-
1. 匿名 2013/11/30(土) 11:14:19
今年上映された中で、皆さんが一番良かったと思う映画はなんですか?
私はいま上映されている「かぐや姫の物語」に生きることの楽しさを教えてもらいました。+228
-43
-
2. 匿名 2013/11/30(土) 11:15:35
spec+324
-61
-
3. 匿名 2013/11/30(土) 11:15:40
君に読む物語+58
-68
-
4. 匿名 2013/11/30(土) 11:15:46
それでもいきてゆく+13
-53
-
5. 匿名 2013/11/30(土) 11:15:47
そして父になる
+171
-58
-
6. 匿名 2013/11/30(土) 11:15:50
ガリレオシリーズ映画
真夏の方程式すごくよかったです(>_<)+146
-56
-
7. 匿名 2013/11/30(土) 11:15:51
銀魂!+165
-44
-
8. 匿名 2013/11/30(土) 11:15:58
謝罪の王様!!
+144
-65
-
9. 匿名 2013/11/30(土) 11:16:28
プラチナデータ+309
-129
-
10. 匿名 2013/11/30(土) 11:17:26
風立ちぬ!
親子で行って感動しました!+418
-83
-
11. 匿名 2013/11/30(土) 11:17:51
少年H+45
-23
-
12. 匿名 2013/11/30(土) 11:18:19
ドラえもん秘密ミュージアムかな+46
-14
-
13. 匿名 2013/11/30(土) 11:18:30
グランドイリュージョン!
ここ10年で1番!+39
-20
-
14. 匿名 2013/11/30(土) 11:18:42
specだよね+183
-50
-
15. 匿名 2013/11/30(土) 11:18:43
モンスターズユニバーシティ+459
-23
-
16. 匿名 2013/11/30(土) 11:19:01
潔く柔く映画「潔く柔く」の長澤まさみ・岡田将生が美男美女すぎる!10/26公開 - NAVER まとめmatome.naver.jp映画「潔く柔く」の長澤まさみ・岡田将生が美男美女すぎる!10/26公開のまとめ
+81
-126
-
17. 匿名 2013/11/30(土) 11:19:13
レミゼラブル
映画館で久しぶりに泣きましたよ。。+466
-34
-
18. 匿名 2013/11/30(土) 11:19:54
また見たいと思ったのは
パラダイスキス+30
-137
-
19. 匿名 2013/11/30(土) 11:20:15
R100+13
-118
-
20. 匿名 2013/11/30(土) 11:20:23
ばしゃ馬さんとビッグマウス
あまり期待してなかったけど、心にジワジワきた。
20代後半からの人には響く映画かも。+78
-21
-
21. 匿名 2013/11/30(土) 11:21:21
ハダカの美奈子かなー+10
-137
-
22. 匿名 2013/11/30(土) 11:21:32
探偵はBARにいる2!+157
-48
-
23. 匿名 2013/11/30(土) 11:22:16
モンスターズユニバーシティ。しか見てなかったw
+172
-17
-
24. 匿名 2013/11/30(土) 11:23:52
舟を編む
観てよかった
いい映画でした!+86
-21
-
25. 匿名 2013/11/30(土) 11:24:25
かぐや姫ってそんなに良いの?
かぐや姫って、月の人だからクールな性格なのかと思ってだけど?+20
-120
-
26. 匿名 2013/11/30(土) 11:24:43
陽だまりの彼女+301
-57
-
27. 匿名 2013/11/30(土) 11:25:41
ガッチャマン+9
-58
-
28. 匿名 2013/11/30(土) 11:25:46
ウォールフラワー+4
-24
-
29. 匿名 2013/11/30(土) 11:27:23
ATARU
思ってたよりだいぶ良かった!+165
-33
-
30. 匿名 2013/11/30(土) 11:28:16
レ・ミゼラブル!!+162
-27
-
31. 匿名 2013/11/30(土) 11:30:57
陽だまりの彼女です。2回観に行きました!+177
-45
-
32. 匿名 2013/11/30(土) 11:31:12
エリジウム
レンタル出たら是非してみて!+10
-20
-
33. 匿名 2013/11/30(土) 11:31:28
>>1
かぐや姫めっちゃつまらんかったよ(´;ω;`)+31
-94
-
34. 匿名 2013/11/30(土) 11:31:33
モンスターズユニバーシティ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+117
-13
-
35. 匿名 2013/11/30(土) 11:32:07
ジブリかぐやひめ見に行った人に、感想聞きたい。演出とは思うけど、全体的に白っぽくて、これで制作費○億円?と、予告思ってしまったので。+170
-24
-
36. 匿名 2013/11/30(土) 11:32:20
レ・ミゼラブルは何回観ても感動します!+129
-22
-
37. 匿名 2013/11/30(土) 11:34:39
あさひるばんが面白かった!+15
-12
-
38. 匿名 2013/11/30(土) 11:35:00
42 世界を変えた男
メジャーリーガーのお話です。
野球の話しというよりは、人種差別の事がメインです。
主人公と奥さんの葛藤が涙です。+36
-6
-
39. 匿名 2013/11/30(土) 11:35:44
ストロベリーナイト!
西島さんが、格好よかった!!+159
-23
-
40. 匿名 2013/11/30(土) 11:36:15
風立ちぬ+87
-24
-
41. 匿名 2013/11/30(土) 11:40:45
もらとりあむタマ子+30
-184
-
42. 匿名 2013/11/30(土) 11:41:23
42 世界を変えた男
メジャーリーガーのお話です。
野球の話しというよりは、人種差別の事がメインです。
主人公と奥さんの葛藤が涙です。+22
-10
-
43. 匿名 2013/11/30(土) 11:42:23
ワイルドスピード ユーロミッション
アクションシーンがとにかくすごかった!
なにも考えないで楽しみたい人におすすめだと思います^^+61
-9
-
44. 匿名 2013/11/30(土) 11:43:43
偽りなき者です+8
-12
-
45. 匿名 2013/11/30(土) 11:44:14
>35さん
かぐや姫の物語は人によって感想がこれほどわかれる映画も珍しいと思う
私はレンタルしたら良かったと思ったけど友人は凄く良かったって言ってました
ネットでレビューを見ても最悪だった人と最高だった人と両極端だし
私の感想は映画の日など千円で観るならアリかな+68
-12
-
46. 匿名 2013/11/30(土) 11:47:01
パシフィックリム
なーんも興味もなかった私がカッコ良くて大興奮!+69
-19
-
47. 匿名 2013/11/30(土) 11:47:25
図書館戦争+139
-26
-
48. 匿名 2013/11/30(土) 11:47:56
夏の終り
満島ひかりが綺麗でした+25
-17
-
49. 匿名 2013/11/30(土) 11:48:48
横道世之介
舟を編む+38
-12
-
50. 匿名 2013/11/30(土) 11:49:09
明日は日曜だし映画の日じゃないですか!
明日朝から行きます!+11
-9
-
51. 匿名 2013/11/30(土) 11:50:09
清須会議+45
-22
-
52. 匿名 2013/11/30(土) 11:50:53
陽だまりの彼女+59
-22
-
53. 匿名 2013/11/30(土) 11:51:57
ガッチャマン+13
-39
-
54. 匿名 2013/11/30(土) 11:52:47
藁の楯+25
-14
-
55. 匿名 2013/11/30(土) 11:52:53
脳男!!+54
-21
-
56. 匿名 2013/11/30(土) 11:54:13
『風立ちぬ』も賛否両論だったけど、かぐや姫もなんだ。。
わたしは風立ちぬは完全に無理だったから、かぐや姫もだめかな。。
ジブリ大好きなのにー!楽しみたいのになー(´・_・`)+25
-18
-
57. 匿名 2013/11/30(土) 11:54:22
グランドイリュージョン!+19
-5
-
58. 匿名 2013/11/30(土) 11:54:57
6
真夏の方程式面白かったですか?
私も私の周りでも不評だったんですが……+21
-16
-
59. 匿名 2013/11/30(土) 11:55:12
映画 謎解きはディナーのあとで+38
-36
-
60. 匿名 2013/11/30(土) 11:55:18
パーシージャクソン魔の海!
前回も今回も面白くて、続きが気になる!+9
-3
-
61. 匿名 2013/11/30(土) 11:56:59
さよならトビュッシー+8
-6
-
62. 匿名 2013/11/30(土) 11:58:00
舟を編む+16
-10
-
63. 匿名 2013/11/30(土) 11:58:37
深い内容は無いけどブラッドピット主演のワールドウォーZはグロくても大丈夫ならレンタル出たら暇潰しに最適な映画だと思いますよ+8
-2
-
64. 匿名 2013/11/30(土) 11:59:58
かぐや姫は多分子供が見たら単なるむかし話なんだけど、大人にとっては深いテーマの作品だと思うよ。制作費については謎だけど。+46
-4
-
65. 匿名 2013/11/30(土) 12:04:27
ばしゃ馬さんとビッグマウス
良かったなあ〜
じわじわくるもんがある。+14
-4
-
66. 匿名 2013/11/30(土) 12:05:50
かぐや姫の物語は子供連れで行くのはオススメしないかなぁ?
私が観た時は暇なのかグズってる子がいて迷惑かけていたし
連れて行くなら年齢やじっとしていられるかよく考えてからにしたほうが良いと思います+37
-3
-
67. 匿名 2013/11/30(土) 12:06:14
17さん
レ・ミゼラブルはすっごくいい映画ですが、公開は昨年ですよ!+28
-9
-
68. 匿名 2013/11/30(土) 12:08:22
56さん
風立ちぬとかぐや姫、全然違うから是非一度観て!個人的には、風立ちぬは一度も泣けなかったけど、かぐや姫は見終わった後じわーっと余韻が残る作品です。+42
-9
-
69. 匿名 2013/11/30(土) 12:13:14
美奈子のやつ+3
-20
-
70. 匿名 2013/11/30(土) 12:14:26
奇跡のリンゴ‼泣きましたー‼阿部サダヲさん菅野美穂さんが素晴らしかった‼+35
-7
-
71. 匿名 2013/11/30(土) 12:15:20
67さん
公開は去年なの?
でも今年の1月か2月に映画館でみたよ?+20
-5
-
72. 匿名 2013/11/30(土) 12:21:15
ワイルドスピード ユーロミッション
シリーズ最高傑作だと思います。劇場に3回見に行きました(*^_^*)+14
-3
-
73. 匿名 2013/11/30(土) 12:24:04
謎解きはディナーのあとで+23
-21
-
74. 匿名 2013/11/30(土) 12:26:23
終戦のエンペラー
感動したし考えさせられました。
昭和天皇のお人柄が素晴らしいと思いました。+30
-7
-
75. 匿名 2013/11/30(土) 12:27:25
ミニオン!!+22
-3
-
76. 匿名 2013/11/30(土) 12:31:40
ルームメイト+10
-10
-
77. 匿名 2013/11/30(土) 12:33:41
>56さん
かぐや姫の物語を観る気があるなら明日観に行けないのかな?
1800円だと後悔するかもよ
1000円なら面白く無くてもダメージが少ないし+13
-8
-
78. 匿名 2013/11/30(土) 12:34:36
プラチナデータ
ファンとかじゃなくても
しっかリと楽しめた!+33
-15
-
79. 匿名 2013/11/30(土) 12:39:51
BAD BOYS J
本当に本当に、感動しました+14
-8
-
80. 匿名 2013/11/30(土) 12:40:34
陽だまりの彼女です。+32
-15
-
81. 匿名 2013/11/30(土) 12:41:01
ドラえもん
毎年毎年良い話で泣ける+10
-3
-
82. 匿名 2013/11/30(土) 12:47:24
ローンレンジャー
スカッとしました。+27
-14
-
83. 匿名 2013/11/30(土) 12:50:56
かぐや姫、風立ちぬ、最悪でした。ジブリというブランド名に踊らされているだけ。何がいいのかさっぱりわからない退屈な映画でした。
レミゼラブルは今年二月に見ましたよ!久しぶりに映画館で号泣しました。+17
-41
-
84. 匿名 2013/11/30(土) 12:51:16
>71さん
公開は2012年12月21日だって
でも映画館で観た人はほとんど今年だよね+21
-1
-
85. 匿名 2013/11/30(土) 12:58:25
トム・クルーズ主演のオブビリオンはなかなか良かったかな+8
-6
-
86. 匿名 2013/11/30(土) 12:59:19
エンド・オブ・ホワイトハウス+9
-2
-
87. 匿名 2013/11/30(土) 13:04:19
えーっ!
これから かぐや姫みに行くんだけど、不安になってきた…+6
-11
-
88. 匿名 2013/11/30(土) 13:08:50
アイアンマン3+11
-3
-
89. 匿名 2013/11/30(土) 13:09:56
インド映画 「きっと、うまくいく」
しっかり生きていこうと思います
映画『きっと、うまくいく』(5/18公開)特別映像【公式】ボリウッド4 - YouTubewww.youtube.com全世界大ヒット!インド映画歴代興行収入№1!世界各地でリメイク決定!『きっと、うまくいく』5月18日(土)よりロードショー http://bollywood-4.com/ 配給:日活 ハリウッドを超えたボリウッド!"ボリウッド4"ザッツ☆エンターテインドメント!...
+23
-2
-
90. 匿名 2013/11/30(土) 13:14:44
ドラゴンボール+17
-5
-
91. 匿名 2013/11/30(土) 13:18:33
凶悪
見終わったあとの席を立てないズッシリ感が…+16
-3
-
92. 匿名 2013/11/30(土) 13:19:13
スマーフ
おもしろいだけかと
思ったら
すごく良い話だった+7
-6
-
93. 匿名 2013/11/30(土) 13:35:24
かぐや姫私はすごいよかった!
成長して女の子が男性にはじめて誇りを傷つけられる感覚やおぞましさは女性の方が分かると思う。批判されてる終盤のシーンも虚しさを増して感じられてよかった(T ^ T)
良くも悪くも感受性の強めな女性に向いてるかも…+47
-12
-
94. 匿名 2013/11/30(土) 13:35:35
かぐや姫の物語とっても良かった!
意外性があったりドキドキワクワクって映画ではなくて、人生について考えさせられる映画でした!
私はすごく好きだなぁ。
もう一回観に行こうと思う(*^^*)+30
-11
-
95. 匿名 2013/11/30(土) 13:38:49
「許されざる者」です。
リメイクだったので正直大丈夫かなぁ…とドキドキしながら見に行きましたが、とても素晴らしかったです。
謙さんを大河ドラマの「独眼竜政宗」以来、男性としてあんなに素敵だと思ったのは初めてでした。
ラストは圧巻でシビレました。
壮大な景色も見所です。
そして柳楽優弥くんもとても素晴らしかったです。
偉大な作品のリメイクのせいか、映画祭など色々と制約があるんですかね(-_-;)残念です。。
日本だけではなく海外にも誇れる作品だと思います。+10
-5
-
96. 匿名 2013/11/30(土) 13:42:12
かぐや姫の物語とっても良かった!
意外性があったりドキドキワクワクって映画ではなくて、人生について考えさせられる映画でした!
私はすごく好きだなぁ。
もう一回観に行こうと思う(*^^*)+16
-13
-
97. 匿名 2013/11/30(土) 13:43:10
レミゼラブル!今までみた映画で一番よかった、+21
-8
-
98. 匿名 2013/11/30(土) 13:45:32
グレートギャツビー
すごいキラキラしてた!
舞台も衣装も豪華。+30
-6
-
99. 匿名 2013/11/30(土) 13:53:58
レミゼラブル
ダークナイトライジング
アイアンマン3
邦画がいかに低レベルか実感させられた
風立ちぬは今年のワースト+13
-9
-
100. 匿名 2013/11/30(土) 13:56:43
今日恋を始めます
みてて、キュンキュンしました+7
-15
-
101. 匿名 2013/11/30(土) 13:57:47
陽だまりの彼女とすべて君に逢えたからです!
どちらも泣けました(*^^*)
次は謝罪の王様!!+11
-10
-
102. 匿名 2013/11/30(土) 14:13:56
モンスターズインクユニバーシティ!
可愛かったです(◍•ᴗ•◍)+17
-2
-
103. 匿名 2013/11/30(土) 14:20:06
『共食い』本当によかったです+8
-4
-
104. 匿名 2013/11/30(土) 14:20:42
かぐや姫、日本昔話の内容のままでした。
期待が大きい分、つまらなかったです。
何か変化があるのかと思ってましたが、竹取物語でした。
+10
-11
-
105. 匿名 2013/11/30(土) 14:26:49
パシフィックリム!!
これはまた二回目も観ました!♪
素晴らしい映画★
まわりの映画好きな人たちも3回目4回目観に行った人続出!
巨大ロボットイエーガ VS kaijyu
のバトルがホント凄い迫力です!
あとトランス
も良かった!+14
-2
-
106. 匿名 2013/11/30(土) 14:31:34
かぐや姫の物語は、登場人物だれ一人ハッピーな人がいない映画です。でも「切なさ」があとをひく映画で、私は好きです。もう一度観に行こうと思っています。+24
-6
-
107. 匿名 2013/11/30(土) 14:33:53
「凶悪 」良かったです。
ピエール瀧の演技がスゴい迫力!!
実話なので、興味があり、観ましたが、
こんな悪い人間が世の中にいるんだな、と…
日常の幸せを実感しました。
あと、「地獄で何故悪い」
も最高の映画でした!
これぞTHEムービー!!♪
+17
-3
-
108. 匿名 2013/11/30(土) 14:34:48
藁の楯+13
-6
-
109. 匿名 2013/11/30(土) 14:46:45
ライフ オブ パイ+21
-2
-
110. 匿名 2013/11/30(土) 14:47:46
風立ちぬ、賛否両論だし、
正直楽しかった!って作品じゃないけど、
実際の歴史の話、戦争の虚しさみたいなの
を伝えてる映画に対して
ワーストとか言い方してほしくないなー。
戦争映画に楽しみとかお涙頂戴な感動を求めたら失礼でしょ。+43
-7
-
111. 匿名 2013/11/30(土) 14:53:27
謎解き‼︎+9
-10
-
112. 匿名 2013/11/30(土) 14:59:30
草原の椅子+1
-1
-
113. 匿名 2013/11/30(土) 15:02:25
高畑勲と偽り名乗る在日の朴さんに日本人ぶって日本最古の物語をどや顔で勝手解釈して好き勝手描かないで欲しい。+9
-20
-
114. 匿名 2013/11/30(土) 15:11:50
かぐや姫の物語を観てきました
絵は好みがわかれそうでしたね
私は絵はこういう感じのもあっていいと思いましたが映画の内容ははっ?って感じでした
ネタバレになるので書けませんが書き込みのあった終盤が最悪でした
私は気分が悪くなるのでいつかテレビで放送しても絶対に見ません!+13
-10
-
115. 匿名 2013/11/30(土) 15:12:29
レ・ミゼラブル
何と言いますか、人生の逆転劇に感動しました。
舞台を何年か前見ています。
コゼットはたしかに生い立ちはかわいそうですが、バルジャンという聖人に
救われたんだね・・・。
そして、エポニーヌの方が同情をかうようにった。
ある意味作品の中でたて役者かもしれしませんね。+20
-2
-
116. 匿名 2013/11/30(土) 15:15:58
同情をかうようになった。訂正+2
-0
-
117. 里沙 2013/11/30(土) 15:36:28
オズの魔法使い(^-^)+7
-0
-
118. 匿名 2013/11/30(土) 15:48:02
ジンクス!!!+1
-0
-
119. 匿名 2013/11/30(土) 15:59:31
ここまでまどマギなし+12
-4
-
120. 匿名 2013/11/30(土) 16:03:08
レミゼラブル人気だね〜+14
-0
-
121. 匿名 2013/11/30(土) 16:09:30
藁の盾+14
-3
-
122. 匿名 2013/11/30(土) 16:11:27
今年一番を聞いてるのに複数作品上げる人なんなの?+7
-3
-
123. 匿名 2013/11/30(土) 16:12:46
娯楽としてならテッド(*^^*)
映画館で笑っちゃうのは久しぶりでした!+18
-6
-
124. 匿名 2013/11/30(土) 16:18:36
今年観に行ったもの→ コナンの映画、プラチナデータ、脳男、藁の楯、図書館大戦争、すべては君に逢えたから、ATARU
上記を観に行った中で私のオススメはATARUです。
めっちゃ笑えた(^^)+9
-7
-
125. 匿名 2013/11/30(土) 16:20:15
悪の法則ってどうでしたか?観た方いますか?+5
-2
-
126. 匿名 2013/11/30(土) 16:34:46
銀魂。
アニメ映画だから、って思ってみたけれどすごく感動した。+11
-1
-
127. 匿名 2013/11/30(土) 16:48:48
船を編む
クレヨンしんちゃんB級グルメ+7
-2
-
128. 匿名 2013/11/30(土) 16:55:50
アメリカはいいよね。バカみたいに制作費つぎ込んでも当たり前のように思ってもらえるし。日本で映画にそんなお金使ったらもっと他に使い道あるだろ!ってなるよ。
だから、日本の映画ってハリウッドみたいなスケールの大きいものじゃなくてもおくりびととか桐島みたいな良い映画を作れるんだから、そこは割り切って邦画は低レベルとか言わない方がいいんじゃないかな。+5
-9
-
129. 匿名 2013/11/30(土) 16:55:54
ATARU
とても感動してよかった!*\(^o^)/*+7
-6
-
130. 匿名 2013/11/30(土) 17:09:30
ガルちゃんでこれを推す人は私一人だと確信してるけどw
『甘い鞭』
石井隆&壇蜜コンビの傑作+8
-3
-
131. 匿名 2013/11/30(土) 17:14:55
モンスター+6
-1
-
132. 匿名 2013/11/30(土) 17:27:13
かぐや姫みに行ったけど、本当眠たかった。つまらなかったしジブリで一番嫌いな作品。
二度とみない。+9
-11
-
133. 匿名 2013/11/30(土) 17:30:45
きっとうまくいく(3 idiots)
↑
今年の春頃日本にきたボリウッド(インド)映画です。
大声で笑えて本気で泣けて心から感動し通し…
自分の30数年の人生のベスト3に食い込む映画となりました。
観ていない人は是非是非是非!
青春の全てが詰まっている最高傑作です!!!+9
-1
-
134. 匿名 2013/11/30(土) 17:32:21
あの日見た花の名前を僕達はまだしらない+16
-3
-
135. 匿名 2013/11/30(土) 17:32:37
子供について行ったドキドキプリキュアで不覚にも泣いてしまった。。
+9
-1
-
136. 匿名 2013/11/30(土) 17:32:46
キャリー♡+5
-4
-
137. 匿名 2013/11/30(土) 17:39:27
くちづけ
すごい泣けました。+7
-0
-
138. 匿名 2013/11/30(土) 17:55:54
レ・ミゼラブル私はだめだったな。
ミュージカルで何回も見てたし、楽しみにしてたけど期待はずれでした+10
-6
-
139. 匿名 2013/11/30(土) 18:03:17
かぐや姫火曜に行ったけど、ガラガラで自由席、客層もほとんど年配の方が多かった。私も含め泣いた人はいないみたいだった。後ろからみて途中寝てる人もちらほら。
50億の採算とれるのかしら。+7
-7
-
140. 匿名 2013/11/30(土) 18:35:18
四十九日のレシピ。
+5
-0
-
141. 匿名 2013/11/30(土) 18:39:47
陽だまりの彼女!
この前友達と見に行ってきた+10
-4
-
142. 匿名 2013/11/30(土) 18:57:39
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない+5
-3
-
143. 匿名 2013/11/30(土) 19:24:24
昨日かぐや姫の物語観ました
絵のタッチが繊細で綺麗でした
今年一番の映画はティムバートン監督のフランケンウィニーです+4
-2
-
144. 匿名 2013/11/30(土) 19:49:13
武士の一分+2
-5
-
145. 匿名 2013/11/30(土) 19:50:08
144です
あれっ!?
武士の一分って去年だっけ?+10
-1
-
146. 匿名 2013/11/30(土) 20:02:05
かぐや姫についてここでも賛否両論だし、批判側を擁護するつもりでもないけど
かぐや姫を批判する者←悪者
みたいなこの掲示板の風潮って何なんだろうね・・・
何でもかんでも批判するのは必ずしもよい事だとは思わんが
色んな意見あっての掲示板なのでは?
一方的な考えしか受け入れられないのは頭が固すぎる。
掲示板にコメントの評価が可能なシステムはあまり良い事ではないだろう。+9
-12
-
147. 匿名 2013/11/30(土) 20:10:06
今年映画館にみにいったのは
ワンピースZ
のび太とひみつ道具ミュージアム
瞬足のゲノセクト覚醒ミュウツー
ヘルタースケルター
風たちぬ
全部良かったけど
ワンピースZはお正月にみるのに相応しく感動※個人的今年の目標としっくりきたので。
風たちぬは本物の愛に号泣
このふたつが2013年マイベスト!!+4
-3
-
148. 匿名 2013/11/30(土) 20:17:29
え、ヘルタースケルターは去年じゃない?+5
-1
-
149. 匿名 2013/11/30(土) 20:28:11
コナン( ´ ▽ ` )ノ+5
-1
-
150. 匿名 2013/11/30(土) 20:31:54
賛否両論あるようですが、ハーロックは個人的に最高でした。
あのグラフィックのレベルの高さ、本当に観とれてしまいました。ストーリーも好みでしたし、何よりハーロックがかっこよすぎて。
小栗旬の声でなかったらもっとよかったかな…(^^;+1
-0
-
151. 匿名 2013/11/30(土) 20:31:55
148
あ、ほんとだ!
勘違い!ごめんなさい+0
-0
-
152. 匿名 2013/11/30(土) 20:33:09
清須会議+3
-2
-
153. 匿名 2013/11/30(土) 20:34:21
テッド+7
-3
-
154. 匿名 2013/11/30(土) 20:36:35
華麗なるギャツビー+8
-4
-
155. 匿名 2013/11/30(土) 20:37:47
相棒 XDAY+7
-1
-
156. 匿名 2013/11/30(土) 20:48:30
かぐや姫だけど万人向けではないよね。でも女性なら共感できる内容だと思う
それにこれは内容よりも手描きアニメの限界に挑戦した作品なので本当は映像重視作品
一般の方が見たらこんな雑なタッチで制作費8年?って思うかもだけど、すごい技術作品だよ
まず一枚絵であんな強弱のある線が大量に描いてある絵をスムーズに違和感なく動かす自体大変難しい
パラパラ漫画で考えたら分かると思うけどハッキリした線で書くより一枚描くのに時間がかかる
最初に描いた強弱の線をキープしながら大量に描き続けなければいけない。200枚かいても30秒程度
それに線が繋がってないのでバケツで一気塗りができないので一枚ずつ丁寧に塗らなくてはいけない
それを動かすんだから何千枚も違和感ないように同じように塗らないといけない
CMにある、くるくる回るシーンや走ってるシーンは本当に物凄い苦労の結晶のすごいシーンなんですよ〜+32
-7
-
157. 匿名 2013/11/30(土) 20:50:42
100回泣くことです!!!!!!!
とっても感動しました(T ^ T)
+2
-5
-
158. 匿名 2013/11/30(土) 20:51:11
かぐや姫は、観る人の立場というか人生経験で好き嫌いが分かれると思います
生きていれば皆つらいことがあって、現状から逃げ出したいとか生まれ変わりたいとか思うけど、自分に与えられた今の人生を大事にしたいと思えた作品です
宗教観も反映されているので、大人向けな感じがしました+17
-5
-
159. 匿名 2013/11/30(土) 20:58:35
北京原人+0
-0
-
160. 匿名 2013/11/30(土) 21:00:59
かぐや姫は子供向けじゃないよ。大人の女性向け。
私はとてもよかったなぁ。じんわりくる。あの作画もかぐや姫と言う昔話が題材だからとても合ってる。
綺麗なセル画じゃかぐや姫の良さは半減だよ。
ただ、「かぐや姫の犯した罪」がなんなのかを目的に観るとがっかり感がハンパない。まぁ高畑監督はあのキャッチ反対したみたいだけどね。
+20
-5
-
161. ぴんく 2013/11/30(土) 21:12:54
ワイルドスピード!
毎回あるハゲ対決が何気に笑える( ´ ▽ ` )ノ+1
-2
-
162. 匿名 2013/11/30(土) 21:27:08
くじけないで
本当に感動したので、みんなにも見てもらいたい映画です!+4
-1
-
163. 匿名 2013/11/30(土) 21:36:27
かぐや姫は制作費凄いわりに客が入ってないそうで…
必死で宣伝してる人が多い印象です…
あらすじ知って、こりゃ賛否両論でる内容だわ…と思っただけに手放しで褒めるコメントは信用できません+6
-10
-
164. 匿名 2013/11/30(土) 21:36:45
悪の法則はエログロ。いきなりペネロペとのラブシーンから始まる。
黒幕は誰かすぐ分かるけど2時間あっと言う間でした。月に2回は映画見に行きますが、一番おもしろかったのはのぼうの城。+3
-2
-
165. 匿名 2013/11/30(土) 21:37:48
ミニオン危機いっぱつ!
めっちゃかわいかった*\(^o^)/*+7
-0
-
166. 匿名 2013/11/30(土) 21:39:55
ごめんなさい。のぼうの城は2012年の作品です+3
-0
-
167. 匿名 2013/11/30(土) 21:43:42
風たちぬ!
映画館で二回見ました。仕事、頑張ろうって思える。+10
-2
-
168. 匿名 2013/11/30(土) 21:43:48
シュガーラッシュ!
+9
-1
-
169. 匿名 2013/11/30(土) 22:00:26
あの花+5
-1
-
170. 匿名 2013/11/30(土) 22:00:55
163
竹取物語だよ?あらすじなんて日本人なら皆知ってると思うけど
しかも実際に自分が見てない映画にケチつけてる?+9
-4
-
171. 匿名 2013/11/30(土) 22:01:22
クロニクルです。突然超能力に目覚めた若者三人の青春の日常をハンディーカメラ視点で追って行くのですが、その力が少しずつ大きくなっていき…という物語でした。リアリティーのある演出でハラハラしました。レンタル出たらまた観ようかな。+1
-0
-
172. 匿名 2013/11/30(土) 22:11:47
地獄でなぜ悪い
+8
-2
-
173. 匿名 2013/11/30(土) 22:20:56
135さん、私も子どもとドキドキプリキュア見に行って不覚にも泣いてしまった!亡くなったおばあちゃんと犬って泣かせにきてるよね~。最近の子どもの映画は大人が見ても楽しめるように出来ててすごいなと思ったよ!
妊娠中から映画見に行けなかったから久しぶりの映画館だったけど、子どもも大きくなって一緒に見る映画が良い作品でよかった(^o^)+2
-0
-
174. 匿名 2013/11/30(土) 22:24:30
銀魂!!!!!+7
-1
-
175. 匿名 2013/11/30(土) 22:25:58
私もパシフィック・リムだな。
オタク魂が少しでもある人には最高に熱いと思う。
かぐや姫も良かったですよ。水彩画のようだけど表情が凄まじく豊かで、姫の表情にゾッとするようなときもあった。
一緒に観た娘は大号泣でした。+8
-1
-
176. 匿名 2013/11/30(土) 22:26:07
ツナグ+5
-0
-
177. 匿名 2013/11/30(土) 22:35:54
まどか☆マギカ。
見終わった後、茫然。
EDの「君の銀の庭」は、映画見る前は正直「ふーん」って感じだったのだが、映画見ると、歌詞は映画の内容どんぴしゃだし、ワルツ調のリズムもボーカルも何となく不安定で薄気味悪く狂った感じがして本編の不条理や怖さが増す。+4
-1
-
178. 匿名 2013/11/30(土) 22:40:47
プラチナデータです!
ハラハラドキドキしました( *´艸`)
さすが東野圭吾さん!って感じのストーリーでした♪+5
-8
-
179. 匿名 2013/11/30(土) 22:42:53
あの頃、君を追いかけた+1
-0
-
180. 匿名 2013/11/30(土) 23:02:03
かぐや姫!
ものすごい良かった。
すごい深い。
おとぎ話にからめたメッセージを読み取る力が無い方には薦めないが(笑)
なんで制作費が億になるの?とか言ってる方には見て頂きたくないです。
まずは見てこい。そしたら解る。
多分小学低学年には無理。前半は理解出来ても中盤からは難しいよ。
絵だけでも素晴らしいけどね。
表情や台詞ひとつから人間とは、生きるとはって絡められてるから。
面白くなかった〜って方には、もう残念だね、あれが理解できないって。としか言えない。+11
-8
-
181. 匿名 2013/11/30(土) 23:04:28
死霊のはらわた+1
-14
-
182. 匿名 2013/11/30(土) 23:05:32
かぐや姫つまらない+6
-8
-
183. 匿名 2013/11/30(土) 23:08:46
レミゼラブルは鳥肌が立つ位感動しました。
映画館に5回も行った。ヒュージャックマンが素敵だった!+7
-1
-
184. 匿名 2013/11/30(土) 23:15:20
100回泣くこと+0
-2
-
185. 匿名 2013/11/30(土) 23:17:03
手紙+2
-0
-
186. 匿名 2013/11/30(土) 23:34:12
横道世之介。
宣伝ポスターがちょっと誤解させるような感じで残念。
1980年代後半の時代をよく再現していて、携帯もパソコンもないあの頃の
甘酸っぱいキャンパスライフを描いていて、その時代を知らない私でも切なく懐かしく感じてしまいました。
世之介のキャラを演じた高良健吾くんと、マドンナ役の吉高由里子がとてもよくて…
(数年前に「蛇にピアス」を演じていた二人とは思えない!)
コメディタッチの演技がよかった。
期待していなかったけど、予想以上に良い映画でした。
+6
-1
-
187. 匿名 2013/11/30(土) 23:40:02
156
なるほど。
かぐや姫が賞向けの作品と言われてる理由が解りました。
しかし、一般人からしたら強弱あまり見てないので、引き込みにくいかも。よい噂が広まって冬休みの巻き返しに期待。+3
-3
-
188. 匿名 2013/12/01(日) 00:05:27
キャプテン・フィリップス
実話でめちゃ感動した
トムハンクスかっこいい♡+2
-1
-
189. 匿名 2013/12/01(日) 00:27:23
まどマギ
叛逆の物語!+5
-4
-
190. 匿名 2013/12/01(日) 00:27:37 ID:WLAkTaYwBA
少年Hすごく良かった+2
-0
-
191. 匿名 2013/12/01(日) 00:39:22
モンスターズ・ユニバーシティ
マイクに癒されたヽ(o´∀`o)ノ+5
-0
-
192. 匿名 2013/12/01(日) 00:41:52
ペコロスの母に会いに行く
じわっと来る映画です
30代以上におすすめです+2
-0
-
193. 匿名 2013/12/01(日) 00:42:48
Onedirectionの、This is us+2
-1
-
194. 匿名 2013/12/01(日) 01:09:04
ハンガーゲーム
また観たいと思った。
+0
-0
-
195. 匿名 2013/12/01(日) 01:12:44
脳男+4
-0
-
196. 匿名 2013/12/01(日) 01:15:11
ほら~
かぐや姫は試写会で帰りたくなった。
お金払って見なくていい。
レンタルで充分。
+4
-4
-
197. 匿名 2013/12/01(日) 01:16:48
脳男+3
-2
-
198. 匿名 2013/12/01(日) 01:28:44
ちびくろさんぼ+0
-0
-
199. 匿名 2013/12/01(日) 01:31:38
銀魂かな
原作者描き下ろしだし、しかもちゃんと映画作品になってて
原作者もアニメスタッフもさすがプロだ!って思った
「完結篇」だけどアニメが再開しても大丈夫な作りだったしね+7
-0
-
200. 匿名 2013/12/01(日) 01:32:37
風立ちぬが最高に良くてかぐや姫がつまらないと感じた私はかなり少数派なのか、、
男性的なのか??+4
-0
-
201. 匿名 2013/12/01(日) 01:35:52
藁の盾+2
-1
-
202. 匿名 2013/12/01(日) 01:44:07
レミゼは小説の方がよかった
映画版はあんまり...+4
-0
-
203. 匿名 2013/12/01(日) 01:45:06
ほら~
かぐや姫は試写会で帰りたくなった。
お金払って見なくていい。
レンタルで充分。
+3
-5
-
204. 匿名 2013/12/01(日) 01:45:40
もらとりあむタマ子すごいマイナスされてるけどすごくよかったと思う。
前田敦子さんがでてるからとかで
見てもないのにマイナスしてるなら最悪。+3
-3
-
205. 匿名 2013/12/01(日) 01:51:24
東ベルリンから来た女
今年だったはず。 いい映画だったな〜+2
-0
-
206. 匿名 2013/12/01(日) 02:02:54
1D〜this is us〜+1
-0
-
207. 匿名 2013/12/01(日) 02:06:02
キャプテンフィリップス!!
息する暇がなかった。。+1
-0
-
208. 匿名 2013/12/01(日) 02:13:33
がんばれ!ルーキー!
野球はあまり好きではないから、気が進まず見たんだけど
本当に面白かった!子供の時の気持ちを思い出させてくれた!ありがとう+0
-0
-
209. 匿名 2013/12/01(日) 02:14:47
欲望のヴァージニア
久々いいものを見て、心が満足した。
だからみんなにみてほしい。
あとから知ったが、これは実話だった。+1
-1
-
210. 匿名 2013/12/01(日) 02:36:29
清洲会議は秀作
トピずれすみません。映画そのものは観てないので否定も肯定もしません。ただ、かぐや姫はある映画館でDVDを配っていたそうです。あまりに人が呼べないので今日はテレビで宣伝番組。そしてとうとうここでも宣伝と思われる書き込みが。必死なのは分かりますが、こういうサイトを利用して一般的な意見のように見せかけるのは偽装と同じです。止めてください。+1
-6
-
211. 匿名 2013/12/01(日) 02:37:45
ぺコロスの母に会いに行く
少々年齢の高い人向きかも。
私はひとりで見に行き泣けました。+3
-0
-
212. 匿名 2013/12/01(日) 02:43:33
銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。+4
-0
-
213. 匿名 2013/12/01(日) 03:12:11
イントゥダークネス+0
-0
-
214. 匿名 2013/12/01(日) 03:22:02
>156
【手描きアニメの限界に挑戦した作品】ってどこで聞いたの?
かぐや姫の物語はデジタル技術で描いてるしCG使いまくりの作品だよ!
最新の技術で水彩画風になっているだけだよ!
なんか力説してるから驚いたわ!
ついでにこの映画の私の感想は今まで観てきた映画の中で1番最悪でしたね
これから死ぬまでに観る映画でもこれより最悪なのがあるかどうか
観に行った事を後悔しています
いくら物語だって言っても女性でこれを良かったって思う人は理解に苦しむなぁ+6
-8
-
215. 匿名 2013/12/01(日) 03:30:34
おおかみこどもの雨と雪
映画館で号泣しました(´;ω;`)+3
-3
-
216. 匿名 2013/12/01(日) 04:03:19
共喰い
+2
-1
-
217. 匿名 2013/12/01(日) 04:18:36
どう考えても
地獄でなぜ悪い
世間的にはspecが推されるだろうけど+1
-1
-
218. 匿名 2013/12/01(日) 04:48:01
ルームメイト
怖いだけじゃなく一捻りも2捻りもした
予想外のストーリー展開で飽きずに楽しめた。
私はまんまと騙されました!+2
-0
-
219. 匿名 2013/12/01(日) 05:04:00
214さんに今はマイナスがついているので感想なのか手描きの事なのかわからないので書いておきます
かぐや姫の物語は手描き風なタッチにできるデジタル技術で描かれています
あまりに良くできているので勘違いされている人がいるようですがCGも使われています+5
-1
-
220. 匿名 2013/12/01(日) 05:55:03
映画鑑賞が趣味なのでココに書き込みのある作品の半分以上は観ています
私はグランドイリュージョンですね
パシフィック・リムも良かったけどこの映画は映画館で観るのが一番だと思う
私はレオナルドディカプリオが好きなのですが華麗なるギャツビーは3Dで観る為に作られた感じだったので残念でした
かぐや姫の物語は外国人が好みそうな作品でした+4
-1
-
221. 匿名 2013/12/01(日) 06:09:51
>203さん
レンタル代が勿体無いよ
かぐや姫の物語はテレビでやるまで観なくてもいいと思う+5
-2
-
222. 匿名 2013/12/01(日) 07:45:30
奇跡の林檎、謝罪の王様、と阿部サダヲマニアとしては推したい。
でも、SPEC。+2
-1
-
223. 匿名 2013/12/01(日) 08:08:03
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない+6
-2
-
224. 匿名 2013/12/01(日) 08:11:17 ID:GteMnU2yIh
風立ちぬ+1
-1
-
225. 匿名 2013/12/01(日) 08:44:57
これから年末に公開される
『永遠の0』に期待してます+7
-0
-
226. 匿名 2013/12/01(日) 08:52:21
藁のたて
藤原竜也のゲスっぷりw+2
-0
-
227. 匿名 2013/12/01(日) 08:58:30
クラウドアトラス!
かぐや姫の宣伝必死(笑)トピ自体が宣伝用だね。+2
-2
-
228. 匿名 2013/12/01(日) 09:14:56
横道世之介+1
-1
-
229. (^∇^)(^∇^)(^∇^) 2013/12/01(日) 09:49:07
まどマギ!!新編 叛逆の物語+2
-2
-
230. まど♪───O(≧∇≦)O────♪ 2013/12/01(日) 09:54:01
まどか☆マギカ 叛逆の物語+5
-2
-
231. 匿名 2013/12/01(日) 09:56:46
華麗なるギャツビーです。
豪華な演出とはかないストーリーが最高でした。
+2
-2
-
232. 匿名 2013/12/01(日) 10:03:05
アイアンマン3+0
-0
-
233. 匿名 2013/12/01(日) 11:48:28
かぐや姫、賛否両論ですね。まだ見てないのですがとりあえず見てみます。
後半が、、、という話しですが、高畑監督ならまぁ想像がつくかな。
「火垂るの墓」の前例がありますし。この前TVでやってた内容、初期のと後半が全然違う、びっくりするほどマイルドになってました。その変貌振りに唖然としたのですが。
初期の火垂るの墓を見て「むなくそ悪い」って感じるタイプの人がかぐや姫面白くないって言ってるのかなぁと、なんとなく。
私も初期の火垂るの墓、確かにしんどくてエンターテイメントじゃないと思ったのですが、あらすじどおりの「戦争に巻き込まれる兄妹」だけじゃなくそれ以上のメッセージを感じることが出来ました。
映画はエンターテイメントも含めたものなんだ、楽しいを提供するだけが映画じゃない、限りなく現実に近いフィクション・ドキュメンタリーも存在するんです。それをアニメではじめたのが日本で、高畑監督なのでは(もし他のアニメ監督もいらっしゃったらスミマセン)。
かぐや姫、とても見てみたいと思います。+3
-1
-
234. 匿名 2013/12/01(日) 12:04:49
陽だまりの彼女
BAD BOYS J
すごく良かった♡+2
-4
-
235. 匿名 2013/12/01(日) 12:42:43
>233さん
そのような問題ではありません
道徳の問題です
観られたらわかりますが貴方が既婚者なら特に最低な映画だと感じるでしょう+2
-1
-
236. 匿名 2013/12/01(日) 16:53:25
233
私は初期の蛍の墓があることしりませんでした!
が‥!かぐや姫は面白くなかった。2時間半とても長く感じました。
批判してる人に残念な人と人格を否定している記述ありますが、そういう性格の方こそ疑ってしまいます。+2
-1
-
237. 匿名 2013/12/01(日) 18:46:22
もうすぐ公開の永遠の0にかなり期待。+2
-0
-
238. 匿名 2013/12/01(日) 21:19:07
Sexy Zoneの中島健人くん主演の「BAD BOYS J」 最高でした。+2
-0
-
239. 匿名 2013/12/01(日) 23:13:33
男子高校生の日常+1
-0
-
240. 匿名 2013/12/05(木) 04:50:04
ホーリーモーターズ+1
-1
-
241. 匿名 2013/12/07(土) 13:14:15
オブリビオンが面白かった+0
-0
-
242. 匿名 2013/12/15(日) 21:30:46
陽だまりの彼女と風立ちぬがすごい良かったです(*´◒`*)
モンスターズインクも見ものでしたね!+2
-0
-
243. 匿名 2013/12/21(土) 09:51:03
かぐや姫の物語は製作費で期待もつと面白くかんじないよね
やっぱ製作費が高い!!って聞くと派手な映画をイメージしちゃうし
細かいところまで手がかかってたから人件費がすごかったんだろうね
私は図書館戦争!!
キャストがイメージ通りで感動した+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する