッズ欲しさに援交したり、オタクがニコ動で悪いことしてたり、オンラインゲームで知り合った30代男と付き合ってる中学生とか、昔より悪いことしてる子供が表面化し難い傾向にある。

    +4

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード