ガールズちゃんねる

毒親に育てられた方、幸せですか?

876コメント2016/03/19(土) 01:09

  • 1. 匿名 2016/02/19(金) 00:51:00 

    私の母はリアルジャイアンでした。
    母子家庭で4兄妹。
    児童手当は全て母の私用に使われる。
    お年玉はもちろん全回収。
    遠足のお弁当を作ってもらえなかったので頑張って貯めたお小遣いで冷凍食品買って詰めてた。
    男をコロコロ変える。
    機嫌が悪いと気がすむまで殴られる。
    財布の金を抜かれる。
    リアルジャイアンな母は借金残して亡くなりました。

    今は借金を返済しています。普通のお母さんの元に生まれたらもっと幸せだったのになと日々思います。
    毒親に育てられて幸せな方いらっしゃいますか?

    +1270

    -22

  • 2. 匿名 2016/02/19(金) 00:51:33 

    過去は忘れて今は幸せです

    +518

    -59

  • 3. 匿名 2016/02/19(金) 00:52:41 

    毒母に育てられました。
    要は自分次第だよ。
    借金はあれど亡くなって良かったじゃない。

    +1112

    -42

  • 4. 匿名 2016/02/19(金) 00:52:43 


    毒親に育てられた方、幸せですか?

    +97

    -7

  • 5. 匿名 2016/02/19(金) 00:53:03 

    主さん、頑張ってるね。偉いよ

    +1551

    -6

  • 7. 匿名 2016/02/19(金) 00:54:01 

    すごい最凶な母だな。
    信じられん。

    +958

    -11

  • 8. 匿名 2016/02/19(金) 00:54:09 

    毒親に育てられた方、幸せですか?

    +86

    -230

  • 9. 匿名 2016/02/19(金) 00:54:10 

    いちいち「金食い虫」と言われて育った。服も食べ物も。進学した時なんて「勿体ない」とまで言われた。

    +983

    -23

  • 10. 匿名 2016/02/19(金) 00:54:11 

    父親が毒親だった なぜだか分からないけど不安定で機嫌が悪い時は何気ないことで怒鳴られてた 現在は離婚して母子家庭でお金はないですが幸せですよ 自分に心のゆとりが出来たので父親のことは許したことにしました

    +617

    -26

  • 11. 匿名 2016/02/19(金) 00:54:45 

    主人と出会って幸せな人生が始まりました
    主人(当時は彼氏)のすすめで病院行かせてくれて長年うつ病患いながら生きていたことが分かった。病院なんて行くお金あんたにあげたくないっていう親だったから物心ついてから病院行ったことほとんど無いんです。

    主人と出会っていなかったら自殺してたと思う

    +1040

    -22

  • 12. 匿名 2016/02/19(金) 00:55:26 

    書き込もうと思ったら主さんのが酷すぎて それに比べてわたしは書き込むほどでもないと思ってしまった

    +762

    -14

  • 13. 匿名 2016/02/19(金) 00:55:26 

    家を出たいがあまり十八の時に結婚しました
    相手が本当にたまたまいい人で負の連鎖はまぬかれた
    子供を一人だけ大切に育てています

    +935

    -20

  • 14. 匿名 2016/02/19(金) 00:55:28 

    40過ぎて、やっと親も苦労していたんだという事が分かった。
    性格的に、子供を持つべきではなかった親が、よく頑張ったもんだ、
    とやっと思えるようになった。もちろん、カウンセリングなどに行って
    自分を達観できるようになった。

    しかし、私には家族はいません。
    旦那を持つ事も、ましてや子供なんてどうやって家族を作ればいいのか
    分からなかったし、今も分からない。今後も一人だと思うが、
    親を許せた事だけは良かった。

    +951

    -39

  • 15. 匿名 2016/02/19(金) 00:55:36 

    毒親てどこからが毒なのかわからない

    +53

    -122

  • 16. 匿名 2016/02/19(金) 00:56:10 

    旦那の母がヤバイよ

    ヒステリック、 被害者ぶる、金遣いおかしい、我が子の兄弟間で馬鹿な常識ない方可愛がる

    今は頑張って 会社員してる
    ウチの旦那に 小遣いや旅行代 せびりに来る

    まだ馬鹿な常識ない 義弟可愛がる 義弟の子供しか可愛がらない

    本当にヤバイから
    旦那は 縁切りする予定 借金押し付けられたくないし
    将来 旦那も 介護したくないって

    +527

    -19

  • 17. 匿名 2016/02/19(金) 00:56:16 

    母親が亡くなったのでいま自分を取り戻しているところです。まあまあ幸せです。

    +473

    -10

  • 18. 匿名 2016/02/19(金) 00:56:29 

    幸せじゃありません
    今は結婚して周りから見たら幸せなんだと思うけど満たされません
    毒親とは連絡してません
    生きづらいです
    はやく人生終わってほしい
    自分が分かりません

    +612

    -14

  • 19. 匿名 2016/02/19(金) 00:56:41 

    あまり構ってもらえなかった
    今でもそれを引きずってしまってて一人でいるのがどうしようもなく怖くなるときがある

    +343

    -9

  • 20. 匿名 2016/02/19(金) 00:56:57 

    父親は無職のアル中、母親は発達障害のメンヘラ、兄は知的障害者

    もういろいろ諦めてます。

    +686

    -12

  • 21. 匿名 2016/02/19(金) 00:58:09 

    幸せですよ。
    山に捨てられかけたり、飼ってやってる、ご飯を餌って言われたり、叩かれたり、そんなことを言われて育ち、小さいときから絶対に自分の家族を手に入れて幸せになってやる!!って思ってたから20代半ばで結婚して子どもも産まれて、夢が叶いました。お金がなくて困ることもあるけれど、昔を思えば充分に幸せです。

    +660

    -18

  • 22. 匿名 2016/02/19(金) 00:58:11 

    主さんお母さん亡くなっちゃったんだ。
    もう責めることも出来ないし辛いよね。
    借金、どうにか返さなくて済む方法ないのかな?

    私は父親が毒でした。
    まだ生きてるけど会ってません。
    父親は私に嫌われてること知らないと思います。
    気に入らないと大声で怒鳴り散らし、ある時は顔が腫れ上がるほど殴られ、恥ずかしくて学校へ行けなかった。死ねって怒鳴られた。ナイフを投げつけられた。
    自分が機嫌の良いときだけ良い父親ぶって接してきた。
    気持ち悪い。思い出すだけで吐き気がする。
    母親はそんな父親でも愛してたらしいです。理解できない。だから母親とも会えません。

    あの夫婦を目の当たりにしてきて、結婚なんて考えられない。男性が怖い。人を好きになることが怖い。
    こんな自分のことも大嫌い。でも自殺は怖いから仕方なく生きてます。
    幸せになれる自信ないです。

    +652

    -5

  • 23. 匿名 2016/02/19(金) 00:58:13 

    >>16
    自己愛性人格障害じゃない?
    うちの毒親もそんな感じ。

    +217

    -4

  • 24. 匿名 2016/02/19(金) 00:58:17 

    幸せ。
    最悪な親だった。
    なんでも親のせいにしていたけど、結局親のせいにしていても前に進めないし、ハタチ越えたら自分のせいって言いきかせたら、前向きになった。

    +310

    -63

  • 25. 匿名 2016/02/19(金) 00:58:29 

    幸せなわけがない。
    思い出すだけで嫌な記憶が蘇る。

    +373

    -6

  • 26. 匿名 2016/02/19(金) 00:58:35 

    1さん、若い時苦労した人は年取って幸せになれるよ

    +368

    -50

  • 27. 匿名 2016/02/19(金) 00:59:08 

    人生の半分は幸せじゃなかったけど、最近は幸せと思える瞬間がある。
    愛されたい願望、見捨てられ不安はまだなくならないけど前よりは幸せ。

    +281

    -5

  • 28. 匿名 2016/02/19(金) 01:00:10 

    不幸です
    面倒みる筋合いないって言われたのに、面倒見てる
    人生ドン底

    +230

    -6

  • 29. 匿名 2016/02/19(金) 01:00:16 

    主の母が私の母と似ていてびっくり!
    まだ生きているけど。

    結婚して子供が出来たら和解しました。
    一応幸せかな。
    でも、時々母親に苦しめられている夢を見るけどね。
    まだ毒親に育てられたことを乗り越えられていないのかな。

    +211

    -14

  • 30. 匿名 2016/02/19(金) 01:01:58 

    主さん、相続放棄しなかったんだね。

    +447

    -6

  • 31. 匿名 2016/02/19(金) 01:02:23 

    >>16
    うちの義母も同じです。すぐ被害者ぶります。
    小遣い以外にも、母の日とか義母の誕生日は義母自ら何かよこせって言いに来ます。

    +139

    -7

  • 32. 匿名 2016/02/19(金) 01:02:43 

    >>24
    私もそう。親のせいだって思ってたけど過去は変えられないし諦めたら自然と前向きになれた。過去の不幸を思い出すより、未来の幸せを想像して自分を奮い立たせてる。頑張って働いて家を買うぞ!産まれてからずっとアパート暮らしから抜け出すぞ!!

    +150

    -11

  • 33. 匿名 2016/02/19(金) 01:04:33 

    暴力不倫父と過保護過干渉の母の元で育ちましたが、私自身アダルトチルドレン気味です。

    +258

    -4

  • 34. 匿名 2016/02/19(金) 01:04:34 

    この親のもとに生まれてきたのは運命

    と受け止めてからは人間として成長できたし、精神的にも自立できた気がします。
    成長すると、私の周りにはそれなりの人材が集まってきました。
    だから、成長させてくれた親には感謝、私は幸せです。

    +36

    -100

  • 35. 匿名 2016/02/19(金) 01:05:03 

    あんまり…。
    人に愛された経験がないので人の愛し方がわかりません。
    こんな私を好きになってくれる男性なんているんでしょうか?

    子供のころの記憶は今思い返しても腹が立つ記憶ばかりです。

    +381

    -5

  • 36. 匿名 2016/02/19(金) 01:05:08 

    主です。
    まさかトピ採用されてびっくりしてます。

    車で何故か轢かれた事もありました。
    馬乗りになられて殴られ失神しました。
    全裸でベランダに出された事もありました。
    小さい頃は兄妹みんなで助け合ってました。
    だからか兄妹とっても仲良しです。
    みんなが居なかったら死んでたと思います。
    今現在母親の借金返済が苦しいです。
    妹の学校のお金などもなかなかかかりますし、生きることは大変ですね。

    +626

    -4

  • 37. 匿名 2016/02/19(金) 01:06:06 

    >>9
    金食い虫って私も言われてた
    そんな言葉後にも先にも使う人聞いたことないし
    うちの母親だけだと思ってたから驚きました

    +343

    -9

  • 38. 匿名 2016/02/19(金) 01:06:21 

    いままで辛かったけど
    いい彼氏、旦那さん
    と出会って
    幸せって人結構いますね!!
    私も過去を忘れられず辛いけど
    いつか幸せ来るといいなぁ♡

    +261

    -10

  • 39. 匿名 2016/02/19(金) 01:06:36 

    幸せじゃない。幸せって何かも分からなかった。
    元旦那と一緒に居て愛されて幸せってものをおしえてもらった。
    今も幸せではない。
    恋愛は絶対に上手くいかない。

    +136

    -15

  • 40. 匿名 2016/02/19(金) 01:06:53 

    気に入らないことがあると布団たたきもって乗り込んでくる、お前なんて何も出来ない!お前は出来損ないだ!お前なんか産まなきゃよかったって散々言われて育った
    大人になって笑いながら謝られたけど絶対に許せない
    今は結婚して離れられたからそれなりに幸せかな

    +281

    -9

  • 41. 匿名 2016/02/19(金) 01:07:13 

    主さんの親はとうしつではなかったですか?
    うちは多分そうでした…

    +80

    -8

  • 42. 匿名 2016/02/19(金) 01:07:29 

    モラハラDVの毒親のおかげで生きづらい人生だけど、
    根気強く支えてくれる愛情深い彼と出会えて、今は幸せです。
    今でも気を抜くと過去に引っ張られ、過去のせいにして逃げたくなる時がありますが、そのたびに「自分の人生は自分で変えてやる」と歯を食いしばってる。
    色々思いはありますが、戦ってきたおかげで打たれ強く根性のある性格に育ったので、そこには感謝してます。今でも距離は置いてますけどね。

    +176

    -12

  • 43. 匿名 2016/02/19(金) 01:07:33 

    >>35
    すごくわかります。
    何で自分は周りの人たちみたいに愛される人間になれないのだろうと悩んでます。

    +175

    -3

  • 44. 匿名 2016/02/19(金) 01:08:42 

    >>10ですが ちょっと付け足し(?)します とにかく気分のムラが激しい人でした 機嫌が悪い時はこれでもかって程罵声を浴びせてきますが 機嫌がいい時は気持ち悪い程可愛がってくる人でした 無視していましたが。当時は物音に敏感で車の音がするたび怯えていました(車の音は帰ってきた合図なので) 多分父親は何かの精神的な病気だったんだと思います

    +135

    -7

  • 45. 匿名 2016/02/19(金) 01:08:52 

    大学行くのに受験勉強してるとき
    機嫌が悪い日は乗り込んできて
    お前なんかが受かるわけないと怒鳴ってた
    悔しかったなあ

    +211

    -5

  • 46. 匿名 2016/02/19(金) 01:09:36 

    23さん

    そうかも!

    嫁の私に「息子が頑張って私を幸せにしてくれてることが気に入らない、嫉妬する」って言われて
    ゾッとしたし
    聞いてた 旦那が 義母にキレてたし
    私に謝った また 謝ったの見て「何で謝る! 私は悪くない! 他人より私だろ!」って言われた

    病気みたいだった ありがとう なんか 少し楽になれた
    私と旦那は仲良くいいけど 旦那が可哀想なんだ

    +171

    -8

  • 47. 匿名 2016/02/19(金) 01:10:24 

    >>45
    まったく同じ!!!しかも受験の日当日にお前なんて受かるわけない!落ちてしまえ!って言われたよ

    +158

    -3

  • 48. 匿名 2016/02/19(金) 01:10:26 

    >>36
    主さん、ごめんね。厳しいこと言うけれど、このままじゃあなたダメだよ。なんで相続放棄しなかったの?親が借金残して死んだどうしよう→役所なりに相談→相続放棄ってなると思うんだ。それをしなかったのかな??不幸から抜け出すためには知恵をつけることが大切だよ。今からでも借金返済について調べて相談してみたらどうかな?もしかしたら借り換えとかで少しは楽になる方法があるかもしれない。

    +467

    -11

  • 49. 匿名 2016/02/19(金) 01:11:36 

    すごく優しい時と鬼のような形相で怒鳴る時とあって
    いつも混乱してた
    何をしたら怒鳴られるのか可愛がられるのか分からなくて
    びくびくしてたよ

    +261

    -4

  • 50. 匿名 2016/02/19(金) 01:11:49 

    スーザンフォワード?さんの著書・毒になる親を穴が開くほど読んで、私なりに親と決別したけど、鬱っぽい闇を抱えた感じはなおりませんねー

    でも、昔に比べたら天国です

    +185

    -7

  • 51. 匿名 2016/02/19(金) 01:12:00 

    全然幸せじゃないよ。
    アラフォーになった今でも苦労ばっか。

    実は今度結婚するんだけど、愛情無しの家庭で育ったアダルトチルドレンの私だから、幸せな未来が待っているとは実は思えてない。
    どーせ離婚するんだろうなーと考え、離婚後の生活プランを考えつつ、結婚式の準備もしてたり。

    おんなじ様な人いますか?
    私だけが変なのかな?

    +255

    -7

  • 52. 匿名 2016/02/19(金) 01:12:01 

    穏やかな主人とかわいいこども、幸せな結婚生活なんだけど「幸せ!」という喜びを素直に感じられない。
    子どもの頃から容姿が悪い上に貧乏で身なりボロボロ、親はお金がなくカリカリしてていつも否定されて育ったからか、幸せを幸せと素直に受け止められない。こういう思考になってしまった

    +193

    -7

  • 53. 匿名 2016/02/19(金) 01:12:21 

    幸せじゃない
    今は穏やかな人と結婚して平穏な毎日だけど、精神病が治らない
    いじめのトラウマもあって、いつも朝起きると絶望的な気持ちになる

    +158

    -3

  • 54. 匿名 2016/02/19(金) 01:12:52 

    >>30
    祖父名義だった土地を母名義に勝手に変えてたのでいろいろ考えた末、相続放棄はやめました。

    +33

    -16

  • 55. 匿名 2016/02/19(金) 01:14:04 

    きちんと大学まで親に行かせてもらったのに、親のせいで非行に走り 自分だって、家族メチャクチャにしたくせに親の事 毒親と言ってる姉 いつまでひねくれてるんだ。うまくいかないのは自分のせいだよ、、

    +17

    -56

  • 56. 匿名 2016/02/19(金) 01:14:10 

    父も母も、死ねばいいと思うほど毒親(笑)
    ここで言わせて。

    死ねばいいー!!

    +230

    -4

  • 57. 匿名 2016/02/19(金) 01:14:21 

    31さん 16です

    本当に おかしいですよね

    ウチは 一度 ルイヴィトンの財布あげたのがダメだった 「次はブランドバッグ」とか「年に一回くらい旅行連れて行って」とか
    芸能人でも医師や弁護士、社長じゃない
    会社員の旦那にいう

    +125

    -3

  • 58. 匿名 2016/02/19(金) 01:14:31 

    不摂生だったからか、うちももう亡くなりました
    全身に出ていたアトピーがなぜか治ったよ
    ストレスだったのかな…

    +200

    -1

  • 59. 匿名 2016/02/19(金) 01:14:41 

    >>42
    素敵な彼がいて
    羨ましい。
    私もいつか
    できるといいな。
    親と知り合いを見てると結婚したくない
    メリットないって思うけど
    恋愛はいいものかもしれない
    相手によっては結婚も

    +100

    -3

  • 60. 匿名 2016/02/19(金) 01:14:51 

    >>54
    じゃぁ土地売って返せば??

    +97

    -11

  • 61. 匿名 2016/02/19(金) 01:15:38 

    子供が見てる前でも平気でセックスしてた。
    本当に気持ち悪くて、ニヤニヤしながら見るんじゃないとか言われて、未だにトラウマ。
    うちの親はセックス婚だと思ってる。
    セックスしたいだけの出来婚。

    +328

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/19(金) 01:15:41 

    毒親と離れて暮らし始めたので落ち着いたのですが 不登校は治っていないので先が不安です 今ここに書き込んでるので分かる通り生活リズムは狂いました 私はこれでいいのですが いつまでも今暮らしてる方の親に生活を支えてもらう訳にはいかないし 迷惑は掛けたくないです だったら学校行けばいいって思うかも知れませんがそう簡単ではないです でも親のせいにしてる私が悪いのかもしれません 甘えなのはわかってます

    +25

    -12

  • 63. 匿名 2016/02/19(金) 01:16:01 

    父がアル中でした。
    飲んで暴れて物を投げられたり殴られたり…
    外で飲んで家に帰れなくなって警察に保護されて迎えに行ったことも何度もあります。
    怪我して救急車で運ばれて駆けつけたことも何度もあります。
    財布や携帯を無くした対応もしてきました。
    結婚して初めて家が安らぎの場所だと知りました。
    平凡な毎日ですが毎日穏やかで幸せで、旦那への感謝の気持ちで一杯です。

    +147

    -5

  • 64. 匿名 2016/02/19(金) 01:16:02 

    >>48
    ありがとうございます。
    弁護士さんに相談したのですが、祖父名義の土地を母が勝手に名義変更していた為いろいろ考えた末に相続放棄しませんでした。

    +23

    -24

  • 65. 匿名 2016/02/19(金) 01:17:20 

    毒親から逃げたしたくて適当な男と結婚したらこれがまた最低な男で苦労して離婚。それから10年経ってようやく落ち着いた感じです。それでも人と上手く関われないし友達も離婚騒動でいなくなったけど、心は平穏かな。

    +146

    -6

  • 66. 匿名 2016/02/19(金) 01:17:31 

    >>48
    すいません、間違えてマイナス押してしまいました。

    +11

    -14

  • 67. 匿名 2016/02/19(金) 01:17:53 

    家を出たくてさっさと結婚したけど幸せに暮らしてます。
    買い物好きの実母に高校の時からバイト代まで巻き上げられてましたから今の生活で金銭的にも苦しくても我慢や工夫する知恵も持てました。
    未だにお金が必要な時だけ連絡してくる実母ですが無視してます。実母から逃れての生活は別世界のように思えて幸せな毎日です。

    +132

    -6

  • 68. 匿名 2016/02/19(金) 01:18:12 

    >>1
    幸せとも不幸とま感じません
    そういう感情が麻痺して解離してるらしいです
    記憶もあまりありません
    ただ生きなければならないことは疲れるなとは
    思います
    消えてしまえば良いのにと思うことがあります。

    +135

    -4

  • 69. 匿名 2016/02/19(金) 01:18:15 

    私の母もひどい毒親です。
    社会にでたら解放される、自由になれると信じていましたが、
    いくつになってもどこまでも追いかけてきて私の人生を壊していきます。
    毒親は生きてる限り一生毒親で、子供は一生支配されるんだと実感しています。

    +206

    -2

  • 70. 匿名 2016/02/19(金) 01:18:54 

    私の母も同じです!
    男と金にだらしないです

    大学に入り、仕送りももらわず奨学金とバイトで生活してますが、数ヶ月に1回お金が貯まり始めた頃に必ずお金を請求されていつもカツカツです…

    父親は親権がなければ俺の子じゃない!のスタンスで頭下げてもお金は出してくれません。
    ただ友人やバイト先の人たちはとても良い人達なので、人に恵まれてるなぁと思ってます

    +112

    -3

  • 71. 匿名 2016/02/19(金) 01:19:13 

    >>60
    毒親の親も、毒親なんです。
    祖父祖母に借金はお前らのせいだと言われました。
    中学生の妹も居ますし家を手放すことは出来ませんでした。

    +103

    -1

  • 72. 匿名 2016/02/19(金) 01:20:03 

    旦那の母親が毒親です
    生活保護受けてもおかしくないくらい貧乏なのに
    息子にお金をせびって高額な仕送りさせてます
    うたも楽じゃないのにキツイ
    それで洋服買ったりデパートで化粧品買ったり高級食材
    息子(旦那)は洋服なんて数年買ってないし、
    私の化粧品はドラッグストア、安売りの食材でカツカツです
    洗脳されてるから何を言っても仕送りは続けると聞きません

    +153

    -5

  • 73. 匿名 2016/02/19(金) 01:20:43 

    父親が私が幼いころから重い精神病で、母は家計のために仕事掛け持ちして育児に追われ現実逃避のためか宗教に入信した。

    自分が結婚してやっと幸せになれたと思いましたが、産後実家に戻るとパニックや発作になり慌てて心療内科に行ったらPTSDと言われました。実家にどれだけトラウマを抱えてるのかとショックでした。

    今思えば父親のネグレクト、母とも愛着障害をわずらってたんだなと納得しました。子供産んだ今、親にされて嫌だったことは絶対しないと誓って育児してるせいか初めて家庭に居場所ができて本当に幸せです。

    +106

    -3

  • 74. 匿名 2016/02/19(金) 01:21:34 

    全然幸せじゃない。
    40になってもコミュ障だしちょっとしたことでイライラする。
    人を敵か味方でしか判断出来ない。

    殴ったら虐待してるのがバレるから服で隠れる部分をつねられたりされたな。
    病気になったら「金がかかる」しか言わない。
    寝込んでいたら「いつまでも寝てないでスーパーで買い物してこい」と追い出される。
    何で100点取れないんだこのバカとか罵倒ばっかり。

    二人ともまだしぶとく生きてる。
    子供の頃に自殺するか親を殺すか真剣に悩んでいたなんて信じてくれないでしょうね。

    昔はネットも携帯もなかった。
    誰にも相談できなくて今でも苦しい。
    きっと親が死んだら楽にねなれるのかも知れない。

    +245

    -2

  • 75. 匿名 2016/02/19(金) 01:22:13 

    >>1
    親の借金って場合によっては放棄できたはず
    ちゃんと調べた?

    +93

    -17

  • 76. 匿名 2016/02/19(金) 01:23:26 

    ガルちゃん民って毒親に育てられた人多いよね

    自分が恵まれているということがよく分かる。

    +23

    -61

  • 77. 匿名 2016/02/19(金) 01:24:26 

    なかなか幸せではあるんだけど
    ふとした時にあんな親から産まれてきた事が悲しくてたまらなくなる
    顔が似てないことがせめてもの救い

    +108

    -2

  • 78. 匿名 2016/02/19(金) 01:25:40 

    >>1
    主とほとんど同じ環境で育ちました。こちらは残念ながらと言いますか、母はまだ生きていますが、家族皆絶縁しています。未だにお金の無心があります。
    精神的に自分が立ち直るにはまだ時間が必要です。幸せになってる人の話聞きたいです。

    +83

    -1

  • 79. 匿名 2016/02/19(金) 01:25:52 

    >>76
    がるちゃんってか
    ネットに多い
    人付き合い苦手だけどネットだと気楽に
    接点を持てたりするのが良いのかもしれない
    自分は本当の自分を知らない人の方が
    気が楽

    +182

    -0

  • 80. 匿名 2016/02/19(金) 01:25:52 

    結婚してしばらくして絶縁して音信不通5年経ちました。
    顔も声も見聞きしなくても良くなりそこそこ幸せです。
    ただ、自分の性格が歪んでしまったので生きづらさはありますよね。

    +135

    -1

  • 81. 匿名 2016/02/19(金) 01:27:13 

    うち以外にもロクでもない親いるんですね…と思いながらコメント拝見してました。
    うちは父親が自己愛性人格障害と思われる状態です。
    おかげで男を完全に見下してしまい恋愛や結婚どころではありません。
    親も人間的にまだまだ未熟な人も多い。
    自分がアラフォーになり立派な大人になってから冷静に判断できるようになりました。
    まだお若い方で毒親で苦労されてる方は思い切って家出るなり縁切ってください。
    引け目を感じる必要はありません。
    あなたの人生なんですから!
    私みたいに歳取ってからでは人生もったいないですよ!

    +136

    -0

  • 82. 匿名 2016/02/19(金) 01:27:49 

    >>51
    ちょっとわかるかも。
    私は離婚するために結婚するみたいな感覚でした。

    +59

    -2

  • 83. 匿名 2016/02/19(金) 01:28:29 

    >>1
    んー。主さんのコメント全部読んだけど、土地があるから借金共に相続して、中学生の妹がいるから家を手放せないんだよね??で、妹以外にも2人兄弟がいて仲は良いと。なんかもっと上手く立ち回れる気がするんだけどなぁー。家手放してアパート暮らしのが楽な場合もあるし、祖父母が健在なら別居して祖父母の生活保護申請したり。まぁ、言うのは簡単だからかもしれないけどさ。妹と2人姉妹ではなく、仲良し4兄弟なら、色々手がありそうなんだけと。

    +117

    -4

  • 84. 匿名 2016/02/19(金) 01:28:39 

    自分が悪いんだ!ではなくて
    親が悪い!っていうことを
    カウンセリングで教えてもらいました。
    認知の歪みらしいです。
    ずっと、あなたが悪いのよ!と母に言われて育ち
    ました。
    今も、いろんな判断ができません。

    +194

    -1

  • 85. 匿名 2016/02/19(金) 01:28:41 

    アラフォーだけど未だに人生滅茶苦茶
    自宅に勝手に入られるはざら(親なので警察もまともに聞いてくれない)、親友宅や職場に押し掛けられて破壊行為をして去っていく
    だから頻繁に自宅や仕事を変えるはめになる、親のせいで離婚もした
    一度も幸せと思ったことがない
    自我が出来る前に殺されているべきだった

    +94

    -6

  • 86. 匿名 2016/02/19(金) 01:29:04 

    >>79
    現実で親嫌いなんて言ったら親の味方にまわる普通親育ちの人ばかりだしね

    +198

    -1

  • 87. 匿名 2016/02/19(金) 01:30:34 

    >>81
    家を出られなくされたり逃げても逃げても人生を壊しに来る悪人もいる

    +86

    -4

  • 88. 匿名 2016/02/19(金) 01:30:56 

    たまに母親が怒鳴り込んでくる夢にうなされる

    +91

    -0

  • 89. 匿名 2016/02/19(金) 01:31:00 

    わかるなぁ。自殺するか、殺すか、殺されるかと思ってた学生時代は。
    未だにめいわくかけられるたび、この人が死ぬまでこの苦労が続くと思うとゾッとして生きるのがしんどくなるよ。

    +141

    -2

  • 90. 匿名 2016/02/19(金) 01:32:22 

    幸せでは無いです。

    主さんのように遠足のお弁当を自分で作らないと無いとか、上履きも自分のお小遣いためて980円のを駅前まで30分掛けて歩いて買いに行ったり、ネグレクトに泣いたり、理不尽に責められるのを泣きながら謝ったり、殴られたりはなくなったけど。

    何かを楽しむとか、幸せに感じるような感情がほぼ無くなってしまったのか、何をしても今は普通の人なら楽しいはずだから笑わないと。。。楽しまないと。。。といった感じです。

    24歳ですが大人になったら自由になれると思ってたけど、性格とかって変えられないんだなと悲しくなります。この先私は子供を絶対に産まないし、万が一失敗したら怖いからピルを服用している。母はデキ婚だったけど私ができたせいであなたのせいで私は不幸なのよといつも言われたので。

    相手に踏み込まれるのが怖いので、友だちとも一定の距離を置くし好きな人ができても自己肯定感が低いからかうまく行かないし、うまく行ってもそのうち母のように私のことを嫌うだろうとか、親にも愛されなかった人間なのに自分でさえ自分が嫌いなのに他人から愛されるわけ無いだろうとなってしまう。

    人に自分のことを話したことは無い

    +197

    -3

  • 91. 匿名 2016/02/19(金) 01:32:36 

    実父に強○されました。
    母も私には何も買い与えてくれることなく、服もランドセルも下着すらも姉やどこかの誰かのおさがりでした。
    いらなかった子と小さいころから常々言われました。
    早く○ねばいいのに。

    +218

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/19(金) 01:32:45 

    親のせいにするなって説教されるんだけど、
    お前らは生きたゴキブリを無理矢理食べさせられたことあるんかね?
    幸せな人が憎い

    +270

    -3

  • 93. 匿名 2016/02/19(金) 01:33:26 

    私は両親に虐待されてたんだけど
    虐待が酷くなった時
    祖母の家に逃げて
    半年住ませてもらったんだけど
    私が逃げたのは父親からの虐待が
    酷くなったからなのに
    父親に顔が似てる
    とかやたら言ってくる。
    今まであまり考えなかったけど
    よく考えたら嫌がらせになるよね…
    自分の息子可愛いのかな?
    私のこと可愛がってる
    とか言ってきながら
    孫虐待してた息子に嫌悪感とかないのかね?父親と旅行いってきたら?とか言ってるし父親の機嫌とってる。
    最近知ったけど、祖母は私が虐待されてることを全部知ってたらしい。
    知ってて助けなかったって分かった。
    どうやって助けるのよ
    とか言ってきたけど児童相談所とか
    いくらでもあるよね。みんな虐待見て見ぬ振りするんだね。祖父は大ごとにしたくない、で見て見ぬ振り。好きだった祖父母も今や最低人間に思える

    +238

    -3

  • 94. 匿名 2016/02/19(金) 01:35:10 

    結婚した時は
    そーでもなかったけど
    子供産んだら
    自然とニコニコしてて
    あー私抜け出せたのかな
    って感じる

    +78

    -15

  • 95. 匿名 2016/02/19(金) 01:35:39 

    >>90
    とりあえず人に話してみたら?
    ドン引きされるかとんちんかんな説教が来るだろうけど、現状が続くよりましじゃないかな

    +15

    -24

  • 96. 匿名 2016/02/19(金) 01:35:57 

    やっぱり幸せになるためには、
    過去を切り捨てるしかないんじゃないかな。新しい自分になるしか。私は思いきって引っ越して新しい仕事、人間関係を作って0からやり直した。怖いかもしれないけど、生まれ変わる勇気を出すしかない。

    +145

    -3

  • 97. 匿名 2016/02/19(金) 01:36:37 

    >>82
    51です。
    同じ思いの方がいらしゃって、なんかホッとしました。

    生い立ちが悪いと、素直に結婚とかを喜べないというか、自分が幸せになれるわけない!という思い込みがあって。

    +89

    -0

  • 98. 匿名 2016/02/19(金) 01:37:56 

    普通に親に大切に愛されて育った人って親は大事にして当然って感じで仲が悪いとか関わりたくないって感じがわからない人が多いのが辛い
    旦那にも最初は親に対して冷たいよ、そんな言い方ないよって散々言われた
    今は親にされたことを説明したらあんまり言わなくなったけど納得はしてないと思う

    +193

    -2

  • 99. 匿名 2016/02/19(金) 01:38:14 

    うちは拘置所並みに父母共に拘束、束縛、監視されています。
    母親は私が寝てるかドアの隙間から見ていたり部屋のごみ箱を漁ったり。
    出て行こうとしたら父親が暴力をふるい「二度と敷居をまたぐな」。出るにも出れなくなりました。


    隣のオナイ歳の子と比較され(成績も全て私が良かったです)「勝って当たり前。お前には塾行かせたり金かけてるんやから」と親に言われ続けました。

    今は親が早く弱るのを待っています。
    ここまで我慢したんだから財産は慰謝料として貰うつもりです。

    こんな家に産まれた私は運が悪かった。

    +135

    -2

  • 100. 匿名 2016/02/19(金) 01:39:02 

    幸せではないです
    過干渉で支配欲が強く私のしたいことが何もできなかった
    親がもっとまともなら自分の人生全然ちがうものになってたと思う
    今だに私のストレスです

    +109

    -0

  • 101. 匿名 2016/02/19(金) 01:40:16 

    毒親→むかつく!絶対あぁはならない!!→反抗、逃げる→幸せになってやる!!

    毒親→自分もあぁなるかもしれない→壁にぶつかると親を恨む→負のループ

    後者になったらダメだよ。毒親が悪いことは確かなんだけれど、自分を救うのは自分しかいない!!自分を変えるのも自分だけ!!頑張ろう!!

    +202

    -2

  • 102. 匿名 2016/02/19(金) 01:41:28 

    ヒステリック、暴力、被害者ぶる、プライド高い、表裏激しい、人を貶す
    人前で怒られたり貶されたこともあります。
    今でも許せません。
    今は落ち着いてますが、たぶん精神的におかしかったんだと思います。

    +85

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/19(金) 01:45:42 

    わたしの周りの人
    幸せな家庭の人しかいない。
    虐待されない
    まともな親ならすごく幸せなんだよ。
    わたしの周り幸せな家庭のくせに
    幸せと思ってなくて腹立つ。
    交換してみるか?って思う。
    なんでこんな差があるんだろ
    親を選んだってのが本当なら
    親を間違えた、失敗。
    わたしの周りだけかな?
    幸せな家庭ばかり
    ガルちゃんには結構いるけど
    わたしの周りいないわ。まだ18だからかな

    +155

    -7

  • 104. 匿名 2016/02/19(金) 01:45:55 

    私はいたずらとかするタイプじゃないのに、
    何をあんなにいつも怒られてたのかわからない。
    泣いてわめいて抵抗しても、玄関の外に引きずり出されたこともあった。
    誰にも会わないようにと思って恥ずかしかった。

    +138

    -1

  • 105. 匿名 2016/02/19(金) 01:47:34 

    ここにいる皆さんってへその緒とかどうしてますか?
    持ってるんだけど捨てたくてしょうがない。
    でも最後の良心で捨てられないけど正直苦しい…。

    私の母は父と10年以上しゃべった事がなく、たまに話せば怒鳴り合いばかり。父、父方の親戚の悪口ばかり聞かされて育ったので、父親が嫌いな時期が長く、男性にも嫌悪感を抱いてました。
    いう事がコロコロ変わるせいで私や父がいつも悪者扱い、必要以上の過干渉、水をこぼしただけでものすごい剣幕で怒鳴られてそれについて1日中ネチネチなじられる、夜中に締め出された事も何度かありました。

    離れて暮らしてる今でもへその緒の存在があるだけで苦しいです。それを通して母に自分を絡め取られてる感じがして…。
    なんだかまとまりのない文になってすみません。

    +84

    -2

  • 106. 匿名 2016/02/19(金) 01:49:33 

    >>103
    私も周りからは幸せだと思われてます
    友だちも普通にいて大学も行って就職もして結婚もしたよ
    毒親だったなんてこと誰にも話せないもの
    ここに書いたことは本当に毒親と私だけしか知らないこと
    幸せかどうかなんて表面上だけではわからないかも

    +130

    -2

  • 107. 匿名 2016/02/19(金) 01:49:47 

    >>26
    そんな無責任な慰めダメだよ
    頭使って心使ってなりたい自分をイメージして、
    小さくてもいいから今の自分に手が届く幸せってどんなことかなって考えてコツコツ行動する経験の積み重ねが幸せに繋がる

    そういう普通の人は普通にやってることが毒親育ちの人はできないことが多い
    小さい頃を親の機嫌とって生きるのに使ってしまって自分の成長のために使えなかったからだと思う
    多分脳に自分を幸せにするっていう回路ができてないんだよね
    みんなが幸せになりますように

    +93

    -1

  • 108. 匿名 2016/02/19(金) 01:50:03 

    >>103
    言わないだけで毒親に育てられてる子っていると思うよ。私も絶対に自分の家が異常だなんて知られたくなかったから、外では言わなかったもん。親に作られた傷もドジエピソードにしてたし、外で明るくふるまってたから、幸せだと思われてたと思うよ。とりあえず、改行多いのうざいかな。

    +127

    -16

  • 109. 匿名 2016/02/19(金) 01:51:05 

    自分が親になってみて、初めて自分が毒親育ちなんだって事に気付き
    今まで子供にして来た毒親の連鎖を断ち切る為にカウンセリングへ通ったり、本を読み漁ってセルフカウンセリングしたりして、ようやく10年経った今、心から幸せだなと感じてる。

    それまで本当に辛かったし、子供辛かっただろうなって反省してるんだけど
    カウンセラーさんに「お母さん自身がポジティブな経験や教育受けて来なかったんだから、声掛けが分からないとか、どう接したらいいか分からなくて当然。だから自分を責めないでね」って言ってくれて
    すごく楽になりました。

    +108

    -4

  • 110. 匿名 2016/02/19(金) 01:52:11 

    >>105
    そんなもんただの黒い鼻くそだと思いな!そんなもんに取りつかれてたらダメダメ。忘れましょう。あなたの実家にあるのはへその緒じゃなくて鼻くそです。

    +132

    -0

  • 111. 匿名 2016/02/19(金) 01:53:17 

    >>95

    うちの母は統合失調症です。なので、母も辛かったのだと思います。病気のせいなのに母を毒親だと思ってしまうのが、自分自身でも嫌なのです。いい子でいなければ存在価値がないような感覚がずっとあり、人を嫌悪したり悪く思うことがダメなことだと思い込んでるのです。

    人に弱みを見せることは、相手に攻撃の隙を与えることとしか思えないし、病気の母を晒すような人に親を悪く言われるのは嫌と言う矛盾している気持ちもあります。キレイ事を言っても親がアレ=子供もアレみたいなふうに見られる事も多いし。

    いつの間にかヘラヘラ笑ってる悩みのなさそうな人だと周りには思われてるし、そのほうがラクみたいなところもあります。
    複雑な家育ちはかまってちゃんが多いとかよく見るけど、それはかまってくれる人がいるからできる事だよなあと。私がやってもきっと誰も見てはくれないし、虚しくなるだけだろうし。
    周りの人にとっては私は(いてもいなくてもどうでも)いい人。そういう人間関係しか築けない自分が悪いので仕方ないんですけどね。

    +75

    -2

  • 112. 匿名 2016/02/19(金) 01:53:41 

    18で家を出て、親を許した。
    親も人間だし、私も大人になった気でいた。

    でも結婚して(結婚願望は無し)、子ども産んだら(子作りする決心するのに四年かかった)、自分がいかに親にめちゃくちゃされていたのかがよく分かった。
    私は可愛い息子に同じようなこと、とても出来ないと思うと同時に、なんで親はこうしてくれなかったのかと苦しい。

    ちなみに毒親は孫は可愛いらしく、溺愛。
    その可愛がりぶりにも虫唾が走るぐらい嫌悪する。

    +163

    -2

  • 113. 匿名 2016/02/19(金) 01:56:05 

    血筋というか、そこに問題がなければ自分次第と言えると思うけど、遺伝子も悪ければ幸せにはなりにくいと感じてる
    それは見た目においても中身においても。育て方だけが問題の場合これからの環境で変えられると思うけど
    自分を持って、自分を大事にできている人なら自分次第と思う

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2016/02/19(金) 01:58:06 

    呪縛は解けていません
    家を出ることだけを目標に社会人として働き、
    飛び出して10年
    未だに夢に見ます。
    母が家にいる、もしくは私が実家にいる夢。
    夢か現実か分からず、目覚めは混乱。
    此処には居ないと現実を理解するのに時間が掛かるほどダメージを食らいます。
    連絡さえ殆ど取ってないのになぁ・・・

    染み付いた征服力は根強いです・・・
    そして年々その親に似てくる恐怖
    結婚も子どもも無理です

    +99

    -0

  • 115. 匿名 2016/02/19(金) 01:58:10 

    毒親だなんて絶対に誰にもバレたくなくてビクビクしてた。
    突然大声で怒鳴って電話かけてきたりするから、
    まわりに聞かれないように声の音量はいつも弱にしてた。

    +87

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/19(金) 01:59:49 

    母は普通だけど、父親がアル中暴力。
    母は子供に貧しい思いさせたくないと思い我慢して離婚しなかったらしいが、それは逆に子供の将来を揺るがす結果となっています。
    私達が独立してから母は父と熟年離婚した。
    しかし、血縁関係のある子供の私ら兄弟が結局父親の老後を見なくてはいけない。
    私達にも既に家庭があるのに暴力的で言う事聞かない父親を見るなんて無理。あんな性格だから施設も受けてはくれない。
    母が私達が子供の頃に貧しくなってもいいから離婚して父と縁切ってくれていたら、こんな事にならなかったのに。
    結局子供にしわ寄せが来る。
    あんな実家が嫌だから、父と真逆の素敵な旦那を見つけて早くに結婚し、子供も生まれてとても幸せになれたのに。
    これからどうすればいいか答えも出ずに毎日がイライラになってしまってます。

    +62

    -6

  • 117. 匿名 2016/02/19(金) 02:01:23 

    旦那が気付くまで毒母、毒兄弟と気付かなかった。洗脳されてる感じと、自分を守るため記憶から消してたから。
    不倫相手のアパートに連れて行かれる。中絶に付き合わされる。兄からの性的虐待、結婚して子供が出来たら、フラッシュバックで甦えって苦しんで旦那に打ち明けて精神科にも通院してる。絶縁してからは落ち着いて幸せです。
    親兄弟が死んでも葬式は行かないです。

    +112

    -2

  • 118. 匿名 2016/02/19(金) 02:02:19 

    そうそう。私も結婚して幸せだけど、昔のトラウマを思い出したり夢に見て苦しんでたんだ。ある日、ふとそのトラウマを旦那に人生で初めて話したら、夢に見なくなったし思い出しても苦しくなくなった。てか、今何年かぶりに思い出した。トラウマ話すのってけっこう勇気がいるから怖いけど、あと2つくらい強烈なトラウマあるから、また決心がついたら旦那に聞いてもらおう。

    +57

    -2

  • 119. 匿名 2016/02/19(金) 02:02:24 

    >>111
    ちょっと私長々と話しすぎですねw
    すみません。ネットだとついつい。

    幸せだと思えるようになる方もいるようですし、私以外にも似たように悩んでいる方がいるとわかるだけでもだいぶ救われる部分はあります。ネットがある時代で良かったなと思います。と同時にこんなに多くの人が傷ついてきたのかと思うと悲しくもなりますね。

    +52

    -2

  • 120. 匿名 2016/02/19(金) 02:02:51 

    こういう話の時の、「親の借金肩代わりして偉いね〜」って風潮が嫌い。
    親の借金を子供が肩代わりしなければならないなんて法律はない。
    親の借金を子供が返すのが偉い→子供が返さなければならないと勘違いしてしまう人が増えてしまうのが一番怖いから敢えて言うけど、
    どんな手を使っても親の借金を返さずに逃げる人間が一番利口だと思う。

    わたしも父親が毒です。
    ギャンブル・出会い系・仕事しない・借金まみれで子供の頃はよく暴力も振るわれ首を絞められ、父両親(祖父母)と一緒になって私をキ○ガイ呼ばわりし、この前なんか都営住宅に申し込むから入籍を伸ばせなんて言ってきました。
    知人・親戚と一緒になって私達姉弟に借金を肩代わりしろと言ってきました。
    でも絶対に肩代わりなんかしません。そんな義務は存在しないんだから。

    +141

    -2

  • 121. 匿名 2016/02/19(金) 02:04:34 

    私は毒親と普段は離れて暮らしてるからいいけど、冠婚葬祭の時なんかは気苦労が絶えない。
    絶対に何かしらやらかすから…。

    +31

    -3

  • 122. 匿名 2016/02/19(金) 02:06:50 

    友達がヤバイ
    前の夫の子供だけ差別してる
    精神的な虐待っぽい
    今の夫の子供たちはまだわからない年頃だし
    話し聞くたびに心がザワザワする
    どこに相談すればいいのかな
    近所に住んでないから友達の一方的な話しのみ
    友達も可愛がられてない子供も
    助ける方法ないのかよ‼︎

    +113

    -3

  • 123. 匿名 2016/02/19(金) 02:09:31 

    >>112さんは異性だから呪縛が取れたんですね。
    うちは娘なので同じことしそうで自分が怖い時があります。もちろん反面教師にしていますが、自分が怖いです、、、

    +24

    -5

  • 124. 匿名 2016/02/19(金) 02:11:22 

    なんでだろう。自分に子供が出来ると、苦しかった子供時代がどんどん甦えってしまう。もっと早く気付くべきだったとか、子供が私みたいに大人になって苦しまないかとか、そんな事を心配してしまう。兄弟も作ってあげられない。おばあちゃんいない事にしてる娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    +105

    -3

  • 125. 匿名 2016/02/19(金) 02:11:22 

    >>103
    そういう人もいるとは
    思います。
    ただ、一緒にいる子は
    本当に家族仲良いです。
    やり取りとか聞いてても
    本当うらやましくて…
    同時になんで私の親はこんなんなの…
    と思ってしまって…
    友達自体はいい子なのにうらやましくて
    会いたくないかも…私が性格悪いのかもしれません。家族仲良い人を見ると妬んでしまうところがあるから。
    やっぱり暖かい家庭の子は穏やかでいい子に育っていて、暖かい家庭の人は暖かい家庭の人と自然に幸せになるのかな
    と最近思います…

    +55

    -4

  • 126. 匿名 2016/02/19(金) 02:13:45 

    >>123
    異性だから呪縛がとれたのかな?私は娘だから同じこと繰り返しそうってちょっと変な考え方じゃない??というよりも、もしかしたらあなたの親と同じ思考になりつつあるのかも。本当に気をつけて。

    +6

    -13

  • 127. 匿名 2016/02/19(金) 02:14:04 

    一度縁を切った毒親を許して交流再開してはいけない。
    老後の面倒を見なくてはいけなくなるから。
    民法877扶養義務者
    明治29年のままの内容変えて欲しい。

    親が未成年の子供の面倒見るのは当たり前だけど、子供が親の老後や兄弟を見なきゃいけないとは私は思えない。
    毒親や毒兄弟の場合、結局子供の将来はない。結婚もしにくくなる。そして少子化が進む。
    老後も子供に迷惑かけずに自立して暮らしている親を持つ人が羨ましい。

    +103

    -2

  • 128. 匿名 2016/02/19(金) 02:14:14 

    子供の頃は周りの優しそうなお母さんが羨ましくて仕方なかった
    風邪ひいたらお前が悪い!って言われて寝かされ放置。優しいお母さんに看病して欲しかった

    +106

    -2

  • 129. 匿名 2016/02/19(金) 02:15:18 

    私も結婚して地元出てるから親から解放されて幸せだけど、夫と口喧嘩した時に実家の出来事とかぶって、ぶっ倒れたことある…物理的に離れても、精神的なダメージは相当なものだよ。
    それと、やっぱり血は争えないから言動が似通ってくることもある。あれだけ嫌だと思ってきたことなのに、と自分に幻滅する…

    +84

    -2

  • 130. 匿名 2016/02/19(金) 02:16:57 

    わたしも毒親育ちだけど、やっぱり心の奥には、闇が広がってる。

    +128

    -1

  • 131. 匿名 2016/02/19(金) 02:17:29 

    >>108
    言わない人もいると思う。
    その家庭の中までは
    踏み込めないし。
    ただ、私の友達は本当に暖かい家庭なので、話聞いてるとウチと違いすぎて
    悲しくなるんです…
    こんな幸せな家庭の人と
    ウチとなんでこんな違うんだって…
    マイナス覚悟でいいますが
    改行ウザイとかいちいち言わなくて
    いいと思いますよ。今まで言われたことないし、あなただけです。ウザイならそもそもコメントしなくていいから。

    +77

    -13

  • 132. 匿名 2016/02/19(金) 02:17:40 

    >>122
    あまり早まらないでね。児相に一時保護されて家に戻ったら地獄が悪化。施設に入れられたら友達や勉強奪われる。命の危険がないなら、最悪な家庭でも家にいた方がマシなこともある。
    友達ならとことん話してみたら??それから対策考えて。

    +22

    -7

  • 133. 匿名 2016/02/19(金) 02:18:19 

    毒親育ち、アダルトチルドレンです。
    褒められた事が一度もない、常に人格否定、金食い虫って私も言われたり、小3からは炊事をしないと人格否定と「私が小3の時は完璧にして来た!」と罵られ、母親が目の前で自殺未遂、父親の借金やお酒に酔って母と毎晩のように喧嘩、毒兄弟からのDV、性的虐待、、、親は衣食住だけ提供してもらった事には感謝するけど、ただそれだけの人でしかないです。


    母も4歳で母親(私の祖母)を亡くし、祖父から厳しく育てられて来た毒親被害者だって理解はしてるけど、それを踏まえて何度話しても、「私はこれだけ苦労して来たんだから、お前も苦労するのが当たり前」と突っぱねられて来たから
    もう和解もしようとも思ってないです。

    常に寂しい、愛されている事に自信がない。
    最近になって、旦那の勧めや理解があり、ようやくカウンセリングへ通い出した。
    自分の子供にだけは、同じ苦しみはさせたくないから、頑張ろうと思う。

    +91

    -3

  • 134. 匿名 2016/02/19(金) 02:19:34 

    大嫌いなヒステリック親父に似てきている私。

    たまに毒親が言いそうなこと言ってる。
    相当凹む。

    +71

    -2

  • 135. 匿名 2016/02/19(金) 02:20:20 

    将来、私に結婚をさせたくなかった母親は仕事一筋で生きていけるように。という勝手な方針で確証のない育てられ方をした。
    母親は普段から考えを口にしないので、そういう考えで育てられたことを最近知った。かと言って、全く悩み相談にはのってくれなかった。そんなことならみんなと同じように育ててほしかった。

    +42

    -1

  • 136. 匿名 2016/02/19(金) 02:22:17 

    >>125
    そうですね、確かに温かな家庭で育ってる人は心に余裕があって穏やかだと思います。そういう人は私の友達にもいるけど、羨ましいです。
    毒親に育てられてもそれなりに幸せな家庭は築けるけど、いつも心がザワザワしていると言うか…余裕がなくて疲れるんですよね。

    +89

    -2

  • 137. 匿名 2016/02/19(金) 02:24:03 

    相続放棄すれば、
    マイナスの相続も来なかったのに

    +25

    -4

  • 138. 匿名 2016/02/19(金) 02:24:44 

    40さん

    私もずっと同じようなこと言われて育ちました。死ね、とか、なんで産まれてきたんだとか。
    もっとひどい…、お前なんか男に襲われてめちゃめちゃにされて来い!って言われたことも、一生忘れられません。
    大人になってから、軽い感じで謝られましたが、こっちが、いいよいいよって許すとでも思っていたらしく、黙っていたら逆切れされました。
    結局、本心から悪いと思ってないんだなってよく分かりました。
    もう離れてから長いのに、今でも夢でうなされて飛び起きます。つらいです。

    +103

    -1

  • 139. 匿名 2016/02/19(金) 02:25:16 

    >>1
    ひどいね。
    主さんが真っ当な生活できてるだけで尊敬します。
    昔から毒親いるみたいだけど、毒親からの借金の相続ってほんと理不尽。
    法律でなんとかならないの?

    +55

    -2

  • 140. 匿名 2016/02/19(金) 02:30:17 

    ごめんなさい。最近虐待のニュース見るたびに、なぜ産んだ?産む事だけが正義じゃない。虐待から生き延びてもなぜ産まれたのだろうって苦しむ子供もいるのに‥って考えてしまう。
    毒親に育てられると、考え方がひねくれてしまうのかな‥

    +91

    -2

  • 142. 匿名 2016/02/19(金) 02:32:12 

    子供からしたら、毒じゃない方の親だけだったら同居してもいいかなって少しは思える。
    だけど離婚しといてくれないと毒の方まで背負わなきゃいけなくなっちゃうから、結局無理。

    もし、今現在とんでもない旦那と別れず嫌な気持ちで我慢しながら暮らしている人がいるならば、子供の将来のために迷わず離婚するべきだと思う。
    そして完全に縁を切る事が大事。

    子供は親が元気なうちは親の老後に何があるかあんまり考えてないから、こんな事になるなんてって将来泣く事になる。

    離婚してからたまに会う時に良い親ぶってたとしても、それで心許して老後に引き取ったら本性表すから、また子供が苦労するだけ。

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2016/02/19(金) 02:34:39 

    父親だけど、虐待がすごかった。
    一度ハイヒールのかかとで目を叩かれ放置。
    翌日お岩さんみたいな顔で学校へ行くと先生がびっくりして病院へ。
    失明寸前だった。

    先生がそのことを父に話しても
    「失明すりゃ良かった」と言うだけ。

    怒ると包丁を突きつけられたり
    コードで首を絞められたり
    階段から突き落とされてました。

    手では殴らなかったから
    家にはいつも鉄パイプがあり
    こっそり捨てると、バットなどで激しく叩かれました。

    体に痣がない日はなかった。

    今の時代のように虐待されてる子が保護されない時だったので、とても辛かった

    父は私が19歳の時に亡くなりました。

    父の余命が出たときに
    いつものように叩かれていて、悔しくて
    「お前なんかもうすぐ死ぬんだ!」と言ってしまったことがトラウマで、大人になった今でも引きずってます。

    誰にも話せず、辛かった
    匿名だけど、ここに書き込むことができました。

    長くなってすみません。

    +299

    -0

  • 144. 匿名 2016/02/19(金) 02:36:43 

    >>125
    そうかもね。なんか悲しい。

    違う環境で育ったもの同士が違う魅力に惹かれあって支え合って生きていく・・・

    のようなことがあってほしいです。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/19(金) 02:39:02 

    >>127
    毒親のせいで少子化あると思ってる

    さんざん夫と義実家の悪口吹き込んで「あんたが生まれたから離婚できなかったんだ!」なんて罵って
    一度も甘えさせず、なにをしてもバカにし、どれだけいい成績取っても一度も褒めなかった母
    結婚に夢なんてみれるわけなくて、自己中で自己愛気味な父と弟見て育ったから男も軽蔑してる
    最近周りから孫の話を聞くからか「あんたの年にはもうあんたを産んで育ててた」なんて言われるけど
    確かに育ててくれてましたよね
    結果がコレです満足でしょう?
    生まれなかったと同じような人生ですもの

    完全に洗脳されてて抜け出す努力する発想すらもてない母の奴隷のような人生だった
    アラフォーになってしまったけど、7年位前からやっと自分のことを考える努力を始めてるから少しだけ幸せ

    自分がボロボロな人生を送ることで間接的に親に復讐してた気がする
    どこからどう見ても「失敗作」になれば親に恥をかかせ続けられる
    堕ちるのは楽だし、生活がキツければ思考も止められる
    けど親を捨てる決心ができてからは、自分を捨ててきた人生はもったいなかったなと思う
    気付かなかったけど本当はやってみたいことがたくさんあったみたい
    できたかどうかはわからないけどね

    +103

    -1

  • 146. 匿名 2016/02/19(金) 02:40:22 

    >>143
    あなたのトラウマしっかり読みました。忘れなよとは言えないし難しいかもしれないけれど、これでお相子だー!ぐらい思ってみてはどうでしょうか。こんな的はずれなアドバイスしかできなくてごめんなさい。あなたの心が少しでも軽くなりますように。

    +155

    -1

  • 147. 匿名 2016/02/19(金) 02:43:06 

    うちの親もたぶん毒親だった。

    母親だけど怒るとヒステリックになって
    普通に殺すぞ!首つって死ね…など
    他色々な暴言に暴力も
    子供の頃はいつもビクビクして母の
    顔色を伺ってた。

    そんな母も年をとってマシになって普通に付き合ってるけど子供の頃の事は一生忘れないと思う。
    けど、それなりに幸せですよ。

    +46

    -1

  • 148. 匿名 2016/02/19(金) 02:47:46 

    旦那の親は無駄遣いしないで子供のために堅実に生活し、自分たちの老後に施設に入る場合に子供に負担かからないように貯金をしていた。それと別で子供名義で少しずつ貯金してくれていた。

    それに比べてうちの親は、言い訳しながら浪費してきた結果、老後の蓄えは無いので私達兄弟が事あるごとにお金を出しています。

    どうしてこんなに違いがあるんだと、自分の親が恥ずかしいです。悲しいです。

    +68

    -1

  • 149. 匿名 2016/02/19(金) 02:48:55 

    >>146
    優しい言葉、ありがとうございます。
    涙出てきちゃった

    +115

    -0

  • 150. 匿名 2016/02/19(金) 02:54:28 

    父親は暴力。母親はヒステリック。
    今までそれでも親だからと何を言われてもされても「私が悪いね。わかった。わかった。」と耐えてきましたが、母親に子供は選べなかった。と言われて、「望んだような子じゃなくてごめんね。」とだけ伝え縁を切りました。
    あったかい普通の家族がほしいな。

    +72

    -4

  • 151. 匿名 2016/02/19(金) 02:57:05 

    毒親あるあるってあるよね。

    包丁を持ち出す
    死ぬ死ぬ詐欺
    子供だからとか関係なく家事を強要
    ご飯出てこない
    学校行事に全く来ないorすごい来る
    兄弟姉妹との態度の差が露骨
    一緒に死のうと迫ってくる
    顔をビンタされ腫れて学校を休む
    外にひきずり出され締め出される
    子供の存在を全否定
    給食費など必要な経費を度々滞納
    外面は異常に良いorバレバレだけど取り繕う
    話を聞かない
    自分に否があっても絶対に謝らない
    常に被害者の立ち位置に立とうとする

    お前なんかタヒね
    お前は失敗作
    どっかきえろ
    などが主な口ぐせ

    +125

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/19(金) 02:59:08 

    >>151
    母親と娘の場合
    娘が自分より綺麗になるのが許せないタイプの親もいる。少し髪の毛をおさげに縛っただけで「色ボケ」「色気づいて」「変だ似合わない」ととにかく否定

    +148

    -0

  • 153. 匿名 2016/02/19(金) 02:59:48 

    >>151さん、
    毒親あるあるにこれも付け足しといて。
    「自分が毒親だとは思っていない。」

    +185

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/19(金) 03:00:31 

    酒飲んで暴れる父ですが、その父もおばあちゃんに猿轡させられたとか愛されてなかったらしいです、だからといって傷はいえないですけど私の代で終わらせて幸せになりたいです

    +81

    -0

  • 155. 匿名 2016/02/19(金) 03:02:34 

    >>153
    そうですね。記憶を都合よく書き換えていて
    「そんなことしていない」と言い張る親ガルちゃん見ててもやはり多いですよね

    あと自分がやるかやられるかみたいな追い詰められる時期がありました。これも毒親育ちにはあるあるだと思います。

    親が自殺未遂を図るもあるあるですね。

    +97

    -0

  • 156. 匿名 2016/02/19(金) 03:04:27 

    毒親も毒親育ちなのが多いから、毒親育ちは子育て向いてない人多い

    +96

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/19(金) 03:05:16 

    虐待されて育ちました。殺されかけた事もあります。父も虐待をされてました。私は虐待は間違っているとずっと父に言い続け、話し合い、また殴れ、でも諦めませんでした。
    そのおかげで、相手を思いやる気持ちと
    心が強くなりました。
    今は、殴れる事もなく仲良く幸せに暮らしています。



    +55

    -2

  • 158. 匿名 2016/02/19(金) 03:06:35 

    父親の精神的虐待、母はそれを見て見ぬふり&ワーカーホリックでした。
    数年前に父に「死ね」と言われてから母とたまに連絡取るくらいで実家に帰ってません。
    子育てしてて対子供、対ママ友、対夫や義実家との関係が辛くてカウンセリングに行った時にカウンセラーの先生に
    「そういう親とは関わっちゃいけない。あなたはあなた自身と今の家族を守ることだけ考えて」と言われACのミーティングへ通ったりしました。
    ようやく子供が入園入学し少し自分の気持ちや生い立ちを振り返ったりしたり、自分のやりたかった事探しとそれに挑戦したりしてやっと幸せ感じています。

    +55

    -1

  • 159. 匿名 2016/02/19(金) 03:10:17 

    毒になる親や、母がしんどいを読んで両親共に毒親だと理解した。
    自殺まで考えて、いのちの電話かけたら、そこでも病院行って家を出た方がよい、親の性格は直らないと言われて、家出しました。
    刺し違える事すら考えて、冷静な判断が出来なくなっていた。
    今は、まだ幸せじゃないけどお金貯めて大学に行く予定です。

    +99

    -2

  • 160. 匿名 2016/02/19(金) 03:17:17 

    私は普通に育ったよそ者ですが。

    ここでの身の上話、知り合いに絶対言えないだろうなってことが多いよね。
    でも匿名掲示板なら言いたいこと吐き出せるし相談もできる。

    毒親育ちだからこそアドバイスできることもあるみたいだし毒親育ちじゃなければ救うことができない相手もいることわかりました。

    ネットってさ、まんざらでもないよね。

    +123

    -9

  • 161. 匿名 2016/02/19(金) 03:17:40 

    父がパチンコ依存症ですごい額の借金をつくり家を勝手に売りに出され住む場所も無く離婚し
    母は私と弟を立派に育ててくれた。
    母はこんな立派な親は無い!感謝しろと言ってる。
    こんなに頑張ってるのに何故私は不幸なんだ…って母
    私は子供の頃ずっとヒステリックな母の
    気分次第で虐待を受けてた。

    外面が良くて外では完璧な母親
    家の中では虐待を日常的にする母親

    何で不幸かって
    バチでも当たったんじゃない?

    +83

    -3

  • 162. 匿名 2016/02/19(金) 03:17:42 

    離れて暮らして幸せだけど、ふと嫌だった思い出が蘇ってきてたまに悲しくなる。

    +97

    -1

  • 163. 匿名 2016/02/19(金) 03:18:48 

    うちは、父親のせいで祖父が自殺しました。
    父親が、精神的に祖父を追い詰めたせいです。言葉の暴力がひどくて、私と祖父はいつもいびられており、私は暴力もふるわれていました。
    私は祖父の最後を見てしまい、かなりトラウマになりました。家族と一緒にいる時間が怖いです。
    本当の家族はドラマだけの幻で、家族団らんや幸せな結婚等が理解できず、このまま一生一人だと思います。

    +89

    -1

  • 164. 匿名 2016/02/19(金) 03:30:20 

    毒親も、同じ目に合わせたい‼︎
    いや、それ以上にひどい目に‼︎
    あの世に逝っても許さない‼︎

    +73

    -3

  • 165. 匿名 2016/02/19(金) 03:36:43 

    皆さんのコメント読んで辛くなった。
    包丁出して殺すぞ、夫婦喧嘩を止める子供の自分。
    温かい家庭を作ろうと夢見てたけど、ずっと独りの気がして辛い。
    当たり前の幸せが欲しかった。
    子供の時、苦労した分、大人になって誰かに守られて幸せになりたかったな(;_;)

    +121

    -1

  • 166. 匿名 2016/02/19(金) 03:38:04 

    私は、親を絶対許しません。
    それだけの事をされたし、特に私の給料を黙って盗み、使い込んだのが許せない。
    絶対に関わってはいけない人逹。
    だから、親は捨てました。
    葬式も行きません。
    行ったら、自分がどうにかなってしまいます。

    +126

    -1

  • 167. 匿名 2016/02/19(金) 04:00:29 

    毒親って子供何人も作る

    +60

    -0

  • 168. 匿名 2016/02/19(金) 04:14:54 

    >>109さんの
    >カウンセラーさん「お母さん自身がポジティブな経験や教育受けて来なかったんだから、声掛けが分からないとか、どう接したらいいか分からなくて当然。だから自分を責めないでね」

    子育て中な私だからか、涙が出ました。
    カウンセラーの言葉を紹介してくれてありがとう

    +75

    -2

  • 169. 匿名 2016/02/19(金) 04:18:27 

    一人っ子なので親が重かった。今でも。疲れた。

    +58

    -1

  • 170. 匿名 2016/02/19(金) 04:26:09 

    30歳ですが未だに許せません。小さい頃から常に否定、監視、虐待でした。
    幼稚園の時から小学生の勉強をさせられじっとしていられず理解できないでいると母はヒステリックに泣き出します。そのたびに謝ってました。
    小学生になりいやでたまらなく部屋から自然と出なくなると、いつもドアの隙間から覗いたり罵倒したり私の持ち物で気にくわないものを学校に行っている間に全て没取し、しまいには天井の電球と部屋のドアを外されました。当時それは私が悪いからだと思っていました。父と母は常に仲が悪く家は物だらけで早く離婚してほしい、死んで欲しいと
    毎日祈ってました。
    実際は全てを書ききれないほど複雑です。こんな境遇の人は他人に打ち明けても確実に親の味方されるか甘えだと言われるのを知ってるから溜め込んでる人が多いと思いますがみなさんどうやって克服しているのでしょう。

    +83

    -0

  • 171. 匿名 2016/02/19(金) 04:27:33 

    トピズレだったらすみません
    毒親に育てられた子供はどうなりますか?
    きちんとその先の人生を送れますか?
    私がアダルトチルドレンぽいので気になってます。人に何かを伝えるのが苦手というか出来ないので心療内科に行っても意味がないような気がします。

    +53

    -0

  • 172. 匿名 2016/02/19(金) 04:33:58 

    生まれて来たくなかった。本当に生きているのが苦しい。正しい愛情を与えられずに育つと、社会に出たとき基盤が脆すぎてすぐに崩れる。それの繰り返し。もう辛くて仕方ない。

    +107

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/19(金) 04:36:01 

    家を出て幸せです。
    ただ、帰省をするとやっぱり辛い。
    そして、離れていても親に支配されてる気持ちになって辛い時もあります。
    私も「毒になる親」を読んで、冷静にこの事実と向き合うようになったら幾分気持ちに折り合いが付けられるようになりました。
    許さなくてもいい、という言葉に救われました。

    +72

    -0

  • 174. 匿名 2016/02/19(金) 04:41:15 

    亡くなったけど、ご飯や家のことはいつもおばあちゃんがしてくれていて、おばあちゃん大好きでした。
    母子家庭で、母親は自己破産してるので、いくつも借金させられました。
    奨学金は全部使われたし、社会人になって働いた給料もほとんどとられ、私は3万程度のおこづかいを貰っていました。
    反発すると怒鳴られ、ヒステリックになるので、いつもこっちが折れていました。
    今は結婚してもうすぐ出産だけど、たまにお金貸してって電話きます。たまに夢に出てきます。
    旦那がとても理解のある人で、この人と出会えて結婚できたことが本当に奇跡です。
    これから幸せになっていきたいです。

    +67

    -3

  • 175. 匿名 2016/02/19(金) 04:45:17 

    >>37
    うちは「金食い虫」ではないけど「穀潰し」って言われてきました。

    毒親ってセリフ同じこと言ってる人が多いですよ。

    +91

    -1

  • 176. 匿名 2016/02/19(金) 04:45:35 

    カウンセラーに、
    「よくここまで生きてきたね。」と言われたことかあります。
    みなさん自分自身を大切にしてください。
    人から何か言われても自分を守ることを優先して良いんです。
    自分を褒めてあげてください。
    私は毒親の影響で死にたくて堪らないしリストカットしてしまうけど、
    もっと強くなれるように頑張ろうと思います。

    +99

    -2

  • 177. 匿名 2016/02/19(金) 04:49:14 

    家を出て学生の数年間かな幸せだと感じたのは。
    仕事してあの親の下でやってこれたし大丈夫頑張れるって無理して身体壊した。誰も助けてくれなくてひとりで医者に行って。誰にも頼れない甘えることもできない。なぜ生まれて来たのだろう。早く人生終えたい。

    +61

    -0

  • 178. 匿名 2016/02/19(金) 05:05:41 

    ここに書き込んだ毒親に苦しめれた方々、自分も含めて、誰よりも幸せになりますように。

    +125

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/19(金) 05:09:10 

    両親毒親でした。
    アラフォーで独身ですが、ずっと生きづらいままです。
    カウンセリングも受けましたが効果なかったです。
    両親とは距離を置いてますが、今後お金の無心に付きまとわれそうです。

    +49

    -2

  • 180. 匿名 2016/02/19(金) 05:15:51 

    いろいろな虐待を受けてきましたが、今は子供もいて幸せというか
    普通に暮らしています。

    「幸せ」の設定が、とても低いところにあります。
    私はロクに食べられなかった。
    他人の中にしょっちゅう放り込まれた。(施設や親の知人の家など)
    これらの忌まわしい記憶を逆手に、親を反面教師として、
    どんなことも幸せに感じるし、
    夫の親兄弟ともうまく付き合えます。
    誰にも何も期待しない。期待すれば裏切られる。
    それを骨身に滲みて知っているので、
    足ることを知る人間になったように思います。

    普通がありがたい。あの親のところに生まれてきたくはなかったけど、
    自分の手で変えられるもの得られるものを諦めない。
    今生きていることはよかったなと思っています。

    +84

    -4

  • 181. 匿名 2016/02/19(金) 05:17:14 

    3時に目が覚め寝れなくなり、がるちゃんにこのトピ見つけ全部読み終えました。あたしも闇で病み毒親のせいかと。。11月から無職#就活中&婚活中。10年前に旦那DVで離婚。弟は隅田川で謎の溺死。殺されたんだと思う。今は表向きに友達いるけど距離置いてしまう。1人が楽。明日も休みだからヘルペス治りかけ抗生物質終わったしお昼からお酒飲みたいな。がるちゃんに出会えて嬉しい。早く結婚し家族作るのが夢。

    +90

    -1

  • 182. 匿名 2016/02/19(金) 05:54:43 

    愛情をうまく表に出せない。
    友達をすごく大事に思ってるのに伝えられず疎遠になっていった。
    旦那と出会えたのは奇跡。
    だけど旦那にも愛情がうまく伝えられないどころか、旦那を傷つける言葉ばかり言う。
    子供はほしくないって言ったのは本心だけど旦那はすごく子供をほしがってる。
    でも子供を愛せる自信がない。

    +73

    -1

  • 183. 匿名 2016/02/19(金) 05:57:17 

    >>1
    司法書士さんに相談して債務整理してもらったら?相続放棄できない?

    +23

    -3

  • 184. 匿名 2016/02/19(金) 06:02:54 

    明るい希望のある話じゃなくて申し訳ない。

    「いつか嫁に出て他人になるのだからお前にはびた一文無駄なお金は使わない。」っていわれ続けて育ちました。中学の卒業旅行にディズニーに行ったけれど小遣い貰えなくて私だけ水飲むだけで辛かったな・・・。未だにディズニー行けない。

    お決まりの気まぐれ暴力&暴言。大人になって子どもの頃住んでいた借家を見に行ったら当時のお隣さんがまだ住んでいて「児童相談所に通報しなくて悪かった。許して!」と土下座されたりした。

    洋服は兄のお下がりや貰い物、カット代節約で坊主に近いショートヘア。学童代わりにスポーツ少年団に無理やり入れられたけれど、ユニフォームや遠征費用を出してもらえないので監督の指示で補欠の子のユニフォームを脱がせて試合に出るなど肩身の狭い日々。

    参考書なども買ってもらえないのに「東大に入れないなら進学するな。」と言われ仕方なく祖母がお金を出してくれたので何とか高校に進学したものの、中学卒業の翌日から働いて貯めたバイト代&祖母からの送金を奪われ授業料未納で退学。担任に相談したけれど「高校は義務教育じゃないし、共働きだし、ましてや実の子にそんな事するとか公立の授業料が払えないなんて無い。」と相手にしてもらえず。

    ひたすら嫁に行くその日までやられているフリを続けて耐えに耐えた。どうでもイイ男からの求婚はあったけれど、粘って粘って少しでも良い家族の所に嫁に行きたいと選んで結婚。

    フェミニストとして女性の社会進出や地位向上を掲げて議員活動している姑なのですごく良くして貰えた。結婚を機に仕事を辞めて大検受けて大学進学。順風満帆・・・と思いきや、子どもが出来た途端夫とその家族が豹変。「愛されて育ってない人に子育ては無理。」とか言われて追い出された。結局子作りの道具にしか見られてなかった。

    結局今ひとりぼっち。でも、親と没交渉になれたからそれなりに幸せだったりする。
    もう結婚も家族もいらない。

    +105

    -2

  • 185. 匿名 2016/02/19(金) 06:09:24 

    毒親に育てられても、それに負けずにまっすぐ生きてる人ってすごいと思う。
    辛い思いをしながらも色々考えて自分なりの道を見つける事は、きっと人生の財産になるだろうし、絶対幸せになれるはず。そういう人は周りの人のことも大切に幸せにできる人だと思う。

    +95

    -0

  • 186. 匿名 2016/02/19(金) 06:12:03 

    主人と相思相愛でとても幸せ。でも親には自分が幸せなこと絶対に言わない。悔しがって、妬んで壊しにくるから。私の主人に色目遣ったり、学生の頃母に新しい彼氏ができると、こちらから話しかけた方がいいのかと思い、話しかけたらぶん殴る様な、娘を女として見ているキチガイ。
    悪影響だから子供にも会わせたくない。

    +91

    -2

  • 187. 匿名 2016/02/19(金) 06:27:49 

    これは大変だっただろうなぁっていうのと

    そのくらいは仕方ないんじゃないの?
    というのがあるね

    +1

    -55

  • 188. 匿名 2016/02/19(金) 06:35:51 

    >>107
    涙出てきた
    耐えて、神経を使い果たして、そして認知の歪みや、不安や人に対する恐れは残って
    、もう生きる余力が無いんだよね

    +64

    -0

  • 189. 匿名 2016/02/19(金) 06:35:58 

    みなさん、壮絶な体験をしてますね…
    どうか、少しでもみなさんの心が解放されるといいですね、、

    私は毒なのは母で父はちょっと硬いけど普通の人でした。その父が私が小4の時から単身赴任で家からいなくなり、その頃から母を抑えていたものがなくなったのか、怒鳴りちらされ、気分によって態度がコロコロ変わり、物を投げつけられ、、毎日が辛くなっていったように思います。一人っ子だったので、もろに吐け口にされました。
    きっとフルで働いていて余裕がなかったのでしょう。母の父もアルコール依存で警察沙汰を起こすような人でしたから、愛のある家庭とは少し違ったんだと思います。
    こうやって少しずつ、母も誰かの娘で、完璧にはできない母親で、、
    と心に整理をつけ、閉じてみますが、ことあるごとに、爆発し、刺し殺すんじゃないかと思うほどの怒りが込み上がってきます。
    現在、うつ病と診断され、カウンセリングもうけていますが、、
    薬を飲み始めたのは2年前ですが、自殺願望やうつの様な症状を抱えていたのは中学の頃からなので、きっとあと何年も薬を飲まないといけないでしょう。。。
    家も出たいけど、働けず、、先は暗いです。
    殺すのが先か自殺が先かと思うことも多いです。
    幸せの家庭が羨ましい。暖かくて、愛されてるんだって思って生きてみたかったです。

    暗い文章ですみません。
    吐き出せて良かったです。

    +90

    -1

  • 190. 匿名 2016/02/19(金) 06:36:33 

    私が小学生の時。自分の部屋が1階でリビングが2階だったんだけど、
    母がちょうど私のいる部屋の真上に立ち、思いっきり足で床を踏み鳴らしてた。それがすごいうるさくて。
    無視してると部屋までおしかけて怒鳴られた。
    吹き抜けになってるところから、ゲーム機や学校のプリントや教科書を投げ捨てられた。
    あとは、当時犬を飼っていたんだけれど、
    「保健所で殺処分してもらうから!」とよく怒鳴っていたのを今でも鮮明に覚えてる。これが一番精神的に辛かった。
    そんな私も母になったけど、当時何であんなことをされたのだろうと疑問。
    絶対自分の母のようにはならない。なりたくない。
    長々とすみませんでした。

    +81

    -0

  • 191. 匿名 2016/02/19(金) 06:53:54 

    >>1

    なぜ借金あるのに相続放棄できなかったのか気になる。

    +6

    -7

  • 192. 匿名 2016/02/19(金) 06:59:41 

    皆さん本当に大変でしたね。この経験をどうにか糧にして伝えていかないとですね。
    父親からは色んなDV受けたけど、中学の時虫歯になってしまって、母親に歯医者にいきたいって言ったら疫病神扱いされたことが何故か一番辛かったな。
    子供扱いどころか人間扱いすらされなくなると怒りや悲しみを通り越して、心が無になる。

    +82

    -0

  • 193. 匿名 2016/02/19(金) 07:04:23 

    うちの親もどっちも毒親気味だった。主さんほどでは無いけど、家に居ても苦痛でした。今は結婚して、父も死んで苦しさは少しマシです。親戚も父母が酷いの知らないので何かあると私が悪いと思われてました。結婚したく無いのにしたとか、いらないから川に捨てるとか言われ続けてました。学校に行って気を使って、家に帰っても嫌なことばかりで疲れ果ててました。こういう話は、身近な人に言うと相手が困ってるのがわかるので、今はネットがあって本当に良かったと思っています。

    +83

    -0

  • 194. 匿名 2016/02/19(金) 07:05:42 


    いままでは辛かったけれど

    自分の人生を自分で

    切り開いてきて

    後悔なんかしていない

    父親はDVで母親は

    統合失調症

    弟は知的障害

    この家族から逃げたかった

    いまの私があるのは、15歳の時に

    家を出たこと

    ハングリー精神が

    あったから。

    幸せとは

    自分で作るものだ

    +31

    -11

  • 195. 匿名 2016/02/19(金) 07:06:28 

    社会的に地位の高い親から、あんたは何も出来ない!こんな事も出来ないなんて産まなきゃよかった!と言われて育ちました。
    中学の頃から離人症を患い、高校では鬱々として出席日数が足りなくなりました。
    生きている実感がなかったです。
    虚しくて荒れました。
    今は大人になり、母とも仲良く出来ていますが、心のどこかでは憎んでいます。
    主人の母親もそのタイプの毒親で、主人も心に闇を抱えています。
    色々あるけれど、親ももう年寄り。
    乗り越えて、支え合っていきたいと思っています。

    +41

    -1

  • 196. 匿名 2016/02/19(金) 07:21:58 

    結婚以外で幸せという方はいらっしゃいますか?
    毒親持ちのアラフォー独身より

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2016/02/19(金) 07:32:33 

    自分も毒親にならないように気を付けないと。ここ見てると、時代によって毒が違うことに気付いた。自分の世代の常識や感覚で考えるとだめなんだね。昔の虐めは親同士が話し合ってなんとかなったかもしれないけど、今は逆効果でさらに悪化したり。解決策が全く違う。容姿で悩んでても、親からは誰もそこまで見てないよとか言われたけど、この時代にそんなこと言ってもなんの解決にもならないもんね。親の発言力は大きいから、ちょっとした発言で毒親になりうる。

    +19

    -2

  • 198. 匿名 2016/02/19(金) 07:33:48 

    恋愛、結婚禁止でしたが、破って結婚。
    転勤がある人なので、たまたまだが、実家と逆方向に転勤になり、快適に生活している。

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2016/02/19(金) 07:41:17 

    幸せじゃない
    友達がこないだ誕生日に母親と旅行に行って、LINEにハッピーバースデーのケーキの写真上げてたのがすごくすごく羨ましかった。
    私なんて食事に薬盛られてたし。
    お腹いっぱいの愛情が食べたい(><)

    +54

    -2

  • 200. 匿名 2016/02/19(金) 07:49:42 

    お小遣いとかお年玉ってもらえるものなの?

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2016/02/19(金) 07:49:44 

    一さんみたいに親の借金ありは
    相続放棄手続きをしたほうが良い。
    けど死亡がわかってから3か月以内だからもう過ぎてしむいましたよね?
    とピとはちがくてすみません

    +15

    -6

  • 202. 匿名 2016/02/19(金) 07:50:48 


    うちも金食い虫って言われた。支配型毒親の典型でもう理不尽と男女差別とかもあったし、5歳の時に些細なきっかけでもうこの親ダメだと悟ったあの日。
    出て行けと言われるし、機嫌がいいと出て行くな。これ以上実家にいたら自殺する、鬱になると思い、19の時に当時勤めてた会社を巻き込んで遠隔地勤務を希望し無事異動。一人暮らし開始。
    そこから精神的に安定し、長年付き合った旦那と結婚。子供は2人。幸せってあるんだというくらい今幸せ。

    毒親は旦那の実家にまで迷惑かけやがって絶縁したので最高に幸せです(T ^ T)

    +76

    -1

  • 203. 匿名 2016/02/19(金) 07:53:11 

    毒親だけでなく毒兄弟だったのでトラウマがすごくていまだに苦しんでます
    思い出したくないです
    とてもじゃないけど言えないです
    犯罪なので
    幸せじゃないです

    +51

    -2

  • 204. 匿名 2016/02/19(金) 07:58:17 

    私は自己肯定感がすごく低いです。
    何をしてもまず、否定から入り褒められたことがないからです。
    親族の前でも笑い者にされて、庇ってくれなかった親と笑った親族に対してずっと恨みみたいな感情が消えなくて苦しくなる時があります。
    幸せって何だろうとずっと考えながら生きています。

    +90

    -0

  • 205. 匿名 2016/02/19(金) 07:58:58 

    >>166
    私も同じです
    給料を盗み取られ飲み代にしてました
    ほんとに許せない
    子供のお金を盗むとか終わってる
    もう絶縁です
    毒親がどうなっても知りません

    +35

    -1

  • 206. 匿名 2016/02/19(金) 07:59:41 

    虐待する親の顔って恍惚としてませんでしたか?
    殴ったり蹴ったりして満たされてるような。
    時折、同じ血が流れてると思うといたたまれなくなります。

    普段は前向きに生きているつもりですが、なんだかどうしようもない時があります。

    +52

    -2

  • 207. 匿名 2016/02/19(金) 07:59:59 

    毒親って色々な種類がいると思う。
    にわか毒親でも
    支配されて、思うように生きられなかったり。

    +66

    -0

  • 208. 匿名 2016/02/19(金) 08:00:57 

    私の母もヒステリックな人です
    子供の頃から振り回されて育ちました
    もちろん今まで母から受けた愛情はありません
    死んでも泣かないし「やっといなくなった」と安心してしまうと思います

    +62

    -0

  • 209. 匿名 2016/02/19(金) 08:01:16 

    >>200
    貰えるわけないです…給食費は勿論、修学旅行のお金も出して貰えなくて担任の先生がこっそり出してくれたのでなんとか参加できました。高校生になってバイト始めて、先生にお金返そうとしたけど、受け取ってもらえませんでした。とてもいい先生でした。運動会の時お弁当作ってきてくれたり。

    +105

    -2

  • 210. 匿名 2016/02/19(金) 08:02:45 

    普通に憧れる
    普通の親の元に生まれたかった
    なんでこんなに苦しまないといけないのか

    +87

    -0

  • 211. 匿名 2016/02/19(金) 08:03:53 

    過干渉で、子供の時すぐ病院に連れて行かれた。
    何の薬飲ませられていたんだろう。

    +19

    -2

  • 212. 匿名 2016/02/19(金) 08:05:52 

    物心ついた頃から、手を繋いだり抱きしめられた記憶はありません。幼稚園の頃、みんなが母親に甘えて手を繋いでいるのが羨ましく、手を繋ぎに行ったら、「何してんの」と払われたのがショックでそれからは触ったこともない。兄弟差別激しくて、いつも暴言、罵られて育ちました。低学年の頃、時々、高いマンションなどを見上げ、「ここから飛び降りたら死ねるのにな」などと考えていました。今は結婚して距離置いてますが、先日、思い切ってそれらを母親に打ち明ける機会がありましたが、「私は一生懸命子育てしてきたつもり!」と言われ、私の気持ちは晴れません。

    +127

    -0

  • 213. 匿名 2016/02/19(金) 08:07:07 

    結婚して、連絡を絶って、ようやく楽になりました。実家に入ると物がなくなった時に私のせいにされるから、実家には行きません。

    +48

    -0

  • 214. 匿名 2016/02/19(金) 08:08:18 

    毒母が私に取って一番の悪魔だったと気付いたのは20才過ぎてからだった
    聖母タイプだったから
    気が付いた時には愕然とした
    自我を持たされずいつの間にかコントロールされてた
    毒親の居ない家庭で育ちたかった
    失うもの多すぎた
    社会は理解が無いし
    生まれてきたくなかった

    +66

    -0

  • 215. 匿名 2016/02/19(金) 08:10:54 

    >>212
    「私は一生懸命子育てしてきたつもり」
    全く同じこと言われたからなんか笑ってしまった
    あいつら死んでもあんな感じだろうね

    +127

    -2

  • 216. 匿名 2016/02/19(金) 08:13:27 

    そのほうが羨ましいです。
    反面教師で、他が何よりまともに、よく見えそうだし困らないし

    最大の難関、苦行、試練であるお別れの恐怖からのがれられる

    +1

    -14

  • 217. 匿名 2016/02/19(金) 08:13:42 

    子どもできたら同じような嫌な
    思いはさせたくない。でも、結婚できなさそう。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2016/02/19(金) 08:16:55 

    私は自己肯定感がすごく低いです。
    何をしてもまず、否定から入り褒められたことがないからです。
    親族の前でも笑い者にされて、庇ってくれなかった親と笑った親族に対してずっと恨みみたいな感情が消えなくて苦しくなる時があります。
    幸せって何だろうとずっと考えながら生きています。

    +39

    -0

  • 219. 匿名 2016/02/19(金) 08:18:34 

    ろくでもない親に限って無駄に長生きしやがる。

    +96

    -0

  • 220. 匿名 2016/02/19(金) 08:18:55 

    殴られ続けたから、旦那が横で頭を掻いたり帽子直したりと手をあげる度に、自分の頭をパッと守ってしまう癖が抜けない。

    +75

    -0

  • 221. 匿名 2016/02/19(金) 08:19:42 

    ヒステリックで家事、育児放棄な母親
    発達障害で人の気持ちが全く分からない父親
    貧乏のどん底で毎日喧嘩ばかり
    毎日の家事は小学生の頃から子供の仕事。
    当然遠足の弁当なんて作ってもらえなかった。
    お金がないから中学の制服もかばんもおさがり。
    施設に入ったけど知的障害のある兄弟の面倒も私。
    今母は統合失調症になって入院中
    父は軽い認知症
    私はうつ病で長年通院中
    あちらこちらに相談したけど、うつ病だからと言って父母の面倒まで行政は助けてくれない
    誰かの面倒をみるばかりで誰も自分を気にかけてくれる人はいない
    疲れた。

    +90

    -0

  • 222. 匿名 2016/02/19(金) 08:22:42 

    虐待された人は必ず人の目や人の顔色を異常に気にして生きていくことになる。
    楽しんだり笑っただけで暴力されると、大人になって何をしても心の底から楽しいと思えなくなる。
    後遺症だよね。

    +108

    -0

  • 223. 匿名 2016/02/19(金) 08:26:26 

    私も母親が毒親でした。
    自分の思い通りにならないとヒステリックに叫んだりして父親と私はいつもいつも嫌味や暴言を言われて来ました。結局は熟年離婚しましたがね。

    私も親になり多分母親はいっぱいいっぱいだったんだろうなと考える様になりました。
    昔は医学的に分からなかった学習障害?発達障害?だったのかもしれません。更年期障害も重なったんだと思います。
    年を取った今でも毒親の片鱗は健在なので元気だなぁーと(笑)いい加減落ち着けよ(笑)
    死ねば問題は解決するのでそれまでは適当に相手する事にしてます。

    +47

    -0

  • 224. 匿名 2016/02/19(金) 08:26:39 

    親の親が虐待酷かったみたいで、
    親は今も子どもの時のことで苦しんでる。
    早く食べて早く片付けないと殴られたり、
    お風呂も早くしないと怖い思いしたらしい。
    でも成人式のお祝いに着物を贈られたり、
    結婚式にも出たりしていたみたい。よく分からない。

    +40

    -3

  • 225. 匿名 2016/02/19(金) 08:27:10 

    >>1
    遺産放棄するればプラスの遺産もマイナスの遺産も放棄になるので、借金は返済しなくていいと聞きました。
    今さらですが…

    +15

    -2

  • 226. 匿名 2016/02/19(金) 08:30:11 

    ここのコメを読んで辛い。
    私は両親とも猛毒。片方でもマシだったらどんなに良かっただろう。
    産んでくれなきゃ良かったのに。

    +66

    -1

  • 227. 匿名 2016/02/19(金) 08:31:17 

    金食い虫と言われて育った人が多いですね。
    私も母親からそう言われてきましたが、それに加えて「知恵遅れ」「頭おかしいから病院行け」と言われてました。

    実際おかしかったです。

    社会不安障害とうつ病で、一時期は自立支援制度を受けてました。
    もっと早くから病院に掛かっておけば良かった、と心底思ってます。
    だけど本人は、知恵遅れ発言をしたことを覚えていません。そんなものです。

    +61

    -0

  • 228. 匿名 2016/02/19(金) 08:31:24 

    こういう親に限って自分を凄く良い親と思ってるのなんで?
    思考回路どうなってるの?って思う

    +105

    -1

  • 229. 匿名 2016/02/19(金) 08:32:39 

    良いソーシャルワーカーに出会えればいいけど。

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2016/02/19(金) 08:34:38 

    >>206
    殴ったり蹴られたりされていたの?
    今は違うよね!?何かあってからじゃ遅いから、警察なりに相談をして自分を大切にね。

    +16

    -1

  • 231. 匿名 2016/02/19(金) 08:35:18 

    毒親のラインがよくわからないけど
    家で会うたびに「家から出てけ」「死ね」「殺すぞ」って言う私の父親も毒親?
    毎日ビールを何本も飲み続けるくせにお金がないって言い続けてお母さんからお金を貸してもらってて(返したことない)本当に結婚したくないし自分が結婚できるか不安

    +50

    -0

  • 232. 匿名 2016/02/19(金) 08:38:16 

    母が毒親です。しかも3姉妹で長女の私にだけ。
    一日5回以上は私の存在を否定したり、傷付くことを言わないと気が済まないみたい。
    目が合う度に溜息、部屋にいると逃げんな!、リビングにいると目障り!、体調が悪くて横になってもダラダラすんな!…
    今、実家住みです。愛犬が死ぬまではこの家出て行けない。辛い。

    +50

    -2

  • 233. 匿名 2016/02/19(金) 08:40:00 

    本当に恥ずかしいよね毒親
    友達のまともな両親が羨ましかった
    私にも優しくて私なんかの話もうん。うん。って笑って聞いてくれて普通のお母さんてこんなに安心するんだ…と思ってた

    +84

    -0

  • 234. 匿名 2016/02/19(金) 08:40:32 

    わたしの親も毒親だけど、知り合いの親はもっと酷い。小学5年生から父親に性的DVされているのにも関わらず、父親との肉体関係に依存してしまっている。もう手遅れかな、早く気付いてほしい。

    +73

    -0

  • 235. 匿名 2016/02/19(金) 08:43:03 

    >>231
    子供に理不尽な暴言を吐く時点で毒親だと思うよ

    +50

    -1

  • 236. 匿名 2016/02/19(金) 08:45:03 

    子供は親は選べない。ほんとみんなツライね。でも生きよう。そんな親のせいでせっかくの人生潰されては悔し過ぎる。
    毒親は捨てていいんだよ。
    子供を産む、育てるのは親のエゴなの。
    自分の命削って一生懸命育てても、老後は老人ホームだよ。今捨てるのも将来捨てるの一緒だよ。私は今幸せだけどそう思ってる。だけど今の一瞬一瞬は愛しい我が子を、自分のことは我慢して育ててる。
    母性っていうのはそういうもんなんだよ。
    自己犠牲ができないのは親になるのは向いてない。

    +58

    -2

  • 237. 匿名 2016/02/19(金) 08:46:50 

    >>232
    毒親からは一刻も離れて自立した方がいいのでは?

    +41

    -1

  • 238. 匿名 2016/02/19(金) 08:49:02 

    毒親に育てられました
    私をおろすつもりだったと言ってました
    おろしてくれてよかったのにな・・
    東尋坊から突き落とされそうになったこともあります
    過去につらいことがいろいろありすぎて、その記憶は本当は夢だ、ひどい夢をみただけだと思い込もうとしていました

    普通の家庭で生活していた人はそれだけで幸せな事だと思います

    私はアダルトチルドレンです
    高校を卒業したらすぐに家をでました
    その後すぐに結婚して16年たちました
    旦那のおかげでつらかった15年の鬱病が治っています
    今は旦那と子供がいてくれるので幸せです

    毒親はまだ生きてるみたいですが、亡くなったとしても無縁仏になってもらいます

    +70

    -1

  • 239. 匿名 2016/02/19(金) 08:52:33 

    私、友達の家に行って友達が母親に「ニャー」とか言ってじゃれてるの見て衝撃を受けたし、その子の家泊まった時は朝ごはん家族全員で食べることに衝撃を受けた
    両親にも周りにも愛されてる子だった
    私もあそこで育ちたかった
    毒母はどの家庭も色々あるなんて言うからそうなのかなって思ってたけど夫婦喧嘩に毎夜びくびくしたり、父親の浮気に発狂した母親が浮気相手の家まで小学生の娘を連れて行って「お父さん呼びなさい」って言ったり、父親が母親の顔に唾吹きかけたりとかそんなことがある家庭なんて滅多にないんだね
    書ききれないことが山ほどあったのに成人したら親は関係ないだもんな

    +79

    -1

  • 240. 匿名 2016/02/19(金) 08:57:53 

    主さんに比べたら全然マシだけど、モラハラの母と母に何も言わない父で辛かった。
    私には「お前はどうせ嫁に行く」「嫁に行ったら婚家のモノ」弟には「跡取りはお前」「私達の面倒をみるのはこの子」と言い続けて繊細だった弟は潰れた。
    私は20代で新幹線の距離に逃げるように嫁いだ。何故か私の子供達に執着したので帰省してたけど、子供達の都合御構い無しに帰ってこいと言うのにキレて、もう数年帰省してない。このまま縁を切りたい。
    夫は私を親のように愛してくれる人。子供達も思いやりのある良い子たちなので、生き辛いけど分不相応なくらい幸せ。
    子供達を通して幸せな子供時代を取り戻してる気がしてます。

    +31

    -3

  • 241. 匿名 2016/02/19(金) 09:01:07 

    結婚出来ている人が羨ましい
    私は顔も性格も酷いから結婚は出来ないだろう

    +8

    -14

  • 242. 匿名 2016/02/19(金) 09:01:35 

    主さん
    なんて言葉にしたら良いか迷いながら書いてる
    幸せにかな…違うな
    笑顔で過ごして欲しいです
    主さんが笑顔で過ごせて行けますように

    嫌な思い出が少しでも何処かに流れてしまったら良いね
    主さん立派です

    +41

    -0

  • 243. 匿名 2016/02/19(金) 09:07:56 

    私も毒親育ちです。
    定期的にカウンセリングも行きました。
    でもカウンセラーさんとの相性が悪かったのか、「これじゃない」と思ってやめました。
    その後信頼できる先生に出会って、紆余曲折ありセラピストになりました。
    私自身も親しい友人に毒親の事を信じてもらえなかったり、PTSDに苦しめられたりしたぶん、クライアントさんにはとにかく寄り添いたいと思っています。
    毒親育ちじゃなかったらこんな人生じゃなかったのかな?と思うとなんだか不思議ですが、人の役に立ったときは幸せです。

    +49

    -0

  • 244. 匿名 2016/02/19(金) 09:15:50 

    苦労はある。でも実家にいた頃みたいに毒母のストレスね捌け口にされない、他の兄弟と差別されない、大金を無心されない今が断然まし。毒親を持ち機能不全家庭で過ごす事は理不尽だ。

    苦労は頑張って乗り越えるのもありだけど、理不尽からは逃げるが勝ち。で、逃げた私が幸せかはまだわからない。でも幸せになるつもり。






    +30

    -0

  • 245. 匿名 2016/02/19(金) 09:20:09 

    たくさん嫌なことがあって、今でも蘇って眠れない夜があります。あの親にめちゃくちゃにされた人生だけど、違う人生だったらこの子には出会えなかったんだと思うようにして心を落ち着かせています。
    離婚したいけど、また親が過干渉になりそうで怖いです。
    私の人生が父親の思い通りになるまで毎日怒鳴る人でした。
    離婚したら今度は孫の人生まで干渉してきそうです。
    成人したら姉たちは一気に家から逃げたので、私は家に残らざるを得ない状況でした。
    それなのに姉は家を継いで親の土地に住んで、同居は拒否してます。
    私が離婚したら一緒に住むことや老後の世話をすることを押し付けてきそうです。

    +22

    -1

  • 246. 匿名 2016/02/19(金) 09:20:47 

    アダルトチルドレンのカウンセリングって、難易度が高いと思う。自己肯定が低いから例えば「今までよく頑張ってきたね」と言われたとしても、心から認められない。お前に何が分かる!となることもある…根っこからひねくれてるからね。

    そういうのが苦しいんだよ…

    +94

    -2

  • 247. 匿名 2016/02/19(金) 09:25:35 

    毒親の元で育つと生きづらいです。
    でもそれは周囲に理解されにくいものです。
    「愛着障害」(岡田尊司/著 光文社新書)という本を読んで、自分が自分の親になる、
    という意識を持つことがいいようです。

    「心の傷をいやすカウンセリング365日」(西尾和美/著 講談社α文庫)はその日ごとの
    言葉が書かれていて、安心できました。
    カウンセラーに相談することも大事ですね。

    生涯つきまとうので、うまくつきあうしかないわけです。

    +43

    -1

  • 248. 匿名 2016/02/19(金) 09:26:28 

    私も毒親に育てられ、自己肯定感が極端に低いです。
    昔は母親を殺さなければ自分が死んでしまうと感じていました。
    ずっと、積み上げても積み上げても足下から崩れていくような人生を送っています。
    現在妊娠中ですが、良い親になれるか不安でたまりません。
    赤ちゃんのことは愛しくてたまらないです。
    けど、子育て中に色々と思い出して、落ち込んで死にたくなって塞ぎ込んでしまったらどうしよう。
    不安でたまりません。

    +42

    -0

  • 249. 匿名 2016/02/19(金) 09:27:11 

    「苦労したから優しくなれたんじゃない?」って言われてむかついた
    苦労したら優しくなれるというのが皆に当てはまるわけじゃない
    寧ろ私は捻くれたよ
    ロクに優しくされてこなかったのになんで優しくなれるのよ

    +97

    -1

  • 250. 匿名 2016/02/19(金) 09:30:54 

    >>1
    うちも毒親だったけど親としての義務は果たしてたと思う。
    トピ主さん親の残した借金まで払ってえらいね。苦労した分幸せになってね。

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2016/02/19(金) 09:31:24 

    主さんと比べれば全然マシな毒親だけど不倫モラハラ親父とそのせいで毒親になった母親が嫌いだった。
    高校くらいまでは母親に同情する気持ちもあったけど家事育児放棄について父の家庭をめちゃくちゃにしてやろうと思ったって言われてから父だけじゃなくて私たち兄弟も対象だったことにショックを受けた。
    そこから母親への同情心がなくなって冷静に両親を見たらきっかけは父親でも家庭というか子どもたち全員に毒なのは母親だったって分かった。
    昔から幸せな私の家族が欲しくて夫と結婚して子どももできて親と縁は切れてないけどなるべく接触しないようにして幸せです。
    自分の子どもには親とあまり関わらせたくない。

    +26

    -1

  • 252. 匿名 2016/02/19(金) 09:33:25 

    私はとにかく否定されて育った。やることなすこと何もかも否定された。話すことも全て否定されてた。
    ただ、祖母だけは私のことを褒めてくれてた。嘘でしょ?良い過ぎ、、と思っても子供ながらに良い気分になれたし、自信にもなった。祖母が大好きだったな。

    なので私も人を褒めるようにしてる。◯◯だったら大丈夫!出来るよ。とか。

    何の根拠があって?と思われるときもあるかもしれないけど、その人が辛い時に自信に繋がればそれで良いと思う。自分のように否定しかされない辛さを人にさせたくない。

    +68

    -0

  • 253. 匿名 2016/02/19(金) 09:33:53 

    進学するなら介護の福祉専門学校か看護学校しか許されなかった。
    夢を持って大学進学したり、キラキラした大学生活を送っている同級生が羨ましくて仕方がない…

    絵を描くのが好きだから、美大か、せめて美術系の専門学校に行きたいなと中学の時から密かに思っていた。
    何のために生きているのか分からない。
    ずっと母の言いなりで生きてきて、幸せになりたいという気力さえなくなっている。

    +54

    -1

  • 254. 匿名 2016/02/19(金) 09:36:53 

    実家に帰ると、人の悪口のオンパレードだよ。うちの中がどんよりしてる。

    +60

    -2

  • 255. 匿名 2016/02/19(金) 09:41:17 

    私は父が毒親でした。早くに結婚できて、家を出られたのは本当に嬉しかった。

    旦那も旦那の家族も本当にいい人。そりゃあ、全然違う環境で育っているし、合わない事もたくさんあるけど、でも父に比べたら、全然マシ。だからそんなに気にならない。

    誰かがTVで言ってたけど、「結婚は好きなものが一緒な相手より、嫌いなものが一緒な相手とした方がうまくいくって」

    父とは価値観が全然違っていて、税金払わない、陰口をたたく、嘘泣き、強者に媚び弱者を虐める、病人を馬鹿にする、嫌なことから逃げる等、許せない事が多すぎた。

    でも旦那とは何一つ趣味が合わないけど、許せないもの=価値観は全く一緒。
    だから、こんな親に育てられた私でも、ちゃんと自分と合った相手に出会えたって事は幸せなんだと思う。

    ただ父がいなくなったら楽しい老後を過ごそうと約束していた母が、早くに亡くなってしまった。
    親族と絶縁状態・友達なしの父とは正反対の、葬儀の参列者のあまりの多さに娘も驚くほどまわりから愛されていた母。

    父との生活を我慢し頑張り続けて、なんでこんな仕打ちを受けるんだろう。
    口には出せないけど、「母の方に残って欲しかった」って、遺族は皆思ってる…。

    母を幸せにしてあげたかった…。

    +49

    -1

  • 256. 匿名 2016/02/19(金) 09:43:07 

    浮気をした父の報復で母に虐待されました。物心つくかつかないか位から売女とののしられました。
    いま自分の家庭を持ってやっと心穏やかです。でも鬱の薬は欠かせないし、人付き合いが苦手でパニックになります。
    娘に愛情を注ぐことが幸せです。娘には私のような辛い思いをさせたくない。

    +33

    -2

  • 257. 匿名 2016/02/19(金) 09:48:47 

    よく「大人になれば分かる」「結婚すれば分かる」「子供を持てば分かる」と都合よく理由付けされて虐待されたな。

    +76

    -1

  • 258. 匿名 2016/02/19(金) 09:51:23 

    >>136
    私の親は俺が絶対正しい
    養われてる身分で発言するな
    養われてるなら言うこと聞け
    と言われてきました。
    私をなんだと思ってるのか分かりませんが
    短気なのかすぐに殴られました…
    家族で私にだけです。行動が遅いとかで…
    ごめんなさいやめて下さいを必死に繰り返しても辞めず、腹を蹴られた事など四年経っても鮮明に覚えてます。
    子供を所有物だと言っていて
    自分の思い通りにならなければ
    暴力で押さえつけられていました、
    明かにおかしいので、早く警察や児童相談所や施設に行ってれば何か変わったと思う。スマホも普及していなくて、児童相談所とか知らなかったし、虐待しってても
    私に教えてくれる人いなかった。

    こんな過去持ってて親と縁切ってるなんて
    普通じゃないし、わざわざ選ばないと思う。毒親に育てられて、幸せな家庭がどんなのか、普通がどんなのか
    とか分からない。愛し方も分からない。
    厄介だし、普通の人は幸せな家庭で育った穏やかな普通の人を選ぶんじゃないかな…やっぱり毒親に育てられて、過去に苦しんでる。暗い雰囲気出してるし、普通は幸せな家庭で育ったニコニコ明るい人を選ぶんだろうな。家庭環境悪い人は家庭環境悪い人とくっつくと思う。それは悪いことでは
    ないです。

    +20

    -1

  • 259. 匿名 2016/02/19(金) 09:51:40 

    >>249
    すごくわかる。せめてもの言葉をかけられても、分かったような口聞くなよって綺麗事としか受け取れないひねくれた考え方してしまう自分に嫌気がさす。

    +25

    -1

  • 260. 匿名 2016/02/19(金) 09:53:37 

    いつだって子供が犠牲者。負の連鎖は止まらない。

    +37

    -2

  • 261. 匿名 2016/02/19(金) 09:54:18 

    両親とも毒。
    親との生活で幸せはない。
    あるとすれば友達と遊んだり好きな芸能人を見ている時。
    普通は親の借金は親の遺産を放棄すれば払う必要はなくなるけど私は親の借金の連帯保証人。
    しかも連帯保証人から降りるには他に連帯保証人になってくれる人を見付けてその人になってなってもらわないといけないんだけどなってくれる人なんているわけがないし、親は借金の事は誰にも知られたくないみたいだからもし親が借金を残して死ねば私が払う事になる。
    親が勝手に借金をして私に無理矢理書かせて保証人にしたから払いたくないけど逃げられない。
    早く死んでほしいのが本音だけど今死なれたら何百万と言う借金を私が背負う事になるから死んでもらうのは困るけどこのまま生きていられるのも困る。
    もうどうしたらいいのか…

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2016/02/19(金) 09:59:04 

    >>144
    わざわざ毒親に育てられた人に
    惹かれるのはないと思います…
    やっぱり毒親に育てられた人が
    同じ環境の人に、自分も同じだ!
    と寄ってくるのはあるとおもいます。
    でも、性格がいい、魅力的とかなら、自分を選んでくれる事もあるとおもいます!
    好きなら家庭は関係ない!って人もいると思います。ただ、毒親で縁切ってたら
    結婚式とか呼びたくないし、相手の親も
    親とは縁切った、で分かってくれるのかな…普通の家庭が一番ですよね。
    ここには毒親に育てられた人が
    たくさんいて、私の周りは幸せな家庭で穏やかな人が多いけど、世の中にはたくさんいるんだろうな、と思います。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2016/02/19(金) 09:59:14 

    >>200
    もらったことないですよ。

    小学校の時、放課後月に8回校庭の裏庭の草むしりやゴミ拾いをすると
    スタンプ押してくれて、8個全部押されると
    学校前の文房具や兼駄菓子やの20円券がもらえました。
    それに必ず参加して、20円で何を買おうかなと思うのが
    小学校時代の楽しみでした。

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2016/02/19(金) 10:02:58 

    毒親に育てられました。
    私の周りはあまり毒親がいないです。
    見えていないのもあると思いますが。
    いたとしても数は少ないです。
    そこで思うんですが
    毒親と普通の家庭の人って
    割合いくつくらいなんですかね?
    答えは分からないから憶測ですが
    4対6かな?

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2016/02/19(金) 10:03:36 

    >>136
    私の親は俺が絶対正しい
    養われてる身分で発言するな
    養われてるなら言うこと聞け
    と言われてきました。
    私をなんだと思ってるのか分かりませんが
    短気なのかすぐに殴られました…
    家族で私にだけです。行動が遅いとかで…
    ごめんなさいやめて下さいを必死に繰り返しても辞めず、腹を蹴られた事など四年経っても鮮明に覚えてます。
    子供を所有物だと言っていて
    自分の思い通りにならなければ
    暴力で押さえつけられていました、
    明かにおかしいので、早く警察や児童相談所や施設に行ってれば何か変わったと思う。スマホも普及していなくて、児童相談所とか知らなかったし、虐待しってても
    私に教えてくれる人いなかった。

    こんな過去持ってて親と縁切ってるなんて
    普通じゃないし、わざわざ選ばないと思う。毒親に育てられて、幸せな家庭がどんなのか、普通がどんなのか
    とか分からない。愛し方も分からない。
    厄介だし、普通の人は幸せな家庭で育った穏やかな普通の人を選ぶんじゃないかな…やっぱり毒親に育てられて、過去に苦しんでる。暗い雰囲気出してるし、普通は幸せな家庭で育ったニコニコ明るい人を選ぶんだろうな。家庭環境悪い人は家庭環境悪い人とくっつくと思う。それは悪いことでは
    ないです。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2016/02/19(金) 10:03:52 

    >>110
    105です。ありがとう。鼻くそにクスッとしました(笑)まだ見てるかな…?

    説明不足だったんだけど、今私の手元にあるんです。
    これを断捨離したら母親も断捨離できるんじゃないかと思って違う理由を言って持ってきました。

    でもいざとなると、バチがあたったらどうしようとか、
    親の価値観のせいで生きるのが苦しい時もあったけど、生きてるのはへその緒が守ってくれてるからかなとか、
    ネットで“毒親 へその緒”で検索しても処分してる人を見かけなかったからそこまで考えるのは冷たいのかなとか頭が煮詰まるくらい思い悩んでました。

    鼻くそと言ってもらって心が楽になりました(笑)

    断ち切るためにも近いうちに処分しようと思います。

    +33

    -0

  • 267. 匿名 2016/02/19(金) 10:13:07 

    自分が子供を持って初めて、母が毒親だったと気づいた

    私も普通に育ててもらっていたら違う人生になったかもなぁ
    と思うと、我が子の成長を見るたびに苦しい

    +52

    -1

  • 268. 匿名 2016/02/19(金) 10:15:26 

    主人の家庭は暖かく、人って優しいものなんだって嫁いで知りました。
    妊娠した私に「成り下がったな」って言った母の顔が忘れられない。

    +60

    -1

  • 269. 匿名 2016/02/19(金) 10:21:45 

    父の母が鬱で自殺し、父も精神的な病で最近億の借金発覚しました。
    軽い脳梗塞で倒れたので整理しに行ったら借金出てくる出てくる。のに嘘をまだついて娘を脅す。
    馬鹿だから他人に騙されて1000万のクルマかってあげたり…。
    素で死ねばよかったのにって思ってしまいました。

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2016/02/19(金) 10:21:54 

    弟ばかり可愛いがってました
    最終的には父母弟に暴力を振るわれました
    骨を折られたり顔に唾を吐かれたり顔面を殴られ
    鼻血を吹いたこともあります でもやっぱり家族だし分かりあわなきゃと思い上手くやろうとしたけど祖母に母のしたことは躾お前が悪いと言われたことから心のバランスを崩し2年程家族の縁を切っています どう振る舞えば正しかったのかな…

    +51

    -0

  • 271. 匿名 2016/02/19(金) 10:22:25 

    >>253
    うちも全く同じでした。
    娘を介護要因だと勝手に思っているんですよ。

    私は看護師になりましたが、職場の人間関係が最悪で鬱になり半年で辞めました。
    そしたら早く次を探せ!
    他の仕事をしてみたいと言ったら学費返せ!役立たず!と罵られ、今は女なんだから介護の資格を取れ!介護以外は許さないと。
    今年に入って引きこもりになってしまいました。

    友達は大学行きながらおしゃれなカフェで働いたりして、そのバイト先で出会った人と恋愛したり、普通にOLしたり、自由で羨ましいです。
    自分のやりたいことを選択できる人がただただ羨ましいです。

    +47

    -0

  • 272. 匿名 2016/02/19(金) 10:25:30 

    毒父(ネットで見た所によると、おそらく人格障害)の元で育ちましたが、今は結婚して幸せです。
    夫や夫の実家を見ていると、こんな家に生まれたかったなって思います。
    子育ては義母にアドバイスをもらう事が多いです。
    私40代なのに、いまだに自分の思い通りにしようとするけど距離を置いてます。
    夫の母が自分の老後は自分でキチンと出来ると言ったら、毒父が私たち夫婦に自分の介護をさせようとしてます。
    勘弁してくれ。あなたに関わりたくない。

    +22

    -0

  • 273. 匿名 2016/02/19(金) 10:33:54 

    毒親は犯罪者だと思っている。だから子どもは被害者。

    自分も大人になって、親の事情を解ってあげられるぐらいに成長したつもり。
    でも壁にぶつかる度に、親を恨む気持ちが湧いてしまう。そして、そんな自分を責めてしまい苦しい。
    たぶん、私は自分が死ぬまでこの感情から逃れたくても逃れられないのだと思う。本当には、赦せていないんだと思う。
    傷ついたら治らないと諦める?何か別の物で補う?強くなるしかない?もう一段自分が大人になって成長すればいいのかもしれないけど、なんか疲れちゃった。
    自分が受けた苦しみを 親にも味あわせたら私は満たされるのかな。それも違う気がする無限ループ。

    +48

    -0

  • 274. 匿名 2016/02/19(金) 10:35:22 

    >>257
    分からないよね(笑)
    むしろ逆に疑問しか沸いてこない

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2016/02/19(金) 10:44:40 

    生理用品を買ってもらえず、保健室の先生に相談するまで
    ずっとトイレットペーパーを重ねて当てていた。
    保健室の先生に相談したら、そこから担任(女性)に話が行き、
    担任がうちに、買ってあげてくださいと母親に
    言いにきてくれた夜、鼻血が出るまで殴られた。
    下の話を他人する下品な人間、恥を知れ、と。
    家の恥だから外出するな(登校も)と監禁され
    連絡なしで翌日欠席したら、担任が来て、
    縛られ顔が腫れ上がった私を窓越しに見つけて
    しばらくして警察がきた。
    児童養護施設で保護された。
    私が施設にいる間に、
    母親は飛び降り自殺をした。
    施設から中学には通っていて、
    母が死んだ時、担任の先生がずっとずっと抱きしめてくれて
    一緒に泣いてくれた。
    私は嬉し泣きだったけど。

    あの時の担任の先生に会ってきちんとお礼が言いたい。
    今でも生理用品が無くなるのが不安で
    まとめ買いをするw

    +140

    -0

  • 276. 匿名 2016/02/19(金) 10:44:56 

    父親が毒親で辛い事を信頼してた人に話したら「そんな酷い父親と付き合えたんだから、どんな男とも付き合えるよ!」と言われた
    励ましのつもりなんだろうけど、どんなってなんだよ、もう酷い男となんか関わりたくねえよ!

    +77

    -0

  • 277. 匿名 2016/02/19(金) 10:45:27 

    父親がアル中・ニート・DV・万引き常習犯・ペット虐待でした
    物心つく前から奴隷扱い、反抗すれば暴力でねじ伏せだり、可愛がってるペットを
    傷め付ける様子を私に見せつけて言う事を聞かせられました
    こんな糞親父に依存して別れない母親にも虫唾が走りました
    幼い頃母に、こんなのと別れて二人で暮らそうと言ったら逆切れの挙句
    包丁持って追いかけられたのも怖かったし絶望しました
    近所も親戚も助けを求めても、あんたの父親怖いから嫌だと拒絶されました
    両親共にくたばった今も尚、誰も心底信じられず人間不信です
    夫も我が子ですら「どうせ人間なんて」って考えてしまう自身に嫌悪で一杯です
    心療内科に通院しても、この燻りは永遠に治らなさそうです
    毎日明るい私を演じて頑張ってはいますが・・・


    +42

    -0

  • 278. 匿名 2016/02/19(金) 10:47:47 

    私も看護学校行かされたよ
    大学行って好きなこと勉強するなんて私の人生の選択肢には無かった
    他人に優しい、奉仕するのが好きと毒に思わされてた
    本当は全然そんなこと無い
    私だって自分を優先したい
    他人に譲ってばっかりの都合の良い人間じゃない

    +47

    -0

  • 279. 匿名 2016/02/19(金) 10:49:46 

    >>249
    >>259
    反面教師にしてても、毒親が元で今の自分が生きづらかったり壁にぶつかったりすると親を恨んでしまうよね

    ひねくれ者になってしまうのも仕方ないよね

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2016/02/19(金) 10:50:36 

    >>270
    あなたは正しいです!
    上手くやらなくていいです!
    縁を切るのが正しいんですよ!
    そのまま縁を切らなかったら
    あなたが体壊してしまいます( ; ; )
    あなたまで落ちぶれます。
    かわいそうな人達なんです。
    あなたを苦しめた人は。
    ダメですよ、そんなひどいことされて
    一緒にいたら。
    あまりにもされた事ひどいです。
    あなたはなにひとつまちがってません。
    あなたの未来はかえられる。
    好きな事していいんですよ。
    縁を切って好きな事して。
    少しは楽しいはず。
    体を大切にね( ; ; )

    +37

    -0

  • 281. 匿名 2016/02/19(金) 10:53:47 

    そろそろ毒両親の介護を考えなきゃ…
    放っておきたいけど、それって許されることですか?
    ここまで耐えてきたのに、最後の最後にこちらが介護放棄の加害者になるのも嫌です…

    +42

    -0

  • 282. 匿名 2016/02/19(金) 10:55:10 

    母親が最低だった。
    私が小学生の時に不倫相手と同居。その男と話すだけで好きなんだろうとか色目使ってるとか言われて気持ち悪かった。その頃からアル中で毎日酒臭かった。
    高校に上がるまで一人で外に出たことがなく門限を18時にされ少しでも遅れるとチェーンロックされて12時近くまで放置された。
    私に彼氏が出来ると色目使ったりキスしようとしてきた。拒否されるとその彼氏に罵声を浴びせて包丁持ち出して警察沙汰。
    耐えられなくて高校出てすぐ一人暮らしを始めたら毎日50件以上の電話+警察に電話して捜索願いを出して警察にも迷惑を掛ける始末。
    毎日辛かったけど結婚してほぼ絶縁状態になった今は幸せ。自分の娘には絶対同じことをしないと誓ってる。
    長文でごめんなさい。

    +59

    -0

  • 283. 匿名 2016/02/19(金) 10:56:00 

    別居してるなら放っておいて大丈夫じゃなかった?
    絶対戻っちゃダメ

    +33

    -1

  • 284. 匿名 2016/02/19(金) 10:56:07 

    私は結婚は出来ました。
    「親からはアンタは嫁の貰い手がない」と言われてきましたが。

    ただ、自己肯定感がかなり低く、わがままだし、ひねくれていて、旦那からのポジティブな励ましも「愛されて育った人には分からない」とつっぱねたり、離婚も何度も考えました。

    でも一人で生きていく勇気もないし、帰る場所もない。毒父と同居なんて死んだほうがマシ。

    そう思うと、私は何としてでもこの旦那にしがみ付くしかない。
    こんな性格になったのは親のせいだしって開き直っていたけど、早く性格変えないといつか旦那に嫌われるって。

    まだまだ旦那にフォローしてもらっているけど、少しづつ性格も改善して来ました。

    結婚当初は、父親のコピーだとよく言われていましたが、今では全然違うよって言って貰えるようになりました。

    今までは、旦那と喧嘩したらすぐ実家帰るとか、離婚して家事や子供の世話も実家でしてもらってるとか、実家と仲の良い人たちが羨ましくてしょうがなかったのですが、私にとっては、帰る場所がないって事が離婚の足止めになっていたんだと良い方に考えています。

    ここまで来るのに12年かかりました。
    こんな私なんかに長い間付き合ってきてくれた旦那がいて、幸せじゃないなんて言ったらバチが当たりますよね…。

    毒親に育てられた子供って自己肯定感が低くなりがちで、幸せだなんて感じにくくなるのかなあと思います。

    幸せかどうかは自分が感じる事ですもんね。
    極論を言ってしまえば、生きていることだけで幸せな事なんでしょうし。

    誰かと比べたっていいから、ここは人よりいいってところを少しでも見つけて、自信につなげて、幸せを感じられる人になってもらえたらなって思います。自分もそうなりたいです。

    +54

    -0

  • 285. 匿名 2016/02/19(金) 10:56:28 

    相続の放棄をすれば借金払わないで済んだんじゃ?

    +8

    -2

  • 286. 匿名 2016/02/19(金) 10:58:42 

    >>268
    成り下がったな
    って意味不明ですね。
    旦那とか彼氏とかの
    家庭が暖かかったら
    羨ましく思って
    何で私の家は…って思ってしまいそうです。
    268さんは思われませんか?
    彼氏はいませんが、友達に対して
    羨ましい気持ちがすごくある。
    自分が惨めになるし、比べたらいけないのはわかってますが、比べるのを止めれません。大好きな友達にも羨ましすぎて
    自分が惨めであまり会いたくありません。
    性格悪いのかな。嫉妬です。あまりに
    愛されなかったので…

    +26

    -1

  • 287. 匿名 2016/02/19(金) 11:03:16 

    毒親同士って仲良くなりません?
    シングルマザーの毒親が連帯感持っていて、不気味です。
    自分の子育ては間違ってなかったって傷の舐め合いしてるんでしょうか?

    +39

    -1

  • 288. 匿名 2016/02/19(金) 11:03:59 

    >>282
    すごい頭おかしい
    母親ですね…
    自分の子供は可愛い
    とか聞くのに
    こんなに毒親の人多いんですね。
    よく娘に出来るな、と思う事を
    平気でやるのが毒親。
    絶縁したらやっぱり楽ですよね。
    反面教師にするしかないです。
    結婚されて娘さんもいて
    幸せそうで羨ましい(^ ^)お幸せに♡

    +25

    -1

  • 289. 匿名 2016/02/19(金) 11:06:44 

    自分の好き嫌い、機嫌の良し悪しで子供を振り回す。
    自己顕示欲が物凄く低い子供になりました

    +23

    -1

  • 290. 匿名 2016/02/19(金) 11:09:32 

    私は子供居ないけど自分が毒にならない自信がない
    特に女の子だったら自分の毒母のように僻んでしまうかも
    男の子なら大丈夫かもって思うところも毒母と同じだ
    兄を贔屓してたから

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2016/02/19(金) 11:10:04 

    父親と同じ血が流れてるのもイヤになる

    +26

    -0

  • 292. 匿名 2016/02/19(金) 11:10:59 

    毒親って金銭感覚も可笑しくない?年金を60から貰うくらい家計が苦しく、フルパートまでしているのに、食費が月10とか。しかもその半分が酒代。

    私は2人世帯で年収1千万でも食費4万程度。毒親って3年先、もしかしたら三ヶ月3日先も考えられない人達なんだなと思う。
    だから子供が独立した時に社会で生きやすいようにとか、早めに自立心を付けさせて人生を有利に進められるようにとか
    そういうことも考えられないんだろね。今日をどう楽して自分が気分よく生きるかしか考えてない。

    +38

    -0

  • 293. 匿名 2016/02/19(金) 11:12:00 

    どうして自分の子どもに酷い事出来るんだろう。
    小さい頃の親との仲はその後の人間性に大きく関係してると思う。
    事実、私は小さい頃腎臓を患い入退院の繰り返し。母親は私を見る度、死ねっ!お前なんか産まれなければ良かったっ!親に迷惑かけるなっ!と怒鳴っていた。私のせいじゃないのに具合が悪くなると怒られて本当に辛かった。好きな人が出来ても頭ごなしに反対。幾ら病気でも1度しかない人生、恋ぐらいするわなっ。
    常に怒られていたせいで自分の意見を持つ事なく押し切られるままに毒親育ちの旦那と結婚。
    全く幸せじゃない。
    こうやって書いていたら波だが出てきた。
    もう私に関わらないで欲しいけど昔の事は一切忘れている。
    私はあんたのサンドバッグじゃねーよ。
    因みに兄も結婚の際猛烈に反対されそれ以来ほぼ無視している。

    +33

    -0

  • 294. 匿名 2016/02/19(金) 11:12:00 

    >>287
    うちの両親殴り蹴りしてたんですが
    母の友達も同じく殴り蹴りしてるので
    母も殴り蹴りは当たり前だと
    言ってます。
    同類友を呼ぶ、ですよ。
    母は浮気女ですが
    友達も浮気してます。
    みんなやってる、普通と言ってますし。
    母は頭悪いので頭悪い人しか
    友達いませんし
    離婚していますが
    離婚した友達多いし
    幸せな友達をウザイとか言ってます。
    結婚失敗した人としか
    話し合わないんだと思う。
    男の話ばかりしてるし。

    +19

    -1

  • 295. 匿名 2016/02/19(金) 11:14:08 

    駄目なことって分かってるけど毒親に育てられた犯罪者には同情してしまう所がある
    高校生の時、近所で女子高生が父親殺した事件があって毒母がニヤニヤしながら「あんたがこんなことしいひんかおばあちゃんが心配しはるわ」って言ってきて「は?」って思った

    +41

    -0

  • 296. 匿名 2016/02/19(金) 11:15:14 

    >>293
    旦那さんと結婚して
    幸せじゃないんですか?
    自分の好きな事しても
    いいんですよ。
    大人なんだから縁切れるし。

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2016/02/19(金) 11:16:38 

    毒親トピって経験談は特に伸びるね…

    そして各々長い…全ては怒りと不満と哀しみが書かせてる

    親に愛されなかった虚しさや怒りから解き放たれるには、夢中になれるものを1つで良いから見つけたり
    その負のエネルギーを自己実現に向けて+のエネルギー源に変換する事でしか救われないよ

    でも、その時点に向かうまでの気力すら失ったり奪われてしまった人が多いから、毒親トピは伸びるんだろうね
    子供時代や十代の時の怒りと傷は、永遠なのかもね…

    +33

    -1

  • 298. 匿名 2016/02/19(金) 11:17:29 

    >>275
    ひどいですね…
    施設に保護されてよかったです。

    +24

    -0

  • 299. 匿名 2016/02/19(金) 11:18:34 

    毒親の親も毒親かも
    しれない。

    +22

    -0

  • 300. 匿名 2016/02/19(金) 11:18:52 

    私、母子家庭の毒親育ちなんだけど、アイツが死んでくれたら、嬉しくて笑いが止まらなくなりそう。
    毎日死んでくれないかなって祈ってるんだけど、なかなか死なないわ。まさに憎まれっ子世にはばかるだよ。

    +31

    -0

  • 301. 匿名 2016/02/19(金) 11:19:20 

    私も怪我すると怒鳴られて叩かれた。高さのある丸太から膝から落ちて、
    家へ帰宅し事情を説明して痛くて泣いてると「泣くな馬鹿野郎!!」と食器やグラスを投げつけられた。
    それを見てる母親も、私が大怪我しているのに「早く寝なさい!!お父さんの怒りが収まらないでしょ」と言われて無理矢理寝かされた。
    もちろん眠れなくて翌日保険室に駆け込んで救急車呼んでもらった。

    正直、恨んでます。

    +45

    -0

  • 302. 匿名 2016/02/19(金) 11:19:31 

    何が辛いかって愛されて穏やかな家庭で育った人たちと同じことを求められることだよ
    こっちは産まれてきてからー100ぐらいなのに向こうは+80とかそんなんでしょ
    0まで回復させるのに必死なのに

    +124

    -0

  • 303. 匿名 2016/02/19(金) 11:19:43 

    きっと一生苦しんで生きていく
    受け入れて
    辛いままでも
    それでも生きていくしかない

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2016/02/19(金) 11:20:03 

    お金をためて家を出て結婚してからは、本当に毎日天国のように幸せになりました。

    近親者に悪意や敵意を向けられない日々がこんなに穏やかなものだとは...たまに周りに感謝しすぎて泣けてきます

    過去のことを思いだして苦しむこともあるけれど仕事も家事もなにもかも楽しいです。
    昔と比べればなんだってマシ。
    なんだって頑張れる気がします。

    今辛い状態の人たちもどうにか幸せになってほしい。
    親は選べないけど友人や結婚相手は選べるから。

    毒親に耐えてきた人たちは忍耐力があるし、他人の痛みが分かる優しさもある。
    この先の人生必ず幸せになる道はあります。
    どうかいい結果になりますように。

    +73

    -1

  • 305. 匿名 2016/02/19(金) 11:20:42 

    >>282
    すごい頭おかしい
    母親ですね…
    自分の子供は可愛い
    とか聞くのに
    こんなに毒親の人多いんですね。
    よく娘に出来るな、と思う事を
    平気でやるのが毒親。
    絶縁したらやっぱり楽ですよね。
    反面教師にするしかないです。
    結婚されて娘さんもいて
    幸せそうで羨ましい(^ ^)お幸せに♡

    +10

    -5

  • 306. 匿名 2016/02/19(金) 11:20:46 

    >>268
    成り下がったな
    って意味不明ですね。
    旦那とか彼氏とかの
    家庭が暖かかったら
    羨ましく思って
    何で私の家は…って思ってしまいそうです。
    268さんは思われませんか?
    彼氏はいませんが、友達に対して
    羨ましい気持ちがすごくある。
    自分が惨めになるし、比べたらいけないのはわかってますが、比べるのを止めれません。大好きな友達にも羨ましすぎて
    自分が惨めであまり会いたくありません。
    性格悪いのかな。嫉妬です。あまりに
    愛されなかったので…

    +10

    -2

  • 307. 匿名 2016/02/19(金) 11:20:48 

    >>270
    あなたは正しいです!
    上手くやらなくていいです!
    縁を切るのが正しいんですよ!
    そのまま縁を切らなかったら
    あなたが体壊してしまいます( ; ; )
    あなたまで落ちぶれます。
    かわいそうな人達なんです。
    あなたを苦しめた人は。
    ダメですよ、そんなひどいことされて
    一緒にいたら。
    あまりにもされた事ひどいです。
    あなたはなにひとつまちがってません。
    あなたの未来はかえられる。
    好きな事していいんですよ。
    縁を切って好きな事して。
    少しは楽しいはず。
    体を大切にね( ; ; )

    +9

    -2

  • 308. 匿名 2016/02/19(金) 11:25:05 

    >>270
    長年悩んでいたけれど少し心が軽くなりました
    子供のころからのストレス生活のせいなのか
    不妊治療もしましたが私には子供が出来ません
    でも夫はこんな私を見捨てずにいてくれます
    返信ありがとー

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2016/02/19(金) 11:27:00 

    私の旦那と旦那の姉がまともな人で、随分愛されて育ったんだなあとずっと羨ましく感じていた。
    そういう育て方のできる義母もまた幸せな人生だったんだろうと。

    だけど、義母の親が毒親だったと聞いて驚いた。しかも両方とも。

    毒両親の介護、実兄に遺産を全て持っていかれる、旦那の浮気、旦那の死、旦那家族からの嫌がらせなど、毒親以外にも相当苦労していて…

    それでもこんなにまともに子供が育てられるんだと、毒親に育てられた感を全く感じさせない義母に対して、尊敬するようになった。

    私は毒親に育てられたから仕方ないって思っていたけど、身近にこんなにも反面教師に出来ている人がいて、自分が恥ずかしくなった。

    私だって当然あんな親にはなりたくないって思って生きてきた。

    でも子供は、私に似て自己肯定感の低い子になってしまっている。
    義母を見習って、もっともっと愛情を一杯注がなきゃって思っている。

    この子が「自分は幸せ」って感じられる子に育ってくれた時が、私もきっと幸せを感じられる時かなと思う。

    +64

    -0

  • 310. 匿名 2016/02/19(金) 11:27:08 

    毒親でも金残してくれるなら、まだ良いよね。
    うちなんかマイナス数千万を背負ってる毒親だよ。
    ゴミ過ぎる

    +64

    -0

  • 311. 匿名 2016/02/19(金) 11:27:15 

    毒親は、相手の気持ちを全く察することができない上に、思ったことをすぐ口にして、相手を傷つける

    自分が言われたことにはしつこく気にして、相手を問い詰める

    だから、話したくないんだよ

    +57

    -1

  • 312. 匿名 2016/02/19(金) 11:31:02 

    毒親に育てられたら蔑まれオーラ出ない?
    私はそういうオーラ出てるんだと思う
    外でも軽く扱われる
    コイツなら何やってもイイやみたいな

    +58

    -0

  • 313. 匿名 2016/02/19(金) 11:32:29 

    >>290さん
    5歳の娘がいます。
    産まれるまで、私も毒親になってしまうのではないかと思ってたけど、娘を育てることで幼かった自分を育て直してる感覚で、逆に子育てが自分へのセラピーみたいになってます。
    してほしかったことを娘にしてあげることで癒されてます。
    同時に毒親への憎しみも増幅するけど、歳をとるごとに、あの人もかわいそうな人だったんだなと、客観的に見られるようになりました。
    良い方にではなくて、冷めた目で冷静に他人の様に見られる様になったといった感覚です。
    自分を冷静に見られるあなたなら、子供を産んでも大丈夫。きっと、子供を大事に育てられるはず!!

    +32

    -3

  • 314. 匿名 2016/02/19(金) 11:35:26 

    あと毒って人の話を聞かなくない?話してる途中なのに考えられない様な行動を取る。
    義両親はテーブルに座り正面向いて話を聞いてくれる。当たり前の事なのかも知れないけど、聞いてくれてるってだけで安心感がある。


    +67

    -2

  • 315. 匿名 2016/02/19(金) 11:35:26 

    親元を離れ、就職して結婚しました。
    幸せです。
    今まで手枷足枷になってた親と離れて自由なのが本当に清々しい気持ちです。
    なんて、幸せのハードル低すぎるかな。

    私の毒親トラウマで子供は作らないと夫婦で納得してるので子供問題にも悩んでいません。

    でも全部自分で決めて、自分のやったことが自分に返ってくる(いいことも悪いことも)のは幸せ!

    無視や暴力もないから心安らかに暮らしてる。

    +34

    -1

  • 316. 匿名 2016/02/19(金) 11:46:50 

    >>178

    私は以前、施設で働いていました。

    施設出の子たちが結婚しましたっていう報告は何よりうれしいです。
    モデルだアイドルだなんだと言っている普通の子たちよりも幸せに見えるし輝いて見えます。
    人を本当に幸せにする人間っていうのはそういう子たちだと思う。

    自分の幸せは自分の心が決める。これは真実だと考えています。
    私の夢はレジ打ちになることですっていう教え子の作文を読んだときには涙が止まりませんでした。
    自分は人に教える仕事をしていたのに本当の教育を教え子たちから受けました。

    親に認めてもらうために一生懸命施設で訓練を受けた子を「引き取りたくない」と言って逃げ回る親や親戚。
    こ○してやりたくなります。

    みなさんのような思いをする子たちを出さないよう政治ができることはたくさんありますが
    再チャレンジ社会だとか誰ひとりとして見捨てない社会を作るだとか口先だけで何もやらない、かえって逆のことをやる政治家には絶対に投票しません。今すぐし○でくれと思います。

    過激な発言、失礼しました。でも本音です。

    +54

    -4

  • 317. 匿名 2016/02/19(金) 11:51:49 

    ロクでもない奴に限って子供ぽこぽこ産む

    +55

    -0

  • 318. 匿名 2016/02/19(金) 11:54:29 

    >>308
    私も子供出来ないよ
    辛い治療も散々したのに

    親にされた事、それで培った自分の思考等を、社会人になって自立してから嫌というほど考えて悩んで歯を食いしばっていろいろ学習して、まともな友達の子育てを見て
    今の私ならきっと自分の親よりも、子供を愛情持って幸せに出来る、と思うのにな
    上手くいかない

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2016/02/19(金) 11:54:40 

    >>1さんの不運は分かるけど、こんな所で聞いても傷の舐め合いか煽りしかないと思う。
    或いは不幸自慢の場と化すだけです。

    不幸は人に話すものじゃないと思うんですよ。
    自分の中で落とし処を見つけて糧にして、自分自身で立ち上がらなければ駄目なことなので。

    言い方がキツかったなら御免なさい。

    +6

    -64

  • 320. 匿名 2016/02/19(金) 11:55:03 

    299>>303
    過去や親と絶縁でも受容でも、どのみち怒りや屈折したトラウマや他者への不平感や満たされなかった不満感は永遠だろうね

    毒祖母祖父と毒親って逆に依存(共存)して似た者同士ケースだったり、やっぱり血は争えないだったりで連鎖したりし易くて当然かも
    だって、毒親か日常的にしてた事が常識とした育ってるんだからさ

    不安があったけど親になって幸せとか、そんな大胆不敵なギャンブルみたいな事、とても自分には出来ないし、薦められたくもないし、薦めるべきでも絶対にない

    何故なら他人の未来に自分以外、誰も責任は持てないのだから

    孤独で不安だけど、他者と暮らしたり人生を共にしたり親になったりなんて、今までも今も考えられないな

    そして、親になるのも勇気なら、ならないのもまた立派な勇気だと思ってる

    +11

    -2

  • 321. 匿名 2016/02/19(金) 11:57:38 

    毒親が死んで数十年経っても許せない
    この恨み辛み悲しみ苦しみ虚無感etc・・・
    死んでくれて心底幸せを感じた瞬間だった
    これで全て解放されると思ってたのに受けた傷は治らない
    PTSDとは厄介ですね

    +53

    -0

  • 322. 匿名 2016/02/19(金) 11:58:18 

    片方の親が浮気して、もう片方が発狂して毒親化するパターン。
    された方に同情したくても、感情にまかせて同じ位酷い事してる。死ぬ死ぬやら借金やら。
    ほんと申し訳ないけど可哀相になる位皆離れていく。
    反面教師にしたい。
    私はたとえ浮気されても自分を大切にしたい。
    子供も大切にしたい。
    (旦那ごめんね。たとえ話)

    +17

    -1

  • 323. 匿名 2016/02/19(金) 12:00:34 

    >>288
    その環境が当たり前だったので当時は我慢出来ましたが外の世界を知ると自分は普通じゃない環境にいるんだということに気が付きました。毒親の元で育った人って、自分に自信が無かったり人の顔色を常に伺ってしまったりと少なからず後遺症(?)が残りますが今は、その生活があったからこそ普通の人よりも人の痛みが分かる人間になれたと前向きに考えています。
    288さん優しい言葉ありがとうございます(^_^)毒親の元で育った皆さんが幸せになれますように…

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2016/02/19(金) 12:02:08 

    >>319
    普段人に言えない事だからこそ、顔の見えないネットでは本心ぶちまけられるんですよ
    説教しにくるなら場違いもいいとこ

    +50

    -5

  • 325. 匿名 2016/02/19(金) 12:02:46 

    >>305
    すみません、288さんじゃなくて305さんでした…

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2016/02/19(金) 12:06:36 

    >>319
    傷の舐めあいでも些細な事でも吐き出して楽になるならいいんじゃないの?
    「他人に話す事じゃ無い」←これはあくまであなたの場合で他人に強要する台詞じゃない
    と言うか皆分かってますよ、自分で何とかしなければならない事ぐらい

    +59

    -2

  • 327. 匿名 2016/02/19(金) 12:11:31 

    毒親はこの世から消えて無くなればいいのにね。

    +46

    -0

  • 328. 匿名 2016/02/19(金) 12:13:20 

    分からない人には分からないよね
    分からない人はこなくていいのに

    +73

    -0

  • 329. 匿名 2016/02/19(金) 12:14:48 

    >>319

    吐き出さないと自分の身がもたない人はどこで吐き出せばいいのですか?
    あなた、ひどいこと言ってるの自分で気づかない?

    +60

    -0

  • 330. 匿名 2016/02/19(金) 12:15:53 

    てか、もっと親に厳しい目を向けて欲しい
    社会が子どもは親の付属品っていう親の考えを容認してしまってるよね

    +50

    -0

  • 331. 匿名 2016/02/19(金) 12:22:18 

    全部読むの大変だぁ…今日はドライアイ決定(笑)

    私はもう、それなりの年齢だから10代や20代の時みたいに怒りに振り回される事や慟哭を感じる機会は随分減ったけど
    それでも、それでもやっぱり完全完治はナイな…

    悔しいけど、失ったもの奪われたもの精神的・物理的に多過ぎて大きすぎてね

    もし時間が戻せたら、何よりも毒親から離れる事を最優先して人生、生き直すのにどうして時間は戻せないんだろう…

    親が選べないのと時間が戻せないのは、最大の絶望だと思う

    若さも青春も子供時代もたった1回きり、その1回をメチャクチャにされてんだからね

    小中高生とかを受け入れるシェルターとか作らないと、どんどん援交やDV被害者が増えてく一方

    +58

    -0

  • 332. 匿名 2016/02/19(金) 12:23:39 

    虐待されて育ち、今は子供がふたりいます。(大学生と高校生)

    人生に「子供を持つ」ということを選択するかどうか、
    ずっと悩み抜きました。
    やっと親から解放されたのに、今度は子供という存在に縛られるのか?とか、
    愛されて大切に育てられなかった野良犬のような自分に、
    きちんと「世間」のように子供を育てられるのか、とか。
    夫にその気持ちを話したら、
    自分(夫)が丸ごと受け止めるから、
    大変なことは全部ふたりでやっていけばなんとかなるよと。

    産んで、初めて抱いたとき、
    なんていうか震えが止まらなかったです。
    いとしさが爆発するような感じ。
    何時間でも撫でていられる。見ていられる。
    それまで恋愛中もどこかで別の自分が俯瞰しているような
    感覚があって熱中しきれないようなところがあったけど、
    もうひたすら可愛い。それだけ。
    夫はいろいろ手伝ってくれ、私は子供に手をあげることもなく、
    ずっと欲してやまなかった「普通の家庭」です。

    産むかどうか迷いが有る人に。
    1つの事例でしかありませんが。

    +60

    -1

  • 333. 匿名 2016/02/19(金) 12:23:41 

    >>319
    不幸自慢のトピに見えるんだね
    あなた大丈夫??

    +51

    -1

  • 334. 匿名 2016/02/19(金) 12:23:53 

    カウンセリングに行ってますが、カウンセラーさんにはありのままを話さなければならないのに、この人は仕事だから私がもし間違っていても否定しないだろうし、肯定してくれてるのだろう。

    とか、あ…これは同じ言葉を繰り返して私に同調してくれる心理療法だ…とか、とにかく偏屈に捉えてしまい、逆に疲れてしまうということになっています。

    あと事実しか話してなくてもそれはあなたは悪くないのよって言ってくれても本当はもう自分でも頭では理解してる。あなたは悪くないのよ周りが少し…と言われるとでも母も大変だったんだと思います仕方ない状況だったかもしれません…などと母を擁護してしまいさらに自分を追い詰めるというわけわかんないことになっています。

    私はカウンセリングに受けるのに向いていないのでしょうか…カウンセラーさんにも申し訳なくて。


    普通に人間として扱われるだけで、申し訳なくなるのは本当に辛い。自分を卑下しすぎることは相手にとってもめんどくさい逆に迷惑をかけてしまうのもわかってるのに

    +48

    -0

  • 335. 匿名 2016/02/19(金) 12:23:53 

    血は争えない。
    ホント言い方とかそっくりで自己嫌悪に陥る。。

    +36

    -0

  • 336. 匿名 2016/02/19(金) 12:26:23 

    >>326
    アンカー正く打てないくらい興奮してるけど、本当に楽になってるのかな?
    同族〇〇で憂さ晴らしをエスカレートさせているようにしか見えない。

    +4

    -39

  • 337. 匿名 2016/02/19(金) 12:30:11 

    >>37
    わたしは、小学生の時に穀潰しと言われたことあります。
    後から辞書で調べて言葉の意味を知り、ショックをうけました。

    +17

    -1

  • 338. 匿名 2016/02/19(金) 12:31:47 

    >>18楽しみを見つけて、一度しかない人生エンジョイして!

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2016/02/19(金) 12:32:57 

    主人と結婚して救われました。
    周りは結婚前は寂しい、苗字を変えたくないとマリッジブルーになってましたが、私は早く母との関係を切りたかったので(完全には無理だけど気持ちだけでも)早く入籍したくてたまらなかった。

    毒親は今は私の主人からお金を援助させようと企んでる。口を開けば、あんたの結婚は私の教育のおかげと止まらない。

    +30

    -0

  • 340. 匿名 2016/02/19(金) 12:34:21 

    >>319
    あなたは至極幸せなご家庭で育てられた方なのでしょうね
    キツイと言うより、ここでのあなたの書き込みは
    場違いな感じがします

    +50

    -1

  • 341. 匿名 2016/02/19(金) 12:35:20 

    >>335それわかります。キツイ言葉でないようにしてるけど、それがストレスだからやっかい。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2016/02/19(金) 12:35:20 

    >>310
    縁切ったらいい。死んだら遺産放棄

    +16

    -0

  • 343. 匿名 2016/02/19(金) 12:35:33 

    >>336
    工作員か毒親乙

    +18

    -1

  • 344. 匿名 2016/02/19(金) 12:36:52 

    一見、社会的な地位があり、立派な両親。
    しかし私が産まれた頃から仕事が激務で私は生後3ヶ月から保育園に。あまり泣かない子だったと言われたけど、それはサイレントベビーだったのだと大人になってわかりました。
    両親は従業員もたくさん抱えているため余裕がなく、子供の変化にも気づかず、うまくいかなければいつも私のせいにされた。
    いつも否定からはいる。思春期にはここには書けないようなひどいこともたくさん言われました。
    兄と比べられ、お前だけ家族の中で違う〔お兄ちゃんは立派なのに〕そのためむかしから自己肯定感が低く、いつも居場所を探してました。社会的な地位があるため、世間は良い親、そこに産まれた幸せな娘、そう思われていたため、大人になるまで全部自分が悪いと思っていました。
    幸い主人に救われましたが、自分の子供が産まれたらたくさん愛情そそいで、認めてあげて、絶対に私と同じ道はたどらせません。
    身体に傷はないので周りは気づかないですが、精神的な虐待で心は傷だらけで苦しんだ人もたくさんいるのではないでしょうか。

    +46

    -0

  • 345. 匿名 2016/02/19(金) 12:37:04 

    本当にひどい親なのに、現実では、親のことをそんな風に言うべきではないとか、そんな過去のことを恨み続けたって、、、とたしなめられる。

    親になるべきではないクズはいるんだよ。
    暴力振るわれたり、暴言で否定され続けたり、食事作ってもらえないとか、、、
    普通の家庭の人には想像できないんだろうなぁ。

    +72

    -0

  • 346. 匿名 2016/02/19(金) 12:37:10 

    すごく辛い思いをしてきたのに、周りに比べたら大したことないとか親の介護を考えて悩んでたりとか…我慢しすぎだよ。でも、耐えることに慣れすぎて、辛いときに辛いって言えないんだよね。
    憎んで捨てられたらどれだけ楽かと思うけど、そこまで出来ない葛藤…こういう感情は親が死んでも残るんだろうなぁ

    +18

    -0

  • 347. 匿名 2016/02/19(金) 12:40:07 

    >>334
    私はカウンセリングに行って、最初に同じように思ったので、
    その初回1回以外行くのを止めました。

    誰が聞いたって、親が間違ってる。
    私は間違ってない。ただの被害者。
    その思いに返って縛られそうな気がしました。

    カウンセラーの人が親身に聞いてくれても
    「仕事だから」と思ってしまう。
    ましてや友人になんか負担かけるから話せない。
    自分で自分をなんとかしていくしかないんだと思いました。

    サグラダファミリアみたいな人間でいいやと思えました。
    完成するのはいつだろうw
    いつもどこか修理したり、増築したり、直したりしています。
    一生工事中でいいやってひらきなおりというか。
    そうしたら、かなり心はラクになりました。

    +50

    -1

  • 348. 匿名 2016/02/19(金) 12:41:52 

    >>336
    大丈夫ですか?
    落ち着いて下さいね

    +4

    -5

  • 349. 匿名 2016/02/19(金) 12:42:07 

    私は両親とも毒の家に育った。
    しかも両親も毒親育ち。
    生まれてからたった一日半で亡くなった姉と比べられ何かあるとたった一日半しか生きていなかった姉の方が良かったと取れる発言。
    しかも姉は一日半しか生きていなかったのに○○○はそんな事をするような子じゃないとかまで言う…
    顔も知らない姉と言われる人と兄弟間格差ができている。
    お陰で私は姉を恨むハメに…
    姉の誕生日、命日には姉への恨み節と姉が亡くなった事で兄弟がいない寂しさで泣きながら色々と言い最後にお姉ちゃんと言いながら号泣…
    そんな自分が嫌になるけどここ数年毎年そうせずにはいられない。
    因みに親は私の年齢も誕生日も忘れ姉の誕生日や命日も忘れてる。
    私は父の仕事を手伝っているけどとんでもない所に就職してしまった。
    社長が毒親…
    何かあるとキレられしかも悪いのはいつも私…
    違っても私…
    最近も酷く怒られた…
    しかもパソコンが一切触れないのにお前のやり方が悪いだ、お前がそんな事するからパソコンが壊れただと何も知らないくせに文句だけは一人前。
    しかもこうしかできないと言ってもそんな事はないと通じない…
    しかし辞めたくても親が社長では辞められないから苦し過ぎて辛い…
    ブラック企業以上の企業と私は思ってます。

    +10

    -4

  • 350. 匿名 2016/02/19(金) 12:43:44 

    私もお年玉没収、高校からアルバイト代没収、ずっと暴力ふるわれておばあちゃん殺してこいって包丁持たされて本当頭おかしいお父さんでした。
    家出して、今は精神病もちですが旦那子供ができて幸せです!
    子供に暴力ふるうなんて考えられない。

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2016/02/19(金) 12:44:07 

    本当は精神的にもすごく子供で、弱くて、きっと自分は周りから煙たがられているって気づいてるだろうけど、それを認めたくなくて、家族や親族などお人好しな人たちの前ではわがまま放題、人を人とも思わず偉そうにふるまっていた毒父。

    よく尊敬する人は父って言う人いるけど、尊敬できる事なんて一つもない、恥でしかなかった。
    こんな人になりたくないって思ってたから、父が幸せには到底見えない。

    だから余計自分は幸せになってやろうと思う。

    父が途中で逃げた仕事もちゃんとこなして、
    父が馬鹿にしていた友達もたくさん作って、
    父が馬鹿にしていた私の旦那と温かい家庭を作って、
    父が馬鹿にしていた私の子供達も立派に育てて…


    あんたの生き方じゃあ幸せになれないんだって見せつけてやるんだ!

    これはあんたの教えじゃない、私が自分の力で掴み取った幸せだ!ってね。

    父を見ていたら、自分は幸せだって断言できるかも。

    +40

    -0

  • 352. 匿名 2016/02/19(金) 12:49:06 

    目障りだから頼むから死んでくれない?って口癖のように言われてた。ズボラな母で小学生の頃から家事大半は自分がやっていて、食事はスーパーのお惣菜かほか弁。お弁当なんて勿論作ってくれる筈もなく遠足も恥ずかしくて欠席してた。
    他にも書ききれない位に思い出すと腹立つような事ばかり。
    近所のスーパーとかで平凡な仲良さそうな家族連れを見るとよく涙を堪えてました。

    +44

    -1

  • 353. 匿名 2016/02/19(金) 12:49:13 

    >>348
    だから安価の意味なくなってますよと言われてるのよ

    +4

    -9

  • 354. 匿名 2016/02/19(金) 12:49:50 

    幸せって人各々

    結婚して子を持って正解だったと言える人は成功例なだけ
    子を持たなくての成功も十分にあります

    毒親達こそ、持つべきでない人達だったのだし

    +47

    -0

  • 355. 匿名 2016/02/19(金) 12:51:37 

    >>132
    命にかかわるような状態になってからでは遅いと思うよ
    家に居た方がマシ?
    施設に入れられたら不幸とでも?

    適当にアドバイスしてはダメですよ!

    +19

    -1

  • 356. 匿名 2016/02/19(金) 12:51:42 

    >>348
    ちょっと深呼吸しようか。
    それから書いても遅くない。

    +4

    -3

  • 357. 匿名 2016/02/19(金) 12:52:57 

    >>353
    もうウザイからやめなよ、、、

    +12

    -2

  • 358. 匿名 2016/02/19(金) 12:53:01 

    アンカ云々リピーターもロクな親に育ってないのが如実に分かりますが?

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2016/02/19(金) 12:54:35 

    >>357が‥
    気付いてないのは本人だけ?

    +6

    -3

  • 360. 匿名 2016/02/19(金) 12:55:41 

    不覚にも笑ってしまった

    +6

    -2

  • 361. 匿名 2016/02/19(金) 12:55:45 

    勘違い※増えてズレてるよー

    +3

    -2

  • 362. 匿名 2016/02/19(金) 12:57:53 

    自動安価や安価訓練トピとかあったのにね
    まだできない人がいるんだなぁ

    +6

    -7

  • 363. 匿名 2016/02/19(金) 12:58:49 

    私の場合、姉が毒姉です。
    幼い頃から、二段ベッドの下で寝てましたが、姉が夜寝ないで音楽ガンガン聞くわ電気つけっぱなしで寝れなくて、自律神経失調症を患いました。
    頭にコップを投げられ深夜に4針縫う大惨事や、真冬に真水を頭からかけられたり。死ね、自殺しろが口癖。
    また、私がいなかったら遺産相続、楽だったのに。と言ってきます。
    実家の愛犬を虐待。34歳の現在も実家暮らし。親も出てってほしいって言ってるのに出てかない。
    私は姉だと思ってない。私は現在、婚約中の彼と2人暮らし。親が亡くなったら絶縁します。

    +31

    -0

  • 364. 匿名 2016/02/19(金) 12:59:14 

    >>336
    出てって。
    嫌な思いわざわざしなくてもいいでしょ。

    +13

    -1

  • 365. 匿名 2016/02/19(金) 12:59:41 

    毒親の子供も毒親になる確率は高いね。結果的に同じことを繰り返すよ。

    +10

    -15

  • 366. 匿名 2016/02/19(金) 12:59:52 

    卑屈だね。。

    +2

    -10

  • 367. 匿名 2016/02/19(金) 13:03:17 

    >>361>>362 たかがアンカ表記に粘着してる大人げなさに気付いたら?

    +16

    -2

  • 368. 匿名 2016/02/19(金) 13:05:25 

    お前は産声でバカだとわかった、と言われ続けた。

    意味不明!!!

    +42

    -0

  • 369. 匿名 2016/02/19(金) 13:06:16 

    >>347 
    一生工事中…確かにそれでいいのかもしれないですね。私はいつも良い子でいなければ捨てられるという感覚が抜けないせいか、いつも自分は毒親を乗り越えた強い人間でいなければならない、と思い込み過ぎだきっと。
    ダメなとこがあってもいいんですよね。今もダメダメなのに、それを受け入れたり開き直るのも悪くないですよね。なんか、うん、元気でました笑

    +31

    -0

  • 370. 匿名 2016/02/19(金) 13:08:33 

    母子家庭で育ったのですが、小さい頃からよく家のお金がなくなると私のせいにされ(本人の勘違いや記憶違い)今だに実家には帰らないのに通帳からお金がなくなってる!と連絡がきたり、知り合いに「あの子は手癖が悪い」と言いふらされたりします。
    「盗んでないし、これ以上そんな事を言ってくるならもう親子の縁を切るよ?」と言っても、旦那の実家のほうにまでお金を返して欲しいと言う内容の手紙を送ったり…

    内情を探ってみると、どうやら金銭的に困っていたようで、最終的にお金を貸して欲しいと、私は取り合わないので旦那に連絡が頻繁に行ってたようです。

    孫は特にかわいいと思ってないような母で、縁を切ると言われてもお金のほうが大事な最低な母親です。
    それでも私を出産した時は高齢出産で自分の命と引き換えになっても良いからと命懸けで産んでくれた事、持病があったので生活保護をうけながらでしたが女手一つで私を16歳まで育ててくれた事にはとても感謝しています。
    16歳からは兄が私と母の面倒を見てくれる事になり生活保護から抜けてバイトしながら定時制の高校へ行きました。
    23歳で結婚するまで毎月欠かす事なく7万円入れていたのに泥棒扱いって。。。

    +22

    -1

  • 371. 匿名 2016/02/19(金) 13:12:20 

    >>365 同感。全てが成功例づくめの綺麗事で儘ならないから、虐待のニュースがエンドレスなんでしょ

    親になりたがる者、なるべきでない者、なりたくない者、
    それを自分で見極めるのが自分と親を選べない子に対しての大いなる絶対責任

    +19

    -1

  • 372. 匿名 2016/02/19(金) 13:13:36 

    自分が毒親の下で育ったって事を受け入れ?受け止めて寄り添ってくれる旦那様が羨ましい
    うちは話したら真向全否定されたからね、そんな事あるワケないだろーってw
    暫く心療内科通院するとともに、増々人間不信の負のループに陥りましたw

    +46

    -0

  • 373. 匿名 2016/02/19(金) 13:17:34 

    まともな人は、まず毒親育ちとは結婚しないと思います。
    類は友を呼ぶとはよく言ったもので、同等の精神と環境因子を持った者同士しか、そもそも縁は出来ないものなんだなぁと感じます。

    “心が豊かで健常に子供を育てた人、育てられた人には、毒親とその子供は異世界の生き物のようだし、頭のおかしな両親とその血をひいたヤバい子供として同情心とさげすみで接されることになります。

    夫と義理親はいい人という書き込みを見るたびに、個人的には違和感があります…。
    結婚は家と家同士のつながりだから、その段階に進むまでに、どうしても毒親育ちを露呈することになります。相手の家庭が本当に正常なら、私は打ち明けることに耐えられないです。
    相手側も似たような要素があるからこそ、縁が出来るんだと思います。

    だからこそ私は人間関係に絶望するし、毒親地獄から何度も何度も抜け出そうともがいても、また穴にすべり落ちてをくり返し、こういう考えになりました

    +13

    -25

  • 374. 匿名 2016/02/19(金) 13:22:10 

    >>372 ってか最初は受け入れて貰って受け止めて貰ったとしても、時間と共に人の気持ちなんて変わり易い生き物なんだし
    旦那との関係がギクシャクしたら、子に対して誠実な母で居られる保証なんてどこにあるんだろう

    +10

    -1

  • 375. 匿名 2016/02/19(金) 13:27:46 

    >>373
    そうなんだよね。
    だけどここにコメントしてるように受け入れてくれる相手の方もいるとは私は思う。ただそんな毒親育ちを受け入れてくれる出来た人間は少ないから私は手にすることができないだろうなって思う。

    もしも純粋な気持ちで相手がもう大丈夫だよって受け入れてくれても、可哀想だと同情から見下して優しくしてくれてるのでは
    とかやはり自分自身の考え方の問題をどうにかしないとという事になる
    が、難しい

    +22

    -1

  • 376. 匿名 2016/02/19(金) 13:28:26 

    母方の親戚にいつも言われてた事で
    「あんたのせいでお姉ちゃん離婚我慢してるんだよ?」
    母が癌になった時には
    「あんたの不幸全部お姉ちゃんが背負ってくれたんだよ?」
    。。。。。は???理不尽過ぎてワロタwww

    +51

    -1

  • 377. 匿名 2016/02/19(金) 13:29:25 

    昔は、自分の実父なんだし、話し合えば分かってくれるんじゃないかとか思っていろいろ言ってみたけど、「なんでそんな事お前に言われないかんのか!」と逆上して、話し合う前より悪化するパターンの繰り返し。結果、今では絶縁状態です。

    この人に変わってくれるかもなんて期待しちゃいけないんだ…。
    なぜ、母がずっと父の言いなりだったのか、今になってやっとわかった気がしました。
    正論をぶつけて、言いくるめてやればいいのに…と小さい頃からずっと思っていました。

    でもどうにもならない父親だからこそ、これ以上被害を広げないように自分が我慢することで、私たち子供を守ってくれていたのかなと。

    そんなことも気づかず、父とグルだなんて思ってごめんなさい。

    母は父との生活に耐え、ストレスから病気が悪化し、亡くなりました。
    当然、父は自分が原因だなんて微塵も思っていません。

    まだ母が元気だった頃、「もしお母さんが一人になったら、あなたのところに付いていきたい」って言ってくれた時、無理やりにでも連れて行けば良かった…。

    母が体を張って守ってくれた娘…私は母の気持ちに応えて、父の呪縛になんて負けずに、絶対に幸せになろうと思います。




    +25

    -1

  • 378. 匿名 2016/02/19(金) 13:29:42 

    毒親遺伝子の人は、卑屈で暗くて損得勘定でしか人間関係を見ない傾向だから、親密になる程に付き合い辛いとは思うよね、実際。
    トラウマあるから仕方ないのかな?
    でもそれをジメジメと、関係ない人に不幸オーラ出されてもどうしてイイか分からないよね。
    すっぱりリセットして自分の人生として生きてみたらどうかな。

    +4

    -23

  • 379. 匿名 2016/02/19(金) 13:33:37 

    母子家庭で母と姉が自己愛性人格障害で母とも姉も自分ほど良い人間はいない。優しくて弱いから周りにバカにされたり運が悪い。不幸は全てお前が(私)持って産まれた悪い運のせいだ。死ね。と責め続けられ、子供だったから私も私が悪いんだ、と思いこんで死んだほうがいいんだ、と30過ぎまで思いこんで自分を責めていた。
    今思えば洗脳状態だった。
    物心がついた時にはすでに死にたいと思っていたから、赤ん坊の頃から言われていたと思う。
    母と姉はお互い競いあうように私を殴ったり意地悪したり。
    近くに親戚もいなかったし、私の前で毎日の様に母が親戚に電話をかけて私がいかに悪い娘か悪口を言いまくっていたから恥ずかしくて誰にも言えなかったし助けも皆無
    一番嫌だったのが小5の鴇に、お前は必ず淫乱になるって言われたこと。
    子供だったからショックだった。
    35歳で、幼児虐待によるPTSD由来の双極性感情除雪だと診断され、それを母と姉に言ったら逆ギレされて勘当された。
    勘当されて、もう嫌なことをされなくなるから良かったけど。

    三つ子の魂百までも。
    未だに死にたい気持ちが消えないし病気が酷くなると人格が変わって実行しようとしてしまう。
    病気になってから、人格が変わった時の自分の言動に自信がなくて人に迷惑をかけたくなくて友達も皆疎遠にした。寂しい。
    旦那様はいるけど幸せって何なのかわからない。

    +29

    -0

  • 380. 匿名 2016/02/19(金) 13:34:51 

    旦那が不幸だ‥

    +2

    -21

  • 381. 匿名 2016/02/19(金) 13:42:21 

    >>380
    そうだね。旦那がかわいそうだし申し訳ないと思ってる。
    私はやっぱり生きる資格はないよね

    +3

    -20

  • 382. 匿名 2016/02/19(金) 13:42:51 

    早く死んで。
    くそばばぁ。

    プライドだけ高くて文句ばかり。
    父がかわいそうだわ。

    と思ってたけど認知症気味だし。

    もう自分の家庭をいろいろ将来を見据えて考えていきたいのに。

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2016/02/19(金) 13:43:44 

    >>378
    一理ある
    他所の健全な人から見たらそうなんだろうな
    すっぱりリセットしたいけど、人間だから少しずつ変わるってやり方しかないな

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2016/02/19(金) 13:46:47 

    母方の親族みんな毒。
    宗教に染まりまくってて話が通じない。
    母親は私が16歳の時に飛び降り自殺。

    父親は極度のシスコン。
    現在高校の同級生(夫と子ども4人いる)と不倫中。

    私は昨年結婚。
    本当に幸せ。
    つい最近の山口智子のインタビューとかすごく共感してしまう。

    +27

    -1

  • 385. 匿名 2016/02/19(金) 13:50:28 

    不運にもさまざまな悪い条件が重なって重なって現状が辛い私みたいな人間には
    子供産むなんて感情は最初から無かった
    自分だけでも苦労が山積みだから

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2016/02/19(金) 13:51:55 

    >>381
    そう言う言いかた面倒臭い
    旦那さんが本当に可哀想になってきた
    腫れもの抱えて色々溜まってるでしょうね

    +5

    -17

  • 387. 匿名 2016/02/19(金) 13:53:07 

    旦那が不幸だ…とか、そこまで卑屈になる必要ある?そんなあなたを選んだのも旦那さんですよ?

    +38

    -1

  • 388. 匿名 2016/02/19(金) 13:54:00 

    少しずれだけど子供を持たない選択をした人に対して
    「持たなかった持てなかったことを本当は後悔して悔しいのにそれを隠して気丈に振る舞ってる人」としたい風潮なんなんだろう。
    本人はそうじゃないと言ってるのに何がなんでも子ども持たなかったことを後悔してるということにしたい人っているよね。本人だけじゃなく「旦那さんにも本当はとう思ってるのか聞いてみたい」みたいなこという人もいるし

    +15

    -3

  • 389. 匿名 2016/02/19(金) 13:54:18 

    >>373

    毒親育ちは、意識して自分と真逆の人をパートナーに選ぶと良いと私は身をもって断言します〔押し付けではありません。そう聞こえたならごめんなさい。〕
    無意識だとどうしても同じような人を選んでしまいがち。同じような人を選んだら地獄になることがほとんどです。無意識のうちは恋愛でかなり苦労すると思いますが、意識してパートナー選びを間違えなければ、支えてくれる人は必ずいます。希望を捨てないでください

    +35

    -0

  • 390. 匿名 2016/02/19(金) 13:54:24 

    >>319さん、こらこら(苦笑) 毒親予備軍が、レスしないで(呆れ(*_*))
    あなたヒドク冷たい人間ですね。感性 どうなってるの?頭も悪そう。思慮深さもなく浅はか 。

    「言い方が酷かったらゴメン」ってさ、悪気がないって一番始末におけない人間なんだけど。その鈍感さ 羨ましいっていうか、おめでたい。ふーーーっ。ため息
    傷口に塩を塗るって言葉、知らないんだろうな。

    +30

    -2

  • 391. 匿名 2016/02/19(金) 13:56:39 

    こども作るのを
    免許制にして欲しい

    糞みたいな人間が
    子どもを作っちゃいけない

    +48

    -2

  • 392. 匿名 2016/02/19(金) 13:58:28 

    >>389
    選ぶ立場にないのではないかと。
    相手にだって選ぶ権利があるから毒親の子をわざわざ選ばないですよね。

    +2

    -10

  • 393. 匿名 2016/02/19(金) 13:59:31 

    >>390
    ちょっと黙ってて

    +3

    -12

  • 394. 匿名 2016/02/19(金) 14:00:52 

    >>375
    コメントいただきありがとうございます。
    トピの流れ的に、私の考えは猛批判かなとちょっと勇気がいりました。
    375さんの考えを教えて貰えて、純粋に嬉しかったです^^

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2016/02/19(金) 14:01:25 

    >>379

    大丈夫。あなたも意味があってこの世に生まれたんだから、自分を大切にして。あなたも幸せになっていいんだよ。

    +16

    -2

  • 396. 匿名 2016/02/19(金) 14:02:57 

    今は大人になったから親とも上手くやってる。
    でも、子供の頃親に殴られてたせいで片耳の聴力が0で困ってる事あるし、親が放置でご飯ちゃんと食べれてなかった影響で難病が発症してたみたいで今は病院に通院中。
    父親が毒親だったから、子供の頃は母親の実家から父親は恨まれてる。
    毒親だったけど、母親の実家が良かったから、何とか生きて大きくなれたから良かった。
    父親だけなら死んでたけど、母親が良家の娘で良かったから、まだ幸せだと思えるw
    でも、良い親の子なら幸せだったんだろうなと思うし、母親の兄弟の子だったら良かったとは思うw

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2016/02/19(金) 14:03:39 

    >>320
    299と303両方私が書きました(^ ^)笑
    両親毒親なんですけど
    母親は三人姉妹の末っ子で一番
    可愛がられて育ったんですが
    父親と結婚しておかしくなったらしいです。
    なんで父親に虐待されてた時
    助けなかったの?と聞いたら
    洗脳されてた、と言ってました。
    もちろん母親も私が小さい時から殴り蹴りしてた上、見て見ぬ振りで同罪ですが。
    父親の方の祖母も最近毒親なのでは?
    と思えてきました。
    祖父母が毒親だから親の性格がひん曲がったのかも知れません。
    祖母は私に、愛されたいなんか思うな、親を捨てろ、私なら愛されたいなんか思わない、愛されてもうっとおしいだけ、過去は忘れなさい、など言ってきます。
    祖母は可愛がられて育ったそうです。
    やっぱり体験した人しか分からないですよね。私が虐待され父親が大嫌いなのに
    父親に似てる、など言わないでと言った事を会うたび言ってきます。
    私の事を可愛いがってる
    と言ってるくせに、孫を虐待した息子を軽蔑とかしないし、機嫌とってるし
    似てるとか、パパと旅行いけば?とか
    言ってきて毒祖母だと思いました。
    虐待から四年しか経ってないのに
    すっかりなかった事にされてて
    父親は謝らず
    仲良くしようとしててキモいの一言。
    祖母もキモいし父親もキモいです。
    あの2人は性格がそっくり。
    毒親の親は毒親。

    私も愛を知らないし暖かい家庭を
    知らないので自分が築けるわけないです。
    蛙の子は蛙。私も親のような最悪な
    結婚しか出来ないと思う。
    結婚したら自由減りますよね。
    子供を産んだら余計自由がなくなる。
    出産も痛いし絶対しません。
    一生1人で気楽に生きていきたい。
    結婚はいつ崩れてもおかしくない
    難しいですから。本当にいい相手なら
    まあまあいいものだと思いますが、1人が一番気楽。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2016/02/19(金) 14:04:37 

    毒親の恐ろしい実態を体験してない人はお気楽に見えてしまって少なからず羨ましい。

    +31

    -1

  • 399. 匿名 2016/02/19(金) 14:06:50 

    毒親に育てられて、こんな私たちが幸せな結婚なんてできるわけないって思っていました。

    でも今は私たち姉妹は、二人ともまともな旦那と優しい義両親に恵まれて人並みに結婚生活が送れています。
    二人とも結婚当初、こんな幸せな家庭にこんな私たちを拾ってもらって申し訳ないと思っていました。

    でも、実はどちらの義母にも毒家族がいた事が分かりました。

    当然、結婚前から私たちがまともじゃないって事ぐらい見抜かれていたと思います。
    それでも結婚を許してもらえたのは、まともじゃない中にも私達の良さを見つけて貰えたとか、自分が毒家族に育てられたからこそ、同じ境遇の私達を守ってあげたいと思ってもらえたのかなと思っています。

    どちらの義母も本当に毒家族育ちなの?ってくらい優しくて、息子をまともに育てているあたり、完全に毒家族からの呪縛が解けているんだと思います。

    だから毒親持ち同士が縁があるというのも理解できますが、だからといって毒親地獄から抜け出せないかっていうのは、本人次第かなって思います。

    私達は、せっかく義母が努力して毒親にならずに息子を育てたのに、毒親持ちの私と結婚したせいで、結局孫にも連鎖してしまった…なんて事にならないように、義母への恩を仇で返さないよう、頑張らないといけないと思っています。

    +28

    -0

  • 400. 匿名 2016/02/19(金) 14:07:23 

    毒親育ちでも旦那や彼に出会って子に恵まれて幸せなのは現時点の状況

    夫婦間に保証がないように、優しさが愛情が云々なんて、いつまで続くかは予測不可能なギャンブルですよ
    子供を産んで、後悔。※不快になりたくない方は読まないで下さい。30歳の主婦で... - Yahoo!知恵袋
    子供を産んで、後悔。※不快になりたくない方は読まないで下さい。30歳の主婦で... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp

    子供を産んで、後悔。※不快になりたくない方は読まないで下さい。30歳の主婦です。別に親に虐待されて育ったとかではなく、普通に無条件に愛されて育ち、親との仲はとても良好ですが子供がほしくありません。 高校生の頃から、結...

    +8

    -5

  • 401. 匿名 2016/02/19(金) 14:07:46 

    >>323
    288です。
    人の痛みがわかる…
    前向きに考えられて凄いですね。
    私はネガティブが抜けません。
    人の痛みがわかる
    と思い込もうとしましたが
    しなくてよい苦労
    と思ってしまいます( ; ; )
    ほんとネガティブです。
    あなたも幸せでいて下さい(^ ^)

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2016/02/19(金) 14:08:55 

    >>386
    嫌な気持ちにさせてごめんね。
    旦那意外に誰にも言えなかったからトピタイに甘えて吐き出しちゃった。
    旦那意外の人には悩みがなさそうでいいねって言われる 笑
    いつも皆の悩みを聞く側で。
    旦那に申し訳ないのは本心。
    最近は記憶がなくなることも多く、病気が進行して解離性格になってきた。
    離婚してあげたくなる。

    >>387
    ありがとう(T-T)

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2016/02/19(金) 14:12:25 

    >>ありがとう(T-T)

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2016/02/19(金) 14:13:07 

    >>390
    恥ずかしい言動は他でやってくれませんか。

    +5

    -4

  • 405. 匿名 2016/02/19(金) 14:13:56 

    >>395ありがとう(T-T)

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2016/02/19(金) 14:14:21 

    この両親に育つであろう息子が心配…
    毒親に育てられた方、幸せですか?

    +43

    -2

  • 407. 匿名 2016/02/19(金) 14:15:13 

    >>112
    うちと一緒。とくに母親。
    孫を猫可愛がりして、全てチャラにしようとしているのか、とにかくよく可愛がる。

    私は嫌味言われて殴られて育ったから、は?って思うし、不信感しかない。

    いくらいいバァバでも、親としては最低だったと言って縁を切れたらどんなにスカッとするか…

    +20

    -0

  • 408. 匿名 2016/02/19(金) 14:15:27 

    >>402
    家族に愛情があるなら、依存するよりも先ずは病院へ。

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2016/02/19(金) 14:18:13 

    >>402
    旦那さんがあたなを
    選んだんですよ(^ ^)
    あなたにはきっと素敵なところが
    あったんです(^ ^)
    羨ましい(^ ^)
    自信持って下さい。
    離婚してあげたい、と思う気持ち
    分かります。
    旦那さんに吐き出すのは
    仕方ない。
    旦那さんに、ごめんね、と言いたい時は
    ありがとう、と言いましょう。
    いつもありがとう、感謝してるよ
    とも言いましょう。
    毒親のせいでずっと苦しまれてるん
    ですね。私もずっと苦しむのかな。
    少しずつでも明るくなれれば
    いいですね(^ ^)お互い頑張りましょ!

    +24

    -2

  • 410. 匿名 2016/02/19(金) 14:21:42 

    >>480
    ありがとうございます
    通院は続けています
    入院した事もあるけど、完治はしない病気って言われました
    病気と付き合っていくしかなさそうです

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2016/02/19(金) 14:22:00 

    >>253
    私も自分が親になって毒親育ちと気づいた者です。

    うちも看護学校にしか行かせてくれませんでした。介護の専門学校とかは無かった時代なので。
    看護学校に行くんだから塾なんて必要ない
    勝手にパンフレット取ってこられました。

    私は当時は反発せず母の言いなりでしたが、思い返せば私をコントロールする母でした。
    結婚生活にも子育てにも過干渉でしんどいです。

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2016/02/19(金) 14:24:48 

    あ!

    +1

    -8

  • 413. 匿名 2016/02/19(金) 14:26:47 

    >>392

    そんなことないですよ。自分はそうだったのだから、これから自分の代で負の連鎖は断ち切りたいと強く強く思っていれば大丈夫です。

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2016/02/19(金) 14:27:32 

    >>319

    つらさをわからない人がえらそうにコメしないでほしい

    +32

    -2

  • 415. 匿名 2016/02/19(金) 14:29:06 

    >>414
    もういい加減にしなさいよ。
    みんな真剣に話してるのに。

    +2

    -13

  • 416. 匿名 2016/02/19(金) 14:30:32 

    >>409
    ありがとうです
    409さんも親御さんが毒親なんですね。
    お察しします。辛いですよね、、、。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2016/02/19(金) 14:30:54 

    毒親育ちの人よく子供産めるよね?批判じゃないけど私は無理だ。自分は毒親と同じことしないけど思い出すのいやだ。

    +20

    -5

  • 418. 匿名 2016/02/19(金) 14:31:25 

    >>319

    319さんが毒親
    または毒親予備軍

    +22

    -2

  • 419. 匿名 2016/02/19(金) 14:33:48 

    救えない人

    +1

    -12

  • 420. 匿名 2016/02/19(金) 14:34:39 

    >>388 間違えて早とちりして、最後まで読まずにマイナスしてしまいました

    400を貼った者です。これは深い知恵袋ですよ

    そして、産む産まない以前に予測不可能な未来と責任より
    子ナシの人生に責任とプライドを私は持っています。
    「子供を産んで育てる人生を望まない」と明言した山口智子の潔さが素晴らしい
    「子供を産んで育てる人生を望まない」と明言した山口智子の潔さが素晴らしいgirlschannel.net

    「子供を産んで育てる人生を望まない」と明言した山口智子の潔さが素晴らしい 「私はずっと、『親』というものになりたくないと思って育ちました。私は、『子供のいる人生』とは違う人生を歩みたいなと。だからこそ、血の繋がりはなくとも、伴侶という人生のパー...

    +11

    -4

  • 421. 匿名 2016/02/19(金) 14:34:58 

    >>418
    呆れるわ。もう勝手に一生病んでて。

    +2

    -20

  • 422. 匿名 2016/02/19(金) 14:35:30 

    >>415

    319の人にコメしないでほしいと言っただけです

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2016/02/19(金) 14:36:30 

    ダメだこりゃ

    +3

    -5

  • 424. 匿名 2016/02/19(金) 14:39:06 

    >>319さんはこのトピでなにがしたいの?

    +13

    -2

  • 425. 匿名 2016/02/19(金) 14:39:14 

    病んでる、、、
    明日は我が身のようで怖い

    +1

    -4

  • 426. 匿名 2016/02/19(金) 14:39:22 

    ゴキブリ湧きすぎ!皆さん気をつけましょう

    +9

    -4

  • 427. 匿名 2016/02/19(金) 14:39:27 

    毒母親とは、今は別に暮らしているので幸せです笑
    別に暮らして、自由な生活をしています笑
    井の中の蛙で八方美人な母親から離れられてホント幸せ笑

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2016/02/19(金) 14:40:57 

    毒親に育てられて、今まともな子育ての方法がわからず悩んでいます。
    早寝早起き、朝晩のご飯(お昼は給食あるので)など基本的な生活スタイルはできてきていますが、
    褒め方、怒り方、注意の仕方などがうまくできません。
    毒親と同じ怒り方しかできない、たいしてほめてあげられない…本当に毎日悲しいです。

    +32

    -0

  • 429. 匿名 2016/02/19(金) 14:41:30 

    私も毒親に育てられたんだと大人になり気付きました。
    小さい時から夜は妹と2人。ご飯は無し。怖かった。母親は不倫相手と毎晩一緒。父親は離婚していない。助けてくれない。
    祖母はパチンコ漬け。孫にまで金をせびる。
    就職もスーツが買えなかったし、研修に行く費用が無かったので辞退。
    早く大人になりたくてしかたなかったです。
    今は幸せです。

    +20

    -0

  • 430. 匿名 2016/02/19(金) 14:42:41 

    批判も耳に痛いことも一つの意見だから
    闇雲に噛み付いてどうするの?

    +2

    -12

  • 431. 匿名 2016/02/19(金) 14:43:00 

    >>428分かります。私もです…。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2016/02/19(金) 14:43:28 

    父、軽い統合失調症。毎日大暴れ。
    母、健常だが、ヒステリー。
    喧嘩の後は、母の愚痴を2時間。

    離婚。

    姉、拒食症、統合失調症発症。
    わたし、過食症、大うつ病発症。

    現在、姉自立。
    わたし、自立が難しい為、実家で母と暮らす。

    報われる日は、やってくるのだろうか…。



    +23

    -0

  • 433. 匿名 2016/02/19(金) 14:43:44 

    幸せです。
    ただ考え方のねじれか、いつも緊張していて肩凝りがひどい。

    +13

    -0

  • 434. 匿名 2016/02/19(金) 14:46:40 

    >>428
    試行錯誤でいいんですよ(^ ^)
    完璧にできなくても
    いいんです。
    みんなと同じにしなきゃ
    これだけが正解
    はないので
    あなたのやり方を見つけていけば
    いいんです。ゆっくりと。
    毒親に育てられたら
    愛し方、暖かい家庭
    とか分からないけど
    自分らは自分らなりに
    育てていけばいいと思う(^ ^)
    あなたはやられたら嫌なこと
    をよくわかってると思う。
    子供の話を聞いてあげて。怒る前に

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2016/02/19(金) 14:46:43 

    >>430
    手負いの獣みたいなもんでしょ、なんにでも噛みつくのはさ
    あなたも似たようなもんじゃないw

    +4

    -2

  • 436. 匿名 2016/02/19(金) 14:47:41 

    非難とかじゃなくて、仕方ないと思ってるんだけど
    親に大切にされてた人には親に存在を否定されてた人の気持ちはわかんないよね

    極端に言うと
    普通は育てるために産むはずなんだけど
    毒親はできちゃったからとか適齢期なのに相手がいないから焦って結婚して自分の体裁のために産んで
    自分の気分を良くする道具として子供を飼育する

    人間として育てられてないのに人間の中にいるのは苦痛だよ
    まず「自分は一人の人間でなんだ。自分の感じることを信じていいんだ」て
    自分で教え込むところから始めなきゃいけないんだもん

    +52

    -0

  • 437. 匿名 2016/02/19(金) 14:47:52 

    私はまともに育てられてこなかったので、とにかく育児書を読み漁り1から勉強しました。
    後は義母や義父をお手本にして子育てしました。
    旦那が良い育ちなので、救われています。
    私や私の両親に似ないことを願っています。
    容姿は仕方ないにしても、性格は育て方に寄ると信じています。

    +26

    -0

  • 438. 匿名 2016/02/19(金) 14:48:14 

    >>435
    私じゃありません

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2016/02/19(金) 14:51:24 

    >>416
    過去にされた事が
    許せない&忘れられない。
    過去は変えられない
    人を妬んでも私の生まれた家は
    変えられない、と分かってはいます。
    ただ、辛いです。
    受け止めて、辛いままでも
    生きていくしかないですね。
    毎日泣いても、いつか幸せが
    くる、この状況から抜け出せる
    と信じます。( ; ; )
    あなたも辛いよね。一緒に頑張ろうね。

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2016/02/19(金) 14:52:12 

    >>407
    わかる
    自分のしたこと完全に忘れてる
    私に子育て論とか偉そうに語りだすから呆れて何も言えなくなる

    毒親は毒親の自覚がないからタチが悪い!!

    +33

    -0

  • 441. 匿名 2016/02/19(金) 14:52:33 

    もう6年くらい顔も合わせてないし、連絡も取ってないけど母親の中では私は何度も詐欺とかで刑務所入ったりを繰り返して生活してる事になってるのを親戚から聞いて笑った
    普通に就職して結婚してのんびり子育てしてるのに、何でそんな妄想を周りに話してるのか本当に謎だわ

    +25

    -0

  • 442. 匿名 2016/02/19(金) 14:55:37 

    >>437
    親の育て方のせいで
    こんな性格なったのに
    生まれた時から性格は決まってる
    うまれたときからへそ曲がりだった
    とか言ってくる親、祖母
    本当に毒親です。
    自分のした虐待を悪いと思ってない。
    のうのうと生きてて腹立ちます。
    苦しむのはされた方だけですね。
    性格は育て方で100パー決まります。
    優しい子に育ててあげてね(^ ^)

    +21

    -1

  • 443. 匿名 2016/02/19(金) 14:56:38 

    毒親が早くしねばいいのにな

    +26

    -1

  • 444. 匿名 2016/02/19(金) 14:57:30 

    高嶋ちさ子にそっくりな教育方針の毒母に育てられました。
    勉強しないなら死ね、とずっと言われ続けた。

    いい人だった父が死んだのをきっかけに、毒母を捨てました。
    微塵も後悔していません。今幸せです。清々したわ

    +28

    -2

  • 445. 匿名 2016/02/19(金) 14:58:23 

    >>442
    へそ曲がりなとこ
    父親とそっくりだわ〜
    と父親の方の祖母が言います。
    性格似てるんじゃなく
    育て方を失敗しただけですよね。
    あーもう祖母も父親も
    毒親。負の連鎖
    みんな毒。あーやだもう

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2016/02/19(金) 15:03:17 

    >>389
    コメントいただきありがとうございます。
    人間て、自分の経験したことから価値観が形成されるので、389さんの実体験を教えて貰えて、私の見聞が広がりました。
    “希望を捨てないで”って言葉、うれしかったです^^

    399さんもかな…?ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2016/02/19(金) 15:03:37 

    うちは旦那が、私の母が毒だと知ってるくせに、事あるごとに、お義母さんにソックリだなとか嫌味を言ってきます。

    お義母さんと同じ、似てる
    すごく落ち込む言葉です。
    一発KOと分かって言ってる旦那に腹が立つ。

    +34

    -0

  • 448. 匿名 2016/02/19(金) 15:04:47 

    毒親と似てる
    は禁句だよね。
    そんなの百も承知だわ、親なんだから。

    +32

    -0

  • 449. 匿名 2016/02/19(金) 15:05:58 

    私は自己肯定感がすごく低いです。
    何をしてもまず、否定から入り褒められたことがないからです。
    親族の前でも笑い者にされて、庇ってくれなかった親と笑った親族に対してずっと恨みみたいな感情が消えなくて苦しくなる時があります。
    幸せって何だろうとずっと考えながら生きています。

    +26

    -0

  • 450. 匿名 2016/02/19(金) 15:12:42 

    >>436だけど
    親の道具であることをやめる決心ができると少し自分が戻ってきて幸せに近くなってくと思う
    元々の性格に助けられるか、運か、何かの転機か、本人の余力か、何がきっかけになるかわからないけど
    できるだけ多くの毒親育ちの人が自分の意思を取り戻せますように

    +10

    -2

  • 451. 匿名 2016/02/19(金) 15:15:04 

    毒親、毒環境に長年置かれてたら
    周りとの違いを認識して、自分に自信無くすよね。
    諦めないで頑張ろうって言葉は、本当にきつい時がある。

    +64

    -0

  • 452. 匿名 2016/02/19(金) 15:18:12 

    うちの父親もそうだったけど、娘がおしゃれに目覚めたりすると
    「色気づきやがって!」
    みたいに言うのはなんなんだろうね?

    そもそも娘を人間とは思ってないんだろうけど。

    +40

    -0

  • 453. 匿名 2016/02/19(金) 15:19:04 

    結婚して15年だけどいまだにフラッシュバックが辛い
    娘めっちゃ可愛いのになぜ私はこれぐらいの歳の時可愛がってもらえなかったんだ?とか色々考えてしまう
    娘が交換日記書いててママ見ないでね(笑)
    はいはい大丈夫見ないよ~
    のやり取りから、私は昔大きな声で母親に交換日記笑いながら音読されたこと思い出して悲しくなったよ
    好きな人のこととか書いてたのに酷い母親だわ

    +65

    -1

  • 454. 匿名 2016/02/19(金) 15:19:29 

    238でコメした者です

    鬱病は治っていますが、高所、対人、閉所、先端・・等の恐怖症は治っていません
    毒親に育てられた記憶がなくなりたいです

    +28

    -0

  • 455. 匿名 2016/02/19(金) 15:22:41 

    結婚して、毒親と離れて暮らすようになって、毎日毒親の顔色を伺ったり罵声がない生活が
    どれだけ幸せなのか身にしみる。

    +48

    -0

  • 456. 匿名 2016/02/19(金) 15:24:33 

    >>447.448
    毒親に似てるって
    一番腹立ちますよね。
    私が嫌いなの知ってるし
    あまりに頻度が多いので言わないで
    と言ってるのに会うたび言ってくる
    祖母は毒です。

    +17

    -0

  • 457. 匿名 2016/02/19(金) 15:25:08 

    >>378 ジメジメの人間関係になりたくない・巻き込みたくないないからヒッキーやニート増加へとなるんだよ
    凡庸な人間はこのトピに関わらないのが安全策だと思うよ

    +17

    -0

  • 458. 匿名 2016/02/19(金) 15:27:22 

    実家に帰ったときに「家族という病」ってベストセラー本の新聞切り抜きがおいてあった。

    あんたのことだよ!

    +50

    -0

  • 459. 匿名 2016/02/19(金) 15:30:16 

    私も毒親育ちで人生半分なくしたけど、
    >>1 さんほど壮絶じゃないです。よく死なないで耐えたね。ほんとすごいよ・・・
    嫌なこと色々思い出しちゃうこともあるだろうし、
    前向きに生きるのは大変だろうけど、
    せっかく毒親がいなくなったんだから、これからは自分のために生きて下さい。
    頑張りましょう、お互いに。

    +26

    -0

  • 460. 匿名 2016/02/19(金) 15:30:58 

    体調を崩すたびに、母と弟から体調を崩した責任を追及され、だからお前はだめなんだと言われてた。仮病と決めつけられ、罵られたり。病気の発見が遅れて、臓器をひとつ失ったこともある。
    結婚して実家を離れて一番の幸せは、病気になっても誰からも責められないこと。休んでていいよ、と声をかけてくれる夫が居ることは、最高に幸せです。

    +49

    -0

  • 461. 匿名 2016/02/19(金) 15:32:03 

    毒親に育てられて子供を産むのを躊躇するって方が多いけど、気持ちわかります
    私もずっとそう思ってきました
    が、妊娠が分かった時、なぜか無性に嬉しくなり産みました
    毒親を反面教師にしよう、と常に意識して子育てをしました
    自分がどんな親だったらいいなって思っていたか、を思い描きながら

    結果、虐待はせずに育てましたが、逆に甘やかしちゃったかもしれません。
    不良になったとかニートになったではなく真面目な子に育ちましたが、ちょっと自己中なところがあります
    五体満足なだけでありがたいとは思いますが…。

    +30

    -2

  • 462. 匿名 2016/02/19(金) 15:33:22 

    >>447
    それはひどいですね。一番傷つきます。

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2016/02/19(金) 15:37:13 

    毒親と一緒に暮らしてて心身が不調の人、
    ぜひ、思い切って一人暮らし(もしくは恋人と同棲)してみてください。
    みるみる具合がよくなりますよ!!私は統合失調症とうつ病が寛解しました。

    一緒に暮らしてるうちは、負のエネルギーをしょっちゅう充填されちゃうから
    良くなりません。むしろ共依存状態になっている危険性もあります。

    うちの毒親は私(当時正社員)が一人暮らししたがっても絶対駄目!!と許さなかった。
    でも反発して恋人と同棲始めたらあっという間に病気が良くなった。
    その恋人は今の旦那です。もう子供もいるけどなるべく毒親には会わせないようにしてる。
    自分の精神衛生のためには、なるべく関わらないが吉。

    やつらは絶対変わらないし反省しない。

    +50

    -2

  • 464. 匿名 2016/02/19(金) 15:39:54 

    幸せになれるか、ずっと、不安です。
    兄弟も見事に毒親、毒妻、毒夫になっていく姿を見て、こうはなりたくない。と思い、結婚もできませんでした。自分自身の自己肯定感低いのと、他人と一緒に暮らすなんて怖くてできないから、変な男と結婚したくないのと、良い相手だとこんな自分でいいのかと躊躇してしまいました。子供を持った時に、両親のようになってしまうんじゃないかという恐怖も。。でも、ようやく一歩踏み出そうとしてます。
    ここにいる人みんなに乗り越えて幸せになってほしい。

    +28

    -0

  • 465. 匿名 2016/02/19(金) 15:42:04 

    >>319
    あー、いるいる、こういう人。
    言い方がキツイかもと謝るくらいなら、最初から書かなきゃいいのに。傷の舐め合いって言うか、同じような経験してても感じ方はそれぞれなんだよ。
    自分自身でもがき苦しんで、それでも立ち上がろうとしてるさ。

    +30

    -1

  • 466. 匿名 2016/02/19(金) 15:44:01 

    なかなか幸せにはなれない。
    今思うと前の結婚はそこそこ幸せだったのかも知れない。
    別の人と再婚したけど、やっぱり幸せではないな。
    何でだろ?
    とにかく精神的なものも大きいと思うけど、体が弱くて持病あるし生きてくのが辛いな。
    親のこといっそ憎めれば良いのに。
    それぐらいの事されたのに。
    何故か親も可哀想だなって思ったり。
    もう母は亡くなったけど。

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2016/02/19(金) 15:44:03 

    >>400
    そういうの止めようよ。苦しんでいる人を 崖から突き落とすの良くないよ。そんなに絶望させたい?何が楽しくて書き込んでいるんだろ?怖い人。

    +8

    -4

  • 468. 匿名 2016/02/19(金) 15:44:41 

    親の作った借金って親が死んだら子供が返済しなくてはならないんですか?
    相続放棄とか出来ないものなんですかね?無知で済みません。

    +10

    -2

  • 469. 匿名 2016/02/19(金) 15:44:50 

    出産前に不安で弱気になっていた時、私に負担をかけなきで。旦那の方の親を当てにしてっと言われました。

    +14

    -0

  • 470. 匿名 2016/02/19(金) 15:46:00 

    親が若くして出来婚したせいか、ギャンブルや喫煙ばかり、
    ギャンブルに月に5万以上つぎ込んでたくせに子どもの学費は1円も貯めていない。
    そのせいで大学進学したいと言ったときに進学費用がなく、大学は必要ない、どうしても行きたいなら自分で金稼げと言われた。
    長年看護師になりたかったのに、お前みたいな人間は看護師にはなれねえとか、平気で2時間人格否定の説教されたり。
    顔ビンタされて鼻血が出たり。
    週末のレジャーといえばパチンコ競馬。
    連れて行かれて1000円渡されてこれで遊んでろといわれ何時間と放置。
    誘拐されたりしてもおかしくなかったし、変なおじさんに声かけられたことも実際あったよ。
    そのくせ弟には惜しみなく金かける。
    靴に穴が空いて足の指が霜焼けで腫れてどす黒く壊死しかけたこともある。
    何故か私が弟のお下がりを使用。
    そのせいで弟もクソ。
    老後は面倒みないし1円たりとも出さないと決めてる。
    正直縁切ってもいいと思ってる。

    +50

    -0

  • 471. 匿名 2016/02/19(金) 15:46:47 

    毒親に変わってほしいとか期待しても無理な話だよね
    近付けばまた嬉しそうに傷つけてくる
    距離置くのが一番それしかない

    +40

    -1

  • 472. 匿名 2016/02/19(金) 15:47:01 

    >>468
    親も借金の連帯保証人になっていなければ相続放棄で借金は背負わなくて済みます。
    しかし相続放棄をすると一切の相続は出来なくなります。
    一方借金の連帯保証人になっていれば相続放棄しても連帯保証人として債務の返済義務を負うので借金からは逃げられません。

    +8

    -1

  • 473. 匿名 2016/02/19(金) 15:47:58 

    >>472です。
    親もじゃなくて親のです。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2016/02/19(金) 15:51:25 

    >>319
    私も以前はそういう考えで普通に育った方には想像出来ないような境遇をひた隠しにしていましたが、事情知らない人から私が怠けていただけとか馬鹿なだけだと誤解されることが度々あり、うんざりしてきました。いちいち説明するのも面倒くさいけど、その上誤解までされる仕打ちは溜まったものではないのである程度育ちを曝けることも必要かと思います。

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2016/02/19(金) 15:53:27 

    毒親のくせに、ニュースで虐待が話題になると
    「こんなかわいい我が子に手をあげるなんて信じられる?」と私に聞いてくる。
    しらこい顏してよく他人事のように言うなーと思ってしまう。

    +52

    -1

  • 476. 匿名 2016/02/19(金) 15:55:31 

    みんな毒親のせいで
    苦しんでる。
    幸せになるため
    もがいてる。
    辛いけど幸せなるため
    頑張ろう

    +24

    -4

  • 477. 匿名 2016/02/19(金) 15:55:38 

    >>471
    そのとおりで、毒親は子供を自分の私物として利用することしか頭に無いので近づくのは非常に危険です。

    +26

    -0

  • 478. 匿名 2016/02/19(金) 15:56:23 

    私も父親ギャンブルばっかりでお金なくていつも小さいクツはいて痛かった
    両足の薬指から小指が内側に曲がって変形して小指の爪なんか埋もれて見えないよ
    心の底から幸せだと思える日なんか永遠に来ないんじゃないかと思う

    +18

    -0

  • 479. 匿名 2016/02/19(金) 15:59:51 

    >>463
    これ本当だと思う。
    ストレス受け続けると脳機能だかで、ストレス回避する行動が出来なくなるんだって。
    つまり永遠にストレスループ。
    あと、恐怖体験やマイナス思考過ぎるととノルアドナリンというホルモンが分泌されて、このホルモン過剰は恐怖感や脅迫観念を引き起こすらしい。このホルモン甘いものとりすぎると、分泌されるから気をつけてね。

    +34

    -0

  • 480. 匿名 2016/02/19(金) 16:02:09 

    >>463
    私は毒親と距離を置いて重度のアトピー性皮膚炎が嘘のように治りました。

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2016/02/19(金) 16:02:19 

    ここに書いてある方まで酷くはないですが、はっきりいって、幸せじゃないです。
    さっきも親のトラブルに巻き込まれ、ヒステリックに電話をこちらにかけてきます。
    親が外国人で日本語が通じない上に、理屈も通じません。
    感情で全部通そうとする。
    もう、ウンザリです。

    +10

    -0

  • 482. 匿名 2016/02/19(金) 16:04:30 

    うちは毒祖父母(叔父と私の弟を猫かわいがり。私と父に辛辣な態度)
    その祖父母に育てられた父は、毒ではないけど私のことを娘として可愛がってくれたことは一度もなかった。
    なんて言えばわかないけど、まるで上司と部下という感じ。
    1人の人間としては対等に接してくれる。法律違反をしてはいけないと教えてはくれても、進路の相談に乗ってくれたことはなかった。
    毒祖父母のせいで二代にわたって、親に甘えるということを知れずに終わった。
    ちなみに父は私が20歳のときに自殺してます。
    弟はイケメンリア充、結婚して一児のパパ。
    叔父はデザイン関係の仕事で気ままなフリーランス。
    私もいつか父の後を追って自殺するのかなぁ、と考えてます。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2016/02/19(金) 16:05:06 

    >>467 頭大丈夫ですか?あなたの思考回路と被害妄想の方がよっぽど怖いけど

    誰に対する攻撃でもないですけど?変な人…

    +3

    -7

  • 484. 匿名 2016/02/19(金) 16:06:10 

    良き親の下に産まれることほど幸せなことは無いと思う。

    +51

    -0

  • 485. 匿名 2016/02/19(金) 16:08:30 

    親の事情で祖母に育てられたけどすっごく毒親(毒祖母)だった。
    金銭面では親から出してもらってて困ってなかったけど
    気に入らなかったら目の前の物を投げる(食べ物、食器、はさみ等)
    お風呂に浸からなかったら浴槽にしずめる
    着替えなかったら服をハサミで切る
    パーカーか何かの紐で首閉められたり帰ってきて玄関あけた瞬間に何か飛んできたりほんと日常茶飯事
    親や人の前ではいいおばあちゃんを演じてるし、密告してもどうしてそんな嘘をつくの?と泣く。で、またそれに関して怒鳴られる
    20年以上前の話だけど今考えたら逮捕ものだよね。

    +22

    -0

  • 486. 匿名 2016/02/19(金) 16:14:12 

    自分(親)が可哀想と思ってて被害者意識強い
    外面良くて味方を増やす
    記憶を自分の都合良く書き換える
    結構有りがちだと思う

    +30

    -0

  • 487. 匿名 2016/02/19(金) 16:14:26 

    私もそうだけど周りの毒親育ちで幸せになった人は全くいません。
    結婚しても最悪な人を結婚相手に選び離婚。
    親のせいで精神的な病気になるも親が毒だから労わったり優しくなんてしてくれないから自殺未遂を起こす危機にまで陥るなど…
    私も泣きやすくなり一時は毎日泣いてました。
    精神的にかなりきていてアダルトチルドレンで人とのコミュニケーションが上手く取れません。
    知っている人とでもまともに話せなくなったりする時がある位です。
    しかし親が私がしんどいとか腰が痛いとか言うと仮病扱いしたり怒るし病院に行けば保険証の使用履歴が送られてくるので親に病院に行った事がバレて大変な事になるので病院にも行けず心が病んでいるのは自分で分かっていますが放置するしかない状態です。
    幸い私は鉄のハートの持ち主のようでまだましな方みたいです。
    しかし毒親のせいで精神的な病気になってしまった友達を見ると自分自身いつ自分もそうなるのかと不安になります。
    家を出ていけるならそうしたいですが今は無理なので我慢している状態です。

    +29

    -0

  • 488. 匿名 2016/02/19(金) 16:14:58 

    あー死にたい
    親の言うことはすべて聞け
    いう通りにならなきゃ殴る
    お前が親を選んで生まれてきた
    とか言ってきた!
    は?
    子供は親を選べない
    もう死にたい私なんか生まれなきゃよかった。お母さんピル飲んでたけど飲み方間違えて、お父さんゴムつけたら勃たないらしく、避妊失敗で一回ヤッたら私が出来た。
    なんなのこれ、死にたい死にたい

    +22

    -0

  • 489. 匿名 2016/02/19(金) 16:16:12 

    >>1 親の借金は子が払わなくていいよ?

    +7

    -1

  • 490. 匿名 2016/02/19(金) 16:20:08 

    >>476
    ポエムがキモい。
    絶対ふざけてるでしょ。

    +11

    -3

  • 491. 匿名 2016/02/19(金) 16:22:38 

    >>488
    それ、親の口から聞いたの?だとしたら相当な毒親だわね……

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2016/02/19(金) 16:23:53 

    ちょくちょく勘違い・お門違いが表れてホント目障り
    バカはスルーに限るよ♪

    +5

    -4

  • 493. 匿名 2016/02/19(金) 16:24:26 

    ここで聞いても分からないかもしれませんが質問させてください。
    友達に毒親のせいで精神的な病気になった友達がいます。
    状況から言うと毒母は友達には結婚してほしくないしずっと一緒に生活してほしいと思っているたしく、毒父は何かあると友達に出ていけと言うらしく追い詰められています。
    なので親とは離れて生活した方がいいみたいです。
    しかし今自殺未遂する危険があるそうで医師にはっきりそう言われたそうです。
    なので現在一人暮らしは危険みたいですが、病気の原因が親にある場合いくら自殺未遂の危機にあってもやはり親とは離れて生活するのが一番なのでしょうか?

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2016/02/19(金) 16:24:40 

    来世は普通の親の元に産まれたい。
    どうしたらそうなれるのだろう。
    私が現世虐待されたのは前世と関係あるのだろうか。
    もし自殺したら来世はどうなるのだろう。
    こういう考えが頭から常に離れません。

    +27

    -0

  • 495. 匿名 2016/02/19(金) 16:29:11 

    反面教師
    お金があって世間体だけ良くそれを取り繕う為中身スカスカな家庭でした

    お金も世間体も気にしない彼氏を見つけて結婚しました。
    暖かい人です。
    私は私で生きていい。子どものときよりもずっと30歳の今が自由で楽しいです。

    +21

    -0

  • 496. 匿名 2016/02/19(金) 16:31:48 

    >>488
    毒親に限って「子供は親を選んで産まれて来た」って言うよね。
    私も出来婚事故という存在だけど、もし親を選べるのなら子供が欲しくて家庭を築きたいと願っている両親のもとにするわ。何が悲しくてただのやりまんとやりちんの下を選ぶのさ。

    +22

    -0

  • 497. 匿名 2016/02/19(金) 16:35:48 

    もっとテレビで毒親について取り上げてほしいし特集してほしい。
    そしてこんな酷い親がいる事を世間に発信してほしい。
    そして毒親や毒親育ちの事を少しでも理解してくれる人が増えてほしい。
    そして番組を見た毒親が少しでも自分の事だと気付き改心してほしい。
    毒親との生活、自分が毒親育ちである事に苦しむけどそれ以上に周りに毒親の事を理解してもらえないのが苦しい。
    最悪な親と言っても分かってもらえず聞き流されて終わり。
    何でも相談してって言うから真剣に悩みとして相談しても許してあげたら、親はあなたの為を思ってと言われる。
    自由に遊びに行けないから正直に親が…と言うといつまで親がって言ってるの?ってなる。
    しかし正直それが理由だから仕方ない。
    しかし信じてもらえない。
    そして付き合い悪い認定されて友達を失う。
    嘘の理由を言ったってそう。

    +50

    -1

  • 498. 匿名 2016/02/19(金) 16:36:52 

    >>493 あなた数ヶ月前も毒親トピ関連で同じ質問してたよね

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2016/02/19(金) 16:37:52 

    >>491
    母から聞きました。
    結婚したくなかったけど
    親にさせられたって言ってます。
    逃げれなかったって言ってますが
    逃げなかったのは母ですしね…
    結婚前から父を嫌いだったみたいです。
    父との結婚は親が結婚勧めたから
    出会って三ヶ月で結婚。
    母親には元々彼氏がいたので
    結婚式前日も彼氏と寝たらしいです。
    浮気してる時も小学生の妹にばれて
    妹と私にもノロケなど聞かせてました。
    子供より男、男の前しか笑わない
    と言われました。
    今は離婚して私と妹は父に引き取られました。両親に虐待されてました。
    好きで結婚したわけではないし
    新婚旅行で大げんかしたので
    一回やっとこう
    ってなって私ができました。
    私は本来この家に生まれるはずじゃ
    なかった( ; ; )
    今更言っても仕方ないですが

    +12

    -0

  • 500. 匿名 2016/02/19(金) 16:39:53 

    >>428
    清潔な服を着せ清潔な場所に住まわせ栄養を過不足無く取らせ国が認可した学校に行かせて病気やけがをしたら病院に行かせて暴力を振るっていないのなら充分かと思います。
    その最低限の責任を果たせない毒親が何より問題なのです。

    +11

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード