ガールズちゃんねる

布団・シーツ洗う頻度

104コメント2016/03/30(水) 14:36

  • 1. 匿名 2016/03/09(水) 15:33:46 

    どのくらいですか?
    正直、共働きな事もあって、週末天気が悪かったり予定が重なると、1ヶ月に一回くらいになるときもあります…

    +316

    -30

  • 2. 匿名 2016/03/09(水) 15:34:15 

    半月に1回くらい

    +143

    -27

  • 3. 匿名 2016/03/09(水) 15:34:31 

    自分と娘のは週に2回

    旦那のは月1くらい笑

    +103

    -25

  • 4. 匿名 2016/03/09(水) 15:34:38 

    +93

    -3

  • 5. 匿名 2016/03/09(水) 15:34:41 

    2週間に1回です!

    +66

    -10

  • 6. 匿名 2016/03/09(水) 15:35:01 

    布団洗えない

    +342

    -2

  • 7. 匿名 2016/03/09(水) 15:35:05 

    週一です。
    枕カバーは毎日。

    +107

    -30

  • 8. 匿名 2016/03/09(水) 15:35:25 

    2ヶ月に一回ぐらい…冬は一度も洗わないとかもしょっちゅう…すいません…

    +553

    -22

  • 9. 匿名 2016/03/09(水) 15:35:34 

    シーツは夏場は週一回以上。
    冬は晴れたら洗ってる。

    +138

    -3

  • 10. 匿名 2016/03/09(水) 15:35:40 

    みんなそんなに洗ってんの!知らなかった

    +386

    -11

  • 11. 匿名 2016/03/09(水) 15:35:41 

    病院で一週間に一度シーツ替えだったので、なんとなく自宅でもそうしてます笑

    +167

    -3

  • 12. 匿名 2016/03/09(水) 15:35:46 

    3ヶ月に1回

    +73

    -10

  • 13. 匿名 2016/03/09(水) 15:35:53 

    そんなに頻繁に洗ってられない
    3か月に一回とかだわ

    +276

    -28

  • 14. 匿名 2016/03/09(水) 15:35:56 

    一人暮らしで干すとこないから全然洗えない( ;∀;)

    +94

    -8

  • 15. 匿名 2016/03/09(水) 15:35:57 

    潔癖症多そう

    +66

    -11

  • 16. 匿名 2016/03/09(水) 15:36:00 

    シーツは毎日
    布団は月1

    +12

    -42

  • 17. 匿名 2016/03/09(水) 15:36:03 

    5年に一回

    +30

    -47

  • 18. 匿名 2016/03/09(水) 15:36:18 

    一人暮らしなので、
    枕カバーは週一回、
    布団カバーは月一回くらいに
    なってしまってます。

    +87

    -7

  • 19. 匿名 2016/03/09(水) 15:36:21 

    冬は6日に一回くらい。

    夏は3日に一回くらい。

    枕カバーとパジャマは、年中一回で替える。

    +33

    -11

  • 20. 匿名 2016/03/09(水) 15:36:35 

    そんなに洗ってるんだ。
    数ヶ月に一回の頻度だ・・。干すのは一ヶ月に一回くらい。

    +180

    -8

  • 21. 匿名 2016/03/09(水) 15:37:03 

    昼間いないから全然洗えない。
    >>8 さんと同じ状況です。

    +12

    -2

  • 22. 匿名 2016/03/09(水) 15:37:18 

    介護施設に勤めていたせいか1週間に1回は洗わなくてはと思ってしまいますが実際は天候の事情もあり月1回くらいです。

    +38

    -2

  • 23. 匿名 2016/03/09(水) 15:37:18 

    2週間に1回かな

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2016/03/09(水) 15:37:43 

    布団カバー(月1)とシーツ(週1)は洗うけど
    言われてみたら布団自体は洗ってなかった!

    +54

    -1

  • 25. 匿名 2016/03/09(水) 15:37:50 

    一週間から二週間に一度、天気の良い日。洗い立てのシーツ気持ちいい。専業主婦なら毎日でも洗いたい!
    布団・シーツ洗う頻度

    +44

    -12

  • 26. 匿名 2016/03/09(水) 15:37:50 

    こういうアンケートって
    高校生男子の「週何回オナニーする?」と同じで
    当たり障りないところから探ってくよねw

    +18

    -16

  • 27. 匿名 2016/03/09(水) 15:38:01 


    旦那のはすぐ臭くなるから…
    必ず週1で洗います。
    寝汗も半端ないし、加齢臭も…
    最近雨続きだから、超臭い!

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/09(水) 15:38:15 

    シーツとカバーは週一くらいで洗うけど、布団は家の洗濯機じゃ洗えない。皆布団は家で洗っているのかな。

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2016/03/09(水) 15:38:32 

    洗わなくちゃと思いながらそのシーツに寝転がる毎日(汗)

    +61

    -2

  • 30. 匿名 2016/03/09(水) 15:38:41 

    布団って、そんなに頻繁に洗うもの?

    干す、の間違い?!

    +132

    -1

  • 31. 匿名 2016/03/09(水) 15:38:54 

    夏は頻度上がるけど、冬はめんどくさくなっちゃいます

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2016/03/09(水) 15:40:24 

    シーツってどこに干すの?
    乾燥機ないから冬場とか困ってるんだけど…
    週に何回も家族分洗えないよ

    +74

    -0

  • 33. 匿名 2016/03/09(水) 15:40:34 

    干す場所ないし乾燥機もない…ゆえの半期に一度(^^;;

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2016/03/09(水) 15:40:44 

    子どもが小さい頃は、シーツは1週間に1回、布団は天気が良くて予定もなければ毎日のように干してたけど、今は……明日やります

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2016/03/09(水) 15:41:13 

    みんなエライな!
    私は頑張っても月1もしくは2か月に1回しかしないよ・・・。
    マンションのベランダの日当たりが悪いし、狭いし、
    替えのシーツもないから頻繁にできない・・・。
    ってか、めんどくさくてやりたくないのが本音。

    +85

    -2

  • 36. 匿名 2016/03/09(水) 15:41:53 

    シーズンごとにシーツ変えるので、その時にあらいます。マッドレスは週末立てかけてます。

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2016/03/09(水) 15:42:02 

    羽毛布団って洗えるんですか?出来れば洗いたいです。

    毛布はシーズンが終わったら自宅で洗います。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2016/03/09(水) 15:43:51 

    シーツは天気が良ければ!

    あと旦那の汗かくのが多い時笑

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2016/03/09(水) 15:44:03 

    私は布団は布団乾燥機です。
    シーツとタオルケットは水洗い。

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2016/03/09(水) 15:44:04 

    え?お風呂のお湯はみんな毎日変えないとボロクソ叩くのに寝具は平気ってどういうこと??一晩にコップに半分だか一杯だか汗かくんでしょ?

    +20

    -13

  • 41. 匿名 2016/03/09(水) 15:44:08 

    病院は24時間ベッドで過ごす人もいるから
    週1では足りないと思う。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2016/03/09(水) 15:44:19 

    5人分干すとこない。
    季節ごとに2日に分けて洗ってる。
    布団は洗ってない。
    お天気のいい日に2人分ずつ干すくらい。
    でも今は花粉だから干さない。

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/09(水) 15:44:36 

    夏場は週二回か汗かいたらその都度
    冬場は週一で洗います
    シーツを干す場所がないから
    毎回乾燥かけに行きますが
    シーツを畳んでる人見たことないから
    わたしも気になってました!

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2016/03/09(水) 15:44:55 

    子供の布団とシーツは晴れれば毎回
    私と旦那の布団とシーツは二週間に一回位。
    布団乾燥機を三日に一回位。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2016/03/09(水) 15:46:06 

    布団ってどうやって洗うの?
    敷布団だよね?

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2016/03/09(水) 15:46:15 

    毎日シーツもバスタオルも洗う人はどうやって干してるんだろう?
    夫婦だけならまだしも4人家族になるとすごい量だよね?
    我が家はそんなにスペースがないよ。

    +40

    -2

  • 47. 匿名 2016/03/09(水) 15:46:19 

    >>40
    夏場じゃあるまいしそんなに汗かかないよ

    +5

    -14

  • 48. 匿名 2016/03/09(水) 15:47:02 

    冬場のシーツはシーズンに2回程度洗うだけ
    毛布はワンシーズン使ってクリーニング出すだけ
    言い訳になってしまうが
    干すスペース確保と天候もあるし5人家族、そうそう洗えない
    みんな偉いな~よく週一とかで洗うな

    +9

    -3

  • 49. 匿名 2016/03/09(水) 15:47:06 

    >>13

    え?本当に?

    +2

    -4

  • 50. 匿名 2016/03/09(水) 15:47:37 

    シーツ洗ったら毛玉みたいなんが出てくるんだけど(´Д` )
    糊付けも綺麗に出来ないわ(泣)

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2016/03/09(水) 15:47:43 

    寝具売り場で働いていました。

    羽毛布団はウォッシャブルもありますよ。でも、洗うのは年に一回くらいで十分です。

    シーツや掛けカバーは、週に一~二回を目安に洗濯してください。意外と汗を吸っています。

    枕カバーやパジャマなどは、直接肌に触れているので、毎日お取替えをおススメします。

    とはいえ、個人個人のことなので、あくまで目安ですね。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/09(水) 15:48:01 

    >>47

    冬も寝汗かくんだって。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/09(水) 15:48:22 

    丸洗い可の毛布に挟まれてるので
    この毛布を月2くらいで洗ってます
    夏はタオルケットを

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2016/03/09(水) 15:48:59 

    このテーマのトピって多くない?多すぎない?
    シーツ・カバーを洗う頻度、布団を干す頻度、正直にお答えください
    シーツ・カバーを洗う頻度、布団を干す頻度、正直にお答えくださいgirlschannel.net

    シーツ・カバーを洗う頻度、布団を干す頻度、正直にお答えくださいシーツ・カバー  1~2週間の間の都合良い日にちょうど晴れてる日を見計らって 布団干し   夏以外はもう月1程度になってしまっている(理想はもっと干したい)


    シーツどのくらいで洗う?
    シーツどのくらいで洗う?girlschannel.net

    シーツどのくらいで洗う?夏場は、マメに冬場はなんとなく洗ってる感じですが、皆さんどのくらいの頻度で洗っていますか?


    布団カバー・シーツって洗ってますか?
    布団カバー・シーツって洗ってますか?girlschannel.net

    布団カバー・シーツって洗ってますか?我が家(旦那と私の二人暮らし)は「1週間に一度」と決めてお洗濯していますが、旦那は汗かきなのでもっと頻繁にしてもいいような気もしているところです。 ですが実際のところ、私は独身時代、あまり汗をかきにくい体質もあっ...


    バスタオル・シーツの洗濯頻度は??
    バスタオル・シーツの洗濯頻度は??girlschannel.net

    バスタオル・シーツの洗濯頻度は??シーツにバスタオル‥。 なかなか他人には聞けない洗濯頻度を皆さん教えて!!


    お布団干しとカバー洗濯の頻度
    お布団干しとカバー洗濯の頻度girlschannel.net

    お布団干しとカバー洗濯の頻度最近、あったかくなってきた分洗濯も楽になりました!(*^^*) みなさん、お布団を干すのはだいたいどのくらいのペースでしますか? また布団カバーなどは何日で洗いますか? 私は、あまり回数など気にしてないですが、晴れたら...


    シーツ、どのくらいの頻度で洗いますか?
    シーツ、どのくらいの頻度で洗いますか?girlschannel.net

    シーツ、どのくらいの頻度で洗いますか?以前バスタオルとパジャマがあったので、シーツも聞いてみたいです!



    +17

    -3

  • 55. 匿名 2016/03/09(水) 15:49:51 

    え!?皆頻繁に洗ってる!どうしよう私焦る。
    1年洗わないとか普通にあるんだけど。。干すのは週1くらいなんだけどそれじゃダメかな。

    +12

    -11

  • 56. 匿名 2016/03/09(水) 15:49:56 

    シーツは三週間に一回くらい。
    布団は洗ったことないや…掃除機に布団用のヘッドつけて吸うだけ

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2016/03/09(水) 15:50:23 

    裸で寝るんだったら汗が直接つくから頻繁に洗う必要あるけど
    パジャマ着てたらパジャマに吸収されるからね。

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2016/03/09(水) 15:50:26 

    布団は干さないよ…
    レイコップを使ってます。
    タオル地のカバーは週1ぐらいで洗濯してます。

    +1

    -13

  • 59. 匿名 2016/03/09(水) 15:50:41 

    シーツと枕カバーは週一。毎日ファブってます。

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2016/03/09(水) 15:51:32 

    >>52
    ソース
    冬場は寝る時も起きた時も肌サラサラなんだけど
    夏場は話変わるけどね

    +0

    -3

  • 61. 匿名 2016/03/09(水) 16:00:06 

    >>32

    日替わりで洗うんじゃないのかな?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/09(水) 16:00:40 

    さぁみなさん!
    ダニを除去できないのに除去できると宣伝している
    例のインチキ韓国製品のステマがはじまるよー!

    +14

    -6

  • 63. 匿名 2016/03/09(水) 16:00:51 

    敷き布団が限界で、エアウィーブは高過ぎて無理だからエアウィーブのパチモンみたいなの狙ってるんだけど使ってる人居る?
    居たら感想教えて欲しい!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/09(水) 16:01:02 

    枕カバーは二日に一回。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/09(水) 16:02:22 

    >>60
    汗で重くなってるはず。

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/09(水) 16:03:55 

    布団はシーズンの終わりにコインランドリーで丸洗い、乾燥
    家に帰ってから防虫剤入れて圧縮収納してます。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/09(水) 16:05:45 

    布団乾燥機欲しい!!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/09(水) 16:06:16 

    >>60
    自分の感覚がソースって…。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/09(水) 16:07:50 

    >>40
    バスタオルは毎日洗わないなんて汚い!って主張するのにね。
    ガルちゃん見てると清潔観念なんて思い込みだってよくわかるよ。

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2016/03/09(水) 16:12:19 

    >>68
    胡散臭い広告よりは信用できると思うよ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:28 

    敷布団は晴れた日なら気分で干します。シーツ、布団カバーは月一ぐらいで洗います。
    羽毛の掛け布団は年に1回コインランドリーで丸洗い+乾燥機をかけます。
    羽毛掛け布団洗うと凄くふんわり仕上げになるし
    嫌な匂いも無くなります。
    おすすめします。

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2016/03/09(水) 16:17:42 

    20年間洗ってない。
    割と平気

    +6

    -11

  • 73. 匿名 2016/03/09(水) 16:49:01 

    布団乾燥機いーよ。1万チョイで買えるし
    ウチは布団干す場所がないから重宝してます。専用カバーで洗濯物も乾かせるし

    ものぐさな私は、枕カバーの上にタオル上掛けしてる、枕カバー意外と洗うの面倒だしw

    あとホテルみたいに、一回り大きなシーツを上掛けの間に挟むと毛布系洗う手間がはぶけるよ。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/09(水) 16:49:50 

    布団は週1で布団乾燥機(除菌もかねて)、シーズン終わりにクリーニングに出す。

    シーツは毎日変えるよ。
    みんな、替えのシーツ用意してないの...?

    +2

    -3

  • 75. 匿名 2016/03/09(水) 16:50:49 

    一週間に一回シーツ、枕カバー洗っているよ
    掛け布団は一ヶ月にいっかいだけど…

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/09(水) 16:54:34 

    うちのご近所さん、晴れの日は毎日シーツ洗って布団干してる。なんなら薄曇りでも。
    すごい。
    私には無理だわ。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/09(水) 16:55:22 

    私もシーツと枕カバーは週一。
    布団は薄掛けだけ、数ヶ月に一回。
    本当は週ニ洗いたい。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/09(水) 16:58:08 

    週一。
    夏場は2日に一回かな?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/09(水) 16:58:12 

    布団は高いクリーニングに出さなくても
    コインランドリーの乾燥だけでかなりフワフワ感かわる、消臭もされる。700円程度だし

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/09(水) 17:13:59  ID:eOWnCMWgAE 

    家族分のシーツを一気に洗おうとせず、二人分とかで洗うと干す場所もしくは乾燥機楽ですよ。
    因みに雪国なのでシーツは1週間に1回、布団は乾燥機で月二回です。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/09(水) 17:15:04 

    日中もベッドで過ごす病院で週1回ということは、月1回位でいいじゃないか!と言い訳。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2016/03/09(水) 17:30:08 

    5人家族で、冬は敷布団、シーツ、羽毛、毛布、薄掛けで1人あたりの枚数が多いから、1日1人みたいな感じでローテーションで干す。
    ただ、布団を洗うのは、シーズン終わりだけ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/09(水) 17:55:58 

    布団をバスタブで手洗い(踏み洗い)する方法をネットで見たんだけど、やっている人いる?
    自宅で洗えるなら洗いたいな。でも大惨事になりそうで実行できないw

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/09(水) 18:07:15 

    夏はすぐ乾くからこまめに洗ってるけど、冬は今のところ一度洗ったくらい(笑)
    毛布のようなあったかシーツだし、なかなか乾かないから洗ってない。
    春になると、普通のシーツに変えるまで多分、このまま洗わないと思う。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/09(水) 18:10:35 

    シーツカバー交換ってなんであんなに面倒臭いんだろ
    家事の中で一番嫌だ

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/09(水) 18:11:20 

    >>83
    うちは猫がオシッコしたときお風呂場で洗いました。
    大変ですよ。
    特に冬用の布団は水を含むと重くなるから、洗うのはいいけど、干すときが大変。
    洗濯機に入らないのならお風呂場での洗濯はやめた方がいいよ。
    せめて、脱水だけでも洗濯機でやった方がいいから。

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2016/03/09(水) 18:16:23 

    >>83
    布団じゃないけど、2枚合わせの立派な毛布を浴槽で踏み洗いしてます。

    水を含むとビックリする程めちゃ重くなるので、脱水機に運ぶまでが大変。
    脱水しちゃえば楽に干せるけど乾きが悪いので、冬ならヒーターの前、乾燥機など必要かも。

    少し大変だけどクリーニングに出すより気分的に気持ちよいです

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/09(水) 18:32:50 

    毎日部屋干し
    シーツは2〜3ヶ月に1回。子供のは月1くらい。
    掛け布団は羽毛なので、季節ごとにクリーニング。
    敷布団は、年に2〜3回くらいかな。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2016/03/09(水) 18:34:27 

    >>4危ないね〜

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/09(水) 18:50:25 

    布団のシーツの中にある、布団とシーツを
    結ぶ紐、あれが嫌い!
    気付けば中で解けて、シーツと布団がズレててストレス
    あれ、紐じゃなくてパチンって留めるボタンとかにならないかなあ?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/09(水) 19:03:14 

    週に1回は絶対に洗濯する日がある
    後エッチする前にもシーツ交換


    結局3日に1回ペースになるかも

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/09(水) 19:11:14 

    >>46
    加えて布団まで干してたらどんだけ‼︎

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/09(水) 19:22:29 

    1年に1回

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/09(水) 19:28:40 

    ぎょ!布団1年は洗ってないわ・・・その先は記憶にない・・・

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/09(水) 19:35:34 

    >>15さん
    15までのどこ読んで多そうって思ったのw?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/09(水) 20:47:14 

    >>15
    そんなことないよ~。
    私、目に見えないヨゴレは 基本平気!
    (潔癖達の悲鳴が聞こえる~♪)

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/09(水) 20:53:12 

    一番嫌いな家事が
    掛け布団にカバー掛けること!
    裏っ返して、紐で四隅を結んで……
    だぁ~!面倒くさい~!

    故に…
    察してくだされ。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/09(水) 20:54:11 

    一番嫌いな家事が
    掛け布団にカバー掛けること!
    裏っ返して、紐で四隅を結んで……
    だぁ~!面倒くさい~!

    故に…
    察してくだされ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/09(水) 21:07:37 

    シーツは週1回
    布団カバーもできれば週1だけど冬用のもこもこしたので全然乾かないから2週に1回くらいになることも
    コインランドリーで羽毛布団洗ってみたいなあ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/09(水) 21:17:43 

    >>90さん

    私パチンって留めるカバー使ってるよー
    ベルメゾンで買いました、夏用のさらさらのと冬用のもふもふしたのがあるよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2016/03/09(水) 21:46:57 

    共働きですが、週1です。
    敷きシーツ、掛けシーツ、枕カバーそれぞれ洗濯済みのを3枚持ってるので楽です!
    洗濯は時間あるときにします!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/10(木) 05:56:13 

    枕カバー3日
    シーツ週1〜10日
    毛布月1
    布団 羽毛 花粉や野焼きPM2.5気になるので、基本干さなくていいやつ買った

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2016/03/10(木) 11:39:48 

    週1で洗いたいけど、水道代やら電気代を考えると、3週に1回になっちゃう

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/30(水) 14:36:57 

    夏は週に2〜3回
    冬は週に1回
    布団カバーとシーツと枕カバーね。

    「お風呂入らないで布団に入るなんて汚くて無理」って人で
    「寝具のカバーの洗濯する頻度が低い」とかの人は
    単に自己満足だと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード