-
1. 匿名 2016/03/02(水) 08:09:36
コンビニで会計終わったあとの袋の持ち手を店員が持ってて持ちやすくしてくれているのだろうけど、わたしは持ち手を持たれるとその手をどきやがれと思います。『手どけてくれますか』と来店の度にいいますが店の指導なのかやめてくれませんね。わたしとしては袋の外側を持ってれば客も袋を持ちやすいし、手を触れたくない人も気持ちよく買い物できるとおもいますが、みなさんはどうおもいますか。+19
-425
-
2. 匿名 2016/03/02(水) 08:10:29
入ったけど特に買いたい物が無い+374
-2
-
3. 匿名 2016/03/02(水) 08:10:52
新発売のお菓子チェック+235
-9
-
4. 匿名 2016/03/02(水) 08:11:05
店員がキモオタ+27
-62
-
5. 匿名 2016/03/02(水) 08:11:12
手どけてくれますか
って言われたら怖いな…
気持ちは分からなくないけど…。+372
-5
-
6. 匿名 2016/03/02(水) 08:11:41
>>23
あ〜それダメだよね+7
-73
-
7. 匿名 2016/03/02(水) 08:11:41
雑誌の立ち読み+86
-1
-
8. 匿名 2016/03/02(水) 08:11:43
ちょっと立ち読みしようかと思ったが全雑誌が紐で結ばれててがっかりする+204
-8
-
9. 匿名 2016/03/02(水) 08:11:45
言わないとレシートをくれない+270
-13
-
10. 匿名 2016/03/02(水) 08:11:49
主がちょっと怖い…+432
-2
-
11. 匿名 2016/03/02(水) 08:11:54
店長がイケメン。+5
-69
-
12. 匿名 2016/03/02(水) 08:12:01
夜中にコンビニに行くと、店員と1対1になって微妙に気まずい。そわそわしてゆっくり買い物出来ない。+188
-8
-
13. 匿名 2016/03/02(水) 08:12:29
>>10
いや、だいぶ怖い…+284
-2
-
14. 匿名 2016/03/02(水) 08:12:39
だってそれ以外に持つとこないじゃん。
包むように持ったら商品によっては不安定だしさ。+238
-5
-
15. 匿名 2016/03/02(水) 08:12:49
エロ本売り場の前を通る時は、いかにも興味のないフリをする
誰も見てないのに...+138
-9
-
16. 匿名 2016/03/02(水) 08:12:54
小銭を文鎮代わりにレシートを置く+53
-7
-
17. 匿名 2016/03/02(水) 08:13:00
たまに異常にテンション高い店員さんがいてびっくりする。+161
-1
-
18. 匿名 2016/03/02(水) 08:13:08
>>1
はいはい客は神様神様+233
-10
-
19. 匿名 2016/03/02(水) 08:13:18
潔癖じゃないけど、惣菜とかコーヒー扱う手がきれいなのかなってたまに思う
+58
-25
-
20. 匿名 2016/03/02(水) 08:13:25
台風でも大雪でもやっていて、コンビニの明かりを見るとホッとした。店員さんは大変だろう。+311
-1
-
21. 匿名 2016/03/02(水) 08:13:33
めっちゃ無愛想な店員がクリスマスにサンタの帽子かぶっててミスマッチ。+217
-3
-
22. 匿名 2016/03/02(水) 08:13:34
トイレを借りに入ったけどなんか悪いから飲み物を買う。+290
-2
-
23. 匿名 2016/03/02(水) 08:13:34
どきやがれとか…
親切でしてくれてる人にそんなヒドイ事思わないわー
しかもどいてくれますかとか言うんだ
主さん、なんかすごいね+360
-3
-
24. 匿名 2016/03/02(水) 08:13:45
店員さんが品出ししててレジにいないとき、さりげなくお会計したいですアピール+169
-3
-
25. 匿名 2016/03/02(水) 08:13:46
「手どけてくれますか」って毎回言うの!?笑
こわっっ笑笑+352
-6
-
26. 匿名 2016/03/02(水) 08:13:48
手どけてくれますか?
そんなこと言うの?引くわー+327
-3
-
27. 匿名 2016/03/02(水) 08:14:23
マイバッグ持って行って自分で詰めたら?+252
-2
-
28. 匿名 2016/03/02(水) 08:14:35
出典:p.cdnanapi.com
+34
-7
-
29. 匿名 2016/03/02(水) 08:14:42
それがマニュアルだからやってるだけでしょう。よしとしましょう。店員も 決められた通りやってるだけ カウンターに有るカメラは お客様より店員の動きを監視するためだからね。+138
-2
-
30. 匿名 2016/03/02(水) 08:14:49
袋の外側ってどこ?
パン屋さんの袋なら持ち手のとこじゃなくて角もてるけど、コンビニの袋で持ち手以外持てなくない?+130
-0
-
31. 匿名 2016/03/02(水) 08:14:53
主さんこわ〜っ。
親切でしてくれてるのにね。
私それされたら
嬉しいんだけど!笑+221
-5
-
32. 匿名 2016/03/02(水) 08:15:16
私トピ主みたいな面倒くさいのとは友達になれないわwwww
+263
-3
-
33. 匿名 2016/03/02(水) 08:15:30
ほんとに言ってるの?
手どけろ?
ネタだと思いたいです+192
-2
-
34. 匿名 2016/03/02(水) 08:15:42
基本、定価。+121
-2
-
35. 匿名 2016/03/02(水) 08:15:47
家の近所のコンビニは顔を覚えられるくらい行ってるからたまに別のコンビニに行く+116
-2
-
36. 匿名 2016/03/02(水) 08:15:56
>>18
で?www+2
-23
-
37. 匿名 2016/03/02(水) 08:16:14
スイーツを買ってしまう+146
-4
-
38. 匿名 2016/03/02(水) 08:16:32
店員さんが日本代表のユニフォームを着ていると、今日は代表戦なんだなぁと認知する。(inファミマ)+128
-1
-
39. 匿名 2016/03/02(水) 08:16:35
>>32
上から目線乙+5
-21
-
40. 匿名 2016/03/02(水) 08:16:35 ID:qsoCVsKAG2
>>2
同意。後は店員がスプーンをつけてくれる。ものによっては暖めてくれる。+8
-4
-
41. 匿名 2016/03/02(水) 08:16:52
店員さんが日本代表のユニフォームを着ていると、今日は代表戦なんだなぁと認知する。(inファミマ)+11
-7
-
42. 匿名 2016/03/02(水) 08:16:54
私が店員なら、「手どけてさん」てあだ名つけるー!+231
-2
-
43. 匿名 2016/03/02(水) 08:17:20
20代の頃はおつりの時に言わないとレシートをくれなかったけど30代になりレシートを貰う率が高くなった
所帯じみたから…?(*´-`)
+61
-3
-
44. 匿名 2016/03/02(水) 08:17:47
auスマートパスでコンビニでもらえるスイーツとかが当たる。
レジのおにーちゃん「当たったんですか~!僕もやるんですけど、なかなか当たらないですよね~」
知るか!!!と思うけど言えない(笑)
レジで余計な会話したくない。+14
-53
-
45. 匿名 2016/03/02(水) 08:17:54
持ち手を持ってるのに店の指導もくそも無くね笑 店員は何も悪くない。+157
-2
-
46. 匿名 2016/03/02(水) 08:18:04 ID:qsoCVsKAG2
並んでいると、並んでる客が邪魔になる。無論言わないけどね。+5
-39
-
47. 匿名 2016/03/02(水) 08:18:16
学生時代バイトしてたけどトピ主みたいな客は裏で笑ってたよー
また来たよ!あれあれ!潔癖さん(笑)って+233
-9
-
48. 匿名 2016/03/02(水) 08:18:18
客が持ちやすいように、しかも店員さんと手が触れないように持ち手を広げて渡してくれるよ?わかりにくい説明ですみません。+88
-1
-
49. 匿名 2016/03/02(水) 08:18:28
「手どけてくれますか」って毎回言うの!?笑
こわっっ笑笑+135
-2
-
50. 匿名 2016/03/02(水) 08:18:33
スイーツを二個買う時は、一人で食べると思われたくないから、スプーン2個くださいと言ってしまう
+75
-6
-
51. 匿名 2016/03/02(水) 08:18:42
あるといいながある。+19
-0
-
52. 匿名 2016/03/02(水) 08:18:45 ID:qsoCVsKAG2
>>47
まあまあ不潔より良いじゃない。+2
-17
-
53. 匿名 2016/03/02(水) 08:19:43
今日の朝イチトピがこれか…
嫌な1日のはじまりはじまり+27
-12
-
54. 匿名 2016/03/02(水) 08:19:58
カップのドリンクはスーパーの方が20円くらい安いのについついコンビニで買ってしまう
だからお金がたまらない(泣)+44
-0
-
55. 匿名 2016/03/02(水) 08:19:59
コンビニのレジには年齢を打ち込むボタンがある。
+116
-2
-
56. 匿名 2016/03/02(水) 08:21:04
>>50
うちの近所のコンビニはどこも言わなくてもくれるよ!
言うと逆にひとりで食べるの隠してるみたいで私は言えない(笑)+18
-1
-
57. 匿名 2016/03/02(水) 08:21:55
>>55
30代・40代は一括りか………+68
-0
-
58. 匿名 2016/03/02(水) 08:22:25 ID:qsoCVsKAG2
>>54
分かる。なんかついコンビニエンスストアで買っちゃう。+12
-0
-
59. 匿名 2016/03/02(水) 08:22:59
ナナコの残高が足りないとちょっと恥ずかしい。+55
-2
-
60. 匿名 2016/03/02(水) 08:23:19
俺がコンビニのトイレを利用したとき使用済みのナプキンが壁に貼り付けてあってビックリした
ちゃんと捨ててくれ気持ちわりーや+6
-37
-
61. 匿名 2016/03/02(水) 08:23:53
>>55
私がバイトしてた所はそれぞれ男女別で子供10代20代30代40代50代以上とその他があった
面倒で一番近くにある子供男で全部打ってたら本部から連絡がきたみたいで店長に叱られた
あれってちゃんと集計取ってるんだね(/´△`\)
ちなみにニューハーフらしき人はその他で打ってた(笑)+66
-2
-
62. 匿名 2016/03/02(水) 08:24:00
>>47
最低+3
-30
-
63. 匿名 2016/03/02(水) 08:24:08
いつもいる店員さんがいないとなんだか寂しい
+35
-2
-
64. 匿名 2016/03/02(水) 08:24:35
ファミマでポンタカードを出す。
ローソンでツタヤカードを出す。+69
-1
-
65. 匿名 2016/03/02(水) 08:24:55
>>62
そんな店員結構いるよ(笑)
+42
-2
-
66. 匿名 2016/03/02(水) 08:25:42
>>60
お・・俺⁉
+23
-5
-
67. 匿名 2016/03/02(水) 08:25:52
揚げ物の臭いが服にしみつく+18
-6
-
68. 匿名 2016/03/02(水) 08:27:40
まず1が全くあるあるじゃなくて笑った
+122
-1
-
69. 匿名 2016/03/02(水) 08:27:48
早朝の店員は外国人。イラサイマセー+31
-5
-
70. 匿名 2016/03/02(水) 08:28:03
夜中に行くと、アメリカンドッグや唐揚げが売っていなくてがっかりする。+85
-0
-
71. 匿名 2016/03/02(水) 08:29:32
インフルエンザの流行時、鼻水ズルズルで手の甲で拭きながら袋詰めするのやめてほしい。+17
-6
-
72. 匿名 2016/03/02(水) 08:31:00
100円珈琲が美味しい。
税込み100円なんだよね。安くて好感持てるし、買いやすい。
生菓子も美味しそうな物があれば買う。
糖質制限スイーツなんかあれば女子にはウケると思う。
あまり高いと買わないで我慢してしまうので、値段は150-220円くらいに設定して。
+48
-1
-
73. 匿名 2016/03/02(水) 08:31:26
>>1
そんな事思ったことなかったわ。
私は店員さんがそういう風にしてくれるとありがたいけどな。
主、色々大変そう。+81
-3
-
74. 匿名 2016/03/02(水) 08:32:10
主みたいな、一々文句言う客がいる+96
-3
-
75. 匿名 2016/03/02(水) 08:32:18
おでんの買い方がわからない(´;ω;`)+30
-8
-
76. 匿名 2016/03/02(水) 08:32:54
タイミング悪いと、おにぎりやお弁当があんまり無くて あ~あ ってなる。+95
-0
-
77. 匿名 2016/03/02(水) 08:33:16
男子店員の逆切れ
わりと遭遇する
叱られ慣れしてないのかな+8
-6
-
78. 匿名 2016/03/02(水) 08:33:28
>>74
お前もいちいち文句つけてる+2
-25
-
79. 匿名 2016/03/02(水) 08:33:30
何故>>47に+大量?がーるずちゃんねるユーザーひねくれすぎ+6
-25
-
80. 匿名 2016/03/02(水) 08:34:34
いつも行くコンビニにあるおでん
出来るなら具材を保護するフタを付けて欲しい
冬場ならまだしも夏場や春は埃が、、、+35
-1
-
81. 匿名 2016/03/02(水) 08:35:55
トイレがいつも綺麗♪
店員さん、お疲れ様です+39
-1
-
82. 匿名 2016/03/02(水) 08:39:04
>>79
お客さまにあだ名つける事に共感したからじゃない?+28
-3
-
83. 匿名 2016/03/02(水) 08:40:10
レンジで温めてもらってるときの手持ち無沙汰感がちょっとだけ苦痛+59
-2
-
84. 匿名 2016/03/02(水) 08:41:10
バイト休みの店員が来て、レジ前で店員とワチャワチャしだしてレジに行きづらい。+45
-3
-
85. 匿名 2016/03/02(水) 08:41:22
全体的に高い+34
-3
-
86. 匿名 2016/03/02(水) 08:42:50
買う予定はなかったスイーツをいつの間にか手に持ってレジに並んでいる+51
-2
-
87. 匿名 2016/03/02(水) 08:45:38
会社帰りとかに、つい寄ってる人を見かけるとあの灯りに引き込まれて無駄遣いしてる自制心が弱く洗脳されやすい人だと思う
+7
-19
-
88. 匿名 2016/03/02(水) 08:45:38
セブンイレブンはカタコトで話す店員が多い+2
-19
-
89. 匿名 2016/03/02(水) 08:47:56
客は神様とでも思っているような客がいる
主みたいな客嫌いだよ…黙って受けとれよ…
by元コンビニ店員+111
-2
-
90. 匿名 2016/03/02(水) 08:48:19
菓子系は高いのでコンビニ限定の100円シリーズで我慢する
アイスクリームが定価
レジで唐揚げクンやフランクフルト、焼き鳥を買いたくなる衝動にかられる
肉まんがスーパーの冷凍より美味しい+56
-0
-
91. 匿名 2016/03/02(水) 08:49:15
払込用紙をたくさんもっていったり、割引券を使うと次から面倒くさい客として、店員たちの中でブラックリストに載ります!
こちらは悪くはないのに!+34
-10
-
92. 匿名 2016/03/02(水) 08:49:19
都内のビジネス街にあるコンビニ店員は9割方外国人+4
-4
-
93. 匿名 2016/03/02(水) 08:53:56
>>1
来店の度に言うけどやめてくれないって
店員は主の顔なんか覚えちゃいないよ。
何十人も相手にすんだから。
嫌ならコンビニ変えれば??+83
-0
-
94. 匿名 2016/03/02(水) 09:01:18
ミニストップのパンが最近おいしくなったとか、セブンイレブンのお弁当が小さいとか、主婦なのに詳しい。+4
-7
-
95. 匿名 2016/03/02(水) 09:03:15
機嫌の悪い店員にあたると、袋詰めしてもらう際にわざと一度床に落として汚れたのか、一度ないし二度くらい使い古された感じのヨレヨレの袋に雑に入れられます。+3
-13
-
96. 匿名 2016/03/02(水) 09:04:54
深夜、2時3時に行くとたまに女の子が働いていてちょっと心配
心の中で頑張れーと応援してる。
店員がおばさんだととにかく私語が多い。知り合いの客とペチャクチャ
店員同士でペチャクチャ…電車に間に合わなくなるでしょ!とイラッとします
+37
-1
-
97. 匿名 2016/03/02(水) 09:06:53
都会にはないが
田舎にはある駐車場+39
-0
-
98. 匿名 2016/03/02(水) 09:07:53
各コンビニ独特のにおいがある。+35
-0
-
99. 匿名 2016/03/02(水) 09:11:08
入り口ドン奥は上おにぎり下お弁当売り場
その横はサンドイッチ
の横は麺類
の横はデザート
の横は紙パック飲料+5
-3
-
100. 匿名 2016/03/02(水) 09:11:22
>>16
懐かしい
好き+1
-1
-
101. 匿名 2016/03/02(水) 09:12:33
アイスやスイーツを一通り見て
唇を噛み締め我慢+25
-1
-
102. 匿名 2016/03/02(水) 09:14:14
お金のほうが汚いんだよ?
トイレより汚いんだよ。
そんなん言いだしたらキリない+39
-0
-
103. 匿名 2016/03/02(水) 09:14:58
温めたお弁当のレジの袋の色は茶色っぽい色+58
-0
-
104. 匿名 2016/03/02(水) 09:16:20
菓子パンがおいしい
+20
-0
-
105. 匿名 2016/03/02(水) 09:16:54
コンビニのからあげランキングを作る
って私だけかしら^^;+6
-1
-
106. 匿名 2016/03/02(水) 09:17:17
袋に入れただけで持ち手がふんわりバラバラ
になった状態で、ありがとうございましたー(棒)
むかっとする+6
-15
-
107. 匿名 2016/03/02(水) 09:20:23
主、友達も彼氏もいないでしょ(笑)+56
-0
-
108. 匿名 2016/03/02(水) 09:20:42
好きな商品がもう販売されてなかった時のガックリ感(´;ω;`)ウッ…
サークルKのお煎餅美味しかったな〜+33
-0
-
109. 匿名 2016/03/02(水) 09:24:13
イケメンの店員がいるとオォッ❗となり足しげく通うがフリーターなのか…ないな…と恋心を抑える+10
-4
-
110. 匿名 2016/03/02(水) 09:25:10
町中のコンビニなのに
看板の隣に酒、タバコの看板
酒、タバコが売ってないコンビニってあるのかなー?+9
-14
-
111. 匿名 2016/03/02(水) 09:25:53
小分けにし過ぎる店員さんが居て困る 。
温かいのだけ分けてくれるだけで充分だよ ‥+24
-4
-
112. 匿名 2016/03/02(水) 09:27:29
店長さんらしき人だけ、張り切って接客してる+25
-0
-
113. 匿名 2016/03/02(水) 09:28:18
>>110
あるよ
売るのに資格?か何かいるんじゃなかったかな+28
-1
-
114. 匿名 2016/03/02(水) 09:28:54
アニメのクジが期間限定である
一時息子がはまって大変だった+35
-1
-
115. 匿名 2016/03/02(水) 09:29:02
お弁当とか選んでる時に棒立ちでレジに突っ立って見ている店員。待ってる感が嫌でゆっくり選べない。(笑)+33
-0
-
116. 匿名 2016/03/02(水) 09:29:09
主さん客だからってなんか偉そうだね。
「どけてくれますか?」じゃなくてもっと言い方があるんじゃないの?
店員は親切でやってくれてるんだし、おそらく他のお客さんはそんな事思いもしないよ。
自分の主張がちょっとおかしい事自覚したほうがいいよ。+81
-1
-
117. 匿名 2016/03/02(水) 09:30:50
>>113
そーなんだ!
教えてくれてありがとう+6
-1
-
118. 匿名 2016/03/02(水) 09:32:25
ホットスナック選びたいんだけど、レジ前に立つとすぐに
ご注文お決まりでしたらお伺いします!みたいに言われるのでゆっくり選べない+35
-0
-
119. 匿名 2016/03/02(水) 09:42:58
コンビニで働いていた時は私のいる時間帯で来るお客の顔を覚えて接客をしていた。
レシートいらない、袋いらない、フライドポテトの味の振りかける量とか・・・
覚えること沢山あって大変だったけど、充実してました。
+29
-0
-
120. 匿名 2016/03/02(水) 10:13:05
袋の持ち手をねじられるのが嫌。+1
-33
-
121. 匿名 2016/03/02(水) 10:23:38
必要なもの以外買うつもり無かったのにレジ横のイチゴ大福やジャンク系をついつい買ってしまいます+22
-0
-
122. 匿名 2016/03/02(水) 11:11:44
温かいものとアイスを同じ袋に入れようとするバカがたまにいる
「袋はご一緒でよろしいですか?」って聞くな!!+21
-0
-
123. 匿名 2016/03/02(水) 11:14:47
バイト経験者です。
常連さんには大抵あだ名がついてます。
タバコの銘柄、エロ本、似てる有名人の名前、ブラック(リスト)など+33
-1
-
124. 匿名 2016/03/02(水) 11:16:46
夜のおじさんバイトのオヤジギャグ…寒さが増す+2
-5
-
125. 匿名 2016/03/02(水) 11:26:47
実家がコンビニ経営で、今子育てのかたわら、アルバイトしてます。主みたいな方はいますが、やはり来店される方は、変わり者も多いし、私達を見下した態度をされる方もいます。私はその前は、10年ほど美容部員でしたが、プライドが高い方、変わった方も接客してきました。そこで思うのは、その人の人間性だなぁということです。主さん、失礼ですが、人間性に問題ありません?+53
-7
-
126. 匿名 2016/03/02(水) 11:37:21
セブンとファミマしか店員経験無いから分かりませんが、セブンとファミマで年齢の区切りが違います。
忙しい時に同じ客層ばかり押しちゃいがち^_^;
肉まんや揚げ物を取るときは消毒してます。
トイレのペーパーの三角折りも手を洗ってからやるので、気になる方、安心してくださいね(σ´∀`)σ+26
-0
-
127. 匿名 2016/03/02(水) 11:42:49
タバコは売れても1円もコンビニの利益にならない。タバコプラスαで何か買ってもらうのがねらいで置いてるだけ。ファミマ店員です。+29
-0
-
128. 匿名 2016/03/02(水) 11:46:57
買い物途中にレジ近くの商品をじっくり見たくて行っただけなのに、こちらの動きを察知した店員さんが迅速にレジに立ってくれた時の沈黙の気まずさ。+18
-0
-
129. 匿名 2016/03/02(水) 11:56:20
いくらレジが混雑しても 弁当温め ホットスナック チケット代支払いなど重なっても無駄な動きが一切ないなめらか迅速かつ正確な動きで客をさばく一流のプロコンビニバイトに時々出会い、心の中で称賛。+33
-1
-
130. 匿名 2016/03/02(水) 11:56:43
>>125
実家がコンビニ経営してなくても
コンビニで働いたことがなくても
元美容部員でなくても
トピ主に問題があることは分かるよ…+44
-1
-
131. 匿名 2016/03/02(水) 12:06:59
主みたいな、一々文句言う客がいる+48
-0
-
132. 匿名 2016/03/02(水) 12:11:54
>>55このボタン、セブンはちゃんと顔見てきて押すんだけど…他のコンビニ(ローソン、ファミマ)は適当なんだろうか、、?+4
-3
-
133. 匿名 2016/03/02(水) 12:31:11
コンビニ〜〜あるある〜
早く言いたいよ〜〜♪+9
-1
-
134. 匿名 2016/03/02(水) 12:33:44
>>110
あるよ。
近くに酒屋さんや、タバコ屋さんがあったりするとこはコンビニでは売れないよ。+7
-1
-
135. 匿名 2016/03/02(水) 12:35:02
一人暮らしだから、会社帰りについつい灯りに引き込まれてフラリと寄ってしまう。
なんか「お帰り♪」って言ってくれてるようで。+9
-3
-
136. 匿名 2016/03/02(水) 12:35:46
>>1みたいな客には出会いたくない+38
-0
-
137. 匿名 2016/03/02(水) 12:41:03
客にアダ名つけてる店員さんへ
自分も勝手に付けられて影で笑われてるかも、って考えた事ない?
私も「売れないバンドマン」とか「姫カット男」「刀剣腐女子」とアダ名つけてるよ。+5
-25
-
138. 匿名 2016/03/02(水) 12:44:53
>>137
だから何?+35
-1
-
139. 匿名 2016/03/02(水) 12:45:01
>>1
さっき嫌な客来たとかまたアイツだとか言われてますねw
+31
-0
-
140. 匿名 2016/03/02(水) 13:27:20
>>55
このボタンって苦情こないんですか?(質問)+1
-0
-
141. 匿名 2016/03/02(水) 13:27:25
主いまごろ涙目かな(笑)+26
-2
-
142. 匿名 2016/03/02(水) 13:53:54
老人のアクセル、ブレーキの間違いでつっこまれがち+23
-0
-
143. 匿名 2016/03/02(水) 14:57:20
サンクスで焼き芋を買いたくて、1番デカイのをマジマジと吟味して、これください!って言ったら、後ろの焼き芋マシーン?から袋に入った焼き芋を取り出された時の恥ずかしさ…
それディスプレイなんですよ〜〜wっだって。+10
-0
-
144. 匿名 2016/03/02(水) 14:59:04
コンビニの常連にだけはなりたくない。お金落としてる人にあだ名とか怖っ。+3
-16
-
145. 匿名 2016/03/02(水) 15:00:30
主叩きしつこい+4
-19
-
146. 匿名 2016/03/02(水) 15:33:27
駅前のコンビニ。キャバクラのキャッチの人達が、わしゃわしゃ邪魔くさい。
用もないのに、店に入って来てムダ話してたり、ゴミは散らかすし…
この間、外国の方が店内でキャッチの人達とぶつかり、外国の方が手に持っていた缶コーヒが床に落ちた。あきらかにキャッチの人が悪いのに無視。外国の方は呆れたように苦笑いしてた。
私が、あわてて缶コーヒーを拾って拭いて渡したら片言で「ありがと」と言ってくれた。
コンビにの店員さんは、アルバイトさんぽいから、キャッチの人達には注意できないだろうな。
+4
-0
-
147. 匿名 2016/03/02(水) 16:05:19
接客適当。金髪の人が働いててビックリしました。セブンイレブン+2
-10
-
148. 匿名 2016/03/02(水) 16:45:45
若いお客さんはコンビニ使い慣れてるからスムーズだけど、おばちゃんとかnanacoカードとか言い出すと、恐ろしく時間がかかりレジが止まる。
おばちゃんはコンビニの使い方分かってない人多い。+9
-0
-
149. 匿名 2016/03/02(水) 16:53:31
そんなの言われたら目で訴えます=睨む。
タバコの年齢確認で怒鳴る人もそうです
こちら側の非であればそれは仕方ないですが
理不尽に文句言う人、後で虚しくならないのかな?て。店員もあなた方と同じ気持ちある人間ですよ+14
-1
-
150. 匿名 2016/03/02(水) 17:02:29
お弁当選んでる時に
割り込んで商品を取るおじさんかおばさん。
急いでるならしょうがないと思うけど
「どけ」みたいな感じでやられると腹立つ+8
-0
-
151. 匿名 2016/03/02(水) 17:56:58
両替してくれというおばさん。
厳しいですねと断ったら、
段々と表情が険しくなり、
紅茶を乱暴にカウンターに置いてきた。+15
-0
-
152. 匿名 2016/03/02(水) 18:01:10
ついつい余分にお菓子を買ってしまう+15
-0
-
153. 匿名 2016/03/02(水) 19:25:48
たまには違うものを買おうかなと思っているのに、結局いつも同じものを買ってしまう。チャレンジ精神が足りないんだよね……+17
-0
-
154. 匿名 2016/03/02(水) 19:42:53
セブンは声かけがすごい。
いい事なんだろうけど、私は静かなコンビニのが好き+10
-0
-
155. 匿名 2016/03/02(水) 21:26:15
>>4
それおかしいでしょ!
見ただけでオタクだなんてわかるの?
見た目で判断してるだけでしょ+4
-1
-
156. 匿名 2016/03/02(水) 21:34:28
たまに化粧が濃かったりアクセサリーつけすぎな店員がいる
不愉快
+5
-2
-
157. 匿名 2016/03/02(水) 22:05:54
レジ、どこに並んでいいかわからなくて困る。+1
-4
-
158. 匿名 2016/03/02(水) 22:09:08
>>1
元コンビニ店員です。
そう云うお客様は分かるので外側を支えるようにしていましたが、お買い上げ商品によってはうまく立たなくて…ご迷惑をおかけしました。
持ちやすいようクルクルするよう指導されましたがコレも嫌がるお客様が居て、申し訳無いなーと思い、クルクルせずに持ちやすくまとめるようにしていました。
様々な方がいらっしゃるので皆様にご満足頂くのはなかなか難しかったです。
今は別の接客業ですが、いつかまたコンビニで働きたいなと思っています(^^)+11
-1
-
159. 匿名 2016/03/02(水) 22:25:52
手をどけてくれますかってきもいwww
完全にキチガイ客(´・ω・`)
言われた側の気持ち分からないんですかね…怖いですしそれを共感して貰えると思ってトピにするのも更にこわい…笑+19
-2
-
160. 匿名 2016/03/02(水) 22:43:19
主です。みなさん偽善者なんですか?近所だから良い印象にしようとストレス抱えてるんですか。
財布出して待ってるのに袋詰めを優先してる店員には会計先にしてくれと言いましたよ。
財布閉まってるときにレジ詰まってるから早く行けオーラ出してるのでその後来店したときに言いましたよ。
普通なら会計先にして客は財布を閉まってる方が回転はいいはずです。それをしないのは明らかに店員の傲慢です。
全ての店員さんのことをいってるわけではなく一部です+2
-38
-
161. 匿名 2016/03/02(水) 22:53:58
あと八百屋か!ってくらい声でかい奴いる。
会計してるときに
ありがとーございましたー
ってうるせーわ。
+6
-4
-
162. 匿名 2016/03/02(水) 23:25:42
深夜の店員の個性が強すぎること+6
-0
-
163. 匿名 2016/03/02(水) 23:28:58
セブンのスイーツが優秀で感動します。
いろんな支払いが出来て助かります。
願わくば我が家からコンビニエントな距離にできてほしい。+4
-1
-
164. 匿名 2016/03/02(水) 23:39:04
トイレだけ借りてそそくさと
店から出る。+9
-1
-
165. 匿名 2016/03/02(水) 23:47:21
コーヒーが安くて美味しい
一昨年の冬の大雪でもコンビニが開いてて嬉しかった
(^-^)V+7
-0
-
166. 匿名 2016/03/03(木) 00:26:05
店員「お箸とストローはつけますか?」
私「つけてください」
店員「…」
商品と箸とストローを袋に入れる
なんやかんやで会計終了
え?無視?
聞いておいて無視?って感じ
+5
-8
-
167. 匿名 2016/03/03(木) 01:11:10
手をどきやがれってところに突っ込みどころが満載
と言うか、>>1はすでにトピずれの疑問形で終わってるw+10
-0
-
168. 匿名 2016/03/03(木) 01:14:50
品だしのカゴが通路をふさいでいる+4
-0
-
169. 匿名 2016/03/03(木) 01:32:43
主、性格わっるw+18
-0
-
170. 匿名 2016/03/03(木) 01:55:04
>>166
言葉は無かっただろうけど箸とストローは入れたんだから無視ではないでしょ+9
-2
-
171. 匿名 2016/03/03(木) 01:59:29
>>160
1列目に関して
どの順番んするかマニュアルで決まってる場合もあります
2列目に関して
そのオーラは主さんが勝手に感じたかもしれませんよね?
3列目に関して
普通ならと自分の考え基準で避難してますよね?
そういう考え方自体が主さんの傲慢です+9
-0
-
172. 匿名 2016/03/03(木) 02:25:50
皆さんが偽善者じゃなくて主さんが性格悪いんです+16
-0
-
173. 匿名 2016/03/03(木) 02:57:46
コンビニでトイレを借りるとき、先に誰かが入ってたら何か気まずい。商品を見るふりして並んでます。+5
-0
-
174. 匿名 2016/03/03(木) 03:38:00
コンビニの安い時給でここまで
求めてくる客もウザいわ+14
-2
-
175. 匿名 2016/03/03(木) 05:44:24
>>170
確かに入れてるがこちら側がつけてくださいって言ってるのに「はい」や「かしこまりました」などと言うべき+3
-2
-
176. 匿名 2016/03/03(木) 06:42:32
>>175
いや、無視したって話で、べきとか言う話ではない+3
-3
-
177. 匿名 2016/03/03(木) 11:58:45
袋の持ち手を差し出してくれたら、私はむしろ「持ちやすくしてくれてありがとう」って思います。
「あ、すみません♡」って言葉に出す時もありますよ。
人それぞれだとは思いますが「手どけやがれ」と思う人は逆に気の毒。
+6
-0
-
178. 匿名 2016/03/03(木) 13:00:26
コーヒーいらない。カウンター横に置いてるからコーヒーメイカーの前にたって、よけもしないバカがいるから出入りに邪魔。それに臭いし人の買ったもの横目でチラチラ見てきてキモい。たった百円だけでコンビニにくるなよって感じw+5
-0
-
179. 匿名 2016/03/04(金) 20:51:22
>>1 嫌なら、スーパーとかで、買えばいいのに。
そしたら、自分で袋いれて、好きなよーに持てるのに。+5
-0
-
180. 匿名 2016/03/05(土) 06:16:22
>>175
横入りですが私は不愉快に思いますね
+0
-1
-
181. 匿名 2016/03/08(火) 01:27:03
主さん怖いしクレーマーっぽいわ
頼むからコンビニに行かんどいて〜どうせ大金使ってなさそうやし
あんたが行かないことで店員さんがどんだけ救われるか 笑
+5
-0
-
182. 匿名 2016/03/08(火) 02:04:26
主さんめっちゃ叩かれてる!
だっさwww+2
-1
-
183. 匿名 2016/03/08(火) 23:06:31
主みたいな勘違いしてる奴いるよ。
いやなら他所に行ってね。あなたがこなくてもこちらは困らないので。
店員より。+2
-0
-
184. 匿名 2016/03/25(金) 00:06:13
主はその後も>>160のようなコメントやってるけど、なぜ自分が批判されるのか、なぜ自分に賛同する人がいないのかということも理解できないのかね。
いろんな人が意見書いているけど、それを「偽善者」という言葉で片づけたりして。
本当に何様のつもりなのかって。ただ不満の捌け口目的でトピ申請するなよ。+1
-0
-
185. 匿名 2016/03/25(金) 00:08:56
>>36
それしか書けないのか。小学校低学年?
>>39
主の方がよっぽど上から目線だろ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する