-
1. 匿名 2016/03/20(日) 02:02:55
わたしはお風呂上がりにまず顔に化粧水→パック。
パック中に全身にホホバオイル→ボディクリーム。
髪にはヘアオイル後にドライヤー。
顔のパックはずしてクリームを2種類。
そうこうしてるとマッサージしてたり髪が長いのもありますが45分近くかかります。
みなさんはどれくらい時間かかりますか?
年齢27歳です。+210
-80
-
2. 匿名 2016/03/20(日) 02:03:38
+41
-59
-
3. 匿名 2016/03/20(日) 02:04:28
子ども生んだら1分くらいになるよ+388
-68
-
4. 匿名 2016/03/20(日) 02:04:38
おばちゃんは5分で終わるわよ!+276
-28
-
5. 匿名 2016/03/20(日) 02:04:42
10分
導入液
化粧水
美容液
乳液
クリーム+97
-19
-
6. 匿名 2016/03/20(日) 02:05:07
20分くらいかな
顔に化粧水と乳液塗って、髪の毛にトリートメントつけて乾かすくらい+182
-9
-
7. 匿名 2016/03/20(日) 02:05:10
顔の手入れとドライヤー合わせて10分もかからない+145
-16
-
8. 匿名 2016/03/20(日) 02:05:11
ボディクリームって毎日塗らないとやばいですか?+184
-19
-
9. 匿名 2016/03/20(日) 02:05:47
リンパマッサージしたり髪乾かしたりすると1時間はかかる
面倒くさいけどやるとやらないじゃ違うのよね・・・+167
-22
-
10. 匿名 2016/03/20(日) 02:06:06
ドライヤー含めて15分くらい。
別に筋トレとストレッチはしてる。+33
-4
-
11. 匿名 2016/03/20(日) 02:06:34
私は20分位かな
化粧水、乳液、美容液
歯間ブラシ、ドライヤー(5分)+51
-7
-
12. 匿名 2016/03/20(日) 02:06:47
10分くらいです。+23
-5
-
13. 匿名 2016/03/20(日) 02:07:44
どらいやーまで含めて1時間くらい+123
-10
-
14. 匿名 2016/03/20(日) 02:08:32
ふきとり化粧水
化粧水
乳液
保湿美容液
これお風呂あがって5分以内にする
お風呂あがったらヘアオイル付けて
乾かして、ボディクリーム塗りながらマッサージ。
これ20分くらいかかる。+53
-8
-
15. 匿名 2016/03/20(日) 02:08:36
化粧水、乳液、美容液とかなんステップもするとかありえない、疲れる、オールインワンのやつで塗って終了ですw
+137
-29
-
16. 匿名 2016/03/20(日) 02:08:56
ただいま入浴中。
この後、出るときにインバスタイプのボディトリートメントを塗ります。
スキンケアはアルガンオイル→パック→化粧水→アイクリーム2種類→乳液→クリーム
必要に応じてボディに美容オリーブオイル
髪の毛のインバストリートメントは週一で。
アウトバストリートメントはスキンケアと同じアルガンオイルです。
テレビ見ながらトロトロしてるのでお風呂上がってから寝れるまで1時間半くらい(^^;
+43
-41
-
17. 匿名 2016/03/20(日) 02:10:18
みんな顔だけじゃなく髪とかボディとか手間かかりすぎて自分が愚かに思えてきたw
髪なんかドライヤーとか絶対むりすぎて自然乾燥です+258
-63
-
18. 匿名 2016/03/20(日) 02:10:35
顔は乳液化粧水パッククリームで5分くらい
髪はトリートメントとドライヤーで10分くらい
身体はパックし終わったシートに残った美容液を着けるのに1分+10
-6
-
19. 匿名 2016/03/20(日) 02:11:05
>>16
顔にアルガンオイルって、毎日してますか??+10
-9
-
20. 匿名 2016/03/20(日) 02:11:28
20分くらいかな?
顔に化粧水、美容液、クリーム。
体にボディークリーム。
最後は髪を乾かしてトリートメント。+13
-3
-
21. 匿名 2016/03/20(日) 02:11:29
風呂の湯船につかりながら歯磨き、あがったらソッコーでオールインワンクリームつけて、ドライヤーで乾かすくらいで5分もかからず終了。
主の女子力高さに脱帽っす。+215
-12
-
22. 匿名 2016/03/20(日) 02:11:48
主さん、すごい…
わたし同い年だけど、顔は乳液だけ(たまに忘れる)、髪の毛は適当な乾かし方で5分くらいです。
ボディクリーム塗ろうと思ったけど3日と続かなかった…+186
-15
-
23. 匿名 2016/03/20(日) 02:12:33
顔のシートパックに残った美容液を身体に塗ってたら友達に引かれたけど皆しないの?
もったいなくない?+422
-5
-
24. 匿名 2016/03/20(日) 02:13:09
顔はすぐ片付くんだけどドライヤーに時間かかる
ドライヤーで30分近くかかってるかも。髪切ろうかな+85
-4
-
25. 匿名 2016/03/20(日) 02:14:45
化粧水→美容液→乳液
ドライヤー
5分+17
-1
-
26. 匿名 2016/03/20(日) 02:15:42
何もしたく・・・な・・・い
+193
-7
-
27. 匿名 2016/03/20(日) 02:16:37
>>23
するよ!!!+132
-2
-
28. 匿名 2016/03/20(日) 02:17:02
ドライヤー15分
他は1分かからない。
髪がなかなか乾かないからイライラする+120
-11
-
29. 匿名 2016/03/20(日) 02:18:49 ID:9DTfkVOn71
お風呂上がる前にとりあえず化粧水付けて裸のまま風呂掃除して上がってから顔にオイル、体にクリーム塗って、育毛剤付けてヘアオイルつけておしまい。
昔は体にも化粧水とか付けてたけど干物化してしまいこれが限界です・・・・(^o^;)+25
-9
-
30. 匿名 2016/03/20(日) 02:21:09
顔に化粧水塗って終わりだからドライヤー含めても10分かからない。
女子力分けてくれ!!+31
-2
-
31. 匿名 2016/03/20(日) 02:21:15
主さんも手間暇掛けている人達も凄いわー
世の中の美人なお姉さん達もそれぐらいやってるんだろうなぁ
私は出来て無い…+141
-7
-
32. 匿名 2016/03/20(日) 02:22:11
ドライヤーかけたら、うるりっていうプチプラ化粧水(一応オールインワン的なの)つけて、
ボディークリームをおなか周りだけつけます。
ボディークリームは、メーカー品だけどセールでワンコインのもの。
ドライヤー込みで5分。
子供産んでからこうなりました。授乳の妨げになるので、おっぱいには匂いがつくものは
使いません。
以前は、日替わりでいろんなパック試したり、ボディスクラブ使ったり楽しんでましたが。
時間的にもう余裕ないし、最低限のケアのみです。
+23
-12
-
33. 匿名 2016/03/20(日) 02:22:31
>>26
それわたしですか?w+9
-4
-
34. 匿名 2016/03/20(日) 02:24:06
子供産まれるまではオイルでマッサージしたりで45分くらいだったけど、産まれたらドライヤー込みで5.6分!長い髪もバッサリ切ったしすぐ乾く。+39
-12
-
35. 匿名 2016/03/20(日) 02:27:18
生後半年の子がいるけど旦那が見てくれて時間かけられる時はお風呂半身浴して40分出たら20分位
顔のスキンケアしてボディクリーム塗ってヘアトリートメントしてドライヤー
子供いたら時間かけられないってよく言う人いるけどガルちゃん見てる時間を他に当てたら良いと思う
+33
-41
-
36. 匿名 2016/03/20(日) 02:28:16
みんなのコメント見てびびった。
わたしなんもしてないや。
髪はタオルドライで自然乾燥。
顔は化粧シュッ。
体なんて拭いてそのまま。。+134
-17
-
37. 匿名 2016/03/20(日) 02:32:48
>>23
私もやってます。
だって、美容成分たっぷりなんだから、全身にもいいはず❗
+83
-1
-
38. 匿名 2016/03/20(日) 02:33:35
いちいちトピ画に渡辺直美を貼らなくてもいいって。
何でもかんでも媚びようっていうのが気持ち悪い。
ガルちゃんて、渡辺直美を大好きって言わないといけない風潮があって、それがすっごく嫌だ。+37
-38
-
39. 匿名 2016/03/20(日) 02:35:53
お風呂上がった瞬間から始まります。
顔の水気をティシュで軽く拭いて保湿スプレーをシュッシュ(週一でこのタイミングでパック)
↓
髪の毛の水気をタオルでとって、トリートメントメントスプレーをシュッシュしてから再びタオルを巻く。
↓
身体の水気を軽く拭いて、身体用化粧水を全身にバシャバシャ
↓
手をささっと洗って顔に美容液、乳液
↓
身体にボディークリーム、マッサージ
メディキュト履いて、パジャマ着る。
↓
スマホチラチラ見ながら髪を乾かして
毛先だけトリートメントを塗って終了。
これで約45分!
いっぱい歩いて、むくみひどくてマッサージに時間をかける日は1時間。
+26
-13
-
40. 匿名 2016/03/20(日) 02:39:50
洗面所が寒くて居られない+103
-1
-
41. 匿名 2016/03/20(日) 02:39:54
そんなにかけて何か変わりあるの?
私めんどくさがりだから5分だよ!+47
-20
-
42. 匿名 2016/03/20(日) 02:39:56
ボディークリームなんて塗ったことない
べつに乾燥してないからいいよね+67
-10
-
43. 匿名 2016/03/20(日) 02:40:48
肌ケアしててもこの時間まで起きてたら肌に悪いよね…ガルちゃんって寝る前とかでもついついやってしまう
みなさんおやすみなさい(ll^ω^)+64
-1
-
44. 匿名 2016/03/20(日) 02:48:42
化粧水美容液塗って、パックしてる間に体にも化粧水クリーム塗って、トリートメント塗ってドライヤーして20分ぐらい。
慣れたらちゃちゃっと楽にできる。+7
-1
-
45. 匿名 2016/03/20(日) 02:53:08
化粧水ぱちぱちするだけ
髪の毛もドライヤー8分くらい
まだ10代だから何も考えてないなー+25
-0
-
46. 匿名 2016/03/20(日) 02:53:38
とりあえず顔には色々塗るけど、ドライヤー面倒臭くて、タオル巻いて放置してしまいます。どちみち乾かさないと寝れないのに後回し+25
-1
-
47. 匿名 2016/03/20(日) 02:56:41
お酒飲んで帰宅して、そのまま寝そうになりましたが頑張ってシャワー浴びました。もう手入れとか不可能、ビシャビシャな顔に白色ワセリン塗って終了。髪の毛乾かすのは無理っぽいです。+29
-5
-
48. 匿名 2016/03/20(日) 02:58:36
まず髪の毛の量がハンパなく多くて乾かすのにめちゃくちゃ時間かかるから、髪の毛だけで15分。
スキンケアになんだかんだで10分かけて、マッサージに15分。計40分(^-^;)
ただ疲れきってるときは髪の毛乾かしながら寝てるときあるw危ないw+9
-2
-
49. 匿名 2016/03/20(日) 02:59:34
化粧水.美容液.乳液→ボディクリームと踵ケア→髪にトリートメントオイル揉みこんでドライヤー→顔にナイトうんたらかんたらのジェルを塗りたくって適度に乾いたら終わり。
髪が長いから乾かすのに時間がかかって、なんだかんだで50分から1時間。+7
-2
-
50. 匿名 2016/03/20(日) 03:14:10
顔に化粧水、美容液、乳液、クリームを塗る
手にも化粧水とクリーム
キレートレモンを飲みながらスマホをいじる
髪の毛が程よく乾いたらオイル入りのトリートメントを塗ってドライヤーで乾かす
30分弱ぐらいだと思う。お風呂の時間が15分ぐらいだからそれより長い(笑)+10
-2
-
51. 匿名 2016/03/20(日) 03:15:25
16です。
子供が大きくなって手が離れたから持てたゆとりの時間です(*^-^*)
ちなみに34歳です。
ボディケアもスキンケアも欠かしません。
1日休むと戻すのに3日かかる年齢です(-_-)
+21
-7
-
52. 匿名 2016/03/20(日) 03:18:04
ズボラなのでお風呂上がりには、髪の毛乾かすくらい。化粧水も使わない。皮膚の外側から、吸収できるものは限られていると思ってる。
トピずれだけど、その変わり食べ物にはこだわっている。比内地鶏のスープは、お肌プルっプルになる。
一番効果的なのは、スッポン。飲む美容液だと思う。手のひらまで、しっとり滑らかになって輝くよ。
肌の張りが断然違うし、モチモチになる。一度それを体験しちゃっうと、毎日のケアの効果が霞む。
+34
-9
-
53. 匿名 2016/03/20(日) 03:19:16
乾燥が気になるので、お風呂場でボディークリーム塗って、全裸で部屋に戻って、顔を精製水でふきとって化粧水・乳液・アイクリーム・まつ毛美容液。
洗い流さないトリートメントつけて、ドライヤー。(10分位)そして、あんず油でつるつるにする。
顔の乾燥が気になる時は、最後にニベア塗りたくる。
結局、30〜40分は全裸でスキンケア等の身支度してる。
お風呂あがりにすぐ服を着れないんだよね。+13
-4
-
54. 匿名 2016/03/20(日) 03:41:47
だいたい2秒。
それも、子供の顔に保湿剤塗って、手に残ったのを顔にシャシャッと。
でも、これにしてから肌の調子がかなりよい。結局なにもしないのがいいのかも。
そろそろ0秒かな。+47
-8
-
55. 匿名 2016/03/20(日) 03:48:58
>>54
2秒にワロタwwwww+58
-2
-
56. 匿名 2016/03/20(日) 03:51:20
化粧水ぶっかけるだけ。
以上+27
-1
-
57. 匿名 2016/03/20(日) 03:58:59
顔は化粧水 美容液 乳液
たまーにパック
髪の毛乾かして
最近海外のボディバターやボディクリームにハマってつけてるから
それ合わせて25分ぐらいかな
多分ボディバターとかはもうすぐ面倒くさくなるから
今だけのものだろうけどw+10
-0
-
58. 匿名 2016/03/20(日) 04:01:58
やらない人って気持ち悪く無いの?
体が乾燥していくのが嫌で嫌で堪らない。
体拭く前に化粧水乳液2種類つけて、ボディクリーム塗ってたけど
拭かないから水がしたってクリーム取れてたから
拭いてからボディクリーム塗るようにしてる!
拭いた瞬間から毛穴が塞がり、乾燥始まるから
拭く前の毛穴が開いた状態で拭いてた。
今は浸透しやすいようにオイル塗ってその上にボディクリーム塗ってます。
トリートメント塗ってから乾かしてる。
髪の毛も傷めたくないし、トリートメントしてからの方が乾きが断然早い!+9
-30
-
59. 匿名 2016/03/20(日) 04:10:37
最初に美容液顔に塗って
日替わりでボディークリームか
オイルを塗ってマッサージしてます
オイルはでも冬限定です!
これで20分くらいかかって
最後に髪に洗い流さないトリートメント
やって乾かしたら髪用のオイル
塗って終わります( ^ω^ )
50分くらいかかってるかと+9
-1
-
60. 匿名 2016/03/20(日) 04:12:07
お子さん出来るとなかなか
時間かけてられないですよね(´;ω;`)
+25
-3
-
61. 匿名 2016/03/20(日) 04:14:27
一時間くらい。
ケアがしんどいけどしないと次の日に後悔するからそれが嫌でお風呂に入るのが億劫になる。
手順通りに進めたいしクリームとかでベタベタになるから子供が寝てからお風呂はいる。
手入れしなくても問題のなかった年齢に戻りたい。
+15
-2
-
62. 匿名 2016/03/20(日) 04:47:05
化粧水→乳液→保湿ジェル、で30分くらいです☆
主に化粧水のパッティング…やりすぎですかね?(^o^;)+4
-0
-
63. 匿名 2016/03/20(日) 06:07:03
>>3
それは要領悪いからでは?
ボディケアまでがっつり出来るよ。
+2
-4
-
64. 匿名 2016/03/20(日) 06:16:33
+27
-4
-
65. 匿名 2016/03/20(日) 06:16:42
ドライヤー15分くらいかな。
顔はクリーム塗るくらい。洗顔した後に何も塗らなかったら顔がヒリヒリし出す(´・_・`)+7
-0
-
66. 匿名 2016/03/20(日) 06:43:34
シートマスク10分
合計20〜30分+4
-1
-
67. 匿名 2016/03/20(日) 06:49:41
化粧水、乳液、ホディークリーム
それぞれたっぷりつけて時間かけてたつもりで10分
後は、ドライヤー5分
トータル15分
時間がある時は軽くストレッチ
これ以上は続かないなぁ+6
-0
-
68. 匿名 2016/03/20(日) 06:50:47
顔は何にもつけないでドライヤーで髪を乾かすだけ。
5分くらいかな。+8
-0
-
69. 匿名 2016/03/20(日) 06:52:50
お風呂上がりの体が濡れている状態でベビーオイルを全身に。(1分)
ヘアオイルを付けてドライヤー(15分)
顔は化粧水とか色白付けるの面倒なので、濡れた顔に馬油をたっぷり。またはニベアの青缶をこれまたたっぷり。(1分)
髪の毛を乾かすのが一番時間かかりますね。
髪が長くて絡みやすいから、渡辺直美が紹介してたシルクのヘアキャップ欲しいな〜+7
-7
-
70. 匿名 2016/03/20(日) 07:01:03
もう無理
睡魔との戦いでぐだぐたな毎日
乳液とオールインワンのゲルで終わり
髪もドライヤーで乾かせて
それだけで精一杯です(>_<)+18
-0
-
71. 匿名 2016/03/20(日) 07:02:19
子供のお風呂やお風呂後のお世話でバタバタしてしまって、化粧水すらつけない日なんてザラにある。髪の毛も自然乾燥。子供のスキンケアのほうが時間かかってる(笑)
子供を言い訳にしてる時点で女子力ないか(´・ω・`)+13
-2
-
72. 匿名 2016/03/20(日) 07:13:28
抜け毛予防と超乾燥肌のため、風呂前から部屋でそれぞれオイルマッサージ始める(寒いから)
手洗って服など準備して、風呂で全身洗った後再度別のオイルでマッサージで保湿。髪もつける
ボディクリームは出たらちゃっといい加減に塗って、スキンケアしてドライヤーして・・・
それでも前後合わせて3~40分位。そろそろ夏前だし髪切って時間短縮したい
でも子供いないからできるんだなとここ読んで思った ほぼ全部無添加だけどまず時間が無いもんね
でもお母さんやってる義姉と実妹は化粧などほっとんどしないのにお肌きれい!しみもなし!
+3
-0
-
73. 匿名 2016/03/20(日) 07:13:31
子ども産む前までは
化粧水にパックに乳液
ドライヤー
ストレッチ
足のマッサージとしていたけど
産んでからは
オールインワンの化粧水にドライヤーで
5分以内で終わってしまう+9
-1
-
74. 匿名 2016/03/20(日) 07:20:49
髪の毛自然乾燥だし
顔にオールインワンゲル塗るだけだから
15秒で終わる…
みんなすごい。+7
-1
-
75. 匿名 2016/03/20(日) 07:21:50
ボディクリーム続かない人はお風呂で塗ればいいよ~
体の水気を手ではらって全身に塗る
水とクリームが乳化するのですぐ塗れます
バスタオルでふく時こすらないで叩くように
塗らないよりぜんぜんマシです!!+14
-0
-
76. 匿名 2016/03/20(日) 07:25:21
髪はショートだから、タオルで水けを取るだけ。
腕、お腹、腰、脚、顔にボディーローションを塗り、終了。
顔は、寝る前にふき取り化粧水の後、オールインワンジェルを塗る。+6
-1
-
77. 匿名 2016/03/20(日) 07:28:03
適当にドライヤーしてベビークリームを塗る。
7分くらいかな。
髪はなんのケアもしてないけど天使の輪ができています。絡まないのでくし使うこともないです。おばちゃんだけどそこだけは周りから褒められます。笑+4
-5
-
78. 匿名 2016/03/20(日) 07:30:25
ボディクリームって全身に塗るもんなんだ、、
翌日予定がある日にひじ、ひざ、かかとに塗ってるだけだった(笑)
全身に塗るとしばらくパジャマ着れないよね?+15
-3
-
79. 匿名 2016/03/20(日) 07:31:26
みんな凄い手間と時間かけてるんだなぁ。
そんなに手間暇かかるんだったら、風呂上がりの手入れが嫌でお風呂入るのもカナリの覚悟が必要だなぁ。
今31歳で髪も肌も比較的つやつや(遺伝)だけど、やっぱりここから差が出るのかなぁ+21
-3
-
80. 匿名 2016/03/20(日) 07:33:04
>>78
ストレッチでもして乾かすんだよー
私はバスタオル巻いてドライヤーしてる+3
-2
-
81. 匿名 2016/03/20(日) 07:38:59
独身時は各1万~3万円はする化粧水、美容液、美白クリームを丁寧に塗ってから、ボディクリームついでにリンパマッサージしてスクワットが日課だった。
現在は2000円しない化粧水をぺぺっとはたいて裸の仁王立ちで水を飲む、以上。+26
-0
-
82. 匿名 2016/03/20(日) 07:54:28
オールインワン顔に塗って、洗い流さないトリートメント髪に付けてドライヤーで修了
10分以内+7
-1
-
83. 匿名 2016/03/20(日) 08:09:39
自然乾燥してる方髪の毛傷みまくってますね。+9
-1
-
84. 匿名 2016/03/20(日) 08:13:34
お風呂から上がってゆっくりできるのは約1時間後。
みんながやってるようなケアを30分、あとの30分は筋トレ+ストレッチ。
だんだんめんどくさくなってきたからながら運動(ドライヤーしながら体幹鍛える、シャワーのお湯が出るまでスクワットetc)を採用してるけどでも疲れてきた+5
-1
-
85. 匿名 2016/03/20(日) 08:23:21
化粧水の蓋を開ける作業すら面倒臭いので
プッシュ式容器のにしたんだけど
プッシュプッシュ ペチペチペチペチ で
10秒くらい。
髪は自然乾燥
体は放置
+13
-0
-
86. 匿名 2016/03/20(日) 08:27:35
32歳で化粧落としだけはしっかりするけど誘導する美容液→乳液→化粧水→たまにクリーム
↑アルビオンだから順番おかしいけどメイク落としと以外で10分くらい
若い頃はメイク落とし雑で肌やばかったけど
自分で言うのもなんだけど今はめちゃくちゃ周りの人に褒められる肌です
あとはたまにデートの朝にパックをたまにするくらい+6
-0
-
87. 匿名 2016/03/20(日) 08:29:18
>>85
そこにせめて乳液で蓋してあげたほうがいいよ。じゃないと逆に化粧水つけてそこで終わりなら乾燥してしまうよ+8
-0
-
88. 匿名 2016/03/20(日) 08:31:44
湯船で歯磨きしてる人は公共施設ではしないでください。気持ち悪いんで。+0
-13
-
89. 匿名 2016/03/20(日) 08:31:49
上がってすぐ化粧水
髪の毛乾かす~15分くらい
終わったらまた化粧水、クリームみたいの塗って終わり+2
-0
-
90. 匿名 2016/03/20(日) 08:33:26
5分
化粧水→美容液→クリーム
ヘアケアとかマッサージしたことない33歳です(--;)+5
-1
-
91. 匿名 2016/03/20(日) 08:35:52
もともと面倒くさがりで化粧水も忘れたりしてた
それが当たり前になったら髪も顔も小汚くなった
なんて言うかだらしなさが出る
反省して髪は洗い流さないトリートメントをつけて乾かす ツヤがでてきた
肌は洗い過ぎていたのでやり過ぎない
あと頬が弛んでるので顔の筋トレしてる
でも全部で20分くらいです
+5
-0
-
92. 匿名 2016/03/20(日) 08:36:24
化粧水のキャップを開けるのも面倒…。
ビオレのポンプ式の化粧水をパシャパシャしておしまいです。(笑)+2
-2
-
93. 匿名 2016/03/20(日) 08:52:14
30になるまでは0秒。30過ぎて10秒くらいになった。←化粧水はたくのみ。なのですぐつけ忘れる。+5
-0
-
94. 匿名 2016/03/20(日) 09:03:57
濡れた体のままオイルを顔、体に塗る。
化粧水塗ってパックする。
パックしながらボディクリームを体全体的に塗る。
そのあと乳液、アイクリームを塗る。
最後に髪の毛のケアして半分自然乾燥させて乾いてきたらドライヤーします。
+4
-0
-
95. 匿名 2016/03/20(日) 09:04:52
ロングだし、全身やると1時間はかかる。
仕事が仕事だから手を抜けない+5
-0
-
96. 匿名 2016/03/20(日) 09:13:24
え、皆さんお風呂あがりに化粧水とか塗るんですね…
私は洗顔後です。+2
-10
-
97. 匿名 2016/03/20(日) 09:26:26
>>35
今はガルちゃんできる時間だけど風呂上がりではない。
子供の個性、夫のいる時間、生活リズムそれぞれ違うんだから、自分ができるからってみんなできると思わないで。
ゆっくりお風呂に入るって思った日に限って起きて泣いて、夜はお母さんじゃないと寝られず泣き続ける子だっているの。
たった一人、半年だけ育てたくらいで世の中のお母さん全員のこと分かったように言わない方がいいよ。5人育てようと10人育てようと、他所の子のことや家庭のことまでは分からないんだから一くくりにしちゃ駄目だと思う。+9
-5
-
98. 匿名 2016/03/20(日) 09:34:00
>>96
みんなお風呂で洗顔するからだと思うけど…?
お風呂に浸かれば汗かいて蒸発して乾燥するし。+11
-0
-
99. 匿名 2016/03/20(日) 09:36:19
コスメデコルテのブースタつけてパックして
その間に身体にボディクリームやらをつけて
その後、娘の髪の毛乾かして寝かせたら
コスメデコルテの乳液、化粧水、美容液、アイクリーム、そして最後はクリームでふたをして!
髪の毛は流さなくていいトリートメントつけて
乾かして液体歯磨きでうがいして終了!
トータル30分くらいかな〜(笑)+4
-1
-
100. 匿名 2016/03/20(日) 10:01:08
化粧水、乳液つけて
ドライヤーで髪乾かして終わり。笑
皆さん美意識高いなー(๑°ㅁ°๑)‼✧︎+8
-0
-
101. 匿名 2016/03/20(日) 10:03:48 ID:5cJOwyeQzz
子供三人いるけど、30分くらいかかってる。パックしたり、トリートメントや、ボディも乾燥しないように化粧水クリームぬってる。+7
-3
-
102. 匿名 2016/03/20(日) 10:50:04
ちょっとトピずれで申し訳ないんだけど
ボディクリームとかで全身をケアした後にエッチをもとめられたらどうしてるのかと・・・
ボディクリームを舐めるとへんな味しないのかな・・
汗もかくし、終わったらシャワーをあびてまた再びケアしてるの?+8
-10
-
103. 匿名 2016/03/20(日) 10:55:42
全身にボディクリーム塗るとベタつきませんか?
化粧水で終わらせてしまってる
クリーム塗らないとやばいかな+9
-0
-
104. 匿名 2016/03/20(日) 11:00:13
>>102
自分で舐めてみればわかるじゃん。
ちなみに
化粧水→甘い
香水→苦い+5
-3
-
105. 匿名 2016/03/20(日) 11:00:34
化粧水乳液で1分
髪の量が多いので乾かすのに10分
結婚してないけど そんな時間もったいないわ。+6
-0
-
106. 匿名 2016/03/20(日) 11:27:57
まず顔にスチームクリーム塗りたくって、
それから軽くドライヤー
のべ15分くらい
あとは寝るだけ
クナイプのバスソルトに変えてからよく眠れる(о´∀`о)+4
-0
-
107. 匿名 2016/03/20(日) 11:30:08
>>104
102です
ボディクリームとか自分で舐めたくないものを旦那に舐めさせたくないので、皆さんはどうしてるのかとちょっと気になったもので・・
トピずれのコメしてごめんなさい+10
-6
-
108. 匿名 2016/03/20(日) 11:35:37
>>87
85です。Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪行程が増えるのはハードルが高いから これ1本で乳液や美容液が!みたいなのでも良いのかな?+2
-1
-
109. 匿名 2016/03/20(日) 11:55:06
マッサージとパックはお風呂でしちゃうから出たら20分くらいでベッド入れる+3
-0
-
110. 匿名 2016/03/20(日) 12:17:33
>>105
時間もったいないってどういうことですか?
お仕事が激務なのですか?
+2
-4
-
111. 匿名 2016/03/20(日) 12:33:31
元BAだけどお風呂上がりに顔と体のカサつくとこにニベア塗るだけです。
それで事足りるし肌の状態もぜんぜん良いです。
前は自社の化粧品ライン使いしてたけど、そんなお金と時間かけたのがアホらしく感じます。+7
-0
-
112. 匿名 2016/03/20(日) 12:53:12
私は30〜1時間近くかかることを
家族からいつもおかしいと言われてたけど
他にも同じ人がいて安心しました!
+8
-0
-
113. 匿名 2016/03/20(日) 13:05:50
お風呂場で顔と体と髪にオイル塗ってボディクリーム塗ってワセリン塗って出てから軽く体拭いて、服着たらストレッチしながら乳液、化粧水、美容液、アイクリーム、クリームで終了!そして髪を乾かすとトータル1時間かなあ。
24歳、お肌の曲がり角が20歳で来て、22歳でアトピーになって反省して保湿に力入れるようになりました。
顔も体も好調です。+6
-0
-
114. 匿名 2016/03/20(日) 13:06:03
お風呂出てとりあえずハトムギ化粧水をシュッ。その後、シートマスクしながらタオルドライ、ヘアオイル→化粧水、オールインワンジェル→髪乾かす
ロングで髪多いからなかなか乾かないのがイヤ。お高い吸水性高いタオル買うか悩む。+3
-0
-
115. 匿名 2016/03/20(日) 14:21:39
>>102
私も気になってたw
絶対不味いだろうな、、、あと単純にお風呂上がりにボディークリーム塗って、営みが終わったら洗い流してまたクリームつけるのもったいないよなぁなんて一人思ったりしますw+7
-2
-
116. 匿名 2016/03/20(日) 15:01:42
>>115
面倒だからエッチの前は体だけ洗ってそのままにしてるw
髪も顔も洗わない。
その後ゆっくりお風呂入ってケア。
全部終わってから今夜どう?とか言われると凄い嫌。+6
-1
-
117. 匿名 2016/03/20(日) 15:13:34
洗顔は、あんまりやったら、肌がボロボロになっちゃうらしいよ。
化粧した時だけにした方がいいですよ。
私は基本すっぴんで外に出れますので、洗顔はしません。でも、あがったら、化粧水と、乳液は、必ず付けますよ!+7
-0
-
118. 匿名 2016/03/20(日) 15:14:18
クリーム類は浴室内で付けちゃってから脱衣所に出るので10分弱+5
-1
-
119. 匿名 2016/03/20(日) 15:48:36
>>116
やるってわかってからのお風呂だったら体だけ洗ってそのまま。誘ってくるかこないかはベッドにはいるまでわからんもんな・・・
ケア完璧の時に誘われたら拒否www+8
-2
-
120. 匿名 2016/03/20(日) 16:02:10
私も主さんと同じくらいの時間かかる
お風呂でたら
顔に化粧水
美容液
乳液
体にアーモンドオイルとボディークリーム
髪の毛にトリートメントつけてドライヤー
マッサージもしてるので1時間近くかかります。
オイルとボディークリームは必須!
塗らないと乾燥して全身痒くなる(;_;)+5
-0
-
121. 匿名 2016/03/20(日) 16:03:59
0歳児育児中
1分~2分かな
気づいたら洗ってない日すらあります(><)
全神経子供にいく
髪もボサボサ
ちゃんとしてるお母さんみると内心凹むけど頑張るしかない
+9
-0
-
122. 匿名 2016/03/20(日) 16:05:11
時間かけてもブスなら意味無いw+6
-3
-
123. 匿名 2016/03/20(日) 17:20:33
お風呂上がりに、子供に使ってるボディーローションを直接顔に塗って終わり!1分もかからない。
髪はタオル巻きっぱなしで30分くらい放置した後に、2、3分ドライヤーかける。
終わってる自分、、+6
-0
-
124. 匿名 2016/03/20(日) 19:21:14
美顔器6分
化粧水
美容液2種類
クリーム
トリートメント
ドライヤー
で大体30〜40分かなー。
+2
-0
-
125. 匿名 2016/03/20(日) 19:40:14 ID:huoOK6ybEG
30分かかります
30歳+1
-0
-
126. 匿名 2016/03/20(日) 20:57:10
お風呂出た後が時間かかるから気合をいれないとはいれない…よし、はいろう>_<+4
-0
-
127. 匿名 2016/03/20(日) 22:18:18
1時間くらい
化粧水→パック→パックしながらヘアケア→スキンケア→マッサージ→頭乾かす
疲れるけどやらないとなんか気持ち悪い+2
-0
-
128. 匿名 2016/03/20(日) 23:12:51
入浴後、
→ボディ用化粧水
→ボディクリーム
→ヘアオイル
→ナノケアスチーマーを浴びる
→ハーバルオイル
→乳液
→化粧水
→クリーム
→美容液(美白用、目元用)
→ドライヤー
→ヘアオイル
で、いつも40分はかかる。
マッサージした方がいいよな、
と思いつつ面倒で。。+2
-0
-
129. 匿名 2016/03/21(月) 00:02:19
20分
生理中なので面倒くささ倍増中〜+2
-0
-
130. 匿名 2016/03/21(月) 00:05:11
トピずれでごめんだけどみんな携帯、風呂場に持ち込んでる?!
私は携帯を防水ケースに入れて持ち込んでガルちゃんやってる
これやめれば時間短縮できるよな...+2
-1
-
131. 匿名 2016/03/21(月) 00:51:52
独身27歳だけどオールインワン塗りたくって髪乾かして15分。
ボディクリームってよく聞くけど塗ったことない。普通は塗るものなのかな?+2
-0
-
132. 匿名 2016/03/21(月) 01:01:15
>>131
同じ歳だけど私はボディクリーム塗らないとカッサカサで粉ふくから塗らざる負えないw+0
-0
-
133. 匿名 2016/03/21(月) 01:05:32
ボディはニベアのインシャワーローション。風呂場で出来るから楽。あとは化粧水とたまに美容液。髪は先にオリーブオイルとかでパックしてから頭洗うから乾かすのみ。10分くらい。+1
-0
-
134. 匿名 2016/03/21(月) 09:10:06
皆さん、おいくつですか?
20代~30代前半ならそんなにお手入れしすぎない方がいいのでは。
オイルやクリーム塗りすぎると肌が退化します。
アトピーなどの肌疾患がある場合は別ですがある程度健康な肌なら化粧水と乳液で十分です。
肌をあれこれいじりすぎるのが、敏感肌の原因のひとつになります。+3
-0
-
135. 匿名 2016/03/24(木) 09:10:35
早く休みたいのでお風呂上がってから長くても20分くらいで終わらせます。
お風呂上がりに即効、化粧水つけて→ボディクリーム(オイル)塗って→化粧水2度づけ→着替えて→ドライヤーを10分以上丁寧に。あと顔にクリーム塗って終わり。
ヘアオイルはお風呂の中でタオルドライしたら、塗ってお風呂の水蒸気で蒸され、勝手に浸透します(笑)パックもするならお風呂の中ですね。湯船に浸かってるときが最適。
時間をかけれるのは独身だけだと思います。既婚者は忙しいです。+0
-0
-
136. 匿名 2016/03/24(木) 09:13:16
>>130
人生の時間を損したくないから、風呂には携帯なんて絶対に持ち込まない。そこまでがルちゃんに固執してるって狂気を感じる。そして誤って水没したら終わりだし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する