ガールズちゃんねる

茶髪にして良かったと思う方、後悔した方

132コメント2016/04/26(火) 14:50

  • 1. 匿名 2016/03/29(火) 20:02:30 

    かれこれ1年、茶髪にするか悩んでいます。
    茶髪にして良かった方、後悔した方、コメントお待ちしてますm(_ _)m

    +72

    -12

  • 2. 匿名 2016/03/29(火) 20:03:21 

    茶髪にして良かったと思う方、後悔した方

    +93

    -25

  • 3. 匿名 2016/03/29(火) 20:03:28 

    やめたほうがいいよ
    20年後につけがまわってきますw

    +34

    -102

  • 4. 匿名 2016/03/29(火) 20:03:38 

    髪傷んだ...

    +141

    -17

  • 5. 匿名 2016/03/29(火) 20:03:59 

    髪が痛むよ
    見た目の印象は明るくなる

    +231

    -11

  • 6. 匿名 2016/03/29(火) 20:04:25 

    すぐプリンになってきて、染め直すのめんどくさい
    それに傷む
    やっぱり黒髪1番です

    +251

    -32

  • 7. 匿名 2016/03/29(火) 20:04:39 

    +48

    -18

  • 8. 匿名 2016/03/29(火) 20:04:41 

    茶髪と言っても抹茶のように緑色じゃないんだよね?
    別にいいけど

    +13

    -109

  • 9. 匿名 2016/03/29(火) 20:04:51 

    美容院で「少しだけ髪色を明るくしたい」と相談してみたら?

    +156

    -3

  • 10. 匿名 2016/03/29(火) 20:05:15 

    良かったです。
    自分の肌の色には茶色の方が断然フィットするので。
    顔がだいぶ華やかになりました。

    +285

    -9

  • 11. 匿名 2016/03/29(火) 20:05:16 

    悩んだら行動!

    +49

    -4

  • 12. 匿名 2016/03/29(火) 20:05:20 

    してよかったです
    最初は光に当ててみないとわからないな、くらいの暗いトーンのブラウンから初めてみてはどうでしょうか

    +186

    -5

  • 13. 匿名 2016/03/29(火) 20:05:20 

    地毛に戻すのに苦労するし、私は過去に戻れるならしない

    +29

    -21

  • 14. 匿名 2016/03/29(火) 20:05:35 

    ブリーチとかしないでカラーするだけだったらそんなに傷まなかった!
    雰囲気明るくなるし良いと思います!

    +156

    -8

  • 15. 匿名 2016/03/29(火) 20:05:51 

    ヤンキーを連想する茶髪ではなく美容院で落ち着きのある色にして手入れも怠らないでいるから、
    黒髪より今の服に合うしアレンジもサマになるし良かったと思う。

    +158

    -7

  • 16. 匿名 2016/03/29(火) 20:05:52 

    一年悩んでるならしたほうがよくない?

    気に入らなきゃワンシーズンで戻せばいいし

    +196

    -6

  • 17. 匿名 2016/03/29(火) 20:05:52 

    美容院に行くのがめんどくさい…。

    +33

    -5

  • 18. 匿名 2016/03/29(火) 20:06:14 

    そんなに長い期間悩んでるくらいなら
    一度やってみればいいと思うけど

    +181

    -3

  • 19. 匿名 2016/03/29(火) 20:06:55 

    一年悩むってすごい
    そんなことで悩んでないでやってみなよ

    +233

    -6

  • 20. 匿名 2016/03/29(火) 20:07:15 

    私は肌が荒れるのでやめた!
     

    +23

    -9

  • 21. 匿名 2016/03/29(火) 20:07:56 

    良かったこと
    髪が太くて多いから茶髪にしたら重く見えなくなった

    悪かったこと
    プリンになったら染め直すのが面倒

    +195

    -6

  • 22. 匿名 2016/03/29(火) 20:08:19 

    明るいカラーに挑戦するなら若いうちがいいよ
    若ければ何でも似合うから。

    +134

    -9

  • 23. 匿名 2016/03/29(火) 20:08:44 

    茶髪にしたら垢抜けました

    +135

    -7

  • 24. 匿名 2016/03/29(火) 20:09:57 

    何度かカラーリングしてるけど、暗めで頻度も多くなかったから痛んでない。それなりに明るくしてる人は、キシキシとか髪の毛がゴムみたいになったとか聞くけど。

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2016/03/29(火) 20:10:25 

    髪が真っ黒で多くて見た目重い感じでだったので少し明るくしてます。私の場合は少し茶色いほうが健康的に見えるようになったよ。
    そんなに悩んでるならい髪質や肌の色との兼ね合いを考えて1回染めてみたら?
    髪はまた生えるよ。

    +65

    -4

  • 26. 匿名 2016/03/29(火) 20:11:24 

    イルミナカラーおすすめ!!
    今までのカラー剤に比べてダメージ少なくてツヤがでる!
    初カラーなら地毛から1、2トーン明るくするだけでも気分変わりますよ(*^^*)

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2016/03/29(火) 20:11:56 

    1.5ヶ月〜2ヶ月に1回は美容院行かないと、プリンになったり、ムラができて汚い。

    めんどくさいし、お金もかかるので、
    黒髪に戻しました

    +96

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/29(火) 20:12:23 

    18歳からカラーリングし続けてどんどん地毛の色が抜けていって、いまはカラーしても3日もすれば落ちてしまいます。
    でも楽しんだから後悔はしてません。
    カラーしなくてもカットやトリートメントで美容院には行くし、暗めのカラーならそこまで傷まないので一度してみたらいいと思います!

    +8

    -11

  • 29. 匿名 2016/03/29(火) 20:13:33 

    つむじがはっきり見えて剥げた 嫌!

    +11

    -10

  • 30. 匿名 2016/03/29(火) 20:13:42 

    黒だと思いからずっと茶髪

    +25

    -4

  • 31. 匿名 2016/03/29(火) 20:15:17 

    茶髪にしたけど別に傷んだりとかなかった

    +43

    -5

  • 32. 匿名 2016/03/29(火) 20:15:31 

    悩む気持ちわかるよ。
    1回染めると、地毛の色に戻そうと思っても2年半かかると美容師さんに言われた。

    私も2年半かけてやっと地毛の色に戻りました。。

    +69

    -7

  • 33. 匿名 2016/03/29(火) 20:15:58 

    染め直し地獄が待ってるよ。金も、時間も無駄。
    私は黒髪に戻したけど楽だし痛まないし最高よ。

    +114

    -11

  • 34. 匿名 2016/03/29(火) 20:16:23 

    地毛がわりと茶色いんですが、もう少し明るくするか迷ってます。
    したいけど、傷みそう。
    迷うー。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2016/03/29(火) 20:17:25 

    ダークブラウン支持派はどこいった?

    +39

    -1

  • 36. 匿名 2016/03/29(火) 20:17:28 

    私の場合目が茶色いし肌も黄色っぽいので茶髪のがかなりしっくりくるので後悔はなし!
    むしろ黒髪だと顔色悪くて暗い人に見える
    高校卒業して以来ずっと染めてます

    +102

    -2

  • 37. 匿名 2016/03/29(火) 20:17:28 

    やはり、染めない黒髪でも可愛いと言われる人は
    相当可愛い人?


    イエス→プラス
    そうとも言えない→マイナス

    +169

    -42

  • 38. 匿名 2016/03/29(火) 20:17:53 

    髪が太めの人は明るいカラー+パーマは絶対やらないほうがいいです。
    パサパサゴワゴワで傷んで見えます。
    私はそれで枝毛が全くない状態でも「傷んでるねー。酷使してるねー」とよく言われました。
    やるならせめてストレートの方がいいと思う

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2016/03/29(火) 20:18:42 

    手っ取り早く美人風、のトピで、セミロングのダークブラウンにする(量産系)ってあったから、少しだけ明るくしてみたら?トリートメントしっかりやれば傷み落ち着くよ。

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2016/03/29(火) 20:19:43 

    茶髪にして、いかにもチャラく見えてしまう人ってのもいるから、顔立ちや服装の系統とかにも依ると思うんです。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/29(火) 20:20:21 

    中学卒業して髪を染め始めた。

    垢抜けるし良かったよ。( ´ ▽ ` )
    プリンになるのは面倒くさかったけど…。
    ずっと染めてたなぁ。
    明るい茶髪から暗めの茶髪までいろいろと楽しかったなぁ!気分転換にもなるし。

    だけど、今日地毛に合わせて黒くしてもらってきた!
    これからは、染めに行かなきゃ!と、しばらく心配しなくてもよくなるから嬉しい♪

    20年ぶりの黒髪(笑)


    +37

    -5

  • 42. 匿名 2016/03/29(火) 20:20:23 

    茶髪はお金がかかる!
    何年もやってるけど、最低でも2ヶ月に1回は美容院に行ってます~
    大体1回2万弱払ってるけど、やめられません
    トリートメントとかにもお金かかるね

    +62

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/29(火) 20:20:59 

    黒くしたけど、元々目の色がものすごく茶色なので本当に似合わない…
    しかも就活の為に染めたのに妊娠発覚で産むまでは専業主婦になってしまった(・・;)

    +4

    -23

  • 44. 匿名 2016/03/29(火) 20:21:14 

    可愛いくて余程綺麗な髪の子以外は、地毛より少し茶色くしたほうが可愛くなれるよ
    顔立ちで黒髪が似合う人もいるだろうけど稀な気がする

    +96

    -8

  • 45. 匿名 2016/03/29(火) 20:21:34 

    茶髪キープはお金も時間も大変でやめた。
    ロングだけどパーマかけてるからそんな重く見えないです。地毛が茶色い方だからかもしれないけど。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2016/03/29(火) 20:21:48 

    髪明るくすると印象が垢抜けるからオシャレに見えるよ。
    もう黒に戻したけどやって良かったと思うし後悔はしていない。髪も全部生え変わって綺麗だよ
    次は白髪染め必要になるまでいいかなと思ってる。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2016/03/29(火) 20:22:09 

    佐々木希の暗髪に憧れて
    髪黒くしたけど。

    なれなかったわ。
    茶髪にして良かったと思う方、後悔した方

    +93

    -4

  • 48. 匿名 2016/03/29(火) 20:22:43 

    一度してみて自分が気に入るかや周りの反応で決めてみたらいいんじゃないかな

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/29(火) 20:23:21 

    似合わない代表
    茶髪にして良かったと思う方、後悔した方

    +230

    -0

  • 50. 匿名 2016/03/29(火) 20:24:35 

    大体の日本人女性はダークブラウンでもいいから染めた方が華やかになるし見映え良くなるよ。

    +11

    -15

  • 51. 匿名 2016/03/29(火) 20:27:27 

    童顔なので黒髪だと学生に見られる(ノД`)

    +11

    -5

  • 52. 匿名 2016/03/29(火) 20:27:33 

    美容室でちゃんと染めて貰えばダメージも少ないですよ

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2016/03/29(火) 20:29:45 

    黒髪がいい?
    茶髪にして良かったと思う方、後悔した方

    +41

    -4

  • 54. 匿名 2016/03/29(火) 20:30:00 

    髪を茶色くするのに一年も悩むようなことかな。

    +29

    -5

  • 55. 匿名 2016/03/29(火) 20:30:11 

    茶色がいい?
    茶髪にして良かったと思う方、後悔した方

    +56

    -5

  • 56. 匿名 2016/03/29(火) 20:30:48 

    私は逆に黒髪にしようか悩み中

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/29(火) 20:30:50 

    伊東美咲なら

    黒髪が可愛い→プラス
    茶色が可愛い→マイナス

    +69

    -59

  • 58. 匿名 2016/03/29(火) 20:31:27 

    黒髪だと重い感じの有村は茶髪の方が似合う。

    +66

    -4

  • 59. 匿名 2016/03/29(火) 20:31:45 

    ケアさえちゃんとやって定期的に染めれば汚くならない。
    一番ダメなのは無茶なセルフカラーで無駄に明るかったり、プリン放置とか。いくら髪色だけ明るくてもだらしなく見えるから気を付けましょう

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/29(火) 20:32:11 

    黒髪美人になりたい

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/29(火) 20:32:59 

    歳取ってきたら段々毛が細くなり、薄くなってきました。染め出すとなかなか黒にしたくなくなり、傷みまくりました。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/29(火) 20:33:47 

    悩むくらいならやるべし!

    タトゥーみたいに一生背負うものでも
    なし、髪型なんて早けりゃ小一時間(笑)
    かかっても数ヶ月でリセットできるよ。

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2016/03/29(火) 20:35:06 

    ガッキー 黒
    茶髪にして良かったと思う方、後悔した方

    +60

    -3

  • 64. 匿名 2016/03/29(火) 20:35:25 

    ガッキー 茶色
    茶髪にして良かったと思う方、後悔した方

    +14

    -14

  • 65. 匿名 2016/03/29(火) 20:36:12 

    最近艶々の黒髪に憧れる

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/29(火) 20:43:53 

    16歳から20年ずっと茶髪です
    月1で美容室にいってます
    トリートメントを家でもこまめにしているので痛んでいません
    私は髪の毛は黒より茶色が好きです

    +12

    -6

  • 67. 匿名 2016/03/29(火) 20:45:19 

    茶髪は見飽きた
    メッシュ入れるとかしないと、人と差がない

    +12

    -7

  • 68. 匿名 2016/03/29(火) 20:46:05 

    みんなの意見が傷むとかプリンになるとか当たり前すぎる。

    +6

    -6

  • 69. 匿名 2016/03/29(火) 20:46:18 

    ずっとショートだから茶髪から黒髪に戻すのはそんなに難しくないけど、ロングヘアだと大変そうだと思う。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/29(火) 20:47:15 

    染めてダメなら戻せばいいんじゃない?
    どうせ髪なんて嫌でも伸びるし
    白髪になれば染めないといけないんだし

    +23

    -2

  • 71. 匿名 2016/03/29(火) 20:47:22 

    茶色の方が美人度上がるのかな??
    眉は全剃り?

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2016/03/29(火) 20:49:22 

    ただ茶色にすれば垢抜けるかな〜じゃなくて自分の肌に馴染む色をちゃんと美容師さんと相談したほうがいいよ。

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2016/03/29(火) 20:51:45 

    黒でも茶でも紫でも結局手入れは必要

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/29(火) 20:54:14 

    黒髪似合う人羨ましい。
    私は黒髪だともっさくなる。
    垢抜け感がでるから茶髪がいい!


    +22

    -3

  • 75. 匿名 2016/03/29(火) 20:58:49 

    一年も悩んでるならやってみてもそこまで後悔しないと思う。まぁ多少は傷むかもしれないけど美容院でやれば大丈夫。まずは暗めとか赤みを抑えた茶色で試してみては??

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/29(火) 20:58:54 

    髪の毛傷むし
    薬が合ってなかったのか
    頭皮が痒くてたまんなかった

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2016/03/29(火) 21:07:26 

    黒髪似合う子はごまかして無いから本当にかわい子って思ってる

    +32

    -3

  • 78. 匿名 2016/03/29(火) 21:09:38 

    元の髪が少し茶色で綺麗だから、染めたら逆に野暮ったくなりそうで勇気が出ない。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/29(火) 21:10:25 

    ストレートの綺麗な髪なら黒でも可愛いね。
    軽くでもパーマかけてたり、パーマ無でもフワっとした髪質なら茶色の一択!

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2016/03/29(火) 21:11:09 

    明るい茶髪とかにすると維持するの大変だから、根元から毛先に向かって自然に明るくなるようなグラデーション染めにしてます。

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2016/03/29(火) 21:11:45 

    髪染めて痛まないようにとかプリンにならないようにとかケアできるならやってみてもいいと思う
    ズボラな私は無理だった
    1度染めた事あるけど手入れ大変だしちょっとボサボサになるだけで物凄く痛んで見えるし…
    日本人は染めないと垢抜けない~
    黒髪似合わない~清純派に見えちゃう~
    なんてカワイイ理由じゃなくてただめんどくさいからもう染めない
    ダサくても黒い髪のままで良いやもう

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/29(火) 21:14:48 

    染めたきゃ染めれば良いし、染めたくないなら染めなければ良いし…
    本人の好きで良いんじゃないの。

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2016/03/29(火) 21:15:38 

    あたしも茶髪にするか迷ってたからグラデーションにしたよ!
    前髪と毛先を同じ色に染めたらだいぶ印象変わったしかわいかった!おすすめ!

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/29(火) 21:21:08 

    自分は髪の毛が太くて多くて黒髪だと凄く重く見えるので染めてます
    もし細くてサラサラな髪質だったら黒髪のままだったかも

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/29(火) 21:24:55 

    顔の系統によってどちらが似合うのか別れるし、試しにダークブラウンから始めてみては?
    痛む痛むと言うけど、そんなのは人によると思う(ブリーチは除く)。
    私はハイトーンのカラーも何度もしてるけど、枝毛や切れ毛とは無縁で人によく髪を褒められるし。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/29(火) 21:26:14 

    怖いなら、黒に近いショコラブラウンとかにしたら、美容院に行くのが、抵抗があるなら、マツキヨとかで、ブリーチのサンプルを参考にして自分で染めてみたらどうかな?20分くらいで染まるし、泡タイプとかあるから、簡単でトライしやすいよ(^_^)v ただ、遣ったことないとアレルギーがあるかもしれないから、気をつけてね❗   

    +4

    -7

  • 87. かおりん☆ 2016/03/29(火) 21:28:14 

    >>1 印象明るくなる。髪痛む。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2016/03/29(火) 21:31:46 

    顔がどうこうと言うよりも、程よい柔らかさや太さの動きが出せる髪質なら黒髪でも垢抜けたヘアアレンジできるから染めなくてもいいと思う。

    そうではない私は太くて多くて真っ直ぐで頑丈で、やけに艶々しっとりしてて軽さが出せない髪質なので、たまに染めてわざと髪を少し弱らせてる。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/29(火) 21:35:45 

    後ろから見ると若く見えるw
    前にまわって見てガッカリする…
    ( ; ゜Д゜)

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/29(火) 21:37:08 

    顔地味子なので、黒よりもこげ茶?栗色?くらいにした方が、みんなから「表情が明るくなったね」と褒められました。
    明るいトーンのベージュ系にしたこともありましたが、傷みや肌のくすみが逆に目立つようで、それは少し失敗だったな、と思いますσ(^_^;)
    ヘアパックなどもしてるので、手触りや見た目であまり傷んでるような感じもないです、今のところ…

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/29(火) 21:44:01 

    肌がイエローベースだから黒髪だとちょっとやぼったくなるんだよね。ブルーベースの人は黒髪だと透明感出て肌がより綺麗に見えるから羨ましい

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/29(火) 21:56:10 

    妊娠前〜産後に黒髪に染めた。
    美容院はカットだけだし、お金かからなくて黒髪最高だったけど、どこか垢抜けない。
    アレンジとかゆるふわにセットしても、どこか垢抜けない。鏡見るたびにゲンナリしてました。

    ので、ほんのり茶髪に戻しました。
    お金かかるけど、満足です。

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2016/03/29(火) 21:56:38 

    茶髪にして良かったと思う方、後悔した方

    +3

    -25

  • 94. 匿名 2016/03/29(火) 21:58:42 

    若い時はやってもいいんじゃない?
    でもやっぱり日本人の顔にはあってないよね。
    おばさんの白髪染めは美容院でやった方がいいとおもう。ありえない茶髪になってる人多すぎ。

    +2

    -8

  • 95. 匿名 2016/03/29(火) 22:07:12 

    20年ヘアカラー暦があります。

    長所⤴︎
    顔周りが明るくなる。
    おしゃれにあかぬける。
    洋服が幅ひろく楽しめる。

    短所⤵︎
    元々、髪を痛めて色をいれるから大なり小なり傷みます。若い時はまだ丈夫でもそのうちギシギシ、ゴワゴワ、手触りに現れてきます。間違いないです。
    若いうちは綺麗で強いと誉められる私でしたが今は…。

    洗い流していてもダメージはあるし
    長年していればダメージもたまりますよね。地肌にも良くなさそう。

    どちらを取るか
    迷っている最中です。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/29(火) 22:11:05 

    友達がほぼ黒髪っていうくらい微妙な茶色に染めてたけど凄く綺麗だったよ。
    茶髪って一言に言っても種類色々あるしまずは控えめなかんじから試したら?

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/29(火) 22:17:53 

    良かったのは…
    元々パサつきやすい髪質で綺麗な黒髪ではなかったので、カラーリングした方がパサつきがわかりにくくなりました。美容師さんに相談すればツヤの出るカラーなどもありますよ♪
    黒髪の時より服の幅も広がりました。

    マイナス点は皆さんも言ってるように、根元が伸びるとみっともなくお金がかかるコトです(ーー;)

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/29(火) 22:24:44 

    つい先日、友人の結婚式で着る服に合わせるため、少しだけ染めました。それまでは4年くらい黒髪のままでしたが、私は染めて良かったです。
    最初は、鏡見た瞬間に気持ち悪ッて思いましたが、他人にはそんなに気づかれるほどの明るさではないのですぐに慣れました。
    私は黒髪だとペターっとして見えるので、染めてみて良かったです!

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/29(火) 22:45:19 

    黒髪だと幼く見えるので私はもう15年くらい茶髪です
    本当に年より若く見られるのが嫌なのでめんどくさいけど1ヶ月に一回美容室に行ってます
    髪の毛は痛んでますが美容室で買ったトリートメントでだいぶよくなったかなーって感じです

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/29(火) 22:54:17 

    自分は茶髪のほうが似合う。

    黒だとなんか病気の現地人というか怖そうで野暮ったくなる。似合ってないってこと。

    +9

    -4

  • 101. 匿名 2016/03/29(火) 23:00:57 

    美容院代をケチってセルフでやったら明るくなりすぎて次の日会社でみんなに「デビューか~?」ってからかわれた。
    割とフリーな会社だったから怒られずにすんだのが救い。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2016/03/29(火) 23:12:03 

    イエローベース秋系の顔で、メイクしないと顔が服に負けます。メイクしてても服の色と顔と髪色(自毛黒髪)が合ってないこと多数。髪質は柔らかい方なんだけど、メイクや服に対して髪色が重すぎるんだよね。アップにしてても頭だけ重くて全体から浮いてる感じがしてた。

    元々黒髪派だったのでずっと黒髪貫いてきたけど、心機一転したくてオレンジ系茶髪に変えた。
    そしたら持ってる服と髪色と顔が合ってきたよ。
    あまり傷まなかったのも良かった。
    チークや口紅もオレンジじゃないと顔に合わない(ピンクやローズ系が似合わない)から、茶色の中でも良い色を選んだんだと思う。
    多分私は黒髪より茶髪の方が合ってるんだろうなぁ。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2016/03/29(火) 23:12:24 

    黒髪は美人は似合う(人もいる)けど、たいていは地味で垢抜けない感じに見えるからなぁ。

    私は明るめの茶髪が好き。

    +4

    -7

  • 104. 匿名 2016/03/29(火) 23:20:48 

    肌の色がブルべ系の色白なので、
    故意に黒髪のロングです^^

    自分のパーソナルカラーと相談して決めたらいいと思います。

    黒なんだけど、ちゃんとあった色なので
    垢抜け感も出せるし
    (美容師さんにも、黒のロングはもさくなりがちだけど
    似合ってるし、いいね~。肌色と会ってるんだね、と言われます^^)

    髪も痛まないし、気に入ってます。

    パーソナルカラーとかわからなかった10代のころは
    染めたりしてたけど、今より褒められたりしなかったし
    自分に合うものを見極めるのは大切だと思う。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2016/03/29(火) 23:26:56 

    茶髪の時はチャラい男や学生にナンパされて、黒髪だとされない。
    やっぱり茶髪は軽く見られるんだなーと思い、ずっと黒髪です。

    +9

    -4

  • 106. 匿名 2016/03/29(火) 23:30:05 

    黒髪は、つやつやだと
    ぺたーーって感じになったり、
    重たくなったりしないよ。

    なので、伸ばすなら
    黒染めじゃなくてちゃんとバージンヘアでロングを作った方が良いです。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2016/03/29(火) 23:43:30 

    オーガニックカラーお勧め。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/29(火) 23:53:49 

    もし白髪あるなら茶髪は明るければ明るいほど染まりにくくて、白髪が伸びたとき目立ちますよ。
    白髪がなければ試すのもありです。

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2016/03/29(火) 23:55:30  ID:7yUbe145Ty 

    ショートだと団子鼻が
    目立つから
    ロングなんだけど……

    黒髪ロングだと
    引きこもりにみえると
    言われ変な人に好かれる

    茶髪だとメイクのはばが
    ひろがる変な人が寄りつかない

    +4

    -4

  • 110. 匿名 2016/03/30(水) 00:10:30 

    心配しなくても大半の女性が白髪染めのお世話になるんだから、髪が傷むだなんだと悪あがきしなくてもいいのでは?w

    茶髪にして後悔となったら暗色くらいにトーンダウンしたほうが自然だと思う。黒色戻しなら一度やってみたけど不自然な黒になったからおすすめしない。

    +4

    -4

  • 111. 匿名 2016/03/30(水) 00:30:05 

    学生の頃染めて、イマイチかも?と地の色にしていたけど、人の薦めでまた染めて見たら、案外良かった。
    私は染めるだけでなくパーマも当てた。色も、柔らかく見える色にしてもらって、ここまで変えるとやっぱり地毛のままよりあか抜けて見える。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2016/03/30(水) 00:53:33 

    主です。
    皆様、有難うございます!!

    茶髪にする決心がつきました!!!

    もし、似合わなかったり、大島優子さんみたいにボサボサで汚らしくなるようでしたら、また元の黒髪に戻そうと思います。髪質良くないので大島優子さんになりそう・・・。

    すみません、教えてください。
    やはりトリートメントは必須ですか?

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2016/03/30(水) 01:13:28 

    茶髪にしましたが家族や友人みんなに似合わないと言われ黒に戻しました
    童顔なので無理に背伸びしているようにしか見えなかった..(笑)
    でも染めて後悔はないですよ!
    メイクを変えてみたり髪を巻いたりとても楽しかったです!!
    オシャレって楽しいなぁと思いました(*^^*)

    トリートメントはするに越したことないと思いますよ~!

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/30(水) 01:37:38 

    脱色は傷むのでヘアマニキュアにしました

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/30(水) 01:57:59 

    イエベだけど黒髪のほうが似合います
    似合う茶髪もきっとあるんだろうけど、お金ないのでそこまで変じゃなければ黒髪でいいや

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/30(水) 03:38:35 

    やっぱり見た目が華やかになる。
    黒も嫌いじゃないんだけどね

    今のところ2年くらいの単位で茶髪になったり放置して黒くなったりしてます
    ずっと同じは飽きる^^;

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/30(水) 04:36:17 

    私は黒髪は重すぎて似合わないので高校生からずーっと染めてます。
    黒髪が流行っても似合わないの知ってるのでトーンダウンしただけ。

    とりあえず一度似合うかどうかやってみては?

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2016/03/30(水) 04:37:37 

    あ、主さんもう決心されたんですね。
    トリートメントはしたほうがいいと思います。
    できればカラー用のトリートメント剤を

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2016/03/30(水) 05:33:03 

    太い硬い多いの3重苦と目と眉が黒い
    茶髪は似合わなかった

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/30(水) 06:35:52 

    決心ついて良かったね!
    トリートメント わたしはしたほうがいいと思うよ~
    髪はちょっとケアするだけでぜんぜん違うよ
    安くても評判いいのもあるしね。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2016/03/30(水) 09:30:49 

    茶髪って言っても色んな色があります。
    暗めのアッシュ系が今ならダントツ良いと思う。
    あと染めるなら絶対に美容院。これ必須です。セルフでまだらになってる人いたけどそれなら黒髪のがまし。プリンにならないように根本はグラデーションにするとプリンが目立ちにくい。美容院でトリートメントも一緒にやるとより綺麗な髪色になる。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2016/03/30(水) 09:58:58 

    茶髪から黒髪に戻るとブスになる人居るよね

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2016/03/30(水) 10:53:03 

    26歳老け顔
    染めてる方が若く見えると言われる…
    黒髪にすると落ち着きすぎて一気に32歳くらいに見えるんです…

    黒髪が似合う童顔の友人が羨ましい…

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/30(水) 12:08:24 

    ずっとおしゃれ染めしてた婆ちゃんがなくなって、
    火葬した時に他の骨は白かったけど頭蓋骨が茶色だった。

    葬儀場の方から説明で、頭髪を染めていた人はこうなりますと言われてカラーリングを止めた。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2016/03/30(水) 12:56:09 

    主さん\( •̀ω•́ )/
    私が染めていた時は美容院でトリートメントをしてもらっていました。毎日自宅でも美容院で購入したトリートメントを使用しています。自宅ケアは黒髪(自髪)でも同じです。

    私はダークブラウンに染めていましたが、リタッチだけしに行くのも面倒くさいし、染めた部分が赤くなってくるし、美容院に行くのも面倒くさいし…なので、今は黒髪に戻している最中です。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2016/03/30(水) 13:01:50 

    色が似合う似合わない以前に髪の毛痛んで後悔したなぁ
    年とったら嫌でも白髪染めしなきゃいけなくなるし若い時こそそのままの自分の髪を大事にしたほうがいい

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/30(水) 14:51:18 

    カラーは手入れが必要
    でも黒髪でも手入れは必要。定期的に染めなくていい分楽ってだけ。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/30(水) 17:41:25 

    最近、ヘアカラーが原因で皮膚炎になる人が増えてるみたい。ヘアカラーに入ってる成分でアレルギーになっちゃうんだって。

    まだしてないうちに言うのもなんだけど、
    主さんもカラーして頭皮が痒くなったり荒れたりしたら、早いうちに皮膚科で診断してもらったほうがいいよ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/30(水) 18:10:40 

    茶髪にして良かったと思う方、後悔した方

    +0

    -4

  • 130. 匿名 2016/03/30(水) 19:07:42 

    勇気出して1回やってみたらいいよ。
    似合わなかったら黒に戻せばいいんだし。

    私はもうかれこれ4~5年染め続けてます。ブリーチしたり色々。
    自分でも明るいほうが似合うと思うし、周囲の反応も良い。

    思ったほど痛まないし、面倒臭くないけどなあ

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2016/03/30(水) 19:51:35 

    色白ブルベ肌のものです。
    茶髪にしたら驚異的に似合わず鏡を見るのが鬱になりました。ブルーベースの方は黒髪の方が絶対似合うと思います!!しかも染めたら地毛にはなかなか戻せません!!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2016/04/26(火) 14:50:34 

    主です。

    昨日茶髪にしました。まだ違和感あるけど気に入ってます。皆様ありごとうございました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード