ガールズちゃんねる

【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

80コメント2016/03/09(水) 14:36

  • 1. 匿名 2016/03/08(火) 11:52:13 

    東京五輪に向けて
    おかしい英字Tシャツ撲滅運動してます。
    うちの旦那は英語苦手で
    My Blizzard Heart
    のTシャツだったので教えてあげました。
    それ以来パジャマです。

    +61

    -5

  • 2. 匿名 2016/03/08(火) 11:52:48 

    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +98

    -5

  • 3. 匿名 2016/03/08(火) 11:53:09 

    +81

    -1

  • 4. 匿名 2016/03/08(火) 11:53:31 

    +145

    -2

  • 5. 匿名 2016/03/08(火) 11:53:35 

    『美豚』てど真ん中にプリントされたダミエ柄のTシャツ着た欧米人をディズニーで見た

    +76

    -4

  • 6. 匿名 2016/03/08(火) 11:53:37 

    w
    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +128

    -5

  • 7. 匿名 2016/03/08(火) 11:54:04 

    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +149

    -1

  • 8. 匿名 2016/03/08(火) 11:54:39 

    enemy
    JESUS

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2016/03/08(火) 11:55:15 

    豚がトンカツ食べてるヤツ

    +15

    -2

  • 10. 匿名 2016/03/08(火) 11:55:20 

    変な日本語Tも同時撲滅で

    +81

    -3

  • 11. 匿名 2016/03/08(火) 11:55:28 

    私も持ってた
    みすてりー
    ほらー
    ちーぷすとーりー
    って書いてあるやつwww

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2016/03/08(火) 11:55:40 

    +133

    -3

  • 13. 匿名 2016/03/08(火) 11:56:10 

    友達が「私がそうです!!うんこです!!よろしくね♡」って書かれたセーター着て待ち合わせにやって来た
    地元は観光地なので外国人たっくさーん

    「おぅっ!!あなぁ~たぁ~!うんこちゃ~ん!!こちらこそ~ヨロシクでぇ~す!!」と日本語上手い爽やかな青い瞳の青年が爽やかに言って友達にハグして去って行った
    友達フリーズ…

    そっとセーターの意味を教える

    友達更にフリーズ

    +151

    -3

  • 14. 匿名 2016/03/08(火) 11:56:25 

    +189

    -3

  • 15. 匿名 2016/03/08(火) 11:56:52 

    これだから英字Tシャツは着たくない
    完全な受け狙いなら笑えるけど

    +151

    -2

  • 16. 匿名 2016/03/08(火) 11:57:02 

    最後がitchの単語ばかり集めたシャツ見たことある

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2016/03/08(火) 11:57:12 

    +142

    -7

  • 18. 匿名 2016/03/08(火) 11:57:49 

    夜更かし見て以来、意味が分からないものは飼わないようにしてるw

    +75

    -5

  • 19. 匿名 2016/03/08(火) 11:57:57 

    子供の頃のしま○らで買ってもらったトレーナーにDesireって書いてあった。
    まだローマ字しか読めなかったから妹と二人でデシレって何だろね〜何て言いあってた。
    「欲望」
    無知って怖いですわ!

    +119

    -3

  • 20. 匿名 2016/03/08(火) 11:57:58 

    >>7なんかシュールだなぁ(笑)

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2016/03/08(火) 11:58:14 

    プッシー

    +3

    -6

  • 22. 匿名 2016/03/08(火) 11:58:39 

    英字Tシャツ着てる人ダサいと思う…

    +67

    -10

  • 23. 匿名 2016/03/08(火) 11:59:29 

    naturalって言葉があったから、そんなに変な意味は無いだろうと思って買ったカットソー

    留学生に「野グソするのは私のステータス!自然の中での野グソは最高だ!!って書いてるよw」って言われて泣いた(笑)

    +164

    -5

  • 24. 匿名 2016/03/08(火) 11:59:34 

    うちにあるのはI am Hotdog って書いてあってハンバーガーの絵が描いてある。
    家でしか着ないようにしてる。

    +76

    -1

  • 25. 匿名 2016/03/08(火) 11:59:47 

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2016/03/08(火) 12:00:12 

    私は売春婦
    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +166

    -2

  • 27. 匿名 2016/03/08(火) 12:00:32 

    どういう作業工程でデザインが決まるのか知りたい

    +165

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/08(火) 12:00:34 

    17の笑えないレベル。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2016/03/08(火) 12:00:50 

    変じゃないのよたださ……分かるっしょ?
    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +44

    -7

  • 30. 匿名 2016/03/08(火) 12:01:27 

    私も夜ふかし観て教訓にしてる
    英語プリントだけは避けてる

    +42

    -1

  • 31. 匿名 2016/03/08(火) 12:01:55 

    年寄り相手の商売なので
    おじいちゃんがかぶってる帽子の英語を読むのが趣味

    「サーキットの伝説」「正義の一撃」とか書いた帽子を
    よぼよぼのじーちゃんが被ってる

    +108

    -1

  • 32. 匿名 2016/03/08(火) 12:01:57 

    明らかに着てる人を下げてる文をわざわざ選んでる製造会社、

    本当に日本人が働いてるのか疑問に思う

    +164

    -5

  • 33. 匿名 2016/03/08(火) 12:02:07 

    we are recruiter

    って書いてあってだらしない男女のイラストが描かれたTシャツをうちの店で販売してた

    ほとんど売れ残った

    +40

    -1

  • 34. 匿名 2016/03/08(火) 12:02:12 

    26のシャツ!!本当に笑えない。危ない目に遭うよ!

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2016/03/08(火) 12:03:56 

    29
    Moby Dickは本のタイトル

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2016/03/08(火) 12:04:19 

    ナイス
    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +75

    -3

  • 37. 匿名 2016/03/08(火) 12:04:31 

    高校2年の時にクラスにやって来たオーストラリアからの留学生
    凄く気が合って仲良くなり、初めて一緒に遊ぶ事になった日に彼女が着てきたTシャツ

    「鼻毛命」

    私が雑誌によく出てくる流行りのショップで買ったTシャツ

    「私の脳はカモミールティでタプタプです。押したら出ます。要注意!」

    お互いがお互いのを見て大ウケした懐かしい思い出(笑)

    +139

    -5

  • 38. 匿名 2016/03/08(火) 12:04:58 

    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +128

    -5

  • 39. 匿名 2016/03/08(火) 12:05:32 

    ブロガーがお気に入り☆ってUPしてたTシャツがSuck my 〜!で、訳すと俺のティンコしゃぶれよ!なんだよね…。今日は娘ちゃんの英語のレッスンだけだからインナーはロゴTでカジュアルに☆だそう。

    確かにカジュアルだわ。

    +122

    -2

  • 40. 匿名 2016/03/08(火) 12:06:00 

    変な意味の漢字のを着てる外国人もいるし、どっちもどっちなのかなぁ・・・。

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/08(火) 12:08:07 

    外国人がカタカナで「イチコロ」と書かれたTシャツ着てるのを見たときは可愛いと思ってしまった

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2016/03/08(火) 12:09:23 

    +69

    -2

  • 43. 匿名 2016/03/08(火) 12:09:32 

    作る側も悪意あるよねwww
    小便工場とか絶対着たくないのに、英語知らん人を見せ物にするためなのか?

    +118

    -1

  • 44. 匿名 2016/03/08(火) 12:09:55 

    +74

    -12

  • 45. 匿名 2016/03/08(火) 12:11:50 

    +40

    -5

  • 46. 匿名 2016/03/08(火) 12:12:49 

    全人類の化身
    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +88

    -1

  • 47. 匿名 2016/03/08(火) 12:13:02 

    私は大分の別府に住んでて外国人観光客や外国人留学生ばっかり見るんだけど、面白いよ~

    別府定番の「毎日が地獄です」Tシャツを凄く朗らかでふくよかなおじさんがニコニコしながら着て街を散策してたり、いかついパンクな感じの外国人の腕に「蚊」ってタトゥーが彫られてたり(笑)
    変な漢字のTシャツやタトゥーの外国人めちゃくちゃ一杯見る(笑)
    それ見てこっちは笑っちゃうけど、私達も変な英字の服着まくって笑われちゃってるんだろうなぁ~
    「日本人変な服ばっかり着てたね~」って帰国後言われてるのかも…

    +60

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/08(火) 12:14:10 

    旦那が、英語でナンパしてって書いてあるTシャツを、意味を知らずに着ている。
    教えた方がいいかな。

    あと、’’尻軽''みたいなスラングがプリントされてる帽子かぶった子どもを見かけたことあるので、子ども服は特に気をつけた方がいいと思う。

    +59

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/08(火) 12:15:08 

    小学校の授業参観で
    カタカナで「ポジティブ」って
    書いてあるTシャツ着てる
    女の子がいた!

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/08(火) 12:17:16 

    >>32
    あー中国の工場で作るときに、「日本に出荷する製品か、ならこのデザインでいいやろ」ってなるのか

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2016/03/08(火) 12:19:08 

    わたしの持ってるTシャツ、フランス語で、
    暗闇 って書いてある…。
    部屋着にしてる。

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2016/03/08(火) 12:19:21 

    >>44
    アメリカのパンクバンド、デッドケネディズの曲名ですね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/08(火) 12:19:23 

    赤色に白い字で「痔」って書いてあるTシャツ

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2016/03/08(火) 12:20:17 

    笑えるネタTシャツならまだしも、本当に恥ずかしい意味の英文字Tシャツって制作側の意図が知りたい。やっぱり日本人の無知の見せしめなのかなあ?

    トピ主さんの言う通り、オリンピックに向けて撲滅運動キャンペーンをテレビとかでいっぱいやってほしいわ。

    +63

    -0

  • 55. 匿名 2016/03/08(火) 12:21:22 

    頻繁に英字Tシャツ着ている人ってダサい人多いよね。
    ファッション関連の仕事しているけど
    男でも女でも英字Tシャツ着ている人はダサいか
    ファッションに無頓着。

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2016/03/08(火) 12:24:44 

    日本人観光客だけど、熊本の阿蘇にドライブに行った時に家族全員が面白Tシャツ着ていて周りの注目の的になってた

    おじいちゃん→「私はくそじじい」
    おばあちゃん→「大和撫子」
    お母さん→「昔は美人、今はババア」
    お父さん→「宵越しの金は持たねぇ!!その日暮らし」
    男の子→「クソガキ上等!!かかってこい!!」
    女の子→「一応ILOVEPAPAって事にしときまちゅ♡」
    トイプードル→「猫じゃない!!」

    強烈過ぎて全員の未だに覚えてる(笑)
    英字じゃないけどインパクトが…凄すぎ

    +85

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/08(火) 12:32:06 

    love child = 隠し子
    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +52

    -1

  • 58. 匿名 2016/03/08(火) 12:34:12 

    トピずれだけど>>12で思い出した。
    昔英会話の先生が、カルピスのことを、
    COW PISS(牛のおしっこ)
    に聞こえるから気持ち悪いって言ってた。

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/08(火) 12:46:29 

    こういうのなら、欲しいかも…

    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +72

    -6

  • 60. 匿名 2016/03/08(火) 13:07:51 


    家にある英字シャツ達を
    ググってみた...
    「私達に平和を下さい」
    「一風変わった」
    意味を知らなさ過ぎたと思うと
    (´;ω;`)ブワッ

    +17

    -4

  • 61. 匿名 2016/03/08(火) 13:20:31 

    振付師の南流石が、TVKの子供番組でこどもに性的な放送禁止用語が
    プリントされた服を故意に着せた事件思い出した。
    結局責任が問われないままで許せない。

    英語だからピンとこない人が多くてそんなに大騒動にはならなかったけど、
    本当に本当にひどい言葉だった。
    子供がかわいそうでならない。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/08(火) 13:23:29 

    ミスタージェントルマン
    【見た】変な英字Tシャツ【持ってる】

    +15

    -4

  • 63. 匿名 2016/03/08(火) 14:01:55 

    「destroy」みたいなやつは日本人でもなんかださく感じるw

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/08(火) 14:03:25 

    「KUMA NAKAYOSHI」みたいのは??

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2016/03/08(火) 14:04:57 

    テレビ神奈川の、この事件を思い出した。
    生産が海外でも日本国内で企画されたものについては、
    わざとやってる人間がいるんだろうと思ってる。

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/08(火) 14:09:52 

    >>61
    この件ですね。NAVERで申し訳ないけど、まとめがあった。
    【画像】テレビ神奈川の子供番組『みぶりてれび』出演者南流石さんの衣装に性的な単語 テレビ局謝罪 - NAVER まとめ
    【画像】テレビ神奈川の子供番組『みぶりてれび』出演者南流石さんの衣装に性的な単語 テレビ局謝罪 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    テレビ神奈川(tvk)のファミリー向け番組『みぶりてれび』で、出演者が性的な内容の英単語が表示された衣装で子どもとダンスをする場面が放送されたとして、tvkは1...

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/08(火) 14:30:07 

    アメリカに専門メーカーあるよね。
    日本でこれは面白い、って目をつけて
    わざとこういうのばっかり作ってるメーカー。
    すごいウケてるみたい。

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2016/03/08(火) 14:40:02 

    私英語わからないから英字の服は買わない。
    昔からそんなに惹かれなかったけど,今は怖いもん。

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/08(火) 14:56:24 

    息子が小さい頃に900円くらいで安い!と思って思わず買ったトレーナー。子供に着せた時によく見ると
    「Thank You、ARIGATO!」と書いてあった…(*_*)

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/08(火) 15:05:25 

    >>32
    日本人がデザインしてる所もありますよ。
    英語のチョイスは知りませんけどね〜。



    +4

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/08(火) 15:09:06 

    ブルックリン、ニューヨークって書いてあるTシャツ、今ではパジャマ。
    東京、札幌って書いてあるイメージなのかしら?

    +23

    -3

  • 72. 匿名 2016/03/08(火) 15:15:59 

    >>60
    友達がそっくりなデザインの「ajides」を持ってたw

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2016/03/08(火) 15:18:10 

    Tシャツの製造も今は外国で作ってる方が多し、言葉はどうしてるのかしら(*_*;)?適当!?
    私も夜ふかし見て最近ロゴTシャツ買ってない。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/08(火) 16:26:30 

    前にテレビで英語のTシャツのデザイン編集観たことあるけど、デザイナーは日本人で大きな紙に英語の単語を沢山書いて並べて組み合わせてた。
    そのデザイナーは単語の意味ではなくて、見た目で決めてるみたい。
    「ここはSよりTがいいよね」みたいな。

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2016/03/08(火) 18:32:07 

    goodnessってどういう意味ですか?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/08(火) 19:17:24 

    >>75
    徳、優しさ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/08(火) 23:29:42 

    英語が全く話せなくて意味も分からなかった昔にSEAFOODってプリントされたTシャツ着てました。
    ワンポイントにエビの絵がプリントされてて、何故かその服着て買い物行くと笑われてるなって思ってたんだけど。
    シーフードだもんねwww

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/09(水) 01:55:01 

    “Leave Me Alone”
    一人旅している時、8割方欧米のツーリストに『おまえ、なぜそのTシャツ買ったんだ?』と尋ねられました。。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/09(水) 09:39:04 

    電車の中ですっごいブスの香水くさいOLが「Don't touch me!I'm busy now」って書いてるシャツ着てメイクしてた。。。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/09(水) 14:36:44 

    子供服、英字のが多いよね…
    シンプルなものを見つける方が難しい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード