ガールズちゃんねる

四谷学院CM「偏差値29でも北大医学部に」が炎上!生徒は「偏差値74」東大寺学園出身だった

140コメント2016/03/15(火) 09:51

  • 1. 匿名 2016/03/08(火) 11:36:40 

    全文表示 | 四谷学院CM「偏差値29でも北大医学部に」が炎上 生徒は「偏差値74」東大寺学園出身だった : J-CASTニュース
    全文表示 | 四谷学院CM「偏差値29でも北大医学部に」が炎上 生徒は「偏差値74」東大寺学園出身だった : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    偏差値29の学生でも、北海道大学医学部に合格できる――。大学受験予備校の四谷学院のCMで、低偏差値からの「大逆転劇」のような切り口で紹介されている生徒が、実は全国屈指の名門進学高校「東大寺学園」の出身だった。こんな指摘がツイッターに登場し、「偏差値詐欺みたい」などと炎上状態になっている。 「家庭教師のトライ」で知られるトライグループの公式サイトによると、東大寺学園の偏差値は「74」だ。 難関大学に合格した実在の予備校生が登場し、受験にまつわるエピソードを語る四谷学院のテレビCM。10年以上前から同じ形式を続ける「定番CM」の1つだが、2016年2月初旬から放送されている新しいバー


    だが、あるネットユーザーが2016年3月4日、このCMに対して鋭い指摘を寄せた。CMの中で偏差値29と紹介されていた生徒が、実は全国屈指の進学校「東大寺学園」出身だったことを発見。その内容をツイッターへ投稿したことで、翌5日には5000回以上のリツイートを記録するなど大きな注目を集めた。

    東大寺学園は偏差値70を超える奈良の名門高校で、15年の進学実績によると卒業生の合わせて3割近くが東大か京大に進学している。関西では「灘」に次ぐといわれる進学校だ。ちなみに、北大医学部の偏差値は大手予備校4校(東進、河合塾、駿台、代ゼミ)の平均で67.3だった。

    また、今回の騒動から、13年に発売されたノンフィクション小説「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」(著・坪田信貴、KADOKAWA)を思い出した人も多いようだ。

    この作品は、偏差値30の女子高生が1年半で劇的に学力を上げ慶應義塾大学に合格する様を描いたもので、100万部を超えるベストセラーとなった。だが、実際のところ主人公は「偏差値60を超える県内有数の進学校のなかで、一時的に落ちこぼれていただけであって、元々は優秀な生徒だった」とされ、こうしたことが分かると、ネット上では「題名詐欺」「誇大広告やめろ」などと批判が殺到、いわゆる「炎上状態」になっていた。

    +429

    -7

  • 2. 匿名 2016/03/08(火) 11:37:37 

    “校内偏差値”29ってことね

    +823

    -8

  • 3. 匿名 2016/03/08(火) 11:38:00 

    これは悪質

    +394

    -5

  • 4. 匿名 2016/03/08(火) 11:38:48 

    全然勉強してないっていいながら高得点とる人を思い出したw

    +389

    -7

  • 5. 匿名 2016/03/08(火) 11:39:00 

    偏差値29では大学行けないでしょ

    +525

    -4

  • 6. 匿名 2016/03/08(火) 11:39:08 

    うん、ダメだね。虚偽罪みたいなもんだわ。

    +310

    -3

  • 7. 匿名 2016/03/08(火) 11:39:15 


    これはジャルに相談するジャロ

    +218

    -7

  • 8. 匿名 2016/03/08(火) 11:39:31 

    ガルチャンの二番煎じか

    +12

    -17

  • 9. 匿名 2016/03/08(火) 11:39:37 

    なんで、私が、○○に。
    って広告なんか腹立つw

    +599

    -6

  • 10. 匿名 2016/03/08(火) 11:39:52 

    嘘つき企業め
    やっぱ予備校は東進か河合塾だわ

    +331

    -48

  • 11. 匿名 2016/03/08(火) 11:40:07 

    大手なんてそんなもんでしょ、大体ビリギャルの坪田も怪しすぎ、自分の出身校明かさないあたりがもうね。

    +475

    -4

  • 12. 匿名 2016/03/08(火) 11:40:35 

    偏差値29で北大医学部、
    そんなわけあるか~い!

    +418

    -4

  • 13. 匿名 2016/03/08(火) 11:40:39 

    これは誇大広告って言われてもしかたないかもね
    確信犯っぽいもん

    +252

    -2

  • 14. 匿名 2016/03/08(火) 11:40:43 

    偏差値◯◯以上の方も、ある特定の教科なんだよね。

    +202

    -3

  • 15. 匿名 2016/03/08(火) 11:40:43 

    詐欺じゃん笑

    +92

    -3

  • 16. 匿名 2016/03/08(火) 11:40:46 

    マヨビームしていい?

    +55

    -18

  • 17. 匿名 2016/03/08(火) 11:40:49 


    やっぱドラゴン桜みたいな本当の落ちこぼれからの名門はなかなか難しいんだね

    +346

    -1

  • 18. 匿名 2016/03/08(火) 11:40:52 

    東大合格者のほとんどが、
    「なんで私が東大に⁉」
    なんて言わないと思う。

    「あれだけ努力したもの」
    と思うのが一般的じゃないかな。

    四谷に行けば、楽して東大に入れる魔法があるかのような、
    あのCM,もともと嫌いだった。

    +573

    -1

  • 19. 匿名 2016/03/08(火) 11:41:07 

    なんなのこれ!
    JAROに電話しなきゃ‼︎


    +118

    -4

  • 20. 匿名 2016/03/08(火) 11:41:36 

    ビリギャルwwwビリギャルも進学校に在学して一時的に遅れを取ってた生徒だったんだよね?確か。しかもそんなにギャルでもなかったし。
    なんであんなに話題になったのか意味わかんない

    +363

    -3

  • 21. 匿名 2016/03/08(火) 11:41:55 

    ダメだけれどこんなのほとんどの企業のcmがそうだと思う。
    芸能人が市販化粧品やシャンプー使っている風cmと一緒。

    +132

    -8

  • 22. 匿名 2016/03/08(火) 11:42:02 

    まあでも、実際に偏差値29でも北大医学部に行った人がいたとしても、
    結局は本人のやる気だよね

    +100

    -7

  • 23. 匿名 2016/03/08(火) 11:42:05 

    そこまでして評判上げたいのかねー。

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2016/03/08(火) 11:42:10 

    高校で偏差値29だった医者とか不安すぎるw

    +357

    -4

  • 25. 匿名 2016/03/08(火) 11:42:15 

    やっぱりねぇ…。

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2016/03/08(火) 11:42:31 

    散々勉強して努力してもできない偏差値29と、遊び呆けて一時的に29なのとでは伸びしろが違いすぎる。

    +286

    -2

  • 27. 匿名 2016/03/08(火) 11:42:35 

    偏差値29とかwww

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/08(火) 11:42:37 

    またかよ。ビリギャルも似た感じだったよね。ビリギャルの先生も持ち上げたマスコミもはいまだに実はビリギャルはバカではなかった事実を隠して騙してるけど。
    SNS見るといまだに10代の子達や受験控える子を持つ親たちがビリギャルの事実知らないのか信じきっててなんだかかわいそうに思う。

    +174

    -2

  • 29. 匿名 2016/03/08(火) 11:43:36 

    東大寺学園の中でも、旧帝大の医学部に入れるのはトップクラスの子、
    校内偏差値でさえ、29ではないと思う。

    +160

    -6

  • 30. 匿名 2016/03/08(火) 11:44:55 

    ビリギャルってそういうことだったんだ。
    ギャルもただのキャラ設定だったのかな

    +149

    -0

  • 31. 匿名 2016/03/08(火) 11:45:51 

    まさに18さんの言う通り
    なんでって聞かなくても分かるよね。
    なんで私が〇〇に→私が〇〇を選んだから

    +109

    -2

  • 32. 匿名 2016/03/08(火) 11:46:06 

    そりゃちょっと塾に入って勉強しただけで東大や京大に入れたら、誰も苦労しないよな

    +215

    -0

  • 33. 匿名 2016/03/08(火) 11:48:16 

    詐欺ではなく誇大広告ね。

    何か怪しいなって思ったらやっぱり。

    日本人は学歴神話をいまだに信じてるからね

    +108

    -0

  • 34. 匿名 2016/03/08(火) 11:48:45 

    >>30
    しかも表紙みたいな可愛いギャルじゃなくて、明らかにちょっともさい子が「勉強できるけどガリ勉じゃありません、ギャルっぽい見た目なのに意外でしょ」を演出したくて頑張ったようなギャルもどき。

    +254

    -1

  • 35. 匿名 2016/03/08(火) 11:48:58 

    勉強しないと当たり前だけど当然テストもできないからね。
    私も勉強一時期しなくてすっごく成績落ちて底辺でクラスの人にも馬鹿にされたけど
    普通にテスト前に熱心に勉強しただけでトップぐらいに成績上がった。

    +12

    -6

  • 36. 匿名 2016/03/08(火) 11:49:28 

    まーいいじゃん
    どちらにしろ頑張って入ったんだろうから

    受験生頑張れ~人は人
    自分は自分で頑張れ~

    +35

    -7

  • 37. 匿名 2016/03/08(火) 11:50:13 

    ギャルからしたらビリギャルの当時の写真見てギャルって名乗ってんのかなり違和感あったと思うよ。だって、あれはギャルじゃないよwww中途半端すぎる。

    それにそもそもバカじゃないんでしょ

    +160

    -1

  • 38. 匿名 2016/03/08(火) 11:50:51 

    サピックスではありえない宣伝の仕方。
    アイドルのオーディションじゃないんだから、何で私が〜☆お姉ちゃんが勝手に出願しちゃって☆とかありえないでしょ。
    自分で受けたから受かったんだよー!

    +100

    -1

  • 39. 匿名 2016/03/08(火) 11:51:01 

    どの模擬試験で偏差値29だったのか、
    はっきりさせてもらおう。

    +103

    -3

  • 40. 匿名 2016/03/08(火) 11:51:28 

    難関校に合格してる人達、きっと並大抵の努力じや足らないくらい何年も勉強してるはず。努力してきた人に対して失礼だと思う。

    +144

    -3

  • 41. 匿名 2016/03/08(火) 11:52:34 

    校内偏差値が29だったのか?だとしたら嘘はついてないよね嘘はね......

    +28

    -3

  • 42. 匿名 2016/03/08(火) 11:52:39 

    偏差値29って計測できるの⁇

    +85

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/08(火) 11:53:03 

    そのCMに出てた子は嫌じゃないのかね?
    だっていくらその塾に行ってるとはいえ、自分の努力だろうし偏差値29とかかなりバカじゃん。
    こんな馬鹿なぼくでもここのおかげで東大入れたよ〜みたいなCMに出るとか、屈辱的じゃない?
    本人の努力だろうに。。。

    それともギャラがめちゃくちゃ良いとか?
    今までの塾代が全て戻ってくるとか?
    それでもこんなふうにバレたりしてバッシングされるリスク考えたらあわなくない??

    +125

    -1

  • 44. 匿名 2016/03/08(火) 11:54:28 

    偏差値29の子が、東大寺学園に入れないと思うよ。
    たまたまその日は体調が悪くて、点が取れなかったってこと?

    +83

    -9

  • 45. 匿名 2016/03/08(火) 11:55:07 

    結局お金つぎ込めばそこそこ勉強できるんだよ。

    +32

    -6

  • 46. 匿名 2016/03/08(火) 11:55:47 

    友達の
    「うわー俺、全然勉強してねー」は、真に受けちゃダメだ!w

    +142

    -0

  • 47. 匿名 2016/03/08(火) 11:55:51 

    予備校の広告なんて昔からそんなもんでしょ。

    各地に進出して校舎建てて生徒数が増えてるだけなのに、
    合格率がどんどん伸びてると錯覚させるように、
    東大合格者数の推移グラフを載せてる有名な某予備校の広告とかさ。

    偏差値だって、母集合が全国なんてどこにも書いてないしさ、
    特定の1回の試験で悪い偏差値だっただけの可能性だってあるしさ。

    でも、そういうのを見抜けないレベルの人を呼び込む広告なんだからさ、
    見抜ける人は生暖かく見守ってあげればいいんじゃない?

    +33

    -6

  • 48. 匿名 2016/03/08(火) 11:56:14 

    だよねー。お金です。

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2016/03/08(火) 11:56:52 

    その高校知らんけど、そんなに進学校なら基礎学力は相当あるんだから、確かに誇大広告と言われても仕方ない。
    高校そのものの偏差値が低いとかだったら皆納得するけどね。
    そもそもビリギャルの件でこういうことすると叩かれると気づかないバカ予備校に行きたくはないけど。

    +66

    -2

  • 50. 匿名 2016/03/08(火) 11:57:50 

    なんで、私が東大にって、少なくとも勉強して願書だしたんじゃ…。それも、覚えてないなら東大無理だろ

    +99

    -3

  • 51. 匿名 2016/03/08(火) 11:58:03 

    北大医学部に入れる頭脳なのに校内偏差値29の東大寺学園は凄いな

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2016/03/08(火) 11:58:24 

    こんな小細工するならむしろ、
    この塾に何十万何百万もつぎ込んで死ぬほど必死に勉強して東大に合格しました!
    って広告のほうがよっぽど納得いくんだけどな。

    +71

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/08(火) 12:01:26 

    慶応進学会のエロアホいCM思い出した。
    「なるほど、いーみたーい」
    ダウンタウンのまっちゃんも「アホすぎるやろ」と怒ってたw

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2016/03/08(火) 12:04:18 

    以前、四谷学院に子どもを通わせていました

    校舎の入り口や壁一面に貼ってある
    「〇〇大学〇〇学部合格」は、直近のものや
    その校舎の実績とは限らないのでご注意を
    つまり過去数年分、全国の校舎の合格者を
    まとめて貼っているのです
    我が家は関東ですが、なんでこんなに関西の大学が
    多いのか、からくりを知るまで不思議でした

    河合塾や駿台などは直近(今なら2016年度入試)の、
    その校舎から出た合格者のみ貼っています

    +83

    -1

  • 55. 匿名 2016/03/08(火) 12:04:29 

    たとえ低偏差値で死ぬ程勉強して奇跡的に医学部に受かっても授業についていけんやろ。

    頭の悪い人が受験勉強頑張ってもそんなの付け焼き刃にすぎない。頭の良い人って結局小さい頃から勉強してたから柔軟な発想と理解力があるわけだから

    頭の悪い奴が一時期に猛勉強したところでどうにもならんよ。

    +46

    -2

  • 56. 匿名 2016/03/08(火) 12:04:35 

    お金だと思う。
    しかも有名な塾ってそもそも頭悪いと入れない。合格率とか上げてくれる頭のいい子しか。家のお兄ちゃん本当に頭悪くて。このままじゃ行きたい高校(かなりの進学校w)に行けないし、担任にも無理だからやめろ無駄だから…って説得されるレベルだった時、頭いい友だちを頼って有名な塾にお願いした
    はじめはこんな頭悪い人は無理ですって直球で断られてwでもどうしてもって必死に頼み込んでなんとか入れてもらった。短期間の講習に十万近く…払って通った。

    成績は222222222ばかりだったけど、なんとか受かってた。ひと月近くは兄はいつ寝てるんだろう?レベルで勉強してたけどやっぱり高い塾のおかげだったと思う。大学受験の時も同じことして受かってた。

    +13

    -3

  • 57. 匿名 2016/03/08(火) 12:04:58 

    旦那が京大だけど高校の時予備校から講習費免除するからうちの予備校にぜひ入って下さいって連絡がたくさんきたらしい。そうやって元々頭の良い人をたくさんいれて合格率をあげてるだけなんですねぇ…。合格率あげれば塾に入る人増えて儲けもでる。ん〜。

    +74

    -6

  • 58. 匿名 2016/03/08(火) 12:05:11 

    「なんで私が東大に⁉」
    というのと、
    「街でスカウトされました~」
    は、微妙に似ていてイラつく。

    +65

    -2

  • 59. 匿名 2016/03/08(火) 12:06:08 

    だと思った

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/08(火) 12:07:31 

    家のダンナも進学校に2番で入って高校時代怠けまくり卒業時はビリ近くだったけど、一浪して某国立大医学部入った口。
    ちゃんと医者になれました。

    +10

    -19

  • 61. 匿名 2016/03/08(火) 12:10:07 

    私が出会った学校の先生で、底辺高校→社会人→予備校→大学入学って先生いた。
    それこそ本当に偏差値30前半からのスタートだったらしい。
    猛勉強の末に大学入学したって。
    どこの大学かは知らないけどね。
    偏差値30とかでも猛勉強すればMARCHあたりまでなら合格できるかもしれないけど、国立医学部とかはキツいと思う。
    予備校のCMとか多少盛ってるなと思った方がいいね。

    +37

    -4

  • 62. 匿名 2016/03/08(火) 12:12:58 

    だって本当の偏差値29ならまず大学行こうと思う環境じゃないもん

    +73

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/08(火) 12:14:50 

    予備校講師だけど、たぶん高1のころとか一科目で本当に偏差値29とったことあるんだと思うな。 
    でもたぶん、一回きりだと思う笑 予想では国語。受験対策してない学年だと優秀な子でも国語なら取りうる。

    こういう誇大広告は逆に信用なくすからやめた方がいいよね~

    +56

    -3

  • 64. 匿名 2016/03/08(火) 12:16:27 

    埼玉県に浦和高校っていう、
    県内トップの男子校があるのだけど、
    そこは3年間は青春を謳歌して、
    で、大半が浪人…という校風。
    だけど、地頭がいい人たちだから、
    一年真面目に勉強すれば、
    みんなポンポン名門大学に合格する。

    だから、早稲田予備校は、
    そこ出身だと授業料タダになってた(今は知らないけど)。
    別に悪いことじゃないんだろうけど、
    なるほどこうやって合格率上げてんだー。
    必死だなーって思ったわ。

    +73

    -3

  • 65. 匿名 2016/03/08(火) 12:20:04 

    ということは、この彼は、
    合格体験記の中で、自分の出身高校を開示していなかったということ?
    それを、あるネットユーザーが指摘したということ?

    「偏差値29」と言いながら、あえて東大寺学園出身を隠していたのなら、
    悪意がありますね。

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/08(火) 12:23:38 

    >>54
    四谷もかなり怪しいけど
    河合塾も若干は水増ししているってはなしは聞いたことあるので気をつけたほうが。
    どこの塾でも合格実績はアテにならない場合も多いですよ。

    +39

    -5

  • 67. 匿名 2016/03/08(火) 12:26:35 

    運動神経って生まれつきの要素が大きいけど
    学習面は後天的(努力)に充分伸ばせる

    …って、塾や予備校は力説するんですよね~
    私どもにお任せ下さいってね~

    でも、どんなにがんばっても地頭がいい人や
    要領よく勉強できるにはかなわなかったな~

    +57

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/08(火) 12:29:41 

    え?CMに出てる人は一般人じゃなくてエキストラでしょ。講師でもないのにCM出て、身元ばれるリスク背負うことはないでしょ。

    +12

    -4

  • 69. 匿名 2016/03/08(火) 12:32:37 

    当人が嘘も100回言えば本当になる国の人だからしょうがないよ

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/08(火) 12:33:52 

    ビリギャルw
    四谷学院CM「偏差値29でも北大医学部に」が炎上!生徒は「偏差値74」東大寺学園出身だった

    +65

    -2

  • 71. 匿名 2016/03/08(火) 12:36:50 

    びりぎゃるも相当アレだけどね
    あくまで進学校のビリなのに
    馬鹿なギャルでも努力したら慶応行けました的な

    +78

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/08(火) 12:43:41 

    同級生でEランクでも余裕で合格出来るような高校から東大行った人いるけど
    体弱くて欠席がちだったからランク落ちてしまっただけであって
    元々東大行ける学力の持ち主だった。

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2016/03/08(火) 12:45:05 

    四谷と東進の合格者数は、ウソばっかり。
    他の大手も多少は水増ししているけど、ここまで露骨なことはやっていない。
    模試でA判定(しかも他塾の模試)とったら、あの手この手で勧誘。
    名前貸す方も悪いけどね。


    +13

    -1

  • 74. 匿名 2016/03/08(火) 12:46:33 

    あるある。

    主婦が家事の合間に勉強し、
    超難関○○試験に合格!!
    ←実は東大卒。そこらの主婦ともともと違う

    「主婦が」ってところ強調するけど、一時的に主婦してるだけの高学歴キャリアウーマンなんだよね。

    +91

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/08(火) 12:50:26 

    ビリギャル。名古屋の私立中高の学校だよ。
    努力して中学受験で入るとこ。その辺の公立とは違うよ。
    名古屋だから都心と比べたら偏差値低いけど。

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/08(火) 12:52:28 

    偏差値30とったことある。
    模試の日、開始すぐに気分悪くなって
    試験どころではなく全く解けなかった。22点とかそんなだった。

    でも、偏差値65の大学に合格したから
    偏差値30からの合格!って言っても嘘ではないな。一応は。
    探せばいくらでもいそう。

    +58

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/08(火) 12:56:10 

    全国偏差値29とか「北海道ってどこ?」レベルだろw

    +60

    -1

  • 78. 匿名 2016/03/08(火) 12:56:56 

    もう何も信じない

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/08(火) 12:57:14 

    「東大オープン模試で、転記ミスとかで1教科が29でしたー」みたいなオチだとおもうな

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2016/03/08(火) 13:00:31 

    CM見てビリギャル思い出したもの、そりゃ全科目合わせて偏差値29が努力して合格できたらすごい
    地頭がよかったのか勉強してなかっだけだよね
    この男の人は中華系の在日かな?
    名前がそれっぽい

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2016/03/08(火) 13:01:13 

    四谷学院はいい噂聞かない。先生が生徒に手を出すって聞いてすぐ子どもやめさせた。

    +6

    -6

  • 82. 匿名 2016/03/08(火) 13:01:56 

    TOEIC300点の私がたったの半年で850点に!とか900点に!とかみたいな本も山のように本屋さんで見るけれど、あれも何かしらからくりがあるんだろうな~

    +50

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/08(火) 13:02:27 

    別予備校の昔の話だけど、顔写真だして広告塔になるのに50万円提示されたと友人が言ってた。
    高いのか安いのか・・・?

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2016/03/08(火) 13:04:36 

    >>64
    私埼玉県だけど浦校ってそうなんだ!
    確かに知り合いのお子さん浪人していて、頭良いのにやっぱり大学って難しいんだね〜と素直に思ってた、、。考えてみれば必ず受かりそうな生徒を受講させたほうが予備校としてもイメージアップだもんね。

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/08(火) 13:07:59 

    偏差値29で北大医学部いけるなら、
    私も東大医学部にいけるわ。

    +29

    -3

  • 86. 匿名 2016/03/08(火) 13:08:39 

    奈良県民ですが、東大寺学園が偏差値74って事はないです。
    最新では偏差値77で奈良県一位です。
    ちょっとやそっと勉強しただけでは入れない学校です。偏差値29からスタートってCMだったけど、四谷学院と組んで模試でわざととった偏差値?としか思えない。
    それでよく東大寺学園の名前を出したと思う。

    +80

    -2

  • 87. 匿名 2016/03/08(火) 13:11:29 

    ビリギャルの出身校は頭良くないよ…
    金があれば入れるところ

    +6

    -15

  • 88. 匿名 2016/03/08(火) 13:11:54 

    大学受験の合格者数も、一人が同じ大学の入試を何回受けても受かった分を人数にカウントしちゃうし、あてにならない

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/08(火) 13:12:47 

    すごくがんばったのに第一志望の東大に不合格。
    「なんでわたしが(第二志望の)慶大に(泣)」という自虐ギャグがあるらしいけど。別世界だわ。

    +64

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/08(火) 13:29:45 

    国語→河合塾、数学→駿台みたいに
    科目別に予備校を替える人もいるくらいなんで
    合格者って延べ人数なんですよね

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/08(火) 13:34:46 

    息子の中学受験で、下見行った時の事
    決して成績がいい息子ではなかったが、通知表や普段のテストを見て、担当者が鼻で笑った…
    一応、最後まで話し聞いてきたけど、怒りが込み上げて必死でこらえてた時の事思い出した。
    担当者もCMも口悪いけどクズだね。

    息子は違う塾で今は頑張ってます‼︎

    +32

    -3

  • 92. 匿名 2016/03/08(火) 13:43:47 

    トピずれですが、テスト前の「私全然勉強してない笑」
    を信じてはいけないのと同様に大学受験の二次試験後の
    「私落ちたわ笑」も信じてはいけません。
    こういうこと言うやつ全員バーーーーーーーーーカ!

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/08(火) 13:54:25 

    ビリギャルは高校2年の夏には週3回塾に通い、受験勉強を始めています。しかも高2の2学期からは週4回も塾に通っています。「1年で」ではなく「1年半で」だし、高2の夏から受験勉強ってふつうの高校生よりむしろ早いくらいではないでしょうか。

    実は、彼女が合格した慶應大学SFCの総合政策学部の受験科目は、英語(あるいは数学)と小論文の2科目。また、受験には落ちましたが本命だった文学部も、英語(外国語)と小論文と日本史(あるいは世界史)で、歴史科目の配点の比重は少ない。つまり、ほぼ英語と小論文しか必要のない学部なのです。

    しかも小論文は、最初から得意だったらしい。
    著者も「過去の入試問題を解いた結果を考えると、さやかちゃんが受かるとしたら、この学部(=慶應文学部)」「文学部の過去問は9割以上取れていた」などと慶應文学部の問題とビリギャルの相性の良さを語っています。
    高2夏の段階から慶應に狙いを定め他科目を捨て、1年半で英語1科目だけにしぼって偏差値を上げるというのは、そこまで難しい話ではないのではないでしょうか(事実、ビリギャルの母親は受験に関係ない学校の授業では娘の居眠りを許容しろと学校に直談判までしている)。

    +28

    -4

  • 94. 匿名 2016/03/08(火) 13:54:42 

    講師の人達も当然知ってやってるんでしょね

    この人達
    四谷学院CM「偏差値29でも北大医学部に」が炎上!生徒は「偏差値74」東大寺学園出身だった

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2016/03/08(火) 13:57:24 

    受験科目とは関係ない倫理とか地学の偏差値ってことじゃない?それか体育とか音楽を無理矢理偏差値換算したとか。

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2016/03/08(火) 14:15:56 

    トピずれですが、みすず学苑ってどうなの?

    良く電車のドアとかに歴史上の人物の格好した変なパロディみたいな広告出してる所。
    通ってる方いますかね?

    +41

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/08(火) 14:22:28 

    リアルドラゴン桜みたいなの1年やってそれを広告にしなよ
    そしたら四谷学院入って東大行くわ

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/08(火) 14:29:01 

    >>87
    ビリギャルの出身校は、名古屋の愛知淑徳です。
    名古屋の私立女子高としては南山女子に次ぐ進学校として地元では有名です。お金があれば入れる なんてありえません。
    調べたら偏差値は69でした。

    +58

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/08(火) 14:37:54 

    本当に偏差値29なら北大医学部じゃなくシールズあたりで・・・。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/08(火) 14:38:15 

    なんで北大なんかにいくのかなあ? 地元関西にもいい医学部がたくさんあるのにね。

    +6

    -8

  • 101. 匿名 2016/03/08(火) 14:39:51 

    あのCM、顔面偏差値はムシだよね

    +20

    -4

  • 102. 匿名 2016/03/08(火) 14:48:20 

    >>100
    北大に一種のあこがれがあるみたいですよ。

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2016/03/08(火) 14:56:08 

    CMもだけどビリギャルも底辺高校だったら信憑性があったのにね。結局元は勉強出来る奴ばかり。この世は嘘だらけーーー。

    私は友達に「勉強してないって言って成績良い奴いるけど、お前本当に勉強してねーな(笑)」と言われたよ。私の方が正直だわ。

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/08(火) 14:58:58 

    東大寺ってホント難関です。
    生徒さんもそこらへんの子とは全然違う。品がいい。脳みそも違う。

    +46

    -0

  • 105. 匿名 2016/03/08(火) 15:06:01 

    東大寺学園の子に、電車の中でよく会うが、
    もう、話をしている内容もテンポも、全然違う。

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/08(火) 15:21:05 

    東大寺学園は日テレの高校生クイズの常連校。関西の超難関男子校。

    +55

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/08(火) 15:22:09 

    東進もね…
    東大現役合格者の2,9人が東進生!って
    デカデカとポスターで宣伝してますけど
    …どういう計算なんだw

    今でしょ!先生で知名度アップしたから
    何言ってもいいのか…

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/08(火) 15:27:37 

    それより、中2の三学期末テストで数学41点取って、友達にバカにされたのと自分のバカさ加減に一念発起して塾に行かずに自宅で猛勉強して、学年96位から一年で学年トップ5になって県立1位の偏差値74の高校合格したうちの子供の方がすごくない?

    +60

    -6

  • 109. 匿名 2016/03/08(火) 15:32:36 

    平均偏差値29だった、って意味じゃなくて一番足を引っ張る科目が偏差値29だったってことじゃないの?
    旧帝の医学部一浪して合格した従兄弟、古典(古文?)が全然ダメで現役時代は偏差値30ぐらいだったよ
    ただ他の科目は偏差値60あった
    うちの従兄弟と似たようなタイプの子なんじゃないの?分かりにくい広告だけどさ

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2016/03/08(火) 15:38:46 

    東大寺学園は日テレの高校生クイズの常連校。関西の超難関男子校。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2016/03/08(火) 15:42:01 

    東大寺で校内偏差値29なら大体全国なら45ぐらい

    ならそう書けばこんなに叩かれなかったろうに…
    45から北大医学部でも大分凄い

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/08(火) 15:49:39 

    奈良県は進学率も偏差値も全国トップ。なんでだろう。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/08(火) 15:53:00 

    このトピが出る前から想定内だったよ〜

    CMで見たあとはあーどうせしんがっこう出身でしょって

    間に受けないよ

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2016/03/08(火) 16:48:57 

    >>112
    私も奈良ですが、それはよく聞きます。
    最近は朝の番組(ビビット)で西大和学園高校を特集してました、田舎の全国ではまだ無名の中高一貫校で東大合格が全国4位になったとか。京大合格はNo.1と最近は聞きました。
    西大和学園はもちろん超超難関校ですが、東大寺学園よりかはまだ何とか届きそうな学校です(とは言えうちの子供なんて足元にも及びませんでしたが)共学で女子も通えますし。現に子供の友達も猛勉強して公立中学から受験し、東大京大コースに行ってます。
    そういう学校が身近に2校もあることで、目指す子供も増えたのが学力向上にも一役買ってるのかなと私は思います。

    +19

    -2

  • 115. 匿名 2016/03/08(火) 16:52:25 

    こんな広告があるからうちの親が自分の子でも行けるとか思うのよ
    そんな勘違いしてる親の子が頭いいわけないから(笑)

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/08(火) 17:19:42 

    予備校某Eは在日企業と言われてるよね。
    歴史の資料とか特亜左翼お得意の反日捏造話が使われてたらしい。
    記事もう見られないけれど産経の記事にもなってたよ。

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2016/03/08(火) 17:22:32 

    ビリギャルを間に受けてる
    中、高生が身近に居ます。

    いや、マジ無理だってば…

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/08(火) 17:48:02 

    小、中学校で机にきちんと座って集中して勉強ができたことがあるなら
    高校で頭悪くても一浪したら大学はいいとこ行けるよ
    勉強に集中するコツを知らない子は何時間勉強しても無駄だよ
    他事ばっか考えてるから

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2016/03/08(火) 18:22:03 

    四谷学院のこのCMめちゃくちゃ、先生がきもかった、発言がストーカーっぽい
    こんな先生に教わりたいとは思わなくね、
    この演出もどうなんだろうって感じ
    変わってるCMが結構ある。
    【CM】四谷学院 じゃあ、私の前世は? - YouTube
    【CM】四谷学院 じゃあ、私の前世は? - YouTubewww.youtube.com

    説明 だからあなたのことなら何でもわかりますって怖いわ。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2016/03/08(火) 18:36:10 

    >>100
    北の大地で学生生活を送りたいっていう憧れがある受験生、一定数いるんだよー

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2016/03/08(火) 18:37:13 

    灘から東大医学部に現役合格した某医師が、「高校時代、私は落ちこぼれだったがどうのこうの・・」と本に書いていた件を思い出した。

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2016/03/08(火) 18:38:21 

    四谷学院CM「偏差値29でも北大医学部に」が炎上!生徒は「偏差値74」東大寺学園出身だった

    +27

    -2

  • 123. 匿名 2016/03/08(火) 19:22:03 

    このCM、なんで美人使わないのかな。自信に満ち溢れたブスって一番嫌い。

    +9

    -6

  • 124. 匿名 2016/03/08(火) 21:09:12 

    奈良県出身。
    まさに私の友人男性に、東大寺学園出身だけど当時遊びまくっていた人がいる。
    「学校の中では」バカ扱いだったみたいだけど、現役で京大受かったよ…
    こんな人だらけの学内偏差値なんて一般人には何のアテにもならんw

    +34

    -2

  • 125. 匿名 2016/03/08(火) 21:26:12 

    弟が開成で現役で慶応法学部受かったけど、親が学校から呼び出しくらうほど落ちこぼれで負け組なんだが…
    地頭いい学校は本当に感覚違う…偏差値29つっても一般比較じゃ70いってるだろーね。

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2016/03/08(火) 22:09:16 

    ビリギャルの本を古本屋じゃない、普通の本屋で買って読んだ人ドンマイ(笑)

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/08(火) 22:41:41 

    でも実際、校内偏差値でも29だったわけでしょ?
    私も進学校通ってたけどそのとき言われたのは全国偏差値よりも校内偏差値を基準にしろだったよ。
    大学受験しないような人たちも含めての全国の平均点より同じ大学を目指すだろう人たちとの平均点を出すという意味で。
    そこまで目くじら立てることかな?

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/08(火) 22:44:25 

    >>10
    なぜ駿台は入らない。
    なんだかんだ1番の予備校だよ
    私は河合塾出身だけど笑

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2016/03/08(火) 23:39:29 

    >>100
    東大理Ⅲも京大医学部にも入れないから北大医学部なんじゃない?
    でも、北大の医学部入る人は東大理Ⅲ以外ならどこでも入れる人達だよ。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/08(火) 23:45:32 

    高校、国立大、私立大、模試、それぞれ別枠で偏差値出してるから、全くもって比較不可能なのに、いつもこういう記事ではさも比較できるかのような書き方してるよね。

    模試で具合悪くて偏差値29とったことあるくらいだと思う。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/09(水) 00:23:01 

    >>112
    奈良は保守的で専業主婦が一番多い県だったはず。
    母親が子どもの面倒をよくみる
    →勉強も頑張らせる
    のかな?
    でも最近は経済的な理由で高校に進学出来ない子もいたり、学力トップも危ういかも。

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2016/03/09(水) 02:52:25 

    東大寺は知名度はそこまでですが、関西では灘に次ぐ進学校で、学年で真ん中(校内偏差値50前後)にいさえすれば、地方国立医学部(地元の奈良県立医大など)や京大(非医)に入れます。

    北大医(東大理2のやや下)は校内偏差値53(上位3.5割)ぐらいが目安みたいですが、普通そのレベルだと神大医、京府医、阪市大医が主な進学先になるようです。
    よっぽど北海道に住みたかったのかな?

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2016/03/09(水) 07:53:02 

    >>121
    和田秀樹だね。 ちなみに弟も灘→東大法。
    灘中3位ぐらいの成績で入学したのに説得力ないわ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/09(水) 09:15:53 

    今年受験生でした。
    「なんで私が…」の広告は受験期にものすごくイライラしたし、無事第一志望に受かった今も大嫌いです。
    あんなCM出るなんてプライド無いの?
    人によって差はあれど、成績上げたいなら地道に勉強するのみです。ビリギャルとか今回のCMみたいにあっと驚く方法で一発逆転狙ってる時点で負けです。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/09(水) 10:16:42 

    偏差値29から東大合格って言う本があって立ち読みしたけど、著者が進学校(お嬢様学校)で駿台模試の数学だけが偏差値29でした〜って内容だったからタイトル詐欺だよね…って思ってしまった

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2016/03/09(水) 10:53:54 

    これCMみて疑ってた。
    医者って生涯勉強なのに、なったとしても怖いなぁ
    でもそんなこと思うのは失礼かって少し反省したぐらいだったのに
    嘘だったんかーい。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2016/03/09(水) 14:52:37 

    俺も東大寺学園卒なのだが校内偏差値としてもそこまで悪かったら落第してるし利用された生徒が可哀想

    +1

    -4

  • 138. 匿名 2016/03/10(木) 01:17:56 

    工業高校→東大理1ぐらいじゃないと誰も驚かないんじゃないですか?四谷さんw

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2016/03/10(木) 02:17:06 

    (校内で一番手を抜いていた科目で且つ一番悪かった時の)偏差値29

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2016/03/15(火) 09:51:17 

    旧帝の医学部は東大の理一、理二より難しいんだぜ

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。