-
1. 匿名 2013/11/17(日) 12:49:05
私の名前は優美です。
優しく美しいなんてやめてくれ〜!
完全に名前負けです(笑)+216
-8
-
2. 匿名 2013/11/17(日) 12:51:03
自由の由に 美しい子
『由美子』
自由だった事ないし美しくもない(;´Д`)+123
-25
-
3. 匿名 2013/11/17(日) 12:51:09
中性的な名前が良かった。+163
-17
-
4. 匿名 2013/11/17(日) 12:51:24
うちの向かいの、こまっしゃくれたワガママ娘は優良ちゃん。「ユラ」と読みます。すっげーむかつくガキ+342
-30
-
5. 匿名 2013/11/17(日) 12:51:43
私は菫です笑
全然おしとやかではないですね笑
でも気に入ってます♪+102
-29
-
6. 匿名 2013/11/17(日) 12:52:07
名前に"姫"の字が入ってる。
勘弁してくださいorz+481
-3
-
7. 匿名 2013/11/17(日) 12:52:11
たんぽぽの白鳥久美子さん+424
-22
-
8. 匿名 2013/11/17(日) 12:52:12
愛美
名前の漢字を聞かれると説明するのが嫌すぎる!
その顔で愛は美しいって言ってると思われると・・・+216
-4
-
9. 匿名 2013/11/17(日) 12:52:13
幸せの文字入ってる人に限って、不幸せな人多くない?+330
-59
-
10. 匿名 2013/11/17(日) 12:52:15
ウソをつかない利口な子、真利子です。
嫌いではないけどこれ話すと笑われます…+97
-9
-
11. 匿名 2013/11/17(日) 12:53:27
私は麻衣です。
麻衣ていう名前いっぱいいるしなんか文字数すくないし、何て言ったらいいかわからない!?+16
-113
-
12. 匿名 2013/11/17(日) 12:53:55
9
そうかな?+129
-41
-
13. 匿名 2013/11/17(日) 12:55:17
一文字の名前の人って
かっこいい(*´∀`)+242
-50
-
14. 匿名 2013/11/17(日) 12:56:22
友達でニートの鬼塚くんがいる
あと、剛力彩芽!!!!+147
-27
-
15. 匿名 2013/11/17(日) 12:56:28
ブスで不幸な「美幸」ですT_T+220
-13
-
16. に 2013/11/17(日) 12:59:43
私は使ってる漢字が珍しいので
口答で言うのややこしくて嫌です。
あとは読めない人が多いので
一から説明するのも面倒で嫌です。
真汀(まな)と読みます。
+40
-94
-
17. 匿名 2013/11/17(日) 13:02:31
ハリセンボンの2人も、春菜とはるかで、名前は可愛いけど、春菜とはるかって顔じゃない…と思う。+345
-18
-
18. 匿名 2013/11/17(日) 13:02:37
完全に名前負けしてます!!
名前だけは芸能人みたいだねって言われます\(^o^)/+84
-6
-
19. 匿名 2013/11/17(日) 13:02:41
美麗(みれい)て名前、、、。顔、体
どこをどう見ても程遠いです。親がつけてはくれましたが、この名前で生きていくのは、きっついですね。+286
-3
-
20. 匿名 2013/11/17(日) 13:02:48
16
名前負けの話なんだけど+159
-10
-
21. 匿名 2013/11/17(日) 13:04:13
私の経験上、名前に“美”が入ってる女は大抵ブス+74
-246
-
22. 匿名 2013/11/17(日) 13:05:29
ぱっと浮かぶのは
美幸って名前かな…
よくいる名前だけど美しい人も幸せな人もとりあえず私の周りにはいないです(ll゚ω゚)
私自身は特に意味のある名前じゃないので名前負けとは無縁なので親に感謝してます*\(・x・)/*+31
-64
-
23. 匿名 2013/11/17(日) 13:05:54
私はひらがななので、漢字で意味のある名前の方が羨ましいです。
こはるって名前ですが、
地黒で175cmです(´-`)
名前負けしてます+221
-4
-
24. 匿名 2013/11/17(日) 13:06:14
>21そういう発言は良くないよ+182
-16
-
25. 匿名 2013/11/17(日) 13:06:51
私は日本とスウェーデンのハーフなんですが、顔立ちがハーフの中でもかなり外人寄りです…
しかし、父が日本の素晴らしさに感動してとっても古風な名前にされました(笑)
○○子…。
今では会話のネタで笑いに出来ますが、前は名前を言うたびに『その顔で!?○○子とか似合わない!うける~!』と言われまくりで自分の名前がとっても嫌でした(笑)
ちなみに皇室の方から頂いた名前です。+223
-9
-
26. 匿名 2013/11/17(日) 13:07:11
良美です。
説明するのが恥ずかしい。
+32
-7
-
27. 匿名 2013/11/17(日) 13:07:28
>10
ウソをつかない利口な子で、真利子ですって言って笑われるって事は、周りにはウソつきで馬鹿な子って思われてるって事か。
それは気の毒…。+14
-142
-
28. 匿名 2013/11/17(日) 13:07:59
同級生に美麗って名前の子がいましたが正直いってブスでした。+173
-17
-
29. 匿名 2013/11/17(日) 13:09:44
21
私の友達に美という字が入っている
名前の子がいますがブスじゃないですよ。
勝手に決め付けるのはよくないかと(._.)
そういっているあなたの方がずっと
性格ぶすだと思うのは私だけ?
トピずれ失礼しましたm(_ _)m+240
-36
-
30. 匿名 2013/11/17(日) 13:11:16
11さん
わたしも麻衣ですが
口で説明するときに
麻(あさ)だと通じなくて
麻薬の麻とか麻雀の麻とか
イメージがよろしくない感じ以外
気に入ってますよ(*´ω`*)♡
キラキラネームなんかより
普通の名前で気に入ってます♪
+34
-68
-
31. 匿名 2013/11/17(日) 13:12:22
21さん、それちょっと解る!(笑)
ブスとまでは言わないけど「美」が入ってる子って普通~普通以下の子が多い気がする!
美人の子は居なかったなー。+46
-147
-
32. 匿名 2013/11/17(日) 13:12:38
樹里です。
名前を言うと上野樹里さんを連想されて
似てないねって比較されて困ります。
私だって可愛い顔に生まれたかったよ!w+165
-9
-
33. 匿名 2013/11/17(日) 13:13:03
29さん
私も美が入ってるから21の発言はちーん( ̄▽ ̄)って感じだったけど、あくまで21の経験上だから…ね。+121
-6
-
34. 匿名 2013/11/17(日) 13:13:30
21
日本に「美」が入ってる人何人いると思ってんの…
+274
-8
-
35. 匿名 2013/11/17(日) 13:13:51
知り合いに、太陽ちゃんというすっごく性格の後ろ向きな子がいて名前負けだなと思います。+165
-7
-
36. 匿名 2013/11/17(日) 13:14:01
華という字が入っています。
言葉で説明する時、豪華、華麗、華燭の華と言いなさいと母に言われて育ちました。
大人になった今、中華の華ですと言っている私。
母には怒られそうだけど、これが一番通じるんですよ(^^;+218
-3
-
37. 匿名 2013/11/17(日) 13:16:49
9
私の周りの幸せが名前に入ってる人は、
みんな幸せそうです。幸一、幸子…
やっぱり、親が幸せを願ってつけてくれた名前だからねぇ。+79
-16
-
38. 匿名 2013/11/17(日) 13:19:12
30さん
私も麻が入ってて、前は生地の麻とか言ってたけど、最近の若い人にはそれも通じないんだよね。だから最近は麻婆豆腐の麻って言ってる。+79
-15
-
39. ゆ 2013/11/17(日) 13:19:32
芽華美 これでメガミという子がいます
ほんとうに名前負けです+192
-10
-
40. 匿名 2013/11/17(日) 13:19:59
高校の同級生で麗(うらら)っていたけどいつも顔色悪いし暗いし名前負けだなぁ…って思った
友達の子供なんかでもキラキラネームの子にかぎって大福顔の一重の子多い…
それも見てて子供が気の毒だなぁって思った+179
-8
-
41. 匿名 2013/11/17(日) 13:21:49
自分が地味な名前だったから、子供には可愛い名前を付けてあげたいと付けた名前。
名前負けしすぎてて、申し訳ない。画数も多いし、後悔ばかり。
AV女優の名前と言われてもおかしくない(笑)+13
-37
-
42. 匿名 2013/11/17(日) 13:21:55
ここまでざっと見てきて、
美麗は名付ける方も勇気がいるような…。
名付けられた方より、御両親(名付けた方)がどんだけ美男美女で麗しいのか見たくなるなぁ。+111
-7
-
43. 匿名 2013/11/17(日) 13:24:55
13みたいに一文字反対に私は嫌なんだけど。
特に愛はどっちかって言われたら嫌い。
最近は多いですよねー。+10
-39
-
44. 匿名 2013/11/17(日) 13:26:56
目が細いのに瞳ちゃんとかもなんか
名前負けって感じする+141
-4
-
45. 匿名 2013/11/17(日) 13:27:16
27
そんな嫌味な事言わなくても。+20
-2
-
46. 匿名 2013/11/17(日) 13:28:30
36さん!
私も同じです!
中華の華だと一発でわかってもらえますよね☻笑
名前通り華やかな人になりたかったです…+94
-1
-
47. 匿名 2013/11/17(日) 13:30:05
これ他人の名前の悪口みたいで
あんまりよくないような気が...。
自分の名前を名前負けで
あげるのはいいと思うけどf^_^;+109
-0
-
48. 匿名 2013/11/17(日) 13:31:18
私は平仮名の名前だから、
漢字の名前の方って
逆にうらやましい!+54
-2
-
49. 匿名 2013/11/17(日) 13:33:22 ID:FYMTEJHrA5
好きでその名前になったわけじゃないのに名前負けとか言われて可哀想。
親は悩んで悩んでつけたんですよ。+83
-6
-
50. 匿名 2013/11/17(日) 13:33:36
4さん
そこまで書いてしまったらその子供の親がここを見ていたらばれませんか?+27
-1
-
51. 匿名 2013/11/17(日) 13:33:43
私は日芽香という名前です。姫という漢字じゃなくても、ひめかという読みなのでいやです。+53
-0
-
52. 匿名 2013/11/17(日) 13:34:52
名前じゃないけど…
自分の名字が細野ですが標準体型大幅に超えてます…自己紹介する時に泣きそうになる+76
-0
-
53. 匿名 2013/11/17(日) 13:35:51
たんぽぽの白鳥は親戚のおばさんが白鳥麗子って名前で、顔は私にソックリって以前テレビで言ってた。
あと学生時代の友達は「美姫」って名前なんだけど、片桐はいりさんにソックリです。+57
-0
-
54. 匿名 2013/11/17(日) 13:38:05
舞。
ダンス部に入ったけど、すっごい下手ですぐやめた過去が、、笑+48
-4
-
55. 匿名 2013/11/17(日) 13:39:06
純粋な子で純子。
電話などで漢字を説明するとき、純粋の純ですとは言えず(笑)
糸へんの純です、と説明します。
全然、純粋じゃない純子です(^^;;+25
-1
-
56. 匿名 2013/11/17(日) 13:44:47
麻衣って名前多いですね。
私の世代は麻衣が多いです。
ちなみに私も麻衣です。
皆さん素敵な名前ですよ。
私は○○子って名前がうらやましいです。+32
-8
-
57. 匿名 2013/11/17(日) 13:45:38
愛美って名前の人2人知ってるけど二人ともデブでブサイクで性格もあんまり良くない
てかブサイクに限って名前がアイドルみたいな人多い気がする+35
-13
-
58. 匿名 2013/11/17(日) 13:48:28
剛って名の泣き虫がいたよ+33
-1
-
59. 匿名 2013/11/17(日) 13:55:28
一重まぶたで細い目なのに
瞳
本当にコンプレックスだし辛い。
アイプチして誤魔化してるけど整形したい…+45
-2
-
60. 匿名 2013/11/17(日) 13:59:59
優美とか良美とか愛とか愛美とか純子とか、
普通に良い意味の漢字を使った、普通に良い名前なのに・・・
本人は気になっちゃうものなんだね+43
-0
-
61. 匿名 2013/11/17(日) 14:09:38
40代の知り合いに「まりな」さんがいます。
老け顔で地味な方なので、ちょっと びっくりしました(((^^;)+21
-10
-
62. 匿名 2013/11/17(日) 14:11:52
中学のクラスに美容ちゃんがいた。みよちゃん。ブスではなかったが。どんな顔に育つか解らないのに、親は強気だなーと思った。+40
-3
-
63. 匿名 2013/11/17(日) 14:15:56
きょうこです。
特に名前に負けても勝ってもないし顔だし、名前自体が平凡。
自分の名前好きじゃない。+10
-4
-
64. 匿名 2013/11/17(日) 14:26:22
姪っ子が花恋(かれん)です。
まだ赤ちゃんだけどガッツ石松に似てる。
これから可愛くなるといいね。+93
-1
-
65. 匿名 2013/11/17(日) 14:32:32
このトピみてたら私ひらがなで良かったと思えた。+25
-1
-
66. 匿名 2013/11/17(日) 14:35:33
美々でみみです。3月3日生まれなのが由来だけど、漢字を説明するのが苦痛です(笑)+49
-2
-
67. 匿名 2013/11/17(日) 14:38:33
友達の友がつくのに友達少なくて友達付き合い苦手なわたし…
完全になまえ負け笑
名前の由来とかまじ言えないです、痛い子になる笑+26
-2
-
68. 匿名 2013/11/17(日) 14:39:58
21さん
白鳥久美子、森公美子、大島美幸、河西智美、久本雅美…
確かに!!+8
-24
-
69. 匿名 2013/11/17(日) 14:40:35
最近多い 『心愛ちゃん』は名前負けしてる子が多いなと感じます。+62
-2
-
70. 匿名 2013/11/17(日) 14:44:51
昔部活の大会で松浦亜弥と同姓同名の子がいて、うちの学校の男子たちが面白がって顔見に行ったんだけど、無言で帰ってきて「いや全然だわ」とか言われてて、芸能人と名前同じってたまたまとはいえ比較されて可哀想だと思った。
+89
-2
-
71. 匿名 2013/11/17(日) 14:44:53
ワタシは某アイドルグループのメンバーと同姓同名(漢字は違うけど…)なので、病院の待合室などでフルネームで呼ばれた時の周りの視線が痛いです(TT)+67
-0
-
72. 匿名 2013/11/17(日) 14:50:22
美由紀です
口頭で説明するとき
美しいの美
自由の由
二十一世紀の紀
なんか、恥ずかしいwww+17
-7
-
73. 匿名 2013/11/17(日) 14:58:11
元彼の名前が櫻井翔です
櫻井翔と付き合ってたんだよーと言ったら当たり前ですがイタイ子だと思われます
まあ薄ーい顔で家柄もよくないおバカな奴でしたが...笑+65
-3
-
74. 匿名 2013/11/17(日) 15:05:32
凝り過ぎてもだめなのね、名前って。+19
-1
-
75. 匿名 2013/11/17(日) 15:06:43
私はあまりおしとやかな方ではなくむしろがさつでよくしゃべる!!
名前が雅なので名前はキレイなのにね~とよく言われます(^^)+17
-1
-
76. 匿名 2013/11/17(日) 15:07:26
ビンボーなのに苗字がお金持ちっぽくて嫌。ちなみに○○寺って苗字です。+43
-2
-
77. 匿名 2013/11/17(日) 15:09:43
スーパーや駅など、公共の場で外人みたいな名前で母親が呼ぶので
無意識に、その子供を目で探すことないですか?
そのギャップに驚くことが、最近は多いのに慣れんわ~+42
-0
-
78. 匿名 2013/11/17(日) 15:15:56
私も華が付きますが、人に説明するときは、『中華の華』と言います。
名前の由来は華やかということですが、人には言えません。。。+23
-1
-
79. 匿名 2013/11/17(日) 15:16:40
実を結ぶ、ということで説明は簡単な『実結』ですが、全く結果が出せず実を結びません。
努力が形になるように頑張ります(;_;)+35
-2
-
80. 匿名 2013/11/17(日) 15:22:15
小学生のときに、元気くんという病弱な男の子がいたなぁ。+42
-1
-
81. 匿名 2013/11/17(日) 15:23:48
義妹の子
可愛 かあい ちゃん。
はっきりいって名前負けです。これからいじられる人生なんだろうな、可哀想に…。+47
-3
-
82. 匿名 2013/11/17(日) 15:25:43
予定では私も美麗でしたが、名字が珍しいので簡単な名前でと美香になったそう。
美しく香ってない…+26
-1
-
83. 匿名 2013/11/17(日) 15:25:46
46さん、78さんやっぱり中華の華ですよね(^^;
華という字は画数多くて書きにくいし、派手だったり華やかだったりイメージがね…。
自分とは違い過ぎて困ります(*_*)+8
-1
-
84. 匿名 2013/11/17(日) 15:27:21
純日本人顔なのに斗夢(トム)とか毬愛(マリア)って名前のコはちょっと残念…+57
-0
-
85. 匿名 2013/11/17(日) 15:30:20
友達の子どもが○川ゆいな
○の部分から下を続けるとかわゆいな(可愛いな)になるようにしたそうです
うーん。。。+40
-2
-
86. 匿名 2013/11/17(日) 15:33:32
わたしは名前に「美」がつくけど
漢字を説明するとき「うつくしい…」って自分で言うのがはずかしいです
いい説明方法、ないかな~w(泣)+35
-1
-
87. 匿名 2013/11/17(日) 15:38:02
義男と言う~悪を知っている。
+11
-2
-
88. 匿名 2013/11/17(日) 15:41:42
私の名前はここでは人気のない【美幸】ですが、(^_^;)
名前負けしてると思ったことありませんよ!
どっちもいい漢字だから両親に感謝しています!
し気に入っています
あまり悪口言わないで下さい笑。+40
-11
-
89. 匿名 2013/11/17(日) 15:46:55
みゆき(漢字は紹介しません)という名の男の子
かすみ(〃)使われている漢字は美麗な原人色黒顔の女の子
それがあったから、自分の子どもには和顔にあうほどよい名前にしました。
本当は、可愛い漢字やかっこいい呼び名にしたかったのよ♪
紫陽でショウとか、竜史でリュウシとか。+9
-6
-
90. 匿名 2013/11/17(日) 16:04:07
祖父が付けてくれた君が代の詩にちなんだ比較的古風な名前ですが、私自身は奥ゆかしい大和撫子でもなければ侘び寂びの心を持つ日本美人ではなく、クラブでヒップホップやレゲエをガンガン聞いて踊り狂ってるBガールです。お爺ちゃん、今の私を見たらびっくりするだろな …。+35
-1
-
91. 匿名 2013/11/17(日) 16:07:28
身近にいる人で名前に美が入ってる人、全員ブス+9
-29
-
92. 匿名 2013/11/17(日) 16:28:26
みゆって子が近所にいるのですが
可哀想なんだけど 不細工。
でも 姫って呼ばれている。
+12
-2
-
93. 匿名 2013/11/17(日) 16:31:41
可愛子で『かなこ』です。
ま、説明不要かと思いますが、可愛い(かわいい)子、ですよ。
小学生の時に名前の由来を発表する授業があって、めっちゃ笑われた。+24
-1
-
94. 匿名 2013/11/17(日) 16:33:06
86.
わたしも「美」がつきますが
美術のびですって言ってますよ笑+37
-1
-
95. 匿名 2013/11/17(日) 17:00:14
月本幸子+7
-0
-
96. 匿名 2013/11/17(日) 17:04:24
雅子。
雅子さまと同じです。
って言うと早いが恥ずかしい。
夏目雅子も同じく。+11
-2
-
97. 匿名 2013/11/17(日) 17:06:50
「美」という字は外見のことだけを指しているわけではありません。
自分より「大」きな敵に向かっていく「羊」の姿が勇敢で美しいとの由来から。
容姿はイマイチですが、、、美しい生き方をしようと日々心がけてます^^
※諸説あり
+22
-1
-
98. 匿名 2013/11/17(日) 17:07:31
95さん
笑ってしまいました。
相棒ネタですね。+13
-0
-
99. 匿名 2013/11/17(日) 17:13:07
麗(うらら)ちゃん
同級生にいました。しかも珍しい名字。
芸能人みたい!と入学当初話題になりましたが、本人は光浦靖子さんを太らせたカンジ。。。
結局すぐに退学して暴走族に入ってましたけどw+25
-1
-
100. 匿名 2013/11/17(日) 17:21:31
名は体を表す…はず+6
-2
-
101. 匿名 2013/11/17(日) 17:34:15
噂好き、おしゃべり大好き、な口から生まれたようなうちのお局様の名前は静(しずか)。
+24
-0
-
102. 匿名 2013/11/17(日) 17:35:12
美がつく人でかわいい!って人、確かにいない…
たぶんマイナスを押す人は自分に美がついてるんだろうねw+6
-23
-
103. 匿名 2013/11/17(日) 17:37:05
みんなだいすき
安室奈美恵も
美つくじゃ~ん+32
-10
-
104. 匿名 2013/11/17(日) 17:47:14
麗華で、れいかって人。全然麗しくない。太っててすきっぱで所々歯が抜けたタバコくさいスエット愛用のおばさん。+14
-0
-
105. 匿名 2013/11/17(日) 18:01:49
恵美です。
恵まれた美しさ…。゚(゚´Д`゚)゚。
ごめんなさい。+17
-2
-
106. 匿名 2013/11/17(日) 18:22:59
麗香です。
ものすごい普通の顔です。おばあちゃんが一生懸命考えてつけてくれたけど、改名したい。
キラキラよりはいいけど…+15
-0
-
107. 匿名 2013/11/17(日) 18:44:46 ID:8EGzIh4UKG
万葉でかずはです
ローマ字に治すとmanyox
many you
全く名前勝ちの人生送れてません+6
-7
-
108. 匿名 2013/11/17(日) 18:49:12
「美」という字が名前に入っている人は、美人が少ないというのは思い込みでは…。
名前に「美」がつく人なんて大勢いる。
そもそも美人自体がそんなにたくさんいるものでもない。
名前に「美」がついているから、必要以上に意識してしまうだけだと思いますよ。
+25
-3
-
109. 匿名 2013/11/17(日) 19:46:10
私はひらがなで「ひなた」なのですが、漢字に憧れます!+5
-3
-
110. 匿名 2013/11/17(日) 19:54:52
希です。
ここ数年佐々木希のおかげで名前のハードルが上がりました( ; ; )
あんな切れ長美人になりたかった!!+21
-2
-
111. 匿名 2013/11/17(日) 20:24:10
昔、教習所でグループワークのときにいた女の子が「可愛」と書いて「かわいちゃん」でした。
太ってたし、ド一重。トレーナーの襟元からチェックのシャツが出てて、ゴムのジーンズというダサさ全開の酷い女の子でした。+13
-2
-
112. 匿名 2013/11/17(日) 20:24:37
私の名前は美幸です。名前はその人を表すんだよと、昔の彼氏に言われました。
今現在美しくもなく幸せでもありません!もーう!w+16
-1
-
113. 匿名 2013/11/17(日) 20:24:39
皆さん、素敵な名前で羨ましい‼
私、どこにでもいる名前…。まあ普通の人なんでありふれた名前で合ってるかも知れない。+6
-0
-
114. 匿名 2013/11/17(日) 20:53:46
高校の先輩に麗香さんがいました。お母さんがエースを狙えのファンでつけたらしく、あだ名がお蝶夫人だったwショートカットのポッチャリさんでした。+9
-0
-
115. 匿名 2013/11/17(日) 20:53:49
恵美だけど、むっちゃブスです( TДT)+8
-0
-
116. 匿名 2013/11/17(日) 21:00:01
恵美だけど、むっちゃブスです( TДT)+3
-1
-
117. 匿名 2013/11/17(日) 21:12:51
国が付く名前、重いよね。
国子 って畏れ多い。+13
-0
-
118. 匿名 2013/11/17(日) 21:32:51
55番さんと同じ純子です
私は堂々と純粋の純って言っちゃう!そのたび息子が脇でニヤニヤしてるf^_^;)
高校時代は、女子高でクラスの1/5がじゅんこだったのですごくイヤだったけど、今は抵抗なくなりました+7
-0
-
119. 匿名 2013/11/17(日) 21:46:05
52さん
めっちゃわかりますー!
私は結婚して細井になりました。
太い細井ですって、自己紹介してます(笑)+10
-1
-
120. 匿名 2013/11/17(日) 21:49:44
有名な漫画のヒロインと同じ名前です
キラキラネーム、ではありませんが可愛いヒロインなので名前負けw+7
-1
-
121. 匿名 2013/11/17(日) 21:51:50
私も今のところ美と名前に入ってる方で美人には会ったことありません。
安室ちゃん大好きだけど美人かな?どちらかといえば顔はかわいい系だと思ってた。+7
-12
-
122. 匿名 2013/11/17(日) 22:16:20
高校1年の時に名簿表に片仮名で カンナ いました
片仮名の名前が珍しく隣のクラス見に行ったのに…
顎のしゃくれた顔でカンナって可愛いイメージでなかったです+6
-0
-
123. 匿名 2013/11/17(日) 23:08:19
伊集院光+9
-1
-
124. 匿名 2013/11/17(日) 23:09:18
私の名前も壮大な意味のある名前で、完全に名前負けしてるけど
親が一生懸命考えて、与えてくれた名前なので好きです。
親からの愛を感じるし、少しでもそこに近づけたらなと思う。+10
-0
-
125. 匿名 2013/11/17(日) 23:09:47
大抵の不細工は『美』という漢字に嫉妬する。
見た目も中身も不細工になってしまってはいけないのです。+12
-4
-
126. 匿名 2013/11/17(日) 23:41:02
先輩に香織 同僚に香織
二人とも不倫経験者
そして 体臭が気になる。
フレグランス 大好き。
かおりなのに いろいろ 臭い。+21
-0
-
127. 匿名 2013/11/17(日) 23:50:22
姫が入ってる名前…負けすぎてる。
まだ安藤美姫ならギリギリokだよね。+7
-14
-
128. 匿名 2013/11/18(月) 00:04:49
「幸せを助けるで『幸助』って名前なんだ。僕にぴったりの名前。」と言っていた元カレ。
私に借金して逃げました。
もちろん、見つけて取り立てましたけど。
どこが?って別れかたでしたね。+21
-0
-
129. 匿名 2013/11/18(月) 00:18:27
>>126
私も香織です。
香水大嫌いです!頭痛くなる(>_<)
最近の柔軟剤の香りは地獄です!
無臭がいいです(ノД`)+7
-1
-
130. 匿名 2013/11/18(月) 00:31:15
茉凛でマリンって読む知り合いの娘ちゃん
冬生まれだし、もろ和風な顔立ち…+12
-1
-
131. 匿名 2013/11/18(月) 00:41:08
同じ中学に「絵美佳」という子がいました。
その子と同じクラスだった友達いわく、
絵のように美しいって意味で親がつけたらしいです。
その子のあだ名は、、、平安美人でした、、、。+4
-1
-
132. 匿名 2013/11/18(月) 01:13:10
アラフォーの叔母の名前が聖蘭と書いてセイラ
です。おばさんだけどおじさんに見える容姿ですw+10
-1
-
133. 匿名 2013/11/18(月) 01:25:11
友達に名前の由来を聞かれたので話したところ、「名前負けしないように」と言われ無性に腹が立った。
名前通りの女性になれてなくてすみませんでしたね(^^;;+7
-0
-
134. 匿名 2013/11/18(月) 02:06:07
72さん
私も美由紀です
説明する時も同じ言い方で
お仲間で嬉しいです〜♪
伝えにくいですよね、この漢字…
どうせなら私は、平仮名か漢字二文字が良かったです>_<
+3
-1
-
135. 匿名 2013/11/18(月) 05:15:25
ひろみ
裕福の裕に美しい。
苗字は幸って漢字も入ってて、裕福に幸せで美しい?
さすがに恥ずかしいですよ(^^;;
中学では色々あったので、担任に『これから先は、名前通りに生きて』なんて言われました(^^;;+4
-0
-
136. 匿名 2013/11/18(月) 08:19:20
幸枝
幸せが枝分かれするような人間に、って意味かと思うんですが。実際は宗教に熱心で自己中。人のものは自分のもの、自分のものは死んでも自分のもの!!そういう人です。+2
-0
-
137. 匿名 2013/11/18(月) 08:40:31
晴菜。ちょうど4月生まれで、菜の花が綺麗だったのと
いつも心が晴れ晴れとした人になるように、と親は考えてくれたらしい。
心は曇っていることが多いですが…(-.-;)
+3
-0
-
138. 匿名 2013/11/18(月) 08:42:02
由来が夕陽の茜色の様に人を感動させるような子になってほしいって意味で
茜ですが周りに迷惑ばっかかけたり遊びまわったりで何だか親に申し訳ないので
今年区切りのいい年齢なので名前負けしない人間になろうと思います
+3
-0
-
139. 匿名 2013/11/18(月) 08:51:28
可憐です。
貧相で、不細工なのに…+3
-0
-
140. 匿名 2013/11/18(月) 09:52:20
私も麻衣です。
年配の方には
麻(あさ)に衣(ころも)です。
若い子には
麻薬に衣です。
っと言うと大体通じる\(^-^)/+1
-0
-
141. 匿名 2013/11/18(月) 09:57:19
同級生でれいらって子がいた。
華やかな名前とはほど遠い容姿だったけどね…+0
-0
-
142. 匿名 2013/11/18(月) 10:31:20
「明」の入ってる名前ですが根暗です。+0
-1
-
143. 匿名 2013/11/18(月) 11:17:54
近所に住んでた4姉妹
愛子
愛美
愛香
愛奈
みんな不細工でとにかく性格が悪かった。+6
-0
-
144. 匿名 2013/11/18(月) 11:34:46
周りの人だけど暑苦しい顔の涼子さんならいた
美人なんだけど、濃いw
本人も気にいってないらしい
何気に「涼」もハードル高そう+0
-0
-
145. 匿名 2013/11/18(月) 11:37:39
美妃で、みきって子がいましたが、色黒で魔女みたいな子でした+1
-0
-
146. 匿名 2013/11/18(月) 11:50:03
爽香でさやかです。
爽やかに香ると言う意味らしいですが、
爽やかさなんて全くないw+0
-0
-
147. 匿名 2013/11/18(月) 13:07:45
愛美
名前負けしてるって思われるのかな…
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する