-
1. 匿名 2016/03/01(火) 17:31:10
今朝方、出社するときに車で
近所のパチンコ屋さんの電柱に
正面衝突してしまいました。
電柱は斜めになり
車はバンパー部分がベッコリへこみ
運転不能になりました。
幸いに怪我はしていなく
怪我をしたのは車と電柱です。
まさか正面から突っ込むとは思わなくて
とてもショックで数日立ち直れそうにないです。
自損事故起こした方、
どのようにして立ち直りましたか??+76
-5
-
2. 匿名 2016/03/01(火) 17:32:14
しばらく運転するの怖くなるよね+125
-0
-
3. 匿名 2016/03/01(火) 17:32:27
とりあえず車買う出費の痛さに凹む+88
-2
-
4. 匿名 2016/03/01(火) 17:32:33
残念ながら引きずる+71
-3
-
5. 匿名 2016/03/01(火) 17:32:38 ID:QYozjqP821
今日はおとなしく寝てください+74
-0
-
6. 匿名 2016/03/01(火) 17:32:40
なるようにしかならないしから諦めるしかない+24
-2
-
7. 匿名 2016/03/01(火) 17:32:41
出典:www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp
+16
-2
-
8. 匿名 2016/03/01(火) 17:32:59
主さん大丈夫?+71
-2
-
9. 匿名 2016/03/01(火) 17:33:06
>>1
ケガをしなくてよかったけどショックですね+107
-1
-
10. 匿名 2016/03/01(火) 17:33:34
怪我無いように見えても後で首が痛むとかあるみたいだからお大事にね(´・ω・`)+81
-1
-
11. 匿名 2016/03/01(火) 17:33:40
しばらく落ち込むけど、やってしまったら仕方ない!気持ちの切り替えを
人巻き込まなくて、命あってそれだけでも有り難い!(^-^)+97
-3
-
12. 匿名 2016/03/01(火) 17:33:43
他人が傷ついてなくてよかった
くらいしかないよね
チカチカする場所は気が散って危ないや+86
-4
-
13. 匿名 2016/03/01(火) 17:33:59
人を傷付けてないだけマシです。
怪我もなくてよかったですね。
あたしは追突されて痺れがずっと治りません、、、!+55
-2
-
14. 匿名 2016/03/01(火) 17:34:25
車庫入れでちょっとこすったぐらいでも気持ち凹むのに、それはしばらく怖くなっちゃうね。+69
-1
-
15. 匿名 2016/03/01(火) 17:34:47
駐車場から出てきた車に驚いて
電柱の下のゴミの山に突っ込んだ事がある
ムチウチとか、後から来るのでお気をつけて
+25
-1
-
16. 匿名 2016/03/01(火) 17:34:50
主さんハーブやったの?てんかん?+3
-43
-
17. 匿名 2016/03/01(火) 17:35:14
目を閉じて自転車を運転したら、川に落ちました。
人にぶつからなかったのが幸いです、、+4
-35
-
18. 匿名 2016/03/01(火) 17:35:23
車が身代わりになってくれた、と前向きに思うしかないです。
私も免許とりたての頃、やりました。+64
-2
-
19. 匿名 2016/03/01(火) 17:35:54
主さん、怪我無くて何よりだよ。
人でも巻き込んでたら、こんなトピ立ててる場合じゃないものね。
+37
-0
-
20. 匿名 2016/03/01(火) 17:36:09
やはりイスラムのように女性の運転は制限すべき+3
-28
-
21. 匿名 2016/03/01(火) 17:36:18
出勤前で、二回やらかしたことある。
なぜかどちらもボーナス前で、浮かれ気分もぶっとんだ。
職場のロッカーで泣きました(笑)+13
-3
-
22. 匿名 2016/03/01(火) 17:37:32
>>15
ゆっくり出てきて欲しいよね。
脇道からも結構なスピードで急に止まる車いる。
そっちはギリギリで止まるつもりでも、こっちはビビる。+15
-1
-
23. 匿名 2016/03/01(火) 17:37:55
時間が解決してくれる。
しばらく運転したくないけど、ずっと運転しないままだとペーパードライバーになっちゃうし。
+15
-2
-
24. 匿名 2016/03/01(火) 17:38:11
免許取り立ての頃ならあったよ。運転歴が長くなった今時分はさすがにないけどね。+7
-1
-
25. 匿名 2016/03/01(火) 17:38:25
電柱にぶつけてキズ付けたことあります。
へこまずにキズだけで良かった…のかな?+7
-4
-
26. 匿名 2016/03/01(火) 17:40:21
中古車買って、納車してその日にぶつけました。
2日ほど寝込みました。。+14
-2
-
27. 匿名 2016/03/01(火) 17:41:58
主さんショックだったと思うけど
人を巻き込まなくてすんだだけ良かったじゃない!!
そして主さんもご無事だったみたいで良かった!!
+17
-3
-
28. 匿名 2016/03/01(火) 17:46:03
「人じゃなくて本当に良かったー」と思った次の瞬間物凄く凹むよね…
私は車検が終わった3日後に自宅の花壇に車をぶつけてナンバープレートと足まわりのカバーがバキバキになったのにはショックだった。
しばらく乗るのも怖かったけど必要に迫られて再び慎重に乗ってます。
+23
-0
-
29. 匿名 2016/03/01(火) 17:46:21
怪我がなくて良かったじゃないですか!
私も自損事故ありますよー
ブラック企業に勤めてたときに居眠りで2回事故りました。
人を傷つけなくて本当よかった+13
-2
-
30. 匿名 2016/03/01(火) 17:47:21
しばらく運転は控えよう
運転に慎重になりすぎて逆にまた事故る
ソース自分+7
-1
-
31. 匿名 2016/03/01(火) 17:47:45
細道の曲がり角でブロック塀にガリガリガリッ
左前後のドアかなりひどい凹み傷で見るたびに落ち込みます。
お金ないから未だに直せてません。+16
-1
-
32. 匿名 2016/03/01(火) 17:48:00
勉強だと思って次からは気をつける
ケガ無くて良かった!+9
-2
-
33. 匿名 2016/03/01(火) 17:51:16
コンビニで夜食買って前進駐車してたのでバックしたらクラクション聞こえて気付いたら代行の車にぶつかってたT_T
幸い相手の車はミラーが折りたたまれたくらいで傷がなかったからそのまま帰してくれたけど自分の車はがっつり凹んだ+12
-3
-
34. 匿名 2016/03/01(火) 17:53:56
私も電柱にめり込んだ事あります
免許取って1週間ぐらいの時にステレオのボリュームだか何かをいじくっててめり込みました
電柱は傷付いただけでしたが車は再起不能
しばらく運転が怖くて仕方なかったです
それから運転には細心の注意を払い気をつけています+3
-6
-
35. 匿名 2016/03/01(火) 17:54:28
主さん、エアバック出た?
何色だった?
私の知り合いは、ピンクだったよ。
人が大変なときに、ピンクだよって笑ってた。+1
-17
-
36. 匿名 2016/03/01(火) 17:55:10
ここ優しいですね。自損した時にとある掲示板に書いたら運転が荒いからだ!死ね!みたいな事書かれてめちゃくちゃ落ち込んだ・・・
主さん大変ですね。私もしばらく運転怖かったけど、時間が経てば平気になりました。辛いと思いますが、休める時はきちんと休んで下さい+15
-2
-
37. 匿名 2016/03/01(火) 17:55:34
>>12
さり気なくぱちんこ屋ディスってるけどチカチカなんて関係ある?よそ見してたんでしょ?。
そんななら運転しない方がいいよ。いつか人はねる。
電柱倒したら数千万の賠償だよ。+17
-3
-
38. 匿名 2016/03/01(火) 17:59:46
傷の舐め合いのコメントばっかりだね。
電柱から正面てよそ見運転じゃないの?雪で滑った?
人をひいてなかったからマシだけど、もしかしたらと思ったら普通ならガクブルでこんな所に書いてる神経が分からん。+11
-11
-
39. 匿名 2016/03/01(火) 18:01:58
起こってしまったことは仕方ない!
人を怪我させなくて良かったとポジティブに考えて
気をつけて運転してね(^-^)/+9
-2
-
40. 匿名 2016/03/01(火) 18:05:50
自損も人身もどちらも経験あります。
自損の時は二週間ぐらいで立ち直れた気がします。
人身の時は自分は追突された側ですが、1年半経った今でも恐怖心はとれず以前の様に運転出来なくて辛いです・・・
気持ちを楽にしようと本を読む、DVDを見る、友人に会う、買い物に行くとかをしたと思います。自損もかなり落ち込むと思いますが、誰かを巻き込まなかっただけ良かったと思います+10
-2
-
41. 匿名 2016/03/01(火) 18:11:27
免許とりたての時に、お店から狭い道に出ようとして左側のガードレールに接触し、テンパってアクセルとブレーキを踏み間違え、更にガードレールに突っ込んだ…。
ガードレールは無傷だったけど、車は左側のドアを交換した。
何やってんだ私…と本当にへこんだ。
車ってぶつけると本当に嫌な音がするね。+18
-2
-
42. 匿名 2016/03/01(火) 18:17:58
小さな道の横にある川のくぼみにタイヤがおち壁に激突しました
それから怖くて車にのれてませんが田舎なのでチャリとゆうとバカにされます
事故よりはましなはず
恥ずかしいけど+2
-0
-
43. 匿名 2016/03/01(火) 18:18:43
擦ったことは3回あるけど、主さんほどのやつは経験ないな…
叩く訳じゃなく、事故防止のためにどういう手違いでそうなったのか知りたい。+8
-0
-
44. 匿名 2016/03/01(火) 18:19:07
なぜ正面からぶつかったんですか?+12
-1
-
45. 匿名 2016/03/01(火) 18:24:44
損保会社に勤務してます。
まず主さんにケガがなくて
良かった。
車はヘコんでしまったかも
しれませんが、電柱の賠償などは
保険会社がキチンと話をし
示談しますし、ケガがない事を
幸運だと思って気持ちを
切り替えてくださいね。
引きずる気持ちももちろん
わかりますが、
その気持ちのままで
また事故にあっては
いけないので…。
今日はゆっくり休んで、
明日からまた頑張りましょう‼︎
+21
-3
-
46. 匿名 2016/03/01(火) 18:26:02
任意保険入ってますか?電柱も対物賠償保険できちんと直してくださいね。+8
-1
-
47. 匿名 2016/03/01(火) 18:53:49
免許取った日にウキウキしてレンタカー借りる→そのままコインパーキングでぶつけました。しかもポールと人の車。
主さん怪我が無くて、他人とか車にぶつけなくて良かったですよ。+3
-4
-
48. 匿名 2016/03/01(火) 18:56:48
免許とりたての頃、速度出し過ぎで曲がりきれず縁石にぶつかり、まさかのシートベルト未着用でよくある事故実験の白い人形のようにハンドル越えてフロントガラスを頭で割り、気づいたらまた運転席に座ってました。
ほんとに当時は運転をなめくさってました。警察官から注意受けて大反省。親から譲り受けた車は廃車になりました。
怪我もなく頭にたんこぶもできず、心配になり脳外科で検査。
結果は『異常ないけど、ただ歳の割に脳が収縮してるね!でも大丈夫だから!』とゆーオチでした∑(゚Д゚)
人より脳がちっちゃいのかとちょっと悩みました(笑)。
あれから十数年無事故です。
+5
-7
-
49. 匿名 2016/03/01(火) 19:32:51
会社の駐車場で
ブレーキとアクセルを間違えて
社用車のトランクが無残な姿になった。
免許をとって2カ月めのことでした(笑)+0
-3
-
50. 匿名 2016/03/01(火) 19:38:31
雪道カーブで滑って全損。
そこから雪道が恐怖になりました。それまでは滑るわけないという
過信があって、ある程度スピード出してました。
みんななぜ雪道でトロトロ走るのか、痛い目見てから分かりましたよ・・・
立ち直るというか、過ぎたことはしょうがないことだし、
なにより誰かを巻き込まず、自分も大きな怪我は無かったので、
不幸中の幸いさと思ってやり過ごしましたよ。
+6
-1
-
51. 匿名 2016/03/01(火) 19:47:28
私も先日旦那の新車を自宅の車庫入れで柱にゴン…
入学準備にお金がかかるこの時期に88000円の請求書が届きました(T_T)+5
-1
-
52. 匿名 2016/03/01(火) 19:51:45
私もあります。
へこんでへこんで、あの一瞬がなかったらなーと何度も思いました(^^;;
でもほんと起きてしまったのはしょうがない!数日〜数週間で必ず立ち直るからファイト!!+1
-4
-
53. 匿名 2016/03/01(火) 20:03:58
リアルに1週間前に赤信号で止まっている時に、真後ろからすごいスピードでぶつけられ、むちうちが酷い状態です
特に左腕がひどくて、握力も下がりました
車の運転、怖いです+7
-0
-
54. 匿名 2016/03/01(火) 20:26:53
へたくそ
車乗るな+6
-8
-
55. 匿名 2016/03/01(火) 20:29:14
そもそもどうして電柱にぶつかったのか知りたい。+7
-0
-
56. 匿名 2016/03/01(火) 20:32:50
つい最近、居眠り運転して縁石にぶつけちゃいましたー。車が・・・(°_°)もっと車を大事にしなきゃと思いましたねッ!+0
-4
-
57. 匿名 2016/03/01(火) 20:46:13
居眠り、スピードの出し過ぎ、カーステやエアコンいじっての事故は、あまり同情しない。+11
-0
-
58. 匿名 2016/03/01(火) 21:44:09
普段の買い物で少しでも節約しているのに、うっかり車をぶつけると万のお金がとんでいく。
ほんと落ち込みます。+6
-1
-
59. 匿名 2016/03/01(火) 21:53:11
それにしても、お年寄りに多いとは思っていましたがブレーキとアクセルを間違えるというのは本当に怖いですね!!+5
-0
-
60. 匿名 2016/03/01(火) 23:41:52
しばらくトラウマで運転するの怖くなりますよね。人が巻き込まれなかったのが幸いだったと思います。
人にたくさん話すと少し落ち着くと思います。友達とか家族とか。そのときに笑い飛ばしてくれると落ち着きます。+2
-0
-
61. 匿名 2016/03/02(水) 01:25:41
とりあえず、新しい車買ったら、ソッコーお祓いに行った。
+2
-0
-
62. 匿名 2016/03/02(水) 04:34:47
その程度で済んで良かったと思うしかない。
事故を教訓に今後は安全運転をする。+1
-0
-
63. 匿名 2016/03/02(水) 11:17:06
私、初めて買った車2ヶ月で自損事故で廃車になったよ。まだローンも始まってなかった。辛かったなぁ。+1
-0
-
64. 匿名 2016/03/02(水) 18:47:04
私だったら事故った当日にトピを立てる気力はないな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する