ガールズちゃんねる

『はぐれ刑事純情派』好きだった方\(^o^)/

176コメント2016/03/26(土) 04:17

  • 1. 匿名 2016/03/24(木) 20:00:07 

    藤田まことさんの約20年続いた代表作の1つ。
    人情味のある安浦刑事が大好きでした(*^^*)
    再放送を見ると今をときめく役者さんたちを発見できたりして楽しいです。
    好きな方語りましょ〜♪

    +305

    -0

  • 2. 匿名 2016/03/24(木) 20:01:30 

    藤田さん亡くなった時はちょっとショックだった。

    +442

    -1

  • 3. 匿名 2016/03/24(木) 20:01:50 

    父が観てるのを一緒に観てました。
    オープニングテーマと堀内孝雄のエンディングがけっこう好きでサントラをレンタルしましたよ。

    +265

    -2

  • 4. 匿名 2016/03/24(木) 20:02:01 

    確か三浦春馬が出てましたよね。
    再放送みちゃいます。
    やっさん!

    +198

    -2

  • 5. 匿名 2016/03/24(木) 20:02:10 

    オープニングの曲がかっこよくて好きだった!

    +195

    -1

  • 6. 匿名 2016/03/24(木) 20:02:19 

    「携帯、安浦!」

    +238

    -0

  • 8. 匿名 2016/03/24(木) 20:03:03 

    若手の刑事役に兄を応募させようと母が本気で考えてた時はびっくりした。

    +131

    -2

  • 9. 匿名 2016/03/24(木) 20:03:14 

    旅情編
    再放送しすぎだけど(笑)
    ついつい見ちゃうし、
    あの姉妹との親子関係が微笑ましい
    すき〜

    +235

    -2

  • 10. 匿名 2016/03/24(木) 20:03:31 

    途中から携帯を持ったやっさんが携帯出るとき「はい、こちら携帯安浦」って言ってたのが密かにツボだった。

    +233

    -1

  • 11. 匿名 2016/03/24(木) 20:03:44 

    眞野あずさ、キレイだよね

    +231

    -4

  • 12. 匿名 2016/03/24(木) 20:03:58 

    +264

    -1

  • 13. 匿名 2016/03/24(木) 20:04:09 

    小川 範子さん元気かな?

    +221

    -1

  • 14. 匿名 2016/03/24(木) 20:04:14 

    こちら名古屋、毎日再放送してます笑
    ついつい観ちゃう!

    +163

    -0

  • 15. 匿名 2016/03/24(木) 20:04:20 

    祖母と見てたな。

    +85

    -1

  • 16. 匿名 2016/03/24(木) 20:04:23 

    最初見てたとき低学年だったから「ママ」って言ってる意味がわからなかった。
    「え?このおじさんのお母さんなの?」って本気でびっくりした(笑)

    +118

    -4

  • 17. 匿名 2016/03/24(木) 20:04:27 

    こういうのが下地になってドロドロした韓流ドラマが受け入れられたのかもしれん。

    +6

    -29

  • 18. 匿名 2016/03/24(木) 20:04:35 

    +246

    -1

  • 19. 匿名 2016/03/24(木) 20:04:39 

    仕事人と、この役はハマり役ですね!

    +203

    -2

  • 20. 匿名 2016/03/24(木) 20:04:52 

    母がいつもみていたので
    その影響で小さい時から私も見ていました。あんまり派手なアクションがなくて静かに事件解決する感じが好きです。
    あと最後の由美ママとの会話とか好きでした。

    +216

    -1

  • 21. 匿名 2016/03/24(木) 20:04:56 

    何気に視聴率相棒より凄かったんだよね。
    平均20%超えは当たり前で30%近くいったこともあったし。
    同じテレ朝だけど。

    +163

    -1

  • 22. 匿名 2016/03/24(木) 20:05:24 

    若かりし頃のリーダー出てたー

    +133

    -1

  • 23. 匿名 2016/03/24(木) 20:05:45 

    安さん、亡くなった奥さんの連れ子を二人も育てて優しいよね

    +277

    -2

  • 24. 匿名 2016/03/24(木) 20:06:18 

    神楽坂のホテルて朝ごはん食べてたら、
    主人公の俳優さんが隣のテーブルだったな…

    +52

    -1

  • 25. 匿名 2016/03/24(木) 20:06:18 

    見てた、大好きだった。
    藤田さんが亡くなったときは本当に悲しかったな。

    +209

    -1

  • 26. 匿名 2016/03/24(木) 20:06:40 

    +186

    -5

  • 27. 匿名 2016/03/24(木) 20:06:59 

    なんというトピ!

    小学生の頃大好きで見てたけど
    周りの誰も見てなくて話ができなかった笑

    藤田まことさんが亡くなったとニュースで知った時
    ショックだったのですが、
    それを言うと周りに笑われました。

    その後はみだし刑事とか、相棒とか色々刑事もののドラマ見てるけど
    やっぱり安浦さんが一番!

    あのアットホームな感じに癒されてました!

    +225

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/24(木) 20:07:01 

    心の傷なら〜
    酒でもくらって〜

    堀内孝雄さん、たまにゲスト出演してましたよね。

    +163

    -1

  • 29. 匿名 2016/03/24(木) 20:07:02 

    藤田まことさんお亡くなりになった日、ご飯が喉を通らなかった。好きだった。

    +120

    -1

  • 30. 匿名 2016/03/24(木) 20:07:13 

    城島リーダーがユカちゃんと恋人同士だった
    でも殉職しちゃった…

    +199

    -1

  • 31. 匿名 2016/03/24(木) 20:07:38 

    BSでやってますね。婦警の田崎さん、いちいち着替えるの面倒くさそう。

    +85

    -1

  • 32. 匿名 2016/03/24(木) 20:08:07 

    西島秀俊が1年レギュラーだった。
    しかもまさかのデビュー作(笑)

    +237

    -1

  • 33. 匿名 2016/03/24(木) 20:08:26 

    若手刑事役で西島秀俊とか吉田栄作とかが出てたね

    +157

    -0

  • 34. 匿名 2016/03/24(木) 20:08:59 

    岡本麗さん 好きだわ〜

    +190

    -0

  • 35. 匿名 2016/03/24(木) 20:09:01 

    テレ朝は刑事ドラマ多いですよね!

    +67

    -0

  • 36. 匿名 2016/03/24(木) 20:09:11 

    大好きです。
    同じゲストのかたが何度か出てたりしますね。
    このかたもよく見ます(一柳みる、さんというそう)。
    お父さんの懐かしいハヤシライスを食べてる回↓

    容疑者たちを頭から疑わないで、背景の事情を聞こうとする安浦さん素敵です。
    『はぐれ刑事純情派』好きだった方\(^o^)/

    +154

    -1

  • 37. 匿名 2016/03/24(木) 20:09:25 

    見てた!
    オープニングの曲がたまに脳内再生されて安浦刑事が振り返ってます笑
    城島リーダーがいるあたりをよく見てたなー。

    +120

    -1

  • 38. 匿名 2016/03/24(木) 20:10:03 

    ケイン・コスギや岡本麗さん、ぼんちおさむなど脇役もいい味だしてましたよね。

    +201

    -1

  • 39. 匿名 2016/03/24(木) 20:10:17 

    藤田まことさん亡くなったって聞いて1番ショックだった芸能人かも。
    はぐれ刑事小さい頃からずっと見てたから…。

    +149

    -1

  • 40. 匿名 2016/03/24(木) 20:10:30 

    中学生だった加藤あいもゲストで出てましたよ。
    可愛かった。

    あとTOKIOのリーダー、法令線が昔から変わってない…

    +89

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/24(木) 20:10:49 

    見てました、落ち着いた刑事ドラマでしたね!

    +73

    -1

  • 42. 匿名 2016/03/24(木) 20:11:09 

    >>14
    ついでに暴れん坊将軍も見ちゃう

    +84

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/24(木) 20:11:23 

    あんな刑事が現実にいたらなぁと思いながら観てました。過去に捕まえた犯罪者にも慕われてて、人間味溢れる刑事でしたよね๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

    +107

    -2

  • 44. 匿名 2016/03/24(木) 20:11:38 

    お姉ちゃん、元気なのかな〜

    +72

    -0

  • 45. 匿名 2016/03/24(木) 20:11:44 

    そのあと、はみだし刑事ってのもやってたよね。

    +59

    -1

  • 46. 匿名 2016/03/24(木) 20:15:01 

    >>45
    情熱系だっけ?笑
    柴田恭兵さんが出てたやつ。

    +69

    -1

  • 47. 匿名 2016/03/24(木) 20:15:37 

    この時代って良かったよね。
    なんか昭和の終わりか平成の初期に戻らんかな?
    今は夢も希望もない時代

    +119

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/24(木) 20:16:37 

    西島さんがスマスマで藤田まことさんの話してるの嬉しかった。
    ずっと恩を忘れない方なんだなぁって。
    『はぐれ刑事純情派』好きだった方\(^o^)/

    +189

    -1

  • 49. 匿名 2016/03/24(木) 20:17:23 

    トリビア。

    エリは亡くなった妻の連れ子。
    ユカは安浦が逮捕した男性の娘で身寄りがなかったため養女にした。

    +233

    -3

  • 50. 匿名 2016/03/24(木) 20:18:02 

    私の地元、根室でロケしてたのが嬉しかった!
    その時に同級生のお母さんがセリフある役で出てびっくりした。

    +55

    -1

  • 51. 匿名 2016/03/24(木) 20:18:34 

    やっさん
    好きだった。
    再放送してくれないかな?

    +72

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/24(木) 20:18:34 

    エンディングの堀内孝雄のゆめのしっぽ好きだった!

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/24(木) 20:20:01 

    >>49
    まじで!!??
    泣ける、やっさん。
    いい父娘だよね。

    +94

    -0

  • 54. 匿名 2016/03/24(木) 20:20:06 

    ぶっちゃけ右京さんよりのほほんとしてる安浦さんが好き(笑)

    +141

    -0

  • 55. 匿名 2016/03/24(木) 20:20:46 

    長女役の人と不倫してたんだっけ?

    +12

    -31

  • 56. 匿名 2016/03/24(木) 20:21:28 

    両親が見ていたので子供の頃から好きな刑事ドラマの一つだった。
    藤田さんが亡くなっているので新たなシリーズは放送されないけど、たまに再放送をやってるのを見ると「よく両親と一緒に見たなぁ…」って思い出が甦る。

    +70

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/24(木) 20:22:12 

    川辺課長元気かな?
    『はぐれ刑事純情派』好きだった方\(^o^)/

    +160

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/24(木) 20:22:28 

    三浦春馬は確か違う役で2回ぐらい出てたよね。

    +103

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/24(木) 20:22:39 

    はぐれ刑事で殺される被害者はみんな?という訳じゃないけど
    だいたい犯人の弱みにつけこんで脅したり苛めたりとかのパターンじゃない?


    だからこそ安浦さんは犯人が殺人を犯してしまった理由を突き止めるためにじわじわと証拠も揃い始めてすぐに逮捕出来てもいいのに(課長がそう(笑))
    それをせずにまず犯人の話をひとつひとつ聞いてから自首を勧めさせるんだなと思ったな。

    +78

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/24(木) 20:23:54 

    お婆ちゃんが見てたから一緒に見てた(笑)
    村上しんごがかっこよく見えてたよ。

    +42

    -2

  • 61. 匿名 2016/03/24(木) 20:24:55 

    再放送して欲しい*\(^o^)/*

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/24(木) 20:25:00 

    懐かしいー
    よく見てたなぁ。

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/24(木) 20:25:13 

    その昔、若かりしイケメンを
    はぐれ刑事で見つけ、誰この人ドキドキ
    その後 城島茂=TOKIOのリーダーということを知る。当時からリーダーはあのままのお笑い系のオヤジキャラクター剥き出し。そのサービス精神に惚れ、完全にファンになりましたw

    でも、はぐれ刑事がキッカケです(*^o^*)

    +57

    -1

  • 64. 匿名 2016/03/24(木) 20:26:42 

    >>61
    BS朝日で平日5時から
    はぐれ刑事再放送してるよ

    +53

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/24(木) 20:28:25 

    母が好きだった影響で、子供のころよく観てました。
    今も再放送やってるとついつい観ちゃいます。
    友人に「渋すぎww」ってバカにされましたが…
    藤田まことさん亡くなったときは本当にショックでした。

    +78

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/24(木) 20:29:08 

    >>49
    え!エリとユカって、実の姉妹じゃないの!
    知らなかったー

    +148

    -1

  • 67. 匿名 2016/03/24(木) 20:30:11 

    うちの地域近年相棒ばっかりだから
    はぐれ刑事みたい…!

    +64

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/24(木) 20:31:13 

    >>66

    安さんがドラマで「上の子は亡くなった妻の連れ子でして」って言ってるシーンあるよ。

    +61

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/24(木) 20:32:19 

    西島さんダブルフェイスでヤクザに紛れて潜入捜査官やってたけど、この前再放送で見たはぐれ刑事でも不良に紛れて潜入捜査やらされてて笑った(笑)

    +56

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/24(木) 20:33:15 

    >>68
    二人とも連れ子かと思ってました。

    +86

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/24(木) 20:34:49 

    BSで見てる。やっぱ安っさんは最高!

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/24(木) 20:34:54 

    安浦やそきちさん(^-^)本名が驚いた!

    +57

    -3

  • 73. 匿名 2016/03/24(木) 20:36:49 

    はぐれ刑事の最終回の最後のシーンで藤田さんの歩き方が凄くおじいちゃんになってて切なかったなぁ。ほんとお疲れ様でしたって思った。

    +96

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/24(木) 20:37:22 

    高畑淳子が女子高生のお母さん役で出てたなー。

    誘拐された女子高生が学校でクラスメイトをイジメてる噂を晴ちゃん(岡本麗さん)が聞いて
    事情聴取しようとしたら高畑さんがすごい剣幕でうちの子がイジメをしてるっていうんですか!!って。

    覚えてる人いないよなー。

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/24(木) 20:37:51 

    当時の自分の上司が、安さんの課長に容姿も人柄もそっくりで、感情移入して見てました。
    ケッ嫌な奴ダゼとか思っていた

    藤田まことさんが亡くなった時には、空に向かって「ヤッさん、ありがとう」と言った

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/24(木) 20:38:21 

    >>72

    違うよ。
    安浦吉之助。

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/24(木) 20:39:16 

    実の娘でもあんなに仲良くできないよね。家族の葛藤とか色々あったんだろうなーって、子供心に思ってた。

    大沢樹生がみんなから疑われる役で、奥さんだか彼女だかからも疑われて自暴自棄になりかけのところを、
    安さんのじっくり話し聞く姿勢で心を開いてくれて、最終的に彼はラーメン屋で真面目に働き出し、
    真犯人も逮捕できたって話が印象に残ってます。

    +55

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/24(木) 20:39:56 

    横溝署長は、今何してるかな?

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/24(木) 20:40:23 

    藤田まことの京都殺人案内も良かったよー

    +51

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/24(木) 20:41:38 

    城島リーダーが殉職したことを初めて知った

    +61

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/24(木) 20:42:45 

    殺人事件の被害者の同僚かなんかの若い女性の手帳に「本日決行」って書かれてたことから殺人犯じゃないかと疑われてたけど、
    実はその女性はその日に整形手術しようとしてて、結局整形はやめるんだけど、
    その時に里見刑事が「自分も顔が悪いからよくわかるけど、それでも自分を好きでいてくれる相手もいるから、
    あなたにもそういう人がいるはず」みたいな話をしてた。
    その話で私も元気もらったよ。

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/24(木) 20:44:41 

    姉妹がほんと仲良くて、
    仕事から帰ってきた安浦さんが、時々しいたげられていて 静かに文句言ってるのに
    最後のシーンでゴメンってかんじで姉妹がお父さんにサービスしてたり(笑)
    ごくごく普通の、何気ない温かな家庭ぽく描かれてるところが素敵だった。押しつけがましくなく仲良くて涙ぐむこともあったなー。
    自分の家族は昔から怒鳴り声や喧嘩ばかりだったから、安浦さんみたいな静かな父に憧れた。

    +92

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/24(木) 20:45:45 

    リーダーとケインの殉職の回は涙しながら見ました。

    +65

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/24(木) 20:46:26 

    笑ったまま殺された事件が妙に印象的(^_^;)
    死体が笑ってるやつ。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/24(木) 20:47:55 

    実家の父とは趣味も好みも合わないのに、
    このドラマが好きなことだけはほとんど唯一と言っていいくらいの共通点だった。
    よく一緒に見てたなー。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/24(木) 20:49:28 

    新人刑事の末路が凄くない?
    2人ぐらい殉職したし、1人なんか殺人で逮捕されたよね…。

    +42

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/24(木) 20:49:36 

    >>81
    なんか里見刑事、
    想像できて、ボロッと泣けた。
    ホントいい人…

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/24(木) 20:50:03 

    BSは同じシリーズばかりの再放送が多い・・・東映チャンネルのように初期のシリーズも見たいなぁ〜‼︎

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2016/03/24(木) 20:53:45 

    長かったしたくさん話があるから、みんなそれぞれ思い出に残ってる回があるんだろうね。
    ほんとに人情派だったよね。

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2016/03/24(木) 20:53:53 

    ケインが「母さん…」って言いながら亡くなるとこ辛すぎた。

    +51

    -1

  • 91. 匿名 2016/03/24(木) 20:56:22 

    >>69知ってる!
    すまん。オレ刑事なんだ!
    刑事かぁ、なら仕方ないよな!ってやつ。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/24(木) 20:56:49 

    娘2人とも連れ子かと思ってた。
    じゃああの姉妹も血のつながりはないのか…。

    +51

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/24(木) 20:57:10 

    頭打って死ぬケースが多かった

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/24(木) 20:59:16 

    寺島進さんもけっこうたくさん出てなかった?

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2016/03/24(木) 21:00:36 

    >>4
    この前再放送をしていて、幼き頃の三浦春馬さんが出てました。子供の頃からキレイな顔立ちだったんですね。

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2016/03/24(木) 21:00:48 

    エリが子供服屋さんの時いっつも金欠だった。

    田崎刑事はたまにセリフが出てこない。

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/24(木) 21:01:39 

    刑事課は何処ですか?と誰でも入れちゃう。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/24(木) 21:12:59 

    映画だと、コニタンがダンプで暴走
    迷惑がりながら、ちゃんと相手するヤッさん

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/24(木) 21:15:10 

    必殺仕事人が好きなので、「はぐれ刑事純情派」での白木万理さんとの共演シーンは嬉しかった。

    堀内孝雄さんの歌はどれもいいのですが「河」が一番好きです。

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2016/03/24(木) 21:16:54 

    堀内孝雄が歌う主題歌が好きで演歌番組とかで歌ってると物凄いアレンジ加えて歌うのが嫌だった。
    原曲のまま聴きたいんだよとモヤモヤした。

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2016/03/24(木) 21:18:14 

    何気に豪華ゲスト出てましたよね。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/24(木) 21:21:29 

    やっさんの安定感ったらなかった。
    癖のある最近の刑事ドラマも嫌いじゃないけど、こういうドラマも必要だと思う。

    +47

    -0

  • 103. 匿名 2016/03/24(木) 21:28:32 

    私が幼稚園生くらいから祖母が見てて自分の記憶の初めての芸能人は藤田まことさんでした!
    そして自分の知ってる芸能人が初めて亡くなったのも藤田まことさんでしたので知ってる人が亡くなるのが変な感じでした( ; ; )

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/24(木) 21:30:00 

    >>93
    殺意がないのに突き飛ばしたら死んじゃった的なやつは今でもネットで「はぐれ死」と言われてますね。

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2016/03/24(木) 21:34:43 

    バリ島に行った時に、藤田まことにあいました。
    写真を、こころよくうけてくれてすごーくいい人でした。、亡くなった時は凄く悲しかったです。

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/24(木) 21:37:40 

    子供の時観てたし、大人になって再放送も録画して観てた!やっさんと課長?のやり取り好きやったわ~。また観たい!

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/24(木) 21:40:32 

    今、瀬戸内海放送(香川県とか)は、はぐれ刑事シーズン2とか古いのやってるよ。

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2016/03/24(木) 21:41:56 

    ママはきれいだし、安さんはママのこと好きなんだろうなーと思ってたけど、岡村麗も安さんのこと好きなんだなっていうのが子供心にもわかり、岡村麗を応援してました。

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2016/03/24(木) 21:45:40 

    藤田まことさん 好き

    1度イベントでご一緒したんですが
    とても優しくサービス精神旺盛
    気さくな人柄に若かった自分ですが
    ますますファンになりました。

    その後間もなく亡くなられ
    すごく泣いたのを覚えています。

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/24(木) 21:57:22 

    子供の頃理想の男性が安浦刑事でしたわ

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2016/03/24(木) 22:17:47 

    再放送でたまたまシリーズ第1話を観たことがあるんだけど、往年のはぐれ刑事とイメージが全然違っていてびっくりした。
    女の裸は出てくるし、全体的に暗い感じの雰囲気で、人情味あふれるはぐれ刑事が好きだっただけに最初はこんなのだったの!?と驚いた。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/24(木) 22:18:00 

    子どもの時から大好きなドラマでした。

    安浦さんと言う名前の印象が強くて、藤田まことさんと言う名前をなかなか覚えられなかった…(笑)

    今BSで再放送してますよね?
    藤田さんが映像の中で生きていてくれて、本当嬉しいです。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/24(木) 22:30:10 

    また見たい!!

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/24(木) 22:31:07 

    好きだった~よく見てた(^^)

    西島さん出てたの知らなかったな。。。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/24(木) 22:47:59 

    派手なカーチェイスとか推理は無いんだけど人間味というか暖かみがあって好きです。

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/24(木) 22:52:13 

    >>42
    同じ事言おうとしたら先超された~(^O^)

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2016/03/24(木) 22:58:59 

    最後のスペシャルドラマの舞台が嫁ぎ先の隣市でした。まことさんが亡くなった後にロケ地を訪れてみました。はぐれファンでもある実家両親とお花見したけど、桜が綺麗なのにやっぱり切なかったです。


    時々、他サスペンスの呑み屋街シーンで『さくら』の看板出てくるんですよね…。
    やっさん愛を感じてジーンってなります。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/24(木) 23:02:55 

    やっさんは私の理想のお父さんでした。

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2016/03/24(木) 23:04:08 

    刑事にも人情がある。犯人にも事情がある。

    +24

    -2

  • 120. 匿名 2016/03/24(木) 23:20:40 

    午前中再放送してます
    結構見てます。

    私田崎さん好き。安浦さんみたいに人情ある
    特に女性に。
    捕まえた犯人にすら優しくて下着やら差し入れしてるし課長にくってかかるのもいい!

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2016/03/24(木) 23:25:58 

    ドラマで安浦刑事の娘のどちらかと、リーダーが恋仲だったんだっけ?

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2016/03/24(木) 23:31:43 

    >>121
    妹だよ

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/24(木) 23:36:26 

    大好きです。今BSで第1シーズンを再放送しているので録画して観ています。
    和気藹々と楽しそうな安浦家のシーンが毎回楽しみでした。安さんを巡っての「さくら」のママと晴ちゃんのやり取りや胃薬飲む課長も面白かったし、安さんの同僚の高木刑事が地味だけど好きでした。ぼんちおさむが演じた里見刑事も良かった。


    +23

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/24(木) 23:44:09 

    晴ちゃんが好きだった

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2016/03/24(木) 23:53:03 

    小学生の頃おばあちゃんと一緒に見ていました。
    このおじちゃんは純情なおじちゃんなんだよ。
    とおばあちゃんが説明してくれたので、ママとの会話を見て やっぱり純情だなーって思ってましたw

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2016/03/25(金) 00:09:30  ID:lAbGiU6QqO 

    熊本でも再放送されていて、いつもみてます。

    竿竹屋さんの話には、涙が出てしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/25(金) 00:25:09 

    亡くなった祖母と、夕方の再放送をよく見てました。また一緒に見たいなぁ。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/25(金) 00:36:54 

    また復活して欲しいナァ
    藤田まことのような大俳優がいいですネ
    設定は安浦刑事のハトコとかの設定で、神木隆之介なんか「はぐれ刑事」の印象ある

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2016/03/25(金) 00:39:10 

    今BSでパート1やってますね❤️木村一八さん

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/25(金) 00:41:37 

    小学生の頃、リコーダーではぐれ刑事のオープニング曲をよく吹いてたわ〜。あの曲めちゃくちゃ難しいんだよねw クライマックスに向けてめっちゃ激しいw

    再放送してると絶対見ちゃうよね。安定して面白い。
    ただ時々びっくりするくらい古い回があるので映像の古さに戸惑う…

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/25(金) 00:57:26 

    母が大好きで私もずっと一緒に見てました。
    マツコも大好きらしく、今のテレ朝の刑事ドラマは全てはぐれ刑事がベース。相棒じゃない。みたいなこと言ってて、よくぞ言ってくれた!とスカッとした。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2016/03/25(金) 00:59:29 

    今でいう出会い系?パソコン通信の話でアパッチけんが犯人だった話が切なくて好きだった。
    何度かアパッチけんが別人の役で出てたのを覚えてる。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/25(金) 00:59:59 

    >>130
    はぐれ刑事を小学生でリコーダーは渋すぎじゃないかw

    +39

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/25(金) 01:01:39 

    小学生の頃、はぐれ刑事が大好きでした。
    懐かしいな〜

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/25(金) 01:04:46 

    地味だけど人間味溢れる刑事ドラマで好きです。
    ケイン・コスギとか賀集利樹出てたねぇ~~

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/25(金) 01:10:10 

    時代劇専門チャンネルで、昔の新撰組に川辺課長が沖田総司役で出ていてビックリした。でもカッコ良かったなー。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2016/03/25(金) 01:35:11 

    高木、今井

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/25(金) 01:37:13 

    やっさんがカラオケ歌う回が何話もある。
    けっこう上手い!

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2016/03/25(金) 01:57:52 

    よくそのまんま東出てたよね

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/25(金) 02:17:35  ID:nBLY9Eyl66 

    国広富之も殉職したような。
    父子家庭だったんだけど、
    亡くなった後
    はるちゃんが安浦さんへの思いをママに託して
    自分は国広富之の息子を養子にしたって
    話だった気がする。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/25(金) 02:17:55 

    私の初恋は高木刑事だったかも(笑)
    山岡刑事の殉職シーンは泣けたなぁ。ユカと結婚して欲しかった┉

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/25(金) 04:06:52 

    子供って連れ子&養子だったんだー。二人とも仲良いね。親子三人のシーン大好き!>>123
    第1シーズンからもう奥さんいなくて三人のなの?途中から妹加わるの?

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/25(金) 07:01:19 

    小学生の時、なぜかオープニングをソブラノリコーダーで吹こうと練習するのが流行った!
    しかし、音が高すぎてかすれてた(笑)

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2016/03/25(金) 08:18:31 

    水戸黄門同様に安定感のあるドラマなのでまた見てみたくなりました。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/25(金) 08:55:11 

    共演者も素晴らしいドラマだった
    藤田まことのドラマはハズレがない!

    吉田栄作や賀集利樹、城島リーダーとか若い刑事さんもよかった
    一番すきだったのは清水貴博さん
    今どうしてるんだろ〜
    『はぐれ刑事純情派』好きだった方\(^o^)/

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2016/03/25(金) 08:55:53 

    好きでずっと見てました。
    西島さんが出てて、それからファンになりました

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2016/03/25(金) 09:24:16 

    やっさんが女装する回があるらしいけど、見逃してます。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/25(金) 09:40:02 

    川辺課長が友達のお店に来て、すげええって興奮したんだけど、友達は知らなかった。
    私ならサインもらう!

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/25(金) 09:52:41 

    今やっさんの役ができる俳優さん探しても思いつかないよね
    仕事人の東にしても微妙だし、やっぱ藤田まことさんは偉大な俳優さんだった

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/25(金) 10:00:53 

    安浦刑事のことが人として好きすぎて
    なにかとやっさんやっさんと慕ってくる
    上司が好きだった
    DVD化したら絶対買うのに残念だなあ
    また見たいです

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/25(金) 10:46:01 

    こんなに藤田まことファンが全国にいたとは

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2016/03/25(金) 11:16:01 

    今、22歳の息子と、本放送(再放送も時々)をよく見ていました(笑)。
    息子が中三の時に、友だち5人位で釣りに行ったら、
    一人の友だちが「はぐれ刑事(再放送)見るし帰るわ。」と4時前に帰ったそうです。
    ティーンすら引き付ける安浦刑事がすごい!

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2016/03/25(金) 11:19:49  ID:CaDfmNZoGi 

    チョコレートうどんを食べる女、と言うタイトルが忘れられません。
    ストーリーは覚えていませんが。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2016/03/25(金) 12:25:42 

    何気に特撮作品への出演経験のある人が多い
    川辺課長、横溝署長、ケインコスギ、賀集利樹
    藤田まことはロボコン、小川範子も戦隊にゲスト出演した

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2016/03/25(金) 12:45:01 

    >>147さん

    確か、オカマバーでの潜入捜査だったような。バーのママに「怖いわよ。」と言われていた。

    里見刑事も別の事件で女装していた。なりきって歌を歌っていたから、安浦らに「なりきっているよ。」とあきれられていた。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/25(金) 12:46:35 

    「携帯安浦」と同等の名?セリフに、課長の「署長のおっしゃる通りです!」も。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2016/03/25(金) 12:56:17 

    ぼんちおさむが芸人と知らなかったので彼のネタにはびっくりした

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2016/03/25(金) 14:10:48 

    最初に見た話がやっさんに痴漢の疑いがかけられる話でした

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/25(金) 15:16:08 

    友達にはぐれ刑事の話しても共感を得られずだったからこのトピ嬉しいなぁ^ ^

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/25(金) 16:23:01 

    すごく印象に残ったシーン
    ヤクザが子分?に
    「いいか、覚えておけ。あの人(やっさん)ほど怒らせたら怖い人はいないんだ、絶対に裏切るな、怒らすな!」
    みたいなことを言い聞かせてたシーン。忘れられない。より一層やっさんが大好きになった。
    覚えてる方、いないかな。。。。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2016/03/25(金) 16:32:54 

    放送当時テレビ朝日で人気番組のハプニングやNGを取り上げる番組をやっていてその中にはぐれ刑事もあり、物語のなかでは険しい顔の多いやっさんや課長がNGを出した瞬間舌を出したり照れ笑いを浮かべたりと結構かわいかったです。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/25(金) 16:42:38 

    1度でいいからはぐれ刑事とさすらい刑事のコラボ見たかったです。藤田まことと宇津井健の夢の共演見てみたかった。二人とも亡くなられてしまって残念です。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/25(金) 16:45:38 

    はぐれ刑事から藤田まことさんのファンになり、中学の卒業文集の好きなタイプに藤田まことって書く位、大ファンでした。安浦刑事は人を引き付ける役でしたよね。きっと藤田さん人柄が出てたと思うのですが。
    こちらでは中々再放送しないから、また見たいなー。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2016/03/25(金) 16:57:02 

    あぶない刑事みたいにDVDマガジン出ないか期待してます。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/25(金) 17:34:29 

    >>49

    今ちょうど、BS朝日で記憶を消された女って回の再放送してるけど、エリがユカに私達お母さんの連れ子なんだからって言ってるよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/25(金) 17:39:53 

    >>49
    二人とも連れ子だよ。今日第1シーズンの再放送見てたらエリがユカに「私達お母さんの連れ子なんだから」って言ってたよ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/25(金) 17:42:47 

    >>165
    かぶっちゃった w 今同じの見てるのね〜

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/25(金) 18:00:43 

    >>167

    165です。
    同じの見てましたね^ - ^
    まだ真野あずさが着物じゃないことに驚いてました。

    遠い昔に見たスペシャルでやっさんが二人の実父のお墓参りに連れて行くシーンがあったような気がします

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/25(金) 18:23:11 

    >>93結果、殺人ではなくて過剰防衛または過失致死。そんなに逃げなくても良かったのよって言う…

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2016/03/25(金) 18:31:53 

    安浦さん大好き!
    再放送したら必ず録画して見る。
    何度見ても飽きない。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/25(金) 18:32:15 

    >>138
    昔々は歌手もしてたはず。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2016/03/25(金) 18:42:23 

    第1シーズンって激しいのね。普通の家が爆破でドカーン!ピストルパンパン!しかも安っさんしっかり腹打たれてるし。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2016/03/25(金) 18:50:52 

    安浦刑事役は何人か候補がいたと思いますがその中で藤田まことを推した人は見る目があると思います。もし他の人が演じていたらこんなに長く愛されることもなかったと思います。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/25(金) 19:05:43 

    いいですよねー!

    厳しい職場、刑事なのに、
    心があるというか、人情味があるというか…

    自分は働いてて、不器用で忙しいのについていけなくて、心を失って空っぽになっていた時に
    よく見ていて、ジワーっと暖かくなって
    時には涙を流しながら見てました

    何気ない親子3人のシーンも好きだったなぁ
    安浦さんが飲んだ帰りお土産を買ってきて
    喜ぶ二人とか…

    安浦さんが本当にどこか、現実にいるんじゃないかな??と思っちゃうほど印象に残っているドラマです。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/25(金) 23:12:04 

    やっさんは遅刻の常習犯でしたが藤田まことは芸能生活の中で2回しか遅刻したことがない

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2016/03/26(土) 04:17:42 

    理想のお父さんです。
    まっすぐ娘と対峙する良い父親。
    向田邦子さんのお父さんを推す方が身近にいるのですが、私なら100%安浦刑事がいい。
    時には弱い姿を見せて謝ったりする、偉ぶらない
    正直なやっさん。
    本当にあんなお父さんが欲しかった。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード