-
1. 匿名 2016/03/14(月) 15:47:26
GWにヨーロッパ旅行を考えています!
行ってよかった国はありますか?
私は個人的にポーランドに行きたいのですが
周りから大反対されています(>_<)!
(マイナー過ぎって)
この機会を逃したら2度と行けそうにないので
良かったら是非オススメの国や場所を
教えてください♫+65
-9
-
3. 匿名 2016/03/14(月) 15:48:48
+14
-20
-
4. 匿名 2016/03/14(月) 15:49:04
マイナーではないよ。
逆に、今はアメリカやフランスはテロとか危険だから
やめたほうがいいかも。+124
-7
-
5. 匿名 2016/03/14(月) 15:49:38
>>2
バカじゃん。
紛争の国だろ。+69
-6
-
6. 匿名 2016/03/14(月) 15:50:13
せっかくの機会なんだからポーランド行きなよ!
観光地で有名な国はなんだかんだネットでどんなところか知れるけどマイナーな国はそうもいかないんだから、むしろマイナーな国のが良いよ!
ただ、治安とかはしっかり調べてね!+160
-3
-
7. 匿名 2016/03/14(月) 15:50:41
>>1
ポーランドに行きたい理由があるならそれで十分
周りに決めさせちゃダメよ!
+157
-4
-
8. 匿名 2016/03/14(月) 15:51:48
2年前に行ったフランスは最高だったな。
今はもう怖くて行けないけど+83
-4
-
9. 匿名 2016/03/14(月) 15:52:17
オクトーバーフェストの時期にドイツに行きました!思っていたよりも規模がすごくて本当に遊園地!半日しかいれなかったから次は丸1日いたい♪すっごい楽しかったです(〃ω〃)+78
-3
-
10. 匿名 2016/03/14(月) 15:52:29
スペインのバルセロナめっちゃ良かったよ〜!
物価もそんな高くないし、人も優しくて綺麗な街だった!+124
-4
-
11. 匿名 2016/03/14(月) 15:52:42
1番は〜…
あっ、行ったことなかった!+26
-10
-
12. 匿名 2016/03/14(月) 15:53:21
新婚旅行でドイツに行きました
街は綺麗だし、食べ物も美味しい、人も親切、治安も普通でよかったですよ
今は難民問題でどうなってるか分からないので、調べて危険そうだったらやめといた方がいいですが…+85
-3
-
13. 匿名 2016/03/14(月) 15:53:37
食べ物が美味しくて
ヨーロッパの情緒を味わえるのはイタリアとスペイン
フランスの食べ物はちょっと日本人には合わないと思う
この3か国まとめて行っちゃってもいいけど(笑)
ヨーロッパじゃないけど
トルコならヨーロッパとアジアの混在した情緒を味わえる
食べ物も然り、かなり美味しいよ^^+28
-12
-
14. 匿名 2016/03/14(月) 15:55:36
アイルランド+32
-5
-
15. 匿名 2016/03/14(月) 15:55:39
数週間前、ヘルシンキとローマに行きました!
ローマは正直イメージと違いすぎてガッカリしました。
(あと、イタリア人の英語本当聞き取りづらい)
ヘルシンキはオススメです!
治安いいし、街中キレイだし、優しい人多いし、、GWなら雪も溶けて暖かいと思います!+64
-5
-
16. 匿名 2016/03/14(月) 15:56:30
なんで主さんが行きたいのに大反対するんだろ
ポーランドが今、治安的に危ないわけじゃないだろうし
マイナーだろうがなんだろうが行きたい所に行った方が楽しいと思うよ+126
-4
-
17. 匿名 2016/03/14(月) 15:57:27
キプロス+12
-2
-
18. 匿名 2016/03/14(月) 15:57:52
自分で考えろ
ガルちゃんには偏見の塊が沢山いるよ+5
-22
-
19. 匿名 2016/03/14(月) 15:57:58
+27
-2
-
20. 匿名 2016/03/14(月) 15:58:08
オーストリア♡+84
-2
-
21. 匿名 2016/03/14(月) 15:58:39
他人に自慢するために行くわけじゃないんだから、ポーランド好きなら行けばいいと思う。+67
-0
-
22. 匿名 2016/03/14(月) 15:58:59
クロアチア
ドゥブロヴニクという街は、魔女の宅急便の舞台になったところで、とてもキレイです♪+168
-3
-
23. 匿名 2016/03/14(月) 15:59:45
イタリア+65
-1
-
24. 匿名 2016/03/14(月) 15:59:53
音楽とか美術に興味があったのでウィーン良かったです^_^+54
-1
-
25. 匿名 2016/03/14(月) 16:00:45
イタリアかな。
海外行った中で一番ご飯が何を食べても美味しかった。
一週間駆け足で周遊するよりはじっくりまわる方がおすすめ。
絵画彫刻ならフィレンツェ、コロッセオなどの古代遺跡ならローマ、ゴンドラとかロマンチックな街並みならヴェネツィア。
どこの国でもメインの目的地を決めてあとは電車で日帰りで行けそうな都市をまわるのがおすすめです。+76
-2
-
26. 匿名 2016/03/14(月) 16:03:03
旅行はメジャーな所にいくものなのか^_^;
主さんは友達も誘おうとしてるの?それなら反対される理由もわかるんだけど。+19
-0
-
27. 匿名 2016/03/14(月) 16:03:04
主さんへ
ヨーロッパ行くなら最低8日間は確保しといた方が良いよ!
丸2日は飛行機で潰れるし、半日は時差ぼけがあるし、移動や準備の時間もいろいろ入れたらかなり観光時間減るから( ˙-˙ )
理想は10日〜12日かなあ。+91
-4
-
28. 匿名 2016/03/14(月) 16:03:40
ポルトガル行ってみたい+39
-0
-
29. 匿名 2016/03/14(月) 16:04:11
>>16
ポーランド大反対している人なんている?
他の国を挙げている人は、ここ良かったよーと
紹介してくれているだけの様な…
主さんの希望もそれでしょ?
ポーランド行きなよ
ポーランドがいいよ
だけじゃつまらないじゃん+13
-12
-
30. 匿名 2016/03/14(月) 16:04:41
ポルトガル+22
-1
-
31. 匿名 2016/03/14(月) 16:04:44
周りから反対って…
ありきたりな
イギリスフランスイタリアより
全然興味あるけどな。
私はスペインが良かった。
ポーランドなどの
東欧は一度行ってみたいです。
+60
-4
-
32. 匿名 2016/03/14(月) 16:06:00
イタリア
また行きたいなあ〜と旅行写真眺めてます(^^)
ポーランドに行きたいなら、
行けるときに行っとかないと、いつ情勢不安になるかわからないですよ!
私はいつかトルコも行きたいと思ってたけど、当分行けそうにないです。+52
-1
-
33. 匿名 2016/03/14(月) 16:06:19
差別が怖い
小心者でごめん+18
-9
-
34. 匿名 2016/03/14(月) 16:06:43
ポーランドに見たい物があるのならまわりの言うことなんか気にしなくていいよ。
ただ何となくポーランドに行ってみたいと思ってるだけなら(しかも2度とヨーロッパに行けそうにないのなら)イタリアお薦めです。
何と言ってもヨーロッパからアフリカ北部まで治めた栄華を誇る国で見るべき遺跡や美術館が沢山ある。
買物も楽しいよ。
+19
-2
-
35. 匿名 2016/03/14(月) 16:07:36
主さんの行きたいところに行くべきですよ!周りはあれこれ言ってもお金出してくれるわけじゃないんだし。
ポーランドならかわいい食器がたくさんあるのでお買い物したり街を散策したり楽しめそうですね!
いかにもな観光地をひたすら巡るよりも、現地の美味しそうなお店にふらっと立ち寄ってみたり建築物を見たりのんびりした旅ができそうな気がします。+50
-0
-
36. 匿名 2016/03/14(月) 16:07:45
フランスはパリが最高+7
-24
-
37. 匿名 2016/03/14(月) 16:08:12
ポルトガル!
気候は良いし物価も安いし人々は優しいし食事も美味しいよ!
また行きたいな~+40
-0
-
38. 匿名 2016/03/14(月) 16:08:57
ハンガリー
凄くイイよ、オススメします^ ^+26
-0
-
39. 匿名 2016/03/14(月) 16:09:06
>>29
おまえは何を言ってるんだ。
>>1読んだ?+11
-2
-
40. 匿名 2016/03/14(月) 16:09:16
マルタ共和国良いですよ!+54
-1
-
41. 匿名 2016/03/14(月) 16:09:41
>>29 >>1読みな+7
-2
-
42. 匿名 2016/03/14(月) 16:10:29
みんなすごいね、私ヨーロッパですら危険だと思うから当分行きたくない。
中東と地続きのところはすべて、いつ何が起こるか分からないし。
+19
-13
-
43. 匿名 2016/03/14(月) 16:11:01
フィンランド!行ったことないけど計画たててます。ムーミン村行きたい‼+58
-4
-
44. 匿名 2016/03/14(月) 16:11:15
ヨーロッパで一度しかチャンスがないなら自分ならイタリア行ってみたいな。
本場のイタリアン食べてみたいし(日本のイタリアンの方が口に合ったという人も多いけど)美術館とかも素敵そう。+28
-1
-
45. 匿名 2016/03/14(月) 16:13:19
主が行きたいポーランドの話ができれば一番いいけど行った事ないからなぁ
ここでもポーランド行った事ある人少なそうだし
どなたかポーランド情報をぜひ+18
-2
-
46. 匿名 2016/03/14(月) 16:13:40
アイルランド+12
-1
-
47. 匿名 2016/03/14(月) 16:14:17
イタリア、前テレビで見たら
なんかゴミとか落書きとかあって萎えたけど、どうなの?+5
-1
-
48. 匿名 2016/03/14(月) 16:14:38
スイス良かったですよー!物価が高いのは少し難点ですが、自然がとにかく綺麗でした!+25
-1
-
49. 匿名 2016/03/14(月) 16:14:41
イタリアのトスカーナがのんびりできますよ。
でも1週間はいてほしいな!+12
-4
-
50. 匿名 2016/03/14(月) 16:14:56
チェコ
首都プラハは街がまるごと世界遺産で美しいよー。
ヨーロッパ在住の友達に言われて行きました。
東欧はオススメ!+62
-0
-
51. 匿名 2016/03/14(月) 16:18:02
主 成田からLOTポーランド航空の直航便出てますよ ポーランドは親日国だから良いんじゃない それから ワルシャワ経由でギリシャとかは ノルウェーもいいよね+12
-2
-
52. 匿名 2016/03/14(月) 16:18:24
行ったのは10年くらい前ですが、イギリスのコッツウォルズ地方お勧めです!ロンドンから日帰り観光できるし、1泊2日でコッツウォルズのB&Bに泊まるのもおすすめ。最近ならハリーポッターの撮影もこの辺りで行われたはず。+27
-0
-
53. 匿名 2016/03/14(月) 16:19:34
ポルトガル良いですよ。
隣のスペインみたいな派手さはないかもしれないけど、マッタリしてて好きになりました。
熱海とか派手な観光地より若干寂れてる地味な感じが(良い意味で)好きな人にはお勧めです。+17
-0
-
54. 匿名 2016/03/14(月) 16:19:56
ローマのハムとチーズがめちゃくちゃ美味しかった!治安はあまり良くなかったけれど素敵なところでした。たった一度の海外旅行でしたので、カメラ持って撮りまくり…観光客感満載でした(^_^;)+8
-1
-
55. 匿名 2016/03/14(月) 16:20:37
>>47
そんな小汚さが吹っ飛ぶくらい遺跡や美術や料理やファッションが素晴らしい。+16
-0
-
56. 匿名 2016/03/14(月) 16:20:47
>>47
日本人からしたら信じられないくらい落書きだらけですよ(^^;;
さすがに歴史的な建造物には落書きありませんが…
あと、キレイなお家ってのもローマみたいな都会には全然なくて、日本と似たような団地がズラ〜っと並んでます。
それも、メンテナンスの行き届いてない汚い団地です。+7
-4
-
57. 匿名 2016/03/14(月) 16:22:33
西ヨーロッパの某国に住んでいたことがあるので、ヨーロッパの国々は旅行で訪れたけど、何をしたいかによる。
観光なのかショッピングなのかリゾート満喫なのか。
ポーランドは行ったことないけど(行きたかったのでいろいろ調べた)、観光、物価も安いしかわいい雑貨やポーランド食器のショッピング、食べ物もいろいろ挑戦してみたいと思ったし、楽しそう。
でも、ヨーロッパは今、テロや難民流入で治安がよろしくないので、別の地域がいいかもね。+5
-4
-
58. 匿名 2016/03/14(月) 16:22:48
オーストリアはマイナーの方になっちゃいますかね?笑
昔行った時、音楽の都って言われるだけあって、道端で演奏してる人がたくさんいて、街も綺麗でした!+38
-2
-
59. 匿名 2016/03/14(月) 16:23:33
クロアチア・スロベニア!
物価も安いし、治安も悪くない。(今、難民問題がどうなっているかわからないけど)
プリトビチェ湖群は感動するよ。
ドゥブロブニクもタイムスリップしたみたいだし、アドリア海の美しさにはため息。
移動中の車窓から眺める景色も本当に綺麗だった。難点はひたすら歩くこと(>_<)
+19
-1
-
60. 匿名 2016/03/14(月) 16:24:32
ボルトガル
TVで見て街並みや建造物が美しくて驚きました!
ヨーロッパならフランス、イタリア、スペイン!
のイメージでしたが、
ポーランドから寄れるものなら是非! と思います。+12
-1
-
61. 匿名 2016/03/14(月) 16:30:43
>>22
ドゥブロヴニクは紅の豚の舞台じゃなかったかな?
行ってみたいです!+7
-0
-
62. 匿名 2016/03/14(月) 16:32:07
イタリア
プロシュートとマスカルポーネ
これ食べる為にだけ行っても価値がある
あとフィレンツェここはゆっくり回ったほうが良い
+16
-2
-
63. 匿名 2016/03/14(月) 16:32:46
ガウディの建築物を見にスペインに行きましたが、素晴らしい作品ばかりでした。一生に一度は見ておく価値ありです。+35
-1
-
64. 匿名 2016/03/14(月) 16:33:36
新婚旅行でイタリア行きました♪日数も贅沢にとりたくさん観光できました。本当に素敵な町並みで食べ物も美味しく一生の思い出です。治安に関しても怖い思いをすることもありませんでした!またいつか行きたいです(^-^)+8
-2
-
65. 匿名 2016/03/14(月) 16:38:59
時間とお金があればユーレイルパスで途中下車の旅をしてみたい。+14
-1
-
66. 匿名 2016/03/14(月) 16:41:27
絶対にオーストリア‼️
ウィーンに一ヶ月くらい滞在したい‼️
人もお隣のドイツと違い、外国人にも温かくて優しいです。+25
-3
-
67. 匿名 2016/03/14(月) 16:42:26
私はオランダベルギーいきますよー
ポーランドも候補の一つでした!
イタリア、フランスはやっぱりオススメ。
+10
-2
-
68. 匿名 2016/03/14(月) 16:47:58
>>3
アルバニアってどんな国なんだろう
東欧なのはわかるけど
逆に興味湧いてきた+8
-1
-
69. 匿名 2016/03/14(月) 16:48:03
私もポーランドに行きたかったけど、友達はみんな行きたがらず一人で行くのも不安で断念した。私の場合はアンネの日記を読んで第二次世界大戦に関心を持ち、アウシュビッツは見ておかなければならないんじゃないかと思って計画してた。千羽鶴を折って準備していたけど、結局行けず後悔してる。主さんの旅の目的は私とは違うかも知れないけど、行けるなら行きたい所に行っておいたほうがいいよ。おすすめの国のコメントじゃなくてごめんなさい。+11
-3
-
70. 匿名 2016/03/14(月) 16:48:23
2月にポーランド行きたかったけど、申し込もうとしたら既に満員で行けなかった!
ポーランド人気あるよ+18
-1
-
71. 匿名 2016/03/14(月) 16:49:10
ポーランドってアウシュビッツあるし絶対に行きたい+13
-6
-
72. 匿名 2016/03/14(月) 16:52:08
フランス、イタリア、オランダ、ベルギー、ルクセンブルクは行きました!次は
東欧に行きたい+6
-2
-
73. 匿名 2016/03/14(月) 16:55:01
ノルウェーのフィヨルドは、絶景です。
夏場に行かれる事を、オススメします。+8
-0
-
74. 匿名 2016/03/14(月) 16:57:11
東欧に惹かれます!+13
-2
-
75. 匿名 2016/03/14(月) 17:02:30
事前に治安状況や病気の流行等の情報を調べるのは、ホント大事ですよね。
以前にトルコ人の男性と結婚された漫画家の高橋由佳利さんの「トルコで私も考えた」を読んで、自分が行く機会は無いと思うけど、トルコって平和な良い国なんだなぁってずっと思ってた。
今、トルコは大変な事になってますよね。
その漫画読んでた頃は、今のような状況になるなんて思いもしなかったのでビックリです。+14
-0
-
76. 匿名 2016/03/14(月) 17:03:41
>>56
どんな地域歩き回ってたのよw+2
-0
-
77. 匿名 2016/03/14(月) 17:05:35
ベルギーがオススメです。
首都ブリュッセルは日本の地方の都会ぐらいの大きさなので移動しやすいです。
周辺のブルージュやアントワープなどの地方都市もとてもキレイでした。
料理もフランス料理系なのでとても美味しく、ベルギーワッフルやチョコレートの
スイーツ、ベルギービールも充実しています。
高速鉄道を使えばアムステルダム、パリ、ロンドンなどへ日帰りで行けるので
是非ご検討ください(^^)
+23
-1
-
78. 匿名 2016/03/14(月) 17:10:27
ドイツ ミュンヘン
住んでいました
日本人に友好的な国です
名所旧跡はもちろん
ゴールデンウイークの時期なら
あちらこちらの木陰で
ビールをたくさんの人が飲んでいます
女性に飲みやすいラドラーという
甘い炭酸で割ったビールもあります
美味しいソーセージと
プレッツェル片手に楽しめますよ
+16
-1
-
79. 匿名 2016/03/14(月) 17:12:23
ヨーロッパ良いよね
私も大好きです
確かにヨーロッパは長めの滞在がオススメ
2年前に9日間イタリアいたけど足りないって思った
主さん 素敵な思い出沢山作って来て下さいね+7
-1
-
80. 匿名 2016/03/14(月) 17:19:00
ポーランド行ったことありますがおすすめです!
ワルシャワが東京ならクラクフが京都とよく例えられていて、私はクラクフしか行ってませんが街並みに趣きがあってとてもきれいでした。
またアウシュビッツに行かれるならクラクフからバスで1時間くらいで行けます。
隣国も魅力的な国が多いので数ヶ国周遊するのがいいと思います!+13
-1
-
81. 匿名 2016/03/14(月) 17:31:22
マイナーだけど、ポルトガルのリスボンとポルト!! 両方とも、魔女の宅急便みたいな街だった!
ちなみに、ポルトには、ハリーポッターの本屋さんのモデルになった本屋さんがあるよー♪+16
-0
-
82. 匿名 2016/03/14(月) 17:43:28
ポーランド、古き良きヨーロッパ感とロシアの影響も混ざり合った素敵な国でした。
是非行ってください。行くならアウシュビッツも是非見てきてください。
治安は別に悪いとは感じませんでした。素朴な国です。
旅行は人に勧められて決めるのではなく自分の行きたいところに行きましょう。+18
-1
-
83. 匿名 2016/03/14(月) 17:46:40
ギリシャ
食べ物も美味しいし、遺跡や紺碧の海と白い建物が並ぶ島々は美しい‼︎
クルージングで是非! とオススメしたいですが、現在の状況を考えると微妙。
主さんの行きたい所へ行くのが良いですよ!次の機会がありましたら、ご参考まで+8
-1
-
84. 匿名 2016/03/14(月) 17:51:58
ヨーロッパならポルトガル、スペイン、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツ、イタリア、オーストリア、チェコ、ハンガリー、スロバキア、スロベニア、クロアチア、ポーランド、トルコ、デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、イギリスに旅行行った事ありますが、それぞれ国のいい所と悪い所があります。目的によって選べばいいかなって思いますよ(*^_^*)
私は英語、スペイン語、フランス語、イタリア語が喋れるのでツアーで行くなんてした事ないですけど…個人で行かれるのなら治安などには注意した方がいいと思います(>人<;)+7
-17
-
85. 匿名 2016/03/14(月) 17:58:14
楽しい休暇に、アウシュビッツの強制収容所はオススメしない。くらーい気持ちになるよ。私はドイツの収容所行ったけど、気持ちが沈んでしまい、食欲も無くなり、旅行を楽しめなくなりました。東欧は、治安が悪いのでお気をつけ下さい。+9
-4
-
86. 匿名 2016/03/14(月) 18:00:08
ポーランドいいじゃないですか!
いくらメジャーでも韓国とか中国なんか行きたくないわ+20
-1
-
87. 匿名 2016/03/14(月) 18:02:30
トルコって東京とオリンピック誘致合戦をした国なのに
最近は不穏な空気が。
昨夜もテロがあったよね?
たった1、2年でこんな状況になるとは・・・
フランスは日本人観光客が戻りつつあるみたいだね。+9
-1
-
88. 匿名 2016/03/14(月) 18:08:09
>>84さん語学ができるのうらやましいです。
私も同じぐらいの国に行ったことあります。
ホントそれぞれの国の良さがありますね。
私は全く外国語は苦手。
個人旅行の時はトラブル結構あります。
クレジットカードや保険会社の海外デスクが頼り。
飛行機やホテルを大手旅行社で手配しておくとトラブったときに助かったこと多数。
ゴールデンウィークの頃ならオランダあたりも花がきれいでおすすめです。
+7
-1
-
89. 匿名 2016/03/14(月) 18:10:03
両親が行ったのですが、写真見せてもらってクロアチアとかチェコとか東欧?中欧?辺りがすごく綺麗で感動しました。
紅の豚の舞台になった場所とか。+16
-1
-
90. 匿名 2016/03/14(月) 18:57:53
卒業旅行で、9ヶ国まわりました。それぞれ魅力的ですが、そのご、一番リピしてる国は、イタリア!
北欧もきれいらしいけど、そこにいくなら、やっぱりイタリアを、ローマ、ナポリ、シチリア、ベネチア、また行きたい。最近、いったときは、兵士が多く、逆に安心しました。
主さん、人がどうより、ご自分の行きたいポーランド、一択ですよ!+4
-1
-
91. 匿名 2016/03/14(月) 19:04:12
ポーランドに行ったことがあります。
ワルシャワ、クラクフ、オシフィエンチム(アウシュヴィッツはドイツ語での地名で、ポーランド語での地名はオシフィエンチムと言います。)、グダンスク(ドイツ語名ではダンツィヒ)の4都市に行きました。
私は1人旅でしたが、怖い思いをしたことは一度もありません。
ガルちゃんでは東欧は治安は悪いと書かれているのをたまに見ますが、私はチェコにも1人で行きましたが、
そこでも怖い目には合っていません。ただ、ポーランドやチェコは東欧の中では豊かな国なので、
東欧の中でも所得の低い国になるとわかりませんが。
ポーランドは人も親切で素晴らしい国です。私は4都市行きましたが、まだ他にも行きたい都市があるので
いつかまた行こうと思っています。
ただ一つ注意なのが、ストが起こることがあるので余裕のある移動をお勧めします。+15
-0
-
92. 匿名 2016/03/14(月) 19:17:51
周りのマイナーって 意見なんかほっときな。
そいつが知らないだけだから。
行きたいんだから、迷わず行きなさい。
ポーランド、治安悪いわけじゃないんだし。大丈夫。
私は去年クロアチアに行ったよ。
赤い屋根とエメラルドグリーンの海が素晴らしかった。
そんで、知り合いに、マイナーって言われた。+19
-0
-
93. 匿名 2016/03/14(月) 19:53:29
ウェールズ+4
-1
-
94. 匿名 2016/03/14(月) 19:53:50
ポルトガルおすすめです!
物価は安いし、気候もいいし、人も優しい。料理も日本人の口に合うと思います。
大航海時代の栄華が残った町並みは綺麗だし、
シントラにあるペナ城はカラフルで楽しいですよ
+9
-0
-
95. 匿名 2016/03/14(月) 20:05:27
フランス在住でしたが食べ物や個人主義な思想が自分には合っていて良いところでした
10年くらい前から移民が暴動を起こして火を放ったりで危なくなってきたので
嫌な予感がして日本に来ましたが、それからテロもあったのでちょっと戻れませんね
ずっと住むとなると心配ですが、ちょっと行くには全力でお勧めします。地方がいいかな+10
-0
-
96. 匿名 2016/03/14(月) 20:11:01
>>13
トルコは今危険だからやめた方が良いよ
トルコでも拉致されるみたいだし昨日は爆弾テロ起きて、かなり死傷者出てるらしいので+15
-0
-
97. 匿名 2016/03/14(月) 20:15:18
昨年のGWに5泊6日フランクフルト経由でワルシャワとクラクフ行ってきました!
滞在は実質3日ちょいです。ワルシャワでは朝ホテルに置いてあった半日市内ツアー(英語)に申し込み、お昼過ぎに旧市街で解散してぶらぶらしました。
ワルシャワからクラクフまでは鉄道で移動、景色がきれいで一睡もしなかったです。クラクフではアウシュビッツとヴィエリチカを1日で回る日本語ツアーに行きました!時間がなかったのでこれにしたのですが、すごく考えさせられて、おすすめです。よくある行きも帰りもワルシャワのツアーだとワルシャワとクラクフ往復する時間がもったいないので、ワルシャワ着クラクフ発かその逆にするのがおすすめです!+6
-0
-
98. 匿名 2016/03/14(月) 20:20:26
オフランスならパリがオススメ+0
-10
-
99. 匿名 2016/03/14(月) 20:24:31
昔イギリスで暮らしていましたのでヨーロッパは16ヶ国程旅行しました。
治安や季節を考慮してマルタがオススメです。
マルタは青い海が美しい、欧州人の中年夫婦がのんびりバカンスを楽しむ国です。+7
-0
-
100. 匿名 2016/03/14(月) 20:38:02
ポーランド、とても良かったですよ!
2回行ったけど、歴史も建造物も料理も見所たくさん!
また行きたい!っていうか、絶対行く♪
+4
-1
-
101. 匿名 2016/03/14(月) 20:57:12
ポルトガルが大好きです。
パリやベルギーに比べたら物価も安いし、
魚介好きな方ならきっと料理も合うと思います。
観光で成り立っている国なので、交通はわかりやすいし、
町の人たちも観光客に慣れてるのか、怪しい英語や
カタコトのポルトガル語でも快く対応してもらえました(笑)
どこかくたびれてて、素朴な感じ。女1人で旅してても寂しくないし、
安全でした。不思議な魅力のある国です。+10
-0
-
102. 匿名 2016/03/14(月) 21:51:59
絵画や彫刻などの美術品が好きなので、パリは私にとって天国みたいな街でした!
一回の旅行じゃ行きたい美術館回りきれなくて、1年で2回行った。
今はテロで不安定なので、悲しいです。+4
-0
-
103. 匿名 2016/03/14(月) 21:53:00
イタリア!
何食べても本当に美味しいし、昔ローマ帝国だった跡がその辺に(日本でいうと公園の感覚?)当たり前にある事に感動!
あとは同じ国でもナポリ、ミラノ、ローマ、ヴェネチアとかで全然違います。
一国で何度も美味しい!です。
+7
-0
-
104. 匿名 2016/03/14(月) 21:53:30
電車でローマからスイスまで行きました。イタリアのごちゃごちゃからスイスにはいった瞬間、自然の美しさに感動しました。
国をまたぐと、建物の違う点とかもわかって楽しいし、行きたいとこは電車で回ってしまいましょう。みんな気さくに話しかけてきますよ!+7
-0
-
105. 匿名 2016/03/14(月) 22:09:47
ポーランドに10年ほど前に行きました!あまり馴染みがない国かも知れませんが、実は作曲家のショパンの出身地なんですよ♪ショパンミュージアムもありました♪
ワルシャワとクラクフに行きました。街並みや建物は派手さはないけど、素朴な、味のある、という感じでした。
食事は、私にとってはとても美味しく、日本人にも合うのではと思います!豚肉のカツとコールスローをよく食べました
治安は悪い印象はありません(でも十分に気を付けて下さい!)
アウシュビッツはショッキングな展示もあるので、少し覚悟がいるかも知れません…
英語は、若い人や観光地の人なら通じることが多いかな?という感じで、全くわからない人もいました。
個人ではなく団体旅行でした。私は、行って本当によかったし、とてもオススメです!
穏やかな国という印象でした。+10
-1
-
106. 匿名 2016/03/14(月) 22:20:30
ショパンと食器好きにとっては、ポーランドは羨ましいかぎり。
楽しんできてくださいね。+7
-1
-
107. 匿名 2016/03/14(月) 22:34:41
ポーランドなら「負の遺産」ですが、アウシュビッツとビルケナウにはぜひ行ってほしいです。
個人的にはオーストリア、ハンガリーがおすすめかな。+12
-1
-
108. 匿名 2016/03/14(月) 22:40:54
この冬妹がポーランドに行ってました。
空港に隣接するホテルでも日本円で5千円〜1万円だったみたいです!世界一美しい牛乳屋さんというのもあるらしいです 既出だったらごめんなさい+7
-1
-
109. 匿名 2016/03/14(月) 23:15:35
主さん、ポーランド素敵な国ですよ。
私は一昨年、去年と2回行きました。
おすすめはGdańsk(グダニスク)で、ここは旧市街がとっても素敵です!
ポーランドの治安は比較的良いと思います。
そして、物価が安く買い物も楽しめるかと思います。おすすめはポーランド化粧品のziaja(ジャヤ)です。デパートにお店が入ってます。日本ではインティマが売られていますよ☆
5月のヨーロッパは春で観光もより楽しめそうですね。
私はデンマークへ行ってみたいです☆
+5
-1
-
110. 匿名 2016/03/15(火) 00:45:53
パリのラデファンス(La defense)地区にある新凱旋門て でかい建物がオススメ。
2013夏に行ったときは開発中でまだ入れなかったけどまわりに美術作品とかビルがいっぱいあって見てるだけで新鮮。+4
-0
-
111. 匿名 2016/03/15(火) 00:48:34
>>1
ポーランドいいなぁ 私も行きたい!
私も以前家族に反対されましたが、
一人でウズベキスタンに行ってきました。
やっぱり行きたいところに行くべしです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・素敵な旅行になりますように(^人^). .。.:*・゜゚・*+4
-0
-
112. 匿名 2016/03/15(火) 00:55:28
永遠の都で永遠におなりなさい+3
-0
-
113. 匿名 2016/03/15(火) 01:24:41
モナコ!新婚旅行で行きましたがお姫さまになった気分を味わえましたよ。+2
-0
-
114. 匿名 2016/03/15(火) 01:46:00
バルト三国(エストニア、ラトヴィア、リトアニア)
特に街並みや自然がものすごく綺麗で、すごくヨーロッパって感じがしますよ!
ちなみに、3か国とも首都(タリン、リガ、ヴィリニュス)の旧市街区域が世界遺産に登録されてます。+6
-0
-
115. 匿名 2016/03/15(火) 02:01:00
リヒテンシュタインです!!
スイスとの行き来が自由で、何より観光スタンプが可愛い♡+8
-0
-
116. 匿名 2016/03/15(火) 02:04:41
個人的には、東欧だと、
ロシア、ウクライナ、ベラルーシ、ポーランド、スロヴェニア、チェコ、ブルガリア、モルドヴァ、マケドニア
がオススメです♪+1
-2
-
117. 匿名 2016/03/15(火) 02:08:11
もしテロを気にしているのならイギリスフランスより少しマイナーなポーランドの方がいいと思う(^-^)/+7
-0
-
118. 匿名 2016/03/15(火) 04:06:17
アンドラ、北キプロス、サンマリノ、リヒテンシュタイン…
マイナーなところばかり目が行く。
でも一生行けないんだろうなー
金も時間も…+2
-0
-
119. 匿名 2016/03/15(火) 09:28:46
ヨーロッパ数カ国いきました。
雰囲気が好きだったのはスペイン。すごく開放的で料理もおいしい、芸術もたくさんります。
住みたくなったのはイギリス。歩いてる人もおしゃれだし、お金があったらこの街に住みたいと思いました。
総合的に良かったのは、チェコとハンガリーのセット。本当に可愛い街だし物価も安いし、1人で町歩きがとっても良かったです、
どこにしてもいい旅をしてください!+8
-0
-
120. 匿名 2016/03/15(火) 14:27:31
7月末にローマ法皇がクラクフを訪れるので
(クラクフは前の前の法皇,ヨハネパウロ2世のお膝元)(ポーランドはカトリック教徒の多い国です)
それまではいつもにも増して観光しやすいと思います。ポーランドの威信をかけて安全であると思います。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する