ガールズちゃんねる

妊娠中あるある

319コメント2013/12/17(火) 23:59

  • 1. 匿名 2013/11/30(土) 19:04:35 

    現在第二子妊娠中の者です。
    妊娠中の方お話ししませんか( ∩ˇωˇ∩)

    私のあるあるは、夜中に限って胎動が激しい事、たくさん食べた日に限って胃を蹴り上げられる事です(笑)

    +212

    -10

  • 2. 匿名 2013/11/30(土) 19:06:20 

    とにかく眠い!!

    +555

    -4

  • 3. 匿名 2013/11/30(土) 19:07:11 

    無事に産まれてきてくれるまで心配

    +824

    -7

  • 4. 匿名 2013/11/30(土) 19:07:17 

    ご飯が炊ける匂いがダメ…

    +271

    -44

  • 5. 匿名 2013/11/30(土) 19:07:45 

    お腹が出てくるとうつ伏せになれないから、うつ伏せになりたい衝動にかられる!

    +697

    -8

  • 6. 匿名 2013/11/30(土) 19:07:57 

    マイナス思考になりがち。。

    +434

    -8

  • 7. 匿名 2013/11/30(土) 19:08:14 

    吐く

    +259

    -13

  • 8. 匿名 2013/11/30(土) 19:08:21 

    体重が思ってたより増える…

    +638

    -8

  • 9. 匿名 2013/11/30(土) 19:08:39 

    臨月近くなると自分の足が見えない(*_*)

    +374

    -9

  • 10. 匿名 2013/11/30(土) 19:08:41 

    絶賛つわり中です(´・ω・`)(泣)

    はやくつわりおわってほしいです!

    +380

    -8

  • 11. 匿名 2013/11/30(土) 19:08:49 

    胎動が痛いって思う時もあるけど
    生きてる♪って安心するし
    幸せな気分になります(*^^)v

    +451

    -8

  • 12. 匿名 2013/11/30(土) 19:08:57 

    こういう時に限ってカップ麺やマックなど明らかに体に悪いものが食べたくなる。

    +798

    -4

  • 13. 匿名 2013/11/30(土) 19:09:19 

    脇やおへその下とか黒ずむ

    +472

    -5

  • 14. 匿名 2013/11/30(土) 19:09:59 

    マックのフライドポテト♡

    +369

    -15

  • 15. 匿名 2013/11/30(土) 19:10:45 

    現在7ヶ月で切迫早産による入院から退院したばかりです!
    トイレに行くたびに出血してないかドキドキする…

    +227

    -8

  • 16. 匿名 2013/11/30(土) 19:11:05 

    今12週です。

    妊婦検診は2週間に一回って言われてるけど、不安で早めに検診に行ってしまう。

    安定期に入るまで不安です(>_<)

    +248

    -14

  • 17. 匿名 2013/11/30(土) 19:11:08 

    背中の毛が濃くなる。

    +149

    -11

  • 18. 匿名 2013/11/30(土) 19:11:33 

    初期のつわりが終わったと思ったら、後期のつわりがすぐくる

    +171

    -9

  • 19. 匿名 2013/11/30(土) 19:11:37 

    今、妊娠7ヶ月目。
    さっき、トイレで小したのに
    30分もたってないうちに
    また、トイレに行きたくる。

    夜中、何度もトイレで起こされる。
    そろそろ本格的に寒くなってきたから
    起きるのつらいなぁ…

    +648

    -2

  • 20. 匿名 2013/11/30(土) 19:11:39 

    切迫流産で絶対安静なのに、2歳の娘が抱っこしてほしくて泣きついてくる

    赤ちゃんがいるとわかってから余計に

    +210

    -6

  • 21. 匿名 2013/11/30(土) 19:11:40 

    つわりの辛さを旦那に理解して貰えずイライラする。

    食事どころか水分も受け付けない時に、仕事休みたいって言ったら『甘えんな!』と言われたこと、今でも根に持ってる…(笑)

    +466

    -8

  • 22. 匿名 2013/11/30(土) 19:11:54 

    尻デカになる!お腹はあまりでてなくても、ねじこまないとズボンはいらない

    +219

    -5

  • 23. 匿名 2013/11/30(土) 19:12:14 

    フライドポテト・・食べたくなりません?

    +340

    -11

  • 24. 匿名 2013/11/30(土) 19:12:42 

    便秘つらすぎ(´・ω・`)

    +325

    -1

  • 25. 匿名 2013/11/30(土) 19:13:24 

    髪の毛パサパサでバッサリ切りたい理衝動にかられる。

    昨日切ってきました。
    胸下ロングだったのに…(/ _ ; )

    +193

    -4

  • 26. 匿名 2013/11/30(土) 19:13:53 

    10さん辛いですよね!

    私も二人目つわりの時ひどすぎて鬱っぽくなってしまいました!
    頑張って乗り越えてくださいo(^o^)o

    +94

    -3

  • 27. 匿名 2013/11/30(土) 19:14:07 

    21さん分かります!

    うちも理解なしです。
    甘えてるって言われます。

    お前妊娠した事ないくせに言うなよ!!
    って思います。

    +236

    -2

  • 28. 匿名 2013/11/30(土) 19:14:11 

    足がむくんで夜中か朝方につる。毎日マッサージしてるんだけどな(;_;)

    +222

    -6

  • 29. 匿名 2013/11/30(土) 19:14:41 

    お腹がパンパンになるにつれ、へそがなくなる

    +266

    -2

  • 30. 匿名 2013/11/30(土) 19:15:52 

    でべそになる!

    +249

    -8

  • 31. 匿名 2013/11/30(土) 19:16:21 

    今、妊娠中の皆様
    元気な赤ちゃんが生まれてきますように!

    自分の赤ちゃん(♡˙︶˙♡)
    きっと世界で一番可愛いんだろうなぁ♪

    +546

    -10

  • 32. 匿名 2013/11/30(土) 19:16:23 

    破水と尿漏れの区別がつかなくて病院にとりあえず来てと言われみてもらい、結局破水じゃなかった・・
    ウンチが怖くて踏ん張れなくて相談したり、妊娠すると恥もかきすて・・

    +187

    -6

  • 33. 匿名 2013/11/30(土) 19:16:48 

    歯磨きが辛い…。

    +227

    -7

  • 34. 匿名 2013/11/30(土) 19:18:41 

    初めての妊娠で、現在6ヶ月後半。
    胎動にムラがあり弱く少ない日は不安(;_;)
    まだムラがあって当然の時期だって頭ではわかってるんだけど。

    +138

    -4

  • 35. 匿名 2013/11/30(土) 19:18:52 

    28
    こむら返りって言うんだっけ?
    私も後期あたりは毎日つってた。

    +178

    -5

  • 36. 匿名 2013/11/30(土) 19:18:58 

    陣痛がどんなものか
    調べまくりです。

    臨月でいつくるかドキドキが止まらないー

    +199

    -0

  • 37. 匿名 2013/11/30(土) 19:19:50 

    すごい貧乳なのに妊娠すると大きくなるので嬉しい
    授乳終わったとき考えると恐ろしい…

    あと足つりそうになる

    +163

    -4

  • 38. 匿名 2013/11/30(土) 19:20:45 

    二人目妊娠中平気で上の子抱っこしてました。

    マタニティライフ楽しんでください

    +104

    -7

  • 40. 匿名 2013/11/30(土) 19:21:22 

    臨月の頃、股の骨が擦れてすっっごく痛くなりました!歩くのが辛いほどで、寝てる時は常に股にクッションを入れてました

    +72

    -5

  • 41. 匿名 2013/11/30(土) 19:21:31 

    気持ち悪い、、、
    けど食べたい(´ω`;)

    +184

    -1

  • 42. 匿名 2013/11/30(土) 19:21:35 

    乳首やへそまわりに毛がはえた!!

    +263

    -2

  • 43. 匿名 2013/11/30(土) 19:22:27 

    初産で5ヶ月入りました!
    つわりもあけてから一気に体重2キロ増えました(^-^;
    ゆるやかに増えるように毎日動くようにしてますが、つわりで食べられなかった分今ものすごい食欲です笑

    明日4ヶ月ぶりに美容院へ…早く髪の毛切りたい!

    +108

    -6

  • 44. 匿名 2013/11/30(土) 19:22:39 

    ダイニングテーブルがとっても有難いことに気付く(´∀`)

    +100

    -2

  • 45. 匿名 2013/11/30(土) 19:23:44 


    今日 予定日なんですが
    構えているからか
    全然前兆もなくドキドキです

    +274

    -5

  • 46. 匿名 2013/11/30(土) 19:24:35 

    妊娠前はヘソがへこんでいたのに、お腹が大きくなるにつれて内側から押し出されて、出べそになってます。現在9ヶ月。

    +145

    -1

  • 47. 匿名 2013/11/30(土) 19:24:41 

    旦那さんに対して小さなことでイライラしちゃう!!
    あと食べつわりで体重が…

    +213

    -6

  • 48. 匿名 2013/11/30(土) 19:25:29 

    旦那と喧嘩してる時や上の子叱ってる時に、お腹がポンポコ元気でした!
    しっかり聞こえてるのねー とちょっと感心。
    とは言え妊娠中のイライラは良くないんだよね(T^T)
    妊娠中って何であんなイライラしちゃうんだろうね?

    +171

    -4

  • 49. 匿名 2013/11/30(土) 19:25:33 

    トイレで「出す」為だけに生きてる。
    朝から晩まで、どうしたら出るかだけをひたすら考えている。

    +85

    -6

  • 50. 匿名 2013/11/30(土) 19:26:24  ID:NznDHAWbH1 

    寝つわりでつわりは楽でしたけど、
    早産しそうになりました。

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2013/11/30(土) 19:26:47 

    39サイテー!

    +7

    -11

  • 52. 匿名 2013/11/30(土) 19:27:21 

    悪阻の時期は食べ物を見るだけでも辛い。
    夕方のニュースとかよく食べ放題とか激安ランチの特集をしてるから迂闊に見れなかった。

    +91

    -0

  • 53. ぁゅ 2013/11/30(土) 19:27:31 

    妊娠08ヶ月です!
    胎動すごく感じる時期で
    今日髪の毛切ったあー‼︎

    何か切りたくなる~。

    +36

    -5

  • 54. 匿名 2013/11/30(土) 19:29:03 

    3人目妊娠中で今9週です。
    つわり酷かったんですがビタミンB6で少し緩和されました。

    +31

    -3

  • 55. 匿名 2013/11/30(土) 19:30:31 

    初妊娠、9週目です!
    少しずつではありますが吐き気が治まってきて食欲大変です…。
    そしてわからない事だらけで雑誌、ネット見まくって今逆にいろいろ混乱しています、
    結局何が良くて何がダメなのか全然分かりません꒰꒪꒫꒪⌯꒱

    +87

    -5

  • 56. 匿名 2013/11/30(土) 19:30:35 

    先生に絶対安静と言われて
    トドになった気持ちで、横たわっていた(笑)

    寝返りがキツい❗腰が痛い❗うつ伏せになりたい❗って感じ❗

    今頃、お腹の子もママに会いたいなぁって思ってるんだろうな

    +62

    -2

  • 57. 匿名 2013/11/30(土) 19:30:50 

    39
    人して最低!マイナス100くらい付けてやりたい!

    +8

    -12

  • 58. 匿名 2013/11/30(土) 19:32:34 

    微妙にお腹が出てきた中期、服を着ていれば妊婦に見えなかったので、辛いのを分かってもらえなかった。

    +63

    -1

  • 59. 匿名 2013/11/30(土) 19:34:46 

    すみません。質問なのですが…

    もともとポッチャリ、、いやデブで
    腹帯やガードル等がどうも、きつく感じてしまい
    買ったのはいいけど付けてません。

    今、妊娠7ヶ月目です。

    このまま付けなくても大丈夫でしょうか?

    +48

    -1

  • 60. 匿名 2013/11/30(土) 19:35:47 

    想像していたほど悪阻がなかった。
    まだお腹出てない初期は、私本当に妊娠してるのかな?って信じられない気持ちでなかなか実感がなかった。

    +65

    -1

  • 61. 匿名 2013/11/30(土) 19:35:56 

    妊娠してから虫歯放置してたの後悔する。
    一人目は妊娠中に治療して吐き気我慢するのがとにかく大変だった。
    二人目も悪阻が酷くて行きたくなくて結局、妊娠中放置してしまった(>_<)

    +33

    -2

  • 62. 匿名 2013/11/30(土) 19:37:41 

    臨月!もうすぐ産まれそう!
    陣痛いつくるか怖々!

    +101

    -1

  • 63. 匿名 2013/11/30(土) 19:37:45 

    妊婦検診の時、他の妊婦さんのマタニティーファッションチェック。

    +128

    -0

  • 64. 匿名 2013/11/30(土) 19:38:05 

    自分が思ってた以上に
    乳輪でかくなって黒くなった(゚Д゚;)

    +163

    -0

  • 65. 匿名 2013/11/30(土) 19:39:02 

    足の爪が切れない

    +94

    -0

  • 66. 匿名 2013/11/30(土) 19:39:06 

    眠くて眠くて。
    お腹すいてお腹すいて。
    妊娠中はそんな感じでした。
    お産から1歳くらいまでは本当に大変でしたが
    2歳とか3 歳くらいからは大変なことも減って
    ひたすら可愛くて楽しくて面白い育児の日々になります。
    辛いこともたくさんあるけど、どうか妊娠〜お産〜育児の日々が、安らかでありますように。

    +86

    -3

  • 67. 匿名 2013/11/30(土) 19:39:43 

    59さん

    履くタイプのガードルもありますよ

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2013/11/30(土) 19:40:01 

    いやぁ…足の爪切るのがこんなに
    大変だとは(;´Д`)

    +60

    -1

  • 69. 匿名 2013/11/30(土) 19:41:21 

    >59さん

    8ヶ月ですが、私も締め付けが苦手でつけてません、家でも外でも。
    ただ、うちの母は安心感もあるし、何よりお腹が冷えないから付けたら?と言います。
    これから寒くなるので、外出時は付けようかなって思ってます(*´ω`*)
    お互いに頑張りましょうね!

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2013/11/30(土) 19:42:17 

    16さん
    めちゃくちゃ分かります!
    私は次1ヶ月後でまだ胎動も感じられないから不安で1週間置き位に行きたい気持ちです。
    つわりももう終わってもいい頃なのに全然終わらなくて旦那にも八つ当たり。。
    穏やかに過ごしたいけどなかなかそうはいきません〜!

    +31

    -2

  • 71. 匿名 2013/11/30(土) 19:44:22 

    59さん
    腹帯なら調整できるから、産婦人科で指導してもらうといいのでは?
    やっぱり昔から言われてるし、使ったほうがいいんだと思う。
    私は二人目ですが、腹帯ではなくマジックテープで巻きつけるタイプのものを使ってます。ある程度調整ききます。

    +29

    -3

  • 72. 匿名 2013/11/30(土) 19:46:02 

    今度結婚するから、まだ妊娠したことなくても、とても参考になります。

    +38

    -2

  • 73. 匿名 2013/11/30(土) 19:47:39 

    検診で血圧を計る時、ちょっと高い数値が出たのでもう1回計り直される。
    2回目は少し下がってる。
    なんか毎回2回計ってるような...

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2013/11/30(土) 19:51:21 

    旦那のニオイがダメになる

    +114

    -0

  • 75. 匿名 2013/11/30(土) 19:51:35 

    診察の前に尿取るのに毎回習慣で家出る直前にトイレに行ってしまってちょっとしか出ない。

    +134

    -1

  • 76. 匿名 2013/11/30(土) 19:53:18 

    いま二人目妊娠中、つわり真っ只中!もう人生つらくなるくらい毎日気持ちわるいです。早く終われー!

    +73

    -1

  • 77. 匿名 2013/11/30(土) 19:54:17 

    お腹まわりの毛が濃くなる…

    +113

    -1

  • 78. 匿名 2013/11/30(土) 19:54:27 

    靴下履くのもコツいりますよね?
    旦那がいたら履かせてもらうけど、よっ!!ていいながら投げて足の先に引っ掛けて履きます。
    あと前に突き出すぎてるのか階段下りる時足元見えないです。

    +60

    -2

  • 79. 匿名 2013/11/30(土) 19:55:15 

    今6ヶ月です!
    初期の段階からお股の骨?が痛み出して股押さえながら苦しんでますw
    1人目の時には痛くなかった気がするんだけどなー(´-ω-`)

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2013/11/30(土) 19:57:37 

    汚い話で申し訳ないんですが、つわりが始まってからゲップがすごい出る。
    ゲップしすぎて結果吐き気。
    妊娠前はゲップなんか出なかったのに。。

    +125

    -0

  • 81. 匿名 2013/11/30(土) 19:58:59 

    只今、四人目妊娠中です!
    四人目にして、初めての悪阻。しかし、なんとか、旦那や子供達に協力してもらい感謝。
    改めて、家族の優しさを感じました。
    ありがとう。

    +50

    -4

  • 82. 匿名 2013/11/30(土) 20:00:08 

    お腹の出方や顔つきで性別を判断される。
    お腹が突き出たら男の子、丸かったら女の子、顔つきがきつくなったら男の子、など。
    実際は関係ないんだろうけど、案外当たっている場合もある。

    +93

    -4

  • 83. 匿名 2013/11/30(土) 20:01:27 

    昨日5週で胎嚢確認してきました。
    次は2週間後の心拍確認。
    この2週間が長く感じるんだなぁ(>.<)ソワソワ

    +127

    -1

  • 84. 匿名 2013/11/30(土) 20:03:49 

    なんか体毛が濃くなった気が… 体を冷やさないため?と思ってた。産後は養分が干からびたのか、体毛が薄くなったような。今は元通りの毛深さです。

    +46

    -0

  • 85. 匿名 2013/11/30(土) 20:03:50 

    67さん。69さん。71さん。

    59です。ありがとうごさいます☆

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2013/11/30(土) 20:04:57 

    昨日5週で胎嚢確認してきました。
    次は2週間後の心拍確認。
    この2週間が長く感じるんだなぁ(>.<)ソワソワ

    +21

    -4

  • 87. 匿名 2013/11/30(土) 20:04:59 

    下着が自分ではけなくなり、旦那に手伝ってもらってます(笑)

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2013/11/30(土) 20:06:50 

    つわり軽い方だけど大好きな鳥肉食べれなくなった!
    フライドポテトとお菓子食べたくなる!

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2013/11/30(土) 20:06:51 

    夫が心配して過保護だし優しすぎるのでそれに甘えて体重がどんどん増えていく、、

    +53

    -2

  • 90. 匿名 2013/11/30(土) 20:07:22 

    足のツメが切れない!

    伸び放題でした。。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2013/11/30(土) 20:08:15 

    長い不妊治療の末やっとできたせいか、妊娠したらバラ色の毎日だと思ってたのに、実際はどうなるか毎日怖くて心配すぎる…!!

    診察のたびに心臓飛び出そうになってる!
    生まれたらやっと心から喜べるんだろうなぁ〜。

    +118

    -1

  • 92. 匿名 2013/11/30(土) 20:08:42 

    エコーで初めて赤ちゃんを見た時は感動して泣きそうになった。

    +145

    -0

  • 93. 匿名 2013/11/30(土) 20:13:28 

    私も二人目妊娠して7ヶ月だけど臨月並みにお腹出てます!圧迫されまくってしんどい(>_<)
    しかも早くも静脈瘤できて痛いし気持ち悪い( ; ; )
    そして腰痛もひどいしで、一人目の時とは違う事が多過ぎて大変ってついつい思ってしまう( ; ; )

    +29

    -2

  • 94. 匿名 2013/11/30(土) 20:13:33 

    初めての出産だと不安だらけで、出産中に漏らさないだろうか…とか旦那に立ち会ってもらいたいけど、陣痛で大絶叫する私を見て引かないかな?とか余計な事でいちいち心配してしまいます。

    +62

    -0

  • 95. 匿名 2013/11/30(土) 20:13:48 

    氷ボリボリ食べまくる。
    鉄分不足らしいねヽ(;▽;)ノ

    +48

    -1

  • 96. 匿名 2013/11/30(土) 20:14:53 

    痔になる…>_<…

    +60

    -1

  • 97. 匿名 2013/11/30(土) 20:15:08 

    今9ヶ月です
    胃が圧迫されて苦しい毎日です
    乳輪も大きく黒くなってます(^_^;)
    胎動も痛いぐらいだけどもう少しなので楽しみ!

    +55

    -0

  • 98. 匿名 2013/11/30(土) 20:16:19 

    今臨月で昨日おしるしがあったのでいつ産まれてもおかしくないです。少し怖いけど会えるのが楽しみ‼
    悪阻はあんまりなかったです。
    乳首が黒くなってしまった…
    妊娠初期から夜中トイレで何回も起きてました。今もトイレ行ってもまたすぐにトイレ…夜中は辛いです(>_<)

    +79

    -0

  • 99. 匿名 2013/11/30(土) 20:19:19 

    19さん
    私も後期に夜中何回もトイレに起きてイヤになったけど、助産師さんに、赤ちゃんが生まれると長く眠れないから身体が準備してるのよーって言われて納得しましたよ!
    52さんかな?
    私は真冬に出産だったけど、締め付け感がイヤで一切腹帯しなかったけど大丈夫でしたよ。
    科学的な根拠もないみたいだし…
    自分がリラックスできるのが1番!

    +29

    -2

  • 100. 匿名 2013/11/30(土) 20:19:28 

    食べづわりでコーラやポテト、ラーメンなど体に悪い物が食べる事多くなった。体毛は濃くなり、情緒は不安定に(T.T)
    夫との大喧嘩増えました^^;
    変な話性欲は欠片すらなくなり触られるのもちょっと嫌。
    臨月になると、恥骨周辺が痛くて歩き始めや寝返りがかなり苦痛>_<そして歩き方はがに股に^^;
    妊娠ライフ楽しむ余裕なくあと5日後が予定日です(o_ _)o
    自分が妊娠して世の中お母さん達って凄いなと改めて感じました>_<





    +62

    -0

  • 101. 匿名 2013/11/30(土) 20:20:42 

    臨月です!
    骨盤痛いし不安だけど、たくさん妊婦さんいて
    ほんとに嬉しい!!

    みんなに元気な赤ちゃんが生まれますように!

    +107

    -0

  • 102. 匿名 2013/11/30(土) 20:23:27 

    食べられないときと、食べられる時が疎らにきています
    食べられる時でも同居だからお腹空いても食べにくい
    気持ち悪いのを我慢している状態です
    旦那もお姑さんも気が利かなくかなり辛い

    どんどん痩せるし便秘で毎回出血です
    いつつわりは終わるのか

    実家に逃げたいー

    +41

    -2

  • 103. 匿名 2013/11/30(土) 20:23:52 

    小型犬を飼ってるんですがお昼寝してたら気づくとお腹の頂上にわんこが寝てる。
    産まれたら仲良くなりそう♡

    +27

    -9

  • 104. 匿名 2013/11/30(土) 20:25:30 

    昨日マックのフライドポテト食べた!
    美味しかったよ〜あのキツイ塩味が!!
    どうしても食べたくなるよね

    +50

    -1

  • 105. 匿名 2013/11/30(土) 20:27:21 

    45さん

    ドキドキですね。
    元気な赤ちゃん産んで下さい!

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2013/11/30(土) 20:28:30 

    現在8ヶ月です。

    妊娠してから初期にはつわり、中期には出血、後期に入った今は胃の圧迫からか逆流性胃炎。想像とは違う妊婦生活です。。

    何かと迷惑かけるし、イライラをあたってしまうのに優しく助けてくれる夫へ日々感謝です。

    今日もおなかで元気に動いてくれる我が子の可愛さもあり、想像とは程遠い妊婦生活も頑張れます。

    +47

    -1

  • 107. 匿名 2013/11/30(土) 20:31:25 

    一人目 つわりひどく、後期まで続く
    二人目 絶賛つわり中!!

    でもつわりの何十倍も、生理痛の何百倍も陣痛は痛いです(>_<)
    会陰切開が痛くない不思議(^^;

    +33

    -3

  • 108. 匿名 2013/11/30(土) 20:33:11 

    おしりが痛い

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2013/11/30(土) 20:33:22 

    法事などの集まりでおばちゃんたちからのアドバイスや経験談がすごい(笑)
    冷やしたらダメよ!座布団しいて!
    ほれ魚食べてカルシウムとって!
    どっちか(男か女か)わかった⁈
    いや〜どっちでもいいから元気に生まれるといいわよね!
    つわりひどい⁈私もひどかったわ〜!
    (笑)

    +60

    -1

  • 110. 匿名 2013/11/30(土) 20:40:22 

    電車で座れないときに、立っていると前に座っている人達が妊婦だと気づいた瞬間に寝たふりをする!

    そして、マタニティマークは小さすぎてあまり役に立っていない!(笑)

    +97

    -6

  • 111. 匿名 2013/11/30(土) 20:40:28  ID:h3CLdzui3I 

    四人目妊娠中です!
    四人目にして初めて悪阻~_~;
    なにも家事ができなくて子供達や旦那に申しわけなくて、、、でも、私ができない分旦那、子供達が家事をやってくれて感謝してます。
    改めて、家族の優しさをかんじました。

    +20

    -7

  • 112. 匿名 2013/11/30(土) 20:49:17 

    現在2人目7ヶ月…
    寝つくのが大変〜
    ゴロゴロ位置を探して…

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2013/11/30(土) 20:50:41 

    出血、個人病院から大学病院への転院、臨月には管理入院…。
    思い描いていた幸せいっぱいのマタニティライフとは程遠かったです。

    無事に生まれてくれて本当に嬉しかった。

    +38

    -2

  • 114. 匿名 2013/11/30(土) 20:52:25 

    妊娠後期、夜中に足をつって起きることが多くなった…
    ただ寝てただけなのにいきなりピキィッてなって半泣き。

    +32

    -1

  • 115. 匿名 2013/11/30(土) 20:54:36 

    三人子供いるけど、妊娠中は幸せな時間だったなd(ゝ∀・*)

    ポワーンとしてた

    +20

    -4

  • 116. 匿名 2013/11/30(土) 20:59:36 

    3人目を出産したばかりです。

    さすがに3人目は辛かった!!
    かなり無理したから無事に産まれてきてくれるか不安でした。
    最後だからと自分を励まし続けた…。

    妊婦さん、頑張れ~!!

    +31

    -2

  • 117. 匿名 2013/11/30(土) 21:00:04 

    妊婦さん多いですねー!

    寒いので風邪引かないように、あったか〜くして赤ちゃんを守ってあげてくださいね(*^o^*)

    +63

    -2

  • 118. 匿名 2013/11/30(土) 21:01:24 

    59さん、
    私の義妹、双子妊娠だったのに締め付けが苦手と言って、使ってませんでしたよ。
    本人は、大丈夫です!って言ってました。
    医師に相談して、良い方法を探してみてください。

    いま妊娠中の皆さん、辛いこともたくさんあると思いますが、無事に生まれてくれると、喜びや幸せがいっぱいですよ。頑張って下さいね!

    トピずれで、すみません。

    +33

    -2

  • 119. 匿名 2013/11/30(土) 21:01:51 

    こわい夢めっちゃ見る

    +70

    -2

  • 120. 匿名 2013/11/30(土) 21:03:04 

    たしかに色んな夢見たな(´・_・`)

    +59

    -1

  • 121. 匿名 2013/11/30(土) 21:04:26 

    あ〜妊婦さんうらやましい( ^ω^ )
    また妊娠したくなった!!三人いるから我慢するけど(笑)

    +28

    -6

  • 122. 匿名 2013/11/30(土) 21:05:04 

    臨月に入ると
    いつ産まれるか毎日ドキドキして神経質になってるせいか
    知り合いなどから産まれたか確認の連絡くるのが
    申し訳ないけど嫌でした‥

    あと
    ひたすら陣痛がどんな感じか検索かけたりしてました。

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2013/11/30(土) 21:05:19 

    毛深くなる!!
    旦那がクマさんだねって言ってくる(;_;)(;_;)
    安産祈願でもらうお守りがピンク色とか可愛いやつだと嬉しい♡
    頻尿で何度もトイレに行きたくなるのに腰痛で辛い!!

    +45

    -2

  • 124. 匿名 2013/11/30(土) 21:06:18 

    妊娠8ヶ月です!
    とても情緒不安定です(/ _ ; )

    +33

    -2

  • 125. 匿名 2013/11/30(土) 21:11:15 

    今妊娠初期の5週目なので、初期すぎて本当に赤ちゃんがいるのか、心配になります。

    早く心拍を確認して、安心したいです。

    +75

    -1

  • 126. 匿名 2013/11/30(土) 21:11:36 

    明後日出産予定です!
    上の子もそうでしたが、しゃっくりを頻繁にします。蹴られる感覚とは違い可愛いらいです。
    あと汚い話ですが、オシッコ拭くのに手が届きにくくて大変です。
    あと靴下履くのも一苦労。
    でもこんなのももうこの先味わえないと思うと、貴重な時間です。

    +57

    -1

  • 127. 匿名 2013/11/30(土) 21:14:12 

    おへそが引っ張られて、裏返る!?

    +17

    -1

  • 128. きち 2013/11/30(土) 21:29:34 

    胎動は痛いときあるっ!!!
    肋骨を下から蹴られる感じ!!!
    赤ちゃんの元気を確認できるから
    すごく安心するっ (♡´︶`♡)

    +29

    -1

  • 129. さなきち 2013/11/30(土) 21:30:49 

    旦那がお腹の子供と会話してる時
    ものすごく幸せ感じます ♡ ♡ ♡

    +84

    -1

  • 130. 匿名 2013/11/30(土) 21:32:27 

    健診帰りにマック!

    +51

    -0

  • 131. 匿名 2013/11/30(土) 21:34:36 

    不妊治療でやっと授かり、小さなことにも感動出来る様になった。

    12週に入るまではクリニック卒業出来ず、やっともらった念願の母子手帳。
    産むまでのページが思ったよりも少なかった。

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2013/11/30(土) 21:38:12 

    現在二人目妊娠中、34wです。
    一人目が36wで産まれてしまったので
    今回は予定日前後で産みたい!
    あと私が入院中、甘えん坊の上の子(2歳)が落ち着いて過ごせるかが今から心配。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2013/11/30(土) 21:40:32 

    妊娠後期

    靴下を履くのに一苦労

    +26

    -0

  • 135. 、 2013/11/30(土) 21:43:08 

    周りが切迫早産で入院〜とか聞いて切ないな〜気をつけなきゃ〜って矢先
    7ヶ月で本日切迫早産で入院しました(ーー;)
    二人目だから、気を抜きすぎたかな⁇
    一人目の慎重さはないかな⁈
    早よう退院したい‼︎
    上の子どもを抱きしめたい‼︎待っててな〜!

    +21

    -2

  • 136. 匿名 2013/11/30(土) 21:43:25 

    五ヶ月です。

    悪阻も落ち着いて安定期に入ったことで心も穏やかにヾ(❛◡❛)ノ

    妊娠して思うのは、自分のお母さんって凄いんだなって改めて感謝です‼

    これを3回も経験してるなら、そりゃ強いかーちゃんになるわ‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

    +58

    -0

  • 137. 匿名 2013/11/30(土) 21:47:41 

    安定期に入ったばかりです。
    ここ数ヶ月は食べたいもの(食べられるもの)が日替わりで変わりました。あとはにおいに敏感になったり、くしゃみや咳をするとおなかに痛みが走り焦ったり、涙もろくなりました。
    普段がマイナス思考なのですが、ここはおなかの子のためになるべくポジティブにいるようにしています。
    みなさんのコメントを読んで心強くなれました!ありがとうございます!

    +43

    -0

  • 138. 匿名 2013/11/30(土) 21:48:45 

    戌の日は水天宮に妊婦さんが大集合!!

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2013/11/30(土) 21:48:46 

    それまで一本も入ってなかったのに9ヶ月入ったら妊娠線がぶわーっ!
    自分は大丈夫だって完全調子こいて痛い目みたw

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2013/11/30(土) 21:50:49 

    遠い昔の話だけど、みなさんのコメントを見ていると、懐かしくて幸せな気分になりました♡

    臨月に近くなると、股関節あたりが痛くて、毎日泣きそうでした(ノД`)
    赤ちゃんが産まれる準備をしてるのね、と思って耐えました(^^;)

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2013/11/30(土) 21:51:26 

    エコー写真がかわいくてたまらないけど、他人には伝わらない(^_^;)

    +69

    -1

  • 142. 匿名 2013/11/30(土) 21:51:56 

    ↑ごめんなさい(>_<)
    妊娠中の方へのトピでしたね(>_<)

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2013/11/30(土) 21:55:02 

    今7か月です。
    料理中、火にかけてるのフライパンの持つ部分がよくお腹に当たる!!

    +18

    -1

  • 144. もめん 2013/11/30(土) 21:57:01 

    やっぱりつわりあるとキツイ!
    胸はホント2カップ位になるので嬉しい!

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2013/11/30(土) 21:59:34 

    乳首が黒い。

    +37

    -1

  • 146. 匿名 2013/11/30(土) 22:02:23 

    9ヶ月初産です。
    赤ちゃんグッズを買わないといけないのに、
    あれこれレビュー読みすぎて買い物がさばけない。

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2013/11/30(土) 22:03:03 

    9カ月位から 太股のつけねが痛くなりました

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2013/11/30(土) 22:03:49 

    臨月で車に乗ってるとマンホールや舗装工事のちょっとした段差でもお腹が揺れて揺れて大変。
    それらを避けようと蛇行運転になっちゃって 遠心力でも揺れて揺れて。
    お腹がゴロンと転がり落ちそうな恐ろしい感覚です。

    +6

    -10

  • 149. 匿名 2013/11/30(土) 22:04:28 

    息子を妊娠中に突然、あばら骨あたりにキックを食らいました。痛くて息が止まるほど(涙)
    今思えば懐かしいです(笑)

    胎動が少ない日は心配でした。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2013/11/30(土) 22:04:29 

    今二人目妊娠3ヶ月目です。
    今から陣痛の痛みに怯えてます(;´д`)
    あの痛みをまた味わないといけないのかぁ…(--;)

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2013/11/30(土) 22:05:05 

    マックのフライドポテトの意見が多いけど、私はカレーがやたら食べたかったです(笑)

    +29

    -0

  • 152. 匿名 2013/11/30(土) 22:05:56 

    144です。
    2カップUPするでした!

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2013/11/30(土) 22:06:09 

    恥骨が痛い!

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2013/11/30(土) 22:09:01 

    149です。
    妊娠中から産後1年は良く懸賞に当たっていました。

    ひたすら牛乳や小魚アーモンドやヨーグルトを食べてました(笑)

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2013/11/30(土) 22:09:59 

    初めての妊娠で今五ヶ月半です!
    悪阻もおさまり、食欲がでてきました!
    来週の検診で性別がわかるので、すごく楽しみです(*^^*)

    +30

    -1

  • 156. 匿名 2013/11/30(土) 22:10:57 

    3年の不妊を経て奇跡の自然妊娠!
    けどつわりはつらい。。現在6週。まだまだだぁ~。

    +40

    -0

  • 157. 匿名 2013/11/30(土) 22:15:13 

    妊娠発覚で幸せ→初診受けるまで本当に妊娠してるか不安→妊娠確定で幸せ→心拍確認まで不安→心拍確認して幸せ→悪阻との闘い→つわり明け&初胎動で幸せ→胎動が安定しなくて不安→胎動が激しくなってきて幸せ→出産に対する不安→出産できて人生最大の幸せ!
    不安と幸せの繰り返し。

    +118

    -1

  • 158. 匿名 2013/11/30(土) 22:15:52 

    妊娠後期では突然の尿意があったりする。

    眠りが浅くなる

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2013/11/30(土) 22:16:42 

    札幌市の母子手帳!!
    予想以上の大きさで市販の母子手帳ケースが使えません…

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2013/11/30(土) 22:17:27 

    来週予定日!
    潮の満ち引きや月の満ち欠けが気になったりする。
    2人目だから前回よりも楽なお産になりますようにとドキドキしています…

    +33

    -1

  • 161. 匿名 2013/11/30(土) 22:22:05 

    1人目の時は なかった症状が…尾骶骨が痛い(-。-;

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2013/11/30(土) 22:22:53 

    2人目妊娠中で6カ月。
    初めて冬の妊婦で、乾燥がつらい(T_T)
    背中かゆいし、胸とか粉ふいてるー!

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2013/11/30(土) 22:24:36 

    11週です!
    エコーで見る2~3頭身が可愛すぎる!
    ちっちゃい手足バタバタしてて、
    いつもニヤニヤしながら見ちゃうー

    +36

    -1

  • 164. 匿名 2013/11/30(土) 22:25:41 

    腰痛いー
    胃の圧迫感であんまり食べれん

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2013/11/30(土) 22:26:38 

    朝の伸びで必ず足つる。
    だんだん感覚掴んじゃってつる寸前で止めれるようになった。

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2013/11/30(土) 22:31:33 

    9月に 2人目 出産しました。陣痛は やはり 辛かったけど 1人目とくらべて 時間が ビックリするほど 短かったです。まだまだでしょって思ってたら いきなり 来て 1人目より 早く出てきてくれました。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2013/11/30(土) 22:39:18 

    エコーを見せてもらう時、 先生が最初画面見てから言葉を発するまでの少しの間がいつもどきどきする。

    +80

    -0

  • 168. 匿名 2013/11/30(土) 22:40:43 

    間もなく9ヶ月になりますが…
    最近がに股で歩きがち(笑)
    だって恥骨あたりが痛いんですもん。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2013/11/30(土) 22:42:11 

    お腹の真ん中に線がでてくる。
    旦那がそれをグランドラインって言ってた。

    +37

    -0

  • 170. 匿名 2013/11/30(土) 22:43:02 

    いま臨月でもうすぐ予定日
    いつおしるしがくるのか
    怖い ねてもねてもねむたい
    貧血ぎみで便秘ぎみ
    赤ちゃんと会えるまで
    まち遠しいです
    元気なコが産まれてきますように♡

    +36

    -1

  • 171. 匿名 2013/11/30(土) 22:43:23 

    七ヶ月までは月1の検診だし、胎動も感じないので不安(>_<)
    そして寒くなってきたので体冷やさないように!妊婦の皆さんがんばれー(*^^*)

    +27

    -1

  • 172. 匿名 2013/11/30(土) 22:47:42 

    咳き込むと
    尿モレ…

    +45

    -1

  • 173. 匿名 2013/11/30(土) 22:48:27 

    痔になる

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2013/11/30(土) 22:48:51 

    普段は激しいくらい胎動があるのに、他人が聞こうとするとピクリとも動かないことかなw
    あとはひたすら眠くて、ゴロゴロしてました。

    +46

    -1

  • 175. 匿名 2013/11/30(土) 22:50:55 

    少しでも体重が増えてないように見せかける為に
    検診日は 薄着していく。

    +82

    -0

  • 176. 匿名 2013/11/30(土) 22:52:34 

    着る服がないのと
    おしゃれが出来なくて
    ストレスになる。

    +35

    -1

  • 177. 匿名 2013/11/30(土) 22:58:31 

    検診のとき
    エコーで使うお腹にくりくりあてるリモコン?!みたいなやつが、デベソになってるとこを通られると
    すごい気持ち悪い

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2013/11/30(土) 22:59:05 

    8ヶ月頃から、歩き方がお相撲さんみたいになりました…

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2013/11/30(土) 22:59:35 

    やたら泣ける

    CMやらドラマやら悲しいニュースやらに(;_;)

    +47

    -0

  • 180. 匿名 2013/11/30(土) 22:59:36 

    かゆい!

    +36

    -0

  • 181. 匿名 2013/11/30(土) 22:59:53 

    80さん

    私もゲップ多くて、つわりかと思ってたんですけど、
    ゲップ→えずく→吐く
    食道炎と言われました(´・ω・`;)
    妊婦さんはなりやすいらしいですね(゚_。)
    なのに、ご飯中に苦しくて寝転んだり、ご飯食べてすぐ寝転んだりしてしまってて。
    つわりっぽいものが終わってもゲップと吐き気が止まらなくて、つわりよりしんどかったです。。

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2013/11/30(土) 23:00:04 

    乳首まっくろになる!w

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2013/11/30(土) 23:01:20 

    水飲んでも太る

    +22

    -2

  • 184. 匿名 2013/11/30(土) 23:02:04 

    ゲップを出したくてひたすら炭酸水を飲む。
    足やお腹の毛の処理が大変。
    血の量は増えても濃度は普段の半分なため、動機息切れが半端ない。。

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2013/11/30(土) 23:03:10 

    159さん

    大きすぎますよね!
    噂には聞いてましたが驚きました。
    欲しい母子手帳ケースあったのに〜( ; ; )

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2013/11/30(土) 23:04:27 

    今6ヶ月に入って、やっとつわりが落ち着いてきました。4週目辺りからつわりがひどくて入院したりと、食べれない、吐く、毎日気持ち悪過ぎて最近まで本当に鬱になりそうでした(;_;)
    つわりひどい方、頑張りましょうね!!。・°°・(>_<)・°°・。

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2013/11/30(土) 23:06:37 

    6日予定日です!
    胎教にいいかなと、モーツァルトを聞かせています(^^)

    ベビーカーどんなの使ってるか、すれ違う人見ちゃいます!

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2013/11/30(土) 23:12:28 

    内診、何度やっても緊張しちゃう。
    多分すごい顔してる...

    +31

    -1

  • 189. 匿名 2013/11/30(土) 23:13:08 

    初めての妊娠中、「赤ちゃんのための買い物」で見当外れなものを買ってしまう。

    自分が間違えて買ったものは“水に流せるおしりふき”。

    初めての妊娠だとわからないこと多くて「そりゃ流せた方がいいでしょ!」と思って買ったけど、まぁ流さないよねー。

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2013/11/30(土) 23:13:14 

    お腹の毛が濃くなる!逆に毛が濃かったとこが薄くなる!

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2013/11/30(土) 23:13:15 

    旦那に対して執着心が激しくなった
    今まで気にもしてなかった旦那の言動に敏感になり浮気の心配まで。携帯や財布・衣類のポケットを探り、飲んで帰って来た夜は どこかでシャワーを浴びて来ていないか臭いチェックまでしてました。

    妊娠と同時に女盛りが終わってしまった様な気分になり 女性としての自信を失ってしまいました。

    今思うとマタニティーブルーの1種だったのかな?
    現在は執着心もなくなり家族仲良くほのぼの暮らしてます


    +33

    -3

  • 192. 匿名 2013/11/30(土) 23:13:25 

    お部屋片付けたくて片付けたくて毎日お掃除してました!
    ゴミ袋何個使ったかわからない!

    +9

    -1

  • 193. 匿名 2013/11/30(土) 23:14:25 

    臨月前後になると、お腹張ってるだけなのに、ちょっと大袈裟に痛そうにして、旦那に『生まれるかもよ』って危機感を与える!

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2013/11/30(土) 23:19:32 

    食べづわりで、何か口に入れてないと気持ち悪い…
    少し前までは飴、最近はカリカリ梅をちびちび食べてます(^-^;)
    あと、ごはんが炊ける匂いと玉ねぎの匂いがダメ…
    わたし、コンビニの冷たいおにぎりが食べたくなります☆

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2013/11/30(土) 23:21:15 

    出血してないか心配だったので黒いパンツを怖くて履けませんでした。

    結局生まれる直前のおしるしまで出血はせず黒いパンツがタンスの奥地に行っただけでした。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2013/11/30(土) 23:21:50 

    自分のお腹の大きさをイマイチ把握できておらず、たまにつっかかる。

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2013/11/30(土) 23:23:02 

    お腹が大きくなると膀胱が圧迫されてくしゃみで失禁。。。。。(恥)

    そして私の場合は破水と間違えて焦って病院に行って「尿です」と言われて帰ってきたことがありました。

    +29

    -1

  • 198. 匿名 2013/11/30(土) 23:23:08 

    >192

    私もお掃除&前よりも潔癖性になりました!
    普段しないところや、放置してた引越しのダンボールを一気に片付けたり。
    妊娠中は巣作り精神が働くって何かでみました!

    +13

    -2

  • 199. 匿名 2013/11/30(土) 23:23:52 

    悲しいニュースがダメになりました。
    特に子どもさんが被害に遭ったニュースを見ると悲しくてたまらず、涙が出てしばらく泣いてしまってます(T_T)

    +32

    -0

  • 200. 匿名 2013/11/30(土) 23:23:57 

    男の子か女の子か。
    生まれてからのお楽しみ♪と思ってたら……
    エコーにオチン○ン写っちゃったね*^^*

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2013/11/30(土) 23:26:53 

    頭髪からムダ毛まで手入れがてきとーなる。
    ありとあらゆるところがフサフサ。

    +34

    -0

  • 202. 匿名 2013/11/30(土) 23:26:56 

    コンビニのレタスの入ったサンドイッチが食べたくなる!

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2013/11/30(土) 23:27:25 

    私は鼻血が頻繁にでてました。特にお肉を食べた次の日にドバーーーっと。
    最初は何十年ぶりかの鼻血にあたふたしたり、病気を疑いましたが、後期になると慣れました。たまに妊娠中に出やすくなる人もいるらしいです。そういえば出産して出てないのをこのトピをみて気づきました。
    今妊娠中の方、出産間近の方、風邪に気を付けて!お体に気を付けて!!残りのマタニティライフを楽しんでくださいね。がんばれー!

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2013/11/30(土) 23:28:53 

    母子手帳が思ったよりも可愛かった♡
    市によって違うんですね!

    自分が生まれた時のはダサかったのに…

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2013/11/30(土) 23:30:27 

    陣痛の事を考えて怖くなる。

    +47

    -0

  • 206. 匿名 2013/11/30(土) 23:32:21 

    赤ちゃんに会えるのはスゴく楽しみだけど、陣痛の事を考えるとドキドキしてしまう。

    +39

    -0

  • 207. 匿名 2013/11/30(土) 23:32:46 

    街のイケメンにドキドキしてたけど
    妊娠中は全く興味持たなくなった

    +13

    -2

  • 208. 匿名 2013/11/30(土) 23:36:47 

    靴下履くのが大変だった。私は孫の手をうまく使って履いていましたw

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2013/11/30(土) 23:36:48 

    体が重くてグッスリ眠れない。
    寝るときは抱き枕が必須!

    +31

    -0

  • 210. 匿名 2013/11/30(土) 23:38:05 

    人の言動に敏感になる

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2013/11/30(土) 23:38:51 

    貧血検査で引っかかる

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2013/11/30(土) 23:41:29 

    とにかく体が重くて階段が辛かった。
    でも適度な運動はスゴくオススメします。

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2013/11/30(土) 23:42:42 

    ついつい赤ちゃんグッズを買いすぎちゃう。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2013/11/30(土) 23:44:28 


    普通の時なら平気なのに妊娠してから些細なことでいきなり涙が出てくるようになりました。
    喜怒哀楽が激しいΣ(´д`)

    +33

    -1

  • 215. 匿名 2013/11/30(土) 23:45:34 

    初めての妊娠の場合。

    予定日近くなるとちょっとした違和感にも敏感になる。
    「なんか陣痛来たかもぉぉぉ!」と騒ぎ、
    旦那に「2人きりの日々ももう最後だね。3人の生活も楽しみだけど、なんだか寂しい気もする。今までありがとう。これからもよろしく!」と、“毎晩”挨拶をする。

    のちのち、陣痛“かも”と言ってるうちは陣痛ではないことを知る。

    +23

    -1

  • 216. 匿名 2013/11/30(土) 23:46:14 

    191さん
    私も妊娠してかは疑り深くなったと言うか、旦那に女として見てもらえてるのか不安になりました。
    でも、子どもが産まれたら旦那そっちのけで赤ちゃん一番です(笑)

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2013/11/30(土) 23:50:08 

    喉の辺りに胃がある感じ

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2013/11/30(土) 23:51:41 

    大きいお腹での、靴下、スニーカーの脱ぎ履き。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2013/11/30(土) 23:55:06 

    185さん。
    同じ札幌市の妊婦さん♡
    想像以上に大きくて結局ケース諦めました(^^;;持ち運びにもかさばるし…
    これから雪も積もって路面もツルツルになるので転ばないように、お互い出産まで頑張りましょう!!

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2013/12/01(日) 00:00:22 

    満月の日にお産が多い。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2013/12/01(日) 00:01:48 

    待望の妊娠!
    安定期に入ったけれど、今のところ妊娠期間中安心出来るのは検診終わってからの10日間位。早く2週間に一回の検診になって欲しいです。

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2013/12/01(日) 00:02:09 

    91さん、156さん

    状況が似すぎてて、私もう書き込んだんだっけ?と思うほどでした!
    私も長年の不妊治療の末初めての妊娠で、先日5ヶ月だとわかりました。
    でもまだ心拍も確認できず。。妊娠がゴールじゃない、と言っていた先生の言葉をあらためて実感しました。

    治療をしてたのに加え3度残念な結果に終わってしまった経験があるため変に知識がつきすぎて、
    不安で毎日押しつぶされそうですが。。
    前向きにがんばります!

    このトピの妊婦さんがみんな無事に出産できますように!!

    +36

    -1

  • 223. 匿名 2013/12/01(日) 00:08:50 

    二人目妊娠中で予定日から1週間過ぎました。

    私はお腹を触られるとイラっとします。
    なぜかは自分でもわかりません。

    旦那や家族は誰も触ってこないので余計、触られると違和感です

    +6

    -3

  • 224. 匿名 2013/12/01(日) 00:09:11 

    なぜか、カップ麺、フライドポテト体に悪いものが
    食べたくなってしまう(;o;)

    我慢が大変でした。

    +18

    -1

  • 225. 匿名 2013/12/01(日) 00:09:18 

    妊娠5週から三度の出血&切迫流産で入院。
    不安な毎日でしたが現在4ヶ月。
    無事に元気な赤ちゃんに会いたいです(^-^)

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2013/12/01(日) 00:12:13 

    三人目妊娠中です。臨月に入り、陣痛が思い出されて怖いです…我が子に会えて痛みはすぐに忘れるけど♪

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2013/12/01(日) 00:14:02 

    予定日が迫ってくると遅れるんじゃないかって焦ってくる。特に12月が予定日だからクリスマス、年末になるんじゃないかと不安で(;_;)

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2013/12/01(日) 00:20:17 

    ミッキーとプーさんの母子手帳があり、さんざん迷ってプーさんに☆
    見るだけでテンションあがります!

    +9

    -3

  • 229. 匿名 2013/12/01(日) 00:23:08 

    222さん。
    三度残念な結果…想像するだけでも胸が締め付けられます。辛い経験を乗り越えてこられたのですね。不安なお気持ち、お察しします。
    心拍が確認できると少しほっとできますよね。それまでは、お腹の中の小さな命を信じるしかありません。
    私も不妊治療の末妊娠し、不安を抱えながらも安定期に入りました。生意気かもしれませんが、不安な気持ちに負けず、赤ちゃんの生命力を信じましょう!

    +33

    -1

  • 230. 匿名 2013/12/01(日) 00:24:26 

    咳。くしゃみで尿漏れする。。

    +24

    -1

  • 231. 匿名 2013/12/01(日) 00:27:43 

    二人目妊娠八ヶ月。
    一人目の時は週数が変わるたびにネットで赤ちゃんの様子や大きさを調べたり、いちいち大丈夫かなぁ?と心配でしたが二人目になると何ヶ月なのかも忘れる笑
    産婦人科の予約すら忘れる笑
    次は男の子なのであまり神経質に育ってもな、とポジティブに考えてます。
    あと陣痛より悪阻のが辛い。

    +20

    -3

  • 232. ゆうき 2013/12/01(日) 00:27:48 

    妊娠21週入った!やっとつわりが終えて食べれるものが増えてきた(^○^)相変わらずお肉特に鶏肉は食べれないけどフルーツとか食べまくっちゃう!胎動が感じられる度に元気で頑張ってるな♡て感じる‼︎早く生まれてきて♡可愛いべひたん♡

    +9

    -3

  • 233. 匿名 2013/12/01(日) 00:30:37 

    腰痛が辛い
    (>_<)

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2013/12/01(日) 00:30:51 

    つわり中は食べ物の好みが日によって違うから自分に疲れる。昨日は食べられたのに今日はダメとか。噛んで飲み込むまでわかんないから厄介だったなー(;_;)コンニャクやナタデココなど歯ごたえのあるものがダメになったり、通常じゃ考えられないようなワガママ嗜好wそれ故に理解してもらえないのもつらい(-_-;)

    +26

    -2

  • 235. 匿名 2013/12/01(日) 00:32:48 

    みんなの赤ちゃんが無事に元気に生まれてきますように!

    もうじき5カ月です。
    そろそろつわりが落ち着いてきたかと思って調子に乗ったら、ひさびさにマーライオン状態になった。

    赤子が元気な証拠だ!と便器と対面しながら涙目になる。

    +46

    -1

  • 236. 匿名 2013/12/01(日) 00:34:35 

    おなかが大きくなり自由がきかなくなるにつれ、できもしないスポーツをしたくなる。
    私はスノボーとスケートとロッククライミング(したことないけど)がしたくてたまらなかった。

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2013/12/01(日) 00:34:48 

    妊娠中は、1人でお腹の赤ちゃんに
    話しかけてました^ ^

    本当、旦那には
    すっごくイライラしてました。
    妊娠中、何回喧嘩して別れるって
    言ったことやら…www

    なんで、こんなに
    妊娠中ってイライラしちゃうんだろ…
    しかも、旦那にだけ(^^;;

    +32

    -1

  • 238. 匿名 2013/12/01(日) 00:36:16 

    前回の妊娠で流産してしまったので、旦那がめちゃくちゃ過保護!
    甘えてダラダラしてるけど、やっぱり検診まで毎日不安です。今11w。早く胎動感じたり、日々の安心感が欲しいです。

    +17

    -2

  • 239. 匿名 2013/12/01(日) 00:36:22 

    エコーで性別がわかりずらくて、買い揃えたものが男女共に使える黄色やオレンジのものばっかだった(笑)
    キャラクターもプーさんだらけです…

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2013/12/01(日) 00:49:19 

    長い不妊治療を経ての待望の妊娠!
    4ヶ月目の出血・・・
    7ヶ月後半に発覚した「妊娠糖尿病」・・・
    本当に出産まで色々あるけど、今もお腹の中で元気に動いてるベビーの事を考えると
    血液検査も食事制限もなんてこた〜ない!!!
    ベビーの為なら、母ちゃん頑張れる!

    +21

    -2

  • 241. 匿名 2013/12/01(日) 00:50:18 

    5ヶ月めに入ってつわりも治まったけど、精神不安定がずっとつづいて、よく泣いてます。
    妊娠中この状態がおさまりそうにない…。
    こんなものなのでしょうか?

    +13

    -2

  • 242. 匿名 2013/12/01(日) 00:50:24 

    つわりなかったしお腹も臨月で産休に入った途端に大きくなった。9ヶ月の時は真冬にもかかわらず細かい氷が食べたくてボリボリ食べてたせいか産まれた我が子の皮膚がふやけて皮がベロンベロンに!3ヶ月くらいまで脱皮が続いてました。氷食症って貧血なんですよね。

    +5

    -3

  • 243. 匿名 2013/12/01(日) 00:50:33 

    顔のシミが濃くなった!
    2児を自然分娩で産みましたが、2度の妊娠中同じだっことは8ヶ月を過ぎてからこむら返りがあったこと。
    栄養バランスは大事だけどカルシウムをしっかり摂っていると産後、ママの歯がボロボロにならず、赤ちゃんも歯が丈夫な子になると義母に言われましたが本当にその通りになりました。
    妊婦さん、しっかり栄養とって元気な赤ちゃんを産んで下さい!

    +14

    -2

  • 244. 匿名 2013/12/01(日) 01:06:51 

    妊娠19週、未だ胎動が感じられず心配な毎日を過ごしています。皮下脂肪が多いせい?心配だよーー早く動いておくれ我が子!!

    +14

    -1

  • 245. 匿名 2013/12/01(日) 01:11:21 

    こちらではあまりいらっしゃらないようですが…

    唾が大量に出てきて飲み込めなくなります(´д`|||)
    1人目も今回も唾液悪阻に苦しめられました。
    現在8ヶ月に入り、再発してます…
    今も唾が飲み込めなくて眠れません。
    吐き出すのに何度も起き上がってしんどい…

    悪阻や吐き気は夕方~夜にかけてしんどくなる。

    +27

    -1

  • 246. 匿名 2013/12/01(日) 01:16:48 

    222です

    すみません。、5ヶ月→5週の間違いです>_<
    皆様のコメントを熟読するあまり勢い余ってしまいました>_<

    +7

    -4

  • 247. 匿名 2013/12/01(日) 01:24:16 

    後期
    くしゃみでおしっこちびる( ;´Д`)

    +14

    -1

  • 248. 匿名 2013/12/01(日) 01:25:50 

    赤ちゃんの可愛さにまた妊娠したいなぁ♡

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2013/12/01(日) 01:33:21 

    検診の待ち時間中やることがなくて、とりあえず母子手帳を見たり、貰ったエコー写真を見る♪

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2013/12/01(日) 01:42:50 

    体重が着々と増加してる、次の検診でまた叱られるのか・・とへこむ・・
    二人目だと上の子がいてなかなかウォーキングとか運動はできないんだよ~(泣)

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2013/12/01(日) 01:45:13 

    髪の毛がぬける

    +12

    -3

  • 252. 匿名 2013/12/01(日) 01:46:10 

    お腹の子にあだ名つけちゃう。

    +42

    -2

  • 253. 匿名 2013/12/01(日) 01:52:37 

    臨月です。はやくお腹の子に会いたい!
    でも陣痛や会陰切開のことを考えるとちょっと怖い。
    迎えてしまえば過ぎるだけだろうけど、それまでの、色々考えてる今が怖い(笑)

    +29

    -3

  • 254. 匿名 2013/12/01(日) 02:21:15 

    臨月、もうすぐこの不自由な身体から解放されると思う気持ちと、やっぱりもうちょっとお腹にいてもらいたい名残惜しい気持ち…カレンダーばかり見てドキドキソワソワ何回も入院用荷物をチェック。

    +33

    -1

  • 255. 匿名 2013/12/01(日) 02:23:04 

    胎児がしゃっくり始めると無性に気になる。落ち着かないよ〜( ´ ▽ ` ;)

    +20

    -1

  • 256. 匿名 2013/12/01(日) 02:25:27 

    現在、妊娠10週です‼
    マックや、モスが食べたくなる‼でも食べたら胃がムカムカして気持ち悪い…食べたことを後悔する…早く悪阻治まって欲しいです。゚(゚´Д`゚)゚。

    +20

    -1

  • 257. 匿名 2013/12/01(日) 02:52:11 

    私は14週です。12週の検診でエコーがあそこに入れるのから、お腹の上から見るのになった時うれしかったー!あれ、どうしても苦手だったんで…。
    今はまだ胎動も感じないのでほんとうにいるのかな?って心配になります。自宅にエコーの機械がほしい…。

    +35

    -2

  • 258. 匿名 2013/12/01(日) 02:52:39 

    わ〜妊婦さんたくさんいますね!!
    今日から26週の私は急激な体重増加に焦ってます(-。-;
    今後が怖い…

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2013/12/01(日) 02:56:50 

    いま臨月。
    お腹もカバーされてるマタニティ用のタイツ
    (しかもL~LLのやつ)履いてるのに
    歩き始めて数十歩でお腹の下までズレてくる。
    レギンスとかも。
    早く産まれてくれ~!\(^o^)/

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2013/12/01(日) 03:11:36 

    つわりが酷い時期、エビオス錠とチョコラBBローヤル2に救われました。

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2013/12/01(日) 03:36:19 

    2人目妊娠中です♪
    2歳の子供と大きいお腹抱えてると、スーパーに行ったらレジの人が買物カゴを台まで運んでくれます。
    妊婦になると人の温かみを実感しますね♪

    +24

    -3

  • 262. 匿名 2013/12/01(日) 03:51:28 

    妊娠後期の食欲。お腹がさがって胃の圧迫感がなくなった時のはげしい食欲のせいで体重が増えて検診の度に医者に注意されてた。

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2013/12/01(日) 04:14:44 

    妊娠初期ですが、ときどき下腹部が刺すような引っ張られるような痛みがあります。
    これって普通ですか?心配になってしまう。

    +12

    -3

  • 264. 匿名 2013/12/01(日) 04:20:38 

    なんだろう、私だけかもしれないけど
    オシャレを楽しみたいとか思えなくなった。マタニティライフ☆とか浮かれて楽しむような気持ちの余裕もなくって
    どうしたもんか…

    +39

    -3

  • 265. 匿名 2013/12/01(日) 04:25:03 

    257さん
    羨ましい
    私の病院子宮頸管を測るとかで毎回内診あるよー(ー ー;)

    +9

    -2

  • 266. 匿名 2013/12/01(日) 04:53:41 

    245さん、それすごく分かります!!
    2人目の時がそれで、毎日ティッシュを大量に使ってた(笑)

    1人目の時は悪阻もだけど、妊娠中毒症になりかけ、管理入院中に35週で、お腹から出されました(;_;)

    2人目は、妊娠3週目くらいから悪阻が始まってしまい、帝王切開で生まれた次の日まで吐いてた…(TT)
    悪阻ひど過ぎて、2か月~5か月くらいまで、点滴に通ってた…

    でも、2人とも元気に育ってます(^o^)

    悪阻さえなければ、妊娠って楽しいのに…

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2013/12/01(日) 05:35:42 

    2人目妊娠中8ヶ月です。

    子どもが既にいるかいないかでマタライフも違いますよね。
    全然ゆっくり過ごせないし、気持ち悪かろうがお腹が張ろうが上の子のためにご飯作ったりお風呂入れたり…。

    あと本人の個人差だけでなく、胎児の個人差もあるんだなぁと2人目だからこその実感。

    自分の場合2人目の悪阻が明らかに酷くてピーク時は水も飲めず、匂いにも格段に敏感になり、どんどん体重が減りました。しかもダラダラ長く続いてて、食べられるようになった今でも味覚がおかしいのだけは治らない…(涙

    1人目のときは結構濃くなって焦った体毛が、何故か今回はたいして変わらず、寧ろ薄い?かも。

    お腹が目立ち始めるのも、1人目より早かったです。実際サイズが大きいからだけかもしれませんが…。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2013/12/01(日) 05:42:55 

    一人目の時は安静にしてダラダラしていたけど2人目になるとそんなわけにもいかず上の子抱っこしまくり、走る歩く動く、運転!出かける!休む暇ないです

    +8

    -1

  • 269. な 2013/12/01(日) 07:12:23 

    悪阻→便秘→痔
    敏感肌→肌荒れ→かゆみ
    悪阻おさまる→たいして食べてないのに体重増加
    母ちゃんて大変なんだじぇ〜!

    +13

    -1

  • 270. 匿名 2013/12/01(日) 07:13:07 

    悪阻が酷すぎて入院したり点滴したり。
    吐きすぎてのど切れて毎日吐血して、その上切迫になった。
    陣痛中も途中で二回吐いて分娩。
    産んだ直後に産褥熱にかかり、生死をさまよった。
    子供は死ぬ気で三人産んだけど、
    もう妊娠も出産も二度と!!したくない!!!

    +4

    -3

  • 271. 匿名 2013/12/01(日) 07:17:34 

    8週に入るまでは母子手帳が貰えず、検診も2週間に一回。
    妊娠を証明するものは胎嚢確認の時のたった一枚のエコー写真しかなく、本当にお腹に赤ちゃんがいるのか実感が持てなかった。
    一周期前に初期流産してるだけに、おりものが出るような些細な感覚ですら怖くていつもトイレに駆け込んでは下着をチェックしてた。出血してるんじゃないかと不安で…
    母子手帳もらったあとは一ヶ月に一回の検診になるので、妊娠継続できてるかさらに不安で、色んな産科に飛び込んでは出血があったからと嘘をついて内診してもらってた。もちろん実費で(一回5千円)。
    でも胎動を感じ始めた6ヶ月頃には全く無頓着になり、臨月までバリバリ仕事してた。
    今思えばあの時の精神状態は普通じゃなかった…
    いつ流れてしまうのかと不安でたまらなかった豆粒の胎芽は、今やムチムチの巨大ベビーとなっておっぱいを欲して泣いております。さっきあげたばかりなのに(泣)

    +18

    -3

  • 272. 匿名 2013/12/01(日) 07:21:44 

    266さん、245です。
    仲間がいて嬉しいです(ToT)
    私は汚いですけど、ペットボトルに吐き出してました。

    ホント、悪阻さえなければまだ子どもほしい…

    +7

    -2

  • 273. 匿名 2013/12/01(日) 07:43:51 

    早く会いたいって思うけど
    いざ陣痛がくると恐怖

    +14

    -1

  • 274. 匿名 2013/12/01(日) 07:47:25 

    今まさに予定日一週間前!上の子が心配であれこれ考える(;_;)

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2013/12/01(日) 08:28:32 

    今迄に、経験した事のない、VIP待遇。旦那に、あれ食べたい、これ食べたいのワガママ。常に、心配してくれる。

    +14

    -2

  • 276. 匿名 2013/12/01(日) 08:32:00 

    7週です。
    つわりがつらくて、検診の時はひどい服装&髪ぼさぼさ&すっぴんの自分…
    許せないけど、今は無視してます(T_T)

    +16

    -2

  • 277. 匿名 2013/12/01(日) 08:40:02 

    三人目妊娠中!
    全員年子だから生まれたらどうなるだろー
    ドキドキワクワク☆
    今のうちにゆっくりしよ☆

    +5

    -5

  • 278. 匿名 2013/12/01(日) 09:08:55 

    29週です。
    お腹が目立ってきてから出掛けていると定員さんや色んな方に、いつ生まれるの?男の子女の子どっち?とのよく聞かれます。そしてみんな優しくて人の温かみにほっこりしています。

    +8

    -2

  • 279. 匿名 2013/12/01(日) 09:10:53 

    検診で体重増えすぎて怒られます´д` ;

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2013/12/01(日) 09:15:31 

    なんでだろう。
    家に居るときは、悪阻で気持ち悪すぎて動くのもツライのに、友だちと会うため外出すると気が紛れるのか、少し楽になる。
    でも、外出は外出でも、スーパーはダメ。
    あのなんとも言えない臭いが(T∩T)

    +25

    -2

  • 281. 匿名 2013/12/01(日) 09:20:44 

    初めての妊娠で12週です。
    悪阻で本当に苦しい毎日です。
    キッチン周りに行くとすぐに吐いてしまいます(T ^ T)
    結婚して新しい土地に引っ越してきて旦那しか話し相手もおらず、体調も悪いので辛い毎日です。
    早く赤ちゃんに会いたいなー(^O^)

    +22

    -1

  • 282. 匿名 2013/12/01(日) 09:26:32 

    281さん、私も引っ越したばかりの土地で初妊娠中です(T_T)
    不安でいっぱいで、実家の母や地元の友達に電話しまくりです(T_T)
    お互い頑張りましょう(●´ω`●)♪

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2013/12/01(日) 09:56:09 

    妊娠線がお腹じゃなくて太ももにできた

    +5

    -2

  • 284. 匿名 2013/12/01(日) 10:04:22 

    まだ7ヶ月なのにお腹がデカイ。
    出べそになってるし、臨月とかどうなることやら。

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2013/12/01(日) 10:06:29 

    妊娠目指してる者です

    めっちゃ勉強なります!!

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2013/12/01(日) 10:06:45 

    匂いに敏感になって、スーパーの魚売場に近づけるかどうかで、その日の魚の新鮮さが分かった("⌒∇⌒")

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2013/12/01(日) 10:10:07 

    既婚、まだ小梨です。
    皆さんが無事に出産されますように!!

    いま皆さんのお腹の中にいるのは、ご家族だけじゃなく日本の宝です。

    どうか、愛情いっぱい、健やかにお育ちになりますように。

    お母さん、本当に大変だと思います。尊敬します。

    +21

    -1

  • 288. 匿名 2013/12/01(日) 10:26:08 

    お腹が大きくなると、周りの人が分かってくれるけど、一番ツワリがキツイ時って、まだお腹が目立たないから、周りの人には気づいてもらえない…

    経験者としては、仕事でレジ入る時、なるべく気づいてあげたいな、と思う!

    難しい…

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2013/12/01(日) 10:37:51 

    つわりで動けないとき、がるちゃんの妊娠にまつわる過去ログみたりして時間を過ごしてます。
    つわり早く終わってー(´д`)

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2013/12/01(日) 11:13:07 

    うちのお母さん弟の時、氷食べまくってた

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2013/12/01(日) 13:02:24 

    とにかく眠いし疲れやすいから毎日ダラダラしてたいけど、上の子がいるとまずムリ

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2013/12/01(日) 13:18:31 

    妊娠中、とにかく暑かった!!

    もともと暑がりだったのが、余計に暑がりになり、電気代にびっくり!!

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2013/12/01(日) 13:43:27 

    不安だからか、結構な率で縁起でもない流産の夢を見る(;_;)

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2013/12/01(日) 14:20:40 

    【流産の夢・死産の夢の夢占い】
       流産の夢や死産の夢は、負担や義務感からの解放や可能性の喪失を暗示しています また、実際に妊娠している方が見た場合には、出産に向け体調管理を徹底するよう警告する警告夢です。 実際に流産や死産を暗示するものではありませんので、安心して体調管理を徹底しましょう。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2013/12/01(日) 15:19:11 

    予定日12月11日です(^-^)/
    毎日子供産まれてくる夢をみてしまいます。
    毎日くるんじゃないかくるんじゃないかと
    心配です

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2013/12/01(日) 15:56:47 

    ネックレスをお腹に近づけると性別わかるっていうのでやってみたらネックレスがぐるぐる回りました!男の子だと回るそうです(^ ^)!

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2013/12/01(日) 15:58:15 

    よだれが半端ない(´Д`)

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2013/12/01(日) 17:10:05 

    蹴られてる感じでもないのに、お腹の一部がペコッペコッっとあるリズムで動く=赤ちゃんのしゃっくりでした(笑)
    最初はしゃっくりとわからず、赤ちゃんが痙攣してる?と心配になったものでふ。お腹にいるときはほんとしゃっくりばっかりする子だったなーなつかしい♪

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2013/12/01(日) 17:13:17 

    296さん、
    もうすぐですねーー(*''с''*)ノ!!私も来年、
    後に続きます!出産頑張ってください!

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2013/12/01(日) 17:13:54 

    283
    わかります~!笑
    おなかばっかクリーム塗ってた。
    うちはおしりが肉割れしてました( ;∀;)

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2013/12/01(日) 17:23:11 

    まだ6週だからつわりはほとんどないけど、
    熱っぽさがすごい。
    体感的には39度くらいあるんじゃないかというほど。
    頭がボーッとするし 汗だくで何度も着替えてる。
    こういうもんなのかな…

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2013/12/01(日) 17:30:56 

    息吸ってるだけで体重が増える。

    +6

    -2

  • 304. 匿名 2013/12/01(日) 17:53:18 

    宝くじ買ったら当たるよ~とそそのかされて購入するも、ハズレる…

    +8

    -2

  • 305. 匿名 2013/12/01(日) 17:57:26 

    恥骨痛いな〜という日は、腰も痛くなる。
    まさに今日です。
    つらい〜(>_<)

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2013/12/01(日) 18:38:08 

    急に今のうちに!…って旅行を企てる

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2013/12/01(日) 19:21:33 

    出産予定日が12月10日です。後少しで子供に会えるのは凄く楽しみなんですけど、不安で一人になったらこっそり泣いてしまいます。こんなダメな母親で申し訳なくなってしまってよけいに落ち込んでしまうけど、ここの方達のコメ読んでたら頑張らねばと思ってきました。子供の為にも強い母にならねば(>_<)

    +10

    -1

  • 308. 匿名 2013/12/01(日) 21:19:18 

    やっとつわり治まって食べれるようになって1ヶ月 今度は後期つわりきて、また食べれない(T_T)
    赤ちゃんは順調って言われたけど、赤ちゃんの栄養の為にも早く普通に食べれるようになりたい

    +4

    -2

  • 309. 匿名 2013/12/01(日) 22:22:51 

    307さん
    大丈夫です!初めての妊娠の時はみんな経験している事だと思います。
    産まれてからしばらくはてんてこ舞いの生活が続くのでしんどくて泣く日もありますが、我が子はとっても愛おしいものですよ!出産頑張ってください( ∩ˇωˇ∩)

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2013/12/01(日) 23:37:30 

    309さん、ありがとうございます。
    こういう話は誰にも出来なかったのでここで話せて少し楽になりました。
    頑張りますっ!!

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2013/12/02(月) 02:26:14 

    みんなながれろ

    +2

    -15

  • 312. 匿名 2013/12/02(月) 09:59:17 

    同居の義両親の年齢が60~70代なので
    体重を気にして「○キロ増えた」とか話をすると
    「いいのいいの!妊婦は2人分食べないとダメ!」
    って励まされて困るww

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2013/12/02(月) 19:02:04 

    旦那に殺意がおこるときがある

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2013/12/04(水) 17:49:35 

    とっても旦那に甘えたくなります。
    きっと初めての妊娠で不安なんだと思います。
    私だけ?

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2013/12/04(水) 18:18:29 

    とっても旦那に甘えたくなります。
    きっと初めての妊娠で不安なんだと思います。
    私だけ?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2013/12/04(水) 23:07:13 

    302さん
    私も同じです、汗びっしょりになることがたびたびです。
    瞬間的な暑さの後に、汗が冷えて一気に寒くなって、というのを繰り返すので参ってます。

    これもツワリなのですねー。
    頑張りましょうね。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2013/12/04(水) 23:12:43 

    無性に喉が渇いた感覚になります。
    でも、何を飲んでも違う、という感じで満たされません。
    妊娠するまでは水が好きで、水をよく飲んでいたのに、今は水さえ違和感…。
    何を飲んでも気分が晴れない感じです。

    先生にこれはツワリですか?と質問したところ、あなたのツワリはそうなのでしょうね、と。。。
    同じ症状の方いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2013/12/14(土) 23:49:09 

    311
    なんなの?自分が流産して辛いとか?
    であっても言っていいことじゃないよね。
    人格疑うわー

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2013/12/17(火) 23:59:42 

    あと1週間で6ヶ月にはいるのに
    いまだに吐いてる。涙

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード