- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/03/08(火) 04:44:00
男のほうが面白い、話しやすいっていうのは、そりゃ男は一応ストライクゾーンに入る女に対しては楽しませようとするから、話してて楽しいだろうさ。
あと「男のほうが理路整然としてる」とか言うのは、そんな男の話に加われる私も理論的でスゴいでしょ?って言いたいだけのような気もする。+5
-3
-
502. 匿名 2016/03/08(火) 04:45:09
男っていうかお笑い界の男が面白いだけじゃないの?
ネット見てても議論の途中で急にキレて暴言吐き出すのってだいたい男なんだけどな+7
-4
-
503. 匿名 2016/03/08(火) 04:47:01
女に対して「理屈っぽい」っていうのは貶し言葉だからなー
子供のときから何度これで叱られてきたことか…
理屈を言う女は可愛くないから言うなと押し込めておいて、女は感情論でしかものを言わないとバカにする風潮どうなの+5
-2
-
504. 匿名 2016/03/08(火) 04:48:43
「男が」「女が」とひとくくりにする人で頭のいい人は見たことがない+4
-0
-
505. 匿名 2016/03/08(火) 04:50:44
おらいろんな人から面白いって言われるよ
確かに臆病で繊細な生き物だと思う
図太さが欲しいと思ってたけどいいこともあるんだねあと内向的な人のほうが面白いと思う
リア充はノリノリ雰囲気系だし+0
-4
-
506. 匿名 2016/03/08(火) 04:50:51
こんな匿名掲示版で男が、女が、とか決め付けでよく議論できるね
エスパー多すぎ+5
-1
-
507. 匿名 2016/03/08(火) 04:50:57
>>503
「理屈っぽい」も貶し言葉だし、「感情論」も貶し言葉だよね
女にどうしろって言うんだよ
もう勝手にしろ+3
-3
-
508. 匿名 2016/03/08(火) 04:52:46
>>503
ああ、わかるわ。
「女の癖に~」とか「男をたてろ」的な蔑みこそ、感情論だと言うのに。
+3
-2
-
509. 匿名 2016/03/08(火) 04:52:59
男女男男女男女フゥーッフゥーッ+1
-1
-
510. 匿名 2016/03/08(火) 04:58:15
政治家とかでも、ありえない暴言や下品なヤジで問題になるのはたいてい男性だよ。
ぜんぜん理路整然としてないじゃんと。
男でも女でも、ダラダラ話す人は実際のところ同数くらいだと思うけど。
うちの会社の男性上司なんか、おしゃべりどころか仕事の話までボンヤリでとりとめないし、起承転結ない話をグダグダするよ?
+3
-4
-
511. 匿名 2016/03/08(火) 04:58:39
まあ私は正直お笑い芸人も面白いと思ってないけどね
「お笑い」なんて看板掲げて面白いこと言おうとするのって、「こないだ面白いことあってさー」って前置きされてから聞く話と同じなんだよな
「自分面白いこと言う人間ですよ」って名乗ってる人が話すことなんて面白いと思わない
本当に面白い人間ならまず「お笑い芸人」なんていうクッソつまんないカテゴリ変えてみろや+2
-2
-
512. 匿名 2016/03/08(火) 05:06:05
お笑い芸人は男が多い世界だから、仮に面白い芸人が男ばかりだとしても、判断の指針にはならない。
+1
-2
-
513. 匿名 2016/03/08(火) 06:14:01
>>460
いるいるいる
日記にでも書いとけと言いたい+1
-0
-
514. 匿名 2016/03/08(火) 06:22:54
※6
こういう論点ずらしにプラス付きまくってる時点で改善の余地なし+1
-3
-
515. 匿名 2016/03/08(火) 06:39:03
女芸人より男芸人の方が面白いのは確か
女芸人はどこか女の部分が見え隠れして心から笑えない
友近ブーメランだわ+4
-0
-
516. 匿名 2016/03/08(火) 06:51:04
書き込みをを読んでて思ったのは話が面白いっていうのと話が巧いは別ってことかな
面白いは関係性とか好みがあって人によるけど巧いっていうのは誰にとってもある程度同じ気がする
女同士が楽しいって人とそうじゃないって人は面白いと感じる部分が違うんだろうね〜+0
-0
-
517. 匿名 2016/03/08(火) 06:52:22
オチが無いというか着地点が無くだらだら長い会話は面倒くさい+2
-0
-
518. 匿名 2016/03/08(火) 06:52:28
かもしれないが、男の話が面白いわけでもない+1
-2
-
519. 匿名 2016/03/08(火) 07:11:19
私ほどの人間になると男も女も全員面白いって思えるよ+0
-0
-
520. 匿名 2016/03/08(火) 07:11:31
相手みて話すからホントに
面白い話題って性格いい子にしかしないと思う
どうでもいい話はどうでもいい人にしかしないんじゃないのかな
職場でもめっちゃ面白い話でるとき
性格きつい人居ないときに出るよ
友近さんの前で楽しい話しようと思う子いないんじゃないのかな?+2
-1
-
521. 匿名 2016/03/08(火) 07:15:17
女の話は面白くないっていうと、かならず、男の話だって面白くないじゃんっていう人がいるから、
正確に言いたいなら
女に面白い話をする人はいない。っていえば、だれも反論できなくなるんだよね。+2
-6
-
522. 匿名 2016/03/08(火) 07:22:18
自慢か愚痴か馴れ合い+1
-0
-
523. 匿名 2016/03/08(火) 07:23:15
ここまでの流れで『面白い女はもてない』と散々既出してるが、もてないのは面白いからと勘違いするな
他の原因だ+5
-0
-
524. 匿名 2016/03/08(火) 07:37:28
>>523
どのコメントを見てそんなことを思ったんだ
誰も勘違いしてないから心配するな
ハゲるぞ+2
-4
-
525. 匿名 2016/03/08(火) 08:31:49
掲示板で言えばネタみたいなノリは
男性のが上手いよね
面白くない奴は発言すんなって空気はあるけど+0
-0
-
526. 匿名 2016/03/08(火) 08:33:13
男尊女卑に怒り狂うトピ+0
-5
-
527. 匿名 2016/03/08(火) 08:33:52
女性の話が面白くないってガールズトークみたいな内容の無い話ってこと?+1
-1
-
528. 匿名 2016/03/08(火) 08:41:24
面白いって言うか、センスの問題。
面白ければモテると勘違いしてる面白くない男は山ほどいる。+4
-2
-
529. 匿名 2016/03/08(火) 08:45:15
>>500
男が繊細?え( ; ゜Д゜)どこが?
短小の癖に偉そうだし女の10倍図太いじゃんw+1
-4
-
530. 匿名 2016/03/08(火) 08:51:18
自分の親、友達、ペットの話しか出来ないようでは面白くない女と思われても仕方ないよ。もっと色々勉強して、どんな話題にも意見言えなきゃ。せめて銀座のホステス並みにね。+3
-0
-
531. 匿名 2016/03/08(火) 09:04:06
男のグループだって「こいつらくだらねー話ばっかしやがって」ってなる人は結構いると思う。
でも、男は「男という性別」に対するプライドがやたら高いから、「これだから男の会話は」って発想が出ないだけじゃない?
女性はたまに同性をものすごく下げるよね。「同じ性別でもこいつらと自分とは別」って突き放せるっていうか、明確な一線を引けてしまう性質が女性にあるからそうなっちゃうんじゃないかと、ふと思った。+4
-2
-
532. 匿名 2016/03/08(火) 09:07:22
男が大好きな下ネタにノリノリに乗ったら
面白い女にはなるかもしれないけど、同時に
下品過ぎる女だからね
男女ともに自分語りしか会話がない人はしょうもないから、面白いこと言えなくても芸能以外のニュースとか話せるといいかなとは思ってる
+1
-0
-
533. 匿名 2016/03/08(火) 09:27:16
ぶっちゃけおもんない+3
-0
-
534. 匿名 2016/03/08(火) 12:10:30
花かっぱってアニメ見ている人いるかな。
「カフェテラスで女子会」って会が女子あるあるって感じでおもしろいよ。
皆自分が話したいことを好き勝手に話してる。
女子の会話って別にお笑い芸人みたいなオチは必要なくて、
何となく共感できればいいんだよね。+1
-4
-
535. 匿名 2016/03/08(火) 19:07:00
>>500
芸人も40過ぎると若いときの小手先で笑わせてるよね
むしろ歳をとると異性よりも同姓の方が面白くなりますよ
+0
-0
-
536. 匿名 2016/03/08(火) 21:56:19
昨日彼氏と、てんぷら食べに行ったの~いかとえびと~アスパラたべたんだ~。
みたいな本当に落ちもない意味もない面白くもない話は女性に多い…
マツコが受けるのはやっぱり男だからだよなあ、って思う。
話の内容も話し方も男!って感じがする。
たまに男の人でも↑みたいな会話する人いるけど、女の人より苦痛に感じるのは何故だ。
因みにマツコは「女の話をちゃんと聞く男なんて存在しません。逆もいません」って言ってた。+1
-0
-
537. 匿名 2016/03/08(火) 21:58:21
>>525 有名な面白いコピペとかは男のものが多いよね。女性が書いてるかもしれないけど+0
-0
-
538. 匿名 2016/03/09(水) 02:40:30
芸人でいえば目指している数も男性の方が多いから当然男性の方が面白い人が多いのかなと。
それに女性は出産年齢考えると女芸人も女にならないといけない時期がどうしてもでてくるからなぁと。
女性も男性みたいに歳をとっても子供が作れたらまた違うんだろうと思う。モテないと子供作れる可能性が低くなるから道化になれないしね。+0
-0
-
539. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:20
男を面白いと言う女はいても、逆がない時点で結果が出てる。+0
-0
-
540. 匿名 2016/03/23(水) 21:53:14
それは身近に面白い女友達いないだけでは。
自分の交際範囲で一番面白い人は女性だよ。
その人が話すと、他の人が話すより何でも面白くて、老若男女問わず好かれてる。
だからか、友人知人が相当多くて性別年齢、付き合ってるタイプの幅も広い。
面白い人に性別は関係ないよ。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する