ガールズちゃんねる

飲んでも飲んでも喉が乾く人

120コメント2016/03/28(月) 00:55

  • 1. 匿名 2016/03/25(金) 21:37:42 

    毎日ではないのですが、一ヶ月に一度、数日間だけ飲んでも飲んでも喉が乾く期間があります。

    同じ症状の人いませんか?どうやって喉の渇きをうるわしていますか?

    +235

    -3

  • 2. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:21 

    病院行きなさい!

    +260

    -5

  • 3. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:30 

    花粉症の時期そうなる。

    +176

    -1

  • 4. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:40 

     
    飲んでも飲んでも喉が乾く人

    +51

    -6

  • 5. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:44 

    もしかしたら糖尿病ではないでしょうか?

    +434

    -10

  • 6. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:45 

    飲んでも飲んでも喉が乾く人

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:47 

    口呼吸じゃない?

    +190

    -2

  • 8. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:53 

    糖尿かもよ。

    +209

    -4

  • 9. 匿名 2016/03/25(金) 21:38:56 

    糖尿病かもよ
    病院いけば?

    +208

    -7

  • 10. 匿名 2016/03/25(金) 21:39:01 

    糖尿病じゃない?

    +158

    -6

  • 11. 匿名 2016/03/25(金) 21:39:10 

    飲んでも飲んでも喉が乾く人

    +27

    -6

  • 12. 匿名 2016/03/25(金) 21:39:22 

    毎日なら水中毒と思ったけど
    月に1度?
    ホルモンの関係かな?

    +195

    -1

  • 13. 匿名 2016/03/25(金) 21:39:41 

    前の晩に飲み過ぎるとスゴイ

    +143

    -4

  • 14. 匿名 2016/03/25(金) 21:39:43 

    それって糖尿病の気があるのでは…脅かしてゴメンだけど

    +158

    -5

  • 15. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:13 

    看護師ですが病院へlet's go!!

    +142

    -7

  • 16. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:23 

     >一ヶ月に一度、数日間だけ


    フシギ。聞いたことない。
    生理周期と関係してる?

    +175

    -2

  • 17. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:26 

    酒飲んだ次の日はやばい

    +153

    -2

  • 18. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:31 

    糖尿だよ

    +25

    -13

  • 19. 匿名 2016/03/25(金) 21:40:34 

    糖尿病は喉渇くよ。ただ月に1度って限定なのが良くわからないけど。

    +201

    -2

  • 20. 匿名 2016/03/25(金) 21:41:09 

    1日2リットル水飲みダイエットやってた時どんどん飲む癖ついていくら飲んでも物足りなくなったことがあったよ。

    +81

    -1

  • 21. 匿名 2016/03/25(金) 21:41:19 

    >>1
    利尿作用のある茶のんでないかい
    コーヒー紅茶、バナナ?

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2016/03/25(金) 21:41:44 

    みんなの言うとおり糖尿かもしれない。
    定期的に健康診断とか受けてますか?

    +60

    -8

  • 23. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:07 

    ストレスとか?

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:09 

    ぅーーん、、病気の可能性大だよ、、ら~めんのつゆ全部飲んだときは無性にのどかわくけどね、、違うか、、

    +78

    -11

  • 25. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:25 

    それ糖尿病だよ。足つりませんか?

    +47

    -9

  • 26. 匿名 2016/03/25(金) 21:42:57 

    私、脱水症状だから

    喉、渇きます。

    今週も点滴だー!

    +35

    -6

  • 27. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:08 

    それ病気じゃね?

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:09 

    甲状腺
    糖尿
    脳の腫瘍

    +65

    -4

  • 29. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:11 

    明日にでも病院に行ったほうがいいですよ

    +16

    -2

  • 30. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:25 

    冷たいものより暖かいものを飲んだ方がいいらしいよ

    +38

    -2

  • 31. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:28 


    病院行け行けコールいらないし。

    行くにしても、何科とか書いてあげなよ

    +49

    -47

  • 32. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:37 

    体重落ちてきていませんか?

    喉が異様に渇く、体重が自然と落ちる、尿が泡立っていて甘い香りがする

    これに当てはまるなら糖尿病の初期症状です。

    糖尿病は一型糖尿病といってインスリンがまったく出なくなるタイプもあるので、早めに内科に行って、血液検査してきてください。

    +95

    -3

  • 33. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:40 


    え、わたしもなんだけど

    糖尿なの?こわ

    +156

    -5

  • 34. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:55 

    ご飯の時は水かお茶がないと無理

    +174

    -3

  • 35. 匿名 2016/03/25(金) 21:43:58 

    甘い飲み物飲んで余計に喉が乾く

    +57

    -0

  • 36. 匿名 2016/03/25(金) 21:44:16 

    飲んでも飲んでも喉が乾く人

    +169

    -1

  • 37. 匿名 2016/03/25(金) 21:44:34 

    やっぱり、水が一番だと最後には思う

    +81

    -1

  • 38. 匿名 2016/03/25(金) 21:45:00 

    ホルモンの関係で生理前に喉乾く人いるみたい
    生理前に喉が渇く理由と効果的な対策 | メディシル
    生理前に喉が渇く理由と効果的な対策 | メディシルmedicil.jp

    生理前になると喉が渇くという女性は多いのではないでしょうか。意識していなくても、やたらと喉が渇くならそれは生理前の身体の変化によるものかもしれません。実は、生理前の喉の渇きも、この時期に女性の体内で分泌されている女性ホルモンと関係しているのです。

    +162

    -0

  • 39. 匿名 2016/03/25(金) 21:45:05 

    糖尿かな
    それか酒飲みすぎ

    +10

    -5

  • 40. 匿名 2016/03/25(金) 21:45:12 

    喉が乾いてる時にコーラは最悪

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/25(金) 21:45:44 

    もうひとつ(´・_・`)
    飲んでも飲んでも喉が乾く人

    +40

    -2

  • 42. 匿名 2016/03/25(金) 21:45:51 

    >>31
    まずは内科で血液検査。
    本当に糖尿病なら、糖尿病内科への紹介状が貰えるよ

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2016/03/25(金) 21:46:21 

    甲状腺の病気持ってるだけど、たまに凄い喉乾くときあるよ。

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2016/03/25(金) 21:46:43 

    えっ?そんなときあるよね?
    太ってもないし遺伝的要素もないし健診で引っかかったこともないよ

    +47

    -5

  • 45. 匿名 2016/03/25(金) 21:46:57 

    こないだスシロー行った日の夜中、喉乾いてしょうがなかった。わたしは酢飯がヤバイくらい喉乾く!

    +131

    -5

  • 46. 匿名 2016/03/25(金) 21:47:36 

    生理前は喉が乾くよ!

    +81

    -1

  • 47. 匿名 2016/03/25(金) 21:48:12 

    >>45
    酢飯じゃなくて、寿司につける醤油のせいじゃね??

    +107

    -6

  • 48. 匿名 2016/03/25(金) 21:48:34 

    塩分を多めに摂った時じゃない?
    血中の塩分を薄めようとしてるんじゃない?

    +49

    -3

  • 49. 匿名 2016/03/25(金) 21:49:00 

    漬物とか塩分取りすぎもダメだよ
    つか、糖尿病もしらべたら?

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2016/03/25(金) 21:49:37 

    糖尿・糖尿・糖尿・って、私は糖尿です( ̄▽ ̄;)みんなお医者はんちゃうし、そりゃわからんわっ?明日病院行きなはれ!早ぅ行かんと大変なるからちゃんと行きなはれよ!

    +17

    -7

  • 51. 匿名 2016/03/25(金) 21:49:43 

    酒を呑んだあと、異常なほど喉乾く。麦茶5杯くらい飲んでもまだほしいくらい。
    腎臓でも悪いのかな

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/25(金) 21:50:00 

    でも飲んでも飲んでも喉が渇くってそんなないよね?運動や熱で汗かいて喉乾くとかならまだしも…血液検査は受けといた方が安心だよ!

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/25(金) 21:50:38 

    毎日なら糖尿病の可能性があるけど月に数日だけなら生理と関係あるんじゃないかな。私は普段あまり喉乾かないけど生理前は喉が渇いてしょうがないです。

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2016/03/25(金) 21:50:52 

    生理前めっちゃ喉かわく!

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2016/03/25(金) 21:51:20 

    主さんと同じか分からないけど…
    私は生理周期の関係なのか、高温期の時はやたら喉が渇きます!
    なんだろ、微熱っぽざ続く感じで身体の水分がどんどん蒸発してるような…

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2016/03/25(金) 21:51:48 

    病気じゃないとすると
    外食した日とかは?

    濃い味のせいか
    帰ると家族全員ごくごくと水を飲みます。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2016/03/25(金) 21:52:51 

    浮腫みものどの渇きあるよ

    ごくごく飲んだらいけない

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/25(金) 21:53:56 

    >>31

    え?じゃ医者でもない一般人がこの症状ならこうじゃない?こうすれば?って答えてもし悪化したら責任とれんの?

    匿名だからってそれは無責任すぎる。

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2016/03/25(金) 21:54:02 

    私もたまーにあります。
    糖尿ではなかったので、やはりホルモンかも!

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2016/03/25(金) 21:54:35 

    飲んでも飲んでもお腹はたぽたぽなんだけど、喉は渇くというか、喉になんか通ってて欲しい感じがある

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/25(金) 21:57:11 

    塩分摂り過ぎかもよ

    外食すると喉乾く

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/25(金) 21:57:58 

    私もこの間そうだった
    2Lのお茶を2日間で飲みきった
    けどそんなに頻繁じゃないから特に心配はしてない

    +1

    -9

  • 63. 匿名 2016/03/25(金) 21:58:02 

    病院に行ったほうがいいです。
    精神科よく行きますがそこは糖尿も併発してる患者さんが多いのですが、一日に何リットルも水分を取る症状が出る方がたくさんいます。
    その場合隔離し水分の摂取を制限する措置を取ります。

    糖尿の可能性もあるので、すぐに病院へ。
    なんの病気でなくても水分の摂り過ぎは体に悪いです。意識を失ったりする場合もあります。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/25(金) 22:00:05 

    わたしもたまにある!
    普段そんなに喉かわかないのにたまーに飲んでも飲んでも乾く!
    会社で健康診断してるので糖尿ではないです。
    生理中が多い気がする。
    経血で水分出ちゃってるのかな?

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2016/03/25(金) 22:00:06 

    貧血の可能性も・・
    私 極度の貧血で 水や氷をガリガリと食べないと、気が済まなかったです。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/25(金) 22:00:24 

    えっとー....梅きしめんを食べて水飲んでも飲んでも飲み足りないそんな今なタイムリーなトピで思わず...失礼しました

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/25(金) 22:01:29 

    花粉症で鼻詰まる→口呼吸→口、咽乾く

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/25(金) 22:01:42 

    ラーメン食べた時は尋常ではなく一日中喉乾く!

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/25(金) 22:03:28 

    私は常に何か飲んでるよ たぶん塩分取りすぎ
    ダイエットダイアリーに食べたもの記録してるけど毎日塩分引っかかります
    バランス考えた食事してるだけなのに、塩分抑えるの難しいです

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/25(金) 22:05:12 

    私も生理前喉が渇くっていうか口が渇く感じ
    そのせいで口臭キツくなってる気がします

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/25(金) 22:06:17 

    生理アプリとかつけてみたらどうかな?

    メモ欄もあるから喉が渇いた時期も一緒にチェックして。
    でもそれだと時間かかっちゃうから、気になるなら早めに病院行った方がいい。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/25(金) 22:06:46 

    生理前だか生理後だか忘れたけど私も月に1日くらいいくらでも水分飲める日がある!

    糖尿の可能性あるとか怖いんですけど( ; ; )

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2016/03/25(金) 22:06:56 

    まさに昨日くら寿司行って、帰ってきてから寝る前まで喉渇いて仕方なかった。
    買い置きの生協の炭酸水がぶ飲みしてた。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/25(金) 22:07:03 

    糖尿ですよね 蟻たかっていません オシッコあわありませんか?人間1日2L余り飲むけど それ以上なら危ないよ

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2016/03/25(金) 22:09:29 

    喉が乾くのは酢飯のせいじゃなくて、入ってる塩のせいだよ

    家で作る酢と砂糖だけの酢飯は喉乾かないから、外食のってたっぷり塩が入ってるんだよ

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/25(金) 22:11:23 

    私も生理前数日間はめちゃくちゃ喉が乾いて水分を摂りまくる。
    飲んだ水分量の割にはトイレの回数はいつもと変わらない。
    そして、体中浮腫んで大変な事になる。
    生理が終わりかけの頃になると、逆に水分をあまり摂らなくなり、その割にやたらトイレが近くなる。
    そしてどんどん浮腫がとれていく。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/25(金) 22:12:11 

    会社の人が糖尿病で緊急入院する前
    喉の渇きがひどくて2ℓのペットボトルを立て続けに2〜3本飲んでも喉の渇きが癒えなかったらしい
    お気をつけを

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/25(金) 22:12:45 

    外食したあと、帰ってきたら毎回喉が渇く。これって何なんでしょうね。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/25(金) 22:15:05 

    私は生理前がそうなりますよ。
    ホルモンの関係だろうと思ってたけど...糖尿とかこわい(ToT)

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/25(金) 22:16:53 

    主が女性なら、婦人科の病も喉が乾きます。
    手術したら喉乾きが治りました!
    ただ月1ってことは生理前かな?

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/25(金) 22:18:22 

    生理前は炭酸じゃないと気がすまないです
    でもそんな時こそ白湯とかの方がいいんだろうなと思います。夏の暑い日でも温かいお茶を飲むって人がいて これが一番すっきりするって言ってました

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/25(金) 22:18:59 

    私は
    喉が渇くとき(体の中から)と
    喉が乾くときと(口の中から)があります
    表現しにくいけど。
    どちらにしても水分ほしくてたまりません。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/25(金) 22:19:27 

    >>45
    意外に思うかも知れないけど、寿司酢には塩分が多く含まれています。
    だからだよ。水分取って塩分を体から出す。
    正常です。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/25(金) 22:22:11 

    私もスシロー行った日は喉渇く!
    夜中も喉渇いて目が覚める!
    お醤油控えめにしてるのに。
    酢飯は塩分強いです。
    あとガリにも塩分あるよね。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/25(金) 22:30:20 

    皆さんの仰る通り、内科もしくは消化器内科で採血と採尿検査を受けた方が良いと思います。
    そこから違うならばドクターが必要な検査して診断名と治療法を提示してくれると思います。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2016/03/25(金) 22:36:35 

    糖尿意見多くてビックリ。
    詳しく無いけど、糖尿なら月一って感じじゃなくて、常に喉乾くんじゃない?

    +35

    -1

  • 87. 匿名 2016/03/25(金) 22:41:48 

    酢飯も塩分多いもんね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/25(金) 22:43:06 

    味の濃いものを食べた後は、飲んでも飲んでも喉の乾き取れない!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/25(金) 22:43:22 

    生理前とかじゃない?
    自分は生理前に異様なくらい喉乾く、特に夜。
    前は味濃いの食べたかなーって思ってたけどそのあも来るから生理前の症状なんだとおもってる。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/25(金) 22:47:37 

    このトピ見てると喉乾いてくる…(´Д` )

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/25(金) 22:52:18 

    ファンタ
    甘い

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/25(金) 22:52:45 

    デカビタC

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/25(金) 22:57:06 

    不感蒸泄が多い可能性は?

    不感蒸泄(ふかんじょうせつ)とは、呼吸の際、呼気に含まれる水分と、皮膚や粘膜から蒸発する水分を合わせて称する。TEWL(transepidermal water loss)。経表皮水分喪失、不感蒸散ともいう。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/25(金) 23:12:18 

    中華食べて、ウーロン茶たくさん飲んでトイレへ何回も行った次の日なんかは、すごくノドが渇くよ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/25(金) 23:23:31 

    生理前は渇くよ。経血で何ccも血液が失われるわけだから体が貯めておこうとするんだと思う

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/25(金) 23:28:17 

    >>1糖尿か何か病気じゃないの?と思ってトピ開いたおかげで自分が生理前に喉乾くのに気付いた
    だから浮腫むのかな

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/25(金) 23:30:07 

    前、心配になって検査受けたけど問題なしだった
    乾燥注意報出てるときに、よくのどが渇くから
    そのせいかなと思ってる

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/25(金) 23:31:18 

    喉が乾いて3〜5リットル飲んで多尿が続くなら、「中枢性尿崩症 ちゅうすうせいにょうほうしょう」
    という病気も考えられます。内科か内分泌科に行った方がいいですよ。難病です。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/25(金) 23:43:26 

    私は生理前になると、すっごく喉が渇きますよ。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/26(土) 00:39:19 

    私も昔からよく飲むよ。軽度の喘息持ち。
    喘息持ってる人もよく飲むって言われてるけど>>1さんないですか?
    あと寝てる時口が開いちゃうから日によって朝にゴクゴクゴクゴク飲む時もある。
    糖は出た事ないし泡立ちもない。
    最近はルイボスティーとかハトムギ茶とかホットで1日かなり飲んでる。利尿作用もあって
    余計に飲むパターン?

    因みにタバコ吸ってた時はもっとゴクゴク飲んでた。喉乾くんだろうね。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2016/03/26(土) 00:41:48 

    ちょっとしょっぱい煎餅とか食べるとお茶一杯じゃ済まないよ。
    かなり飲む。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/26(土) 01:36:02 

    今まさにそれです^^;
    いつでも飲めるようにベッドの横においてます(笑)

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2016/03/26(土) 01:38:26 

    漢方外来でいつも見てもらってるし、単に体が丸くて汗かきやすいだけだと思う。
    >>100 私はアレルギー性です。
    お茶が好きでよくご飯中も飲むけど、マッサージしてるとじんわり喉が潤うよ。
    水って結構怖いよね、水中毒には気を付けてるよ。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/26(土) 01:53:30 

    >>32
    自然に体重が落ち始めるのは糖尿病の末期でしょう
    初期症状じゃないよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/03/26(土) 02:30:25 

    12

    水中毒の意味履き違えてない?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/26(土) 02:36:01 

    私はほぼ毎日喉が渇いて渇いて仕方ない。

    病院で検査してもらったけど
    糖尿でも甲状腺でもなく、色々調べたけど悪いところはどこもなく。

    ただ、喉の渇きが激しいって人みたいです。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/26(土) 02:36:31 

    >>105
    アンカー打ってもらうと助かるんだが…

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2016/03/26(土) 03:37:23 

    私生理前そうなります!ペットボトル500を一気に飲めちゃう 飲んでも飲んでも喉乾く!
    そしてめちゃくちゃ浮腫む…生理前は体に水分溜め込もうとするらしいです

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2016/03/26(土) 08:20:09 

    術後にホルモンバランス崩れてなりましたよ
    狂ったように1日10本のペットボトル買って飲んでた
    そのせいで退院が延びてしまった
    今は落ち着いてる
    病院いって診てもらった方がいいよ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/26(土) 09:24:46 

    私も主さんみたいなの中学から20歳くらいまであったな。今思えば生理周期関係してるかも。
    あと普段人よりあまり水とか飲まないタイプじゃないですか?ご飯の時とかも飲まないタイプ。
    月一くらいでものすごく飲みたくなる衝動にかられるんですよね。
    でも別に異常とかはありませんでした。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/03/26(土) 09:46:58 

    私はとにかく小さな頃から喉が乾く人。水分ないと落ち着かないしご飯も水分ないと食べられない

    喉乾くのは糖尿ときくから心配はしてるけど毎年調べても糖尿じゃない。
    外で水買うと量が量だからお金かかるのでいつも仕事のときは二リットル持ち歩いてる。もうこれは私の癖だと思う。すべて飲めない日もあるけど、水が足りなくなったらどうしようと不安になるからお守り代わりにもってる。
    何か災害があって被災者になったら私水がない不安で鬱になるかもしれない

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/26(土) 11:01:47 

    スピリチュアルな考え方では、
    水をがぶがぶ飲むタイプは、龍神様に守護されてるらしいよ。
    龍神様に守護されると、雨女になるらしい。

    雨男をスピリチュアルに考えると…… - 生き物好き&占い好き気象予報士のブログ〜通り雨の旅路〜
    雨男をスピリチュアルに考えると…… - 生き物好き&占い好き気象予報士のブログ〜通り雨の旅路〜blog.goo.ne.jp

    最近、外出しようとすると雨が落ちてくる。 そして、建物に入ると雨がやむ、ということをよく経験する そう、自分は正真正銘の雨男なのだ。 旅行先まで台風に追いかけられたこともあるし、、、 たまの出張なのに、ゲリラ豪雨で新幹線が止まるわ、 スキーやスノボへ行...

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/26(土) 11:24:55 

    糖尿とか言われると本当に怖い

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/26(土) 11:51:09 

    花粉症の薬で、飲んだら喉乾くやつあるよね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/26(土) 12:51:31 

    私も水分をよくとります。
    周りの人から飲み物飲む
    スピードが早いと言われます
    小さい頃から食が細くて
    猫まんましていたのを大人に
    なってからやめて以来
    一食食べ終わるのに
    お茶を1、5リットルほど
    飲みます>_<
    いい加減水腹を治したい、

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/26(土) 17:14:04 

    しょっぱい物を多く食べた日はそうなります!
    主さん、その日しょっぱい物食べませんでした??

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2016/03/26(土) 17:42:05 

    健康診断では毎年異常なしですが、1日に5~6㍑飲みます。
    水分が大好きで、食事中は必ず1㍑飲みます。
    飲み物は別腹って感じ。
    なのでトイレも近いです。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/26(土) 18:53:41 

    私も同じ!!!!!友達が引くくらい飲む!!!

    1.5リットルのペットボトルのお茶を
    親友の家にいつものように遊びに行って、ランチ時に全て1人で飲み干したことあった。
    気付いたらなくなってた…

    飲み物系はネタにされるくらい武勇伝あるw

    飲んでも飲んでも喉が乾く人

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2016/03/26(土) 18:56:11 

    お茶とかお水ならいくら飲んでも浮腫まないのに
    お酒だとめっちゃ浮腫まない?
    私だけ?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/28(月) 00:55:02 

    太っているから糖尿とは限りません。むしろ痩せている人の糖尿がこわいのです。主トピ立ててよかったよ。
    ほんと明日にでも病院行こう!いや、行け!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード