-
1. 匿名 2013/11/18(月) 09:38:21
【特定の人とだけ仲良くする】
【受け身で自分から動かない】
【財布のヒモが固すぎる】
【人の話を否定する】
【自分の話ばかりしたがる】
【説教くさい】+50
-84
-
2. 匿名 2013/11/18(月) 09:39:13
次の約束をしない。+521
-24
-
3. 匿名 2013/11/18(月) 09:39:25
私だ…。+1125
-14
-
4. 匿名 2013/11/18(月) 09:39:45
声がでかい!+277
-68
-
5. 匿名 2013/11/18(月) 09:39:54
「今度会おうね!」
次回が来ない…。+686
-7
-
6. 匿名 2013/11/18(月) 09:40:08
【会話が続かない】+817
-11
-
7. 匿名 2013/11/18(月) 09:40:13
既婚者子持ち+96
-232
-
8. 匿名 2013/11/18(月) 09:40:23
>1
>【人の話を否定する】
こういう人、本当いる。+814
-6
-
9. 匿名 2013/11/18(月) 09:40:28
メールの返信がない
ドタキャン多い
+618
-16
-
10. 匿名 2013/11/18(月) 09:40:56
【受け身で自分から動かない】
これ私かも。なかなか次会う約束ができない。+1031
-9
-
11. 匿名 2013/11/18(月) 09:41:39
嫌われている訳じゃないのに、離れて行くのはやっぱり積極性がないんだろうなと思う。+719
-4
-
12. 匿名 2013/11/18(月) 09:41:47
人の悪口ばかりいう人
ネガティブな人+551
-11
-
13. 匿名 2013/11/18(月) 09:41:54
酒入ると面倒くさい。+268
-8
-
14. 匿名 2013/11/18(月) 09:42:03
私サバサバしてて男みたいな性格って言われる!
っていう女ほど、ねちっこい+734
-13
-
15. 匿名 2013/11/18(月) 09:42:08
なかなか次会う約束を切り出せない。+212
-11
-
16. 匿名 2013/11/18(月) 09:42:25
あまりあてはまらないけど、子供が出来てから、友達と会う機会が減ったなぁ。+402
-10
-
17. 匿名 2013/11/18(月) 09:42:54
常に話題の中心にいないと嫌な人+360
-9
-
18. 匿名 2013/11/18(月) 09:43:01
偏ってる性格なら分かるけど、可も無く不可でもない、至って普通すぎる性格の方が埋もれて誘ってくれない気がする。
寂しいなぁ+191
-3
-
19. 匿名 2013/11/18(月) 09:43:23
余計な一言がある人はなんか嫌だな
+373
-9
-
20. 匿名 2013/11/18(月) 09:44:05
独占欲が強すぎる人
この服のブランド好き過ぎて着てる人見るとイライラするーって言われて引いた+302
-13
-
21. 匿名 2013/11/18(月) 09:44:46
でも次会っていいのか、迷惑にならないのか?とか考えちゃうとなかなか動けない。+476
-5
-
22. 匿名 2013/11/18(月) 09:44:48
自分の話ばかりする人
いつも聞かされる側で話も長いし憂鬱+277
-9
-
23. 匿名 2013/11/18(月) 09:45:39
>1
>特定の人とだけ仲良くする
でも、特定の人と仲良くなれれば良いんじゃないのかな+488
-5
-
24. 匿名 2013/11/18(月) 09:46:01
『携帯の番号教えて~』『今度ランチに行こうよ』
さらりと言える人がうらやましい
+478
-7
-
25. 匿名 2013/11/18(月) 09:46:04
わかる。私いつも受身で友達いないもん。幼稚園のこと聞きたくてアドレス知ってるママに聞くけどいつも会話もしない仲の人に聞いてる。
学校とか卒業しても連絡とらないでそのままだし、私の方が友達から離れていこうとしてる。+333
-7
-
26. 匿名 2013/11/18(月) 09:46:08
特定の人とだけ仲良くするってそんなにだめ?それが友達っていうんじゃないのかな+344
-7
-
27. 匿名 2013/11/18(月) 09:46:54
上の3つ当てはまってる私…+67
-3
-
28. 匿名 2013/11/18(月) 09:47:01
金を借りる奴
で返しもしないで、また借りる奴。+170
-4
-
29. 匿名 2013/11/18(月) 09:47:08
いつまで経っても敬語。+154
-9
-
30. 匿名 2013/11/18(月) 09:47:19
時間守らない子もヤダ。+266
-4
-
31. 匿名 2013/11/18(月) 09:47:33
メールがなかなか送れないんだよね。+102
-8
-
32. 匿名 2013/11/18(月) 09:47:46
友達と呼べる人は少ないです。
本当に仲の良い女友達は数人。
昔は男友達の方が多かったけど、結婚した後はほとんど誰とも連絡とってません。
それは皆お互い様ですけどね。+158
-5
-
33. 匿名 2013/11/18(月) 09:48:04
22
根掘り葉掘り聞かれるより全然マシ。
勝手に話してくれるんでしょ?
疲れなくていいわ。+182
-8
-
34. 匿名 2013/11/18(月) 09:49:04
給料、貯金、旦那の給料を事細かに聞いて来る人は距離置いてる
+224
-8
-
35. 匿名 2013/11/18(月) 09:50:04
女友達が誘っても大抵理由付けて断られる。(同性の付き合い悪い)
でも男は別。+48
-19
-
36. 匿名 2013/11/18(月) 09:50:05
楽しい事を最優先、約束は守らない。ルーズで優柔不断、自己中な私のことだったw
友達なんかまたその場で作ればいいやと思う+34
-27
-
37. ダンディ 2013/11/18(月) 09:50:40 ID:EK2d3fWM1u
いろいろな意味で図々しい人もなんか無理(*_*)+177
-4
-
38. 匿名 2013/11/18(月) 09:50:47
自分のなかで結論は出てるのに、いつまでもウジウジ相談してくる人。
話してて時間の無駄に感じるし、楽しくない+196
-12
-
39. 匿名 2013/11/18(月) 09:51:23
やたら私生活に入り込んでくる人からは離れる。
お金や彼氏の仕事とか親のこととか。隠す必要はないけど、自分なら相手にそんな事聞かない。+170
-4
-
40. 匿名 2013/11/18(月) 09:51:57
喧嘩に親が入って来るコ
私が友達に金貸すの断ってからスゴイ
言い返したら「被害者ぶるな」とキレてきた+91
-10
-
41. 匿名 2013/11/18(月) 09:52:41
表裏が激しいひと
見てて怖くなるw+126
-4
-
42. 匿名 2013/11/18(月) 09:52:42
約束を守らない!時間にルーズ!貸した物を催促するまで返さない!そんな友達がいましたが貸したデジカメを傷つけて返され「つけた覚えはないけど傷ついちゃった」と悪びれず言われた時にこりゃダメだ!と距離を置こうと決めました。こういうタイプは人が離れて行くのではないかと思います。+147
-4
-
43. 匿名 2013/11/18(月) 09:53:54
自慢と自分の話ばかり!
これワンセット! こういう人は離れてしまう・・・・+166
-6
-
44. 匿名 2013/11/18(月) 09:53:57
なんでも返答が、人生(世の中)なんてそんなもんだからって同い年の子に言われても…と思ってしまう。+63
-6
-
45. 匿名 2013/11/18(月) 09:54:27
会話の中心に入ろうとしてくる人。
自慢げに話して来る人。
ガツガツしてる人がダメ。+121
-4
-
46. 匿名 2013/11/18(月) 09:54:44
家が近いし私も相手も子持ち[今度会おうね]とメールで話しても相手から一切メール無し…
五年以上はその繰り返し、二人目妊娠してるらしいけど違う子に聞いて知った。一人目の時も同じ私嫌われてる?だから、迷惑なのかと思って引っ越しのメールしてからするの止めた。+49
-12
-
47. 匿名 2013/11/18(月) 09:54:55
唯一財布の紐だけはゆるかったけど、子ども生まれてからガッチガチに固まったので、パーフェクト達成です・・+50
-11
-
48. 匿名 2013/11/18(月) 09:55:16
自分が正しいと思ってる人がキライ
本人はズバズバ好きなことを言ってるからストレスないだろうけど、周りはいい迷惑
なので必要以上に仲良くしないようにしている
+178
-11
-
49. 匿名 2013/11/18(月) 09:56:19
怒りっぽくてプライド高くてネチネチした人は離れたくなります…+102
-3
-
50. 匿名 2013/11/18(月) 09:57:13
でもガルチャンみてると友達いなくても良いじゃんと開き直ってしまう自分がいる。+164
-5
-
51. 匿名 2013/11/18(月) 09:57:24
基本、人付き合いが面倒な性格なので、信頼できる友達が数人いればいいかなって思います。
その方が楽です。
昔は、無理して職場の飲み会とかに参加してたけど、最近は必要最低限のものだけ参加…(⌒-⌒; )
そのおかげで、あまり誘われなくなりましたけどσ^_^;笑
でも、仕事離れてまで職場のヒトに気を遣うのも面倒なので、いいやって思います。+129
-2
-
52. 匿名 2013/11/18(月) 09:57:53
あ!私だ。
友達は少ない、だがいいの。親友はいっから。+76
-6
-
53. 匿名 2013/11/18(月) 09:58:52
ごめんなさい。私です。
なんだか面倒だから、人と接するのをやめました。
一人が楽です。+144
-4
-
54. 匿名 2013/11/18(月) 09:59:01
友達が離婚した時に私が“困った事あったら言ってね”と言ったら、しょっちゅう金を借りに来られた。
さすがにコレがいつ迄も続いたら、もたないと思い断ったら“狼少年(嘘つき)”と怒ってしまって。
めんどくさくなって距離置く様になった+58
-1
-
55. 匿名 2013/11/18(月) 09:59:22
【受身で自分から動かない人】
自分から遊びに誘っといて、いつ遊ぶ〜?どこ行く〜?決めて〜って丸投げしてくる友達。毎回それじゃめんどくさい。+97
-5
-
56. 匿名 2013/11/18(月) 10:02:08
私は子供が居ないんだけど、子育ての悩みばかり言ってくる人がいて嫌になる。
こっちは子供が出来なくて悩んでるのに・・・。
子育ての相談とかされてもイライラするだけ。
わざと?って思うけど、長年の親友なので、仕方なく付き合ってます。
ただの無神経なのか、自慢なのか、嫌がらせなのか。正直、切りたい。+96
-3
-
57. 匿名 2013/11/18(月) 10:04:16
何か言えば必ず否定から入る友達いるわ。
え~○○じゃないの?え~それは○○でしょ。
って人の話を聞かず自分の意見で決めつける。
話す気なくなるし、話しててイライラしてしょうがない。+88
-4
-
58. 匿名 2013/11/18(月) 10:04:39
家が近いし私も相手も子持ち[今度会おうね]とメールで話しても相手から一切メール無し…
五年以上はその繰り返し、二人目妊娠してるらしいけど違う子に聞いて知った。一人目の時も同じ私嫌われてる?だから、迷惑なのかと思って引っ越しのメールしてからするの止めた。+11
-5
-
59. 匿名 2013/11/18(月) 10:08:49
一緒にいて楽しくない人が基準
どうせ…出来ない…勇気が出ない…自分なんか…やけにネガティブ。励まし様がないタイプ。その割には悪口はちょこちょこ言う。男の前で態度が激変する。自意識過剰。あと自傷とか精神的になにか影を抱えてる子。こっちまで気分が鬱々してくる。趣味が合わない子。揚げ足とるバカも嫌い。一生付き合える子はやっぱ地元の同級生かもしれないと最近思う。+40
-7
-
60. 匿名 2013/11/18(月) 10:09:21
妬む人かな。
何かにつけて自分のことを棚に上げて親しい人の悪口ばかり。
「羨ましい」なら可愛いのに「ずるい」ばかり言うからなぁ。
こういう人の話聞いてるとこれ以上友達でいたくないと思っちゃうね。+72
-1
-
61. 匿名 2013/11/18(月) 10:11:22
天然ぶったあざとい人+41
-4
-
62. 匿名 2013/11/18(月) 10:11:34
自己中でけして人の事を誉められない人。+53
-2
-
63. 匿名 2013/11/18(月) 10:16:29
不倫が趣味な人。毎度毎度その話はキツいから切った+29
-4
-
64. 匿名 2013/11/18(月) 10:17:49
飲み会に呼んで呼んでって言うくせに、この日しかダメ!!3000円以下じゃないと無理!!自分だけ飲み放題はずせるように店に言って!!
とかワガママばっかり言う友達。
わざわざ迎えに行ってもほぼ毎回遅刻する。
挙げ句、金払わずに先に帰ることが続いたので2度と誘わないと心に決めました。+64
-1
-
65. 匿名 2013/11/18(月) 10:18:48
私の姑。温厚で取っ付きやすい雰囲気で、実際に初対面の人からよく親しく話しかけられてるのに、なぜか友人は多くない(全くいない訳ではない)。
最近その理由の一端が判明したのだけど、結構プライドが高くて人の好き嫌いが激しく、察してちゃんの構ってちゃんで面倒臭い。
たまには幼馴染やパート時代の友達とゆっくり会いたいだろうと、日さえ決めてくれたら送迎はすると何度も言ってるのに何も動かない。それならそれで一人で気楽に過ごすと割り切ればいいのに、何と私の旦那に「誰も私と遊んでくれない」と愚痴りまくってるらしい。
まさか私が姑の友達と直接連絡取れないし、夫も姑に「約束さえ自分で取り付けたら送迎はうちの嫁がすると言ってるだろう。なぜしないんだ」というと「デモデモダッテ」の繰り返し。付き合い切れない。+42
-0
-
66. 匿名 2013/11/18(月) 10:19:09
損得勘定で動く人。
友達との待ち合わせには平気で遅刻するのに、仕事には遅れずに行ったりする人がいて、付き合いやめた。
お金(給料)が絡むと遅れないって…ヤラシ過ぎる(;´Д`A+69
-13
-
67. 匿名 2013/11/18(月) 10:19:50
私がヘルパーの資格取ってから親の介護を(金ないから施設にも入れれなく)タダでして欲しがる友人。
風呂もトイレの手助けも友達は汚いからやりたくない
でも一度始めたら簡単には辞められないだろうと思い、申し訳ないけどと断ったら「金か?金のために介護やるの?困ってる人のためじゃなく⁈」とカンカンに怒らせてしまい。
それ以降会うのが怖くなってしまったよ(T ^ T)+98
-1
-
68. 匿名 2013/11/18(月) 10:21:20
特定の人がいれば私は満足です。+56
-0
-
69. 匿名 2013/11/18(月) 10:22:31
デリカシーのない人とは自然と切れて行く。
不妊の友人に『もう子供は諦めたの?』と平然と言った奴がいた。
そいつは子供3人いる。
自分が言われたわけじゃないけど、殺意が芽生えた。+112
-0
-
70. 匿名 2013/11/18(月) 10:23:21
韓国人+43
-20
-
71. 匿名 2013/11/18(月) 10:24:24
心から愛し合える人に出会うことが奇跡なのと一緒で、心から信頼しあえる友達に出会えた人が羨ましいです。
正直私は一番仲の良い友達のことも親友とは呼べないです。
心のどこかで距離を置いてしまってる。
+99
-2
-
72. 匿名 2013/11/18(月) 10:25:29
怒ると「あんた友達少ないっしょ?」と言う奴
「うん。今また一人減ったからね」と言い返して縁を切った(-。-;+128
-0
-
73. 匿名 2013/11/18(月) 10:27:01
自分の話ばかりする人いる!
本人はそこまで意識していないのかもしれないけど、さりげなく自慢が混じる。
深入りせずに適度な距離で付き合ってる。
+61
-5
-
74. 匿名 2013/11/18(月) 10:30:31
てゆうか、まず最初に性格ねじれてる。
わたしが今一緒にいるひとがそんな感じ。
人の話は聞かないくせに自分の話ばっかりしてくるし、自己中だし、周りから嫌われてます+10
-10
-
75. 匿名 2013/11/18(月) 10:31:13
なにがなんても人の話を否定しなきゃ気が済まない気が強いひとw
私も話を曲げられたくはないから気が合わない
評判悪いけど、受け身の人の方が楽だから好きw
気が強いの無理だわ
+49
-4
-
76. 匿名 2013/11/18(月) 10:31:36
八方美人は苦手…。+40
-7
-
77. 匿名 2013/11/18(月) 10:33:03
私
コメント読んで結構当てはまってる(_ _ )/ハンセイ+49
-0
-
78. 匿名 2013/11/18(月) 10:35:56
私かも。
項目にはないけど、話が下手で思ってることがなかなか伝えられずから周りしてしまう。
そしていつも後悔。+48
-0
-
79. 匿名 2013/11/18(月) 10:36:28
在日韓国人だとバレた時+10
-24
-
80. 匿名 2013/11/18(月) 10:41:31
悪気なしに考え方が自分中心で協調性がない人。+36
-2
-
81. 匿名 2013/11/18(月) 10:41:51
>【受け身で自分から動かない】
これ私だなぁ…
誘って断られるのがイヤだからついつい待ってしまうorz+91
-3
-
82. 匿名 2013/11/18(月) 10:44:00
悪口ばかり言う人もヤダ
聞いてる方も悪い気を受けるし疲れる+54
-1
-
83. 匿名 2013/11/18(月) 10:46:08
>81
可愛い+15
-8
-
84. 匿名 2013/11/18(月) 10:48:10
学生時代、価値観が合う似たような子となにかと便利な優等生とは仲良くするけど、陰キャラや運動音痴など人より劣る子にははっきり嫌いを態度に出す人。
大人になるにつれて付き合いがなくなるタイプ。+39
-0
-
85. 匿名 2013/11/18(月) 10:51:10
何かにつけて対抗心燃やしてくる人。
私の友人に異常な対抗心を持って接してくる人がいます。
正直、怖いし疲れる。
もう縁を切ろうと思います。。+70
-0
-
86. 匿名 2013/11/18(月) 10:52:06
いたいた!誘わないと駄々こねて拗ねる、誘うと必ずドタキャンする。来たとしても金無いから10分だけ顔出すとか言う。この調子で友達の結婚式も2日前ドタキャン!笑
思い通りにならないと泣く。
私はこいつとは合わないと思い早々にブチキレて友達辞めた!周りは気をつかい振り回されてる。+27
-1
-
87. 匿名 2013/11/18(月) 10:52:50
特定の人とだけ仲良くって多分、異常な仲良くだと思う!
適度に普通の友人だけど遊ぶ時はその人しかいないとかじゃなくて…
私の知り合いにいるけど、学生時代ターゲットにされ、毎日毎日学校で腕組んできて、どこ行くにも一緒、お揃いばっかり、私が他の友達と仲良くしてると嫉妬…気付けば次のターゲットを見つけてそっちに行った途端、私とは一切…みたいな;^_^A
多分そーゆー特定の友人だと思うんだけど+31
-2
-
88. 匿名 2013/11/18(月) 10:55:57
自分が仕切る(幹事)
それで詳細は教えず、一人いくらね!といって多くぼったくるヤツいる!
何で金借りるヤツって平然と返さず、また借りて繰り返すんだろ?平気で借りなきゃいけない理由も嘘つくよね~まじ馬鹿!+19
-1
-
89. 匿名 2013/11/18(月) 11:00:55
87
いるよね。そういう人。
他の人と話してるだけで、嫉妬する人。
ターゲットの子を他の子と遠ざけようとする人。
自分だけと仲良くするよう強制する人。
他の子とは、モノの貸し借りもしちゃダメとか、言っちゃう人。
他の子とちょっと話してただけで「お前は私を裏切るのか?」とか言っちゃう人。
一種のストーカーだよね。+41
-0
-
90. 匿名 2013/11/18(月) 11:02:47
若くて何も疑っていなかった頃は誰とでも遊べたけど
いろんな事を経験して大人になったので
なんか裏で何考えてるかわからない人とはあまり付き合わないようにするようになりました。
なんというか、常に一歩引いてて
あとで悪口言ってそうな感じの人…。
昔そういう人間関係で悩んで人間不信になってるので
なるべく正直で裏の無いまっすぐな人がいいです。+52
-0
-
91. 匿名 2013/11/18(月) 11:16:41
どっかいこうと誘うと「お金ないから金かからないとこでー。」「そこ金かかるじゃーん。」
たかがカラオケとか飲みに行くのでそんなこと言うやつ。
いつしかあまり誘わなくなった。+29
-1
-
92. 匿名 2013/11/18(月) 11:17:20
昔全部当てはまる子と友達だったわ。
なにするにしても受け見すぎて、誘うのも常に自分から。会話もこっちばっかりで全く続かず反応も薄い。
沈黙が多すぎて真面目な子だったので何年かは連絡したり会ってご飯食べに行ったりしてたけど、耐えれなくなり疎遠にしました。
やっぱり人付き合いしたかったら嫌な思いも多少しても自分から動かなきゃ離れていくと思います。
+15
-7
-
93. 匿名 2013/11/18(月) 11:17:40
やたらとアドレスを変更する人+30
-3
-
94. 匿名 2013/11/18(月) 11:20:32
言い訳するわけじゃないんだけど怖いんだよね。人が。仲良くなっても飽きられることが。+53
-0
-
95. 匿名 2013/11/18(月) 11:27:16
33
同意です
一方的に自分のしたい話ばかりしてくる人も嫌だけど
自分のことは一切話さないのにこっちのことを根こそぎ聞いてくる人よりはマシ+32
-2
-
96. 匿名 2013/11/18(月) 11:34:32
自己チュー。
自分が中心にならないとダメで他にチヤホヤされてる子を落としにかかるやつがいた。
+35
-1
-
97. 匿名 2013/11/18(月) 11:39:34
食べ物の好き嫌いが多い人
鍋しても「この野菜無理」
居酒屋行っても「生の魚だめ、鶏のブツブツだめ」
だんだん誘われなくなるよ、おいしくないもん。
大人なら黙って手つけなきゃいい話。
お前が気使え。
+66
-2
-
98. 匿名 2013/11/18(月) 11:39:56
悪気はないんだよ。
気付いたら友達が離れていく。
自覚がない。
気づいた時は時既に遅し+40
-1
-
99. 匿名 2013/11/18(月) 11:46:50
口が軽い人
スピリチュアルな世界に傾いてる人+63
-1
-
100. 匿名 2013/11/18(月) 11:53:59
「受身で自分から動かない」
私の周り多い!いつも誘うのが私!
もう誘うのやめようかな?って思うよね。+18
-5
-
101. 匿名 2013/11/18(月) 11:59:42
心配な部分があるが、
誘ってくれる友達がいるっていうことは、
大丈夫ってこと?
でいいのかな…、+17
-4
-
102. 匿名 2013/11/18(月) 12:01:21
メンタルが不安定で他人への依存が凄い人も嫌だな~
「私友達居なくていつもぼっちなんです~空いてる日があったらかまって下さ~い淋しー」
とか言いながら、私が不憫に思い誘うと「その日は友達と会うんです~」等と断られたり、Facebookにはほぼ毎日誰かとのお出掛け写メの更新。
友達が欲しい訳じゃ無くて独りだと精神がヤラレルのから常に誰かと居ないと駄目みたい。
私が構わなくても大丈夫じゃん!\(^o^)/+45
-0
-
103. 匿名 2013/11/18(月) 12:10:47
受け身の人はだんだん誘わなくなる。のは分かる!!なんで毎回私からなのよ~ってね+30
-7
-
104. 匿名 2013/11/18(月) 12:12:43
自分の全く知らない人の話しばかりされると離れたくなる。今、私といるのだから二人の話しをしませんか!?って...(´・_・`)+48
-3
-
105. 匿名 2013/11/18(月) 12:14:46
ガルちゃんで悪口書いてるおばさんは友達いないんだろうね、まぁ当然だよね+7
-26
-
106. 匿名 2013/11/18(月) 12:14:54
過去、総じて面倒くさい奴らと縁切ったけど、
かなり気楽になりましたよ。
気心知れた人としか付き合わないので、今本当に楽しいです。+45
-0
-
107. 匿名 2013/11/18(月) 12:15:02
慣れてくると礼儀がなくなってくる人。
親しき仲にも礼儀ありだと思う、最低限のね。+69
-1
-
108. 匿名 2013/11/18(月) 12:15:57
本当に偶然予定が合わないだけなのに、会おうって電話しまくってくる子
だんだん怖くなり、そのまま電話をとらなくなってしまった・・+22
-0
-
109. 匿名 2013/11/18(月) 12:16:15
勝ち組か負け組か、アリかナシかなど、他人のことを上から目線で評価や格付けする人
+58
-1
-
110. 匿名 2013/11/18(月) 12:22:27
ヤバい旦那と結婚した子は、
結婚してくらいから
みんなに距離置かれている。+21
-1
-
111. 匿名 2013/11/18(月) 12:24:08
107
慣れてくると、年上の人に
だんだんタメ口になっていきます。。
みなさん大人なので付き合いしてくれていますが、
気をつけます。+20
-1
-
112. 匿名 2013/11/18(月) 12:26:27
他力本願で、自分からは動かないくせに人がしたことに文句を言う。
子供じゃあるまいし人との会話が弾まない理由を「人見知りだから。」にする。
声がデカイ。デカイ声でジャニーズの話をする。
どうにかしたら、自分がジャニーズの人と付き合えると思っている。
40歳近くになって恥ずかしい。+28
-2
-
113. 匿名 2013/11/18(月) 12:33:50
友達に依存しすぎて
どこいるの?何してるの?
誰といるの?って聞いてくる子。+35
-1
-
114. 匿名 2013/11/18(月) 12:34:19
特定の子と仲良くするのは、全然良いと思う。
前、まあまあ仲良い子に「お金貸して!!後で返すから」って言われた。
その結果かえって来なかったし。
私も、積極的じゃない。だから離れていくのかな(。´Д⊂)
特定の子は自分にとって特別な存在の人なんじやないのかね?
+13
-0
-
115. 匿名 2013/11/18(月) 12:39:08
韓国にやたら執着して批判する人
自分も韓国はべつに好きではないけど、関係ないトピでも現れて叩いてるからかなりウザい+33
-13
-
116. 匿名 2013/11/18(月) 12:39:36
お互い子持ちの同級生を誘った時断られたんだけど、
「ママ同士の付き合いが忙しいから無理」ってさ!
えっ?専業主婦の幼稚園ママなのに!?
自分が保育園預けて必死に仕事してたからあの言葉はイラっとしたわ。専業主婦で忙しいアピールする一つ大嫌い。もう誘わない。嫌ならもっと違う理由で断ればいいのに…+8
-21
-
117. 匿名 2013/11/18(月) 12:43:35
ママ友 ≠ 友達+29
-0
-
118. 匿名 2013/11/18(月) 12:49:19
すぐにヒステリックになる人。
何が地雷か分からないと
怖くてビクビク。
結果、ストレスになるからもう会わない。+34
-1
-
119. 匿名 2013/11/18(月) 12:57:30
スピリチュアルにはまり過ぎの友人
事あるごとに「私は幸せ」だの「今日は満月」だの「大天使」だの言っている。最初は楽しく聞いていたがあまりにも現実離れした話に面倒臭くなってきた。そんな彼女は決して幸せそうに私には見えない
+25
-4
-
120. 匿名 2013/11/18(月) 13:08:14
他人の容姿についてやたらとケチつけてる友達。芸能人の○○はブスだとかそんな話ばっかりでうんざり。
本人は、60kgもあるデブで不細工なのに。+50
-3
-
121. 匿名 2013/11/18(月) 13:16:48
こんなことばっか気にしてたら生きてけねーよ+21
-2
-
122. 匿名 2013/11/18(月) 13:16:54
人が話してる途中で「聞いて聞いて!」を連呼してた子は、どんどん友達減っていってたなぁ。
誰が話してようが自分の話したいタイミングがあるらしくて、相手が話を中断するまでずっと「聞いて聞いて!」と声を張り上げるのでとても面倒臭かった。
子供ならわかるけど、大学生でこれはちょっとねぇ。+24
-0
-
123. 匿名 2013/11/18(月) 13:22:40
キモイ、ウザイが口癖の人
学生のころはそれでも周囲の精神年齢が低いから問題なかったけど、
社会に出てから言葉の軽い人は中身も薄っぺらとみなされるよ+32
-0
-
124. 匿名 2013/11/18(月) 13:27:24
ネガティブ
上から目線
生活の中心が彼氏+27
-1
-
125. 匿名 2013/11/18(月) 13:33:46
苦労自慢する人。
みんな色々抱えてるんだよ。+42
-1
-
126. 匿名 2013/11/18(月) 13:36:03
営業の標的にされると離れたくなる+32
-0
-
127. 匿名 2013/11/18(月) 13:42:50
彼氏の話ばっかのひと+15
-0
-
128. 匿名 2013/11/18(月) 13:45:58
女って彼氏出来ると遊ばなくなるやん+19
-1
-
129. 匿名 2013/11/18(月) 13:46:36
112
私、人見知りで
なんとなく相手に申し訳ないと思い、
人見知りを打ち明けていたんだけどダメだったのか…
今度から気を付ける+24
-0
-
130. 匿名 2013/11/18(月) 13:51:20
>「受身で自分から動かない」
私の周り多い!いつも誘うのが私!
もう誘うのやめようかな?って思うよね。
こういう人。
なんでいつも誘うのが自分で、周りから誘われないのか、考えてほしい。
「もう誘うのやめようかな?」って思っていらっしゃるのなら、誘っていただかなくても結構です・・・。
+33
-5
-
131. 匿名 2013/11/18(月) 13:53:10
愚痴だけの人
自分の話しかしない人
全てに否定的な人
人の話は聞く気がない人
+30
-0
-
132. 匿名 2013/11/18(月) 14:18:10
友達がいなくなる人います!(笑)
自分の話ばっかりで、こっちの話したら
あーだこーだいちいちツッコむ。
すっごい八方美人
男女関係なく自分がいい人ぶりたくて
すぐに人の事をチクる。
すぐにばれる嘘を平気でつける
バレても私じゃない。としか言わない。
時には優しいときがあるけど
それだけじゃカバーしきれてなくて
私には無理なので音信不通で遠避けました。+11
-2
-
133. 匿名 2013/11/18(月) 14:21:51
なかなかメールを返さない友達が、「〇〇から返信来ないんだけど、どうしよう?(汗)」みたいな電話を必死にかけてきたときに面倒くさい奴だと思った。
自分は平気で1週間ぐらい普通に放置してるんだから、忙しい人の返信を2・3日ぐらい大人しく待てないのかと。
そんな嫌いなところだらけではないけど、他人にはいろいろ要求するのに自分には甘い部分があるからそこは直してほしい。+20
-2
-
134. 匿名 2013/11/18(月) 14:26:32
事実を少し湾曲させて人の事を面白おかしく説明する人.....
それが本人は虚言って事に気付いてない。
自分も他では面白おかしく説明されてるのかなぁと思うと少し距離を置いちゃう。+14
-1
-
135. 匿名 2013/11/18(月) 14:30:04
政治的なことや宗教の話題で熱く持論を語る人
気持ちは分かるがいったん落ちつけって思う
自分の信条、信念を意地でも曲げない人は正直面倒くさい+19
-3
-
136. 匿名 2013/11/18(月) 14:37:27
99
そう!口軽い人!!
別に秘密でもないんだけど、
私との会話をペラペラ他の人に喋ってさぁ。
悪気ないんだろうけど、お馬鹿さん。
そーゆー人は友達というより
人として信用できない。
+34
-0
-
137. 匿名 2013/11/18(月) 14:39:48
私あてはまる…来年から変わろう…+18
-1
-
138. 匿名 2013/11/18(月) 14:42:43
へらへらしていつも遅刻してくる人。遅刻魔って、他の面でも非常識だし!+26
-3
-
139. 匿名 2013/11/18(月) 15:24:53
自分の考えが絶対正しいと押し付け気味な人苦手です。
それ違うよ、とか言おうものなら何倍、何十倍の勢いで反論されてしまい疲れます。
もうめんどくさいので間違っていることを力説されてもサラッとかわすようにしました。+23
-1
-
140. 匿名 2013/11/18(月) 15:28:45
【特定の人とだけ仲良くする】
って何が悪いのかわからない。
友達なんて量より質だよ(言葉悪いけどね)
上っ面だけの友達が100人居るより、本当に信頼できる友達が1人居る方が幸せだよ。
トピズレごめん+35
-0
-
141. 匿名 2013/11/18(月) 16:00:33
人の悪口を陰で叩いてると、離れていく。+14
-0
-
142. 匿名 2013/11/18(月) 16:01:35
ここ見てるとなんかみんな怖っ
ねちっこくサイトでぶちまけてるあたり同じ穴の狢って感じする+12
-3
-
143. 匿名 2013/11/18(月) 16:24:50
合う度に価値観を押し付けてきて否定ばかりされると会いたくなくなる(*_*;
女って自分と比べる傾向があるからめんどくさい。+15
-0
-
144. 匿名 2013/11/18(月) 16:26:40
あ…私がいる( ;∀;)+11
-1
-
145. 匿名 2013/11/18(月) 16:31:17
気遣いの押し売りの人。
疲れてしまう。+10
-3
-
146. 匿名 2013/11/18(月) 16:32:42
自分がやってる宗教を勧める・・・
+8
-0
-
147. 匿名 2013/11/18(月) 16:54:35
上三つ当てはまるけど、誰の前でも受け身だと思うなって感じです+5
-0
-
148. 匿名 2013/11/18(月) 16:56:58
私少し耳が遠くて、ついつい大声になる時がありますが、そんなんで友達離れていくのは切ないな。
大声であっても叫び声じゃないし、悪口や噂話や変な趣味とか聞かれて嫌なこと言ってないなら許してください。
デカイ声=非常識みたいな書き込み、心が痛みます。+12
-1
-
149. 匿名 2013/11/18(月) 16:59:41
130さん同感です。
そんな感じで絶好宣言されました。
誘う気があったらこっちから誘うっつーの!+8
-1
-
150. 匿名 2013/11/18(月) 17:05:37
異性の話ばっかする。+6
-1
-
151. 匿名 2013/11/18(月) 17:07:47
妬むメールしてきたり、歩くスピーカー
知らない人の愚痴、友達友達とか言ってる奴に限って本当は嫌われてる。
自己チューは、病気?なんじゃない?
振り回されてかないません(>_<)
あと、やっぱり遊んだときに苦痛やら不快になる友達は無理。
案外気遣いができる優しい友達は、むやみやたらにタイムラインやFacebookとかしてないよね。+28
-1
-
152. 匿名 2013/11/18(月) 17:38:23
仕事いって帰ってくるだけの生活で、人と話するための話題がない。みなさんは友達との話題は何?+16
-0
-
153. 匿名 2013/11/18(月) 17:55:12
みなさんの意見参考になります。
私も受け身なほうなので…
私は私生活で人と関わるのがめんどくさくなってしまうんです。治さなくちゃとは思うのですが。
やはり適度な積極性って大事ですよね。+20
-1
-
154. 匿名 2013/11/18(月) 17:58:47
102
その見下して遊んであげる
って言う態度が気に入らなくて嫌われて避けられてんじゃないの?+8
-0
-
155. 匿名 2013/11/18(月) 17:59:01
ネガティブな人
私は賢いのだから軽はずみな行為はしないと言わんばかりな態度をとる+1
-7
-
156. 匿名 2013/11/18(月) 18:04:08
食事しよう!集まろう!って言うんだけど、
いざ集まると、自分の話は一切せず、人のプライバシーばかり探ろうとする人。
ばかみたいだから、誘いの全てを断っている。
+18
-4
-
157. 匿名 2013/11/18(月) 18:08:39
【受け身で自分から動かない】
には2種類いて、本当に受身で誘わなきゃ来ない人間と、誘われたら言ってやってもいいけど、こっちから誘う程あいつと何かしたい訳じゃねーし。めんどくせぇ。ってタイプがいる。
【アドレスや番号をすぐ変える】
常に二台持ちなので、上っ面な奴にだけはいつ捨てても良い携帯を使う。解約は要が済んだら不要のサイン。
+10
-2
-
158. 匿名 2013/11/18(月) 18:22:45
ママ友 は友達じゃないんだから
上っ面だけのお付き合いです。
ママ友=お友達 みたいな考え方はやめて欲しい
一線置いてるんで
誘わないのはあなたを嫌いだからです
+27
-0
-
159. 匿名 2013/11/18(月) 18:33:24
生活保護、在日特権を最大限に生かし朝からパチンカスな朝鮮人+14
-4
-
160. 匿名 2013/11/18(月) 18:36:00
常識のない人
ないって言うと人それぞれだから正確には合わない人!結婚式に夫婦で出席の返事しといて旦那がドタキャンして一人分のご祝儀しか持ってこなかった。
+10
-5
-
161. 匿名 2013/11/18(月) 18:44:47
都合いい時しか会わない人
自分が結婚したら新居に来て来て!としょっちゅう誘われて行ってたけど、私が結婚したら約束は全てドタキャン!私の子どもが生まれても自分の子どもが生まれる迄、約束はドタキャン!で今は生まれたので来て来て!
露骨すぎて、これから先の事も想像つくから二度と会いたくない。
+14
-4
-
162. 匿名 2013/11/18(月) 18:52:47
男子と仲がいい人
とか?+2
-7
-
163. 匿名 2013/11/18(月) 18:54:45
未婚の振りして不倫ばかりしてるカス
コリアン系在日とブリツィッシュ系の在日、どちらも価値観が合わなかったな+8
-1
-
164. 名無しさん 2013/11/18(月) 19:03:04
・自己ちゅー
・口臭い
・不潔
・ぶりっ子
・KY
・表裏がありすぎる
これ全部揃えば友達みんな離れていくよw+3
-6
-
165. 匿名 2013/11/18(月) 19:41:32
当てはまること多すぎる(笑)
私終わってるわ+12
-0
-
166. 匿名 2013/11/18(月) 19:46:43
いかにも胡散臭い、見えないものが見える。を公言してる人にお金出して見てもらったり、その人が言うことは絶対!みたいに行動して、宝くじも当たらず彼氏も出来ず結婚すら…そして友達も居なくなった人がいます。
宗教や霊能力にのめり込む人は友達がいない。+6
-0
-
167. 匿名 2013/11/18(月) 19:56:32
153さん、私もそう。思わず頷きました。
ちょっとだけ積極的になって見よ、と思います。
がんばりましょう
+4
-0
-
168. 匿名 2013/11/18(月) 20:14:07
66
『仕事となるときちんとしてるけど、
プライベートとなると時間にルーズ』
って事が言いたいんだよね?笑+2
-0
-
169. 匿名 2013/11/18(月) 20:31:21
いつかのトピにも投稿したけど、他の共通の友達の子供を不細工とか言ってたゼミの同級生たち。
子供の容姿なんて別に言わなくていいじゃん。
その場にいない人の悪口ばっかり。
独身女だけど何かゆるせなかった。
最近わたしがメルアド変えたら、メール届かないよ~ってショートメール送られてきたけど、縁切って良かったよね??
大学の友人皆失いました…+14
-1
-
170. 匿名 2013/11/18(月) 20:47:43
就職が決まった時に初めてのボーナスは両親へと決めていたので、二回目のボーナスで何年も片思いしていた、念願のバッグを購入。
本当に嬉しくて、一生使おう!とまで思って使い始めたバッグを見た瞬間…
『いつの時代のバッグですか?笑』
『そんな古いデザイン持ち歩くって、ダサいし失礼(ブランドに)じゃない?笑』
と言い、翌週には当時流行っていたアニメーター?とのコラボデザインのバッグを購入し、私に自慢してきた。
私は流行りとかじゃなく、社会人になれた記念に、大人として一生大切に使えるそのブランドの定番のデザインのバッグを購入したまで。(現に10年経っても古びないし今でも愛用してる。)
それまでの彼女の言動から、地味でも派手でも私は、友達として恥ずかしくはないけど、自分より優位に立つのは許せない存在なんだろうなと気づき、いつの間にか彼女のステイタスに付き合わされてる自分も嫌で…
“私、ミーハーって1番キライなんだよねぇ…笑”と言って彼女を怒らせて以来、連絡は来なくなった。
…私もしてないけどw+15
-2
-
171. 匿名 2013/11/18(月) 20:48:35
正直、学生時代、社会人になって友達が離れていった人、社会人になっても仲間ができない人は原因があると思う。
学生時代は毎日会うから何となく関係は続くけど、その後は‥。
+13
-0
-
172. 匿名 2013/11/18(月) 21:09:38
宗教の勧誘を断ると、こちらを悪者扱いして他人にワルいことをいって回るので、一時的に知人に裏切られる形になります。宗教大キライ。+5
-0
-
173. 匿名 2013/11/18(月) 21:41:39
アムウェイ。
親友に飲み会誘われて、行ったらあたし以外全員アムウェイ。
みんないい人だったけど。
親友から次の日、あたしのLINEをみんなに教えていいか聞かれて、低調にお断りしたけど、親友の顔潰す事になったのかな⁇なんか親友とも気まずくなった。
というか親友と思えなくなった。
+10
-0
-
174. 匿名 2013/11/18(月) 22:00:30
あの人は苦手。
この人はわたしのことを嫌ってる。
もっと優しくしてほしいの。
…かまってちゃんは疲れる。
+12
-1
-
175. 匿名 2013/11/18(月) 22:16:01
自分からは誘ってこないくせに、facebookの私の写真にしょっちゅう「また一緒に遊びたい」ってコメントしてくる人めんどくさい。
彼女からは絶対に誘ってこないから私のことあんまり好きじゃないのかな?と思いきやの上記のコメントだから意図を計りかねる。
+5
-2
-
176. 匿名 2013/11/18(月) 22:16:22
会社で誰にでも話しかけて誰とでもニコニコいるけど、すごく八方美人であちこちで人の悪口に便乗した結果、孤立してた子がいた。+3
-3
-
177. 匿名 2013/11/18(月) 22:16:33
自分は正しい、自分は可哀想、自分はメンタル弱い
などアピールする被害妄想な人。
アラフォーなのに、頭ん中がお花畑。自分をジブリの主人公の少女みたいに思ってる。
風の便りで、何人もこの人から離れていったと聞いた。+6
-1
-
178. 匿名 2013/11/18(月) 22:27:56
私も受身で接するから、友達が離れていく(´;ω;`)
+7
-1
-
179. 匿名 2013/11/18(月) 22:33:55
わ、た、し+4
-1
-
180. 匿名 2013/11/18(月) 22:45:04
あと
負けず嫌い!!+6
-0
-
181. 匿名 2013/11/18(月) 22:58:07
人の悪口をいいまくるし、何気傷つくことを言ってくる人。しかも本人はそれに気づかないというw
あと、愛想笑いして人の話を聞いてない人。+10
-1
-
182. 匿名 2013/11/18(月) 23:00:37
誘う誘わないは互いの環境もあるんじゃないかな。
私の場合、友人A子とは自分から「○日か△日頃は空いてる?」と具体的に誘う。なぜなら彼女は専業主婦で下の子はうちの娘と同じ年齢(小5で娘同士も学校は違うが仲良し)、上のお兄ちゃんは中3で別行動OKで自由度が高いから。
ママ友B子とは「また都合が合えばランチに行こう」だけで、私からは具体的な日の提案は出さない。彼女はパートとはいえ週5で働いていて休みも不定期。しかも上の子はうちの娘と同じクラスだけど下の子がまだ小1で帰りも早いし色々用事もある。せいぜい「よかったらお休みの日教えてね」程度。
A子の方が付き合いが長い分、気が置けない仲ではあるけど、「A子は積極的に会いたいから自分から日を言って、B子は自分が仕切ってまで会いたい相手じゃないのでそこまでしない」訳では決してない。単に相手の日程調整の自由度の違いです。+7
-2
-
183. 匿名 2013/11/18(月) 23:03:23
私、受け身だ。
仲良い子とは慣れて受け身にならず何でも気がねなく付き合い出来るけど、仲良くなりたいと思った人には慎重になってしまうし新しい友達作るの難しい。
受け身脱出のために自分からいく時あるけど
あとから(大丈夫かなあ?)とか気にする。
自分めんどくさい+5
-1
-
184. 匿名 2013/11/18(月) 23:11:15
いちいち張り合ってくる人。自分が1番でないと嫌。
あと、不幸話や苦労話を自慢気に話してくる人。+11
-0
-
185. コマダム 2013/11/18(月) 23:12:03
非常識な発言、行動をしているのに自分は常識人だと思っている(-_-)+10
-0
-
186. 匿名 2013/11/18(月) 23:54:32
気分屋
自己中
八方美人
損得勘定で動く
否定する
でとにかく長く続く人はいなかった+8
-2
-
187. 匿名 2013/11/19(火) 00:00:39
毎回不倫の悩み相談ばっかり。
あとは虚言癖の人。+8
-1
-
188. 匿名 2013/11/19(火) 00:36:29
口先だけの調子のいいヤツ。+6
-1
-
189. 匿名 2013/11/19(火) 00:42:35
自分の話ばかりする女は距離おきます。現在それです。その友人は、2年半付き合った彼氏に冷めて自分勝手に振りました。そして数ヶ月後、色んな男と遊びまくって、やっぱり別れた彼氏とより戻したいとばかり言います。かれこれ1年。会うたび会うたび、遊んだ男の話題や別れた彼氏との復縁のための相談。私の話も聞いてきますが、話すときは興味なさげに携帯を見ながら男とLINE。結局、男に依存して周り見えなくなる女は誰もが距離をおきたくなります。相談というよりも、単なる話の、はけ口なんだと。別れた彼氏とよりを戻したいと言うのは本気なら応援しますが、振り向いてもらえないからほかの男とも連絡とって寂しさうめて、他の男のことも気になってきた。元カレはどーでもいーとか、次に会った時は、他の男と遊んだら、元カレの良さが分かってその人とやっぱりよりを戻したいーとか、意見がコロコロ変わってブレるのをみると、応援する気もなくなり、その女じたい、性格はよくていい子でも
正直どーーでもよくなるー!長文失礼しました!自分勝手で男依存する女は嫌われますよ同性からは確実に!しかも若いなら仕方ないけど26歳ですからねーw
私の方が4つも下なのにビッチすぎて引くわw
だから昨日から距離おいてます♥️+2
-2
-
190. 匿名 2013/11/19(火) 00:43:43
周りの友達をつかって営業とか仕事のノルマを減らそうとする+2
-1
-
191. 匿名 2013/11/19(火) 00:49:50
男好き+3
-1
-
192. 匿名 2013/11/19(火) 00:55:36
悪口ばかり
ひねくれもの
ケチ
+4
-1
-
193. 匿名 2013/11/19(火) 01:02:20
自分から連絡しないから、友達と会う機会がなくなって自然消滅するの?
何かそれ納得できないんだけど。
お互いにいい関係だと思えてれば、自分から誘ったりできなかったとしても相手から誘われることあるんじゃないの?
誘ってもらえないのって結局好かれてないの?
お互いにめんどいから誘わないの?
あっ、純粋にお互いに誘われるのを待ってる場合があるってこと?+2
-3
-
194. 匿名 2013/11/19(火) 01:26:04
お前らみたいなタイプ+1
-5
-
195. 匿名 2013/11/19(火) 01:37:49
彼氏または旦那優先も追加で。+3
-3
-
196. 匿名 2013/11/19(火) 01:42:31
彼氏または旦那作れよ芋女+6
-2
-
197. 匿名 2013/11/19(火) 02:21:22
創価+5
-1
-
198. 匿名 2013/11/19(火) 02:45:37
これ私だ。
なんとなく自覚があるから、自分からも友達に距離を置いてしまう。+2
-0
-
199. 匿名 2013/11/19(火) 04:04:29
上っ面だけの関係の人に真剣に話すわけないのに
「うわーそれ重いわ」「え?大丈夫なの?」みたいに
食いついてくる面倒臭い人。ネタがないから言ってみただけで
そこまでの意味ないし、あ。そうなんだ?ってスルーでいいところ
真剣になられても困る。もっと力抜いて接してほしい+0
-4
-
200. 匿名 2013/11/19(火) 05:44:57
人の痴態を聞いて、それを酒の席で私がいないときにネタにする奴。
歳上だからとみんなの前でどうでもいいことで怒鳴ってきて、自分の威厳を見せびらかそうとするやつ。
借金まみれなのに馬鹿なこと自慢げにはなすやつ。
何もしてくれてないのに嘘ついて恩を売るやつ。
自分のサボリを人のせいにして言い訳するやつ。
とにかく隙あらばサボろうとするやつ。
金を貸してくれと頻繁にいってくるやつ。
根性がないやつ。
喧嘩うってきたのに、ファイトスタイルに入るとすぐ逃げるやつ。
これ全部、47歳の派遣のじじいのことです。
僕は男です。
+1
-1
-
201. 匿名 2013/11/19(火) 06:28:34
携帯では絡めるのに顔合わせると喋れない人って何なんだろう....って思う+6
-2
-
202. 匿名 2013/11/19(火) 06:39:43
いきなり、きれるAB女!+1
-7
-
203. 匿名 2013/11/19(火) 06:42:10
私の職場にもいる!
かーなーりー!迷惑!+1
-0
-
204. 匿名 2013/11/19(火) 07:12:21
人の悪口ばかり言う人
さっきまで一緒に居た子が居なくなった途端その子の悪口言う奴。
他人の批判ばかり言う奴
他人の服装容姿をバカにして批判ばかり言う奴。
時間守らない奴
ドタキャンする奴
知らない友達の話ばかりする奴
友達が~友達が~って。
一緒に居るのに電話ばかりする奴
酒癖悪い奴
人に対して好き嫌い多いい奴+6
-1
-
205. 匿名 2013/11/19(火) 07:14:18
八方美人
口軽女
人をバカにする奴+6
-1
-
206. 匿名 2013/11/19(火) 07:15:22
友達と二人で飲んでるのにー
勝手に男とか彼氏呼ぶ奴+10
-0
-
207. 匿名 2013/11/19(火) 07:17:07
人の好きな奴横取りする奴。
人の彼氏に内緒で番号教える奴。
しゃべらない奴。
えんきった+7
-0
-
208. 匿名 2013/11/19(火) 07:17:47
上の3つまでギリギリ当てはまる(´・ω・`)
私は自分のキャパや引き出しが
少ないのを知っているからなかなか次の約束する
勇気がない(ノ_・,)
楽しませれるかな??とか考えちゃって結局
約束出来ないまま…。何回泣いたかw+7
-1
-
209. 匿名 2013/11/19(火) 07:19:19
ってか友達の事でストレスたまるならいらない
本当に大事な人と家族が居ればいい。
悩み事なくなるよー+10
-2
-
210. 匿名 2013/11/19(火) 07:20:30
自分から誘わないしメールも送らないんだけど、仲良い子はいる。それで離れる人は縁がないんだと思ってるから、それでも仲良しで居てくれる子を大事にしてます(^ω^)
+12
-1
-
211. 匿名 2013/11/19(火) 07:36:17
上の3つまでギリギリ当てはまる(´・ω・`)
私は自分のキャパや引き出しが
少ないのを知っているからなかなか次の約束する
勇気がない(ノ_・,)
楽しませれるかな??とか考えちゃって結局
約束出来ないまま…。何回泣いたかw+2
-0
-
212. 匿名 2013/11/19(火) 07:51:16
トピと違いますが…
最近、いやらしいコマーシャルがよく入るようで、不快な気分になります。
管理人さん、ここは女性中心の場ですよね?
ロリコン、レイプみたいな印象のコマーシャルは、控えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。+7
-2
-
213. 匿名 2013/11/19(火) 08:07:21
私、遅刻魔です。ごめんなさい。余裕をもったつもりで支度を始めるけど、「あっ!あれがない」とか「げっ、携帯忘れた」とかやってて気づくと出発時間がすでに集合時間みたいな…。
治そうと思うんだけど、なかなか治らない…。+0
-7
-
214. 匿名 2013/11/19(火) 08:15:46
だから友達いないんだσ^_^;+4
-0
-
215. 匿名 2013/11/19(火) 09:25:39
お金借りて返さない奴
更に無心する様だと縁切り確定+3
-0
-
216. 匿名 2013/11/19(火) 10:30:27
親しく付き合ってみると火病系だった。
考え方が怖く気に入らない人には報復する。
仕事中でも機嫌い時など少しでも肩が触れれば、痛い、と
ヒステリックに叫んでいる。
仲良くしていると白い目で見られる様になり距離をとりたいけど難しいです。
偏見が嫌いなので、ゆとり、一人っ子だからは絶対認めてなかったけど
一理ありと実感しました。
+3
-1
-
217. 匿名 2013/11/19(火) 18:04:38
ズバズバ言ってくれる人ほど
本当に仲良くしなきゃいけない
子だと思うけどな。
自分だと気付いてない悪いとことか
客観的に知ることが出来るし。+3
-0
-
218. 匿名 2013/11/19(火) 20:24:28
何でも損得勘定する人。
利用しようって心が見え見えの人。
情緒不安定な人。+4
-0
-
219. 匿名 2013/11/19(火) 20:49:46
ずっと携帯さわってる人!+4
-0
-
220. 匿名 2013/11/27(水) 22:31:57
会う回数で友達だと思って誘いが多すぎる人。淋しがりなのはわかるけど、誘われすぎる側の身にもなってほしい。+1
-0
-
221. 匿名 2013/12/07(土) 16:48:24
ドタキャン
自分は尊重されたいけど人のことは尊重しない
口を開けば人の悪口ばかり
人のたくさんいるところで固有名詞をだす+1
-0
-
222. 匿名 2013/12/12(木) 20:37:44
友達にお金借りて言われるまで返さない人。特に女はその辺厳しいと思う。性格悪くなくて真面目でもコミュニケーションが下手だったりレパートリー少ないと自然と切れていく。
実はあまり交友関係に興味がないけど体裁考えて寂しいのが理由で友達作る人はノリが悪いのでこれも疎遠になりがち。
あと世界観変わったら仲いい子がころころ変わる人はどちらかが変わっていくと切れる可能性もある。+1
-0
-
223. 匿名 2013/12/15(日) 01:51:59
友達少なくていいよ。
信用出来るひとが2,3人いるだけでいい。
女のグループには二度と所属したくない。+1
-0
-
224. 匿名 2013/12/16(月) 11:07:47
人に目ばかり気にして、自分はあの人に比べ〜だ。とかネガティブなことばかり聞かされるとさすがにイライラしてくる。+1
-0
-
225. 匿名 2013/12/17(火) 02:48:53
卑屈で病んでるけど自己顕示欲が強い奴 最初は同情されて話し相手になってもつまらないし重いわで離れてく
自己中すぎて口でいいこと言ってたら許してくれると甘えて行動で返さない奴 絶縁までいかなくとも信用なくして精神的に距離が開いていくと思う。
悪いことじゃないけど、周りに合わせた生活スタイルや趣味、価値観を持たないと長くいるの難しいと思う。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自分では上手くコミュニケーションを取っているつもりでも、なぜか友達が少ない。友達を多く作りたいなら、知らず知らずのうちに友達が離れていくようなことをしていないか1度振り返ってみましょう。今回は、結婚式