ガールズちゃんねる

他人に興味がない人〜

147コメント2016/02/26(金) 16:53

  • 1. 匿名 2016/02/25(木) 19:56:14 

    私は他人に興味がありません。

    なので、恋バナに付き合うのが苦痛です。
    どうでもいいです。

    そんな人いますか?

    +332

    -10

  • 2. 匿名 2016/02/25(木) 19:56:49 

    他人に興味がない人〜

    +29

    -38

  • 3. 匿名 2016/02/25(木) 19:56:52 

    うん。面倒臭いよね

    +269

    -2

  • 4. 匿名 2016/02/25(木) 19:56:53 

    幸せな話は聞きたくない
    不幸な話は聞きたい
    そんなもんだよ

    +216

    -47

  • 5. 匿名 2016/02/25(木) 19:57:01 

    興味はあるけど人目は気にしない

    +37

    -1

  • 6. 匿名 2016/02/25(木) 19:57:04 

    聞いてどーすんの?興味ないんでしょ?

    +125

    -18

  • 8. 匿名 2016/02/25(木) 19:57:11 

    はーい
    興味ないです。身の上話されても目が泳いじゃう。

    +124

    -7

  • 9. 匿名 2016/02/25(木) 19:57:12 

    友達いないの?

    +40

    -14

  • 10. 匿名 2016/02/25(木) 19:57:15 

    みんなそうだよ

    +81

    -7

  • 11. 匿名 2016/02/25(木) 19:57:37 

    興味ない
    けどリア充見ると心がすさむ。笑

    +145

    -8

  • 12. 匿名 2016/02/25(木) 19:57:40 

    実はゴシップネタ他の人より興味ない

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2016/02/25(木) 19:57:41 

    人の恋バナを一方的に聞くのは疲れるよね。

    +92

    -2

  • 14. 匿名 2016/02/25(木) 19:57:42 

    他人に興味がない人〜

    +6

    -14

  • 15. 匿名 2016/02/25(木) 19:57:47 

    そういう人って彼氏とかはいるの?他人に興味ないなら恋愛もなしってことでしょ?

    +49

    -14

  • 16. 匿名 2016/02/25(木) 19:58:04 

    誰もがそうなんじゃない?自分自分の世の中

    +84

    -1

  • 17. 匿名 2016/02/25(木) 19:58:05 

    >>7
    ごもっとも

    +20

    -10

  • 18. 匿名 2016/02/25(木) 19:58:12 

    ありそうなフリするけど正直、興味ないかも

    +59

    -2

  • 19. 匿名 2016/02/25(木) 19:58:17 

    7が正解
    聞いてどうすんの?
    お前の考えもどうでもいいわW

    +22

    -15

  • 20. 匿名 2016/02/25(木) 19:58:20 

    興味ない←話に入れないぼっち

    +13

    -21

  • 21. 匿名 2016/02/25(木) 19:58:43 

    ない!な~い!

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2016/02/25(木) 19:59:19 

    他人に興味ない人がガルちゃん来ないよねー

    +56

    -14

  • 23. 匿名 2016/02/25(木) 19:59:21 

    芸能ネタとか、自分から遠い存在の人の話題とかは食いつくけど、ただすれ違った人とか、そういう人には興味ないです。

    誰かの恋バナなんてもってのほか。

    本当に親しい友達ならいいけど、そうじゃない人のはよっぽど面白い話をしてくれない限り、聞いてるフリしつつ、別のこと考えてます。

    +11

    -7

  • 24. 匿名 2016/02/25(木) 19:59:25 

    主婦です。
    いわゆる井戸端会議が苦手です。
    毎日夕食はどーする?とか、子どもの習い事のこととか、表面的には和やかだけど、しょせんは腹の探りあいですよ。

    +166

    -6

  • 25. 匿名 2016/02/25(木) 19:59:33 

    はーい、私です。
    よく友達とかに「さっきの(通りすがりの)人すごい太ってたよね」
    とか言われても、全く見てないので話題についていけません。
    通りすがりの他人なんて興味なさすぎる…。

    +174

    -4

  • 26. 匿名 2016/02/25(木) 19:59:35 

    異様に人の事に興味津々で噂話と悪口ばっかり言ってる変なオバサンって必ず近所にもいるし、パート先にもいる
    気持ち悪い

    +102

    -2

  • 27. 匿名 2016/02/25(木) 19:59:49 

    他人に興味がない人〜

    +12

    -2

  • 28. 匿名 2016/02/25(木) 20:00:16 

    「私にはどうでもいいんだけどぉ~」「あんまり他人に興味ないんだよねぇ~」

    ってアピールする女ほど、実は嫉妬心が強くて他人に目を光らせてるんだよ。

    自覚ないだろうけど、そういうもん。

    +116

    -7

  • 29. 匿名 2016/02/25(木) 20:00:48 

    知人と一緒に歩いてて、「あの人さ、みてよ」とか「あの服どうよ」とか言ってくる人がいます。

    そんなの別にどーでもいーじゃん!!

    って思い、私はそっちを特に見ることはありません。
    私が見るのは、私のアンテナ(?)にひっかかった時だけで十分です。

    +118

    -4

  • 30. 匿名 2016/02/25(木) 20:00:49 

    本当に興味ない人はガルちゃんなんか来ないでしょ

    +43

    -6

  • 31. 匿名 2016/02/25(木) 20:01:16 

    他人に興味ない人のほうが、モラハラとかいじめとかあまりしないから付き合いやすかったりする。

    +45

    -3

  • 32. 匿名 2016/02/25(木) 20:01:25 

    誕生日とか相手の子供の年齢とか、聞いてもすぐ忘れる。
    私には関係ないから!

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2016/02/25(木) 20:01:32 

    職場で私だけ人の悪口や噂話をしないので、すごく「いい人」に思われてるんだけど
    ごめん・・・他人に興味ないだけ。
    誰がどうとか、正直どうでもいい。

    +119

    -3

  • 34. 匿名 2016/02/25(木) 20:01:35 

    ガルちゃん見てる時点で他人に興味ないと言えないような気がする。

    +17

    -7

  • 35. 匿名 2016/02/25(木) 20:02:45 

    興味がある人
    ・高学歴で大学教授や研究員、技術職
    ・裕福で大学まで私立
    ・学歴ないけど、努力家、勉強家でその道のトップになってる人

    興味がない人
    ・中卒、高卒で単純作業してる人
    ・毎日家と会社の往復、同じ生活で生きられる人

    +9

    -30

  • 36. 匿名 2016/02/25(木) 20:02:47 

    同僚相手にマジギレしてるバカとかね
    嫌い!嫌い!と言いながら行動を逐一チェックしてグチグチ言ってたり

    本当は気になって気になって仕方ないくせに(笑)
    好きなんだろ!
    隠れレズビアンなんじゃねえの?

    +13

    -10

  • 37. 匿名 2016/02/25(木) 20:02:49 

    芸能人には興味ない
    追っかけとかしてる人の情熱スゲーなって思う
    芸能人のファンに1度もなったことない

    +64

    -1

  • 38. 匿名 2016/02/25(木) 20:02:55 

    そういう人の方が多いんじゃないのー?
    自分のことで精一杯なのに赤の他人の話なぞ真剣に聞いてないでしょ

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2016/02/25(木) 20:03:36 

    他人に興味湧かないからほんとに上辺だけの付き合いばかりになる
    もっと親密になりたいとかムカついたりとかの感情もない

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2016/02/25(木) 20:04:33 

    噂話や悪口ばっかりの人には興味ないからサラリとかわすようにしてます。

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2016/02/25(木) 20:04:55 

    他人に興味はないが性欲はありまくりよ

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2016/02/25(木) 20:05:01 

    興味はないけど苦痛ではない
    来るもの拒まず去るもの追わず

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2016/02/25(木) 20:05:09 

    人に興味が無いから、名前を覚えるのとかめんどくさい。

    +33

    -2

  • 44. 匿名 2016/02/25(木) 20:05:09 

    みんな自分が1番

    +54

    -1

  • 45. 匿名 2016/02/25(木) 20:05:12 

    でもみんな他人の不幸話は好きでしょ

    +13

    -6

  • 46. 匿名 2016/02/25(木) 20:05:38 

    芸能人の不倫ネタとかであんなに騒げるのは不思議
    本当にそんなに関心あるものなのか?
    惰性とか暇潰しとか癖みたいなものなのかな

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2016/02/25(木) 20:05:52 

    >>7
    クソトピとかゴミとかひどいね
    もっと言い様があるでしょ

    他人の家族構成や出身校とか根掘り葉掘り聞いてくる人いるけどようそんな人に関心あるなと呆れる
    ザ☆おばちゃんという感じ
    接客業だったけどお客さんの事もあーでもないこーでもない言ってたし、あんな人が友人にいたら嫌だ

    +10

    -5

  • 48. 匿名 2016/02/25(木) 20:06:15 

    トピ主へ
    中卒か高卒でパートやっててガルちゃん見てるあなたに誰も興味ないよ?

    +7

    -13

  • 50. 匿名 2016/02/25(木) 20:07:10 

    >>48

    貴方に興味ないといいつつ、自分から絡みに行く…。
    これがツンデレか、なるほど

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2016/02/25(木) 20:07:57 

    どうすれば他人に興味を持てるようになるかは興味ある。
    あとなぜ自分は他人に興味が持てないかも興味ある。
    他人に興味を持てるようになりたい。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2016/02/25(木) 20:07:59 

    今心が荒んでるから他人に興味がないって言うより
    関わりたくない。幸せな人と温度差がありすぎて
    幸せアピールされたら今のメンタルでとても受け入れられそうにない・・・
    最近久々に友達から元気?ってメールが来たけど
    全く元気じゃないから返信に困った

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2016/02/25(木) 20:08:24 

    >>50

    空気読めなさそうw

    +2

    -9

  • 54. 匿名 2016/02/25(木) 20:09:06 

    Facebookのいいね!はどうでもいいね!だよね。

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2016/02/25(木) 20:09:58 

    美しい容姿でもなく何の特技もない人間に何の興味が湧くの?

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2016/02/25(木) 20:10:55 

    他人に興味ない人が、がるチャンやるの?

    +12

    -5

  • 57. 匿名 2016/02/25(木) 20:12:01 

    ガルちゃん民は少なくとも人に興味ある人しかいないと思う
    ゴシップネタ大好きだし

    +7

    -6

  • 58. 匿名 2016/02/25(木) 20:12:22 

    そういう人って相槌打ってくれてたとしてもあー話聞いてないなって分かるからもう無駄に近づかないし話しかけない。自分に一杯一杯で余裕ないのか、私がその人にとって興味もってくれる程魅力的ではないんだろうと思う。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2016/02/25(木) 20:12:31 

    信頼できる人は数人
    後の人達とは波風立てずに
    がモットー

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/25(木) 20:12:32 

    どうでもいい人に全く興味がない。というかどうでもいい人に関する話を聞くことが苦痛。
    近所の〇〇さんが〜とかあそこの席の人見て〜とか言われると、そんなことどうでもいいよ!ってイラっとする。

    +38

    -1

  • 61. 匿名 2016/02/25(木) 20:13:33 

    嫌味じゃなく、他人に興味がない人はガルちゃんやらないと思う。

    +12

    -5

  • 62. 匿名 2016/02/25(木) 20:14:25 

    怖いくらいに他人をよく観察してあーだこーだ言う人いるけど何が楽しいの?とは思う

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2016/02/25(木) 20:14:29 

    ごめんね。
    他人に興味ない人がこんなトピックたてないよね。

    ガルちゃんには絶対来ないし、自分でも意識していないとおもう。人に興味ない人は。

    他人に興味ない自分かっこいいみたいな自意識はめっちゃでてる。

    +13

    -8

  • 64. 匿名 2016/02/25(木) 20:14:47 

    例えば楽天の三木谷さんがガル民に興味湧くと思う?
    庶民の生活や嗜好について知る材料としての興味はあるだろうけど
    ガル民の恋愛や人脈なんて全く興味持たれないよ?

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/25(木) 20:14:51 

    >>49
    ミサワさん
    初めまして!

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2016/02/25(木) 20:15:11 

    私も興味ないです

    親が職場の人の話とかしょっちゅうするけど、まず会ったこともない人とかどーでもいいし流してます

    SNSもやってません

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2016/02/25(木) 20:16:47 

    芸能人とかの話はなんとなーく興味あるけど、まぁ好きな芸能人だけだけど。友達のどうでもいい彼氏の愚痴や全く趣味の合わない共通の話題がなさすぎる友達と遊ぶのが苦痛。女子会とかもほんとどうでもいい。でも何回も誘われるから断れない(T ^ T)そんな糞つまんない時間があるなら海外ドラマを見ていたいです。笑

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2016/02/25(木) 20:17:20 

    アンビリバボーでも観てなよ

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2016/02/25(木) 20:17:37 

    興味がある人
    ・高学歴で大学教授や研究員、技術職
    ・裕福で大学まで私立
    ・学歴ないけど、努力家、勉強家でその道のトップになってる人

    興味がない人
    ・中卒、高卒で単純作業してる人
    ・毎日家と会社の往復、同じ生活で生きられる人

    +4

    -15

  • 70. 匿名 2016/02/25(木) 20:17:43 

    興味ない。確かに友達いないや!家族だけで満たされてるし困ることない。別にいいんじゃない。

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2016/02/25(木) 20:17:51 

    自分語りオンリーなやつとは付き合いたくない

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2016/02/25(木) 20:20:42 

    >>1
    他人に興味ないのに、同じような人探すんだ?ww

    +8

    -10

  • 73. 匿名 2016/02/25(木) 20:23:29 

    全然興味無いでーす。
    けどそれじゃ〜やっていけないので適当キャラでなんとかごまかしてるつもり....

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2016/02/25(木) 20:24:27 

    正直、自分以下の人に興味がない
    自分以上の人には憧れたり、尊敬したり、学ぶことが多いから

    +12

    -4

  • 75. 匿名 2016/02/25(木) 20:25:34 

    >>51

    すっごい分かります!職場の人達が話してる内容もぶっちゃけどうでもいいです。芸能人が誰と付き合ってるとか、ドラマの話すらどーでもいいです。なので休憩時間は地獄。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2016/02/25(木) 20:26:55 

    そういう話するのも人付き合いじゃないの?

    何の話ならいいの?

    +6

    -4

  • 77. 匿名 2016/02/25(木) 20:28:46 

    >>74
    分かる〜
    特技のある人や、物知りな人、性格が良い人など自分に+になる人には興味津々だけど、
    そうでない人の普通の話?が苦痛
    皆が仲を深めるためにする意味の無い会話が苦痛

    上っ面で良いから憧れる部分だけで繋がってるのでいいや

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2016/02/25(木) 20:28:50 

    もともと興味なかったけど話し上手で一緒にいて楽しい知り合いができてから変わったかな。その人の事を詳しく知りたいなと思うようになった。出会う人にもよるよ。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2016/02/25(木) 20:30:10 

    女だけの職場なのですが同僚がよく「○○さん、私服ダサいよね」「○○さんのあのクセ目につくよね」と言ってきます。そして同調する他の同僚たち(-_-)
    私は他人に興味がないから例え普段見てたとしても何も感じないし覚えてないしで、そういうことに全く同意できません。
    周りばかり見て他人を評価するその同僚と出会って初めて、これがマウンティングか!!と知りました。

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2016/02/25(木) 20:30:54 

    興味ないわけじゃないけど、自分のことばっかりずっとしゃべってる人は苦手。未婚の時に、早くに結婚出産した友達がずっとその話題ばっかりしてて本当に面倒臭かった。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2016/02/25(木) 20:31:01 

    興味ないなら自分から話題振るか
    自分と話が合う人と話せばいいんじゃない?

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2016/02/25(木) 20:31:16 

    私も他人に興味持てない

    職場でアレコレ聞かれるのも嫌だし…
    仕事だけしてればよくないか?

    そう思うと、仕事とはいえ営業とかやってる人は本当に凄いなと尊敬する

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2016/02/25(木) 20:31:59 

    芸能ネタに書き込みしている人も実はそんなに興味無いんじゃないかな。

    ネタとしての意識ぐらいじゃない?

    書き込みした人も書いた側から忘れてそう。

    基本、誰しも自分以外興味ないよ。
    おそらく。

    みんな話聞いて欲しいから、対価として聞いてあげてるぐらいで。






    +10

    -1

  • 84. 匿名 2016/02/25(木) 20:33:24 

    休憩時間にドラマや芸能人の話は無難なんだよ
    自分の情報も出さないで済むしね
    話を振られたら適当に「かっこいいですよねー」って言っておけばいいよ

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2016/02/25(木) 20:33:59 

    彼氏だったり友達にはもちろん興味もあるしどんどん聞くしこちらも話す。
    あくまで興味がないのは他人。
    周りキョロキョロ見て人間観察してる人こそ粗探してマウンティングして怖い。。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2016/02/25(木) 20:38:57 

    >>7
    言いたいことわかるけど、口悪すぎてビックリしたわ。なんでそこまで言う必要があった?www

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2016/02/25(木) 20:39:31 

    女ってほんとに噂好き。
    小学校、中学校、高校、大学、就職しても子ども産んでも、とにかくどこでも他人のうわさ話。

    フロアの違う他部署の人までよく観察してるよね...私なんか名前も顔も知らなかったわ。

    同じマンションのママ友、マンション住民のこと詳しすぎ。誰が何の車に乗ってるかもチェック済み。

    他人に全く興味が持てないせいで、正直女の会話に溶け込めなくて困ることばかりの人生でした。それはそれで辛かった。

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2016/02/25(木) 20:40:34 

    >>46
    分かります。
    芸能人が不倫した、炎上した〜なんてトピがよくあるけど、そんな性格だからか「ふーん」ぐらいにしか思わなくてトピを開くことすらない。

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2016/02/25(木) 20:43:10 

    自意識が強すぎるをだと思う。ナルシスト

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2016/02/25(木) 20:44:38 

    >>79
    いるいる、そういう人。
    女社会はめんどい。長い物に巻かれろ精神だから大抵はボスが言うことに同調する雰囲気だよね。
    それで周り気にしないで淡々としてる人がいると気に食わないんだよね。

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2016/02/25(木) 20:45:01 

    私も他人に興味がないです。…正しくは興味が無かったです。その頃は気楽で楽しくて良かったなぁ。また元の性格に戻れるかな…

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2016/02/25(木) 20:46:01 

    他人に興味がないのに何故ここを知っていてここにいるんでしょうか??

    +4

    -7

  • 93. 匿名 2016/02/25(木) 20:47:48 

    職場やその他の場所で、わざわざ人の粗探しをして、悪口言ってる人の気がしれない。
    くだらない。
    興味なかったら、無視か適当にあしらって終わりなのが普通じゃん。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2016/02/25(木) 20:49:40 

    「他人」は興味なし
    「家族・友人・憧れ・恋人」は興味ある

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2016/02/25(木) 20:51:13 

    関わりたくないから避けてるのに必死で批判がましく責め立てて来たり何かとしつこく関わろうとするパートのおばさん達
    ババアのストレス発散対象になったり、ご機嫌伺い要員になんかなりたくないし、マジで関わってくんな!って感じ
    しつこ過ぎる

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2016/02/25(木) 20:52:29 

    周りから性格悪いとか変な人とか噂されたりしてる人も仲良くなれます。人に苛ついたりすることがないです。性格が良い悪いにこだわりがないです。人に興味がないからかも知れません。どんな人にも個性があって、個性には惹かれます。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2016/02/25(木) 20:54:57 

    人に興味ないならこんなところで人の意見聞かないんでは?

    主さんはたぶん人の恋愛に興味ないだけじゃないですか?
    人に何も興味ないひとなんて居るんだろうか…

    +7

    -6

  • 98. 匿名 2016/02/25(木) 20:56:51 

    悪口とか嫌味を言う人は、もうそうしないと生きていけない可哀想な人なんだと思うことにしてる。

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2016/02/25(木) 20:57:26 

    芸能ネタは確かに度が過ぎるとアレだけど、私、芸能ゴシップとか全知らないから〜ってインテリぶってた女も嫌だったわ。

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2016/02/25(木) 21:00:22 

    鬼束さんの画像がない(笑)

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2016/02/25(木) 21:01:09 

    そら他人の恋愛話なんかどーでもいいわ
    一応興味ある素振りして聞くけど頭の中では今日のご飯の事とか考えてる

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2016/02/25(木) 21:01:38 

    「〜太ったよね(痩せたよね〜)」と言われても
    [そっかぁ〜?]って感じ

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2016/02/25(木) 21:02:19 

    興味ないんじゃなくて、優しくない、冷たいんだよ。私もそうだけど…。
    だって一番大切なわが子に関することは興味津々だもん。
    勝手なんです。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2016/02/25(木) 21:02:30 

    勘違いしてる人いるみたいだね!別に他人の意見を知りたいから、興味があるからガルちゃんやってるわけじゃないのにね。
    ドラマ実況トピで好きなことを発言して、好きなコンビニスイーツトピ見て情報を仕入れて。
    このトピ見てるのも「あー分かる分かる」ってだけ(o^^o)

    +8

    -5

  • 105. 匿名 2016/02/25(木) 21:02:40 

    自分と関係のない赤の他人である芸能人のトピの伸び率が理解出来ない。
    ベッキーと川谷が不倫しようがしまいがどうでもよくない?

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2016/02/25(木) 21:04:58 

    その興味のない話をする人とは同じグループとか?一緒にいなきゃいけないの?

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2016/02/25(木) 21:09:58 

    何故かわからないけど勝手に噂話流される。ヤリマンとか遊びまくってるとか。そして遊びの誘いを断れば連絡取れない人認定される。笑 それを私に教えてくる人達。皆暇だよね。てか実際会うとマウンティングしてくるやつこそ私がいない時に私の話してるらしい。私はそんなあなたの話なんて普段してないよ。興味ないからね。よく会いもしない人の話なんてするなーとしょっ中思う。しかも私なんて派手なタイプじゃないのにね。

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2016/02/25(木) 21:11:21 

    学生の頃は秋頃になってもクラスで顔と名前が一致しない人がいて良く引かれてた。
    ガルちゃんは「他人」じゃなくて「色々な意見・考え方」を知れるから来てる。
    そういうのには興味あるけど周りの他人の身の上話とかには興味ない。

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2016/02/25(木) 21:13:28 

    他人に興味がない人はなんかの病気であったよ!
    私も他人に興味がない

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2016/02/25(木) 21:14:48 

    私がトピ立てたかと思った。主さんを責めないでー(>_<)

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2016/02/25(木) 21:20:09 

    芸能人に興味がない

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2016/02/25(木) 21:33:27 

    他人に興味がない人って他人に傷つけられても傷が浅そうで羨ましい。
    あの人は何故あんなことをしたのか、私に悪い所があったのか等と思い煩ったりもしないんでしょ?

    +5

    -8

  • 113. 匿名 2016/02/25(木) 21:34:41 

    満たされてる人は他人のことなんぞどうでもいい。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2016/02/25(木) 21:37:44 

    ママ友にうちの子が朝何時に起きて何食べた、ああ言ったこう言ったといちいち話す人がいてめんどくさい。
    他人の子なんか興味ないし。
    もっと最悪なママ友は、私の知らない自分の友達の子供のことを事細かく話す(笑)
    もう欠伸こらえるのが一苦労。

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2016/02/25(木) 21:41:19 

    彼氏も友達もいません
    自分は自分、他人の考え方を共有したいとは
    思わないし思えない
    それ言ったら殻に閉じ籠っていると捉えられるんだよね
    他人に興味がもてない

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2016/02/25(木) 22:03:27 

    興味がある人と無い人との接し方に無意識に出ちゃって困る

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2016/02/25(木) 22:23:40 

    興味ないならガルちゃん見る意味もないと思う。全部、他人の意見だよ!

    +4

    -8

  • 118. 匿名 2016/02/25(木) 22:25:31 

    他人の恋愛に興味ないけれど相手から恋愛話されたら普通に聞くし返事もする。
    ただ、こちらから聞かない。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2016/02/25(木) 22:25:46 

    釣りトピ??

    私は対人に臆病なのと、損得計算して、結果、興味ないとかある、にわけています。

    他人は、害ありそうなら避けます。少しでもしんどくなるようなら、リスク回避で逃げます。他人の恋愛話も、興味ないというより、気持ち悪いのと、時間の無駄になるから聞きたくない。けど、それを冷たいとか逃げと言われたくないので、興味ないとか上から目線で言ってしまう。臆病者です。

    害がなさそうだったり、自分が得する、もしくは自分が優越感に浸れる、そんな人には興味がある。幅広い損得勘定のみです。自分が汚い人間だと自覚しています。

    皆さんが言うように、興味ないなら、最初から視界に入らないし、批判の対象にもならないはず。えらく上から目線で強気で自意識過剰ですね。ご苦労様です。私達のような、ここでギャーギャー言うだけの人間は、回りからは冷ややかな目で見られてますよ。お疲れ様です。

    +0

    -5

  • 120. 匿名 2016/02/25(木) 22:30:01 

    小生は、よく女の子が話してる誰と誰が付き合ってるとか、誰が誰を好きとかが死ぬほどどーでもいい。
    研究室の、飲み会で永遠話されて苦痛でしかなかった

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2016/02/25(木) 22:52:13 

    仲良しの人が他の人と仲良くしてても気にしない。
    SNSで幸せそうな投稿見ても「良かったねぇ」とは思うけど自分と比べて落ち込んだりはしない。
    私以外の人たちで集まってる投稿を見ても「仲間外れにされた」なんて思わないし、中に入りたかったら自分から誘う。
    こういうのでストレス感じない自分で良かった(笑)

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2016/02/25(木) 23:06:24 

    >>33

    私も同じような感じです。

    悪口言わないのは、基本誰にも興味ないから。
    業務上、把握しておかなければならない情報は覚えておくけど
    (お子さんが小さくて急な呼び出しあり、とか
    親御さんの介護あり、とか)
    それ以外は興味ない。

    だから妙に信頼されてしまって、
    色んな人に色んな相談される。

    これまた興味ないから、感情移入する事全くなくわりかし適度に返事したりする。
    そうすると、それが逆に「冷静に聞いてくれる」
    と感謝されたりする。

    本当は違うんだが。

    でもまぁ、社会を生きていくには便利かも。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2016/02/25(木) 23:17:42 

    他人に興味は無いは全然問題じゃないと思う。ただ他人に興味がない→友人に興味が無い→異性に興味が無い→家族に興味が無いという感じで段々エスカレートしていきます。私の場合携帯解約して親とも話さなくなってしまいました…

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2016/02/25(木) 23:20:42 

    私も本当に興味ないです。友人の話や家族の話は気になるのに、職場の人達には全く興味ありません!職場は職場と割りきってるせいかプライベートまで突っ込んでくるなと言いたい。プライベートな話を初めて盛り上がってる職場の人達にも一歩下がって冷めて話を聞いている自分がいます。たぶん、嫌いなんでしょうね。職場の人達のことを。一緒に仕事していて嫌な面をみると、2度と心から好きじゃなくなり興味がなくなる。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2016/02/25(木) 23:34:37 

    会社の人って好きで一緒に働いてるわけではなくて、利害関係だからね
    その中で気が合う人とは仲良くしたりする
    だから仕事さえスムーズに進めば良いのであって相手の個人的なことはどうでもいいかな

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2016/02/25(木) 23:34:39 

    聞き役になるのは別に平気だけど
    自分のこと話さないといけない状況が苦痛。
    自分のことわかってもらいたいとか全然思わないから。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2016/02/26(金) 00:05:29 

    何だろう。
    自称他人に興味ない人から漂うミサワ感…

    他人に興味ない割に自分語り満載。

    他人に興味ないっていうのはジミー大西とか長嶋茂雄さんのイメージ。

    ここで語ってる人はその対極にしかみえない。

    他人に興味ない人はここでアピールしない。

    +6

    -5

  • 128. 匿名 2016/02/26(金) 01:23:00 

    不幸話も興味がない
    噂話も悪口も興味がない

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2016/02/26(金) 01:26:23 

    こっち見んな
    話しかけるな

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2016/02/26(金) 01:41:32 

    他人に興味が無いって自分で公表しちゃう奴はなんかむかつく。サバサバぶってるっていうか。そんな事言う奴に限って彼氏いたりするもんね。

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2016/02/26(金) 02:35:20 

    自分ではわからないけど、よく友達にもっと人に興味持ちなよとか言われます。
    そんな事言われると自分が薄情って言われてるみたいですごく嫌です

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2016/02/26(金) 03:33:14 

    大勢でいる時にそのなかの誰かのこと
    冗談でいじったりができない。
    多分普段から観察してないし
    興味がないからだと思う(笑)
    職場では誰とでも仲良いけど、
    ある意味全員遠いのかも。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2016/02/26(金) 05:11:59 

    どうでもよい人まで興味本位であれこれ探る方が下世話な感じしませんか?

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2016/02/26(金) 05:33:03 

    人の事はどうでもよくなった時に、自分らしく生きる事ができる。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2016/02/26(金) 05:44:06 

    私も他人に興味がない
    興味持とうとしても無理
    人間以外に興味がある

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2016/02/26(金) 06:45:45 

    私もあんまり興味ない
    出来れば、話はある程度頭の中で整理してから
    話して欲しい
    そして、報告は短く


    +2

    -1

  • 137. 匿名 2016/02/26(金) 08:07:52 

    >>35
    で、何がいいたいわけ?

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2016/02/26(金) 09:49:18 

    人と比べれば興味無い方だと思う。
    でも自分が大切に思っている人からの近状報告は嬉しいよ。
    SNSとかで、無駄に情報が入ってくるのは面倒。
    それが理由でもうやってないけどよ。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2016/02/26(金) 11:47:25 

    どうでもいい、関係ない、全く感情が無い興味無いと
    アピールしまくって他人に興味を持って貰いたくて仕方が無い友人がいた。

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2016/02/26(金) 12:19:49 

    他人には全く興味がない
    でも母と私を地獄に落とした毒父が
    地獄に落ちるように毎日願っている

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2016/02/26(金) 14:32:23 

    他人に興味がない友人がいます。
    2人で遊ぶと自分の身の上の相談しかしない。
    自分の興味のある話題は大体覚えているんですけど
    前回私や他の子が話した内容とか全部忘れてる。
    グループで集まっててもスマホいじったり長電話しだしたりで最近距離置いてます。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2016/02/26(金) 16:35:25 

    興味ないです。 何か話して来ても、感情がシーソーの真ん中にいるみたいにどちらにも動かない。しかもほぼ聞かずにうなずくので、勝手に飲み会参加になっていて、『明日やで~』って言われて、何が?ってなって皆に『行くって言ったやん!』って言われて…。行くわけない。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2016/02/26(金) 16:38:42 

    自己愛が強いです

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2016/02/26(金) 16:41:21 

    人の事はどうでもいい。それだから、会社でも
    総スカン喰らってる。
    でも何も思わない。
    出勤し続ける。
    働いて、決められた給料貰って、帰宅して自分の好きな事をする。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2016/02/26(金) 16:44:13 

    他人に興味がない人って、他人の話は聞かず自分の話をばーっとして終わりで
    そのあと聞いてくれた人が、話を続けようと答えてくれても
    もうその時点で、自分の話したいこと話したから相手の話はどうでもいいんだって何かで読んだよ

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2016/02/26(金) 16:46:22 

    他人が話してくる他人の話に全く興味が持てない。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2016/02/26(金) 16:53:24 

    他人に興味あるからがるちゃんに来てるのでは。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード