-
1. 匿名 2016/03/26(土) 01:37:38
旅行の際に不満だったことってありますか?
私は、レンタカーで運転を1人でさせ続けられたことです。
その子はほぼペーパーらしかったのですが、車通の少ないところは交代するから!と言われたものの、結局1度も交代しようかという言葉すらかけてもらえませんでした。
それどころか帰りの車内では爆睡・・・私も眠たいのを我慢して往復で5時間以上も運転しました。その後運転ありがとうの言葉もなくホテルに帰ったらまたすぐ爆睡・・・
正直仲のいい友達でしたがこの時だけは不満でした。
+413
-9
-
2. 匿名 2016/03/26(土) 01:38:36
そのお友達ちょっと無神経だね~
せめてありがとうとかごめんねくらい言ってほしいよね+449
-2
-
3. 匿名 2016/03/26(土) 01:41:01
+169
-5
-
4. 匿名 2016/03/26(土) 01:41:58
友人が食べ物の好き嫌いが多い。
山菜ダメ、お刺身ダメ…って、どうすりゃいいのよ。+366
-7
-
5. 匿名 2016/03/26(土) 01:42:10
帰りだから疲れてるんだろうけど、爆睡はないな。
飲み物とか買ってきてくれてもいいと思う。
もちろん、ずっと運転させてごめんね、ありがとう。とか言うとかさ。
主さん、お疲れ様でした。
よく文句言わなかったよ〜+342
-3
-
6. 匿名 2016/03/26(土) 01:42:30
食べ物の好き嫌いは嫌だね+180
-9
-
7. 匿名 2016/03/26(土) 01:42:56
友人グループ男女七人で旅行→実際に旅行行ってみたら私以外カップルになってたらしく、すごい気まずかったし、嫌だった。
挙句、ショッピング中は一人待たされるわ、コテージではカップルの一組と同じ部屋だわで嫌な思い出だけ残った。
最初にカップルばっかりって分かってたら行かなかったのに。+518
-8
-
8. 匿名 2016/03/26(土) 01:43:07
高いお金使って、不満残る旅行は気の毒…。
私も旅行行く度にガマンする事があるな…とは感じていて…、似たような景色に似たようなお土産…金額と割りにあってない疲れ…。
消費税でどこもかしこも高いので、旅行に行くのをやめました。+125
-21
-
9. 匿名 2016/03/26(土) 01:43:55
友よ、行動予定を詰め込みすぎるのやめてほしい
目的地を1つにしてあとは現地をダラダラ探索したい+170
-34
-
10. 匿名 2016/03/26(土) 01:44:02
運転お疲れ様です
計画は任せて!とか言ってなんにも話し合いしなくていいと言われたのにどこも何も調べてなくて、延々車走らせてどーすんのってなった時は困ったかな+151
-1
-
11. 匿名 2016/03/26(土) 01:44:30
発する言葉が全てマイナス。
せっかくの旅行なのにすごくイライラした+226
-1
-
12. 匿名 2016/03/26(土) 01:45:17
>>7
ええ
気まずいですね
全くどのカップルの成立も知らなかったんですか+194
-3
-
13. 匿名 2016/03/26(土) 01:45:41
食べ物の好き嫌いは、ある程度無視してよくない?
特殊な専門店でもない限りは、何かしら食べられるものもあるだろうし。+96
-14
-
14. 匿名 2016/03/26(土) 01:45:52
ごめんなさい
助手席で爆睡したことあった+60
-37
-
15. 匿名 2016/03/26(土) 01:46:53
その土地の安くて新鮮で美味しいものを食べたいのに、お店は財布の紐が緩んだ観光客にふっかけてくる。+106
-4
-
16. 匿名 2016/03/26(土) 01:47:12
とにかく自分の意思がない人との旅行は疲れた
何聞いても「なんでもいいよ~」「どこでもいいよ~」
気を遣ってるのかもしれないけどたまには自分から意見出してほしい+304
-2
-
17. 匿名 2016/03/26(土) 01:47:33
7さん気のどくすぎる+70
-6
-
18. 匿名 2016/03/26(土) 01:47:34
気使う人と旅行行くくらいなら一人で行くほうが気楽でマシ+204
-2
-
19. 匿名 2016/03/26(土) 01:48:37
>>12
はい。まったく知りませんでした。
なんかいつもと違うなーって思ってて、旅行中に聞いたらまさかの私以外カップルの事実。
ていうか、何故私を誘ったのでしょうか?
共通の友人だったからかな…?
それにしてもカップル同士の旅行にすればいいのにと思いました。+261
-4
-
20. 匿名 2016/03/26(土) 01:49:22
友達はゆっくり旅館で過ごす派
私は色んな所を回りたい派
そりゃお互いに不満になるわな+210
-2
-
21. 匿名 2016/03/26(土) 01:51:12
7さんの文字がどんどん大きくなってゆく…なぜか不憫な気持ちでいっぱい+61
-3
-
22. 匿名 2016/03/26(土) 01:51:31
足いたーい
履きなれない靴履いてくんじゃねーよカス+228
-14
-
23. 匿名 2016/03/26(土) 01:52:09
学生時代に友達6人でディズニーに!
私は新幹線が良かったけど多数決したら
夜行バスになった。結局、何時間も
狭い夜行バスで寝不足なうえ腰が痛かったが
せっかくの旅行だし我慢していたら
夜行バス派子がディズニー着いて1時間
くらいで休憩しよ!って言って
レストランで寝だしたうえ
夜行バスはありえないと愚痴りだした。
さすがにイラついたな(>_<)
+351
-3
-
24. 匿名 2016/03/26(土) 01:53:07
>>12です。追記。まさかのカップルと同じコテージになり、かなり気まずいので夜早めに先に寝たら、夜遅くにお風呂場から一緒に泊まったカップルの声が…もーホントに思い出しただけで頭に来る。+275
-3
-
25. 匿名 2016/03/26(土) 01:55:06
助手席で寝られると運転している私も眠くなる。実際そうやって居眠り運転事故って結構あるらしい。元カレのお父さんも助手席で亡くなったらしい。+49
-9
-
26. 匿名 2016/03/26(土) 01:55:24
いきなり明日海行こー!と誘われた私
えっ水着持って行ったほうがいいかなぁ?と聞いたら、汚れても良い格好で来ればいいんじゃない、と言われ
いざ行ってみたらTシャツ短パンの私の他、女2人はビキニ、男も数人いた
しかも幹事の女は私が来ることが嫌だったらしくみんなで遊びに行ったことを口外しないよう言われた+181
-3
-
27. 匿名 2016/03/26(土) 01:55:26
すぐに疲れたと言う人。
一緒にいてつまらない。観光してて、そりゃないよ。+218
-6
-
28. 匿名 2016/03/26(土) 01:56:00
眠い、眠いを連呼する人
じゃあ帰って寝れば+181
-2
-
29. 匿名 2016/03/26(土) 01:56:14
↑間違えた…。>>7です。>>12さん間違えてすみません!m(__)m+12
-3
-
30. 匿名 2016/03/26(土) 01:57:51
2人で来てるのになぜか私の後ろを歩く友人
なぜ
なんか嫌+200
-4
-
31. 匿名 2016/03/26(土) 01:58:30
ズラして予定組んだはずが当日の朝、生理来る自分にプチ不満。+223
-4
-
32. 匿名 2016/03/26(土) 02:00:21
23です
当日に1人が体調不良でドタキャン
結局ホテルはキャンセル料が発生し
残りの5人で割り勘して旅行
来れなかったしと思ってて奮発して
お土産を買って帰ったがお礼すらなかった。
私ならキャンセル料払うけどな。
みなさんならどうしますか?
私の考えはケチですか?+273
-3
-
33. 匿名 2016/03/26(土) 02:01:09
二人で車で行った時、ガソリン代と高速料金を半分出すと言い張る。
わたしは運転好きでわたしが走りたくてさそったんじゃー!
と言ってもワリカン引き下がらない・・・正直面倒。+3
-82
-
34. 匿名 2016/03/26(土) 02:05:59
ペットは飼ってないので、ノミの痒さは他人事だったけど、
旅行先の宿でノミをもらってきたらしく、我が家の布団に
寄生したらしい。毎夏、憂鬱。+47
-28
-
35. 匿名 2016/03/26(土) 02:08:44
せっかくの旅行なのに予定いれないでだらだらしたいとかいうやつとはもういけない(笑)
時間がきたら次の目的地いきたいのに休憩ばっかでうざい!!!
だらだらしたいなら家にいとけ!!!+174
-27
-
36. 匿名 2016/03/26(土) 02:14:42
友達と二人で旅行した際、「布団はどっちが良い?」と友達に聞いたら「どっちでも良いよ」と言ったので、テレビの傍の布団を取り、そのままウトウトした。
真夜中に何か動いてる気がしてハッと目を覚ますと友達が私の敷き布団を持ち、私ごとテレビから遠ざけた場所へ移動させていた。
ビックリして「えっ?何してるの?」と聞いたら、「私寝るときテレビ見ながらじゃないと寝れないから邪魔だし移動した」と友達は事も無げに言った。
なら最初からテレビの傍の布団が良いって言ってよ!!とイラッとした。その後、何か寝れなかった。+284
-5
-
37. 匿名 2016/03/26(土) 02:16:24
カメラに顔背ける人。せっかくの観光地でテンション下がるし、何より写真撮ってくれる人に失礼。顔隠したり、あんた女優かよ、と言いたくなる。+101
-44
-
38. 匿名 2016/03/26(土) 02:18:08
おかんとの2人旅では1日一回はモメる。+176
-4
-
39. 匿名 2016/03/26(土) 02:22:15
>>7です。
またまた追記ごめんなさい。まだありました。
ショッピングの待たされや深夜の風呂からの友達カップルの声だけでなく、泊まったコテージに大量の蜘蛛が生息してて(カーテン開けたらゾゾゾゾーみたいな感じ)、誰も蜘蛛を退治出来ないので結局私1人で蜘蛛を退治して回ったりとかもありました。最後の日はみんなで温泉だったんですけど、怒り通り越してあまりにも自分が情けなくて、1人温泉には入らず、温泉の隣のキャンプ場を1人でずーっと徘徊してました。
この旅行の時以外にも、泊まったコテージで夜中にネズミに顔にう◯こされたり、家族旅行で泊まった宿の山の中の貸切風呂に入ってた時先に出た妹に間違えて外鍵かけられて閉じこめられたり、子供の頃のイタリア旅行ではショッピングに夢中な祖父母と叔母にトレビの泉の前で私は半日弟と親戚のおばあちゃんとその孫と四人で待たされてジプシー?に取り囲まれたりと散々です。心から楽しい旅行がしたいです…。
次から次へと思い出し度々書き込んでしまいました…。長文になりすみませんでした。でもおかげで今更ながらスッキリしました。ありがとうございましたm(__)m+45
-76
-
40. 匿名 2016/03/26(土) 02:24:07
>>39↑プチどころではない書き込み、重ねて失礼しましたm(__)m+53
-16
-
41. 匿名 2016/03/26(土) 02:25:41
卒業旅行でグアムに行ったとき、私以外の二人は初の海外。
英語も全然出来ないから、結局わたしがツアコン兼通訳をやらされる羽目になった。
ホテルで何かあれば全部わたしが対応し、免税店の買い物は店員との会話全部わたしが通訳。
毎日のように免税店に連れ出されるので、最後の日はさすがに通訳はせず、彼女たちの買い物中はカフェでアイスを食べて待機してた。+136
-24
-
42. 匿名 2016/03/26(土) 02:27:19
毎年女4人で行く1泊旅行。
必ず「どこにでもついて行くから〜」とだけ言って、旅の計画や旅行代理店への手続きなんかを一切しないのが居るんだよねー。
文句も言ってこないからいいんだけど、行きたい所や食べたい物で盛り上がるのも旅の醍醐味だと思う私は、ちょっとしらけちゃうのよね。+172
-4
-
43. 匿名 2016/03/26(土) 02:34:37
彼氏と旅行に行くとトイレに困る…
オナラ我慢し過ぎてお腹が痛くなったw+126
-8
-
44. 匿名 2016/03/26(土) 02:35:50
お金がないから、1番グレードの低い夜行バスでいいよね?と聞いたら、いいよって言うからそうした。
実際にバスに乗ったら、これ普通のバスだよね?トイレついてると思ってたなどなど…
ツアーのHPに、バスのグレードについて書いてあったの見てないの⁉︎ってなった。
プランとか全然読んでないのに、行こうって言ってきたのびっくりだった。+119
-10
-
45. 匿名 2016/03/26(土) 02:36:03
昔、成田離婚があったように旅行は非日常だから、
相手の嫌な面が見えやすくなる気する。+154
-2
-
46. 匿名 2016/03/26(土) 02:36:12
宿泊客の夕食にメロンがついてるのが一組だけいた+6
-21
-
47. 匿名 2016/03/26(土) 02:38:40
友達が旅先で使えるクーポンを持ってきて、クーポンが使える店じゃなきゃイヤだと言い出し、その店まで10分以上歩かされた。+106
-8
-
48. 匿名 2016/03/26(土) 02:45:37
複数で1台の車で旅行したら車当てられてこちらも動いてたからと1:9になった。
車の所有者は保険入ってたんだけど保険で支払うと月々の料金が上がるからと自腹切って払ったっていうから修理代の割り勘料金を払うか払わないか揉めた。
車だしてくれたし運転もしてくれたから私は払ったけどみんなだったら払いますか?
+150
-14
-
49. 匿名 2016/03/26(土) 02:46:54
この間友達と二人で旅行したら一時間おき位にタバコタイムで足止め。
その間は私1人待ちぼうけ。
スマホをいじりながらタバコを吸ってるから時間がかかるし、ちょっとはこっちのことも気にしてほしいなぁと思った。
+196
-5
-
50. 匿名 2016/03/26(土) 02:49:56
私は旅行だったら多少なら高くても、目的を果たしたい派。なんでもかんでも「高い」と渋る人との旅行にイラついた。
普段節約してるから、そういう時くらい使いたい…+188
-1
-
51. 匿名 2016/03/26(土) 02:50:12
お土産コーナーで、高い!とか、どこにでも売ってるとか平気で言う人。旅行中でもマナーってあるでしょうよ…一緒にいて恥ずかしいし、もう二度とその人とは行かなくていいや。+145
-6
-
52. 匿名 2016/03/26(土) 02:51:27
喫煙する友達との海外旅行は面倒だった
度々タバコ吸いたいと言って
タバコ吸える場所を探すのに
付き合わされるし待たされる
吸える場所もなかなか無いし
+140
-2
-
53. 匿名 2016/03/26(土) 02:54:12
>>39
もはや宿命のような旅行運の悪さ…。
でも事故や遭難、犯罪被害はなさそうなので同行者に恵まれればいい旅行ができそう。+30
-4
-
54. 匿名 2016/03/26(土) 03:00:31
家で電気をつけっ放しでうたた寝する友人が旅先でも風呂にも入らずうたた寝してた。
その人が起きて風呂に入って灯を消すまでこちらもよく眠れないから辛かった。
起こそうとしたらエサを取られそうになった動物のように怒りの唸り声を上げるんだよね…。+91
-3
-
55. 匿名 2016/03/26(土) 03:02:33
>>52
お酒好きな人との旅行でも似たようなことが起こるよね。
食事時はもちろん休憩のカフェでもビール飲むから時間がかかってしょうがない。+62
-12
-
56. 匿名 2016/03/26(土) 03:05:12
禁煙ルームが空いてなくて喫煙ルームにしたら寒いからと窓側とか窓開けてとかでもなくタバコすぱすぱ…
私タバコ嫌いだし喘息持ちなのに!
いつも禁煙ルームだから部屋では吸われないしタバコ吸ってるの待ってるのはまだ良かったけどタバコ吸う人との旅行は止めようと誓った。+94
-2
-
57. 匿名 2016/03/26(土) 03:06:57
友達4人でイタリア旅行した。
カメラとビデオを交代で撮ろうと決めていたのに、1人が自分のカメラやビデオじゃないと撮れないと何度操作を教えても「わかんな~い」で拒否。
結果すべての写真や動画にその人は写ってて、現像してやるのも腹が立った。
旅行して人間性がわかるって言うけど、とぼけたふりしてズルい人っているんですね。+165
-1
-
58. 匿名 2016/03/26(土) 03:29:03
女3人、雨の中の旅行。
ビニール傘を買うことにしたんだけど、1人が
「安物はいや、ブランド物じゃなくちゃ恥ずかしい」と言い出した。
結局1人ブランド物の傘をさしてたんだけど、雨が上がったとたん
「傘を持つの疲れた。ちょっとそこらへんにでも捨てる」と言い出した。
物を大切にしない事、
ブランド物とはいえ捨てればゴミ、どこにでもゴミをポイ捨てしようとする事。
信じられなかった。
ちょっと言い合いにはなったけど、捨てずに宅急便でお土産と一緒に発送となった。
+135
-3
-
59. 匿名 2016/03/26(土) 03:46:08
旅行は起きる時間、行く所
過ごし方、食事の好み、
お風呂や寝る時間、、、
どんなに仲良くても気を使うから
女友達とは疲れるのが本音。+159
-0
-
60. 匿名 2016/03/26(土) 03:49:54
>>58
傘繋がりで、旅行中に雨が降ってきた時に友達がいつの間にか傘持っててあれ?って思ったらさっきの店にいっぱいあったからー!と店の傘置き場から盗ってきてた。
確かにたくさん合ったけど盗るだけでもありえないし、ビニールだし間違ったってことで大丈夫でしょ!とか言ってほぼ新品な傘を選んでて縁切りました。+159
-1
-
61. 匿名 2016/03/26(土) 03:52:23
海外旅行は女友達同士だと
なにかと不安&キケン!
日本人ターゲットだし。
+18
-4
-
62. 匿名 2016/03/26(土) 04:09:24
ゆっくり歩いていろんなお店とか見たいのに
1人で先に行くやついた
結局どこに行ったか分からなくなり探し回る
時間の無駄+61
-1
-
63. 匿名 2016/03/26(土) 04:20:03
新幹線とかバスとかの予約を人に任せるやつ!
たまには自分でしてくれよ!
コンビニや窓口やカード支払いだったら
立て替えてあげないといけないからほんと嫌。
+116
-2
-
64. 匿名 2016/03/26(土) 04:45:13
寝る時は真っ暗にして布団かぶってからじゃないと寝れないんだけど友達が明るくないと寝れない派で布団被ればどうせ暗いじゃん!と言われて明るいまま寝る事になったけどなかなか寝れないし疲れが取れなかった!
旅行にはアイマスクとついでに耳栓も持ってこうと決めた。+43
-3
-
65. 匿名 2016/03/26(土) 04:57:30
あります!
4人で海行って一泊の予定で予約を任されたので、予約して、こんな感じで大丈夫?って詳細送った。
そしたら、前日に、私が明日大丈夫と確認したところ、予約した私が日付1日間違えてて、散々言われた。
いやいや、私も悪いけどさ、予約した時詳細送ったりしたんだからその時確認しなかった自分らにも非があると思わない?
なら任せるなよ〜確認してとも言ったわ〜+29
-39
-
66. 匿名 2016/03/26(土) 05:04:02
>>48ですが寝れないので追加で質問!
私が率先して車所有者の修理代払おうと言い出 したんだど他の子は保険で払えるのに自腹にするの決めたのは本人だし払わなくていいでしょー!って感じで払う気ありませんでした。
その事は触れずに私だけ所有者に修理代の割り勘額を渡して他の子たちにはお金渡した事は言ってません。
車所有者の子はお金を渡した時1度断られたけど喜んで?受け取ってくれました。
自分では言いづらいだろうし他の子たちにもお金払うように説得するべきですか?
説得するべき+払う気ない子は放置-で教えてください。
+15
-50
-
67. 匿名 2016/03/26(土) 05:07:26
お金を払う時に常に別々でと言う人苦手
時間かかるし店員に迷惑だし本当にめんどくさい。
だから最近旅行の時は最初にある程度のお金をまとめて集めて、それで食事代とか出すことに決めた+74
-21
-
68. 匿名 2016/03/26(土) 05:21:56
私はまったり旅先での時間も楽しみたいタイプだけど、
スケジュールぎっちぎちが好きな友人と旅行に行った時は疲れました。
ディズニーランドも一緒に行ったけれど、
雰囲気や食事を楽しむ時間が全くない。
次から次へと走らされ、食事は急いでかきこみトイレも我慢。
最後はせめてお土産は買いたくて別行動にしたけれど、
友人は最後の最後まで走って駐車場まで戻ってきました。
慌ただし過ぎてまったく楽しくなかった思い出です。+95
-7
-
69. 匿名 2016/03/26(土) 05:26:30
旅行に誘われてのこのこ行ったら、
目当ての男と旅行したかっただけだったらしく、
私はただ誘う為の口実だった。
みんなで××行くんだけど一緒に行かない?みたいな。
+60
-2
-
70. 匿名 2016/03/26(土) 05:36:23
>>67
共同財布作るの便利ですよね!
1人1万円とか回収して個人のお土産以外の飲食代とか入場料はそここら払う!
普段はケチで1円単位で割り勘にする子がこれみよがしに高めの飲み物とか頼んでて元取ろう精神に引いた笑+130
-4
-
71. 匿名 2016/03/26(土) 06:52:22
ある温泉宿。
スリッパがないことに驚いた。
それとお食事なんだけど。
海のある県だから期待してたのだが。
筋子はでたよ。さすがに海の観光地。
味噌汁おいしかった。
他はなんだか寂しいおかずだった。
いかにも安そうな。
ご飯セルスサービス。
安い宿だからおかずに期待しても仕方ないか?+10
-6
-
72. 匿名 2016/03/26(土) 06:55:42
トピ主さん。それは大変だったね。お疲れ様。
そして34さんも大変だったね。最悪だね。
痒みつらいよね。
のみいなくなればいいね。+25
-1
-
73. 匿名 2016/03/26(土) 06:59:10
家族旅行で二つの旅館とまった。
旅行会社紹介。
最初はすごーく豪華。料理といい部屋といい。
それが次の旅館だと。
がらっとかわった。なんだ?タイが食べる場所ないような。
おかずもいまいち。温泉も部屋も古ぼけた。
いまにもつぶれそうな感じのふるぼけた旅館。
お客さん少なかった。+11
-3
-
74. 匿名 2016/03/26(土) 07:02:46
子持ち二人と子なし二人で旅行した時、ランチの席予約しておこうか?って聞いたら「子供が騒ぐからレストラン入れるかな〜?」って言われて予約しなかったのに結局混んでるレストランに並んで入る事に。しかも分かれて。
夜ごはんは時間遅くてもいいよねって言ってたから今度こそ予約したら「子供寝たから今食べたい」。
予約キャンセルしてそこから店探し。結局子供は起きて普通に騒いでる。
子供いるからしょうがないけどずっと子なし二人が走り回って振り回されて終わった。
子連れと子なしの旅行は大変だと思った…。+151
-0
-
75. 匿名 2016/03/26(土) 07:03:38
職場の女3人で旅行。内一人が、私どこでもいいよ~って計画から他人任せ。
帰ってきてから他の人につまらなかったとか言っていたらしい。本気でイラっとしたわ。+130
-1
-
76. 匿名 2016/03/26(土) 07:05:13
連泊で外食続きになると、ニキビ・肌荒れおこしちゃう(;ω;)
外食美味しいし好きだし楽しいのにな…。
ニキビ肌荒れ起こさない、外のご飯のオススメしりたい~+3
-7
-
77. 匿名 2016/03/26(土) 07:24:12
旅行に行けない事が今の私のプチ不満かな(^^;;
あ〜1人旅したい〜+51
-1
-
78. 匿名 2016/03/26(土) 07:28:50
旅先なのに「食事はマクドナルド」でいいとか言ってケチる人とは二度と一緒に行かない。+152
-3
-
79. 匿名 2016/03/26(土) 07:36:08
人と行くと我慢したりイライラしたりするから
一人旅にする。
特に海外は一人旅。
国内は家族や友達と行く時もあるけど
正直面倒。+42
-1
-
80. 匿名 2016/03/26(土) 07:56:25
旦那が好きでアメリカによく行きますが、高カロリーな食事のオンパレードで帰ってくると2キロは軽く増えてます。+13
-0
-
81. 匿名 2016/03/26(土) 07:57:02
特に宿ではもろに普段の生活が出るからね~、
職場で仲良くしていた子と旅行云ったけど、
全てが真逆で二度と旅行は無かった!
相手が悪いんじゃないし…
以来旅行は旦那としか行けない。お互いに普段を分かってるから楽なんですよね。
私はいっぱい知人に迷惑掛けたかも…+12
-1
-
82. 匿名 2016/03/26(土) 07:58:39
新婚旅行でハワイに行った時。ハネムーンのツアーで申し込んだ。
空港で添乗員に、申し訳ありませんが座席が往復一組ずつ離れた席になってしまうので、くじ引きで決めます。
な、何だって~?
見事行きの飛行機が当たってしまいました。
一番楽しいはずの行きの機内、隣のイチャイチャカップルを横目に7時間余り一人旅のような時間を過ごしました。
そういう事があり得るなら申し込む時教えてよ!!
帰りだったら疲れて爆睡してたからまだ良かったのに…。+78
-3
-
83. 匿名 2016/03/26(土) 08:01:19
友達と旅するときは一人行動出来る人
そうじゃないとずっと一緒で疲れる+56
-0
-
84. 匿名 2016/03/26(土) 08:10:46
友達と現地までは一緒に行くけど その後は別行動してる
観光したい場所がそれぞれ違うので+11
-5
-
85. 匿名 2016/03/26(土) 08:12:18
>>41
昔、英語の塾の先生をしてた時があった。仲間の先生が、一人でフランスのツアーに参加した。仕事の話しになり英語の塾の先生してますと話してしまった。それから、店で通訳係になり自分の買い物がゆっくり出来なかった。それで、私に外国へ行くときは仕事の話しをしないことと注意を受けたが、それから私が外国へ行くことはなかった。 笑+25
-0
-
86. 匿名 2016/03/26(土) 08:14:55
私は日本史オタで、住宅地の中の○○の碑とかを見つけて、ここてあんなことがあったのねと一人悦に入りたい人。
京都に行っても史跡巡りばっかりで一緒に行ってもつまらないよと言ってるのについて来て、つまらないとブーブー言わないでほしい。
ショッピングやグルメが趣味の子と一緒に行けばいいのに。+58
-2
-
87. 匿名 2016/03/26(土) 08:22:27
旅行の計画をたてて、私が7人分の予約金を払った。
後日、そのうちの2人が行けなくなり
キャンセルする事になった。
キャンセルの電話をするのも私。
予約金は戻ってこず、私に払ってくれる子もいなかった。
「今度会ったら自分の分の予約金は返すからね!」
そう言われてから、もう何十回も会ってるのですが‥‥
この話は何年経っても忘れられないし
半分以上の人にはもう会わないようにした。
+137
-0
-
88. 匿名 2016/03/26(土) 08:23:04
だから友達と旅行するのは好きじゃない+66
-0
-
89. 匿名 2016/03/26(土) 08:23:04
中国人のマナーの悪さ。
楽しく過ごしてるのにうわってなる。+25
-3
-
90. 匿名 2016/03/26(土) 08:28:07
知人レベルの女性とそれぞれ2人で2回香港に行って、どちらからも「○○ついて来て!」と言われ渋ると逆切れされてその旅行が済んだら疎遠になった。
女性2人でトラブルない人ってどうしてるんだろう?と思うし、女って○○ついて来て!の人が付きものと思うようになってからは夫か友人か一人でないと行けない。+7
-2
-
91. 匿名 2016/03/26(土) 08:29:50
一泊旅行に行った友達、気づかなかったけど、
マスクもハンカチも当てずに咳をするような人だった。
行きの新幹線、ホテル、観光、帰りの新幹線ずっと咳していた。
帰った当日から私は高熱で倒れ、病院に行く体力もなく1週間仕事を休んだ。
その友達から「病院行ったらインフルエンザだったけど大丈夫だった?」と後から連絡が来た。
インフルエンザでよく動き回ってたなと感心もするけど、咳出るときはマスクするのがマナーだね。
どちらにしてもインフルエンザならうつってたろうけど。+75
-1
-
92. 匿名 2016/03/26(土) 08:35:39
友達が寝る間際に香水をつけていてキツくてまいった。+19
-0
-
93. 匿名 2016/03/26(土) 08:40:38
外国人の友人と東南アジアの国に旅行した時、同じ部屋に泊まったんだけど、友だちが夜中に何も言わずに一人で出かけて、朝になっても帰ってこなくて困った
友人の出身の国との文化の違いを感じた+34
-1
-
94. 匿名 2016/03/26(土) 08:47:50
昔、職場の先輩3人に誘われ海へ行った。
民宿に着くなり私以外の3人はある方向に向いてお経を唱え始めた。
3人とも創価だった。
海自体は楽しかったハズなのに他の記憶がいっさい飛んで
お題目を唱える奇妙な3人の姿だけしか覚えていない。
それからは誘われても行ってません。
+78
-1
-
95. 匿名 2016/03/26(土) 08:59:11
主です。
その友人は帰りは車に乗ったらすぐ爆睡でしたね~
高速も使って帰ったのですが、そういった諸々の費用も後で一円単位できっちり割り勘されました。
正直、ありえないと思いました。でもせっかくの旅行だし、そこで文句言ったらお金にうるさいって思われるので言いませんでした。
レンタカー返した後にホテルまで電車で帰ったのですがその時も寝てたので駅を寝過ごさないように起きてないといけなかったです。
別の旅行では他の友達もずっと爆睡してましたが、ありがとうやお疲れ様って言ってくれたのでそこは嬉しかったです。+53
-3
-
96. 匿名 2016/03/26(土) 09:04:16 ID:fooANpfQEa
ちょうど今、家族旅行中。
「朝ごはんは何時にする?」「今日は何する?」「このあとはどこに行く?」
あ"ー!もう少しは自分で決めてよ!+10
-11
-
97. 匿名 2016/03/26(土) 09:07:40
旅館やホテルの内装とか綺麗なのにシャワーの水圧が弱いと残念だよなーってプチ不満を書こうと思って開いたらみんな全然プチじゃなかったww+103
-0
-
98. 匿名 2016/03/26(土) 09:10:46
皆さんのコメ勉強になります。
友人と旅行する時は以下が要注意ですね。
・喫煙、非喫煙
・食べ物の好き嫌い
・観光したい、ゆっくりしたい
・英語話せる、話せない
・感謝の気持ちを持てる、持てない
・一人になりたい、一人は嫌
・夜は真っ暗がいい、明るくないと眠れない
・お金に余裕がある、ない
思いやりがあれば乗り越えられるのですが、
疲れるとどうしても我が出ますね。+67
-0
-
99. 匿名 2016/03/26(土) 09:10:53
枕元にコンドームがないこと
ラブホテルだけじゃなくどこでも置くべき
必ず一発はやるんだし+4
-42
-
100. 匿名 2016/03/26(土) 09:12:38
主です。
その友人は帰りは車に乗ったらすぐ爆睡でしたね~
高速も使って帰ったのですが、そういった諸々の費用も後で一円単位できっちり割り勘されました。
正直、ありえないと思いました。でもせっかくの旅行だし、そこで文句言ったらお金にうるさいって思われるので言いませんでした。
レンタカー返した後にホテルまで電車で帰ったのですがその時も寝てたので駅を寝過ごさないように起きてないといけなかったです。
別の旅行では他の友達もずっと爆睡してましたが、ありがとうやお疲れ様って言ってくれたのでそこは嬉しかったです。+2
-6
-
101. 匿名 2016/03/26(土) 10:08:41
>>68私はディズニーは友達と行かないと決めています。地方なので3.4年に一度しか行けないから自分の好きなコースを満喫したいんです。乗り物制覇派・ショーパレード派・買い物派・ゆったり食事派と別の派閥の人とは絶対揉めるから!好みが一緒でワガママ言い合える姉と毎回楽しみます。+42
-3
-
102. 匿名 2016/03/26(土) 10:41:28
>>50
同感です。
ケチ・節約に付き合わされたらせっかくの旅行の醍醐味が!
美味しいもの食べたかったのに、と心残りに成りました。
+17
-0
-
103. 匿名 2016/03/26(土) 10:43:04
母と房総に一泊旅行して夜はお刺身盛り合わせを美味しく頂き、次の日家に帰った途端に2人してトイレとお友達。。。多分刺身からノロウィルスに感染した。+26
-0
-
104. 匿名 2016/03/26(土) 10:45:20
予約とかお金のこととか任せるのは不安なタイプの人と行く時は、私が全部やって、後からお金を請求してる。
ここまでは全然不満はないんだけど、、、
たらたら遠回しに文句言わないでほしい。
こうしてほしいってはっきり言ってもらえればこっちも考えるのに。+26
-0
-
105. 匿名 2016/03/26(土) 10:54:30
卒業旅行を勝手にグループで決めていて、予約後にこの日卒業旅行行くよと言われたこと。
バイト入ってたし、旅行の相談くらい一緒にしたかった。
結局断ったんだけど、めっちゃキレられてキャンセル料5000円請求されて疎遠になった。
卒業式の日直前でケンカしたからダブルで最悪だった。+49
-0
-
106. 匿名 2016/03/26(土) 10:59:23
台湾へ行ったとき、一緒に行った子が
「ダイエット中だから」って全然食べなかった。
お財布ひとつにしてたから、屋台でたくさん頼もうと思ったら「まだ頼むの?」って言われて満足できなかったなー。
旅行中くらいダイエットやめて欲しい。+78
-2
-
107. 匿名 2016/03/26(土) 11:03:34
早朝からバスルーム独占されてトイレに行けなかった。辛かった。+21
-1
-
108. 匿名 2016/03/26(土) 11:27:08
カップルでも友達でもありがちなやつ。
A「ご飯なに食べよっかー」
B「(何かしらの提案は出さなきゃ不協力だと思われるよな。でもヘタに主張してハズしたら嫌だから無難なこと言っておこう)このへんはうどんと親子丼が名物なんだよね」
A「(Bは名物が食べたいのかな?よし、合わせてあげよう)あ、ガイドブックに載ってるこのお店は?うどんの有名店なんだって」
B「(Aはこのお店でうどんが食べたいんだな。同意してあげよう)いいね!美味しそう!行こう行こう」
で、いざお店に行ってみると、ものすごく並んでて1時間待ち。
B「(うわ、めっちゃ並ぶ…。でもAが食べたがってんだもんなー。しょうがない、付き合うか)並ぼっかー」
A「(えっ、Bはそんなにこのお店で食べたいんだ…。私はお腹空いてるし1時間並んでまでうどん食べなくていいんだけどなー。言いにくいから遠まわしにこの店やめないか伝えてみよう)すごい並んでるね。お腹空いちゃうー(笑)」
B「(自分が行きたがったお店で並ばせることを申し訳なく思ってるのかな?フォローしてあげよう)でもうどんなら回転速そうだし、2人で話してればすぐだよ!」
A「(あー、Bそんなにうどん食べたいんだな…。しょうがない、付き合ってあげよう)そうだね!」
結果、誰も望んでないうどんを並んでまで食べるはめになる悲劇。
これが観光先とかを決めるのでも同じことがある。
お互い相手に合わせてるからあんまり楽しめないし、相手が希望したはずなのに楽しんでない相手を見て(おまえが行きたがったんだろうが!)と怒りを感じたりしてケンカになったりするし、誰にも何もいいことがない。
+77
-4
-
109. 匿名 2016/03/26(土) 12:21:13
家族旅行だと、
渋滞とか突発的なトラブルにあったときに両親が必ず大喧嘩するのがいやだったな
お互いに相手のせいにしてるし。+9
-0
-
110. 匿名 2016/03/26(土) 12:49:01
グループ旅行で一人の子の協調性のなさに驚いた。
朝はいらないとホテルで食べずに出掛け、
やっぱり空いたと昼前に買い食い食べ歩き、
お昼をそろそろ食べよう、となったら私お腹空いてない。
レストラン入ってみんなが食事中もずっと不機嫌。
みんなも怒り始めて喧嘩になったら「もう帰る!」
本当に一人で新幹線に乗ってお帰りになりました。
で、後日、前述の買い食いしたお店でお土産を買っていたそうなのですが、
気分が悪くて食べられなかった!
あなたたちのせいでゴミ箱行きだった!!と
グループ中一番優しい気の弱い子を責めていて更に唖然。
旅行って本当に人柄が出ますよね。+60
-0
-
111. 匿名 2016/03/26(土) 12:50:13
ここ読んでると、もう同じ考え、趣味、境遇(子持ち・子無し、学生・社会人など)の人とじゃなきゃ旅行出来ないな(;•̀ω•́)
何かしらは嫌な事あるもんね。+18
-1
-
112. 匿名 2016/03/26(土) 12:52:28 ID:uNQBGsXvLX
朝早く浴衣で外に散歩したくて彼氏を誘ったら、眠いと言われたので一人で行くと行ったら、浴衣脱げやすいからだめ!!と意味不明なこと言われ泣く泣く温泉の1つの楽しみを諦めました。
じゃチェックアウト前に風呂入りたいと言ったら、俺がいないとこで裸見せるの?と…元カレの話だった。あーよかったー!!!+1
-16
-
113. 匿名 2016/03/26(土) 12:59:34
子連れの友達に子守り押し付けられた。
しかも巧妙なやり口で
「○○(子供)ったら、××(私)のことが大好きで♡」
男友達もいて
「××ってほんっと子供好きで女の子らしいんだよー♡
いつもうちの子に優しくしてくれるの♡」
信じて褒めてくれる他の友達たちの手前
冷たくあしらうわけにもいかなくて一日子守りで最悪だった。
トイレも押し付けられTたときは
「ごめーん!流石に子供のうんちの拭き方は分からない~!>_<
子供ちゃんもいつも拭いてくれるママの方がいいと思う!」
って別にう○ちだとは言ってないのに
これからう○ちするアピール、毎日う○ち拭いてるアピールして去った。
戻ってきたら、それまで独身気分で子供放ったらかして男友達の輪に入ってた友達が
急にお母さんキャラに降格していて解放されました。+26
-4
-
114. 匿名 2016/03/26(土) 13:02:57
>>112
元カレ思い出した。社員旅行で浴衣で集合写真撮ったから見せたら
「男といちゃいちゃこんなもの着やがって!信じていたのに!!」と烈火のごとく怒り出した。
AVとかで旅館でどうこうとか、そういう企画があることを後に知った。
あほか、AV見過ぎなんじゃ!
+32
-1
-
115. 匿名 2016/03/26(土) 13:10:12
下でごめんなんだけど、彼と温泉とか行くとまず着いたらそうなるんだけど、それはいいんだけど、いつもは普通なのに旅先だとびっくりするくらい早い。毎回そう。
最初はまぁ夜もあるしって思ったけど、旅先では毎回着いてすぐの一回きり^^;
あれってなんなんだろう?
こっちは毎回欲求不満の旅になります+4
-9
-
116. 匿名 2016/03/26(土) 13:55:02
友達と2人で東京から大阪までライブ参戦と旅行する事になった。
私は初めから新幹線が楽だしホテルも早めに予約した方がいいから私が会員の所はどう?と言ってみるも新幹線は三島まで車で行ってそこから乗るか長野経由で-などなど色々言うので、
るるぶを渡して色々見て考えてみてねとこの日は解散した。
その後、
私「どう?」友達「う〜ん、悩む〜」の繰り返し。
旅行日一ヶ月前になってホテルもう予約しとかないとだからと言うと何でもいいよ〜と。
結局、新幹線もホテルも観光地までの行き方も全て私だけが調べて手配した。
友達が調べてたのはお土産だけ。
+33
-0
-
117. 匿名 2016/03/26(土) 14:29:10
お風呂が長い子は迷惑だった
ユニットバスだからその間洗面所がつかえないし
どうして他人に気をつかえないかな?って思う
+23
-2
-
118. 匿名 2016/03/26(土) 14:36:54
グループでの卒業旅行。
試験もあり、ぎりぎりまで準備が進まなかった中
一人の子のお母さんががホテル・飛行機・ディズニーのチケット付きのプランを
かなりお手頃なものを見つけてくれていた。
手続きまでしてくれて、ほんとに感謝の気持ちでいっぱいだった。
・・・が、後日ひとりの子が、
手続きしてくれた子に、
「私の親戚のおばさんに聞いたらもっと安くていいプランあったのに~っていわれたけど~」
と一言。
もともとデリカシーがなく、わがままな子だった・・・
さすがにみんなカチンと来たけど、最後くらい・・と我慢。
旅行の最終日、「あ~~帰りたくな~~い!」と一番楽しんでいたのがそいつだった。
縁きった。+39
-0
-
119. 匿名 2016/03/26(土) 17:22:01
海外のお店で私が値切り交渉したものを友達が後から便乗して同じ値段で買う、というのを何度もやられてちょっとイラついた。
+5
-0
-
120. 匿名 2016/03/26(土) 17:50:40
グループで旅行した時のこと
1日目は温泉で一泊して、2日目はある有名な神社にお参りする旅行だったんだけど、1日目の夜、私以外の全員が酔いつぶれ、次の日、朝ごはんが人気のお宿だったのにもかかわらずみんなは朝食にほとんど手をつけず…
神社に参拝した後、お昼は参道にあるお店で名物料理を食べたかったのに、「お腹空いてない」と誰もお昼ご飯を食べたがらず…
てか、ただ単に飲みたいだけなら旅行行く必要なくない?って思った+21
-0
-
121. 匿名 2016/03/26(土) 20:09:05
私も他人任せする人とは出掛けたくない!
でもここの人たちとの旅行ならうまくいきそうな気がする。
どっかいきませんか(笑)?
+8
-1
-
122. 匿名 2016/03/26(土) 21:55:20
旅の目的が合わない人とは楽しめないよね、本当。
私は結構 旅先で食事を楽しみにしていて出来れば特産物とか現地でしか食べれないものを食べたいけど、食事に重きを置いてなくて観光とか買い物とか現地にしかない場所が楽しみな人は 食事する時間すら惜しくてコンビニでいいとか とにかく安いとこでって感じで合わなかった。
どっちが正しいとかないけど、この組み合わせで行くと どっちかが確実に楽しくない。+13
-0
-
123. 匿名 2016/03/26(土) 23:52:41
>>16
ほんとそれ。
イラッとするしつまらない!!+3
-0
-
124. 匿名 2016/03/27(日) 00:33:36
旅行というかフェス。1人の友達と東京で、1にち目はフェスでホテル泊まって2にち目は観光する予定だった。
2にち目に、わたし東京にいる友達と会いたいから〜って言われて1人にされた。
始めから言ってくれればフェス終わったら夜行バスで1人で帰ったのに…+5
-1
-
125. 匿名 2016/03/27(日) 02:26:02
『なんでもいいよ~!まかせる』って言うやつ程、文句言う。
初めから希望を言え!!手配するのも!調べ直すのも労力使うっつーの!!+5
-0
-
126. 匿名 2016/03/27(日) 02:29:41
いつも手配するけど…
4人以上の旅行は、食事の有無・部屋のグレード・価格帯etc.…不満のないようにバランス取るのが 超絶面倒くさくて行きたくない。ギスギスするなら行かなきゃいいのに、なんで行きたがるのか不思議。マジで勝手にやってくれーーー+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する