-
1. 匿名 2016/02/16(火) 16:10:58
今年28歳になります。
半同棲してる彼はいますが、結婚に焦っています。
彼とはずっと一緒にいよーね!くらいで、具体的な結婚の話はしたことありません。
もし、結婚するつもりがないなら早く言ってほしいと思ってしまいます。。
彼にどんな風に伝えたらいいでしょうか。
勇気が出ません。。
同じような方いますか??+117
-10
-
2. 匿名 2016/02/16(火) 16:12:10
>>1
結婚する気がないなら別れてほしい
で、結婚する気がないならちゃんと別れる。+396
-2
-
3. 匿名 2016/02/16(火) 16:12:22
はっきり聞いてみたら?+245
-2
-
4. 匿名 2016/02/16(火) 16:12:33
親から責められてることにして、結婚の意思があるか聞いてみては?+180
-19
-
5. 匿名 2016/02/16(火) 16:12:38
結婚相手の見極めは冷静に。
(匿名希望 29才 結婚6年目主婦)+220
-33
-
6. 匿名 2016/02/16(火) 16:12:43
別れる勇気がないと結婚できないよ。。+226
-5
-
7. 匿名 2016/02/16(火) 16:13:13
31歳処女から結婚までの道のりが遠すぎる。
どうしたらいいのでしょうか?
行動あるのみですよね・・・+285
-10
-
8. 匿名 2016/02/16(火) 16:13:14
現実的な話をした方がいいと思う。
あっちから話し出すのを待ってても、時間は経つばかり。+169
-5
-
9. 匿名 2016/02/16(火) 16:13:16
勇気だして!
ちゃんと話し合うしかない。
時間の無駄+136
-3
-
10. 匿名 2016/02/16(火) 16:13:24
早く見切って次にいかないと、すぐに四十だよ。これほんと。+293
-5
-
11. 匿名 2016/02/16(火) 16:13:24
半同棲ってなんぞや?+135
-9
-
12. 匿名 2016/02/16(火) 16:13:24
ダメなら別れる覚悟があるならストレートに聞く
付き合ってる年数にもよるけど、焦っているなら尚更だよ+138
-2
-
13. 匿名 2016/02/16(火) 16:13:25
>>1
私は結婚願望あるけどどう?とかさりげなく聞く。おれ結婚願望全くないだよねと言われたらもう別れる直ぐに+230
-4
-
14. 匿名 2016/02/16(火) 16:14:04
付き合ってどのくらいかによるけど、言い方によっちゃ男は逃げてくよね+69
-3
-
15. 匿名 2016/02/16(火) 16:14:29
>>13
その通り。
主さんに結婚願望あるなら、今はっきりさせるのが大事。+135
-4
-
16. 匿名 2016/02/16(火) 16:14:30
私は付き合って1年して、別れる覚悟で聞いたよ。30の時。
ひと月後に結婚決まりました。
結婚考えてないって言われたら別れる覚悟で頑張って!男は遠回しは通じない!+269
-8
-
17. 匿名 2016/02/16(火) 16:14:34
結婚〜したい!+39
-6
-
18. 匿名 2016/02/16(火) 16:14:38
ゼクシィをさりげなく置いとく+9
-62
-
19. 匿名 2016/02/16(火) 16:14:58
頑張って話し合って!
焦って、結婚がゴールにならないようにね。人生長いよ。+106
-3
-
20. 匿名 2016/02/16(火) 16:14:59
たぶん結婚する気ないよ。
本当に結婚したいなら、結婚前提の同棲だから+142
-10
-
21. 匿名 2016/02/16(火) 16:14:59
ナアナアに聞かない方が絶対にいい。
かわされるだけ。
わたしは「結婚する気ある?」で「そのうち」とか「2年後には」でひたすら逃げられて、最後は浮気されてふられましたよ。+242
-5
-
22. 匿名 2016/02/16(火) 16:15:18
私は付き合う前に結婚の話しました。
ひかれたらひかれたまでだし。
結局31で結婚できましたよ!
+145
-6
-
23. 匿名 2016/02/16(火) 16:15:45
いっしょに買い物に行ってふらっとジュエリーコーナーへ誘導する+5
-26
-
24. 匿名 2016/02/16(火) 16:15:54
>>14
でも逃げてくような男だったら、結婚しなくてよかったって後々思えるはず+170
-4
-
25. 匿名 2016/02/16(火) 16:16:21
主が結婚したいならハッキリ聞くべき 。
見切りつける事も大事だよ !
待ってるだけじゃ変わらない+124
-5
-
26. 匿名 2016/02/16(火) 16:16:28
6年も付き合って、結婚しようなんて言われなかった。+47
-4
-
27. 匿名 2016/02/16(火) 16:16:51
いつ結婚するつもりなのか聞いて、あやふやなら別れないとダメ。
結婚の希望もたせといて引きずる男はマジで多い。+168
-1
-
28. 匿名 2016/02/16(火) 16:16:53
一度真剣に話し合わないとなぁ+57
-3
-
29. 匿名 2016/02/16(火) 16:16:58
30、40過ぎるとパートナーではなく親の介護面倒見る要員+90
-10
-
30. 匿名 2016/02/16(火) 16:17:01
私も同棲してる彼氏がいて(結婚前提ではありませんでした)年下だったのもあり、プレッシャーにならないよう、結婚には触れないでいました。
でも、当時29歳で、年齢のことを考えると、やっぱり黙っていられなくて、単刀直入に聞きました。
それから数ヶ月後にプロポーズしてくれました。
私は結果オーライだったけど、もしそれで振られても、自分やお互いの家族のためなら仕方ないと思ってました。どちらの親のことも心配させてたし…
彼氏がいるなら勇気を持って話してみるのが1番だと思います!
+142
-6
-
31. 匿名 2016/02/16(火) 16:17:02
周りの結婚した子はほとんど自分からプレッシャーかけてるよ。
もしくは、彼氏が転勤になった時。
+134
-2
-
32. 匿名 2016/02/16(火) 16:17:03
結婚する気はあるのかないのかハッキリ聞こう!
一日一日モヤモヤ過ごすと勿体無い!
頑張れ~!+78
-3
-
33. 匿名 2016/02/16(火) 16:17:55
トピ主さんは付き合ってどれくらいなの?
私なら、あらたまった感じで、ちょっと大事な話あるんだけどいい?って言ってちゃんと聞いてもらう場をつくって、私との先の事はどう思ってる?ってきく。
いつか結婚とかできたらいいねーとかの軽い感じで言われたら、いつかとかじゃなく具体的には考えてないの?という。
そこで流すようなら見込みあんま無いと思う!+150
-2
-
34. 匿名 2016/02/16(火) 16:19:39
なかなか腰が上がらない彼だったので、主導権持って結婚したから、プロポーズはありませんでした・゚・(つД`)・゚・+28
-2
-
35. 匿名 2016/02/16(火) 16:19:39
ハッキリ聞きました。
26の時かな。30まではまだしたくないって言われたので、ちゃんと別れました。
その人は33になってもまだ結婚してないみたい、先延ばしする人はいつになっても結婚しないよ。+230
-1
-
36. 匿名 2016/02/16(火) 16:20:00
彼は何歳ですか??
それによって話す内容を変えた方がいいかも。
私は29のときに24の彼に結婚の話したけど、彼の周りで結婚してる人ほぼいないから
現実味がないみたいでしたよ~+80
-3
-
37. 匿名 2016/02/16(火) 16:20:05
相手の顔色伺ってばかりじゃ
どこかでガタが来るよ
きちんと自分の気持ちを伝えて
向き合ってとかしないと
上手くいかないよ+86
-2
-
38. 匿名 2016/02/16(火) 16:20:20
>>1
いつの間にか、半同棲→同棲→気づいたら30代→捨てられる
・・・な~んてことにならないようにね。
いまのうちに話し合うことをすすめます。
+136
-2
-
39. 匿名 2016/02/16(火) 16:20:42
>>7
処女なら結婚できるよ!
と思うでしょ。
現実は自分から出会い探しに行かないと結婚できないよ。+134
-10
-
40. 匿名 2016/02/16(火) 16:20:47
32で付き合った今の彼氏とは、付き合う時に結婚前提って前置きしておいた
結婚する気の無い男と付き合ってる暇ないよ+107
-2
-
41. 匿名 2016/02/16(火) 16:21:23
+114
-2
-
42. 匿名 2016/02/16(火) 16:21:23
さりげなくゼクシィは絶対やめた方がいいよ。
それで察してくれる男ならこんな悩まないよ。+211
-1
-
43. 匿名 2016/02/16(火) 16:21:41
男はこのままが一番らく。
だから何も考えてないかも。
そもそも男って計画性ないし。
このままではいられないことを教えるためにも
はっきり聞く。
今後のこと、どう考えてる?
から封切りに、主さんの気持ちを伝えよう。
+75
-4
-
44. 匿名 2016/02/16(火) 16:22:33
私も3年付きあった彼氏に結婚する気あるか聞いたらあやふやで。
別れました。
で、半年後知りあった旦那は3ヶ月でプロポーズしてきました。
1年はお付き合いしようといっても、半年後にまたプロポーズしてきたので結婚。
結婚する気ない奴はずっとないです。
元彼は34で独身です。+199
-4
-
45. 匿名 2016/02/16(火) 16:22:43
20才から付き合ってた彼氏に26才の時に「結婚する気ある?私は結婚願望あるから、そっちが結婚願望ないなら別れる」と真剣に話して、そのまま翌年に結婚。長く付き合ってて、でき婚じゃなく結婚したから親からは良かったって言われた。長く付き合ってるし、妊娠したし結婚するか~ってのは両家の親も嫌だったらしい。ちゃんと別れる覚悟で彼に聞いてみては?結婚願望ないなら、キッパリ別れること。+95
-7
-
46. 匿名 2016/02/16(火) 16:23:17
…φ(・ω・ )メモメモ+95
-2
-
47. 匿名 2016/02/16(火) 16:23:42
どう言うつもりで半同棲なのかは分からないけど、そうやって中途半端にしていると男は安心しちゃって結婚しないで楽な生活を続けようとするよ。何かの記念日とか節目の時にちゃんと話し合うことをお勧めします。結婚に対して具体的な考えがないようなら別れるべし。+103
-2
-
48. 匿名 2016/02/16(火) 16:24:03
お見合いしないといけないから田舎に帰ります。
とわかれを切り出し様子をうかがう。
で反応なければ別れる。+15
-11
-
49. 匿名 2016/02/16(火) 16:24:41
聞くべき。
自分の人生なんだから大事なとこでも受け身はダメよ。察してくれるはず!相手から言われるのが女の幸せ!とか思ってたらずーっと先延ばしだよ。
聞いたら嫌がられるかも〜って、それで嫌がる男は結婚なんて考えてないよ。楽で都合の良い女が便利だっただけ。+110
-2
-
50. 匿名 2016/02/16(火) 16:25:41
28歳の彼女と半同棲しながら具体的な話を切り出さない彼氏なら見込みは薄いかもしれませんが、好きなら一度きちんと今後について話してみるべきだと思う。
私の周りを見てると正直、女の方から結婚に持ち込んだ人たちは総じて旦那が頼りなく結婚後ももめたりしてるのでハッキリしないなら見切りつけたほうがいいように思う。個人的には。+85
-4
-
51. 匿名 2016/02/16(火) 16:27:19
結婚願望のある男と付き合ってるけど、
収入面でやや不安がある…不安要素そこだけ
相性ピッタリ、容姿も好み。年収が400万~500万くらいで不安定
共働き全然良いんだけど、子供が出来たり、お互い何かあったらと思うと不安+14
-25
-
52. 匿名 2016/02/16(火) 16:27:35
>>50
私も、周りは結婚に前のめりにならない旦那は結婚しても自覚ない人がほとんどなんで、
主が別れれるならば結婚が人生の視野にあるひとを探した方が幸せになれると思います。+54
-2
-
53. 匿名 2016/02/16(火) 16:27:40
半同棲って、お互いの家はあるけどどちらかの家に毎晩一緒にいる状態でしょ?
今は舞い上がってるけど、そのうち飽きられて30過ぎて捨てられたらとうするの?
焦ってるならそのだらしない生活する前に、真面目に話した方がいいよ
+86
-2
-
54. 匿名 2016/02/16(火) 16:27:45
アラサーと言っても、結婚(と、その先にある妊娠出産の可能性)に関しては、
28歳と32歳の違いは大きいよ。+107
-5
-
55. 匿名 2016/02/16(火) 16:28:06
結婚の可能性のある相手がいるだけ羨ましいと思ってしまうわ+30
-1
-
56. 匿名 2016/02/16(火) 16:29:11
>>51
今の時代400から500は普通。
転職して親の近くに住んで共働きしたらいい。
親が近くにいるといないでは、子育ての難易度は雲泥の差。+84
-7
-
57. 匿名 2016/02/16(火) 16:30:29
>>54
25と28でもかなり違うよね。
女の1歳は年収で100万から50万に相当。+53
-7
-
58. 匿名 2016/02/16(火) 16:31:56
あのな、
長年つきあった男って、
30過ぎて容赦なく他の女にいくぞ。
別れはマジで一瞬だぞ。+181
-3
-
59. 匿名 2016/02/16(火) 16:32:10
主さんは結婚がしたいのか、彼と一緒にいたいのかどっちですか?
結婚がしたいなら、結婚しないなら別れようと思ってるって言った方がいいですよ。
結婚関係なく、この人と一緒にいたいって思うなら、そのままでいいと思います。
ちなみに私は、2年同棲して、相手に結婚する気がなさそうだったので、話して別れましたよ。
年齢的にももう結婚はできなくてもいいや、心から好きって思える人と付き合おうと思って、その後出会った人とお付き合いしていたら、2年後プロポーズしてもらえました。
何が一番大切か、よく考えたら答えは出ると思います!幸せになってください。応援してますよ。+62
-6
-
60. 匿名 2016/02/16(火) 16:33:08
今、ハッキリ言えなかったら、
もし結婚できたとしても、ずっとハッキリ言えないままになりますよ。
勇気を持って、体当たりして!!+53
-3
-
61. 匿名 2016/02/16(火) 16:33:16
付き合う前から結婚したいって言われてたけど…
歳も17歳離れてるし私は派遣社員だし、今は向どう思ってるのかな
+3
-7
-
62. 匿名 2016/02/16(火) 16:34:11
5年付き合って気づけば30手前…
結婚の話を持ち出したら結局別れ、かなりの虚無感にかられて勢いで結婚相談所に入ったら数ヶ月で結婚しました。
あの時別れてほんとよかったと思います。
若い時期を無駄に過ごしちゃダメです!!
怖いかもしれないけど、ハッキリさせた方が良いと思います。
せっかくの20代、もったいないよ。
世の中の半分以上が男です、いい人はいくらでもいると思います。+96
-4
-
63. 匿名 2016/02/16(火) 16:34:22
>>33
確かに28歳で主さんが結婚したいならハッキリ聞くしかないし、
おっしゃる通りかわされたら見込みない。
見込みないのに付き合ってても年だけとって時間無駄になっちゃうし。+41
-3
-
64. 匿名 2016/02/16(火) 16:37:57
したい!女は子供産むリミッドがあるから焦る。
でも好きな人じゃないとどうしても無理だー+62
-3
-
65. 匿名 2016/02/16(火) 16:38:09
「結婚したい!」
「じゃ、しよっか」
主さんの場合これが理想。
+61
-3
-
66. 匿名 2016/02/16(火) 16:38:45
今はまだ…という人は絶対自分とは結婚する気無い。
26歳の時出会った旦那に、元彼と結婚願望について揉めて別れたことを話したらすぐプロポーズしてくれて、半年後入籍。
旦那いわく、結婚したいなら年齢関係無く、他の人に取られる前にプロポーズする、とのこと。+123
-5
-
67. 匿名 2016/02/16(火) 16:39:13
知り合いでも居る
彼女居るけど縛られたくない
結婚したくないって言ってる30歳男が
縛られたくないなら
彼女(25歳)を解放してあげなよって説教してしまったわ
主さん、目を覚ましな
男はそいつだけじゃない
+97
-4
-
68. 匿名 2016/02/16(火) 16:39:30
私33彼32、11年付き合い&同棲してる。若いときの勢いだったから結婚とか考えずに同棲してしまったけど
今でも結婚願望ないし子供も要らないのでこのままでいいかな…
結婚も子供もほしいならやはり別れて別の相手を探した方がいい。時間は待ってくれない。
+18
-9
-
69. 匿名 2016/02/16(火) 16:39:39
ちゃんと主さんのこと考えてたら結婚ってなるはず。28歳で、もし子供ほしいなら早い方がいいだろうし。
結婚する意思ないなら別れて次行った方がいい。
わたしは主人と結婚する前年下と付き合ってたけど結婚なんてまだまだ考えられないような感じだったし、まあ性格も合わないかなっていうのもあったから主さんとは状況が違うかもだけど別れた。
+32
-3
-
70. 匿名 2016/02/16(火) 16:39:55
私も29歳の時に周りが結婚していき焦りました。
彼から結婚の話は出ないし、私からしてもいつかしたいね~くらいで(><)
ある日彼にブライダルフェアでおいしいご飯ただで食べれるから行こう!
と誘って行ってみました。きれいな式場でしたしご飯も美味しくて楽しんでたら
式場の人に予約して下さい!と案の定勧誘されて私は断ろうとしたら彼が予約した方がいいだろ!
と!
あとから聞いたら結婚してもいいけどきっかけがなかっただけみたいでした(^^)
そこから本当にとんとん拍子ですべて進みましたよ~!
主さんもブライダルフェアに連れて行ってみてはいかがでしょう??+78
-17
-
71. 匿名 2016/02/16(火) 16:41:25
半同棲って、どういう状況?
いずれにせよ、28の女性がダラダラ続ける状況じゃないよ。
宙ぶらりんのまま、年月=若さを無駄遣いしないよう。+81
-3
-
72. 匿名 2016/02/16(火) 16:41:43
>>67
ひぃ…その男の人、彼女にちゃんと結婚興味ないこと伝えてあるのかな!?
彼女まだ25だけどうかうかしてたらすぐ時間経っちゃう!!+54
-4
-
73. 匿名 2016/02/16(火) 16:43:04
主さん!それは自分から、結婚したいと思う?思うなら、いつ頃がいいと思う?って聞かないとだめですよ〜。
私も28歳の時の彼氏に結婚の話をしたけど、するつもりはある!でもいつかは分からない…と言われました。
ダラダラと付き合える年齢じゃないから、1年で結婚しなければ別れると考えて、ちょうど1年でこちらから「結婚しようよ」と。
そして今結婚2年目。
結婚の話を具体化させて曖昧に返す男は結婚する気なんてない。結婚したくないけど別れたくないから長引かせねるだけ。
ちゃんと見極めてください〜!
+36
-2
-
74. 匿名 2016/02/16(火) 16:48:13
>>21
あなたに幸あれ!+3
-2
-
75. 匿名 2016/02/16(火) 16:48:23
>>66
素敵な旦那さん、言い得て妙ですね!
でもほんとそうだと思います。年齢関係ない。+29
-4
-
76. 匿名 2016/02/16(火) 16:48:49
会社の27歳のチャラいけどあざとかわいいイケメンくんが言ってたよ。
「僕、年上好きですけど結婚とか重くなっちゃうんで30歳以上の女性とは遊ばないって決めてるんです」+80
-5
-
77. 匿名 2016/02/16(火) 16:49:44
その歳で同棲ってかなり危険。彼は未婚のまま、結婚後のメリットだけ手に入れてるんだよ。勇気がないなんて言ってられないですよ。+72
-4
-
78. 匿名 2016/02/16(火) 16:49:45
主さんうまくいきますように!!!
( ^ω^ )ノ♡+27
-2
-
79. 匿名 2016/02/16(火) 16:50:16
相手が結婚したいのに、結婚する気なく付き合う男ってこの世に存在しなくていいくらい迷惑
存在に意味がない。消えろ+116
-10
-
80. 匿名 2016/02/16(火) 16:51:35
はっきり聞いたら?
そんなことも躊躇するようじゃあ、
結婚したとしても先が思いやられるよ。+29
-4
-
81. 匿名 2016/02/16(火) 16:51:49
便乗させてください。
私29、彼27で付き合って3か月です。
私ももうすぐ30になってしまうので、すぐに結婚してくれとかではないですが、将来的に考えているのか聞きたいです。しかし相手が年下&付き合ったばかりというのもあって、聞く勇気がありません。
どれくらいの期間付き合ったら聞いても重苦しくならないでしょうか。+52
-4
-
82. 匿名 2016/02/16(火) 16:53:06
あのさあ、
このままでいいかなって
女性側の意思であって
男性側がこのままずっと一緒にいたいと思うなら
プロポーズしてくるもんだ。
プロポーズなしはつまり、
この先別れる権利はほしいってことだよ。+42
-15
-
83. 匿名 2016/02/16(火) 16:55:11
30歳の時から付き合っている彼には付き合い始めの時、
「今30歳だからずるずる付き合うのではなく、結婚を前提に付き合ってほしい。できれば1,1.5年で結婚したい。」
と自分の希望を伝えて付き合い、31歳で結婚しました。
結婚と言う言葉を出すと引く男性もいると思いますが、引かれても結構。
希望は言うべきだと思います。+86
-5
-
84. 匿名 2016/02/16(火) 16:55:11
私、30前半で元彼にふられてるけど、
マジで別れは一瞬だよ。。
男は35でも、40でも年下みつけてくるよ。+83
-4
-
85. 匿名 2016/02/16(火) 16:55:29
私も主と同じような経験ありました。
なんだか相手の態度が煮え切らない。。両方の両親を巻き込んで、けじめつけることになりましたが
やっぱり温度差を感じ、なんだか寂しくなって踏み切れずにお別れしました。
ずるずるいくのはよくないよ。
ほんとに出来る男は、彼女の事(年齢・出産など)考えて、けじめつけるものだと思った。+53
-4
-
86. 匿名 2016/02/16(火) 16:55:59
将来子供も産みたいからする気が無いなら別れますと言う。
次の人見つける→恋愛期間→結婚→出産と考えると以外に時間ギリギリかもよ+39
-4
-
87. 匿名 2016/02/16(火) 16:56:47
私も、別れる覚悟で『どうするの?』と切り出しました。
私はアラフォーで、子供を授かる事が難しい歳なので、かなり焦っていました‥‥。
勇気を持って聞いた事で、今では子供も授かり、主人とも仲良く過ごせています。
主さんも、勇気を出して聞いてみてください!
ダメでも、今モヤモヤするよりはスッキリして、次に進めますよ☆
+50
-3
-
88. 匿名 2016/02/16(火) 16:56:48
はっきり結婚についてどう考えてるか聞くべき!
自分は30までに結婚したいと思ってる、とか30までに子供産みたいとか具体的に期間を明示して自分の考えを伝えた方がいいよ。それでどう思うか聞いてみて、無理だと言われたらキッパリ別れる。すぐには答えられないかもしれないから一ヶ月位は待ってあげる。
自分の意見も伝えずに相手から本音を聞こうなんて無理無理。自分の人生設計をしっかり考えて、覚悟を決めればよい方向に向かうよ。
一番ダメなのは勇気が無くてなぁなぁに時間を無駄にすること。+42
-2
-
89. 匿名 2016/02/16(火) 16:57:02
主が結婚したいタイミングが今なんだから、ハッキリ聞けばいいよ。
それで曖昧な返事しかなかったら、付き合いはやめればいい。
少なくとも、タイミングが合わなかったってこと。+40
-4
-
90. 匿名 2016/02/16(火) 16:57:28
結婚てやっぱ安心感あるよ。
旦那に万が一の事があっても
遺族年金が一生涯あるというのはデカイ。
未婚の友達がよく、結婚なんて紙切れ一枚の契約だしw
とか言うんだけど、その紙切れ一枚が一生涯の保証になるんだよ。
同棲とは全く意味が違う。
主さん、遠慮はいらないからはっきり彼氏に聞いちゃって!
+117
-10
-
91. 匿名 2016/02/16(火) 16:58:14
>>1
自分は同棲半年で自分から「結婚したい」って言ったよw
その半年後あちらから正式にプロポーズしてくれ婚約指輪プレゼントしてくれてその後結婚に至りました。
男の人は待っててもダメなので自分から言ってみたらどうですかね?
女のほうから言われて話をはぐらかしたりする男は将来の見込みなしとして次いったほうがいいと思います。
+35
-2
-
92. 匿名 2016/02/16(火) 16:59:23
男は何歳でも子作りがほぼ可能
女の妊娠期限は短いし高齢出産はリスク高いし育児が大変です+30
-8
-
93. 匿名 2016/02/16(火) 16:59:44
私は5年付き合っててそろそろ私もいい年だし親にちゃんと挨拶して欲しいと言いました。そしたら嫌だよ親に会ったら結婚せかされるだろ。と言われたのでさっさと別れた。今は別の人と結婚して幸せ。+114
-2
-
94. 匿名 2016/02/16(火) 17:00:27
これがダメなら次!って感じで切り替えが出来る人の方が絶対上手くいくよね。
望みがないかもしれない...でも好きだから離れられない!っていうのが1番駄目だよ
アラサーぐらいの男って、仕事とかやりたい事を優先する人は結構いるから早めに見極めて。
+70
-3
-
95. 匿名 2016/02/16(火) 17:00:36
>>91です。
ちなみに自分から言ったのは24歳の時で結婚したのは25歳です。連れ添って25年になります。+14
-3
-
96. 匿名 2016/02/16(火) 17:02:12
ゼクシィ気づく男は気づくよ。
大学生の時、
社会人の彼女がいた男友達が部屋にゼクシィがあってゾッとしたって話を笑いながら私にしてきたよ。+38
-6
-
97. 匿名 2016/02/16(火) 17:04:42
はっきり聞いた方がいい。
元カレが「ずっと一緒にいようね」とか、「結婚したら〜」とか、「子供は女の子がいい」なんて言ってたけど、全部口だけ。
アラサーで、1年以上付き合っても具体的な話がないから自分から聞いてみたら、「まだ結婚する気はない。40くらいまでには…」だと。
別れました。
その後すぐに今の主人と出会って、1年以内に入籍。
あのまま自分から動かずに受け身でいたらと思うと怖いです。+76
-4
-
98. 匿名 2016/02/16(火) 17:05:48 ID:lWX8cBXciq
私は初婚ですが
相手は父子家庭
いろんな意味で悩みます
子持ちの人と付き合ってる方いますか??+3
-11
-
99. 匿名 2016/02/16(火) 17:06:17
>>72さん
それが、彼女もダメ女で
そいつが結婚したくない事も知ってて別れないのです
しかも、去年子供下してるらしく
私はその二人が理解出来ないです・・・
何故別れない?って感じです+14
-4
-
100. 匿名 2016/02/16(火) 17:06:26
旦那は「この人と一生一緒にいたい」と思ったら
結婚するのは早ければ早い方がいいと思った。
と言って、周りには驚かれまくったけどプロポーズしてくれた。
みんなの言う通り、先延ばしにする、しぶる、濁すなどなど
そんな男性は見込みがないんだと思う。
みんな幸せな結婚ができますように!+57
-4
-
101. 匿名 2016/02/16(火) 17:09:07
私が30彼が29で、付き合ってすぐは
結婚願望が今まで無かった、今までの彼女には結婚の話をされたら自分じゃなくて他の人がいいと思っていたと言っていましたが、なんか私と付き合って1カ月たってくらいからいきなり、子供は2人欲しいね。とか将来の話をしてくるようになりました。
今ではお互い結婚前提で付き合ってます。
私も結婚願望無かった口でしたが、
なぜか彼とは結婚できるかなぁ。と思っています。多分年齢的な事もあると思いますが。。私も多分彼がそういう気持ちを
見せてくれなかったら今モヤモヤしてたかぁ。と思います。逆に友達は30で結婚する気は無いと言われながらも
付き合っていて凄いなぁ。と思います。+13
-21
-
102. 匿名 2016/02/16(火) 17:10:32
>>56
ありがとう+6
-1
-
103. 匿名 2016/02/16(火) 17:11:37
28の時ってキリよく30までには結婚したいって自分で勝手に線引きして焦っちゃいますよね。子供ほしいならなおさら。
きっかけを待つとダラダラしてしまうので、さらっと今後どうするか決めてる?って聞いてみたらどうですか?そこで煮え切らない返事なら彼はまだまだ結婚する気がないので、自分の気持ちを少しずつ整理してお別れします。+47
-8
-
104. 匿名 2016/02/16(火) 17:11:46
>>68
お相手も子供要らないって方ですか?
本当の本当にそうなのかきちんと話し合いました?私も13年付き合って35で結婚しました。旦那は本当に子供欲しくない人だったのでこの年齢での結婚でも良かったですが急に欲しいと言われても女は産むタイムリミットありますからね~。
結婚して思ったのはたかが籍では無いという事。お互い責任感が増してより良い関係になりました。一生一緒に過ごすつもりならやっぱり結婚した方が良いかなと思います。+23
-6
-
105. 匿名 2016/02/16(火) 17:12:30
主さんが今結婚したいなら、今が聞くべきタイミング。それで彼が引くならば、仕方ない。
結婚は好き嫌いとは別に、タイミングだし、それが合わなかったならご縁がなかっただけの話です。
悪縁を切らないと良縁は来ないよ!!+60
-8
-
106. 匿名 2016/02/16(火) 17:15:35
この手のトピを見ると、刑事ドラマ相棒の亀山夫婦を思い出すな。
あの夫婦も同棲時期があって、喧嘩の際に美和子が「結婚もしてない男と一緒に住んでるのはおかしいでしょ!」と捨て台詞吐いて出ていこうとしたシーンがあった。
でも、そのくらい言わないと分からない男の人っているからね。その辺、察してよ!と思ってても時間の無駄でしかない。主さんが言わなくても結婚出来てるならとっくにしてると思うよ。+25
-6
-
107. 匿名 2016/02/16(火) 17:15:59
で、結婚したい理由って何?
金?世間体?子供?+7
-20
-
108. 匿名 2016/02/16(火) 17:17:12
結婚したい年齢を聞いてみたら
どうでしょう。+26
-5
-
109. 匿名 2016/02/16(火) 17:20:32
夫と彼氏のタイプが違う人がいるように、男性にも妻と彼女のタイプが違う人がいると思うから、結婚を本気でしたい人は直球で聞いた方がいいよ。
でも、焦りは禁物。結婚したら取っ替え引っ替えはできない。彼だけじゃなく、家族親戚まで付き合うことになるからね。+22
-3
-
110. 匿名 2016/02/16(火) 17:20:51
同棲はしたくない。
結婚する時に一緒に暮らしたい。
私はこれで↑
即結婚になりました。+75
-5
-
111. 匿名 2016/02/16(火) 17:22:04
結婚する気がない男と別れて次の彼氏にすぐプロポーズされましたって方多くてうらやましい…
私は選り好みできないから…+64
-7
-
112. 匿名 2016/02/16(火) 17:24:53
私28歳、彼氏26歳。
遠距離恋愛を経て、私が彼氏の元に行く形で結婚を前提に今月から同棲中。
でも具体的にいつ結婚しようとか決めてなくて、このトピ見てたら焦ってきた。+27
-11
-
113. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:22
>>112
結婚を前提に同性を始めたのなら、早めに結婚の日取りを決めたほうがいいですよ~+40
-5
-
114. 匿名 2016/02/16(火) 17:32:48
うちの弟の話
結婚願望がなかった30台前半の頃、彼女は30手前の28か29くらいの時かな…
付き合って2年になるかならないかの時
彼女の家にご飯を招待されて行ったら、まさかの父親の登場ww
うちの娘と遊びのつもりで付き合ってるのか?と責め立てられる
数ヵ月後、結婚するからと連絡あり
うちの親、あれ?あの子こないだまで一生結婚しないって行ってたよね?
ww
と、こんな話もあります
ご参考までに!+75
-5
-
115. 匿名 2016/02/16(火) 17:33:37
直球で聞くのが一番だと思います!
私は24才から3年付き合った時点で、結婚するつもりがないなら別れてほしいって伝えました。
脅しでもなんでもなく、自分の人生だし、相手に任せて宙ぶらりんなんて耐えられないと思ったので、別れることも怖くなかったです。
結果そのまま婚約、翌年入籍しました。
出産のリミットとか考えたら、女性をダラダラ待たせる男性といることの方が別れよりよっぽど怖い!待たせない誠実さってありますよ。+52
-6
-
116. 匿名 2016/02/16(火) 17:34:56
私は同棲前に自分の親にちゃんと挨拶に来てもらいました。
親も気に入ってくれたようで、挨拶に行ったその月に入籍しました。
結婚前提の同棲じゃないとズルズルいきそうで怖かった。。。+22
-5
-
117. 匿名 2016/02/16(火) 17:40:59
私のイトコですが姉33歳、弟31歳の二人兄弟で、どちらも異性と付き合った経験がありません。
顔はまぁ普通なんですけど、品がないというか、、
イトコの両親からしきりに相談されるのですが、どうしたらいいんでしょう。
紹介しても、うまくいきません。+5
-4
-
118. 匿名 2016/02/16(火) 17:47:53
私は27のうちに入籍したいと願望だけもってる状態で、27才5ヶ月で結婚願望がない彼氏と別れました。
その後出会った彼に交際を申し込まれた時に、私は結婚願望があるので半端な気持ちだったら振り回さないでほしいと伝えるました。
ちゃんと考えてるとの言葉と共に、27才中の結婚は間に合わないけど、と28才の誕生日前日にプロポーズしてくれました。
その一ヶ月後、付き合って半年記念日に籍をいれて、2ヶ月後に妊娠。今安定期に入ったところです。
自分は結婚できないかもしれないと、諦めていましたが、目標をしっかり定めたら実現できた事に自分でもびっくりしています。+58
-7
-
119. 匿名 2016/02/16(火) 17:53:37
結婚するかどうかも聞けない間柄なの?
そんなので、別れるくらいならそれだけのもの!+17
-6
-
120. 匿名 2016/02/16(火) 17:54:30
こういう相談してくる子友達にもいるけど、そういう大事な問題を腹割って話せない間柄の人と結婚するの?って思う。
なかなか聞けないとか言い出せないとか。
そんな相手と一生暮らしてけんのかと。+43
-6
-
121. 匿名 2016/02/16(火) 17:59:07
>>120
聞いてほしいだけでアドバイスは求めてないのかもね。
女特有の。+12
-4
-
122. 匿名 2016/02/16(火) 18:01:20
確かにここでもただ愚痴りたいだけのコメントもちらほら+5
-2
-
123. 匿名 2016/02/16(火) 18:08:45
親には同棲のこと話さないといけないから、いつかはケリをつけないといけないのでは?
+5
-0
-
124. 匿名 2016/02/16(火) 18:13:50
>>81
結婚願望ってある?って聞いて
願望あると言われら
何歳で結婚したい?と聞いてみる。+14
-5
-
125. 匿名 2016/02/16(火) 18:18:37
親にも親戚にもあからさまな探りを入れられるようになった29歳の時
当時25歳だった4年付き合っているのにまだ若いし友人も結婚してないこともあり結婚するなど気さらさら無さそうだった彼に涙ながらに訴えました(^o^;)
私はずーっとあなたと一緒にいたいから結婚したい。
それが叶わないなら別れてほしい。
真剣さが伝わったのか一年後には結婚出来ました。
男は焦らすくらいじゃないと重い腰をなかなか上げないよ。
若いと特に。
+29
-5
-
126. 匿名 2016/02/16(火) 18:21:24
>>81
とりあえず半年ぐらいは普通に付き合ってみる。
彼氏、年下っていっても27だからねー。
結婚するに若すぎるって歳でもないし。
もうすぐ30になるあなたと付き合っていて、結婚をちゃんと考えているなら、半年~一年以内にはそういう話が出てもおかしくないよ。+25
-4
-
127. 匿名 2016/02/16(火) 18:33:40
まだ人いますか?
相談していいのー??+34
-5
-
128. 匿名 2016/02/16(火) 18:37:27
今はまだ結婚する気がないって言うのは、
あなたとはまだ結婚したくないってことだよね。
付き合った期間が長かろうが短かろうが、結婚する気があるなら男性はプロポーズするよ。
もし彼氏が曖昧な態度なら、即別れる方が良い。今日より若い日なんてないんだから!+48
-4
-
129. 匿名 2016/02/16(火) 18:39:58
主さんの同じ歳の時、どうにか進展させねばと
当時好きだったけど遠距離で連絡取り合ってた大学からの男友達と決着を付けようと電話しました。結果、赴任先で彼女ができたと!!!(◎_◎;)
一晩泣き、失うものが無い私は数ヶ月後に今の旦那に出会い、自分からプロポーズし、半年後に入籍しました。
ご参考まで。+32
-3
-
130. 匿名 2016/02/16(火) 18:40:28
>>127です
勝手に相談します。
もう誰も見てないかもしれないけど…
叩かれるの承知です。
不倫してました。
でも、先がないと思い彼とはお別れしました。
その後彼が奥さんと別れ、しばらくたってから結婚前提に付き合いたいと…
略奪になるのでしょうか。
そして、不倫の略奪婚で幸せになれるのでしょうか。
+5
-37
-
131. 匿名 2016/02/16(火) 18:43:13
結婚しようと言われてもいないうちに半同棲とか中途半端すぎる…
大切に思われてないじゃん‼︎+24
-4
-
132. 匿名 2016/02/16(火) 18:45:03
マイナスですよねー。
誰にも相談すらできない。
ネットでさえだめなんですね。
不快にさせてすみませんでした。
1人で考えます+5
-29
-
133. 匿名 2016/02/16(火) 18:46:21
私は、付き合って半年で、結婚について彼氏に聞くと「今は結婚したいと思えない」との返事。付き合ってるうちに、気持ちが変わるんじゃないかと思って、待ってました。でもいつまでたっても彼はなにも変わらなかった。さよならしました。もっと早く判断するべきだった。でも自分の好きっていう気持ちを優先してしまった。私の時間を返せー!!
幸せになってやるー!!!+47
-5
-
134. 匿名 2016/02/16(火) 18:48:04
結婚はともかく、まず半同棲をやめなよ。あなたの傷になるよ。
もう鍵を渡さない。彼の部屋なら鍵を返す。
理由を聞かれたら、「だらしないのは嫌だから」。
ここで結婚の話が出なかったら芽はないから、次へ行きましょう。+66
-3
-
135. 匿名 2016/02/16(火) 18:53:46
婚活始めたけどなかなか良い人居ません
ヘタに付き合った経験あると妥協できなくて困る+15
-3
-
136. 匿名 2016/02/16(火) 18:54:42
まずは男から愛されることが女の幸せと余裕ぶってる女性が多い中、本当に私と結婚してくれるの!?と余裕のない人もいるんだねー
+7
-3
-
137. 匿名 2016/02/16(火) 18:56:54
>>130
奥さんがいるにも関わらず、彼との将来を考えてたってことですよね?だからこそ別れた。
その想いで不倫してた過程があるなら、例え一度別れてるとしても、結婚したら略奪だと思います。+28
-3
-
138. 匿名 2016/02/16(火) 18:57:07
彼は結婚したいと言ってくれなかったって別れるのは理解できるけど男が悪い!ってw
まずはあなたに結婚したいと思わせるような魅力があるの?恋愛と結婚は違うよ。+6
-4
-
139. 匿名 2016/02/16(火) 18:57:28
>>127
してたことは仕方ないにしても、もう離婚が成立してるならしたいようにしたら?
略奪かどうか問題ですか?
ただ、結婚しても自分と同じような女性が現れるかも、って思いながら過ごすことになりませんかね。私ならなっちゃうな。
結局1人の相手で満足できない人は、誰と一緒になっても繰り返すし。+24
-4
-
140. 匿名 2016/02/16(火) 19:02:27
>>130
不倫してた人とは結婚したくないなー。
例え不倫相手が自分だったとしても。
だって、少なくとも奥さんがいても他の女に手を出す男 ですよその人…幸せになれるとは思わない。+36
-3
-
141. 匿名 2016/02/16(火) 19:07:24
>>137
>>139
コメントありがとうございますm(_ _)m
略奪かどうかというより、この先結婚したって子供ができたって幸せにはなれないのかなぁと思ったりします。
彼を選ぶという事は一生略奪婚になるわけで。
それでも好きなら受け入れて行く事になるんでしょうが。
めそめそとスミマセンm(_ _)m
+3
-8
-
142. 匿名 2016/02/16(火) 19:13:40
特に同棲するとうじうじダラダラする男に成り下がるから、住む前に線引きも大事だよ。
私の場合は、結婚する気がないなら一緒に住む意味無いよね?私は家政婦じゃないし。とハッキリ言いました。そしたら「え〜、一緒にご飯食べて寝るだけなのに??何でそんなにガツガツするかなあ。」って言われたので、そのままお別れしました。
自分自身の時間も大事だし、都合の良い女にはなりたくなかった。今は別の人と結婚して幸せに過ごしてます!+52
-3
-
143. 匿名 2016/02/16(火) 19:15:28
>>140
コメントありがとうございます。
そこは理解していますし、受け止めようと思います。
私は馬鹿だと思われるかもしれませんが信じているのですが、きっと別れたり浮気されたりしたら周りからはほら、やっぱり!と言われるんだろうなと思います。
ラブラブな夫婦の仲を引き裂いたわけではないのですが、どんな理由があろうと離婚成立前に男女の仲になってしまったというのは、だめな事だと分かっています。
どんなに好きでも拒むのが正解だったんだと思います。
でも、それが出来なかったのでこうして略奪という形になってしまいました。
それでも幸せになりたいと思ってしまいます。
+2
-19
-
144. 匿名 2016/02/16(火) 19:16:12
>>141
「幸せになれないのかなぁ」と思うのはどうしてですか?あなた自身が不倫してたこと、略奪婚に負い目を感じるからですか?
開き直る自信がないならやはり幸せにはなれないんじゃないでしょうか。その気持ちは一生つきまとうと思います。
個人的にはそんな開き直りをするよりは、心置きなく結婚できる相手を探した方がいいと思います。子供産むことも考えてるならまだ若いってことですよね。
一意見です。すみません。+22
-1
-
145. 匿名 2016/02/16(火) 19:18:20
>>141
略奪云々前に、その人はまた他の女性に手を出す可能性高いよ??
言い方悪いけど、今はキープにして別の視野を広げた方が良いよ〜。+23
-2
-
146. 匿名 2016/02/16(火) 19:19:55
私はつい5日前にプロポーズしてもらいました!
私は30歳、彼は年下です。
直接言うのには抵抗があったので、双方の親が幾つの時にどんな結婚したのかとか話をしたりしました。
親はこうで、私もこうしたいなぁ、とかこんなの素敵じゃない?とか楽しい感じにもっていきながら話をしてたのもあり、意識してもらえるようになったんだと思います。
付き合ってから1年9カ月です。
参考にはならないかもしれないけど、主さん応援してます〜!
反応が全然なかったら、皆さんが言うように見切りつけていいと思う。+22
-6
-
147. 匿名 2016/02/16(火) 19:36:41
>>144
>>145
ですよね。
他の人を探したほうがいいよ!って言われるのはなんとなく分かっていました。
それでも、誰かに好きなら信じてあげなよ!って背中を押して欲しかったのかもしれませんm(_ _)m
自分の勘を信じてあげれれば気持ちも楽になれるのに、やっぱり世間の声が正しいのも分かっています。
分かっててもウジウジしてしまうー!!
でも、不倫男は別れないよ!ってみんなに言われてたけど、別れてくれた彼を信じたい気もするのです。
彼をキープとかは出来ないけど、ずっとウジウジ悩んでしまうくらいなら早めに結論出したいと思います。
一度は別れる事が出来たんだし!
がるちゃんで不倫の相談なんてしてスミマセン。
聞いてくださってありがとうございました!
不安を吐き出して聞いてもらえた事で、少し気持ちが楽になりました!
長くてスミマセン^^;+8
-6
-
148. 匿名 2016/02/16(火) 19:37:24
あなたがアラサーで彼が結婚を決められないとは最低です。
取り敢えず彼とはそのままで婚活する事をお薦めします!
バンバンお見合いしてください❗+24
-8
-
149. 匿名 2016/02/16(火) 19:39:25
>>144
質問に答えてなかったですね!
開き直る事も出来ると思うし、結婚して彼を選ぶなら開き直るべきだと思っています!
ただ、今は宙ぶらりんな感じで気持ちがいろいろ揺れてしまいます。+3
-3
-
150. 匿名 2016/02/16(火) 19:39:54
31歳の彼氏。
まだ自由でいたいって言われた。
自分にお金かけたいだけ+3
-2
-
151. 匿名 2016/02/16(火) 19:41:00
この間マツコ会議でマツコが言ってた。
「男のノラリクラリにいつまでも付き合ってると本当に婚期逃すわよ」って。+81
-9
-
152. 匿名 2016/02/16(火) 19:42:46
婚活は年上の女性のが有利だよ(^_^*)+6
-10
-
153. 匿名 2016/02/16(火) 19:46:35
35歳過ぎぐらいに年下男を捕まえるのが人生勝ち組になる秘訣だよ(^_^)
婚活は35歳過ぎてからが一番良いタイミングだよ。男は話が合わないのが嫌いだから、同年代が好きですよんV(^_^)V+6
-21
-
154. 匿名 2016/02/16(火) 19:57:53
今、お見合いしてるけど、男性の低年収に愕然としてる。30過ぎて年収500とか600しかないとか本当引くヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
取り敢えず1000万円以上を最低限にして、希望を1500万円以上にしておいた。
婚活、頑張るぞーーV(^_^)V+5
-48
-
155. 匿名 2016/02/16(火) 20:15:10
とりあえず、半同棲をやめたほうがいい!
都合のいい状態すぎて、彼がわざわざ結婚する理由がないよ。
ストレートに聞くのも賛成。
がんばれ主さん!!+31
-10
-
156. 匿名 2016/02/16(火) 20:15:12
直球で聞くべき!
友達は彼氏が地方で転勤になり仕事も辞めて地方に着いていったのに、結婚する気はないと言われ戻ってきました
別れるより年取る方が怖いよ
+44
-11
-
157. 匿名 2016/02/16(火) 20:33:07
職場は男性がオジサンしかいないし、
友達もかなり少ないので紹介してもらうのは無理です。
結婚は絶対にしたいんですが、どうやって出会えばいいか、切実に悩んでます(;_;)
趣味のサークルなどはオススメですかね?
27歳です+12
-10
-
158. 匿名 2016/02/16(火) 20:37:10
>>156
なるほど、別れるより歳とるほうが怖いとは名言ですね。
このトピ現実見えますね!
付き合って1年たったので、あと半年なかったら、聞いてみようと決心しました。
+47
-11
-
159. 匿名 2016/02/16(火) 20:38:39
結婚する気あるか聞いてもうそつく男はいる。私は30過ぎてたので元カレと付き合う前に結婚願望あるか聞いたら今にでもしたいぐらいすごいあると言った。でも半年後にもう一度聞いたらする気ないんだよね、とか偉そうに言われた。
手に入れたいから嘘つく男はいっぱいいる。
あと女が焦ってる感出すとひく男もいるみたいだよね+27
-9
-
160. 匿名 2016/02/16(火) 20:53:37
28歳で大手婚活サイトに登録し、1年後結婚しましたが、
万が一別れて、次の相手を探すことになるなら急いだ方がいいです
30代後半までの未婚で年収500~600万円位ある男性は、ほぼ9割が20代希望です
30代になると相手に会う以前に検索段階でこちらがはじかれます
いたとしても、一癖あったり年収が低かったり離婚歴があったり・・・
たった2年で人生の選択肢が変わりますので時間を無駄にしないでください
+30
-13
-
161. 匿名 2016/02/16(火) 20:53:52
出会いがありません。
合コン、婚活パーティ...色々行くけど全く何もなく。
モヤモヤして長く付き合った元彼を思い出してしまう自分が嫌で嫌で。
どうやったら乗り越えられるんだろう。
もう恋愛とか出来る気がしないY(>_+18
-9
-
162. 匿名 2016/02/16(火) 21:06:22
ちょっと話変わってしまうんだけど、
周りの友達で比較的成功してるのは大学時代の彼氏とぱぱっと結婚してる子たちだなあ。
ここでも公務員とか医師もいい人から学生時代の彼女が離さずゲットしていかれるってよく聞くしね・・。
でも学生時代にそこまでしたたかに賢く考えれなかったーー
アラサーで未婚の子ってまだ遊びたいし、色んな人みておきたーいってなって、未だに結婚してない子が多いし、私自身学生に戻れるなら必ずその時の人と結婚する( ; ; )はあ。後悔。
+21
-11
-
163. 匿名 2016/02/16(火) 21:07:36
28歳。付き合って2年の彼氏(32歳)が居ました。
昨年の10月彼が怪我をして休職。
地方から出てきている彼はお父様とお兄さんが病気、お爺さんは介護が必要な状況。お婆さんは亡くなったばかりでいろいろと大変で
ついに先日、今は何を何も考えられないと別れを告げられました。
彼は実家に戻ります。
何もなければ結婚も考えていたようなのでとても辛いです。
家の状況、本人の状況が悪すぎて何も考えられないとは思うのですが
彼が実家に戻って数ヵ月したらまた家の事が落ち着いたら冷静になって考えてほしいと伝えても良いですか?
ちなみに私は枯れと結婚をし、あちらに行ってご家族の面倒も、仕事も一から探す覚悟でいました。
長文でスミマセン。+21
-14
-
164. 匿名 2016/02/16(火) 21:10:10
結婚するならやはり若い子がいいと言われて撃沈+15
-9
-
165. 匿名 2016/02/16(火) 21:25:05
わたしは○○歳までに結婚したいとおもってるんだけど、あなたはどう考えてる?って普通に聞けばいいよ。
でも最初から「結婚する気がないなら別れる」とか脅しみたいな言い方はしない方がいいと思う。逆だったらなえるし。
それではっきりしないなら、グチグチ追わずにキッパリ別れる。
タイミングだよ。+21
-8
-
166. 匿名 2016/02/16(火) 21:28:54
私28歳、彼33歳、付き合って2年半。
プロポーズしてもらい当人同士の気持ちは固まっているのですが、私側の家族への挨拶ができていません。彼はずっと挨拶したいといってくれていたのですが、反対されており未だに会ってもらえません。
付き合っている間ほとんど彼の話をしてこなかった(聞きたくないといわれていた為)ので、今更話しても聞く耳もたず、いっても嫌味をいわれます。
それで毎日喧嘩になってしまいます。
時間だけが過ぎていき、後から付き合いだした人がどんどん結婚していき気持ちが滅入ってしまいます。
どう家族を説得すればいいでしょうか?+4
-10
-
167. 匿名 2016/02/16(火) 21:39:16 ID:lWX8cBXciq
今年に入って二人に
告白してもらえましたが
アラサーとしては
先を考えてくれる人がいいし
年下はちょっと。。。っと
思ってましたが
結構年下と付き合ってる方いるんですね
私も頑張ります+18
-6
-
168. 匿名 2016/02/16(火) 21:45:43
ご参考までに。
決断は早めにが吉かと。+3
-9
-
169. 匿名 2016/02/16(火) 22:01:11
>>158さん
156ですが、男は同棲しても長く付き合っても責任は取ってくれません
おまけにまだお金がないとか仕事が順調になってから!のセリフも結婚する気ないのであと数年待とうとか安心しないように+18
-8
-
170. 匿名 2016/02/16(火) 22:01:46
>>160
激しく同意。
例えば29と30、同じアラサーでも大きく違います。男女、お互い相手を探すとき条件を絞れます。20代まで、と絞られたら、30はひっかかりません。1才違うだけで。実際は大差ないのに。
理不尽だけど、私も思い知らされました。
結婚を本気で考えてるなら、28才からの2年はほんと無駄にしちゃいけません!!
+13
-10
-
171. 匿名 2016/02/16(火) 22:13:16
アラサーぎりぎりです。付き合って8年、結婚しないなら付き合いたくないと前以て伝え付き合いましたがこんなに長い春になるとは。仕事も家事も毎日まじめにこなしてきてるつもりですがまだ至らないということでしょうか。相手の親には隠されているし自分の親には申し訳なさでいっぱい。時々気持ちとからだがバラバラになりそうになります。+8
-11
-
172. 匿名 2016/02/16(火) 22:23:07
先日彼氏に30までに結婚したいのだけど…とサラッと伝えたところ、
30までに結婚出来るかは断言できないと言われてしまいました。
まだ付き合って1年経ってないくらいですが悩みます。
あと2年弱で30になってしまう。+15
-13
-
173. 匿名 2016/02/16(火) 22:24:12
5歳年下と付き合ってたとき、結婚しようって何回か言ってたくせに本心じゃなかった。いつかわからんけど~みたいななあなあで言ってただけだった。ずっと信じて2年半付き合った自分が可哀想やわ。今もそいつ独身です。結婚する気ない男もこんな嘘言うのは気をつけて!
別れて新しい彼氏できて1年で結婚しました。+19
-9
-
174. 匿名 2016/02/16(火) 22:24:55 ID:PrvXYYekNy
主さんと同じ28才です。
付き合った時から結婚前提でしたが、そんな感じでもなかなかプロポーズして来なかったので、別れる覚悟でキレ気味に「結婚する気あるんだっけ?ないなら別れるから」と言って、やっとプロポーズしてくれました。
本音はやっぱり突然プロポーズされるっていうのがもちろんよかったけど、みなさんも言ってる様に自分から言わないと幸せは掴めないんだなーと実感しました。
今年の夏に結婚します☆
主さんも勇気を出して聞いてみて下さい(^^)
長々とすみませんでした。+11
-9
-
175. 匿名 2016/02/16(火) 22:41:52
私は29歳で結婚願望のない年下彼氏と別れました。
私の場合、彼の方から、自分はまだ結婚願望がないから適齢期の私とこのままズルズル付き合うのは申し訳ないとはっきり言ってくれました。
そのおかげで前へ進めたので彼には感謝しています。
+37
-9
-
176. 匿名 2016/02/16(火) 22:47:58
>>175
どれくらい付き合ってそう言われたのですか?
私も適齢期でいますぐ結婚したいならお別れしたほうがいいがしれないけど、好きだから別れたくはないとは言われています。
結婚したいのなら別れたほうがいいのかなぁ。+14
-7
-
177. 匿名 2016/02/16(火) 23:07:46
なぜ同棲しちゃうのかなぁ?
一緒に暮らしたいと言われたら「じゃ結婚しよ」でいいのに。
一緒に暮らせば、会えない日々に感じるトキメキや切なさは安定の言う名の惰性に変わるだけだよ。
男にとって一番都合がいいじゃん。アホだよ。
それでも同棲から結婚に持ち込みたい人は、あえての妊娠報告(偽装)おすすめするわ。
そこで人間性わかるでしょ。
+31
-9
-
178. 匿名 2016/02/16(火) 23:38:33
自分の周りに限ったことだけど
3年以上付き合って結婚した子って極少数だ。学生時代から続いた子だけ。
社会人になって3年以上付き合ったカップルはもれなく別れてる。
だいたいみんな元彼と別れて次に知り合った人に猛アタックされて半年~1年後に結婚してる。
ここ見てもそんな感じだね。
やっぱり「逃したくない女」と思ってくれる男性と結婚するのが幸せだと思う。
+39
-8
-
179. 匿名 2016/02/16(火) 23:44:32
相談所に入ろうか迷う29歳なんですが
同い年で先に入ってる高学歴で見た目もスタイルもよすぎる友達が
45歳の人を紹介されて何度かデートしたら
もっと若い子がいいとの理由で振られたと聞いて
私なんて見た目ブス、学歴しょぼいので入っても無駄な気がしてきました( p′︵‵。)+9
-8
-
180. 匿名 2016/02/16(火) 23:50:30
31でフラれた。32は辛い1年だった。+6
-7
-
181. 主 2016/02/16(火) 23:54:09
主です!
トピ採用されたのを先ほど知りました!!
皆さんいろいろコメントありがとうございます!
きちんと全部読みました。
彼は今年29歳で交際期間は2年半です。
やはり、半同棲という宙ぶらりんな状態はよくないですよね。。
きちんと聞かなければいけない!と思えることができました、、!!
みなさんのおかげです。
彼に聞いたら、ここで報告していいですか?+65
-10
-
182. 匿名 2016/02/16(火) 23:54:18
どうやって結婚すればいいの?+6
-6
-
183. 匿名 2016/02/17(水) 00:10:33
煮え切らない相手がいる人は、同棲しながらでも婚活始めちゃえばいいと思う。
結婚してるわけじゃないし、だれも責められないよ。
別れたら後がない…って考えるタイプの女性ほど次をみつけて動いた方がいい。
自分は元彼ともう駄目だなって思い始めたころ知り合った男性と並行で付き合って
2か月ぐらい二股かけてました。(新しい彼には了承を得て)
その後、元彼に別れを切り出したら「結婚するつもりだったのに…」と言われたけど
私の心はもう離れてた。タイミングが噛み合わない人と一緒にならなくてよかったと思う。
今はその新しい彼と結婚して幸せにやってます。
女として一番いい時期を悩んで過ごすなんて勿体ないですよ。
ちょっとぐらいズルく生きてちょうどいいです。都合のいい女で終わらないで!+41
-9
-
184. 匿名 2016/02/17(水) 00:22:09
>>181
ごめんなさい、間違えて-つけてしまいました。
ご報告お待ちしてます。
イイ結果になるのを祈ってますよ!+27
-8
-
185. 匿名 2016/02/17(水) 00:25:51
前まで結婚したかったアラサーです。
結婚しないなら別れる!!は強力な言葉の暴力で
とても彼を傷つけました。
結婚を迫るならもっと優しく言っていいと思います。
今は彼と穏やかに過ごせればそれでいいや!みたいな老人みたいな心境になりましたw
こう言う人いないですか~?
結婚しても今こことは違う地獄もあるんだなって思ってます。
+6
-16
-
186. 匿名 2016/02/17(水) 00:52:40
>>181
報告楽しみにしてます!
がんばって!!+31
-8
-
187. 匿名 2016/02/17(水) 00:53:29
結婚は現実だよ!
相手 なんだかんだで 逃げてるんじゃない?アラサーなら 早く結婚したほうが
いいよ!+8
-9
-
188. 匿名 2016/02/17(水) 00:55:15
>>176
付き合っていた期間は9ヶ月です。このまま2、3年ズルズルと付き合ってたら確実に婚期を逃していたのでよかったなと。
私達もお互い嫌いになったわけじゃなく、普通に仲良く付き合ってたから別れるのは辛かったけど、将来のことを考えると別れてよかったと今は思ってます。+8
-7
-
189. 匿名 2016/02/17(水) 01:07:20
>>179
相談所に入って結婚した者です。
相談所の人が言ってましたが、正直、女性は学歴は重視されないとのことです。
それより、やはり年齢。見た目は、顔が云々よりも、身なりがちゃんとしてるか、キレイにしているかとか、そういうことが大切みたいです。
友達はダメだったかもしれないですが、こういうのは人それぞれです。(というかその友達の相手もそんなこと言うなら最初から年齢指定しろよと思いますが)+17
-8
-
190. 匿名 2016/02/17(水) 01:25:51
わたしも20代後半の頃半同棲してた年上の彼氏がいました!
なかなか結婚の話が出なくて、しかも浮気されて別れました!
その後年下の彼氏と付き合ったら、噂で聞いて突然元彼からプロポーズされました。でも口だけでした。仕事ちゃんとしてなくて。ヨリは戻りませんでした。
結局、結婚を考えてくれていた年下の彼氏とすぐに結婚して幸せです。
結婚したくない男の人も多いし、現状維持が好きですよね〜
年齢関係なく、しっかりした男の人も居ると思います。
ハッキリ聞いてみては?+10
-9
-
191. 匿名 2016/02/17(水) 01:34:30
主がアラサーという事なので
子供欲しいなら早めに決断するべきかと。
結婚だけなら遅くてもいいけど
子供希望となると年齢を考えた方が良いですよ。
妊娠、出産はいくつでも頑張れますが子育ては本当に体力勝負なので高齢になればなるほど辛いですよ。+17
-8
-
192. 匿名 2016/02/17(水) 02:52:28
今可愛い婚姻届あるじゃん?それ買ってあなたと結婚したいし、これに半押して提出したいなーって言ったら?まぁ、現実は話し合うこといっぱいあるだろうけどね+1
-6
-
193. 匿名 2016/02/17(水) 04:24:04
1~3年で結婚するのがベスト。
長いほどハイリスク。+16
-8
-
194. 匿名 2016/02/17(水) 04:24:49
男の30ってまだまだ余裕あるよね。+14
-8
-
195. 匿名 2016/02/17(水) 06:29:12
まさにタイムリーなお話しです
私も付き合って一年半の彼と休みの日はお泊まりに来る関係してますがやはり年齢的にも子供も欲しいしまず私は同棲して次のステップアップに進みたいと前から思ってたのでちょくちょく同棲したいなとか言ってみたけどはぐらかされたりしてたからちゃんと話し合わないと時間だけがどんどん過ぎて行くだけだなって思って
彼は年下ってのもあるしまだ楽したいような感じでなんだかな〜って感じ
彼と別れたくは無いけど先がないなら悲しいけどいずれは離れなきゃいけなくなる気がしてます
私は家族に紹介済み彼の家族には紹介されてません泣
もっとちゃんと話し合おうねとは言われてるけど一昨日から気持ちが沈み気味です
主さんも頑張ってくださいね+7
-8
-
196. 匿名 2016/02/17(水) 07:45:35
男はずるいよ。結婚する気がなくてもズルズル付き合う。でも、結婚するって男が決めたらトントン拍子に進むよ。女にできるのは別れる覚悟で結婚する気があるか確認するのみ。ダメなら次!+27
-7
-
197. 匿名 2016/02/17(水) 08:16:43
>>179さんへ
160です
自分を含め婚活で結婚した友人達は、とりたてて美人で高学歴、高収入な人はいませんでしたよ
(本人達もそう言ってます)
スタイルで言えば、私なんてかなり太ってますし・・・
189さんもおっしゃるように、清潔感のある服装が出来て、
常識的で普通にお話ができる人なら大丈夫だと思います
あとちゃんと笑顔で人に接することのできる人
婚活で会う男性は、忙しくて出会いのない全国転勤の公務員や会社勤めの方も多いので
完全な専業主婦希望などでなければ、仕事についても気にしない人が多かったです
婚活で出会う男性はビックリするほど失礼な人が沢山います
(だから婚活しないと女性と出会えないんです)
でもそうじゃない人にもちゃんと出会えますよ
長文失礼しました+6
-6
-
198. 匿名 2016/02/17(水) 08:18:43
彼氏に情が沸かないうちにと思い、付き合って2週間で結婚願望の確認しました。世間一般ではすごく重たい女ですよね(笑)
でも世間とか関係なかった!自分には「二十代で結婚出産する、その気が無い男は切る」と決めたことを実行するのみだった~~(°▽°)
結果、告白した日から結婚するつもりだった。女の子にこんなこと言わせてごめん。結婚してほしい!と言われました。
一年後の24で結婚。25で妊娠中です。
主さん、女は自分の婚期に私みたいにもっと自己中で良いと思うよ!!!+19
-8
-
199. 匿名 2016/02/17(水) 08:19:18
>>194
女の30も全然余裕有りますよ!
40まえだったら、全然大丈夫です(*^^*)+8
-8
-
200. 匿名 2016/02/17(水) 08:41:09
19から付き合って、好きだからってだけで同棲し、だらだら。同い年だったし、結婚はまだ決心がつかないと22のとき言われたけど、私が結婚したかったから、23の時逆プロポーズ(>_<)
結婚しないなら別れると真剣に話をしたら、腹をくくったらしく、24で結婚。今は第二子妊娠中です(>_<)+6
-8
-
201. 匿名 2016/02/17(水) 09:31:01
私も昔同棲してて6年付き合ったんだけど結婚の話になると「あと2~3年したらって考えてるよ」と言われ別れました。
6年も私の貴重な時期を奪っといてざけんじゃねぇ!!
って思ったから。
その後付き合った人に半年でプロポーズされ
私は「付き合ってまだ半年で不安じゃなかったの?」と聞くと
「付き合う年数は関係ないよ。これから何年先も一緒に居れるから」
と言われ結婚しました。
今はとても幸せ。
主さん、決めるのはあなただけど
女の幸せをつかんでほしい。+35
-7
-
202. 匿名 2016/02/17(水) 10:11:39
Aパターン
彼氏も考えているが、ちゃんと整えてからと思っている。いくらまで貯金してからとか、仕事がしっかりしてからとか
Bパターン
なぁ~んも考えとらん。
一緒に住んでるし、いずれ結婚したらいいんちゃん?くらいにしか思ってない
どっちにしても焦らないで
急がないで、、
結婚したいけど、頭が結婚でいっぱいになると思考回路が全部結婚に繋がるから
+10
-4
-
203. 匿名 2016/02/17(水) 10:18:26
彼氏いるだけうらやましいわ
さっ、天気いいから商店街に買い物いくかぁ~+10
-1
-
204. 匿名 2016/02/17(水) 10:30:29
主さんと同じような状況です。
2年ちょっと付き合ってて彼30、私29です。
休みの日はいつも一人暮らしの私の家に彼がくる、という関係が2年ちょっと・・・
結婚は今は考えてない、と言われました。
考えないようにしてましたが、30歳まで1年弱、行動してみようと思います。+16
-6
-
205. 匿名 2016/02/17(水) 10:52:23
>>179さん
>>197さん
189です。そうそう、197さんのおっしゃるように、ビックリするほど失礼な人いますよね。好意を感じたのに急に連絡来なくなったりとかして傷ついたりもしました。
でも、ちゃんとした人もいます。
少なくとも、お金を払ってまで登録してるので、皆さん真剣に結婚を考えてる人たちでした。
初対面から結婚を前提に話が出来るわけです。
合コンとか行くよりは有意義だったと思います。
自分と合う人を探すのは大変かもしれませんが、出会ったら結婚まで早いです。私は夫とお見合いして半年もしないうちに入籍でした。結婚して2年経ちましたが、上手く行っています。
前の人とは5年つきあってもダメだったので、ほんと付き合う年数は関係ないんだわ…とつくづく思います。
私も長くなってすみません…
いずれにせよ、よいご縁があるといいですね
(*^-^*)+6
-1
-
206. 匿名 2016/02/17(水) 10:58:38
あのね、男は決めたら早いわよ。
「誰にも取られたくない」と思えば、さっさとプロポーズしますよ。
男がだらだら、結婚を先延ばしにしてるのは、「誰かに取られてもまぁいいか」って存在なの、厳しいけど。+33
-6
-
207. 匿名 2016/02/17(水) 10:58:56
>>81です。
ちょうど夏に私の30歳の誕生日なのでその付近に聞いてみようと思います。
考えてないって言われたら別れた方がいいんだろうけど、別れられるかな・・・。+10
-4
-
208. 匿名 2016/02/17(水) 11:07:34
正直に結婚する気はないなんていう男はいないからね
うやむやな答えは結婚する気ないけどキープしてるだけ
+15
-6
-
209. 匿名 2016/02/17(水) 12:23:38
今すでに半同棲状態なら、まず自分の家に帰る。
もしくは同棲自体を1年後までとはっきり期限を設けるべきじゃないかな。
このままだと「セックスつき家政婦」になって30歳で飽きられて捨てられますよ。
男性は自分の事を好きで、そばにいてくれて、体を許してくれて、料理や掃除をしてくれる女性に本気になりません。悩んでいるなら大人として距離を取り、毅然とした態度で希望を伝えればいいんです。ぐずぐずと顔色を伺うような女姓より、自分を大切にする人が魅力的です。
女性の2〜3年は貴重ですよ!!+22
-6
-
210. 匿名 2016/02/17(水) 12:23:44
結婚は相手に対する責任です。
男は女に対する責任を持つ。
女も男に対する責任を持つ。
好きな女性に責任を持てないような人は社会においても大成しません。
貴方の幸せを心より祈っております。+10
-7
-
211. 主 2016/02/17(水) 12:25:15
もう見てる人いないかもですが、、、
今週は平日飲み会が入ってるらしく、帰り遅いそうです。
お酒入ってるときに言いたくないなと思ってまだ言えずにいます。。
土曜日は私に用事があり、ゆっくりした時間がとれず、日曜日は彼の上司のホームパーティにお呼ばれしているので、なかなかタイミング難しい。
ああーーー。こんなんじゃダメですね。まだ、グダグダしてる自分が情けないです。
平日の帰りいつも23:00すぎなので、来週の土日どちらかにしたほうがいいのかな。+19
-6
-
212. 匿名 2016/02/17(水) 12:27:58
身元のしっかりとした人を紹介してくれるお見合いみたいなのはどうだろうか?
結婚詐欺とか、元犯罪者が相談所やパーティーに紛れてる場合もあるし。
焦ってクソ男捕まえちゃったら後悔するよ!+4
-4
-
213. 匿名 2016/02/17(水) 12:30:25
>>196さん
男が結婚を決めたらフットワーク軽いですよね!
わたしの旦那もまだ遊びたい、貯金が少ないから貯めてからと言っていたのに結婚するってなったら、貯金額変わっていないし、充分遊んだわけじゃないのに20歳半ばで結婚してくれました!
顔合わせの場所どうしようとかどこ住もうとかわたしより積極的でしたよ!+11
-6
-
214. 主 2016/02/17(水) 12:32:30
みなさんのおっしゃるとおり、半同棲の状態をどうにかしなければですよね。
ただ、今更実家に戻りにくいので同時進行で現在物件を探しているところです。
お恥ずかしい話、そこまでの貯金もないので、いいところがなかなかないのですが。。+10
-5
-
215. 匿名 2016/02/17(水) 14:20:46
❤+1
-4
-
216. 匿名 2016/02/17(水) 14:51:22
彼氏と一緒にいるだけで楽しいからこのままでいいか~あはは~いつ死ぬか分からないしな時と
アラサーだし、交際歴も一年以上たつしちゃんと意思確認しなくちゃ、だめなら次!な時と
交互に襲ってくる。わたしだけ?+22
-5
-
217. 匿名 2016/02/17(水) 15:12:32
私は30、彼32です。
付き合って半年。でも、彼が転職したのも半年前…。
転職して半年で結婚話はちょっとプレッシャーかなと思っていたら、この前唐突に貯金しないとなーって。
これは期待していいのか?
とりあえずあと半年は待とうかなと思いますが、遅いですかね。+13
-5
-
218. 匿名 2016/02/17(水) 15:21:49
彼氏に「結婚する気ある?」って聞くのってほぼプロポーズですよね!?
それならいっそ「結婚したいんだけど!」って言っちゃった方が、なんか可愛いかなって。妄想した。+23
-6
-
219. 主 2016/02/17(水) 15:22:59
>>217さん
わかります。そういうこと言われると期待してしまいますよね。
私の彼も期待持たせる発言多くて、それに過敏に反応してしまったりします。笑
それぞれのペースがあると思います。
お互い頑張りましょう!+8
-3
-
220. 匿名 2016/02/17(水) 15:31:21
>>217
私もです。
でも付き合ってすぐに貯金する、無駄遣いを辞めたと言い出したのに、半年くらいで結婚の話しを出したら
まだ結婚はわからない
と言われてしまいました。
それ私とでなくて他の人と?と泣きそうになりましたが…+13
-4
-
221. 匿名 2016/02/17(水) 15:54:07
>>216さん
ものすっごくわかります。
この気持ち彼氏はわかってくれないんだろうなぁ~つらい+10
-4
-
222. 匿名 2016/02/17(水) 15:57:55
どーやって聞いたらいいんだろう??
結婚っていうワードを出さずに確かめられないかな?+6
-4
-
223. 匿名 2016/02/17(水) 15:59:37
悩んでる方、男性には結婚に対してこれといったリミットないですもん、温度差があるのはしょうがないとして…
でもこちらにはリミットありますから(子供が欲しい場合ですけど)、こっちが主導権にぎるくらいで良いですよ。リミットのない相手に合わせていてはダメです。ハッキリさせちゃって良いと思います。
+7
-6
-
224. 匿名 2016/02/17(水) 16:04:51
>>216さん
>>221さん
同士よ!!交互に感情がぐーるぐる。
+9
-4
-
225. 匿名 2016/02/17(水) 16:09:51
>>224さん
最近は悩みすぎて仕事にもやる気が出ない毎日です。
プロポーズされるにはみたいな記事を読み漁ってる私…
だめだなぁ+14
-5
-
226. 主 2016/02/17(水) 16:31:21
>>225さん
すごーーーくわかります。
彼 結婚 伝える とか検索しまくり!
しかしなぜかポジティブになるときがあって、予定もないのにウェディングドレスとか見たりして、ほわーっとしたのも束の間、また現実に戻される。笑+10
-4
-
227. 匿名 2016/02/17(水) 17:07:34
>>219
>>220
コメントありがとうございます。
217です。
やっぱり一言一句に、一喜一憂しちゃいますよね。
こっちのリミット考えると、好きでもその気が無いのなら(いつかはなんて曖昧なのも含めて)、悲しいけどお別れしないといけませんもんね。+9
-5
-
228. 匿名 2016/02/17(水) 18:29:11
いっそ男性みたいに演出して逆プロポーズすればいいと思う。
どう思ってるの?なんて聞かれたら責められてる気がして逃げたくなるよ、そりゃ。
明るく派手にプロポーズしてみよう!
じとっとしたのはダメ!明るく!+6
-4
-
229. 匿名 2016/02/17(水) 19:03:49
なるほど!明るくプロポーズ!
かえっていいかも(笑)
確かに、結婚いつ頃考えてるの?先がないなら別れたい。とか言われたら、「うぇぇ…」ってなるかもね。+6
-6
-
230. 匿名 2016/02/17(水) 20:34:51
私、来月30歳。
彼31歳。
交際半年弱、半同棲3ヶ月。
子供望まない&結婚願望薄いから、グダグダしてる。
でも、そんなこと言ってるのは恥ずかしいって思えてきた!
今夜話し合う!
このトピありがとう!!+14
-6
-
231. 主 2016/02/17(水) 21:37:09
>>230さん
応援してます!!!
それぞれの考えがあるので、恥ずかしいなんてことないと思いますよ!
でも、今日の話し合いがお二人にとっていいものになりますように!
+9
-4
-
232. 主 2016/02/17(水) 21:45:14
ちなみに私、彼にどう伝えるかたくさんシミュレーションしました!
もしも彼の反応が悪い方だったら、その時にひどく傷付くのが怖いので何回もいろんなパターンを考えていたんです、、電車で泣き崩れそうになって危なかったです。笑
今は早く伝えたいな!って前向きな気持ちになれました。
みんなのおかげです、ありがとう!!!+14
-4
-
233. 匿名 2016/02/17(水) 21:59:15
>>232主さん
頑張ってください。
私も次の旅行のときに彼と話し合ってみようかと思います。+11
-4
-
234. 匿名 2016/02/17(水) 22:40:21
みんなに幸あれ+13
-4
-
235. 匿名 2016/02/17(水) 23:00:37
本当にみなさんに幸あれO(≧∇≦)O
私もこのトピ見て勇気もらったよ!
主さんも頑張ってね!!
応援してるよ~♪
+9
-2
-
236. 匿名 2016/02/18(木) 01:57:25
>>211
主さん
彼の上司のホームパーティーにお呼ばれは、彼と主さんの2人ってことですか?
2人だったら、周りから「いつ結婚するのー?」とか聞いてくれることも多い気がするので、いいきっかけにでもなったらいいですね!+7
-2
-
237. 匿名 2016/02/18(木) 03:41:19
>>211
主さん、日曜の帰りだ!!!
結局どのようにしようと思ってるのかな?
泣きそうになったりしてあんまり思い詰めると凄く重たい感じがすると思うから、大事な話なんだけども感情的にならずさっぱり意見を聞くような態度がいいのではないかなと思います。
重いと思われると、逃げたくなるかもしれないので…(´;ω;`)
主さん応援してます!!!+8
-2
-
238. 主 2016/02/18(木) 09:50:49
>>236さん
私と彼ともう1組上司のご夫妻が来る予定です!
以前、国内旅行を一緒にしたことがありその際も「結婚は~?」という話題になりました!
(私、心の中ではもっとグイグイ言ってくれっ!状態)
日曜日もその話題になればチャンスかなと思っています!
>>237さん
日曜日の帰り、私も狙っています。笑
気持ちが高ぶりすぎて泣いてしまうことだけは避けたいので、シミュレーション時に涙は流しきったつもりです!笑
重たい感じにならないよう、、でも軽すぎても茶化されたり、話逸らされたりしたら嫌だな・・・。
+6
-4
-
239. 主 2016/02/18(木) 09:53:14
ちなみに彼には、「私、そろそろ結婚したいと思ってる。○○は今後のこと、どう考えてる?」とシンプルな感じでストレートに聞いてみようと思います。
緊張しすぎて、顔がこわばらないよう気をつけよう。。+10
-4
-
240. 匿名 2016/02/18(木) 10:50:47
友達がそんな感じで、10歳年上の男性と10年付き合ってる
その子はもう35になっちゃったよ
結婚の話を先送りにする人は、ずっと変わらないと思う+13
-5
-
241. 匿名 2016/02/18(木) 10:53:34
私なら、半同棲をやめて距離を置くかな。
そしたら彼は絶対に「なんで?」と理由を聞いてくるから、その時に言えばいい。
「結婚する気があるのか不安になった。私は近いうちに結婚したいから、その気が無いなら別れたい」って。+6
-5
-
242. 主 2016/02/18(木) 11:25:15
>>240さん
>>241さん
そうですよね、私もはぐらかされたりしたら、もう聞くのはやめて、距離を置こうと思っています。
結婚する気ないと判断します。
もちろんそうなったら、今の半同棲という状態もやめるつもりでいます。
その気がないなら別れたいっていうワードってすごくパンチありますよね。
彼には効く言葉と思うんですが、取り方によっては、「結婚がしたいだけで、俺とってことではないのかな?」ってならないかなーと少し心配しています。
伝え方ってすごく難しい。+5
-3
-
243. 匿名 2016/02/18(木) 12:50:55
>>242
結婚したいと思ってる。ってはっきり明言してしまうのですね…!ちょっとしたプロポーズみたい!
私だったら、やはり最後の決定打は彼に打ってほしいので、「私との今後はどう考えてる?」から入ってもいいのではないかな〜と思ったり…
結婚したいだけと思われるのが不安なら尚のこと結婚と言わず、「この先も一緒にいたいな〜って思ってるんだけど、あなたは具体的に私との今後はどう思う?」とか…?
まあニュアンスは人それぞれですから参考までにですが…
日曜までドキドキしながらここチェックします(๑′ᴗ‵๑)+5
-2
-
244. 主 2016/02/18(木) 13:46:08
>>243さん
たしかに・・・
私も最初はそういう考えだったのですが、ここでみなさんからのコメント読んでちょっと考え方が変わりました。
まずは、私が彼と結婚したいと思っているということをきちんと伝えたいと・・・
ちょっとしたどころか、まあまあなプロポーズですよね?笑
でもそれでもいいかなって!自分の幸せを自分で掴みます!!
日曜日まで長く感じる~でもいざ当日になったらすごい緊張するんだろうな~
その頃には見てくださる方はあんまりいないかと思いますが、報告させてください!+7
-3
-
245. 匿名 2016/02/18(木) 13:52:38
>>244
243です!
敢えて強めにアピールしてたのですね。気づかず的外れな事言ってすみません(´;ω;`)
まずは自分の気持ちを伝えてストレートにぶつかる主さん、素敵だな〜って思いました。そんな真剣で真っ直ぐな主さんに勝手に私ったら駆け引きみたいなアドバイスして、恥ずかしくなっちゃった(笑)
きっと素敵なお人柄で、彼もそんな主さんと一緒にいたいと思うだろうな(๑′ᴗ‵๑)
待ってます〜♪+4
-2
-
246. 匿名 2016/02/18(木) 14:43:16
主さんの決戦は日曜日なんですね!
このトピ読んでると、本当に同じようなこと考えてる人が居て、励みになります。
217ですが、昨日もまた会社の年金制度の話とかしてきて…ただ、聞いて欲しいだけなのか、そういうことなのか…またまた一喜一憂しちゃいそうですよ(笑)
私は決戦はこの夏だと思ってます。
彼が実家へ帰る計画立て始めたら、私も行っていい?って聞こうかなと!+5
-4
-
247. 主 2016/02/18(木) 15:03:34
>>245さん
的外れなんてとんでもない!様々な意見が聞けて本当に助かっています・・・!
すごい嬉しいこと言ってくれるんでまた泣きそうになる。。。笑
>>246さん
会社の制度の話か~、またいいとこついてくるな~。笑
そわそわしてこっちのメンタルが持たないですよね。。
帰省のタイミング見計らって伝えるんですね!
まだまだと思っていても案外8月なんてすぐ来ちゃいます!!
がんばってーーーー!どきどきすると思うけど、応援していますからね!+5
-3
-
248. 匿名 2016/02/18(木) 18:34:58
主さんドキドキですね!!頑張ってください!!結婚する気があるといいですね〜(✿´ ꒳ ` )ノ+5
-2
-
249. 匿名 2016/02/18(木) 18:53:33
結婚したいけど、フツメンすらいない。
男のレベルの低さには呆れ返るわ+7
-2
-
250. 匿名 2016/02/18(木) 19:37:26
皆さん、真剣に向き合おうとしてて、素敵ですね(*^^*)そういう方は、絶対幸せになれると思います。頑張ってください!!+5
-5
-
251. 匿名 2016/02/18(木) 22:01:15
昨夜、このトピに勇気をもらった230です。
話し合いました!
結果、今日から自分のアパートに戻って一人暮らし再開です!
結婚の話は、はぐらかされました(*_*)
半同棲解消は決行できたけど、好きだからまだ別れられなかったです。
でも、自分、よくやった!!って自画自賛してテンションあげて、また明日から頑張ります。
たくさん悩んでいる肩がいるみたいですね。
みんなが後悔のない道を選べますように!+21
-2
-
252. 主 2016/02/19(金) 00:28:33
>>251さん
きちんと気持ち伝えたその勇気、尊敬します!!
私は、好きなうちは無理して別れなくてもいいかなと思ってます。
ただ、今後の自分の将来に向けて色々動き出すことも並行する、少しズルい考えです。。
そして失礼かもしれませんが251さんに、よくやった!と私からも言わせてください。+12
-0
-
253. 匿名 2016/02/19(金) 15:31:31
>>251
すごい!よく頑張ったね!
とても言いにくいけど、その彼はあなたと結婚する気はないと思う
はぐらかす人って、何年たってもはぐらかすよ
すぐに別れて次を探したほうが、230さんの今後の為に良いのでは・・+11
-2
-
254. 主 2016/02/19(金) 17:50:58
>>253さん
たしかに、はぐらかす人は何年経ってもはぐらかすのかな・・・
すぐ別れたほうが今後の自分のためと頭では理解していても、どうしてほんの少しの期待を捨てることができないんだろう。
惚れた弱みと年齢のせいなのかな。
数年前なら、次!っていけていたのに、今からまた0からのスタートだと思うと無理かも、って弱気になっちゃいます。
+10
-2
-
255. 匿名 2016/02/20(土) 18:28:21
>>254
確かに、また1からっていうのと、これまで付き合ってきた年月考えると、すぐ切れないっていうのも分かります…。
だからってあんまり悠長にしてる余裕もない…。
なんで、神様は女だけにリミット作ったんですかね(´・_・`)
不公平です…+6
-2
-
256. 匿名 2016/02/20(土) 19:06:22
>>254さん
その気持ちすごく分かります。
数年前なら別れてはい、次と出来たのですが今は年齢が邪魔して簡単に切り離せません。
キープしつつ出会い探すしか別れを切り出すしかないのか…と悪いことを考えてしまったり。
本当はあなたと結婚したいのに、結婚にこだわっている自分も辛いし、結婚したいと思って貰えていない自分にも辛い。
+7
-2
-
257. 匿名 2016/02/21(日) 14:15:00
好きだからこそ、結婚したいと思うのは当然だと思います。ただこればっかりは相手の気持ちもあってのことだから、思いどおりにはならないですよね…
好きだから一緒にいたいって気持ちも、どうしようもないことなので何とも言えませんが、「この年齢でゼロからのスタート」っていうのは、ちょっと違ってくるような気がします。
もし別れて、新しい人とゼロから、となったとしても、前の人とのゼロとは違うというか…
自分の経験値と相手が違えば同じことを繰り返すわけではないと思います。相手選びから自分の意識が違うし、つきあい方も違ってきます。今までに比べて、スタート時点でアドバンテージがあるというか。
何年も付き合ってダメだった人が、次の人とあっという間に結婚するのは、そういうことなんじゃないかな~と個人的に考えてます。
主さんを始め、皆さんに良い結果が訪れますように!!+7
-2
-
258. 匿名 2016/02/22(月) 01:20:01
はっきりと聞きましょう‼︎
ダメなら新しい恋愛をp(^_^)q+5
-1
-
259. 匿名 2016/02/22(月) 01:48:56
主さんの話しあい今日だったよね。
うまくいってることを祈る!!!+7
-2
-
260. 匿名 2016/02/22(月) 10:28:04
主さん、どうだったかな…ドキドキ。+6
-1
-
261. 匿名 2016/02/22(月) 12:47:12
217、246です。
私も主さんの結果気になって来ちゃいました。
私の話ですが昨日、彼と彼の後輩君とご飯を食べていて、後輩君が「来年の正月は2人で○○(実家)ですねー」とか、色々後押し(頼んでないけどw)してくれて、結構嬉しかったです。
もちろん、彼は明言しなかったですけどね(笑)+5
-0
-
262. 主 2016/02/22(月) 17:46:08
気にかけていただいてありがとうございます!
しかし・・・なんとこのタイミングで私がインフルエンザになってしまい・・・
自宅で安静にしていました。あ~せっかく意気込んでいたのに~・・・笑
回復したら伝えるつもりです!
+8
-0
-
263. 匿名 2016/02/22(月) 18:16:54
な、なんと…(笑)主さん、ドンマイ!
体お大事にして、また次の機会にぶつかりましょう!!(*^_^*)+3
-0
-
264. 匿名 2016/02/22(月) 18:51:59
あらら!主さん、インフルエンザですか。
それは大変でしたね(´・_・`)
ゆっくり治して、またの機会に!
お大事にしてください。+4
-0
-
265. 匿名 2016/02/22(月) 21:17:39
主さん
お大事に(>_<)
私も今週末言おうかモヤモヤー+3
-0
-
266. 匿名 2016/02/22(月) 23:34:19
>>265
261さん、かな…?
お話聞きますよ〜(^_^)
気になることはいつまで伸ばしても結局気になって変わらない、むしろどんどん期待や感情が膨らむから、(なんで分かってくれないの!・でも前もこう言ってたし〜ああ言ってたし〜と勝手にやきもき期待→彼は深い意味なしなど)私は思い立ったら言う派です!
+1
-0
-
267. 匿名 2016/02/24(水) 13:40:48
女は
結婚しない
男は
結婚出来ない
哀れ+4
-0
-
268. 匿名 2016/02/24(水) 21:38:52
230.251です。
主さんが気になって戻ってみたら、皆さんの暖かい言葉がたくさんあって鼻がツンとしました(´Д` )
主さんドンマイです(*_*) お大事に!
最近彼氏が、リングのサイズを聞いてきました。
えー!彼なりに考えてくれたの!?と喜んでいたら、来月の誕生日プレゼントなだけで、深い意味はないそうです…(°_°) 愚痴でした。ケッ!!!+5
-0
-
269. 匿名 2016/02/25(木) 02:01:19
>>268
お、おかえりなさい〜。私も主さんが気になってたまーにまだ戻ってきてる1人です。別居は慣れましたか?(^○^)
彼氏さん、このタイミング的に思わせぶりすぎませんか?(笑)そうは言ってるだけで、考えてくれてるのかもですよ…(^_^)?期待しすぎたらあれですけど。この年で指輪プレゼントなんて意味なく出来るもんですかね?(笑)
どこにつける指輪なのかな…なんて聞いてしまいたい(笑)+6
-0
-
270. 匿名 2016/02/25(木) 07:53:14
265
私も勇気出して彼氏と結婚の話しをしてみました。
そしたら…まだいつになるかわからない、けど前向きには考えてると言われました。
しかし私は結婚したいだけじゃないの?と言われてしまいました。
付き合って1年弱アラサーで焦りすぎたかな(~ω~;)+6
-2
-
271. 匿名 2016/02/26(金) 02:16:43
>>270
結婚したいだけじゃないのという台詞って、結構強烈ですよね。
誰でも良いから結婚したいと思ってる女にみえるのか!?って唖然としてしまう。
彼が大好きだから結婚を考えるし、大好きな人と家庭を作りたいってのは、自然な気持ちの流れだと思うんだけどな。+6
-0
-
272. 匿名 2016/02/26(金) 02:58:18
>>271
本当ですよね。
今までで初めてそう思ったのにそんなこと言われてショックでした。
そんなふうに言わせるくらい追い詰めてしまってもう素敵な未来は遠いですよね…。+8
-0
-
273. 匿名 2016/02/26(金) 18:49:00
>>268 さん
ええええ…指輪ってめっちゃ思わせぶり…(´・ε・`)
どこの指?指によってサイズ違うじゃん!って言いたくなりますね(笑)
もしかしてもしかするといいんですけど…ぬか喜びも嫌ですよね( ꒪⌓꒪)
私は事情があってとりあえず、もう少し待つ予定でいますが、ここに来ると聞きたくなっちゃう(笑)+5
-0
-
274. 匿名 2016/02/27(土) 22:26:21
>>269さん
>>273さん
268です。
ピンキーリングでした(°_°)
いや気持ちは嬉しい!有難いんですけどね!
うっかりガーンという表情をしてしまい、
「え!嫌なの?サプライズで渡せば良かった?」
と彼に心配されました。
ソコジャナイ。+6
-0
-
275. 匿名 2016/02/27(土) 23:12:44
ぴ、ピンキーリングだとおーーーーーズサァ…( ꒪Д꒪)もう…もう!!(´;ω;`)もう!!!!!こりゃダメだ!!!よっぽど鈍感過ぎないと、そんな事出来ませんよ?!(笑)この歳で?!(笑)
戦いを挑むしかないです…!+6
-1
-
276. 匿名 2016/02/28(日) 01:09:17
30歳。周りは結婚出産ラッシュ。親戚、家族からはいい人いないのか。正直焦ってます。彼氏いるけど、結婚の話しはしないし、触れてはいけない気がして。1年五ヶ月きてるのでもうそろそろハッキリさせないといけないなかな。友達にも言われたし。。+7
-2
-
277. 匿名 2016/02/28(日) 01:45:22
1年5カ月か…。ピッタシ、曖昧だね(笑)2年経つと、もうそろそろって感じもするし、1年だと、まだかなあ…って感じもする。彼氏さんはおいくつで、何か、結婚とか将来の話とかそんな素振りはないんですか〜?(´・ω・`)+5
-0
-
278. 匿名 2016/02/29(月) 17:46:13
今年すぐ30になるのに今まで彼氏いなかったので知人が紹介してくれた結婚相談所の人に話を聞きに行った。ホテルのラウンジだったけど、「あれもこれもお見合いしてらっしゃいます」と仲人さんが教えてくれて「こんな綺麗な人も見合いするの?!」とびびった…。
わたし写真ではねられそう。
+6
-2
-
279. 匿名 2016/03/01(火) 14:08:23
>>274
273です。ピンキーリングですとぉぉぉ??ι(`ロ´)ノ
なんてまた微妙な位置に!!←失礼
そこかよ!って言っちゃいそうですよね(笑)
私の彼は、このトピに前にも書きましたが、会社の年金制度?とかの話をしたり、お金貯めなきゃとか言い出したり、まったくこっちの気も知らないで…と思っていいたら、昨日とうとう「もし、俺に子どもが出来るなら…」とか言い出しましたよ(´・ε・`)
まったく、また一喜一憂させたいんですかね。(こっちが勝手にしてるだけですが。)
+5
-1
-
280. 匿名 2016/03/04(金) 20:25:41
結婚したい+3
-1
-
281. 匿名 2016/03/05(土) 10:01:55
>>279さん
ピンキーリングの274です。
本当に、そこかよ!!でした(*_*)
子供の話まで出すだなんて、なかなか見事な生殺しっぷりですね…
ここまで煽って、次の2人の記念日やイベントで結婚の話が出なかったら、私だったらちゃぶ台返しを仕掛けてしまうかもです。
そういえばホワイトデーが近い。
期待しすぎてもイカンとはわかってても、期待したい!!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する