-
1. 匿名 2016/03/27(日) 12:13:15
痛いニュース(ノ∀`) : 【動画】 実写映画「テラフォーマーズ」が酷すぎると話題に - ライブドアブログblog.livedoor.jp
映画『テラフォーマーズ』予告【HD】 - YouTubewww.youtube.comSubscribe to our channel: http://goo.gl/Etb1I3 日本映画の予告編&クリップ: https://goo.gl/z7qfOP それは人類の希望のハズだった。 2599年、人口増加により貧富の差が激しくなっている日本。次の移住先を探すため、火星地球化〈テラフォーミング〉計...
↓関連トピ伊藤英明、実写『テラフォーマーズ』主演 邦画初アイスランドロケのSF大作にgirlschannel.net伊藤英明、実写『テラフォーマーズ』主演 邦画初アイスランドロケのSF大作に 伊藤はそんな大作への起用に「最初は“火星に行く”という設定があまりにも壮大すぎて、一度は断ろうと思ったのですが、監督が三池さんだったことと、原作がとてもおもしろかったこともあ...
+5
-136
-
2. 匿名 2016/03/27(日) 12:15:55
ワロタ+512
-9
-
3. 匿名 2016/03/27(日) 12:16:47
クソトピ+42
-27
-
4. 匿名 2016/03/27(日) 12:16:48
1番下の写真、小栗旬…?(笑)+638
-3
-
5. 匿名 2016/03/27(日) 12:16:50
伊藤英明、山田孝之、小栗旬…って、役者人は豪華なんだけどなんでこうもダサく見えるんだろう?伊藤英明・武井咲・山田孝之・小栗旬、宇宙服姿を初披露 実写版「テラフォーマーズ」新ビジュアル解禁girlschannel.net伊藤英明・武井咲・山田孝之・小栗旬、宇宙服姿を初披露 実写版「テラフォーマーズ」新ビジュアル解禁 今回解禁された新WEB版ポスタービジュアルは、テラフォーミング計画によって青々とコケの生えた火星に降り立つ、伊藤演じる主人公の小町小吉、武井咲演じる秋田...
+663
-8
-
6. 匿名 2016/03/27(日) 12:17:00
Gきもすぎ+217
-5
-
7. 匿名 2016/03/27(日) 12:17:15
これを見たいという猛者がいたら尊敬する+417
-16
-
8. 匿名 2016/03/27(日) 12:17:18
やめたほうがいいよ実写化は
小栗旬とか実力派でもこうなってんでしょ
橋本環奈のハルチカとかほんとやめてくれ+537
-14
-
9. 匿名 2016/03/27(日) 12:17:20
予想はしてたけど予想以上だった。+278
-7
-
10. 匿名 2016/03/27(日) 12:17:28
原作もクソだもん。+105
-90
-
11. 匿名 2016/03/27(日) 12:17:40
わざとでしょw+26
-8
-
12. 匿名 2016/03/27(日) 12:17:49
映画館で予告あったけどコメディかと思った+222
-9
-
13. 匿名 2016/03/27(日) 12:18:04
+554
-7
-
14. 匿名 2016/03/27(日) 12:18:11
学生の卒業作品みたい+513
-6
-
15. 匿名 2016/03/27(日) 12:18:24
タケルを使いなさい+19
-49
-
16. 匿名 2016/03/27(日) 12:18:31
人口増加により貧富の差が・・・!?
日本が人口増加とかその時点で現実味ない。+292
-17
-
17. 匿名 2016/03/27(日) 12:18:41
時間とお金のムダになるからパス!+58
-8
-
18. 匿名 2016/03/27(日) 12:19:28
>乗組員の蛭間一郎役の山田孝之
山田孝之はもっと役を選んだ方がいい
テラフォーマーズに豪華俳優陣、新たに12人のキャストが一斉解禁。 | Narinari.comwww.narinari.comテラフォーマーズに豪華俳優陣、新たに12人のキャストが一斉解禁。 | Narinari.com テラフォーマーズに豪華俳優陣、新たに12人のキャストが一斉解禁。2015/07/27 07:54 Written by Narinari.com編集部ツイート mixiチェックShare on Tumblr 三池崇史監督により実写...
+282
-8
-
19. 匿名 2016/03/27(日) 12:19:39
なんで
ゴッドリーだけ名前かえないんだ
+9
-2
-
20. 匿名 2016/03/27(日) 12:20:30
チープ感すごい
日本人はダメだねー+410
-11
-
21. 匿名 2016/03/27(日) 12:20:53
絶対コケる+195
-8
-
22. 匿名 2016/03/27(日) 12:21:05
山田孝之と小栗旬の無駄遣い+571
-7
-
23. 匿名 2016/03/27(日) 12:21:09
テラフォーマーズ?が酷いというよりも邦画のレベルが酷いだけやん
去年の進撃といい+507
-12
-
24. 匿名 2016/03/27(日) 12:21:24
絶対コケる
俳優は結構豪華なのに内容がしょぼすぎるわ!+280
-5
-
25. 匿名 2016/03/27(日) 12:21:31
これだけ豪華な役者陣そろえてコケる気配しかないとか、ちょっと悲しくなるんだけど実写映画『テラフォーマーズ』に豪華俳優陣、新たに12人のキャストが一斉解禁girlschannel.net実写映画『テラフォーマーズ』に豪華俳優陣、新たに12人のキャストが一斉解禁 今回発表されたのは、ヒロイン・秋田奈々緒を演じる武井咲、伊藤演じる小町小吉と共に火星で戦う武藤仁役の山下智久、同じく乗組員の蛭間一郎役の山田孝之、そして、火星地球化“テラフ...
+308
-4
-
26. 匿名 2016/03/27(日) 12:21:55
実写なんてこんなもんでしょ+100
-6
-
27. 匿名 2016/03/27(日) 12:22:08
初めからかわっていたけど予想以上にひどい。+168
-6
-
28. 匿名 2016/03/27(日) 12:22:36
え?割とよく出来てんじゃん、原作を考えれば
テレビつけてやってたら観るかも+60
-36
-
29. 匿名 2016/03/27(日) 12:22:39
観なくても雰囲気で酷いって分かるねww
山田孝之好きだから観たいけどお金勿体無い。+179
-10
-
30. 匿名 2016/03/27(日) 12:23:02
邦画のクオリティの低さが露呈してしまった。
世に出さないで欲しい。+220
-8
-
31. 匿名 2016/03/27(日) 12:23:53
www+14
-9
-
32. 匿名 2016/03/27(日) 12:23:54
カップラーメンのCMか?+243
-6
-
33. 匿名 2016/03/27(日) 12:24:31
+301
-7
-
34. 匿名 2016/03/27(日) 12:24:36
旦那が原作知ってるみたいで、実写はダメでしょーって言ってた+156
-20
-
35. 匿名 2016/03/27(日) 12:24:42
CG感が凄い
雑すぎ+163
-4
-
36. 匿名 2016/03/27(日) 12:24:45
僕街の方が面白そう+37
-17
-
37. 匿名 2016/03/27(日) 12:24:55
テラフォーマーズの原作ファンだけど、これはハリウッドで作成してもらいたいよ。
日本人だけで俳優固めるのは無理がある+338
-9
-
38. 匿名 2016/03/27(日) 12:25:12
ちはやふるの大コケも含め、実写化やめたらいい。わざわざハードル高いとこ手を出すから余計にしょうもない感が増す。+288
-6
-
39. 匿名 2016/03/27(日) 12:25:55
原作も大概だがな。+33
-13
-
40. 匿名 2016/03/27(日) 12:25:59
役者の無駄遣い
+370
-8
-
41. 匿名 2016/03/27(日) 12:26:02
ここまで突き抜けてダサいと逆に面白そうな
映像と雰囲気だけは本格的なのにつまらない実写が多かったから、
ハードル下がってる+35
-10
-
42. 匿名 2016/03/27(日) 12:26:05
技術は凄いんだけど、日本人が合わなさ過ぎる+129
-4
-
43. 匿名 2016/03/27(日) 12:26:08
生き残るのはオレたちだ→金払うのはワタシたちだ+276
-9
-
44. 匿名 2016/03/27(日) 12:26:15
こういう映画はハリウッドっていう刷り込みがあるから
余計にひどく見えてしまう+102
-5
-
45. 匿名 2016/03/27(日) 12:26:47
アイスランドで撮ったの?
お金勿体無い。+197
-5
-
46. 匿名 2016/03/27(日) 12:27:13
実写化したらだめな漫画ぶっちぎり一位のこれを何故実写化しようと思ったのか…+143
-3
-
47. 匿名 2016/03/27(日) 12:27:50
三代目のファンはこれ見に行くの?+20
-19
-
48. 匿名 2016/03/27(日) 12:27:51
なんかポスターがセンテンススプリングのコラ画みたいでチープ+173
-2
-
49. 匿名 2016/03/27(日) 12:27:59
ストーリーなんて1巻目で終わるし+14
-1
-
50. 匿名 2016/03/27(日) 12:28:06
見てないのに言ってもしょうがないよ
原作ファンの人は試写見て原作愛感じた面白かったってコメントしてたよ
+103
-14
-
51. 匿名 2016/03/27(日) 12:28:56
コメディーとしてみたら面白そうw
真面目に観たらダメなやつ+36
-2
-
52. 匿名 2016/03/27(日) 12:29:18
原作凄い面白いんだよ!
実写なんてしちゃだめだよ!
ゴキブリ実写はネタにしかならないしょ!+44
-10
-
53. 匿名 2016/03/27(日) 12:29:32
原作知らないけど透けてる小栗が面白くて見たくなってきた+27
-2
-
54. 匿名 2016/03/27(日) 12:32:10
三池が監督の時点で失敗したも同然。
原作レイプも甚だしい。+77
-6
-
55. 匿名 2016/03/27(日) 12:32:46
アニオタの酷評感想なんてどうでもいい
世間の人が見て面白いといえばいい+21
-15
-
56. 匿名 2016/03/27(日) 12:33:05
だって、監督が三池崇史だもの。
+86
-1
-
57. 匿名 2016/03/27(日) 12:33:43
どうせ爆死してまたトピたつよ+15
-20
-
58. 匿名 2016/03/27(日) 12:33:49
残念だな。まだ子供の向け戦隊ヒーローものの方がクオリティーが高く思える。+21
-14
-
59. 匿名 2016/03/27(日) 12:34:16
三池って「良いの見っけー★」って感じでポンポン実写するよな+113
-1
-
60. 匿名 2016/03/27(日) 12:34:45
実写化する前からわかってたでしょ
プラネテスあたりを実写化した方が良かったね+2
-5
-
61. 匿名 2016/03/27(日) 12:34:47
実力俳優と事務所ゴリ押しタレントの実写映画でしょ?+15
-12
-
62. 匿名 2016/03/27(日) 12:35:04
そもそも設定がおかしいでしょ、外国人使えないのはわかるけど+12
-2
-
63. 匿名 2016/03/27(日) 12:35:08
小栗旬、断っていいのよ。
+192
-12
-
64. 匿名 2016/03/27(日) 12:35:34
みにいきたい‼︎+24
-17
-
65. 匿名 2016/03/27(日) 12:37:59
山P、中心的な役柄なのに、ジャニーズのせいでいないバージョンのポスターがあるのが不満(肖像権なんたらかんたら)
そういうのもうやらなくていいよ+138
-33
-
66. 匿名 2016/03/27(日) 12:38:51
>>65
なんかピクサーみたい+15
-7
-
67. 匿名 2016/03/27(日) 12:39:12
小栗が永野にしか見えない+64
-5
-
68. 匿名 2016/03/27(日) 12:39:30
三池さんてこんなのもやるんだ?
血飛沫ブシャーが、好きなのかと思ってた。
これも、血飛沫ブシャーなのかな?+0
-2
-
69. 匿名 2016/03/27(日) 12:39:50
レッドカーペットの時の山Pクソかっこよかったし、小栗とのイチャコラが可愛かったな+86
-50
-
70. 匿名 2016/03/27(日) 12:41:01
なんで公開前、観てない人ばかりのトピ立てても誰も語れないし、判断もできないのにトピ立てるんだろうな
ネガキャンしたいのか
確かにクソトピだわ+78
-14
-
71. 匿名 2016/03/27(日) 12:41:18
アメリカと資金力の差がねぇ……+31
-0
-
72. 匿名 2016/03/27(日) 12:41:30
>>32
この感じな
日清カップヌードルのロゴあったら新cmて信じるレベル+101
-25
-
73. 匿名 2016/03/27(日) 12:41:54
>>69
岡田准一に見えた+25
-30
-
74. 匿名 2016/03/27(日) 12:42:02
漫画読んでたけど実写は無理だと思うw
なんでこの漫画を実写化しようと思ったか謎w
だいたい今まで恋愛とか以外で実写でましなのあまり見たことないw
バカボンも酷かったw+28
-2
-
75. 匿名 2016/03/27(日) 12:43:24
これはどう考えても実写化不可能だもん
役者の無駄遣いだし、どう考えてもこれを作ろうとした制作側のミス
少女漫画はまだ現実の範囲内って感じでギリ実写化できるけど
少年漫画のアクション系は実写まじで無理+28
-3
-
76. 匿名 2016/03/27(日) 12:45:23
もう公開されたの?
誰かみたの?
CMだけでゴタゴタ言われてるのかしら?+10
-5
-
77. 匿名 2016/03/27(日) 12:46:22
>>69
左側が山P??
えええいつの間にこんな老けたの
+38
-42
-
78. 匿名 2016/03/27(日) 12:46:46
観ませんが爆死だけ期待してますd=(^o^)=b+9
-25
-
79. 匿名 2016/03/27(日) 12:51:07
海猿を宇宙に変えただけじゃん
必ず生きて帰る。って何度も聞いた。+87
-3
-
80. 匿名 2016/03/27(日) 12:52:13
原作者と原作者ファンと出演者ファンが、満足してるならいいんじゃない
お金だして観に行った人が文句言ってるなら仕方のないことだけど笑
万人受けするもの作るのは難しい+26
-6
-
81. 匿名 2016/03/27(日) 12:52:15
コレの実写化するなら、ペプシCMの桃太郎、映画化してよ。
小栗旬、おかしなビジュアルで半透明になってる場合じゃないよ。+151
-13
-
82. ボブチャンチン 2016/03/27(日) 12:52:27
まり子様www+8
-2
-
83. 匿名 2016/03/27(日) 12:53:06
山P、後半ずっとフルチンだそうです
映画『テラフォーマーズ』の現場の様子を三池監督が暴露!「山Pはずっと"フルチン"」「結構なモノでした」|トレンド、アングラ、ビジネス、カルチャー R-ZONEr-zone.me映画『テラフォーマーズ』告知より 俳優・伊藤英明と映画監督・三池崇史が、3月16日放送の情報番組『PON!』(日本テレビ系)にVTR出演。映画『テラフォーマーズ』(4月29日公開)の一部内容について衝撃告白した。 伊藤が主演を務める『テラフォーマーズ』は「...
0316_PON_テラフォーマーズ三池さん伊藤さん - Dailymotion動画dai.lyDailymotionで 0316_PON_テラフォーマーズ三池さん伊藤さん から送信された動画 «ayarin808» を視聴する。
+59
-7
-
84. 匿名 2016/03/27(日) 12:53:20
動画見たけど原作知らないのもあって
いきなり首?折られてビビったwwwww
あれって武井咲?火星ついてすぐ死ぬのか、、、。
+42
-0
-
85. 匿名 2016/03/27(日) 12:53:43
三池崇史の映画を観て、すっきりと得した気分になったことは一度もない。
ケーブルテレビとかで無料で見れるときは一応、録画して頑張ってみてきたけど
ことごとく時間の無駄だった。
+31
-1
-
86. 匿名 2016/03/27(日) 12:54:59
>>40
無駄使いっていうけど、まともに芝居が出来るののは山田くらい。+13
-28
-
87. 匿名 2016/03/27(日) 12:55:41
日本人じゃないキャラも日本人にキャラ変なんでしょ?+15
-0
-
88. 匿名 2016/03/27(日) 12:55:42
予告見たけど、相変わらず滑舌悪いな
演技に自然さが無くて大げさというか
いかにも演技してますという不自然さを感じる
日本のSFは大概そう感じる+11
-9
-
89. 匿名 2016/03/27(日) 12:56:05
進撃の巨人の実写映画も酷かったじゃないか+41
-2
-
90. 匿名 2016/03/27(日) 12:57:55
>>77
短髪カッコいい、イケメンすぎるって一般の間で話題なりすぎてNEWSにまでなってたー
嫉妬アンチさんが知ってて書いてるなら傷深めてごめんね+56
-40
-
91. 匿名 2016/03/27(日) 12:58:40
武井咲が出てる時点でコケると思いました(笑)+35
-7
-
92. 匿名 2016/03/27(日) 12:59:06
日本はSFに手出しちゃダメだってば…
一応お金はかかってるんだろうけどハリウッドとはケタが違うだろうしさ+70
-1
-
93. 匿名 2016/03/27(日) 12:59:51
テレビでやったら実況盛り上がるだろうな
その時は参加するわw+8
-0
-
94. 匿名 2016/03/27(日) 12:59:57
日本の映画料金が世界一高いのはこういう糞みたいな邦画作って赤字が出た分を他の映画の料金で埋め合わせする糞みたいな形態してるから
+44
-0
-
95. 匿名 2016/03/27(日) 13:00:10
コケなかったら謝罪しろよここの連中+47
-22
-
96. 匿名 2016/03/27(日) 13:01:55
しかも主題歌三代目て笑+98
-12
-
97. 匿名 2016/03/27(日) 13:02:56
なんか最近のオグリ、マツケン並に仕事選ばなくなったな
オグリのとこはまだ子供1人だったはずだけど嫁に金かかるのか+76
-6
-
98. 匿名 2016/03/27(日) 13:06:31
三池監督のヤッターマン、
あれはオフザケ映画だったからまあまあ面白かったけど
これは真面目な映画なんだよね?+34
-2
-
99. 匿名 2016/03/27(日) 13:07:01
実写モノで褒められた作品ってあるのかな?
+1
-6
-
100. 匿名 2016/03/27(日) 13:08:25
>>65
別にポスターに山下居なくてもいいよ山下には興味無いし+31
-33
-
102. 匿名 2016/03/27(日) 13:10:29
興味ない人は嫉妬コメント落としもしないよw
興味なかったらわざわざコメントしないよね+30
-13
-
103. 匿名 2016/03/27(日) 13:10:43
めんどくさいからいつもの人は通報でいいわ+18
-8
-
104. 匿名 2016/03/27(日) 13:10:45
>>81
ペプシのCMはあの短い時間の尺で描くから良いんであって映画の尺に伸ばすと酷くなると思う+58
-2
-
106. 匿名 2016/03/27(日) 13:11:52
原作好きだけど実写は見る気ないな
だいたい何でキノコにやらすんだよ
集客力ないでしょ
そもそもアニメでさえコケたのに何で実写化したんだろ+22
-0
-
107. 匿名 2016/03/27(日) 13:12:47
そう言えばヤッターマンの深キョンは最高にエロくて良かったな
+8
-5
-
108. 匿名 2016/03/27(日) 13:13:17
見にいく予定の人には優しくしたれよ
貴重なお客さんじゃないか+11
-14
-
109. 匿名 2016/03/27(日) 13:13:59
うん、知ってた+5
-3
-
110. 匿名 2016/03/27(日) 13:14:11
動画観たけどひと昔前のゲームのオープニングムービーレベル+23
-2
-
111. 匿名 2016/03/27(日) 13:14:56
ネラーってクソだからなー+7
-9
-
112. 匿名 2016/03/27(日) 13:15:03
制作権だけハリウッドに売って、ハリウッドで実写化したらいいのに。
+23
-1
-
113. 匿名 2016/03/27(日) 13:15:54
CGはターミネーター2の時代よりしょぼい気がする+27
-0
-
115. 匿名 2016/03/27(日) 13:17:48
ゼブラーマンが初めて見た三池監督作品だったけど損した気持ちになった映画はゼブラーマンが初めて。
巻き添えでゼブラーマンの原作者も嫌いになった希有な作品。+11
-1
-
116. 匿名 2016/03/27(日) 13:20:28
だって監督が三池崇史なんだもの。
+28
-1
-
117. 匿名 2016/03/27(日) 13:20:34
三池崇史は何でもやるよね。
クローズの後ににんたま乱太郎の実写だもん。
仕事選ばなすぎ。+55
-2
-
118. 匿名 2016/03/27(日) 13:20:40
進撃並みにコケそう。結果が楽しみ+24
-15
-
119. 匿名 2016/03/27(日) 13:20:42
進撃の巨人は興収どれぐらい行ったの?+8
-1
-
120. 匿名 2016/03/27(日) 13:21:42
クドカンは一時代を築いたからわかる、三池監督の長所ってどこ?
人柄がいいのか?+19
-1
-
121. 匿名 2016/03/27(日) 13:23:34
棒演技待ってます\(^o^)/+7
-19
-
122. 匿名 2016/03/27(日) 13:25:21
原作知ってると実写ありえないって分かるよ
原作知らない人をどれだけ呼べるかだと思う
進撃と一緒だね+17
-2
-
123. 匿名 2016/03/27(日) 13:25:48
進撃は前編そこそこ後編ボロボロ
これはB級映画好きな層とか話のタネに見たい中高生男子を取りこんで爆コケはしないと思うんだけど+7
-3
-
124. 匿名 2016/03/27(日) 13:28:44
CGが初期レベルでニヤニヤしちゃった(笑)
やはりアメリカの技術は凄いんだね!+11
-10
-
125. 匿名 2016/03/27(日) 13:29:27
進撃さんは前編が初動6億で興収30億越えてたはず
大ヒットだよ
+3
-14
-
126. 匿名 2016/03/27(日) 13:31:42
進撃は三浦春馬が全国行脚何十回もして頑張ったからだよ+5
-5
-
127. 匿名 2016/03/27(日) 13:32:54
武井咲と麻里子以外全員無駄遣い+25
-8
-
128. 匿名 2016/03/27(日) 13:33:28
出演者のオタクがお金落とすから売り上げは良いんだろう。
日本映画は目先の利益重視。+10
-2
-
129. 匿名 2016/03/27(日) 13:33:42
>>77の人は笑ったらシワもできないように整形注射でもしてる人なんじゃないの
顔パンパンにつっぱらせて、自分の笑いジワも許せないような高齢の
普通の人は笑えばシワできるよ+49
-25
-
130. 匿名 2016/03/27(日) 13:36:33
進撃ヒットなん?コケなん?どっち?+14
-0
-
131. 匿名 2016/03/27(日) 13:37:06
おばさんすぐマイナスしたやんw張り付いててきも+20
-14
-
132. 匿名 2016/03/27(日) 13:39:44
Twitter民とかネット民が作ったコラみたいなポスターだね。+15
-7
-
133. 匿名 2016/03/27(日) 13:41:29
>>65
これはヤマピーいるよね?+10
-3
-
134. 匿名 2016/03/27(日) 13:41:34
この俳優で別映画したほうがいいのに
何故にこれを実写にしたのか疑問
もう人の無駄使いだ、会社の人事ならクビが飛ぶレベル+25
-2
-
135. 匿名 2016/03/27(日) 13:47:17
進撃は前後編で50億ぐらい行ってたはず
内容は糞でも数字だけ見たらヒットでいいんじゃないの+7
-2
-
136. 匿名 2016/03/27(日) 13:55:15
+78
-3
-
137. 匿名 2016/03/27(日) 13:58:30
原作じゃ多国籍軍のはずなのに映画には日本人しか出てませんね
改悪です+26
-2
-
138. 匿名 2016/03/27(日) 14:05:55
タケルはチビだし微ブサだから要らないわ+7
-5
-
139. 匿名 2016/03/27(日) 14:08:58
篠田麻里子が出てるとチープ感が増す。
小池栄子も昭和の特撮映画に出てくる女優って感じでダサさ古臭さに加担してる。
他の役者は良さそうだと思った。+42
-1
-
140. 匿名 2016/03/27(日) 14:10:28
悲しいけど、日本は超後進国と言わざるを得ない。
狭く小さい日本アカデミーとかレッドカーペットとか恥ずかしい。+33
-7
-
141. 匿名 2016/03/27(日) 14:11:36
でしょうね。+1
-1
-
142. 匿名 2016/03/27(日) 14:12:01
アラフォーマーズに見えた+3
-10
-
143. 匿名 2016/03/27(日) 14:20:45
キャラを忠実に再現すればイイってもんじゃないんだよね(そもそも人種変わっちゃってるし)、漫画だからありの髪型とかそのまま再現しても違和感しかない+5
-0
-
144. 匿名 2016/03/27(日) 14:22:09
アニメ続けてほしい。
ただ残酷描写の黒塗りは邪魔だ。
海外版だと黒塗り外してるよね。+1
-1
-
145. 匿名 2016/03/27(日) 14:26:39
ショボい。
何で日本はこんな感じになるの?+9
-1
-
146. 匿名 2016/03/27(日) 14:34:59
CGとかは昔よりだいぶマシになってると思うけど役者の顔が浮いてる+0
-1
-
147. 匿名 2016/03/27(日) 14:39:40
>>139
小池栄子は良い女優だと思う+83
-6
-
148. 匿名 2016/03/27(日) 14:44:29
漫画を全巻読みました。
とにかく余り意味が分からない漫画ですw
コマ割りにしても、とにかく読みづらいんです
そして眼が疲れます
1~5巻までは起承転結がはっきりしてサクサク読めますが、7~辺りからはもう辛いっす
14~15辺りはもう惰性です
早く終われ~状態で、ペラペラペラペラ~って感じで進みました
+23
-1
-
149. 匿名 2016/03/27(日) 14:48:37
なんか最近の戦隊ヒーローやウルトラマンのような
子供向けの作品みたい+1
-1
-
150. 匿名 2016/03/27(日) 14:49:02
予告編見てきたけどひどいな
洋画の第9地区とか昆虫っぽいビジュアルのエイリアンだけどこのセンス
雲泥の差があるよな+34
-1
-
151. 匿名 2016/03/27(日) 14:51:04
これはヒドイ!w
何で実写化したんだよ!+35
-3
-
152. 匿名 2016/03/27(日) 14:55:30
小栗旬の役者魂w+17
-2
-
153. 匿名 2016/03/27(日) 14:59:57
日本には『寄生獣』と『Always』の山崎監督とかCG技術が素晴らしい人もいるのに…
才能ない人が作った作品は見てる方も恥ずかしくなる(>_<)+24
-0
-
154. 匿名 2016/03/27(日) 15:09:41
なぜこんなに雑なCGなの?
ハリウッドのようには出来ないの?
+25
-0
-
155. 匿名 2016/03/27(日) 15:16:45
ケインのゴッド・リーさんだけ評価する(見た目)
でも邦画なんか見る訳ねーじゃん+13
-6
-
156. 匿名 2016/03/27(日) 15:30:19
篠田&三代目の時点で大コケが見えている。
山田孝之は仕事選べないのか?+22
-12
-
157. 匿名 2016/03/27(日) 15:32:14
日本映画は予算かけられないんだから
もうその中で出来ることを目指した方がいいんじゃ?
無理にハリウッドに張り合おうとしたりしなくていいよ+22
-0
-
158. 匿名 2016/03/27(日) 15:33:49
CGフルで使わなきゃいけないようなものは無理して手出さなくて良いよ
B級感半端ない+26
-0
-
159. 匿名 2016/03/27(日) 15:36:26
予告編だけ見たけど、ゴキブリの動きも酷すぎた。
まぁ、実写化なんて皆期待してないよ。
イタイ感じを楽しむのが実写モノ。
そういう意味では裏切らない作品だろうね。+5
-2
-
160. 匿名 2016/03/27(日) 15:42:27
今、動画配信で似たようなの見てるけど邦画はちゃちいわ。
リアリティーがないし入りこめない。
海外のドラマだけどハンドレッドと比べ物にならない。
日本のは恥ずかしいわ。+8
-2
-
161. 匿名 2016/03/27(日) 15:44:24
>>135
じゃあ面白いと思ってる人もたくさんいるってこと?
ネットだけの意見じゃ偏っててよくわからん+6
-0
-
162. 匿名 2016/03/27(日) 15:52:57
小栗旬ってさ、何しても小栗旬にしか見えないww
濃いメイクしたおぐりん笑+17
-11
-
163. 匿名 2016/03/27(日) 15:56:31
>>131は>>129にマイナスしたおばさんのことだからねw+14
-7
-
164. 匿名 2016/03/27(日) 16:00:22
ケインコスギが脱ぎまくるなら観ても良いのよ?+0
-0
-
165. 匿名 2016/03/27(日) 16:13:21
でしょうね
としか言いようのない
+8
-5
-
166. 匿名 2016/03/27(日) 16:16:25
>>1
6枚目の画像って坂本龍一?
出てるの?
+2
-1
-
167. 匿名 2016/03/27(日) 16:17:19
三池監督は「俺ってすごいだろ」感をいつも出してくるけど、、三池監督の映画はいつもどうかと思う
+26
-1
-
168. かずき 2016/03/27(日) 16:34:23
監督が三池かよぉぉおおおお
こいつの映画はほぼ外れ
とりあえず、話題になってるダイザイ見つけて
糞みたいな作品を作ってる。
マジふざけんな
こいつが作ったら他の監督が作れなくなるやん
もっとマシな監督がよかった!!!!
+25
-5
-
169. 匿名 2016/03/27(日) 16:59:46
いや本当映画はさておき短髪の山ピーがカッコイイ♡
私はそれだけで充分です。笑+41
-26
-
170. 匿名 2016/03/27(日) 17:04:33
三池って龍が如くもめちゃくちゃにしたんだよなぁ。
北村さんと岸谷さんは合ってたのに最悪だったわー。
なんせ撮る前にゲームをほんのちょこっと触っただけとか…そんな人に監督やってもらいたくないわ。+21
-1
-
171. 匿名 2016/03/27(日) 17:08:54
ヤッターマンも同じ監督だっけ。
あれロボットがあえぎ声あげたりしてドン引きしたシーンもあったけど
まあまあ面白かった。これもなんとなく同じ系統かなと思ってる。
+13
-0
-
172. 匿名 2016/03/27(日) 17:09:56
テラフォーマーズとかアイアムアヒーローは1番実写化しちゃいけない作品なのになんで実力のない俳優や女優をキャスティングして原作殺すの。+20
-16
-
173. 匿名 2016/03/27(日) 17:10:28
このメンバーで仮面ライダーやってくれたら見に行く!+8
-1
-
174. 匿名 2016/03/27(日) 17:11:18
クローズとか、十三人の刺客とかはすきだけどね。CG物には手を出さなきゃいいのかも笑+7
-1
-
175. 匿名 2016/03/27(日) 17:12:26
>>98
え?ギャグとかコメディの類じゃないの?
シリアスに巨大?ゴキブリと闘う話なの???+8
-2
-
176. 匿名 2016/03/27(日) 17:12:39
フルチン!?フルチンでも写ってないんでしょ?
+6
-0
-
177. 匿名 2016/03/27(日) 17:16:52
じょうじ+17
-3
-
178. 匿名 2016/03/27(日) 17:20:07
ケインはすぐ死ぬんじゃないの+5
-0
-
179. 匿名 2016/03/27(日) 17:49:51
テラフォーマーズ=ゴキブリ
なんでしょ?それ聞いてビックリした。+10
-0
-
180. 匿名 2016/03/27(日) 18:10:22
結構グロいのによく実写映画化したね。
アニメでも規制かかって塗りつぶされてて、何が何だかわからないシーン多数だったけど。+9
-2
-
181. 匿名 2016/03/27(日) 18:13:26
これで良いんだよ。
原作もゴキブリがジョジョジョしか喋らない無表情だし、だんだん笑えてくるもん。
ある意味コント。+7
-6
-
182. 匿名 2016/03/27(日) 18:15:51
まぁ山P目当てで行く人はいっぱいいるやろなー+23
-23
-
183. 匿名 2016/03/27(日) 18:16:28
山P褒めたらマイナス付ける人ってどうしたん
なんかのヒステリック?笑+26
-23
-
184. 匿名 2016/03/27(日) 18:17:03
SFやアクション映画は欧米に任せてほしい!日本がやると安っぽい三流映画のような駄作にしかならない。+7
-2
-
185. 匿名 2016/03/27(日) 18:17:17
CGアニメで良かったのに。最近の漫画作品の実写化に残念な感じしかしない。+13
-0
-
186. 匿名 2016/03/27(日) 18:31:52
大コケ確定か?+14
-10
-
187. 匿名 2016/03/27(日) 18:41:22
キノコを食べてパワーアップするシーンはあるのかな。+4
-2
-
188. 匿名 2016/03/27(日) 19:13:05
なんでおじさんと言っているのにお年寄りを批判しているのだろう。
おじいさんじゃなくて、おじさんですよ。
最近、40、50代の男による事件が多いから、たぶんそ40、50代がやった。
おじいさんのせいにしないでください。+1
-2
-
189. 匿名 2016/03/27(日) 19:13:48
>>188
ミスりました。+7
-0
-
190. 匿名 2016/03/27(日) 19:13:53
>>172
どうしてあなたは実力があるかどうか判断できるほど自分が偉くて確かな存在だと思っているの+13
-16
-
191. 匿名 2016/03/27(日) 19:49:47
この映画がそうか知らんけど、少年、青年漫画原作ほんと小栗と仲間たちが絡んでくるな。
自分から企画持ってくとかキャスティグ相談するとか色々言ってたけど仲良しで映画作ってると感覚ずれてくるよ。
+11
-0
-
192. 匿名 2016/03/27(日) 20:08:39
>>190
じゃあなんで武井咲や有村架純がことごとくヒロインで出演してんの?
山ピーや他の役者も実力あるようには見えないけど。代表作ないじゃん。+15
-15
-
193. 匿名 2016/03/27(日) 20:41:35
>>69
この2人といえば古いけどstand up‼︎を思い出すなぁ(´Д` )
+22
-1
-
194. 匿名 2016/03/27(日) 20:45:54
大人しくフルCGアニメにしておけば人気になったかもしれないのにねぇ。
それにキャッチコピーの生き残るのは俺たちだってのも製作陣が原作あまり読んで無さそうなのが丸わかり。+8
-3
-
195. 匿名 2016/03/27(日) 21:04:38
+50
-6
-
196. 匿名 2016/03/27(日) 21:04:42
>>179
その設定で原作ファン以外は映画館に足を運ぼうとは思わないよ。
私も“G”が火星で進化して繁殖と聞いて
「ウゲー(|||´Д`)キモい」
って思って地上波放送されても観れるか自信無い。
絶対にグロいシーンがあるよね+4
-5
-
197. 匿名 2016/03/27(日) 21:17:08
+36
-0
-
198. 匿名 2016/03/27(日) 21:38:16
武井咲が死ぬのはバレちゃっていいのか…+9
-1
-
199. 匿名 2016/03/27(日) 22:00:08
>>192
あなたは>>190で言われたことも読み取れない馬鹿なの?
そんな人が何っても説得力ないと思う+11
-8
-
200. 匿名 2016/03/27(日) 22:03:19
ハリウッドでさえドラゴンボール失敗したんだから
日本の技術じゃとても無理。
+14
-0
-
201. 匿名 2016/03/27(日) 22:04:35
山P、代表作なんていっぱいあるんですけど
大丈夫か、ここのおばさん
いい加減時代に取り残されるよずれたことばっか言ってると+19
-19
-
202. 匿名 2016/03/27(日) 22:04:51
>>177
本当に最低。あなたがゴキブリ程度の存在価値だよ。+5
-1
-
203. 匿名 2016/03/27(日) 22:04:56
実写化いつになったらやめてくれるのー
けどこれは酷すぎてみたいかもw+7
-2
-
204. 匿名 2016/03/27(日) 22:07:07
>>177ってなんなの?+8
-1
-
205. 匿名 2016/03/27(日) 22:07:32
じゃあおばさんが押してる小池栄子の代表作ってなんなの?
教えてよ+11
-13
-
206. 匿名 2016/03/27(日) 22:11:22
小栗と山田孝之の代表作って何?+7
-6
-
207. 匿名 2016/03/27(日) 22:14:07
>>206クローズZEROシリーズ
評価は実写化としてはいい方+12
-0
-
208. 匿名 2016/03/27(日) 22:14:48
>>205八日目の蝉かな?+6
-0
-
209. 匿名 2016/03/27(日) 22:15:50
>>207信長協奏曲もかな?+7
-0
-
210. 匿名 2016/03/27(日) 22:17:24
>>190
有村ここ関係ある?+4
-0
-
211. 匿名 2016/03/27(日) 22:18:09
信長は低評価じゃない?+5
-8
-
212. 匿名 2016/03/27(日) 22:19:27
いま代表作答えてくれてる人は>>192書いた人?+1
-1
-
213. 匿名 2016/03/27(日) 22:21:42
>>212
違います!私が書きました。+2
-1
-
214. 匿名 2016/03/27(日) 22:22:21
>>211私は面白かったですよ+5
-0
-
215. 匿名 2016/03/27(日) 22:33:46
信長って映画の話?+1
-0
-
216. 匿名 2016/03/27(日) 22:36:58
面白い面白くないも人それぞれだよね
るろうに剣心実写化成功とか言う人も多くいるじゃん
でも原作ファンはあんなのるろ剣じゃないって思ってる人多いし、私も本当につまらなかった
2部3部は脚本もキャラの使い方もめちゃくちゃで笑いさえ起きた+14
-4
-
217. 匿名 2016/03/27(日) 22:54:49
るろうに剣心を評価してる人は絶対原作知らなよね
宗次郎だって急に頭痛くなって負けた人みたいになってたよ笑っちゃった+11
-3
-
218. 匿名 2016/03/27(日) 23:02:06
ガルちゃんの役者ヲタって痛いから大嫌い
みんなじゃないけど一部ね
自分の好きな役者が一番だと思ってるし、自分の主観で他者を否定するし
スマホやパソコンの前であたかも自分が何かやってみせてるかのように威張ってる
自分が偉くなったわけでも何でもないのにね
それで好きな役者が大したことなかったりしたら、尚更救えない+9
-6
-
219. 匿名 2016/03/27(日) 23:35:03
宣伝が凄いのより話題に余りならない作品の方がいい物ある+3
-3
-
220. 匿名 2016/03/28(月) 00:39:10
ダサイ
パロディー映画に見える
内容も新鮮さがない+12
-3
-
221. 匿名 2016/03/28(月) 00:39:47
>>69の画像見ててマイナス覚悟で気になった事が。
山Pのおデコの辺りと分け目の生え際がなんか気になる。
短髪になっていきなり髪の量が増えた気がして、
気になって仕方がない。
+11
-4
-
222. 匿名 2016/03/28(月) 01:34:45
殺虫剤のCMかと思った+7
-1
-
223. 匿名 2016/03/28(月) 01:52:17
え?普通に良いんだけど。
テラは1巻からずっと読んでるけど、映画かなり原作に近い実写だと思った。観てみたいな。
小栗旬が宮川大輔にしか見えないけどw+3
-8
-
224. 匿名 2016/03/28(月) 02:27:12
進撃もそうだが、日本人限定とか無理なキャスティングするなら実写化はやめてほしい。+10
-0
-
225. 匿名 2016/03/28(月) 02:59:52
ギャラを山分けするために働いてるのか
というふうに見えてくる
関係者たちは最低限のことすらせずに
そろそろ小栗に傑作を与えてほしい
もう信長は酷すぎるのなんの+3
-2
-
226. 匿名 2016/03/28(月) 03:01:12
やたら小池推しトピが出てたのはこれの影響か・・+2
-1
-
227. 匿名 2016/03/28(月) 03:33:19
ハリウッドで見たい。
実写の宇宙戦艦ヤマト見てキャストやストーリー、世界観、CG、その他諸々あまりにしょぼすぎて悲しい通り越して魂抜けたもん。
SF、近未来もの、その他ハリポタや指輪物語などのファンタジーなど、とてもじゃないけどハリウッド映画と勝負にすらならない。予算もCGのレベルも何もかも違いすぎる。+8
-1
-
228. 匿名 2016/03/28(月) 03:49:32
>>217
るろ剣は主演の佐藤健の見た目と演技と動きと剣術だけは良かった。その他は×か△。原作実写とは別物として見たら…まあまあって感じだったな。
薫役の武井咲は映画ではブスに見えるし剣道下手すぎて女優ならちゃんと稽古して演技しろよとイラついた。
脚本もまとめ方微妙だったし、これまたブスでチンチクリンで大人の女らしくないけど演技は上手い恵さん、誰おまな蒼紫様、マッチョじゃないヒョロもやしでおっさんな師匠、志々雄様の美学に大いに反するであろう大量発生した志々雄もどきなどなど、羅列できないほど突っ込みどころはたくさんあったけど(志々雄が蒼紫見て「誰だてめぇは!」って叫んだ瞬間、爆笑)、個人的には楽しめたよ。原作とは違うけど。+8
-1
-
229. 匿名 2016/03/28(月) 04:42:48
>>221
映画のはカツラだよ
撮影した時まだドラマも撮影してたから短髪にするとドラマと繋がらなくなるんで+6
-6
-
230. 匿名 2016/03/28(月) 04:46:59
原作も読んでないし期待もしてないから別にいい
好きな人出てるんで観に行くだけだから
それぞれのファンが行くから別にコケはしないと思う
しかしもうちょい宇宙服のデザイン何とかならなかったのかね
メタリックにするとかさー
+3
-2
-
231. 匿名 2016/03/28(月) 05:34:36
こういった設定の映像作品は、全編を暗くして不気味な感じに仕上げないと
こうなりますって悪い例を示されてるよう
これはもう役者がどうのではなく、監督の責任かなあ+4
-0
-
232. 匿名 2016/03/28(月) 06:13:49
見てないけどCGは雰囲気出ててイイ感じじゃない?
でもこういうのって、日本人の骨格や肌と合わないからハリウッドでやった方が良かったと思う
勿論小栗旬が役不足って意味じゃないよ。演技力はあると思うし+3
-1
-
233. 匿名 2016/03/28(月) 07:42:36
ハリウッドとかけるお金が違いすぎて
SFとか作らない方がいいよ ていうか日本の映画しょぼすぎて、見たくないや。
あんまりどれも現実味がない。
山田孝之や小栗旬なんてハリウッド俳優にくらべたらちんちくりんすぎ。。。+5
-3
-
234. 匿名 2016/03/28(月) 08:05:35
日本のSFはアニメで頑張っておけばいいんじゃない?+3
-0
-
235. 匿名 2016/03/28(月) 08:55:03
かけ離れすぎww
原作に寄せる気ないだろ+23
-0
-
236. 匿名 2016/03/28(月) 09:18:29
原作ファンだけどもう全てがマズイ。武井咲が首折られるシーンなぜ予告に出した?
最も読者を驚かせたシーンだから、原作知らずに観る人からしたら相当予想外でインパクトあるシーンになって映画の評価アップする材料になったかもしれんのに+11
-0
-
237. 匿名 2016/03/28(月) 09:24:42
そもそも原作ではキャラのほとんどが外国人なんだよ。全て日本人で映像化しようという自体おかしい+4
-0
-
238. 匿名 2016/03/28(月) 09:28:11
SFで、キャストすべて日本人って。
どうかしてる。
実写化ってだけでも無茶なのに+4
-0
-
239. 匿名 2016/03/28(月) 09:31:01
メガシャークと張り合えるB級映画感+0
-0
-
240. 匿名 2016/03/28(月) 09:46:44
観ずに批判すんなって言ってる人いるけど
主題歌が三代目ってだけで批判する材料としては十分だと思う+6
-3
-
241. 匿名 2016/03/28(月) 10:03:25
>>202
じょうじ+0
-1
-
242. 匿名 2016/03/28(月) 10:07:08
>>204
じょうじ+2
-0
-
243. 匿名 2016/03/28(月) 10:33:05
>>90
山下オバサン乙
このトピ絶対来ると思ったw+1
-3
-
244. 匿名 2016/03/28(月) 10:50:09
仮面ライダーvs鳥肌実vsトゥームトルーパー
全部既視感+1
-0
-
245. 匿名 2016/03/28(月) 10:53:50
+6
-0
-
246. 匿名 2016/03/28(月) 10:54:42
>>244+3
-0
-
247. 匿名 2016/03/28(月) 11:31:48
コケることはないでしょう。
だって主題歌三代目ってだけで
三代目ファンが映画の内容そっちのけで見に行きますから。+4
-3
-
248. 匿名 2016/03/28(月) 11:46:55
テラフォーマーズ、原作は好きなのに。
どうしようかと思ってたけど、ここまで評判悪いなら逆に笑いに行こうかな。
そういや、昔あったドラゴンボールの実写も酷かったなぁ。
何でも実写化するもんじゃないね。+3
-0
-
249. 匿名 2016/03/28(月) 11:53:49
>>229
映画の中の話でなくて>>69の画像の山Pの、頭のてっぺんにもう一個乗せてる感があるという話で。+2
-3
-
250. 匿名 2016/03/28(月) 15:50:01
バトルとかファンタジーものを何故実写化しようとするのか…
旬の役者を使うために原作をいらない方向に改悪しすぎ。原作者に失礼。+2
-0
-
251. 匿名 2016/03/28(月) 18:40:18
なんか日本人がやるとコスプレにしか見えないんだよね(笑)+2
-1
-
252. 匿名 2016/04/04(月) 15:49:19
反日偏向って聞いたから、見ない。+1
-1
-
253. 匿名 2016/04/19(火) 22:48:07
原作の始まり部分だけを実写化して、どうするのか、もう少し原作にそって実写化してほしい+1
-0
-
254. 匿名 2016/04/23(土) 22:50:02
>殺虫剤のCMかと思った
>殺虫剤のCMかと思った
>殺虫剤のCMかと思った
ごめん
笑ったw
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する