-
1. 匿名 2016/03/05(土) 10:22:24
私は、百均で簡単に出来るシニヨンというのを買ったんですが髪がパラパラ落ちてきて、上手く出来ません…+488
-9
-
2. 匿名 2016/03/05(土) 10:23:48
もったいなかったね+190
-10
-
3. 匿名 2016/03/05(土) 10:23:56
針のいらないホチキス。
私の使い方が間違ってるのか不良品なのか。+184
-22
-
4. 匿名 2016/03/05(土) 10:24:27
韓国人みたいな名前だしね。+27
-81
-
5. 匿名 2016/03/05(土) 10:24:34
+56
-36
-
6. 匿名 2016/03/05(土) 10:24:59
>2
笑!!!+32
-25
-
7. 匿名 2016/03/05(土) 10:25:03
>>3
え?すごく便利だけど。+98
-43
-
8. 匿名 2016/03/05(土) 10:25:44
マスキングテープ
自分のセンスがなさすぎて使えなかった+376
-6
-
9. 匿名 2016/03/05(土) 10:26:03
バルサミコ酢
応用出来ない。
料理スキルの低い人は買っちゃだめだったか。+267
-11
-
10. 匿名 2016/03/05(土) 10:26:43
>>7
じゃあそんなレスしてないで使い方教えてあげたら?+130
-48
-
11. 匿名 2016/03/05(土) 10:26:46
スマホ…
電話、ネット、メール程度は使ってるけど、
使いこなせてない機能がたくさんあると思う。+358
-15
-
12. 匿名 2016/03/05(土) 10:26:52
デザインペーパーという折り紙型のカラフルなデザインの用紙
折り紙やらないし、>>8同じくセンスが皆無+124
-1
-
13. 匿名 2016/03/05(土) 10:27:07
スクワランオイル
良いと聞いて買ったけど、どうも自分に合った使い方や適量にたどり着けない…。
合わないのかもしれないけど期待していただけに認めたくない自分がいる
+105
-11
-
14. 匿名 2016/03/05(土) 10:27:31
スマホ
スリープ中の勝手な通信をやめさせたいけど
どうすればいいのか今一つ分らない+173
-10
-
15. 匿名 2016/03/05(土) 10:27:45
>>3
私も愛用しているけれど、間違えた時は穴が開いてしまい
やり直すと汚くなるね。+69
-6
-
16. 匿名 2016/03/05(土) 10:28:50
高性能の洗濯機。
張り切って機能がたくさんついてるものを買ったけど、いろいろ機能がありすぎて使い切れない。欲張ったらダメだね。+143
-6
-
17. 匿名 2016/03/05(土) 10:29:26
>>3
穴空けてまとめるタイプかな?
会社でも使ってるけど、留められる枚数が少ないし、しっかり押し込まないと穴だけ空いた状態になっちゃうよね
私はクリップすぐ無くなっちゃって勿体無いから、結構多用してる+91
-5
-
18. 匿名 2016/03/05(土) 10:29:49
一式買ったのにイマイチわからぬ正しいアロマの焚き方+88
-7
-
19. 匿名 2016/03/05(土) 10:31:08
iPhone
使いこなせない芸人より使いこなせない笑+189
-12
-
20. 匿名 2016/03/05(土) 10:31:15
iPod nano
音楽聴くだけ、他に5種類のあんなことやこんなことができるらしいが、わからん。+20
-11
-
21. 匿名 2016/03/05(土) 10:31:51
レジンアクセサリーに使う細かい材料。
面倒臭くて一瞬で飽きた(笑)+115
-5
-
22. 匿名 2016/03/05(土) 10:32:36
トピさん裏に書いてるよね?
真ん中に髪入れて、毛先から巻いてクルと曲げて留めるだけだよ!
30秒で出来るよ!+24
-42
-
23. 匿名 2016/03/05(土) 10:35:11
>>1私も買いましたが使いこなせません泣+189
-3
-
24. 匿名 2016/03/05(土) 10:36:12
>>3
穴あけタイプ?プレスタイプ?
穴あけタイプはやり直し出来ないからそこが不満だけど
留めた側だけ分厚くなったり途中で針がなくなることがないからいいよ+21
-4
-
25. 匿名 2016/03/05(土) 10:36:46
USB。
音楽録音したいんだけど、どうやっていいかわからん。+122
-7
-
26. 匿名 2016/03/05(土) 10:38:04
ヘルシオオーブンレンジ
ほとんどチンばかりで
使いこなせてません。+217
-6
-
27. 匿名 2016/03/05(土) 10:43:23
>>9
オリーブオイル、塩と一緒にサラダにかけて食べたらいいのに。ベースをキャベツやレタスじゃなくて、ベビーリーフにして、カテージチーズやマッシュルーム、トマトとか乗せるとすごく合うよ!+56
-9
-
28. 匿名 2016/03/05(土) 10:45:01
>>1
私も髪の毛がバラバラ落ちてきて無理でした…全然簡単じゃなかった!!+246
-3
-
29. 匿名 2016/03/05(土) 10:45:02
スマホとリンクできるBlu-rayレコーダー
録画したやつをスマホで見れるらしいけど一度も使ったことない
+37
-5
-
30. 匿名 2016/03/05(土) 10:46:03
夜会巻きコームとかも慣れるまで結構苦労するよね+191
-5
-
31. 匿名 2016/03/05(土) 10:46:52
>>1
わたしはこれをお風呂でトリートメントしてる時に使ってる!
金属がないからさびなくていいよ!
髪が濡れてるからうまく留まるかも。
普段使いじゃなくなっちゃうけど(^-^;+187
-4
-
32. 匿名 2016/03/05(土) 10:48:55
>>1
私も主さんと全く同じものを買って使いこなせてません…後ろが出来ても横の髪が落ちてきてしまいます。+141
-3
-
33. 匿名 2016/03/05(土) 10:49:23
たんぽぽコーヒー
買ったけどまずくて飲めなかった(;_;)
美味しい飲み方を教えてほしい…+75
-7
-
34. 匿名 2016/03/05(土) 10:51:58
>>25
私はいつもメディアプレイヤーでやってる。
USBに入れたい楽曲ファイルをメディアプレイヤーで開き、「同期」をクリックしたら右側にコピー先のメディアが出てくるので、それをUSBに選択し、左側の音楽ファイルをドラッグしてUSBのほうにうつすとできるはず。+34
-3
-
35. 匿名 2016/03/05(土) 10:52:20
高性能なオーブンレンジ
あたため、解凍のみの使用…+148
-3
-
36. 匿名 2016/03/05(土) 10:54:49
簡単に夜会巻きが来るとか簡単に~シリーズは使いこなせた試しがない。フィッシュボーンが出来るも放置されてる。+166
-2
-
37. 匿名 2016/03/05(土) 10:56:26
>>1
私も落ちてきて上手く出来ません。
100円とはいえ勿体なかった。+120
-5
-
38. 匿名 2016/03/05(土) 10:57:54
>>1さんと似たような、ロングをボブにできるやつ。
ゴム部分がとにかく固いし穴が小さくて髪の毛が入らない!入っても巻こうとすると髪が穴から抜けて上手くいかない…
+137
-1
-
39. 匿名 2016/03/05(土) 10:59:31
シュシュウィッグ。Uピンなんかで上手く止められないし、気がついたら落ちたりする…+26
-2
-
40. 匿名 2016/03/05(土) 11:01:25
髪がサラサラだと落ちてくるかも。+96
-1
-
41. 匿名 2016/03/05(土) 11:03:49
1 ダイソーで買ったけど、穴に髪を入れてクルクル回して止めるだけだよね?+6
-28
-
42. 匿名 2016/03/05(土) 11:04:35
1さんのやつ、髪を巻いたりして癖付けしてからやると、ちょっと違うかも。+56
-3
-
43. 匿名 2016/03/05(土) 11:05:54
主です。
肩より少し長めで髪の長さも均等じゃないからかな。。丸くなっても、ボサボサ毛が出てきます。+57
-2
-
44. 匿名 2016/03/05(土) 11:10:10
>>1
私も買って使えてません!穴に髪を入れてクルクル巻くと一応形にはなるけど、サイドが弛む…。+90
-3
-
45. 匿名 2016/03/05(土) 11:12:19
1さんと同じ物を買いました。
腰まであるロングで巻ききれませんでした。
セミロングの妹は軽く濡らしてからなら巻けてましたよ。+10
-3
-
46. 匿名 2016/03/05(土) 11:13:42
>>43
コテ持ってたら、巻いてから使ってみたら。+10
-2
-
47. 匿名 2016/03/05(土) 11:16:57
100均だしね。。
たぶん髪の毛の量が多いんだよ。
少なめ~初めてどこまでなら耐えれるかやってみたら?
というか
それ練習するより
普通におダンゴ練習するほうがはやい+91
-4
-
48. 匿名 2016/03/05(土) 11:19:08
>>1
愛用してます。ヘアゴムで軽くまとめてから使うと綺麗なお団子が出来て崩れませんよ♪+8
-5
-
49. 匿名 2016/03/05(土) 11:20:44
簡単におだんごができるやつは、なんとかできます!+63
-15
-
50. 匿名 2016/03/05(土) 11:33:47
ユニクロで流行っているジョガーパンツ
足が短いわたしには、ただただ足が短く見えるパンツになってしまい、おしゃれに履きこなせない…+37
-0
-
51. 匿名 2016/03/05(土) 11:40:55
使いこなせないと諦めずググったりYouTubeとかで使い方調べたら?+9
-20
-
52. 匿名 2016/03/05(土) 11:44:51
>>34さん
ありがとう。
やってみますね。
+1
-1
-
53. 匿名 2016/03/05(土) 11:53:58
>>31
そんな使い方があったとは!
教えてくれてありがとう!+5
-1
-
54. 匿名 2016/03/05(土) 11:55:11
>>1さんのやつは別の使い道で買ってみた!
もしシニヨン作りを諦めて尚且つ花粉症でマスクで耳痛いなら試してみて♪+75
-3
-
55. 匿名 2016/03/05(土) 11:57:01
私それ百均でないとこで買った…
しかも使いこなせてないし
髪細いと難しいわ(•́ε•̀;ก)+27
-0
-
56. 匿名 2016/03/05(土) 12:04:43
マジックテープに髪を巻きつけたりするやつも、つけれても取る時痛すぎて無理なんだが…+22
-1
-
57. 匿名 2016/03/05(土) 12:06:02
>>3
穴開けるタイプ?それとも穴開けずに圧をかけるみたいなタイプ?
両方持ってるけど、圧をかけるみたいなタイプのは値段高い割に正直なところ使いにくい。
思ったところで留まらない。+0
-0
-
58. 匿名 2016/03/05(土) 12:13:27
、+9
-15
-
59. 匿名 2016/03/05(土) 12:13:46
便座+0
-3
-
60. 匿名 2016/03/05(土) 12:18:52
普通に髪質の問題なんだけど
だれでも出きるように書かないで欲しい。+64
-1
-
61. 匿名 2016/03/05(土) 12:21:00
フライングタイガーとか海外雑貨屋さんの品物って、これナニ?て物が多くないですか?
パッケージの裏を見ても外国語しか書いてないからわからん…+49
-1
-
62. 匿名 2016/03/05(土) 12:37:11
100均のボール。なんで買ったんだろう。+2
-0
-
63. 匿名 2016/03/05(土) 12:38:14
ゴミ行きよ、これ+3
-3
-
64. 匿名 2016/03/05(土) 12:39:15
>>31
濡れてるときに…?
わからないな。ひっからまって往生しそうだけど。+0
-12
-
65. 匿名 2016/03/05(土) 12:52:39
まとめ髪は、ストレートの人はある程度巻かないと難しいよ。
でも簡単さを求めて買ったのに…!とは思っちゃうよね。+55
-0
-
66. 匿名 2016/03/05(土) 13:10:40
>>33
たんぽぽコーヒーは完全に慣れだと思います>_<
私も最初はタバコの吸殻みたいな匂いでオエッてなりましたが、効能のために我慢して数日飲み続けたら今では全く気になりません。美味しいとすら思います。
身体にいいこといっぱいなので少し我慢して飲んでみてはどうでしょう。+9
-2
-
67. 匿名 2016/03/05(土) 14:04:36
>>1
愛用者です!
サラサラの髪の毛だと崩れやすくなるからコテで巻くか、逆毛を少し立てるといいよ
私はほぼ毎日使ってるから三つ編みをして寝てる
短時間でアレンジが出来るから手放せないアイテムです+62
-3
-
68. 匿名 2016/03/05(土) 14:22:01
バルサミコ酢は バニラアイスにかけると
超美味しいよ!!!!+9
-1
-
69. 匿名 2016/03/05(土) 14:38:50
>>67 すごく上手ですね+98
-0
-
70. 匿名 2016/03/05(土) 15:12:11
ヘアアレンジグッズが使えない人が集まるトピになってるw
そういう私もかろうじてバナナクリップが使えるレベルだけどw+22
-0
-
71. 匿名 2016/03/05(土) 15:57:13
バナナクリップがはじけて壊れた
髪多すぎ+61
-0
-
72. 匿名 2016/03/05(土) 15:58:32
これ欲しいけど 使ってる人いるかな?+25
-2
-
73. 匿名 2016/03/05(土) 18:18:50
>>72さん
リボンついていないやつ持っているけどある程度髪の長さがあれば簡単におだんご作れるよ!+6
-0
-
74. 匿名 2016/03/05(土) 20:05:49
かっさ+7
-0
-
75. 匿名 2016/03/05(土) 21:07:56
>>63
なんで買ったの?+1
-0
-
76. 匿名 2016/03/05(土) 21:19:08
これかなー
+9
-0
-
77. 匿名 2016/03/05(土) 21:57:49
これとか。
+3
-0
-
78. 匿名 2016/03/05(土) 21:59:09
3年前に買ったけど。。。
+3
-5
-
79. 匿名 2016/03/05(土) 22:03:18
キッチンの引き出しに入れっぱなし。
+2
-0
-
80. 匿名 2016/03/05(土) 22:09:36
バナナクリップ 高いの買ったのに髪の毛多すぎたのか試してその日に壊れた。
髪の毛多いと使えないの?(´・_・`)+14
-1
-
81. 匿名 2016/03/05(土) 23:23:13
ビストロ。レンジ機能しか使ってない。
いつか料理に目覚めるかもしれないと思ってた購入したけど、目覚める気配もなく、レンジ以外の使い方わかってないです。
説明書を読む気もないです…。
+3
-1
-
82. 匿名 2016/03/05(土) 23:41:56
>>78 「ちょうな」ですね。今は電動工具が発達し大工さんも今では使用しませんが宮大工さんは使用してます。
宮大工の厳しい修業に10年程耐えれば上手く使いこなせると思います。
画像は「ちょうな」で木材を荒削りした後です。削り後の模様は電動工具では出せない味わいがあります。+8
-0
-
83. 匿名 2016/03/06(日) 04:24:52
頭の上モッコリさせるかたまり。
1箇所だけモッコリすぎてかっこ悪くて使ってない+2
-0
-
84. 匿名 2016/03/06(日) 04:41:40
ヘアアレンジうまい人うらやましい!+10
-1
-
85. 匿名 2016/03/06(日) 12:17:21
>>78です。
>>82 ご親切に解説ありがとうございます。でも、一言言わせて! あんたは真面目か!+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する