-
1. 匿名 2013/11/20(水) 23:28:41
+52
-219
-
2. 匿名 2013/11/20(水) 23:31:38
とんでもない発言だな+728
-83
-
3. 匿名 2013/11/20(水) 23:31:49
その通りです+1239
-62
-
4. 匿名 2013/11/20(水) 23:32:10
子供が聞いたら、貧乏人の乗り物だと騒ぎ立てそうだな+596
-33
-
5. 匿名 2013/11/20(水) 23:32:12
鈴木さんにはがんばっていただきたい!+548
-37
-
6. 匿名 2013/11/20(水) 23:32:22
それを言っちゃ~おしまいよ+492
-48
-
7. 匿名 2013/11/20(水) 23:32:34
スズキって軽も売ってるんでしょ。
その言い方はどうなの?+662
-102
-
8. 匿名 2013/11/20(水) 23:32:35
ひどい。+286
-129
-
9. 匿名 2013/11/20(水) 23:32:42
何だと?!オイ!+320
-89
-
10. 匿名 2013/11/20(水) 23:32:45
そんな気持ちで軽自動車生産してたんだ…+775
-65
-
11. 匿名 2013/11/20(水) 23:32:51
流行語大賞は「貧乏人にスポーツカーは要らない」にしてください(笑)
【新語・流行語大賞】「今でしょ」「じぇじぇじぇ」「倍返し」など50語がノミネートgirlschannel.net【新語・流行語大賞】「今でしょ」「じぇじぇじぇ」「倍返し」など50語がノミネート◇候補語一覧 PM2・5/NISA(ニーサ)/母さん助けて詐欺/弾丸登山/美文字/DJポリス/ななつ星/パズドラ/ビッグデータ/SNEP(スネップ)/ヘイトスピーチ/さとり世代/ダークツーリズム...
+300
-31
-
12. 匿名 2013/11/20(水) 23:32:58
その通りだけど
最近の軽は高いよ(°_°)+1313
-21
-
13. 匿名 2013/11/20(水) 23:33:08
実際その通りだよね。
ただ、言わないだけ+657
-35
-
14. 匿名 2013/11/20(水) 23:33:09
貧乏人じゃなくてものるよ。小回り良いし、楽だもんね。+742
-64
-
15. 匿名 2013/11/20(水) 23:33:46
もっと言い方考えましょうよ、会長なんだから…+481
-41
-
16. 匿名 2013/11/20(水) 23:33:49
言いたいことは分かるけどね(^_^;)∂
言葉を選ぶべきだったね!+638
-19
-
17. 匿名 2013/11/20(水) 23:33:55
悪気はなさそうだけど、ヤッちゃいましたね+274
-29
-
18. 匿名 2013/11/20(水) 23:34:06
だからスズキは嫌い+113
-137
-
19. 匿名 2013/11/20(水) 23:34:08
+515
-55
-
20. 匿名 2013/11/20(水) 23:34:12
スズキの軽にお世話になってます
はい、我が家は貧乏ですww+629
-26
-
21. 匿名 2013/11/20(水) 23:34:44
増税するなら高級外車にしてっ!!+602
-44
-
22. 匿名 2013/11/20(水) 23:35:19
ボケちゃってるなこれ+53
-86
-
23. 匿名 2013/11/20(水) 23:35:29
どうせ自分は貧乏人です(;_;)
+237
-18
-
24. 匿名 2013/11/20(水) 23:35:58
誰かスポーツカーに乗せてくださいな+89
-30
-
25. 匿名 2013/11/20(水) 23:36:14
偉そうにヽ(`Д´)ノ
+104
-136
-
26. 匿名 2013/11/20(水) 23:36:22
貧乏にんでもスポーツカーを乗りたいけど買えないからそんな人のために軽のスポーツカーがあるんでしょーが!
ホンダの軽のスポーツカーすずきの軽よりかっこよかったよ+174
-82
-
27. 匿名 2013/11/20(水) 23:36:27
スズキ自動車が嫌いになりました
+322
-182
-
28. 匿名 2013/11/20(水) 23:36:56
正直、セカンドカー、自分専用なら軽で十分だけど家族でお出掛けするのに軽は嫌かな。遠出だと特に。+411
-33
-
29. 匿名 2013/11/20(水) 23:36:59
その通りだとはおもうが、、
お前は貧乏人からせしめた金でその地位にいるんだぞ。。+570
-35
-
30. 匿名 2013/11/20(水) 23:37:22
発言には気をつけよう+265
-22
-
31. 匿名 2013/11/20(水) 23:37:46
その貧乏人のおかげで会長は金持ちになれたのに
+382
-31
-
32. 匿名 2013/11/20(水) 23:38:17
軽のスポーツカーまでアイデアがでなかったんだなw
ひがむなひがむなwww+201
-25
-
33. 匿名 2013/11/20(水) 23:38:35
その通りだけど
もうちょっと言い方考えようよ!+144
-16
-
34. 匿名 2013/11/20(水) 23:38:58
これからは貧乏ビジネスが主流になります(;_;)+149
-18
-
35. 匿名 2013/11/20(水) 23:40:27
浜松に住んでるけどいっつも駅前でスズキの労務違反デモやってる
こちらではスズキのやり口の汚さは有名
スズキの車は嫌いです+227
-37
-
36. 匿名 2013/11/20(水) 23:41:50
二台持ちの家は一台は軽、ってパターンが多いと思う。
失礼な発言だなぁ(/。\)
+312
-33
-
37. 匿名 2013/11/20(水) 23:42:43
お金のない人でも手の届く車が軽自動車なのに、それを増税しちゃったらいかんでしょ!ってことが言いたいのよね?+555
-10
-
38. 匿名 2013/11/20(水) 23:45:16
軽に乗ってますがなにか?+139
-24
-
39. 匿名 2013/11/20(水) 23:45:36
そもそも、軽は乗るけどスズキは乗らない。
+153
-38
-
40. 匿名 2013/11/20(水) 23:46:00
スズキは軽が主力なんじゃないの?
顧客の大半を馬鹿にしてる言ということになるよ。
やっちまったな。+236
-35
-
41. 匿名 2013/11/20(水) 23:46:42
軽は税金安くていいけど、事故のとき考えるとやっぱり普通車のほうがいい。+152
-13
-
42. 匿名 2013/11/20(水) 23:46:45
軽もピンきりだよね。
あんまり安いと震動がきになる。
でも今は乗りやすいのもいっぱいあるよ。
税金も安いし軽好きです_(^^;)ゞ
上がらないほうがいいけど確かに原付と変わらないのは安すぎとは思っていた。+124
-15
-
43. 匿名 2013/11/20(水) 23:47:05
狭い日本には軽自動車がちょうど良いかと…
こんな発言を言っちゃうアンタは、貧乏人よりも劣る!+62
-50
-
44. 匿名 2013/11/20(水) 23:47:10
その通りですがスズキと言えば軽でしょうがw+208
-11
-
45. 匿名 2013/11/20(水) 23:47:24
正直、軽自動車は軽視してます。
運転中も。
軽しか買えない人にもなりたくない。+52
-195
-
46. 匿名 2013/11/20(水) 23:47:27
むしろこの発言は庶民の味方。
脊髄反射で怒る前に元発言をよく見ましょう+357
-11
-
47. 匿名 2013/11/20(水) 23:47:36
本当のビンボー人は車持ってないだろ+256
-14
-
48. 匿名 2013/11/20(水) 23:47:47
社長様様だから、私のような庶民の気持ちはわからないんだろ~なぁ。
スズキってあまり好きじゃない。
ディーラーも他と比べて格段に質が悪いし。+28
-55
-
49. 匿名 2013/11/20(水) 23:48:13
16と21さんで、答えでたな。
言いたいことは、分かるが、、、、
はい!!!!!間違いなく私は貧乏です!!!!+35
-8
-
50. 匿名 2013/11/20(水) 23:48:24
ニートが今月ワゴンRを買いましたよ~
我が家で初めてのスズキですよ~+34
-8
-
51. 匿名 2013/11/20(水) 23:48:48
貧乏人+運転初心者の自分からしたら軽は崇高な存在です。
増税で弱い者いじめはやめて下さい><+83
-6
-
52. 匿名 2013/11/20(水) 23:49:50
いや、多分そういう意味で言ったんじゃないと思うけど。
37の人の意味が正解じゃないかな。
スズキって軽ばっか作ってるし、勘違いしやすい言い方だけど、そんな事さすがに言わんでしょ。+125
-2
-
53. 匿名 2013/11/20(水) 23:50:00
だから〜
スズキのお客様は、その貧乏人だよ
ステーキけんの社長みたいなこと
言ってるよ+9
-28
-
54. 匿名 2013/11/20(水) 23:54:48
軽自動車の増税反対を頑張って訴えているよね。
それは多いに賛成だけど貧乏人て言葉はダメ。
普通車より高い軽なんて一杯あるしスズキなんて主に軽が主流なんだし尚更。+95
-7
-
55. 匿名 2013/11/20(水) 23:54:52
鈴木さんは貧乏人のために戦ってくれているんですよ。
誰かが文句を言わなくちゃ。+136
-6
-
56. 匿名 2013/11/20(水) 23:55:10
その貧乏人があなたの会社を支え、世界にまで進出したんですよ!
誇りに思われる日本の代表的な経営者であって欲しい 発言には気をつけてください Mr.鈴木+8
-28
-
57. 匿名 2013/11/20(水) 23:55:37
月3万も払ってまで
普通車乗りたくない+38
-17
-
58. 匿名 2013/11/20(水) 23:55:52
ならもう少し軽やすくしてよ(´・ω・)
新車で100万切ってほしいな+80
-8
-
59. 匿名 2013/11/20(水) 23:56:20
軽には道譲らないけど高級車には道を譲る。
そんなもんでしょ?+14
-42
-
60. 匿名 2013/11/20(水) 23:56:48
傷つきました
鈴木さんの軽のってるの+2
-26
-
61. 匿名 2013/11/20(水) 23:57:19
ここだけピックアップして読むと「えっ」て思うね。+73
-0
-
62. 匿名 2013/11/20(水) 23:57:24
鈴木会長…
そりゃそーだけども…ww
浜松住みです、
軽乗ってます
普通車から軽に変えたばっかだけど
燃費もいいし小回りきくしいーよー!+36
-4
-
63. 匿名 2013/11/20(水) 23:57:36
この発言は軽に乗ってる人を馬鹿にしたのではなくて、前に言ってる人もいるように
軽は高所得でない人が乗ることをイメージとした車なんだから増税はおかしい、
ということを言ってるんだと思いますよ。+183
-3
-
64. 匿名 2013/11/20(水) 23:59:49
スポーツタイプの軽自動車ということは豪華だということ
金額の高い軽自動車を買えるというのはそれだけ余裕があると見なされ増税のターゲットになってしまうということ。
一般的な軽自動車に乗っている人まで増税の対象になるのはおかしいといいたかったのではないでしょうか?
できれば、そう信じたい+99
-1
-
65. 匿名 2013/11/21(木) 00:00:41
SUZUKI暦15年の私が初めてHONDAに乗り換えたまさにそんな矢先に聞けて良かったわ!フン。+5
-42
-
66. 匿名 2013/11/21(木) 00:02:20
軽は金が無い人が乗るから増税すんじゃねーって言いたいのは分かるけど、もうちょい良い言い方があったんじゃなかろうか。
軽まで増税したら、益々車売れなくなるもんな。発言よりも増税には反対だわ。+88
-7
-
67. 匿名 2013/11/21(木) 00:04:24
確かにw
なら、燃費は徐々に改善してるけど、価格が普通車より高いのをもっと価格が安く、安全面をせめて普通車レベルまであげてほしいな。
もっと貧乏人の考えることや思いつくことを先取りして開発して欲しい。
+9
-11
-
68. 匿名 2013/11/21(木) 00:05:25
そーゆー意味で言ってるわけではないけどね、勘違いしてるかな?って人がちらほら+89
-3
-
69. 匿名 2013/11/21(木) 00:06:25
46に同意です
軽自動車様々です。うちは母子家庭で田舎に住んでいるので車なしでは生活ができません。
軽で十分ですし、金銭的にも助かっています。
税金上げないでほしい。+90
-5
-
70. 匿名 2013/11/21(木) 00:07:18
自分で言うとおかしいけど、私は金銭的には余裕あるけど、生活の無駄を省きたいケチケチ性分でなるべく何でも節約したいから普通車じゃなく軽に乗ってる。貧乏人とはちょっと言われていい気はしないなぁ。+6
-29
-
71. 匿名 2013/11/21(木) 00:10:33
車すら持ってない貧乏人だけど
車なくても困らないよ。+3
-20
-
72. 匿名 2013/11/21(木) 00:11:08
スズキって一時期経営危なかったよね?そんな時に軽ワゴンが大ヒットして今があるんじゃないの?よくこんな発言できたね。+7
-30
-
73. 匿名 2013/11/21(木) 00:11:21
軽の税金が上がったら、軽ばっか作ってるスズキは終わりなのにこんな発言しないでしょ。
皆勘違いしすぎ。理解力のなさにびっくりする。+109
-12
-
74. 匿名 2013/11/21(木) 00:12:39
まぁそうね。
お金が許すなら絶対に普通車買うもの。
+19
-9
-
75. 匿名 2013/11/21(木) 00:13:10
軽四乗ってる人ってたいした税金納めてないくせに態度でかいから嫌い+14
-37
-
76. 匿名 2013/11/21(木) 00:18:31
スズキの会長さんって普段から結構自由に発言してるから。わが道を行くって感じで。
時々ひやひやするけど、私は好きだな~
スズキはいい車作ってくるし。
田舎じゃ車は一人一台の生活必需品だし。そういうところまで税金上げるのは・・・ってことでしょ??
車を楽しみたい(スポーツカーとか選びたい)人は、ホントに醍醐味を味わえるのを買えばいいし、好きなら頑張れるはず(軽で満足するなよ!)ってことじゃないのかな~
+90
-6
-
77. 匿名 2013/11/21(木) 00:19:02
75
意味不明すぎて笑った(笑)+30
-4
-
78. 匿名 2013/11/21(木) 00:19:43
子供の頃から
なんとなく分かってた(涙)+15
-7
-
79. 匿名 2013/11/21(木) 00:23:42
運転がとても下手な私は軽じゃないと運転できない。
大きい車はどうしていいかわからず、ハンドル握るとパニックになる。
貯金はあるから普通車買えるけど、あえての軽の人も多いと思うのに、嫌な言い方!!+9
-28
-
80. 匿名 2013/11/21(木) 00:24:00
その通りだと思うけど、言っちゃダメ+8
-16
-
81. 匿名 2013/11/21(木) 00:31:38
うちは軽すらないぞ!+6
-12
-
82. 匿名 2013/11/21(木) 00:32:14
まあ、合ってるわな。
+13
-7
-
83. 匿名 2013/11/21(木) 00:33:16
ん?なんでみんな怒ってるの?
みんな文章ちゃんと読んだ?+87
-3
-
84. 匿名 2013/11/21(木) 00:33:34
貧乏人じゃなくて庶民て言い方すれば良かったね。
+96
-2
-
85. 匿名 2013/11/21(木) 00:38:54
税金値上げに反対してくれてるからこれで税金が上がらないのなら貧乏人の車と言われてもいい+48
-2
-
86. 匿名 2013/11/21(木) 00:40:16
46が正解
みなさん怒る相手が違いますよ。
現行7,200円程度で済んでる軽の自動車税を普通車並みに引き上げるっていう法案に対して反対する意味ですよ。
たしかに貧乏人呼ばわりは失敗ですけどね。+113
-4
-
87. 匿名 2013/11/21(木) 00:45:55
黒い軽自動車のDQN率はかなりのもんだよね+38
-11
-
88. 匿名 2013/11/21(木) 00:46:39
52さん、スズキも普通車作ってますよ。+14
-0
-
89. 匿名 2013/11/21(木) 00:51:52
読解力ない人こんなにいるんだから
やっぱり発言は気をつけないとね+67
-3
-
90. 匿名 2013/11/21(木) 00:52:07
24の画像も
コペン(軽自動車)じゃない??
+4
-3
-
91. 匿名 2013/11/21(木) 00:52:08
軽自動車を愛用してますが、何か?
スズキの軽は壊れ易いって言うし、私自身スズキの車が嫌いなんで、絶対スズキの車には乗りませんけど。+4
-24
-
92. 匿名 2013/11/21(木) 00:54:25
なんで貧乏人disってるみたいに捉える人がいるんだ?
この人の発言は庶民側じゃん
言い方はちょっと変えた方が良かったけど+87
-1
-
93. 匿名 2013/11/21(木) 01:01:42
実際そうでしょう・・・・
誰も好き好んで、軽なんか乗らんよ・・・・
お金があればレクサス買うよ、あたりまえ。+18
-21
-
94. 匿名 2013/11/21(木) 01:02:00
来年からの自動車所得税撤廃によって減る税収を穴埋めするための軽自動車税アップ。
ほんと弱者いじめだな…
+61
-5
-
95. 匿名 2013/11/21(木) 01:03:24
理解力の無さすぎです。
あと、くだらない芸能ネタばかりじゃなく世の中のニュース知ったらどうです?
増税案はけっこう前から出てますよ。
維持費が安い軽に押されて普通車が売れないっていうのもあってです。+47
-6
-
96. 匿名 2013/11/21(木) 01:04:25
軽にスポーツカーは必要ないっていう発言でしょ?
言い方は乱暴だけど、軽乗ってる人をバカにした発言ではないと思います。
+55
-3
-
97. 匿名 2013/11/21(木) 01:06:51
これはトピ主のタイトルの書き方に悪意を感じる+72
-1
-
98. 匿名 2013/11/21(木) 01:08:49
94
取得税撤廃は消費税10%引き上げ時らしい。
+3
-1
-
99. 匿名 2013/11/21(木) 01:09:03
スズキの車に乗ったら、あきらかな欠陥で本気で死にかけた。
同じ被害者出てほしくなくて、スズキと話し合いしてたら、
これ以上話し合いが続くようなら裁判起こす
って言われて、貧乏人な私は泣く泣く諦めました。
スズキ大嫌い!!+8
-23
-
100. 匿名 2013/11/21(木) 01:20:14
ん?
会長は軽自動車をバカにしたのではなく
軽自動車でスポーツカーを作った
ダイハツとホンダを皮肉ったのでは?
軽自動車のスポーツカーって安くても新車で230万とかするよ。
そもそも、軽自動車なのにスポーツカーって言うのは安全面ではどうなの?
かなりスピードが出るから衝突した時に大丈夫なのかね?
今の軽自動車って小型の乗用車より高いよね。
ホンダのフィットが新車で120万だったのに
我が家の軽自動車車体だけで140万もしたもん
軽自動車が増税したら誰も軽自動車買わなくなるよね
だから、スズキの会長はそんなこと言ったのでは?+62
-7
-
101. 匿名 2013/11/21(木) 01:22:57
52です。
もちろん知っています。
軽を中心に作ってるって意味で軽ばっかと書きました。
分かりにくい書き方申し訳ないです。+4
-4
-
102. 匿名 2013/11/21(木) 01:29:21
軽は庶民の車だ!だから税を引き上げるな!
って言ってるだけ。
きちんと読みましょう。+64
-3
-
103. 匿名 2013/11/21(木) 01:32:52
貧乏人じゃなくて、ちゃんと節約できる人だと思う。年収1000万でも軽自動車に乗ってる人いるし。+11
-12
-
104. 匿名 2013/11/21(木) 01:34:52
>14
まぁまぁ見栄張らないで(^◇^;)+4
-1
-
105. 匿名 2013/11/21(木) 01:36:33
軽自動車税の増税をする必要がどこにあるのかと皮肉ったわけですね。
マスコミはこういう見出しを付けるのが好きですね。
+46
-1
-
106. 匿名 2013/11/21(木) 01:37:17
現金一括なら軽のが安いけど
ローンにすると意外と高くついたりする。
普通車のが金利安かった。(自分の場合です)+2
-4
-
107. 匿名 2013/11/21(木) 01:38:37
12
どんだけ金ないの( T_T)\(^-^ )?+2
-2
-
108. 匿名 2013/11/21(木) 01:52:17
軽自動車、高いと思う+15
-3
-
109. 匿名 2013/11/21(木) 01:55:01
軽に乗ってる男は無理!+15
-14
-
110. 匿名 2013/11/21(木) 01:57:59
もっともっと軽自動車増税案を批判してくれ
ついでに『アルト47万円』を復活させ安い軽自動車作ってくれ+20
-2
-
111. 匿名 2013/11/21(木) 02:10:47
このトピにはトヨタの工作員が涌いている模様。+15
-6
-
112. 匿名 2013/11/21(木) 02:24:14
えっ?軽はなんやかんやで高いでっせっ!!会長はん!?
貧乏人の車ならもっと安くしてくれよ!!+8
-7
-
113. 匿名 2013/11/21(木) 02:31:11
増税の一歩手前だからなりふり構わず止めにかかってくれてるってことか
言葉の表面だけ見て勘違いする人いるだろうね+34
-2
-
114. 匿名 2013/11/21(木) 02:52:47
勘違いしてる方が多いのは、記事の見出し(軽自動車増税案を批判 の部分)をちゃんと読んでなかったからだと思うよ。
記事の文面だけ見ると、ぱっと見勘違いしちゃうよこれは。
+38
-2
-
115. 匿名 2013/11/21(木) 02:55:18
軽自動車愛用してます。経済的で助かってます。
別に特別貧乏じゃありませんが!
こういった発言、ムカつきますね。結局馬鹿にしてる。
余談ですが、貧乏人でも見栄張ってご立派な普通車乗ってる奴もいるし。+8
-29
-
116. 匿名 2013/11/21(木) 02:59:37
バカたれ!我が家は軽自動車すら維持できないぞ!
車があるってだけで、尊敬しちゃうんだからね!!(笑)+6
-15
-
117. 匿名 2013/11/21(木) 03:24:01
年取って頭が回らなくなっちゃったか会長さん+4
-22
-
118. 匿名 2013/11/21(木) 03:27:38
ラパンとかワゴンRとか人気じゃんw+19
-3
-
119. 匿名 2013/11/21(木) 03:29:06
スズキは1600ccのスポーツカーのスイフトスポーツ作ってる。増税反対はわかるけど「貧乏人」じゃなく「一般大衆」とかいえば良かったのにw+17
-2
-
120. 匿名 2013/11/21(木) 03:30:38
現金一括で高級車を買うような超~金持ちの社長が今まで色んな高級車乗り換えてきて、今スズキの軽。+8
-5
-
121. 匿名 2013/11/21(木) 03:30:42
軽の増税に反対してくれているんだよ…
うちはジムニー!!
軽貨物扱いで、税金年間4000円
食べ盛りの子供が3人居て、米は月に40キロ(汗)
まさしく貧乏です!!
けれど、この子たちが、将来税金を納めて
年老いた私達を支えてくれるのですから、
貧乏人をイジメないで下さい(泣)+28
-6
-
122. 匿名 2013/11/21(木) 03:34:06
ほんとの貧乏人は車買えません+11
-4
-
123. 匿名 2013/11/21(木) 03:34:38
会長は口は悪いけど、軽自動車の税が上がらないよう政府に働きかけたり、なにより会社が軽自動車メインだから貧乏人の味方とも言えます。+55
-3
-
124. 匿名 2013/11/21(木) 03:35:50
過激な発言だけ切り取って見出しにして記事にして叩くやり方、最近多いね。
公の場で発言する人は言葉選びに気を付けるべきだし、
ネットユーザーもソース確認必須だね。
ホント、マスコミってクズだな。
報道する自分達を権力者か何かと勘違いしてる。+30
-1
-
125. 匿名 2013/11/21(木) 03:36:12
その通りって言ってる人も同レベル
軽=貧乏人って考えの人頭悪いの?+11
-6
-
126. 匿名 2013/11/21(木) 03:49:06
これ、2ちゃんのスレにあったよ。
トピ主は2ちゃんのスレタイそのままこっちのトピタイにしたのねー…
記事のタイトルにすれば、ここまで紛らわしい事にならなかった気もする。
まあ、この記事の書き方にも問題あるけど。+15
-1
-
127. 匿名 2013/11/21(木) 03:50:31
確かに。
軽は貧乏人の車。
なので、税金上げるのはダメでしょ。
正論ですね。+32
-6
-
128. 匿名 2013/11/21(木) 03:56:33
まさに軽でスポーツカーの「コペン」を愛用してます。
スズキだって過去には「カプチーノ」とかいい車出してたのに
それを否定するような発言はちょっと悲しいなあ・・・・
運転してて楽しい軽は、貧乏人じゃなくたって買うのに。+15
-8
-
129. 匿名 2013/11/21(木) 04:01:40
カプチーノは車好きには評判の良い車だったのに・・・。
+10
-1
-
130. 匿名 2013/11/21(木) 04:04:58
絶対乗りたくないKなんて+9
-20
-
131. 匿名 2013/11/21(木) 04:08:29
皆さんは何乗られてるんですか~?+2
-0
-
132. 匿名 2013/11/21(木) 04:08:55
122
旦那が独身の頃から乗っていて
田舎暮らしで、車がないと子供が急病の時に
病院へ連れて行けない
他を切り詰めてでも維持せざるを得ない理由もあるんだよ(;^_^A
ホントは、ファミリーカー欲しいよ(泣)+9
-2
-
133. 匿名 2013/11/21(木) 04:15:16
TPPがらみの商法を馬鹿にしたアメリカさんの言いがかり。軽自動車税上げないと貿易障壁になるの?おかしいでしょ!+19
-0
-
134. 匿名 2013/11/21(木) 04:18:38
軽を馬鹿にする人はこういう車にでも乗ってなさいよ。
これお値段は4億4000万らしいです。+18
-7
-
135. 匿名 2013/11/21(木) 04:22:44
ランボルギーニヴェネーノロードスターは予定台数の9台に達した為完売です。
世界のお金持ちが購入しました。+9
-3
-
136. 匿名 2013/11/21(木) 04:42:26
軽が貧乏人の車じゃなくて
スズキの車が貧乏人の車なんだけど。
アホなこと言ってるけど、
ワゴンR走る音すんごいうるさいし
自分のとこが作ってる車大丈夫?
+7
-19
-
137. 匿名 2013/11/21(木) 04:50:20
庶民、って意味で言ったんじゃない?スポーツカーとの対比として。
日本のごみごみした町中で、とろとろ走ってるオープンカーとか笑っちゃう。+23
-2
-
138. 匿名 2013/11/21(木) 05:00:30
擁護してるやヤツはスズキユーザーw+2
-19
-
139. 匿名 2013/11/21(木) 05:05:17
たしかにその通り。車は動けばいい。うちの旦那が車馬鹿でスポーツカーだの旧車だの外車だのと車の値段で他人を見下したり車であいつは金持ちだとか…。ものすごくくだらない人間。本当車なんて動けばいい。+29
-3
-
140. 匿名 2013/11/21(木) 05:13:07
SUZUKIの車のデザイン結構好きだったのになぁ。
なんだか悲しい発言だな。+5
-10
-
141. 匿名 2013/11/21(木) 05:13:22
始まったwほんとガルチャン民って理解力ない人多いよね。貧乏人って言葉に過剰反応w+36
-2
-
142. 匿名 2013/11/21(木) 05:15:55
え、軽って貧乏人の乗り物じゃないの?真面目に。
軽とかださいの乗ったことないから私には分かりません。+9
-21
-
143. 匿名 2013/11/21(木) 05:16:43
軽自動車乗ってる人は、
税金安くてお金かからないから乗ってるのに、=貧乏
増税するな!=増税したら軽自動車の意味がなくなる!ってことでしょ?
この部分だけ聞いたら、
聞こえ悪くなるよね?
言葉って難しいから、
地位のある人は特に言葉を選んで発言しないと、
膨らんで大変なことになるー!!
SUZUKIしっかりしてー!
+18
-2
-
144. 匿名 2013/11/21(木) 05:23:10
中古車販売の人が『正直、スズキの車はエンジンなどが良くなくて査定でも高い値段がつけられないから、乗り換え考えてるなら買わない方がいい。』と数年前に言われたが、本当のところどうなのか気になった。+2
-12
-
145. 匿名 2013/11/21(木) 05:30:54
軽2台の家庭を見ると貧乏くさい(笑)
セダンとワゴンなきゃ疲れるわ+8
-16
-
146. 匿名 2013/11/21(木) 05:39:41
鈴木会長を批判している人たちは本当にバカ丸だしですね、反省して情報をしっかり把握して下さい。在日に支配された日本のマスコミの情報を鵜呑みにするなんて本当にがっかり。こういった日本人が無能な芸能人を議員にしちゃうんだろうね。+31
-4
-
147. 匿名 2013/11/21(木) 05:48:09
今の軽って高いよ。
フルカスタムしたら255万したよ。+15
-6
-
148. 匿名 2013/11/21(木) 06:14:06
そもそもスポーツカーってなに?そしてスポーツカー乗ってる奴って大概、ちんちくりん。ならスポーツカーなんていらないって言いたかったんじゃないのかな、社長さんは。+6
-7
-
149. 匿名 2013/11/21(木) 06:56:22
消費税を取られて更に自動車税も増税一体アベノミクスは何を目指しているのか?誰得?+4
-4
-
150. 匿名 2013/11/21(木) 07:03:21
貧乏人の乗り物というなら、もっと安くしてくれー!+8
-3
-
151. 匿名 2013/11/21(木) 07:10:39
>134
ただただ高い車を載せて満足ですか?+2
-4
-
152. 匿名 2013/11/21(木) 07:13:45
会長の意思がほとんど消費者に伝わっていない悲しさ。。。。。
低所得の人でもこれまでと変わらず車に乗れるように、軽にまで税金を増やすなと言っているだけ。
それを馬鹿にしてとか言われちゃ会長泣くよ。+49
-4
-
153. 匿名 2013/11/21(木) 07:17:30
うち、2台とも軽自動車よ。両方ともスズキ車よ。ええ、貧乏ですとも( ;∀;)+12
-3
-
154. 匿名 2013/11/21(木) 07:18:55
確かに、私もいらないと思う。スポーツカーなのに黄色ナンバーみると…なぜあえて軽スポーツカーを選んだの?と思う。
馬力ないし、利点は維持費が安いから?+22
-4
-
155. 匿名 2013/11/21(木) 07:21:17
裕福でなくても、贅沢仕様じゃなくても、快適で機能性抜群の車の楽しさを堪能できる車をつくってきた、ということが言いたかったんだろうと思う。
私は好きだけど、この人。
でも、実際軽乗っててこの表現されたら、なに?って思うよね。
言葉選びは大切。+23
-1
-
156. 匿名 2013/11/21(木) 07:24:37
ワゴンR人気なのに?失礼しちゃうな!(o_o)+5
-3
-
157. 匿名 2013/11/21(木) 07:38:52
ラパンとか 人気なのに+10
-2
-
158. 匿名 2013/11/21(木) 07:40:32
スズキって軽推しだとおもってた。
貧乏ゎ否めない。
+6
-5
-
159. 匿名 2013/11/21(木) 07:43:56
35
私も地元が浜松です。
SUZUKIのやり方は汚くて有名。
本当に地元では会長の評判悪いですね!!
車は人気なのに、なんだかな( ˘•ω•˘ )+10
-10
-
160. 匿名 2013/11/21(木) 07:48:07
悪く取りすぎ
庶民の車くらい言えばよかったかもしれないけど
正直なところ、平日はまず乗らないし、週末も買い出しに少し乗る程度
でも夫の車一台だと不便だから所有してるだけなので増税されるとなあ
自動車業界で頑張ってもらいたい
日本はちょっと車の維持費かかり過ぎだよ+32
-0
-
161. 匿名 2013/11/21(木) 07:48:43
その通りだよ!
だからうちは軽しか乗れない
なのに増税って・・・・
増税するならでっかい車乗れる人からお願いしたい+29
-3
-
162. 匿名 2013/11/21(木) 07:51:11
貧乏人だから慎ましく軽に乗ってるのにそこから増税されたら本当に困る。言い方悪いけど言いたい事はわかります。+30
-0
-
163. 匿名 2013/11/21(木) 07:52:46
消費税も上がるし、軽自動車税も・・・
ギリギリでなんとか生活している人間から
更に税金取って、本当に弱いものイジメじゃないかと思う
こんなんじゃ弱者は更に弱者になって貧富の差が広がるだけ+23
-1
-
164. 匿名 2013/11/21(木) 07:55:20
意図をはき違えて怒るとか、もう最悪。。。+23
-3
-
165. 匿名 2013/11/21(木) 08:09:04
ほんとマスコミの悪意を感じる見出しだね。
中身を見ずに勝手に怒るアホな人もほんとアホだけど。+33
-2
-
166. 匿名 2013/11/21(木) 08:23:51
修さんと同じ地元の浜松の者です。
「軽自動車はお金を自由に使えない人が頑張って買うものだ。(スズキは早くから軽自動車の生産に力を入れている)なのに、税金を多く取るなんて頑張って軽自動車を買ってる人に対して弱いものいじめだ。低コストで高性能なのが軽の魅力なのに、スポーツカーだなんて、そもそも軽自動車の理念から外れてる。」
っていうニュアンスにしか聞こえません。
皆さんが言うような金持ちの戯言ではなく、一般市民の目線になっての発言だと思います。+52
-1
-
167. 匿名 2013/11/21(木) 08:26:35
ホンダの軽乗ってるけどスポーツカーは乗りたいと思わない
だって普段運転する道路は交通量多いからスピードなんて出せないしw
乗るならベンツがいいなw
+1
-5
-
168. 匿名 2013/11/21(木) 08:32:33
最初の方のスレ、勘違いしてる人が多いね。ガルちゃん民は貧乏という言葉に過剰反応しすぎ+26
-2
-
169. 匿名 2013/11/21(木) 08:36:38
1週間前にスズキのラパン買ったんですけど…貧乏人で悪かったわね+3
-17
-
170. 匿名 2013/11/21(木) 08:37:33
貧乏人?幾らなんでも言い過ぎ。+5
-13
-
171. 匿名 2013/11/21(木) 08:38:24
会長のこの発言は、
買う人の代弁をしての発言。
軽自動車増税の政府に対して物申してるって事だよね。
今年の夏までラパンに乗ってた。
税金その他安いから軽を選んだ。
異論はないわ。+35
-2
-
172. 匿名 2013/11/21(木) 08:39:09
そのとおり。
鈴木さんは軽の増税に反対だし、高くはなってるけど燃費はかなり良くなってるし、これからも頑張ってほしい。
貧乏のためにできた軽にお世話になってますもん、何も否定することない。+30
-1
-
173. 匿名 2013/11/21(木) 08:42:50
スポーツカーを引き合いに出したのは、いわゆるフェラーリとか高級スポーツカーに乗ってる金持ちのことだと思いますけどね。確かに軽自動車の本体価格、高いですね。でも性能もずいぶん上がってますし、ランニングコスト的に見たらやはり有り難いです。+9
-1
-
174. 匿名 2013/11/21(木) 08:46:34
まぁ確かに二台普通車の維持費を払っていけるほど、うちは裕福じゃないから私は軽なんだよね。
だから増税やめて〜!軽に子供乗せてる年代は育児にお金かかってるんだよ〜。+15
-1
-
175. 匿名 2013/11/21(木) 08:51:25
女性はあえて軽を買う人も多いでしょうに。
いい年した男性が軽だとちょっと??って感じではあるけど。+9
-5
-
176. 匿名 2013/11/21(木) 08:53:00
貧乏人って言い方が誤解されたんだね。
要は庶民の立場で言ってくれてるんでしょ?
言ってることは分かるよ。+25
-0
-
177. 匿名 2013/11/21(木) 09:02:13
軽自動車の増税は色んな意味で絶対反対‼
鈴木社長は、軽自動車の増税に反対してくれている地方のお年寄り達の強い味方です。
スズキには頑張ってほしい、応援してます♡+25
-3
-
178. 匿名 2013/11/21(木) 09:17:44
やっぱりTOYOTAがいいよね
スズキなんかの車乗りたくない+5
-16
-
179. 匿名 2013/11/21(木) 09:18:05
貧乏人ってのは
今の世の中を皮肉ってるって思う。
いくら頑張っても給料は上がらない。
その上増税。ちょっと頑張れば手の届く存在が
軽自動車なのに。
その夢さえも納税者から奪わないで!ってことでしょ?
まんま理解しないでよ。じいさんの言うことだよ。
簡潔に言ってるだけでしょ。+30
-1
-
180. 匿名 2013/11/21(木) 09:23:11
女性とか軽は運転しやすい
車庫入れとか
おばあさんとかがワンボックスカーとか
怖くって運転できない。
お金あっても軽がいい
大きい車怖くって運転できない。+11
-3
-
181. 匿名 2013/11/21(木) 09:29:18
軽は貧乏人の車とは言うけどー
生活ギリギリで車は普通車と軽の2台もち、マイホーム
結果奥さんが馬車馬のようにフルタイムで働いてるほうが貧乏っぽいし!
増税は反対ですー+13
-3
-
182. 匿名 2013/11/21(木) 09:33:09
なんでホンダとダイハツはスポーツタイプの軽自動車をつくったんだろう?
実際、軽自動車に乗る人達はスポーツカータイプの機能なんて求めてない人が多いのでは?
気軽にスイスイ乗れる今までの軽自動車が好き。+8
-0
-
183. 匿名 2013/11/21(木) 09:34:52
貧乏人だから、ずーっとダイハツの軽に乗ってる!
これからもスズキは乗らない!!+6
-10
-
184. 匿名 2013/11/21(木) 09:35:01
貧乏人と言わず、庶民と言ったら
この意見は絶賛されたのにね
でも、軽四は必要で乗ってるから
増税は絶対反対です+19
-0
-
185. 匿名 2013/11/21(木) 09:40:19
178人それぞれの好みでしょ。自分がトヨタ好きなのは良いけどスズキがどうのとか書かなくても良いのでは?+6
-1
-
186. 匿名 2013/11/21(木) 09:40:41
うちは世間一般的には余裕ある家ですが、わたしは軽ですよ
運転自信ないから+9
-3
-
187. 匿名 2013/11/21(木) 09:52:00
女です。
車は可愛くて綺麗で、燃費が良くて、足になってくれれば正直なんでもいいです。
他に洋服や美容、海外旅行や趣味にこだわりがあってそっちの方にお金をかけたいので車に対しては「普通車しか考えられない」とか「TOYOTAがいい」とか「外車に乗りたい」みたいな欲求が今はまったくありません。
所有する車がステータスになってる人って、かっこ悪い。+13
-5
-
188. 匿名 2013/11/21(木) 09:53:09
貧乏だけど、田舎だし小さい子供がいるから車がないと移動手段が困るから税金の安い軽自動車を旦那と私で1台ずつ。旦那に軽自動車から原付にかえてもらおうかな。かわいそうだけど。
庶民から税金ばっかとるなよ!他に削れる所あるのに!+14
-0
-
189. 匿名 2013/11/21(木) 09:54:11
おいおい、お宅の軽に乗ってますよ。
貧乏人で悪かったな。
それよりベルト鳴きとETC本体落下を何とかしてくれ+3
-14
-
190. 匿名 2013/11/21(木) 09:57:07
真の貧乏人は軽すら買いませんよ
貧乏人の乗り物に維持費掛けるのもアホらしいので、お宅の車は一生買いません!+3
-12
-
191. 匿名 2013/11/21(木) 09:57:12
貧乏じゃないけど軽自動車乗ってますと発言してる人たちは、軽増税やむなしでOKとみられますが。
変な見栄はって、自分の首しめてるのに気づいてないんだよね。やれやれ(。-_-。)+9
-4
-
192. 匿名 2013/11/21(木) 10:04:42
軽自動車が主力のスズキが軽に乗っている人をバカにするわけないと思います。言葉をそのまま受け止めるのではなく、なんで会長がこんな発言をしたのかを考えないとね。+19
-1
-
193. 匿名 2013/11/21(木) 10:09:31
誤解される言い方だね。
うちもそうだけどセカンドカーとして維持費の安い軽を買う人は多い。スズキやダイハツは軽推しの会社だし増税されると困るのは私たちも会社もどちらもだよね。+11
-0
-
194. 匿名 2013/11/21(木) 10:20:01
今の軽自動車は結構いいお値段しますが。
ていうかスズキの軽ってすぐ壊れるよね。売り方も汚いし。自動車販売しているからよく知ってます。+1
-3
-
195. 匿名 2013/11/21(木) 10:27:47
走行中、前に軽自動車がちんたら走ってるのであおったり、パッシングしたりしてたら車が停まって中からヤクザ4人出てきて発砲されたと言う事件が地元であった。それ以来私は軽自動車だからと乗ってる人がどんな人か解らないと肝に命じてます。+6
-1
-
196. 匿名 2013/11/21(木) 10:34:51
修ちゃんは昔から物言いが下手ですからねぇ。でも車もバイクもスズキが好きです。貧乏人の味方な車作ってくれますから。従業員は過酷労働で有名ですけどね(^-^;+9
-1
-
197. 匿名 2013/11/21(木) 10:44:35
トピタイに悪意を感じる。
それに釣られてる人は、マスコミや上部の組織に簡単に洗脳されちゃう体質なんだろうな…。
スズキに一票!+23
-3
-
198. 匿名 2013/11/21(木) 10:46:28
軽自動車をバカにしたんじゃなくて庶民目線で話してるってことでしょ?増税するなよ、庶民の必需品にまで!っていう。言い方も悪いけどマスコミのせいで悪者。+24
-1
-
199. 匿名 2013/11/21(木) 10:49:56
「貧乏人」ってキーワードに釣られないで、ナゼ鈴木社長がこのような発言をしたのか、もっと本質を理解しようよ(笑)+27
-2
-
200. 匿名 2013/11/21(木) 11:06:22
スズキで軽を買おうと見に行ったら、寄ってきたディーラーが、「セカンドカーですか?」だとか
「お子さんが独立されたから軽でいいんですか?」とか聞いてきた。
セカンドカーじゃなく、メインの車です。
お子さんが独立って、私、まだ40歳で、老けて見られてるんだな。
別に仕方ないけど、口に出すのはあまりにも失礼だと思った。
会長がこういう考えだから、社員も「軽=貧乏人」と思ってるんだろうね。
ほぼ、スティングレーに決めてたけど、スズキの人とは合わないと思い
ダイハツのタントカスタムにした。
+3
-8
-
201. 匿名 2013/11/21(木) 11:06:25
軽自動車の税金上げてもいいと思う。
軽に乗ってないから。
普通車の税金が高すぎ。+11
-21
-
202. 匿名 2013/11/21(木) 11:07:44
せめて、節約家とか言ってくれれば違うのに(笑)+8
-3
-
203. 匿名 2013/11/21(木) 11:27:09
車持ってない人が軽を叩いてそうw+10
-6
-
204. 匿名 2013/11/21(木) 11:28:40
軽でも今は200万くらいだよね
貧乏人の車だとは思わないよ+22
-6
-
205. 匿名 2013/11/21(木) 11:31:53
我が家は普通車二台で12万払ってるけど軽ってこんなに優遇されてるんですね。
でも軽は乗りたくないな。
維持費が安い以外メリットないし。
軽のメリットで小回りが効くってよくいうけど
小回りが効かなくて困ったことない。+10
-12
-
206. 匿名 2013/11/21(木) 11:32:54
言いたい事はわかる、言葉が悪かったね
軽は庶民の味方だから増税は反対って言えば良かった+21
-2
-
207. 匿名 2013/11/21(木) 11:34:42
軽はやっぱり乗りたくない。自分の彼氏が乗っててもイヤですm(__)m+7
-19
-
208. 匿名 2013/11/21(木) 11:44:56
200
あかんわ。
その社員。売れるものも売れなくなる。
こっちまで腹立たしくなってきたよ。
+4
-2
-
209. 匿名 2013/11/21(木) 11:45:34
身も蓋もない現実発言w
図星過ぎて、何ともいえない心境・・・
軽は庶民の為の最高の足。スポーツカーは娯楽レベル。
ぐらいの発言で良かったような気がする。
+18
-3
-
210. 匿名 2013/11/21(木) 11:53:28
トピの後半は真意を理解するようなコメントが多くてホッとした。
貧乏て言葉に反応しすぎ!
昔は日本もみんな貧乏だったから、80過ぎのこの会長の貧乏って言葉はそんなに悪い意味を持ってないと思うな。
雑誌プレジデントで初めてこの人の写真見たとき、有名企業のスズキの社長(当時)だけどすっとぼけた田舎のおじいちゃんって感じがして微笑ましくて笑ったわ~+25
-2
-
211. 匿名 2013/11/21(木) 11:57:52
今スズキ乗ってるけど…一人乗りだと軽で充分だから+10
-0
-
212. 匿名 2013/11/21(木) 12:06:53
このおじいちゃん大好きだったんだけどね。
まぁ、前後の話の流れもあってのこの発言やろうね。
SUZUKIは軽自動車だけじゃなくて普通車も作り初めて種類も増えてはきてるけど、
それでもSUZUKIは軽が多いし主力は軽でしょ。
SUZUKIと言えば軽自動車なのに、
この発言はちょっといただけないよね。
それに、SUZUKIの軽のスポーツカーも昔はあったのに。
カプチーノとか、ワークスとか。
それさえも全否定してると思われちゃうから
この発言は撤回したほうがいいと思うけどな。
SUZUKIの軽は、値段だって貧乏人が買える金額ではないよ。
他のダイハツ、三菱、その他の軽と比べても群を抜いて高いよ。ノンターボでも。
アイドリングストップとかくだらん機能つけて少しでも高く売ろうとしてるんだろうけど。
SUZUKIの軽は貧乏人には買えない。
+7
-5
-
213. 匿名 2013/11/21(木) 12:11:55
貧乏じゃなくてもスポーツカーって好きじゃない。+8
-2
-
214. 匿名 2013/11/21(木) 12:13:40
普通車が駐車でモタモタしていたり,細い道でおたおたして迷惑掛けてるの見ると,
運転技術に合った軽に乗れば良いのに・・・と思ってしまいます。
私は運転技術に見合った軽に乗ってます。
+16
-5
-
215. 匿名 2013/11/21(木) 12:16:34
そうですよ
貧乏人の車です、もっともっと安くしてください
DAIHATSUしか買わないけど+8
-7
-
216. 匿名 2013/11/21(木) 12:17:30
えっスズキ=軽のイメージしかないのに。
スズキがチープブランドだって言ってるようなものだと思うけど。
私も軽乗ってるけど、ダイハツ派。スズキに比べて内装全般が綺麗。全然違う。うちも裕福ではないけど、150万の軽だよ。田舎で細道を通るには軽はかかせないからオプションとか形で楽しんでる。+5
-5
-
217. 匿名 2013/11/21(木) 12:26:13
このトピみてると、軽は貧乏だから乗っているのではなく、好きで乗っている裕福な人も多いようです。
ということで、軽自動車を増税して、普通車の減税お願いします!
+4
-17
-
218. 匿名 2013/11/21(木) 12:30:57
軽だけど別に不便じゃないし
自動車税安いしこれからも
軽に乗ると思う。+12
-2
-
219. 匿名 2013/11/21(木) 12:32:37
スズキワゴンRが日本で一番見かける車やと思う!
+5
-3
-
220. 匿名 2013/11/21(木) 12:35:07
車屋がこういうこと言っていいのかな…
+6
-6
-
221. 匿名 2013/11/21(木) 12:35:17
スズキも20年くらい前はカプチーノ作ったりしてたんだからまた軽のスポーツカー作ってほしいなー+4
-0
-
222. 匿名 2013/11/21(木) 12:35:33
四駆のワゴンRを買おうとしたら、180万円位して買えなかったので、普通車にした経験があります。
正直、本物の貧乏人はワゴンRが買えません!
なので、鈴木氏の言いたいことは「自社の儲けが無くなるから、税金上げるな」だと思います!
本心が見えるから、カチンとくるのだと思います!
+4
-8
-
223. 匿名 2013/11/21(木) 12:39:16
会長の発言は全文読めば意味がわかる。
貧乏人て言葉が悪かっただけで。
お金なくて軽に乗ってる人もいるんだろうけど、車なんて動けばいいとか遠出しないから軽で十分とか、お金に余裕があってもいろんな理由で軽を選んでる人はたくさんいる。
本体も維持費も高い車に乗ってる人がみんな金持ちとは限らない。借金してるのかもしれないし。
持ってる物でどんな人か勝手に決めつけるのは良くないと思う。+15
-1
-
224. 匿名 2013/11/21(木) 12:43:37
話違うかもだけど、ヤンキーが軽をゴテゴテに飾って大音量で音楽かけながら走り回ってるのって、なんか見てるこっちが恥ずかしくなるー‼+10
-1
-
225. 匿名 2013/11/21(木) 12:43:50
自動車税じゃなくて重量税を上げればいいのでは?
今の軽自動車は結構重量重くて、900キロ超えとか結構ありますからね。
普通車のヴィッツやパッソと変わらないくらいの重さがあるのに軽自動車だけ重量税が安いのは腑に落ちません。
重量税はその車の重量によって、道路へのダメージを考えた税金なんだし…。
(重い車ほど路面を痛める可能性が高いので税金が高い)+9
-0
-
226. 匿名 2013/11/21(木) 12:47:59
庶民の軽をずっと支えてきたスズキの矜持でしょ。
庶民の軽にスポーツカーは要りません。増税も。+8
-1
-
227. 匿名 2013/11/21(木) 12:50:54
じいさんストレートすぎる
+3
-0
-
228. 匿名 2013/11/21(木) 12:52:13
軽なんて乗りません。貧乏人の車。軽の保険が少しぐらい上がることにいちいち文句言うな+4
-18
-
229. 匿名 2013/11/21(木) 12:53:15
子供送迎とか買い物に自分用に軽欲しいと思うけど
万が一事故ったとき
ぺしゃんこになりそうで怖い+5
-3
-
230. 匿名 2013/11/21(木) 12:56:44
軽自動車でも高速道路走ってるもんね。加速もいいし。なんで優遇されてるん?+0
-6
-
231. 匿名 2013/11/21(木) 13:05:37
軽は何故、軽自動車なのか??
軽いから軽自動車なわけで、普通車と比べてドアとかペラペラ。
それなのにタントとかピラーレス(柱が無い)とか怖くて乗れない。
ピラーレスなのでドアを強くしてあると言っても所詮軽自動車。
使い勝手や小回り、燃費、維持費重視で安全面がかなり軽視されてると思う。
軽自動車の死亡事故は普通車だったら怪我で済んだはずの事故のきっとあるはず!!+5
-6
-
232. 匿名 2013/11/21(木) 13:13:33
SUZUKIに限らず、日本の自動車メーカーは
消費者をナメているよ。
見栄え重視でろくな走りをしない。
「買って良かった」
そう思えるクルマがほとんどない。+1
-3
-
233. 匿名 2013/11/21(木) 13:13:43
貧乏だけど免許とったばっかりの時は安全ために親に普通車買わされた。
自分が事故起こさなくても相手がぶつかってきたりしたら身を守るためにって。
かなりお財布に厳しかった。
けど、なれたせいか軽に乗った時は怖かった。
軽さと薄さが。
+7
-2
-
234. 匿名 2013/11/21(木) 13:17:46
軽乗ってるやつはマナーが最悪
育ちが 悪い!
つまり貧乏人+2
-16
-
235. 匿名 2013/11/21(木) 13:18:42
200
ドンマイ♪+0
-0
-
236. 匿名 2013/11/21(木) 13:36:28
ちくしょう!!
鈴木さんの軽乗ってるのに!
貧乏人呼ばわりか!!(笑)+3
-5
-
237. 匿名 2013/11/21(木) 13:38:19
234
それはあなたの偏見ですよね。
普通車でも運転マナーが悪いドライバーはたくさんいますよ。+11
-3
-
238. 匿名 2013/11/21(木) 13:38:27
あの年代のじいちゃんは悪気はなくとも口の悪い人多いからねぇ(´・ω・`)
会長さんはむしろ軽ユーザーを守ろうとしてくれてるよ。
ホント脊髄反射でコメントしちゃう人恥ずかしいわ。+17
-1
-
239. 匿名 2013/11/21(木) 13:41:29
軽だって高いよ。高い割にペラペラだし。
貧乏人に売ってるって言うなら もっと安くする技術や安全を考えてよ。
その貧乏人から 金取ってるんだから。+1
-3
-
240. 匿名 2013/11/21(木) 13:46:26
田舎では一人一台ないと生活できない。
だから軽には本当にお世話になってますよ。
なのに、その言い方って…
言いたいことは分かるけど、消費者もいて成り立ってるんだからねー(´;ω;`)+3
-6
-
241. 匿名 2013/11/21(木) 13:46:47
まあ、実際その通りなんだけど、心のなかで思うだけに留めておきましょう。
仮にも、スズキの軽!なんてフレーズで車売ってるメーカーのお偉いさんなんですからね、ユーザーをバカにしちゃいかんですよ。+1
-4
-
242. 匿名 2013/11/21(木) 13:52:25
同じ事故でもデリカ小傷、軽ぺしゃんこ、とか当たり前なんだよね。
やっすい部品なのかな軽って。
税金安すぎだし。+5
-2
-
243. 匿名 2013/11/21(木) 14:01:34 ID:TOn1bvhENB
スズキも軽でスポーツカー出してるのにね
まぁ20年前くらいだけども (๑°⌓°๑)
私の旦那乗ってるよ( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)+0
-0
-
244. 匿名 2013/11/21(木) 14:08:30
バカみたいに無駄に大きい普通車は増税すればいいと思うよ(^∇^)+8
-2
-
245. 匿名 2013/11/21(木) 14:10:40
高級車の税金あげろよ 金持ちなら余裕だろうが+10
-2
-
246. 匿名 2013/11/21(木) 14:17:22
スズキの軽は買いたくないな。
デザインや機能性もHONDAやDAIHATSU他メーカーには劣るから。
やっぱり乗るならTOYOTAですね。
まースポーツカー程使い勝手悪いからかっこいいだけでは乗れないし、乗ってるヤツキモいの多くない?笑+1
-10
-
247. 匿名 2013/11/21(木) 14:30:02
ラパンに乗ってみたい☆
ラパンはインテリアが軽自動車の中では1番オシャレだし、日本車じゃないみたいで可愛い。+4
-3
-
248. 匿名 2013/11/21(木) 14:33:34
おっさん…
総叩きだな 笑+3
-1
-
249. 匿名 2013/11/21(木) 14:44:14
職人のオヤジだから発言はしょーがない
文系でもインテリでもないんだから+2
-1
-
250. 匿名 2013/11/21(木) 14:54:48
でもさ、その通りだよw+2
-1
-
251. 匿名 2013/11/21(木) 14:55:05
軽でも車持ってれば貧乏人
とは思わないけどな〜
本当の貧乏人は車なんて
持てないじゃん(´-ω-`)!
発言には気をつけて〜+7
-5
-
252. 匿名 2013/11/21(木) 15:06:19
スズキの軽はダサイ
軽じゃないのもイマイチ
スズキの売りは何なの?+6
-11
-
253. 匿名 2013/11/21(木) 15:13:33
確かにw+2
-5
-
254. 匿名 2013/11/21(木) 15:18:53
そんなの暗黙の了解でしょ。わざわざ言葉にするところが配慮が足りないと思う。しかもその貧乏人によって会社成り立ってんのに+4
-10
-
255. 匿名 2013/11/21(木) 15:27:02
軽=貧乏は何か違う。
お金に困ってなくても節約を心がけたり、立地、運転技術にあった軽を選ぶ人は堅実。
貧乏はそもそも車もてない。
+9
-11
-
256. 匿名 2013/11/21(木) 15:29:20
近所に、全然余裕ないくせに見栄だけで大きい車のる人がいる。そっちのが貧乏くさくて実際恥ずかしい。
周囲にはわかるもんです。
+14
-5
-
257. 匿名 2013/11/21(木) 15:40:25
軽≠貧乏って必死だなw+3
-6
-
258. 匿名 2013/11/21(木) 15:42:12
うちも軽自動車、買いました。
でも、スズキじゃありませんw あえて軽を貧乏人の車なんてトドメを刺さなくてもねぇ(-.-#) みんなわかってることでょ。
その割には軽、高いよね?つまんない普通車より高かったりする。貧乏人呼ばわりするならもっと、安くしてもらいたい。
+2
-6
-
259. 匿名 2013/11/21(木) 15:44:27
そうかぁ~?
中古なんて軽の方が
びっくりする位高いけどな~+12
-5
-
260. 匿名 2013/11/21(木) 15:49:30
車なんか、ドイナカでない限り必要じゃない。みんな歩け。+6
-6
-
261. 匿名 2013/11/21(木) 15:56:19
そのうちに自転車税とかできそう(°_°)+3
-3
-
262. 匿名 2013/11/21(木) 16:22:10
ワゴンRって
安いから皆乗ってるが
本当それなり 錆びに弱い
軽自動車=貧乏人が乗る
ではなく
貧乏人=スズキに乗る+4
-7
-
263. 匿名 2013/11/21(木) 16:24:58
実際、タントにもNboxにも
スズキのパレット、スペーシアは勝てない
安いのにねw+5
-4
-
264. 匿名 2013/11/21(木) 16:30:53
正直じゃん
軽自動車乗ったこと無いけど私もそう思っていたし
普通の人は口に出さないだけ+10
-7
-
265. 匿名 2013/11/21(木) 16:33:54
思ってたとしても言うなよ…+2
-7
-
266. 匿名 2013/11/21(木) 16:34:19
なんか、洗練されてないというか、スタイルが古い。
スズキはもうちょっと、勉強した方がいい。+5
-6
-
267. 匿名 2013/11/21(木) 16:38:35
262
そんなんどんぐりの背比べだわ+2
-3
-
268. 匿名 2013/11/21(木) 16:52:50
貧乏扱いで全く構わないから、じゃぁもっと本体・税金・保険・メンテを全部やすーくして。+3
-4
-
269. 匿名 2013/11/21(木) 16:56:13
田舎にいたときは、ケイなんて貧乏人の車でした。道は広いし、家の車庫も広いのに、ケイなんて乗りづらい車を買うのは主婦くらい。
+2
-9
-
270. 匿名 2013/11/21(木) 17:01:33
そういえば、田舎では、軽自動車だろうと3台持ってるとすごいみたいなアホがいました。
まともな田舎の人は、クラウン一台とかで、ムダな買いものはしていませんでした。+3
-9
-
271. 匿名 2013/11/21(木) 17:05:52
車が減れば近所のバス本数増えるのになあ。
運転なんて面倒くさいから、免許更新するの忘れたふりしてすっぽかした。+2
-5
-
272. 匿名 2013/11/21(木) 17:08:51
軽は主婦の車だって言えばよかったのに。+7
-4
-
273. 匿名 2013/11/21(木) 17:14:00
軽すら買えない+6
-1
-
274. 匿名 2013/11/21(木) 17:15:40
>軽=貧乏は何か違う。
>お金に困ってなくても節約を心がけたり、
>立地、運転技術にあった軽を選ぶ人は堅実。
いやいや、運転下手なら車乗るなって。
それに軽=貧乏でないにしても、金持ちはワザワザ軽にのらないからw+4
-11
-
275. 匿名 2013/11/21(木) 17:19:54
田舎はひとりに一台、足の代わりにするので一家に何台も軽、というパターンになってしまうのです。
足代わりだからなんでもいいのです。+11
-3
-
276. 匿名 2013/11/21(木) 17:20:01
小さい奴ほどデカい車に乗りたがるよねw
もちろん小さいってのは色んな意味でねw+11
-2
-
277. 匿名 2013/11/21(木) 17:20:55
スズキワゴンRって、単独雑誌でてるくらい人気の車種だけど・・・
おもいっきり軽だよね?
『軽No.1のスズキから』じゃなくて
『貧乏車No.1のスズキから』にロゴ替えだな。+3
-5
-
278. 匿名 2013/11/21(木) 17:27:03
軽の良さがワカラン。
トラックに挟まれるとなんかコワイ。+6
-0
-
279. 匿名 2013/11/21(木) 17:29:14
住居と所有してる車が全然見合ってない人って結構いるよね。+10
-2
-
280. 匿名 2013/11/21(木) 17:29:56
大体、近所に行くのに車で行くなよ、。
+3
-2
-
281. 匿名 2013/11/21(木) 17:30:21
5人家族で両親、姉、兄私で車5台のうち3台は軽www免許取り立てで初心者マークを付けるわけだし来年からは仕事用で使うし車さえあって動けばいい私にとって軽で十分ですwwwww
+7
-1
-
282. 匿名 2013/11/21(木) 17:34:02
軽は小回りがきいて、燃費が良くて、維持費が安い。
近場の利用にはもってこい。
貧乏人って思われても気にしません、軽自動車が好きです。+20
-1
-
283. 匿名 2013/11/21(木) 17:34:22
軽自動車こそ日本が誇れるモノでしょ。
あんまり軽をバカにするのもどうかと思うよ。+8
-9
-
284. 匿名 2013/11/21(木) 17:40:44
不具合の多い三菱とスズキなんかに乗ってる奴らは年収350万未満の低所得世帯が多いけどw
負け組メーカーは黙っとけ。+4
-12
-
285. 匿名 2013/11/21(木) 17:41:04
とりあえず、運転下手なやつは乗るなと言いたい。邪魔だし危ない。どうしてもないと生きていけない人だけにしてくれ。+11
-0
-
286. 匿名 2013/11/21(木) 17:53:20
スズキと言ったら軽自動車。
それにインドとか世界中で軽自動車売ってるのにその発言はあじゃぱー(汗)
貧乏人な私も、生涯軽自働車で生きていこうと決心しています。
普通車に乗ってた頃がばからしくなるほど、自働車税が安い。+0
-8
-
287. 匿名 2013/11/21(木) 17:58:21
軽自動車にスポーツタイプとかあったの?
事故ったら即死なんじゃ。
ただでさえ事故ったらペシャンコになる板金なのに怖くて乗れない!でも排気量は普通車と変わらなくなってきてるんだから増税しても仕方ないと思う。+0
-8
-
288. 匿名 2013/11/21(木) 18:20:54
「スズキは軽No.1」ってCM散々やってたよね。確かに手軽さ、燃費、維持費は普通車より断然いいのに、トップが貧乏人って…その通りなだけになんか悲しくなっちゃうわ+2
-8
-
289. 匿名 2013/11/21(木) 18:21:21
軽自動車がペラペラで危険なボディと言うのはわかりますが、排気量はどの軽自動車も一律で660ccですよ。
軽トラでもターボーカスタムうんちゃらでも基本は660ccです。
普通車(コンパクトカー)と変わらなくなってきてるのは車両重量です。
パジェロミニ辺りは1000キロ超えでヴィッツやパッソより重い軽自動車も存在してます。+3
-3
-
290. 匿名 2013/11/21(木) 18:25:53
いやーだから、
会長は、上から軽所持者を見下してこう発言してる訳じゃないでしょ…
日本の代表的な自動車メーカーのひとつであるスズキの社長だった時に
自らを「中小企業の社長だ」
っていったり、謙遜の意味を込めて、インパクトのある言葉で発信してるんでしょ?
タイトルしか読んでないのかな?
貧乏って言葉に骨髄反射で反応しないほうがいいよ…+19
-2
-
291. 匿名 2013/11/21(木) 18:26:50
軽自動車は運転しやすいだろうし、安いけど、やっぱり万が一を考えると一生乗りたくない。
昔の小さい乗用車や前がないバンやボディーが薄い某H車も乗りません。+5
-1
-
292. 匿名 2013/11/21(木) 18:33:56
283
どこの情報だよ!
軽自動車に関して…
米国は安全基準満たしてないから輸出すらできないし、欧州でも苦戦してるでしょ。
日本で売れまくってるのは税金の優遇があるからだし+7
-1
-
293. 匿名 2013/11/21(木) 18:42:10
すいませんね!貧乏にんで!何か悪いでしょうか?貧乏人ですけど、軽自動車、こよなく愛して、乗っています。軽のターボで、高速道で、NSXぶち抜きました。+0
-16
-
294. 匿名 2013/11/21(木) 18:52:16
293さん、NSXをぶち抜くのはどうでもいいですが、安全運転をお願いしますよ!+14
-0
-
295. 匿名 2013/11/21(木) 18:55:32
増税反対の意見での発言だからいいんじゃない。
言葉は確かに悪いけど、
軽自動車は税金の安さで選ぶ人多いはずだし。
うちは田舎なので家族一人一台が当たり前の地域です。
なのでどの家庭も軽自動車は多い。
税金上がると困るので、徹底的に戦って欲しい。+17
-1
-
296. 匿名 2013/11/21(木) 18:55:50
やはり、NSXに乗ってる人は心に余裕があって安全運転していたのでしょう。
ターボで軽自動車だぜ!とか『威張ってる人に限って』暴走するとゆうのを自ら言ってますね(笑)+9
-0
-
297. 匿名 2013/11/21(木) 18:59:40
37と46の+を押しまくりたい。
所詮貧乏ですよとなぜキレる。問題はそこじゃない。+8
-0
-
298. 匿名 2013/11/21(木) 19:05:32
言葉をそのまんま受け取って脊髄反射でヒステリー起こす人多いよね。
貧乏とか専業とかは主婦にとっては地雷なのね(-_-;)
そういう主婦をカッーとさせるような抜粋記事を上げるマスコミもえげつないと思う。+9
-3
-
299. 匿名 2013/11/21(木) 19:08:28
293はワゴンRをシャコタンにしてウーハー積んだりしてますか?+2
-2
-
300. 匿名 2013/11/21(木) 19:24:55
庶民の車って言うところを言葉選び間違っちゃったんだね。
会長なんだから注意しないと。+3
-1
-
301. 匿名 2013/11/21(木) 19:31:54
負け組の貧乏人がいっぱい釣れましたね(^^)v+8
-10
-
302. 匿名 2013/11/21(木) 19:34:24
技術屋らしからぬ発言だね。残念だなあ。軽を作ることにプライドがないのかな。日本の軽自動車を作る技術は凄いよ。特に日産。
開発設計している社員のモチベーションが下がるよ。トップが言っちゃいけないよ。
+3
-12
-
303. 匿名 2013/11/21(木) 19:41:37
貧乏人だけど軽はかっこ悪いから乗らないッ+4
-12
-
304. 匿名 2013/11/21(木) 19:47:34
スズキは貧乏人の車だ!
金持ちはスズキなんか乗らないからね。+12
-3
-
305. 匿名 2013/11/21(木) 19:48:46
うん、東海地方の元気なお年寄りおぢさんは、そういう話し方をする傾向がある。貧乏、庶民の味方って意味だろ。言葉を選んで欲しいって話?+10
-5
-
306. 匿名 2013/11/21(木) 19:49:12
貧乏で悪かったな!!+4
-9
-
307. 匿名 2013/11/21(木) 19:58:35
東京モーターショーで記者団に語ったのか
軽自動車税の増税案は弱い者いじめ
軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない
どちらをより言いたかったんだ
軽は貧乏人の車だから軽自動車増税案を批判したとは書いてないね
+1
-5
-
308. 匿名 2013/11/21(木) 19:58:45
軽が売れなくなるのが困るから
貧乏人の味方をかって出たけど、
安物に乗る人を内心見下してるのが
チラッと言葉に出ただけ。
お金持ちの人たちの本音って
こんなもんでしょう
+9
-8
-
309. 匿名 2013/11/21(木) 19:59:08
貧乏が悪いなんて誰も言ってない。落ち着け‼+5
-5
-
310. 匿名 2013/11/21(木) 20:01:32
鈴木軽子+2
-4
-
311. 匿名 2013/11/21(木) 20:04:18
車の免許を取って10年、初めて買った車がスズキの軽で今もずっと乗ってます。
会長の気持ちも分からなくはないですが、もう少し違った言い方があったのではとも思います。
なんだか悲しいですねぇ…
+4
-7
-
312. 匿名 2013/11/21(木) 20:05:25
貧乏人はスポーツするなとは言っていない
スポーツする余裕ないだろ、貧乏だから余裕無いんだ
余裕無いから貧乏なんだ+2
-5
-
313. 匿名 2013/11/21(木) 20:05:29
私もスズキの軽だけど、車に興味がなくてただの移動手段なだけなので。小回りきくし、運転苦手な私にはもってこい。
まぁ、貧乏にはかわりないけど、お金があっても軽を乗ると思う。
興味があることに金をそそぐね!+5
-7
-
314. 匿名 2013/11/21(木) 20:06:35
軽のスポーツカーって何?
軽もだけど、カローラも乗ってるとプッて笑われた。まあ軽は女子か営業車だから別にってかんじ。+2
-4
-
315. 匿名 2013/11/21(木) 20:08:31
軽自動車と言えば、ダイハツのミラ!
+2
-5
-
316. 匿名 2013/11/21(木) 20:10:07
スズキの軽に乗ってる私は、確かに貧乏人(T^T)+3
-1
-
317. 匿名 2013/11/21(木) 20:11:40
会社のイメージが急落しても知らないよ+1
-5
-
318. 匿名 2013/11/21(木) 20:11:53
なんかがっかり・・・・・・・・・・・・+3
-6
-
319. 匿名 2013/11/21(木) 20:27:36
年収1000万超えの奥様でも軽に乗ってる人いますよ。
旦那さんは外車ですが。
小回りきくからだそうですよ。
スズキは軽で儲かってるくせに。+1
-11
-
320. 匿名 2013/11/21(木) 20:30:57
ていうか、スズキって軽が主力商品じゃないの!?w
+0
-6
-
321. 匿名 2013/11/21(木) 20:37:13
この発言全然気にならないけど。
批判的な人は考え過ぎじゃない?
軽自動車の増税反対って言いたいんでしょ?
っていうか、胸張ってお金持ちって言える人がこのガルチャンに何人くらいいるんだろうw
こんな発言だけであーだのこーだの。
プライド高い人が多いのかしら。+12
-4
-
322. 匿名 2013/11/21(木) 20:49:57
エブリワゴンにエネチャージ付で5MTの販売を検討してもらいたいなぁ~。+0
-0
-
323. 匿名 2013/11/21(木) 20:59:51
踊らされてんなぁ〜
どーせマスコミにうまい具合にぬかれただけだろ。。。
消費意欲を削ぐような記事載せて飯くってんだからマスコミはホントにクズですな。+6
-1
-
324. 匿名 2013/11/21(木) 21:01:35
トピ違いかもしれませんが、軽自動車税増税や消費税8%なんか、国が「取れるとこから取ってやれ」と言わんばかりに国民(特に低所得者層や年金生活者等には直接死活問題に関わる)に負担を強いています。その大本は、特別会計という名のブラックボックス。せめて少しくらい明朗会計なら軽自動車税増税や消費税8%までは至らないように思えます。ちなみにスズキの軽乗ってますw+5
-1
-
325. 匿名 2013/11/21(木) 21:05:51
おそらく『軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない。だから増税なんてしないで弱い者いじめはやめて』と言いたかったんだと思う。
アメリカンジョーク的な考えだ!+13
-2
-
326. 匿名 2013/11/21(木) 21:07:57
わたしはスズキの軽自動車、好き~!
今はNISSANの普通車だけど、次はスズキのアルトECOにしようかと真剣に考えてる。
ガソリン代がバカバカしい。+6
-1
-
327. 匿名 2013/11/21(木) 21:09:49
おそらく『軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない。だから増税なんてしないで弱い者いじめはやめて』と言いたかったんだと思う。
アメリカンジョーク的な考えだ!+6
-0
-
328. 匿名 2013/11/21(木) 21:15:22
21さん
増税するなら高級外車!は、有りですね!
ついでに、生きて行くのに必要の無い、宝石類を消費税100%にしたら良いのでは?
+3
-3
-
329. 匿名 2013/11/21(木) 21:23:22
増税するなら高級外車って…
お金持ち妬むの、みっともないよ。
金持ちになる努力もしないでさ。+6
-7
-
330. 匿名 2013/11/21(木) 21:36:34
トピの最初のほうで正解出てるよね。
貧乏人て言葉を庶民に置き換えてみれば、みんな納得できるのでは?
でもまぁ、会社のトップに立つ人が、公の場で、貧乏人て言葉をあの文脈で使うのはミスったんだろう。
ネットやテレビのニュースの見出しなんて、前後の文脈ぶった切ってセンセーショナルな発言を使われるってことは、分かってるはずでしょうから。
庶民て言葉がとっさに出てこなかったのかな?+6
-0
-
331. 匿名 2013/11/21(木) 21:39:48
302さん
ニッサンの軽って中身はスズキorミツビシだと思うんですが・・・
それをカワイイとかオシャレな感じにした技術がすごいってことですか??
+4
-1
-
332. 匿名 2013/11/21(木) 21:43:53
わかるけど…個人的にスズキは買わない!
+1
-4
-
333. 匿名 2013/11/21(木) 21:56:20
その通りだよ!(笑)
ウチは私も旦那も軽自動車。
しかも、旦那はスズキのワゴンR(笑)
私は来年タントが納車になる~☆
私はシートがダイハツ派なんだ!+2
-2
-
334. 匿名 2013/11/21(木) 22:06:58
金持ちは高級車に乗り、庶民は普通車に乗り、貧乏人は軽に乗る だから庶民は当てはまらない。
我が家は庶民ですが普通車二台です。+2
-2
-
335. 匿名 2013/11/21(木) 22:21:21
悪意のあるとり方してる人がおおいですが
「軽自動車を買う人は裕福でない人が多いのだから
その軽自動車に増税するのは弱い者いじめだ」
と言ってるんですよ?
タイトルでごまかされずによく読んでー!+12
-2
-
336. 匿名 2013/11/21(木) 22:31:05
いやいや、ごまかされるとかじゃなくて、
こんな場で貧乏人っていう言葉を
使ってしまったことが問題なんでしょ。
この人の言いたいことはわかってるよ。+7
-0
-
337. 匿名 2013/11/21(木) 22:37:12
軽の増税反対!+6
-2
-
338. 匿名 2013/11/21(木) 22:51:40
確かに私は高級車には乗りたくても乗れないし、その通り貧乏人だから軽に乗ってますよ。それでも総額180万で私には充分大金でしたよ。軽自動車が売れなかったら困るくせに、バカにしてる発言。それ言っちゃだめでしょ。+2
-4
-
339. 匿名 2013/11/21(木) 22:59:47
そもそもスポーツカーに本当に乗りたい人はわざわざ軽自動車のスポーツカーは買わないでしょうよ。
軽自動車に求めてるのは、安さと小回りですけど。+4
-2
-
340. 匿名 2013/11/21(木) 23:04:40
やっぱり車はトヨタ(´▽`)
経済的にトヨタに乗れない人はリコールの多いスズキでいいやん+1
-4
-
341. 匿名 2013/11/21(木) 23:12:16
トヨタ乗ってるけど、リコール多いよ(・ω・)+4
-1
-
342. 匿名 2013/11/21(木) 23:19:51
私もTOYOTAのエスティマ乗ってるけど、何度かディーラーからのリコール連絡でディーラー行ってるよ。スズキだけが多い訳じゃないでしょ。+5
-1
-
343. 匿名 2013/11/21(木) 23:29:19
スズキなんかに乗ってるのは在日朝鮮人だと思ってたw+0
-4
-
344. 匿名 2013/11/21(木) 23:55:40
理由はよくわからんがスズキは以前のように軽自動車のスポーツカーを作らないのか
残念だな また作ってよ
あと、これが一番望むところなんだけど車両本体価格が安い軽自動車も作ってよ+3
-0
-
345. 匿名 2013/11/22(金) 01:36:20
大きい車も軽も家にあるけど、軽は駐車場見つけやすかったり、狭い道も大丈夫だし、高速も安かったりで、色々便利。アメリカほど道が大きかったらいいけどさ、日本の道路事情では大きい車不便だよ。外国では貧乏人でもでかい車乗り回してるよ笑+5
-0
-
346. 匿名 2013/11/22(金) 05:57:52
我が家はスズキの軽が3台(笑)
ワゴンR、エブリィワゴン
キャリー。
スズキに貢献してます(笑)+0
-0
-
347. 匿名 2013/11/22(金) 09:21:48
軽の660ccで7200円
普通車の1000ccからで2万4千円から?だっけ
排気量そんな変わらないのに軽が安すぎ。倍でも丁度いいんじゃないのかなー。+3
-2
-
348. 匿名 2013/11/22(金) 09:45:43
ほんと高級車の税金あげてほしい
そしたらお金持ちも
「自分は高級車に乗ってるから税金もたくさん払ってるぞ!」ってさらにドヤ顔できて良いじゃん+3
-3
-
349. 匿名 2013/11/22(金) 09:55:28
税金が安いから軽に乗ってるって言ってるヤツらがほとんどだから、
やっぱ軽は貧乏人が乗る車。
じゃなきゃ、税金が上がることにあんなに反対しないでしょ。
+5
-0
-
350. 匿名 2013/11/22(金) 19:29:10
ここほんとアホな人多いよね+2
-0
-
351. 匿名 2013/11/23(土) 17:03:15
35
ホンダが浜松を拠点にしてた時は、ホンダの下請けでホンダの腰巾着だった癖にホンダやヤマハが浜松から出てった途端、浜松のトップになった気でいるからマジでウザい。
ローランドの会長を見習って欲しい。+1
-0
-
352. 匿名 2013/11/25(月) 14:10:29
いや軽にのってる人より
高級車を分割とか中古で買うやつのが貧乏くさいよwwww
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スズキの鈴木修会長兼社長は20日、総務省が検討している軽自動車税(市町村税)の増税案に触れ、「流行語大賞は『弱い者いじめ』にしよう」と皮肉った。同日報道公開が始まった東京モーターショーで記者団に語った。ダイハツ工業とホンダが出展したスポーツタイプの軽自動車については、「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」と消極的な姿勢を示した。