-
1. 匿名 2016/03/12(土) 21:29:39
今まで乾燥肌寄りだったのが、ここ最近で急に脂性に変わりました。
原因も分からず、お手入れ方法もずっと乾燥肌用だったので試行錯誤。
逆パターン含め、似たような方いませんか?+44
-3
-
2. 匿名 2016/03/12(土) 21:30:29
+11
-3
-
3. 匿名 2016/03/12(土) 21:30:40
+6
-3
-
4. 匿名 2016/03/12(土) 21:31:42
頭が凄く痒くて皮膚科に行ったらアトピーと言われました。
今までそんな症状が無かったのでショックです。+111
-4
-
5. 匿名 2016/03/12(土) 21:32:36
長年住んでた沖縄から東京帰ってきたら肌荒れひどかった。ガサガサ。基礎化粧品も大事だけど、空気と環境も大事だと思った
やっと治ってきたけど+108
-1
-
6. 匿名 2016/03/12(土) 21:32:38
はい!私ずっと脂性肌でほんとに油が溢れ出てきて常にテカテカでニキビやばかったのに誰だかのブログで宣伝してた洗顔をステマと気づかず使い続けてたらある日突然乾燥肌になってしまった>_<脂性肌も辛かったけど乾燥も辛いよ!!+73
-2
-
7. 匿名 2016/03/12(土) 21:33:16
花粉が飛び始めると肌質がザラザラになってブツブツ出てくる
期間限定とわかってるけど辛い・・・
+142
-0
-
8. 匿名 2016/03/12(土) 21:34:23
30過ぎてから急に乾燥するようになった。
それまでは脂性だと思ってたのに。
+62
-3
-
9. 匿名 2016/03/12(土) 21:34:26
敏感肌になった。
髪の毛が頬に触れるとくすぐったい。
+66
-3
-
10. 匿名 2016/03/12(土) 21:35:11
慢性じんましんになった+37
-2
-
11. 匿名 2016/03/12(土) 21:35:14
甘酒 毎日飲んでたら肌が白くなったのは実感。乾燥にもいいかも。+94
-2
-
12. 匿名 2016/03/12(土) 21:35:25
子供の頃からアトピーで肌がブツブツだらけだったのですが、キュレルの化粧水使ったらブツブツな消えました!!+7
-16
-
13. 匿名 2016/03/12(土) 21:35:34
35を過ぎたくらいからかな
それまでは普通肌だったのに、超敏感肌になった
刺激の強い美白系の化粧水は使えないし
洗顔料ですら、普通のだと湿疹が出たり痒くなったりする
+33
-1
-
14. 匿名 2016/03/12(土) 21:35:40
昔チョコレートにはまった時期は顔パンパン&ニキビだらけ&脂浮きまくりでプリップリでしたが、急激な食事制限ダイエットにより現在のお肌はカサカサ(TT)
ニキビは完全消滅致しました+25
-1
-
15. 匿名 2016/03/12(土) 21:37:57
1か月前から
アトピーの様なザラザラの肌になりました。
病院に行ったらアトピーと言われました^^;
今まで何の症状も無かったのに
掻きすぎて肌が黒ずんでます(´Д` )+64
-0
-
16. 匿名 2016/03/12(土) 21:38:12
春先は
肌が敏感に変化しやすいです
ニキビもでやすかったりしますが、洗顔と保湿をしっかりして、花粉やらほこりを肌から守るためにもファンデーションはしっかり塗った方がいいみたいですよ
私も毎年気を付けています!+53
-4
-
17. 匿名 2016/03/12(土) 21:38:19
今まで肌トラブルとは無縁なくらいだったのに、20過ぎてから大人ニキビに悩まされ始めました...
何度も繰り返すあごにきびが辛いです。+47
-1
-
18. 匿名 2016/03/12(土) 21:38:50
高校生くらいから乾燥肌になりました
冬の朝とか毎朝真っ白のパサパサで鏡見るたび凹んだ+3
-1
-
19. 匿名 2016/03/12(土) 21:39:46
>>4
私も頭皮が痒みがありました。
皮膚科に行って処方してもらったけど効かず、、、
ドラックストアにあるオクトて言うシャンプーを使ってみたらいかがでしょうか?
私はそのシャンプーを使って痒みがなくなりました。
+8
-1
-
20. 匿名 2016/03/12(土) 21:40:50
人と会う用事があるときに限って出てくるニキビ
特に鼻ニキビほどイライラするものはない+105
-2
-
21. 匿名 2016/03/12(土) 21:41:02
私はいい方向に変わりました。
肌トラブル多かったけど、思い切ってファンデやめてベビーパウダーと眉・アイメイクにしました。
すると、肌トラブル激減。ツヤツヤしてきました。
ポイントメイクをきちんとすれば肌のちょっとした荒れはごまかせるし、きちんと感はつくれる!
思い切った決断をして良かったと感じています(^^)+23
-3
-
22. 匿名 2016/03/12(土) 21:41:18
肌だけはほめられていたのに、28から法令線クッキリでた。本当に急に。+43
-0
-
23. 匿名 2016/03/12(土) 21:42:28
出産したら、化粧をするたびにまぶたが赤く腫れてしまうようになりました。
アイシャドウが合わなくなったと思い、いろんなアイシャドウを試しても、まぶただけ腫れてしまう。
何かいいアイシャドウないかな、、、+21
-1
-
24. 匿名 2016/03/12(土) 21:43:53
大学進学で、関西から北東北に飛びましたが、水が合わなかったらしく、ひどい肌荒れに悩まされました!
でも不思議と1年位で収まって、肌も順応していくもんだなーと感心した経験があります。+10
-3
-
25. 匿名 2016/03/12(土) 21:46:23
花粉症で肌がボロボロ
何のスキンケアも出来ないから、病院で処方してもらったヒルドイドだけで保湿しています。
肌に自信がないから片思いも諦めた+40
-4
-
26. 匿名 2016/03/12(土) 21:51:02
あの、春になると血行が良くなるので、老廃物が排出されるんですよね。だから抑える薬とか塗ったりしないほうがいいですよ。出し切らないと。+31
-3
-
27. 匿名 2016/03/12(土) 21:51:30
妊娠中は、顔はもちろん普段ボッツボツの二の腕までチュルンチュルンでした!ホルモンの影響でしょうかね。
逆に荒れる人もいるのでなんとも言えませんが…+23
-1
-
28. 匿名 2016/03/12(土) 21:52:09
主さん、それ乾燥肌だからだと思うよ。
しっかり保湿すれば脂性も治るはず。+14
-0
-
29. 匿名 2016/03/12(土) 22:02:01
思春期のニキビとは無縁でしたが、出産後30過ぎた頃からニキビ、いや、吹き出物が必ずいつも顔のどこかにある状態です。
特にアゴがひどくて、色素沈着でシミも残っちゃうし、なんでかなぁ。
常にTゾーンは脂っぽいけど、他は乾燥してます。
出産で体質変わったのかな?+10
-0
-
30. 匿名 2016/03/12(土) 22:04:45
今まではずっと乾燥肌で出来物なんて出来たことが無いのに、社会人になってからオイリーで出来物だらけです(T . T)環境って関係あるんですね……+5
-2
-
31. 匿名 2016/03/12(土) 22:06:31
出産したとたん、あの何の手入れをしなくてもつやつやすべすべだった肌が、ガサガサ砂漠みたいに乾燥肌
常にピキピキ肌が割れてる感じで苦痛が
ハリもなくなるw出産は必要ないと思うw+6
-11
-
32. 匿名 2016/03/12(土) 22:07:29
15kg痩せたら一気に乾燥肌に…
毛穴の開きばっかり気にしてたけど、それどころじゃなくなった(>_<)+13
-0
-
33. 匿名 2016/03/12(土) 22:09:33
ギトギトでニキビ肌だったんですが、
エステティシャンの知人に「隠れ乾燥肌」と言われました。
「乾燥して余計脂が出て
ニキビが出るんだよ!
肌に合った安い化粧水を惜しげもなく
バシャバシャ肌に入れまくって
薄く乳液で保湿して!」
とアドバイスもらってからニキビが出来なくなりました。
長年ニキビで悩んでたのに一発で解消しました。+16
-1
-
34. 匿名 2016/03/12(土) 22:13:31
妊娠初期は鼻の際が真っ赤になってヒリヒリしてた。
安定期に入ったら治ってそれから肌がツルッツル!!
産後もツルッツルだけどニキビ?吹き出物?がよく出来るように⋯+8
-0
-
35. 匿名 2016/03/12(土) 22:37:52
昔はたまーにかゆい。くらいはあったけど、
急に毎晩痒くなる体質に。夜、ホント憂鬱。+35
-0
-
36. 匿名 2016/03/12(土) 22:53:58
25過ぎてからいきなり変わりました!
今までずっと使ってた化粧水が合わなくなり、赤ニキビがほっぺに大量発生!
泣くほど辛かったけど、そのおかげで学んだことが沢山ありました!
クレンジングはよくない。泡洗顔ですます!
高い化粧品だからって良いわけではない。
肌に必要なのは余計なものをつけないこと!
今ではツルツルです(^-^)+10
-4
-
37. 匿名 2016/03/12(土) 23:02:19
ダイエットし始めたらニキビ肌が治りました!
何でかはわからないけど、嬉しい!!+8
-0
-
38. 匿名 2016/03/12(土) 23:03:31
妊娠したとたん肌が弱くなりました。化粧落としや化粧水がヒリヒリします。出産したら治るかな、、+8
-1
-
39. 匿名 2016/03/12(土) 23:03:41
20代高い化粧品をチビチビ使っていたけど、
30代安い化粧品をバシャバシャ使うようになったら肌がきれぃになりました❗
あと、ボディーソープから固形石鹸に変えたら肌がすべすべになりました❗
パンツを綿パンに変えたらお尻がツルツルになりました。+14
-1
-
40. 匿名 2016/03/12(土) 23:05:08
今まで化粧水とかビオレを適当につけるだけだったんだけど、最近気まぐれで雪肌精のミニサイズを買ってコットンで丁寧につけてて、1週間でなくなったからさっきビオレに戻したら頬っぺたがヒリヒリした…
明日もヒリヒリしたらビオレ諦めるか…+3
-4
-
41. 匿名 2016/03/12(土) 23:30:05
ふろあがり、体中痒いときがある。
ぜんぜん平気な時もある。
何が違うの知りたい。+8
-0
-
42. 匿名 2016/03/12(土) 23:32:12
病気で胆嚢を取ったら、それから皮膚の痒みが。
医者に聞いたら無関係だと言われたけど、
ほんとかなぁ…+3
-2
-
43. 匿名 2016/03/12(土) 23:57:18
今年の冬に、10年くらい使ってる基礎化粧品が
塗っても塗っても乾いちゃって合わなくなりました。乾いてるのに大人ニキビがポツポツと出て、化粧はのらないし最悪でした。
とにかく情報を集めて使ってみました。
乾燥肌と敏感肌なので苦労します。
ようやくこれはいいかな?ってのが見つかったのでひと安心。もう春になっちゃったけどw
やっぱりずーっと同じスキンケアってわけにはいかないのね・・・と実感した冬でした(ノ_・。)+9
-0
-
44. 匿名 2016/03/13(日) 00:14:45
前の仕事辞めてから急にニキビが減りました。そんなにストレスを感じた訳でも無いし、むしろ食生活も悪くなったし、睡眠時間も減ったのに不思議です。。。+6
-0
-
45. 匿名 2016/03/13(日) 00:23:23
4年間付き合ってた人と最近別れた
なんだか気が抜け、毎日それとなく頑張ってたお手入れやらなんやらやる気が失せてしまった
鏡の中にはパサついて急に老け込んだような自分がいる…
はぁ〜〜〜+16
-0
-
46. 匿名 2016/03/13(日) 00:34:22
一年位前までニキビに悩まされていました
最近ではニキビもできないし、あー年取ったんだなーって感じています+2
-0
-
47. 匿名 2016/03/13(日) 01:46:22
急に合わなくなりました。
30代になった時、いつもと同じ化粧品で
化粧かぶれをおこしてしまい、、( ´ロ`)
皮膚科に行ってお薬もらいました。
20代のように、何でもは合わないと思うと
怖くて新しい化粧品も怖いです( ; ; )+7
-1
-
48. 匿名 2016/03/13(日) 02:28:36
更年期障害が近かったのか、生活が荒れてて自律神経が乱れていたりしたのか大量の汗をかくようになりました。寝汗も凄かった。だけど 肌がぷるぷるのスベスベになりました。他の症状がつらくて素直に喜べなかったけど 汗をかくって大切なことなんだなー。と感動しました。+5
-0
-
49. 匿名 2016/03/13(日) 02:37:50
夜間に働くようになって帰宅が深夜2時くらいです。生活リズムが崩れ睡眠不足で肌荒れを心配していましたが、よく動いて代謝が良くなったせいか(軽く汗かいてます)調子いいです!休憩中はトマトジュースor豆乳を飲むようにしていますが、個人的にトマトジュースがオススメです!苦手な方も多いと思いますが、色々ミックスして自分のお好みの味を(^_-)-☆+3
-1
-
50. 匿名 2016/03/13(日) 08:18:06
乾燥肌だったけど、ラロッシュポゼの拭き取りクレンジングにしてから肌がしっとりするようになった!
化粧崩れも改善された!
おすすめです(^o^)
+3
-0
-
51. 匿名 2016/03/13(日) 09:23:24 ID:QyZzffaBvq
32歳くらいで急に目の下に汗管腫ができました。
その後、何度か治療をしましたが良くなりません。
今一番の肌の悩みです。+0
-0
-
52. 匿名 2016/03/13(日) 09:42:44
胃が悪くピロリ菌除去をしたら肌が弱くなりました
こんなに過敏なはずじゃなかったのに!
ニキビ?吹き出物?治りませんm(__)m
+1
-0
-
53. 匿名 2016/03/13(日) 11:35:59
洗顔し過ぎると肌荒れするから、最近は専らぬるま湯で洗顔、化粧水&乳液のみ。
今まで洗顔料で脂を取りすぎてたのかもしれない。
シンプルケアにしたら肌あれが少し落ち着いた。+1
-0
-
54. 匿名 2016/03/13(日) 15:20:34
20代の頃は吹き出物がしょっちゅう出来ていたのに、30代半ばの今は出来なくなった!オバサンになってから肌を褒められるようになった(笑)
+1
-0
-
55. 匿名 2016/03/13(日) 16:27:51
最近中で膿んでる感じの
痛痒い大人ニキビができる。
跡も残るしなかなか治らないし
痛痒いしでもう最悪!+2
-0
-
56. 匿名 2016/03/13(日) 20:23:41
>>22
肩こりとかしてませんか?+2
-0
-
57. 匿名 2016/03/13(日) 20:53:51
鼻だけ化粧がよれるようになった+1
-0
-
58. 匿名 2016/03/13(日) 23:37:03
顎ニキビ繰り返してたけど、歯肉炎が原因だったみたい。医薬品の歯磨き粉に変えてフロス頑張ったらパッタリできなくなった。因みに歯ぎしりが原因の歯肉炎です。口腔環境って肌にかなり影響でますよ。+0
-0
-
59. 匿名 2016/03/13(日) 23:40:11
インフルエンザで2日間寝込んだら肌がツルツルになった。やっぱ睡眠の力はすごい!すぐに戻ったけどね(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する