-
1. 匿名 2016/02/13(土) 19:58:30
彼氏・旦那が他の女性からチョコレート貰ったら気になりますか??+94
-140
-
2. 匿名 2016/02/13(土) 19:59:04
気になる!+298
-134
-
4. 匿名 2016/02/13(土) 19:59:12
+219
-10
-
5. 匿名 2016/02/13(土) 19:59:33
気にせず食べる+401
-14
-
6. 匿名 2016/02/13(土) 19:59:55
やかない!
この時期美味しいチョコ食べれて嬉しい笑
お返しは気を使うけど^^;+432
-16
-
7. 匿名 2016/02/13(土) 20:00:00
もし何かある相手から貰ったとしたら隠すと思うので、見せられたものに関しては何とも思わない。+445
-8
-
8. 匿名 2016/02/13(土) 20:00:02
個人的なものは気になるけど会社の女子からとかは別におっけー!+300
-11
-
9. 匿名 2016/02/13(土) 20:00:03
似たようなトピなかった?+73
-6
-
10. 匿名 2016/02/13(土) 20:00:06
全く気にならない!
GODIVAだと普段高くて手が出ないから嬉しい‼︎+350
-16
-
11. 匿名 2016/02/13(土) 20:00:08
まったく\(^o^)/
むしろありがたくいただきまーす!+287
-7
-
12. 匿名 2016/02/13(土) 20:00:22
気になる!ぜんぶ私が食べる!
隠されてなければだけど笑+187
-16
-
13. 匿名 2016/02/13(土) 20:00:42
ありがたく思います。+113
-7
-
14. 匿名 2016/02/13(土) 20:00:58
貰った物にもよるけど、気になる。
あえてお返しは奥さんが選んだんだって物を用意しちゃうかもー+147
-40
-
15. 匿名 2016/02/13(土) 20:01:01
むしろ義理すら貰ってこなかったら、職場で嫌われてんのかと心配になる。+504
-11
-
16. 匿名 2016/02/13(土) 20:01:07
溶かして作りなおす!!!+19
-86
-
17. 匿名 2016/02/13(土) 20:01:15
一緒に食べる
昔から父親が会社で貰ってきたのも家族で食べてたし、普通に思ってた+272
-5
-
18. 匿名 2016/02/13(土) 20:01:26
さっきも同じようなトピあったよねー。
気にならないけどお返し面倒。+60
-5
-
19. 匿名 2016/02/13(土) 20:01:28
甘いもの嫌いな主人がいただいたチョコを毎年私にくれるので、むしろ楽しみです!+142
-8
-
20. 匿名 2016/02/13(土) 20:01:50
全く気にならない。
それもマズイな…。+24
-10
-
21. 匿名 2016/02/13(土) 20:02:01
もらってきたやつは全部私にくれるから別に妬かない
もらったのに私に隠すようにしてるのを見つけたらモヤモヤするし妬きます+141
-11
-
22. 匿名 2016/02/13(土) 20:02:19
えー!!気になりません!!
むしろもらってきてほしかった。。。
うちの旦那今年も一つももらってこなかった。。
チョコが大好きでたまらない主婦です
+185
-6
-
23. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:08
ベッキー潰しって誰の差し金だろ
清原なんて何十年も薬中なの周知の事実だったのに+58
-30
-
24. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:11
気にならない!
同じ会社で結婚したから共通の知人だらけだし。
毎年ありがたくほとんど私が食べてる!+46
-5
-
25. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:38
うーん。
ちょこっとね+94
-16
-
26. 匿名 2016/02/13(土) 20:03:51
旦那と向き合ってた時に、ムカついて捨てたの思い出した。今だったら美味しく頂けるのに…。+19
-20
-
27. 匿名 2016/02/13(土) 20:04:42
実家の近所のおばちゃんや母親から送られてきたチョコばかりだからありがたく頂いてます。
私ばっかりチョコ食べてる+29
-6
-
28. 匿名 2016/02/13(土) 20:04:42
全然気にならない!
むしろすごく羨ましい、私も欲しい
気を使って2人分くれる方とかいます!凄い!お返し頑張ります
明らか1人分のチョコとか食べて良いよと言われてえ、良いのかな…と思ってしまけどありがたくいただく+66
-9
-
29. 匿名 2016/02/13(土) 20:04:56
お返し考えるの大変。
若い子にはジルスチュアートのハンカチとか、ポールアンドジョーのミラーとか選んだけど毎回これで大丈夫だったか心配になる。
+90
-14
-
30. 匿名 2016/02/13(土) 20:05:02
心配すんなお返し目的の義理だからw+191
-2
-
31. 匿名 2016/02/13(土) 20:05:05
それを異常に喜んでたら気になるかも。
+29
-4
-
32. 匿名 2016/02/13(土) 20:05:12
彼だけど女子に貰えないんじゃない?
+13
-3
-
33. 匿名 2016/02/13(土) 20:05:51
去年は5個しかねーと、ぼやいた私
今年はたくさん食べたい!
でも、人事異動したからなー泣
+68
-4
-
34. 匿名 2016/02/13(土) 20:05:52
旦那と会社のこの子怪しくない?と思ってる子のチョコは気になるけど、ババアとかから貰うチョコは美味しくいただきます+45
-28
-
35. 匿名 2016/02/13(土) 20:06:06
全然気にならないけど、2人ともチョコがあまり好きじゃないから、どうするよ(^◇^;)とは思う。+10
-3
-
36. 匿名 2016/02/13(土) 20:06:20
彼氏彼女の立場だと気になるかもしれないけど、旦那なら全く気にならない。どうせ義理だし。
万が一本命だとしても、食べるのは私なので笑+139
-7
-
37. 匿名 2016/02/13(土) 20:06:22
チョコだと思って開けたらパンツが入っててキレて問いただした+197
-5
-
38. 匿名 2016/02/13(土) 20:06:53
手作り生チョコ を、丸呑みしました。+12
-15
-
39. 匿名 2016/02/13(土) 20:07:06
彼氏や旦那が 堂々と持って帰るやチョコの存在を見せるなら
ただヤキモチやチョコもらえるの自慢したいだけだよ
コソコソみせないのは ダメだけど+85
-3
-
40. 匿名 2016/02/13(土) 20:08:06
わろたwパンツは気にするかもしれないw+223
-3
-
41. 匿名 2016/02/13(土) 20:08:22
毎年 子供とおいしくいただいてます!が
あげる方もお返しする方も大変…とお互いが 言ってるから もう やめたらいいのにね
+85
-2
-
42. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:10
>>15
最近は義理なんてやらないところも多いから考えすぎだと思う。+13
-3
-
43. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:11
もらったら私が食べれるから嬉しい!旦那は私からのしか食べない。+31
-7
-
44. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:13
会社の義理チョコなら食べる。
それいがいは嫌だー。+26
-2
-
45. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:20
既婚者にあげる人いるの?+43
-15
-
46. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:29
私は逆に嬉しいよ
慕われてる証だし、旦那がモテるってのも悪くない笑+72
-8
-
47. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:53
彼です
義理すら話を聞かないから
職場では そういう存在なのかな…と思います
あまりモテるのもなー
+12
-4
-
48. 匿名 2016/02/13(土) 20:10:20
全部踏んでぐちゃぐちゃにして捨てます+24
-40
-
49. 匿名 2016/02/13(土) 20:11:36
妬かないなー。
たくさん貰ってたら、意外とモテるのねくらい。+36
-4
-
50. 匿名 2016/02/13(土) 20:11:57
貰わない方が嫌+38
-9
-
51. 匿名 2016/02/13(土) 20:12:29
義理ばかりなのにやきもちやかない。心配するほど女性にもてないから残念。
奥さんの口に入るしあげたくない。+10
-4
-
52. 匿名 2016/02/13(土) 20:12:50
>>15
昔テレビで見て忘れられないんだけど
新橋の街頭インタビューで「バレンタインですが、チョコもらいましたか?」っておじさんたちが聞かれてて
おじさん「貰いました!」
アナウンサー(?)「いくつ?」
おじさん「えっと…2〜3個」
アナウンサー「見せて貰っていいですか?」
おじさん「あの…会社に置いてきて」
アナウンサー「え、置いてきたんですか?」
おじさん「……すいません。嘘です。貰ってません…」
ってやりとりがあって気の毒になった。
2〜3個ってあやふや言ってる時点でもう見ててピンと来るし、アナウンサーも察してやれよと思った。ヤラセじゃないなら。+89
-1
-
53. 匿名 2016/02/13(土) 20:13:34
奥さんが「有り難く頂きます!」って言う人多いけど、あげた女性は男性に食べて欲しくて渡してるのに可哀想。と思ってしまいました。+27
-40
-
54. 匿名 2016/02/13(土) 20:13:43
泣きわめいて返しに行かせる+5
-19
-
55. 匿名 2016/02/13(土) 20:13:44
寧ろ手ブラで帰宅されたら切ないかも+28
-5
-
56. 匿名 2016/02/13(土) 20:13:48
私も気を使ってめんどいなーと思いながら上司にあげた事あるから全然気にしないよ
+24
-3
-
57. 匿名 2016/02/13(土) 20:13:57
昔ヤキモチ 今おやつ
+101
-2
-
58. 匿名 2016/02/13(土) 20:14:10
なんとなく一口目をさっと食べちゃう(笑)
今 夫にチョコを持ち帰った時の私の様子は?って聞いたら。
『ちょっと嫉妬したりしてるのかな~(笑)』だって(>_<)
職場の全く怪しくないチョコ一個なんだけどね。
ちょっと不機嫌にチョコを食べる私を見て何故か嬉しそうな夫でした。
これはノロケですね!すまん!+31
-14
-
59. 匿名 2016/02/13(土) 20:15:06
>>16
まじで?+6
-1
-
60. 匿名 2016/02/13(土) 20:15:48
>>53
既婚者に食べてほしくて渡す人なんかいないよw
いたとしたら単なる馬鹿女だから可哀想でも何でもない+52
-4
-
61. 匿名 2016/02/13(土) 20:16:15
旦那さん、彼氏が職場からバレンタインチョコをもらってくる方girlschannel.net旦那さん、彼氏が職場からバレンタインチョコをもらってくる方明日はバレンタインですが、旦那さんや彼は職場からチョコをもらってきますか? うちの主人は職場のみんなでっていうチョコの他にも個人的にもらってくるものもあります。同期の子だったり後輩だったり...
こちらでも圧倒的に気にしない人が多いですよ。主さんまだ未読でしたらご参考に。+20
-1
-
62. 匿名 2016/02/13(土) 20:16:33
貰ったチョコを妻に見せてる時点で大丈夫。
隠し持ってる可能性もあるから、その場合は本気で嫌だな。+54
-1
-
63. 匿名 2016/02/13(土) 20:17:21
>>58
て、感じで付き合ってあげる優しい旦那さんなんですね。大変だー。+8
-3
-
64. 匿名 2016/02/13(土) 20:18:52
>>53
そうそう、それね
私は食べないわ
どうぞって言われても貰ったんだからちゃんと食べなよって言う+9
-6
-
65. 匿名 2016/02/13(土) 20:19:03
義理も旦那の気を引こうとする手紙入りの豪華なチョコもぜんぶ私のおやつになる。
ぜんぶ食ってやる。
ケケケ(ΦwΦ)+56
-6
-
66. 匿名 2016/02/13(土) 20:19:26
結構みんな義理チョコ配るけど、うちの会社が古いのかな?+7
-2
-
67. 匿名 2016/02/13(土) 20:21:20
「わー!お土産ありがとう!」といいながらしれっと全部私が食べてる。
甘い物は好きじゃないから特に文句もいわれない。+19
-2
-
68. 匿名 2016/02/13(土) 20:21:55
そりゃあげた方は義理でも奥さんの腹に入るのは嫌だわな
ちゃんとお返ししてあげてね+11
-18
-
69. 匿名 2016/02/13(土) 20:21:59
私だったら食べない。女性の気持ちを考えたら食べられない!!+11
-19
-
70. 匿名 2016/02/13(土) 20:22:07
旦那一個もチョコ貰ってこんかったよ(T_T)+36
-2
-
71. 匿名 2016/02/13(土) 20:22:18
>>57 きみまろさん、すごいな~。その通りだわ。+27
-1
-
72. 匿名 2016/02/13(土) 20:23:08
旦那が貰ってくると私にくれるからやったー!ってなる♪
俺は食べないけど俺が貰ったんだからってお返しはおこづかいで返してくれる(^^)+13
-4
-
73. 匿名 2016/02/13(土) 20:24:00
食っても何でも良いからお返ししてー!
こっちだって好きであげてるわけじゃないんだよ+19
-10
-
74. 匿名 2016/02/13(土) 20:24:10
うちの母親は父親が貰ってきたお返しにお菓子とパンツ渡すんだよねーごめんねくれたみんな。笑+9
-2
-
75. 匿名 2016/02/13(土) 20:24:14
私があげた女性側で、奥さんが食べたって知ったらショックかも。奥さんにあげてるわけじゃないんだから。義理でも費用だってかかってるわけだし。+12
-34
-
76. 匿名 2016/02/13(土) 20:25:18
旦那医者だけど毎年4.5個貰って来るよ。病棟、外来は必ず。後はオペ室、個人で2つ位かな。付箋やメモ帳に軽くメッセージ付き。でも毎年の恒例行事みたいになってるから全然気にしない‼︎
ただ、僕はブラックサンダーが良かったな〜と言って帰ってくる(笑)
+11
-18
-
77. 匿名 2016/02/13(土) 20:26:02
奥さんが食べたよって聞いたら無神経な奥さんて思うわw
もちらん義理でだよ+21
-27
-
78. 匿名 2016/02/13(土) 20:27:03
既婚者に渡すチョコには特別な思いはないだろうけど、それでも奥さんの腹に入るのは嫌だな。+25
-27
-
79. 匿名 2016/02/13(土) 20:28:14
ならない。
もてない男を彼氏にしたくない+17
-5
-
80. 匿名 2016/02/13(土) 20:28:37
義理チョコなくなれ。
好きで渡してるんじゃないとかお返ししろとかヤクザかよ+70
-5
-
81. 匿名 2016/02/13(土) 20:29:32
妬かないかな!今は誰にでもチョコを渡す時代だからね(^ ^)
一緒に美味しくいただいてます。お返しを選ぶのも楽しい(^^)+19
-2
-
82. 匿名 2016/02/13(土) 20:29:33
奥さんに食べられるの嫌だから隠させるか家には持って帰らせません(笑)+6
-19
-
83. 匿名 2016/02/13(土) 20:29:45
子どもが食べちゃっただと微笑ましいのになんか奥さんだとあつかましく聞こえる笑+20
-14
-
84. 匿名 2016/02/13(土) 20:29:57
バレンタイン当日「俺モテるんだからな!」って強気で出ていって「ほう、2ケタ、いや3ケタ期待しとるわ(・∀・)」ってやり取りして、夜2、3こで「みんな恥ずかしくて渡せないんだって!」という強がりを毎年見てるが妬きはしない。
何より娘(4歳)から渡されるチョコに勝るものはないようだし。
+56
-3
-
85. 匿名 2016/02/13(土) 20:30:38
職場で男と女という意味ではなくて、仲良くしてる人がいるってことだからなんかほっとする!
そして一緒に食べる(笑)+12
-4
-
86. 匿名 2016/02/13(土) 20:30:55
全然気にしない。
旦那は甘い物苦手で食べないので私が食べてる。奥さんに食べられてるなんてショックって言ってる人、男の人は甘い物苦手な人もいるからリサーチしてね^_^;+12
-4
-
87. 匿名 2016/02/13(土) 20:31:45
奥さんが食べるの嫌だなーって人多いけど、既婚者は殆ど奥さんか子供が食べてるよ。
自分だけで食べる旦那さんいないんじゃないかな?+101
-11
-
88. 匿名 2016/02/13(土) 20:31:51
ここってやたらテンション高く「有り難く頂きま~す♪」って書き込む人いるよね。+55
-2
-
89. 匿名 2016/02/13(土) 20:31:57
え、お返しするの当たり前でしょ
私はちゃんとお返し用意するよ、旦那だとわけのわからんお菓子とか用意するから+43
-1
-
90. 匿名 2016/02/13(土) 20:32:25
ありがたい!いくつでももらってきて欲しい。旦那は食べないので、私がありがたく頂きます+15
-3
-
91. 匿名 2016/02/13(土) 20:32:49
私の父はモテる方みたいなのですが、チョコを貰っても食べずに家族に渡すのが決まりみたいなものなので母はヤキモチを焼かないみたいです(´・_・`)
普段食べないような高級チョコなので、有り難く私の胃袋にしまいます。+14
-5
-
92. 匿名 2016/02/13(土) 20:33:00
>>53
既婚者にあげるチョコは奧さんや娘さんにあげるものと思ってますよ。
チョコ食べない男性も多いし、一度上司に「チョコじゃないほうがいいですか?」と聞いたら、「娘が楽しみにしてるからチョコがいい」と言ってました。ゴディバの4個入りくらいのものをあげた時も次の日「喜んでたよー。あれ高いんだってね!」と。私も選ぶ甲斐があります。
+80
-4
-
93. 匿名 2016/02/13(土) 20:33:16
>>38
。
ヘビかよww+4
-0
-
94. 匿名 2016/02/13(土) 20:33:31
妬きません(つω-`)
ちょうどさっき職場で貰って来たチョコを
娘と食べました!+10
-1
-
95. 匿名 2016/02/13(土) 20:33:38
>>87確かに。だから既婚者に義理チョコ渡すのやめたらいいのに。顔も知らない奥さん子供のためにお金かけるの馬鹿らしくなってくる。+22
-7
-
96. 匿名 2016/02/13(土) 20:35:40
マイナスだろうけど、義理でも食べて欲しくて渡してるのでできれば男性には食べて頂きたい。奥さんは食べないで欲しい。+8
-31
-
97. 匿名 2016/02/13(土) 20:36:58
ヤキモチやかないよ。社交辞令だから。私も上司に社交辞令だから配るしね〜〜。何より、うちの人はチョコたべれないから結局私が食べるから内心かなりありがたい〜!バレンタインは旦那より私の方がワクワクしてます。+15
-2
-
98. 匿名 2016/02/13(土) 20:37:07
もらってきて欲しいけど、男の職場なので一つも持って帰ってきません。+13
-1
-
99. 匿名 2016/02/13(土) 20:37:26
私のー♪みたいに書いてる奥さんの元にいってないことを祈るわ
夫婦向けとお子さんいる所は子ども向けに用意してるけど+7
-14
-
100. 匿名 2016/02/13(土) 20:39:42
GODIVAとかくれるならただただ嬉しいけど手作りもらってきたからちょっと嫌でした。
しかも美味しい美味しいって言うし!+15
-3
-
101. 匿名 2016/02/13(土) 20:40:49
チョコ食べるのはいいけどお返しよろしく嫁たち*\(^o^)/*チョコなんか嫁が食べようが捨てようがどうでもいい+30
-8
-
102. 匿名 2016/02/13(土) 20:42:10
メッセージカードとかあったら嫌ですね。
今まで一度もチョコもらったことないですけども!+9
-0
-
103. 匿名 2016/02/13(土) 20:43:23
美人や気になる女性からもらったチョコだったら奥さんに見せず食べるだろうね。+66
-0
-
104. 匿名 2016/02/13(土) 20:43:44
>>23
ベッキーも香里奈も誰かに逆らったんだろうなとしか思えないよね
潰し方がエグい+15
-0
-
105. 匿名 2016/02/13(土) 20:43:58
妬かないけど、手作り&長い手紙付はいい気分しないかな。
結局、帰って来てテーブルに放置して「食べて良いよー」って言われるので、ありがたく頂きます。
手作りは若干抵抗あるけどね。+38
-1
-
106. 匿名 2016/02/13(土) 20:43:59
じゃあ既婚者には「奥さんやお子さんに渡さないで下さいね」とでも念を押すのかい?
それこそ不倫願望があるんじゃないかと誤解を招くことになるよ。
お土産にしてもそうだけど、渡した後のことまで気にしないよ。
そんなのもらった人の自由なんだから。
それが嫌ならチョコ配りそのものをやめたら?+44
-3
-
107. 匿名 2016/02/13(土) 20:44:04
私も嫁にチョコ食べられるのもショボいお返し選ばれるのも嫌だから家には持って帰らないようにしてもらってる。ごめんねw+5
-22
-
108. 匿名 2016/02/13(土) 20:44:07
日頃の感謝を込めて渡してたら奥さんが食べたって聞いたら嫌かもw
まあでもそしたらご飯奢ってもらお+10
-22
-
109. 匿名 2016/02/13(土) 20:45:07
チョコ?どーぞ好きにして下さい♪お返し楽しみにしてます♪ガル民\(^^)/+8
-2
-
110. 匿名 2016/02/13(土) 20:45:29
奥さんに食べてもらいたくないって人が多くてビックリ!
貰った本人は家族で食べるのが普通だと思ってるよ。
自分より奥さんや子供の方がチョコ好きなら自分が食べなくても分けてあげたいって思うのが家族じゃない?
男女関係なく、自分が貰ったからって独り占めする既婚者いないと思うけど。+73
-9
-
111. 匿名 2016/02/13(土) 20:46:55
お返しくれればなんでもいー。嫁どもよろしく♪+15
-2
-
112. 匿名 2016/02/13(土) 20:47:34
既婚者だったら、子供や嫁が食べるのは想定内です。当人に食べて欲しいなんてこれっぽっちも思いませんけど。笑+59
-4
-
113. 匿名 2016/02/13(土) 20:47:38
>>110
私が食べてやったみたいな人多いから反感かったんじゃない
こっちもそんなつもりで渡してないのに+14
-6
-
114. 匿名 2016/02/13(土) 20:48:32
好きな上司で、別に不倫相手として狙ってるわけじゃないなら奧さんが食べたっていいと思うけど、嫌な人多いんだね。
上司の家庭が円満ならそれで良くない?
+43
-5
-
115. 匿名 2016/02/13(土) 20:48:33
一応「えー!誰から貰ったの~?可愛い子~?心配ー!」ってやきもちの振りはしておく。+7
-6
-
116. 匿名 2016/02/13(土) 20:49:34
食べてやったって何様?+14
-8
-
117. 匿名 2016/02/13(土) 20:49:50
チョコもらってくるけど奥さんに食べてほしくないって人いるのか。
うちの夫チョコさほど好きじゃないのにチョコ好きだって言ってもらってきて個数だけで満足して放置だからもったいない人だよ。
食べて欲しくて渡してたとしても本人そんなもん伝わっちゃいないよ、気の毒だが。+21
-6
-
118. 匿名 2016/02/13(土) 20:51:00
つまり既婚者へのチョコは嫁と子供が食べると思ってあげるとよい。+59
-5
-
119. 匿名 2016/02/13(土) 20:51:03
甘いもの食べない旦那さんなら奥さんが食べるの仕方ないよ
勿体無いしね+13
-4
-
120. 匿名 2016/02/13(土) 20:51:40
家族持ちにあげるなら奥さんや子供が食べるの想定してるけどなー。
その前に義理だから誰が食べようがどうでもいいし。
奥さんに食べさせたくないって、そこまで思い入れがあるなんて気持ち悪いよ。
妻の立場としてはそんな義理チョコならいらんわ。+60
-6
-
121. 匿名 2016/02/13(土) 20:51:41
ウチの主人は高いチョコレートばかり頂いてくるので、お返しが大変です。
しかも私に買ってきて~と言うので選ぶのに一苦労。相手の方にも喜んで頂けるよう
お返しは倍返しにしてるのですが、お返しだけで五万円ほどかかります。
それで主人の仕事が円滑になれば安いものと思っています。
とか言いながら
主人からは、お返しのお金の他チョコレート好きの私の為に、ご褒美チョコレート買ってきなぁ~と一万円もらうのでソレが楽しみで選びに行く感じです♪+12
-5
-
122. 匿名 2016/02/13(土) 20:51:44
明らかな本命チョコには妬きました 。
義理チョコは大歓迎 ! 笑+11
-2
-
123. 匿名 2016/02/13(土) 20:52:17
義理でも奥さんに食べてほしくないって人いるんだね。
私は幼い頃から父が貰ったチョコを家族で食べてたので、
既婚者の人だったら奥さんとかお子さんのことも考えて買ってるよ
(お酒入ってないやつとか見た目が可愛らしいのとか)。+39
-3
-
124. 匿名 2016/02/13(土) 20:52:29
奥さんが食べるのはいいけど、食べてやったって上から目線の嫁だとイラッとする。+27
-8
-
125. 匿名 2016/02/13(土) 20:52:56
>>107
それって奥さんにバレたらやましい関係にあるんじゃないかって誤解されるかもね。
やましいことがないなら普通に義理チョコとして渡せばいいじゃん。
何がごめんねwだか。+18
-1
-
126. 匿名 2016/02/13(土) 20:56:34
奥さんに食べられたくないからすぐ食べないといけない生菓子あげてる子いたなぁw
なんかあったとしてもただの憧れみたいなもんなのにそんなに目くじら立てる事もなくない?
嫌々の義理しかいらないってのもなんか変だわ
私は少なからず感謝とかそういう気持ちこもってるよ+9
-10
-
127. 匿名 2016/02/13(土) 20:57:10
旦那がもらっていいチョコは私のだけ。
会社でもらってきたらやだなぁ。
いまんとこ他の女性からもらってないからこのままもらってこないでください。+16
-10
-
128. 匿名 2016/02/13(土) 20:57:26
既婚者への義理チョコはもはやお歳暮お中元みたいなものだ。
「いつもお世話になっています。ご家族でお召し上がりください」
みたいな。+74
-4
-
129. 匿名 2016/02/13(土) 20:58:24
他の女のチョコは嫌!って奥さんの方が可愛らしく見えるw+16
-5
-
130. 匿名 2016/02/13(土) 20:58:37
>>113
食べてやったなんて誰も言ってなくない?
有り難くいただくって感じだと思うよ。
妻からしてみれば旅行のお土産にお菓子貰ったのと同じような感覚だよ。
ちゃんとお返しはするし。+26
-7
-
131. 匿名 2016/02/13(土) 20:58:42
>>118
社会人になりたての時、先輩に「既婚者に何かしら(お見舞やらお歳暮やら)贈る時は奥様に喜ばれるものを選ぶといいよ」と教わりました(笑)
…それにちょっと高いチョコレートや美味しいと評判のチョコレートあげても、それがわかるのって女性だと思う。+56
-1
-
132. 匿名 2016/02/13(土) 20:58:53
嫁に食べられたくないのはやましい事があるからですスミマセンwwwwww+14
-13
-
133. 匿名 2016/02/13(土) 21:01:38
なんかあやしい人から貰うのは嫌だけど、職場とかだったらいっぱい貰ってきてほしい~♪
食べるのは私( *・ω・)ノ+18
-6
-
134. 匿名 2016/02/13(土) 21:03:09
良いよ全然食べてくれて
でもこっちも仕事上仕方なくって事はわかって欲しい+17
-2
-
135. 匿名 2016/02/13(土) 21:04:22
>>132
ほらね。意地でも奥さんに食べさせたくないって女は不倫脳なのよ。
義理ならそこまで深く考えないもの。+35
-6
-
136. 匿名 2016/02/13(土) 21:04:29
お返しは大丈夫です!その代わりご飯奢ってくれるみたいなんで楽しみ~♪+8
-6
-
137. 匿名 2016/02/13(土) 21:04:33
妻を敵視するような女からのチョコなんて迷惑なだけ。いらない。
職場の既婚者相手に女出すなよ。+46
-4
-
138. 匿名 2016/02/13(土) 21:04:59
>>134
妻はわかってるよ。あげてた立場なんだから。
浮かれてるのは本人だけw+22
-0
-
139. 匿名 2016/02/13(土) 21:06:49
ほぼお義理
マックス1000円くらいまで
でも個数多くて一人1000円で。。
一万円越えるなと気が重くなる
お返しは妻の私が買い出しに。。+7
-1
-
140. 匿名 2016/02/13(土) 21:08:11
>>134
女性社員同士で示し合わせてやめればいいじゃん
自腹ならなおさらだよ+10
-1
-
141. 匿名 2016/02/13(土) 21:08:42
奥さんや子供に食べられたくないから手作りチョコレートケーキ作って一緒に食べます♪
本命チョコは持ち帰らないよ~
持って帰るのは義理チョコだけど言ってました。
彼は、いくつもらった~って報告してきますが、ヤキモチやきませんよ~+9
-14
-
142. 匿名 2016/02/13(土) 21:09:00
義理チョコなんて無くなればいいのに
職場であげるのも、旦那が貰ってきたやつのお返し買うのもめんどくさい+15
-2
-
143. 匿名 2016/02/13(土) 21:09:47
>>111
>>109
義理でも気持ちありがとう!
お返しは、奮発するよ!
嫁より
+10
-1
-
144. 匿名 2016/02/13(土) 21:10:45
別にどうも想わない
わたしも渡すし。チョコ渡すのも仕事の延長でしょ。
義理チョコのお礼は全部夫に任せてるよ。わたしが貰った訳ではないから。+6
-1
-
145. 匿名 2016/02/13(土) 21:11:30
去年から義理チョコ廃止になっててよかった。
義理といいながら妙な情念込めてる女がいるなんて知らなかった。+39
-1
-
146. 匿名 2016/02/13(土) 21:11:37
私もご飯連れていって貰う
すみません+4
-12
-
147. 匿名 2016/02/13(土) 21:11:46
>53
そういう考え方もあるのかー!+1
-2
-
148. 匿名 2016/02/13(土) 21:11:53
不倫女がいっぱいいる+29
-2
-
149. 匿名 2016/02/13(土) 21:15:11
>>141
バレて慰謝料請求されなければいいけどね~♪+14
-6
-
150. 匿名 2016/02/13(土) 21:17:26
会社で小分けできるチョコを食べたくらいだっていつも言うので、ふーんそうなんだとしか言いようがなくて^_^;
義理チョコでも個別されてるのをもらったことないのか、隠してるだけなのかよくわかんない
私の知らないところで義理チョコも本命チョコも貰ってんのかな
どうでもいいことまで隠すこと多いからなあ
それが嫌
別れた方がいいかもしんない
+8
-1
-
151. 匿名 2016/02/13(土) 21:17:46
どうせお返し用意するのも自分だからって気にせず食べてたわ…+20
-2
-
152. 匿名 2016/02/13(土) 21:18:29
お返しに食事を奢ってもらうなんて人もいるみたいだけど、「チョコくれた女性社員全員」にってことならいいんじゃない?+9
-2
-
153. 匿名 2016/02/13(土) 21:18:53
既婚者にチョコあげたってなんも
メリットないし、お金のムダだから絶対あげない!!
お返し3倍ぐらいにしてくれるなら別だけどw
チロルチョコあげるのだってムダに感じる。
だから絶対あげないから安心してください(*´∇`*)+19
-5
-
154. 匿名 2016/02/13(土) 21:21:21
あなたにあげたんじゃないんですけど。
図々しい…。
彼女とかに渡すような男、最低だわ。+2
-24
-
155. 匿名 2016/02/13(土) 21:23:00
まさかとは思うけど、こんな感じの一口チョコを配りまくって、倍返しを期待していたらすっごくイタいんですけど…
+42
-4
-
156. 匿名 2016/02/13(土) 21:24:04
明日休みで今日もらって帰ってくるだろうから、明日の朝それ食べるの今から超楽しみにしてます!!笑+4
-3
-
157. 匿名 2016/02/13(土) 21:25:56
チョコだって安くないのにね。+6
-6
-
158. 匿名 2016/02/13(土) 21:26:39
あげたものの行き先に文句言うならあげるのやめなよ。
奥さんや子供じゃなくても親や兄弟にあげたりするよ。
ゴミ箱行きかもしれないしね(笑)+40
-5
-
159. 匿名 2016/02/13(土) 21:28:09
>>153
かといって独身だけに配りまわっていたら婚活と勘違いされそうwww+16
-2
-
160. 匿名 2016/02/13(土) 21:30:57
奥さんがチョコ食べるのは構わないけどガル民だったら本当に嫌なんだけど。チョコがもったいない。+7
-12
-
161. 匿名 2016/02/13(土) 21:31:23
男はチョコを貰うことそのものが嬉しいだけで、
チョコが好きかといったらそうでない男もいるからね。
家族に食べられたくないからといってその場で食べてと強要するのもどうかと。+25
-3
-
162. 匿名 2016/02/13(土) 21:32:30
>>157
嫌々ならあげるのやめたら?+11
-3
-
163. 匿名 2016/02/13(土) 21:37:01
今までありがたく食べてたけど、無神経だったんかな、、と反省中・・+11
-5
-
164. 匿名 2016/02/13(土) 21:39:33
ねー!嘘だよね?
彼女、妻がいる人にチョコあげといて、
彼女、妻には食べて欲しくないって。
驚いた!+51
-7
-
165. 匿名 2016/02/13(土) 21:40:04
>>159さん
私は自分用と好きな人にあげるチョコしか
買ってないですよ(*´∇`*)+9
-1
-
166. 匿名 2016/02/13(土) 21:40:27
無神経でしょ。タダじゃないんだから。+4
-16
-
167. 匿名 2016/02/13(土) 21:41:34
お返しよろしく。嫁たち♪♪+7
-8
-
168. 匿名 2016/02/13(土) 21:41:52
ただじゃないって誰も頼んでないのにw
むしろ今は義理チョコなんて嫌がられるよ。+26
-2
-
169. 匿名 2016/02/13(土) 21:42:35
>>164
いや、バレンタインってどんな日かご存知ですか?+2
-10
-
170. 匿名 2016/02/13(土) 21:43:34
チョコ旦那さん食べないからなぁ・・
旦那さんにも、すこーし食べてもらうようにしよー(^ω^)+9
-2
-
171. 匿名 2016/02/13(土) 21:44:20
むしろ私が男友達に義理チョコ渡してるのに対し、彼がヤキモチ焼く
いや、彼の存在隠してるから、流れで要求されてね
露骨に拒否するのも変だし付き合いでね
あんまり怒らないで+7
-3
-
172. 匿名 2016/02/13(土) 21:45:53
チョコなんて誰も頼んでない?奥さんの前だとそう言うよねwww+3
-6
-
173. 匿名 2016/02/13(土) 21:47:31
だからガル民ってデブスだらけなのかwwwダイエットしろよ+5
-8
-
174. 匿名 2016/02/13(土) 21:47:58
このトピヤバい。
彼女、妻を敵にしている人達がたくさん。
お邪魔しました。+35
-3
-
175. 匿名 2016/02/13(土) 21:48:57
>>166
なけなしの金を出して贈ってやってるんだぞ感丸出しで感じ悪い+20
-2
-
176. 匿名 2016/02/13(土) 21:49:56
>>169
開き直るな不倫脳+22
-4
-
177. 匿名 2016/02/13(土) 21:51:23
今年、職場のチョコ買い出し係やったんだけど「皆からですー」とさして高級でもないチョコ渡されて個人個人に返す男性は大変だなーと思った+16
-2
-
178. 匿名 2016/02/13(土) 21:51:44
>>163
義理チョコに特別な思いを込めてる方が逆に変じゃない?
ありがたくいただいて、相応のお返しもしてるならと気に病まなくていいと思う+18
-1
-
179. 匿名 2016/02/13(土) 21:52:07
男性にあげたんだから男性に食べて欲しいんじゃない?奥さん子供じゃなくてさ。
バレンタインってそうゆう日でしょ?+2
-20
-
180. 匿名 2016/02/13(土) 21:53:28
たかが職場の男、しかも既婚男に執着してる哀れな女がいるんだね
可哀想+30
-2
-
181. 匿名 2016/02/13(土) 21:53:57
気にならない
先日、共通の友人の奥さんからチョコケーキとチーズケーキ(手作り)頂いたんだけど、チョコケーキはまだ食べれないこともなかったが、チーズケーキはひどかった。
ベイクドチーズケーキなのに、何故かびちゃびちゃで、「この水分は一体なんの水分なの…?」と思った(´Д`)
よくこんなの人に渡せるなってレベル
だから、手作りは遠慮したいかな+26
-2
-
182. 匿名 2016/02/13(土) 21:54:15
>>179
自分チョコ、友チョコもある時代ですからw+10
-1
-
183. 匿名 2016/02/13(土) 21:54:32
年一のバレンタインぐらい許したれよ。旦那が食べないなら捨てて。嫁に食べられるぐらいだったら捨ててくれた方がいいわ+4
-17
-
184. 匿名 2016/02/13(土) 21:55:51
トピずれごめん。
40代の上司に義理チョコ渡してお返しにこれもらったら嬉しい?
ディオールのグロス。
嫁の立場でお返し考えて毎年悩み過ぎてハゲそうなの。助けて!
!+39
-7
-
185. 匿名 2016/02/13(土) 21:56:02
嫁に食べられたくない人ー、手作りにした方がいいよ。+4
-6
-
186. 匿名 2016/02/13(土) 21:56:26
>>163
そうですね(u_u)
ありがとうございます・・!+1
-3
-
187. 匿名 2016/02/13(土) 21:57:16
手作りwww
ゴミ箱直行です♡+33
-2
-
188. 匿名 2016/02/13(土) 21:57:24
職場で嫌われてはいなんだな、と安心する。
私のプロデュースは間違っていなかった!!
前は服屋に1人で入れず、試着もできず、ネットで服買ってるような男だったけど、成長したもんだ。+8
-2
-
189. 匿名 2016/02/13(土) 21:58:00
>>184
なんでこんな高価な物あげるの!?
やめなよー。
同額くらいでいいんだよ+67
-4
-
190. 匿名 2016/02/13(土) 21:58:16
>>183
相手の手に渡った段階でそれをどうしようと相手の勝手+8
-2
-
191. 匿名 2016/02/13(土) 21:59:35
>>185
そこまでして既婚者にチョコを渡したい女の神経が理解できない+25
-3
-
192. 匿名 2016/02/13(土) 22:03:01
謙虚な奥さんだったら食べられてもいいかも。上から目線なガル民には食べられたくない。+4
-10
-
193. 匿名 2016/02/13(土) 22:03:46
不倫してる人はさ、目覚ました方がいいよ。
既婚者と付き合ってたって時間が勿体ないよ。
結局は妻と子供が大切なんだから。+32
-3
-
194. 匿名 2016/02/13(土) 22:04:16
既婚者に渡しといて、嫁に食べられるくらいなら、捨てられたほうがマシって言っている人達は一体何様なの?
一体既婚男性に何を求めているの?+43
-3
-
195. 匿名 2016/02/13(土) 22:04:58
>>177
うちの会社では、男性陣も一人一人集金して、ケーキ屋とかのカゴ盛りの焼き菓子が給湯室にどーーん!!ってあって、女性の皆さん、みんなで分けてね!!ってカンジだったよ。
女性より合理的だなぁ、と。
男性の方が多い職場だったので、自然とお返しの方が豪華になってました。+16
-0
-
196. 匿名 2016/02/13(土) 22:05:45
義理チョコなのになんで他の人に食べられたら嫌なのかわからないw
奥さんや彼女に渡すって事はどうでもいいやつって事じゃないのかなー+21
-1
-
197. 匿名 2016/02/13(土) 22:05:47
>>189
バレンタインの義理チョコなんてめんどくさいだけだろうに労力使ってくれたし、下手に要らないものもらっても上司うざーって思われそうで、下手なもの選べない。
このくらいで旦那が部下に好印象もたれるならいいかなと。+4
-0
-
198. 匿名 2016/02/13(土) 22:06:11
>>178
ありがとう!+1
-0
-
199. 匿名 2016/02/13(土) 22:06:17
>>149
バレて?万が一バレたら慰謝料は彼が払うと言ってますよ。ご心配なく。
五年目に入りますが一回もバレません♪
理由は言えませんが100%バレません。
そもそもバレて慰謝料請求されるの怖いと思ったことないので♪
+2
-22
-
200. 匿名 2016/02/13(土) 22:06:27
今、義理チョコと言うよりお礼チョコの意味合いで高価なチョコくれません?あれやめてほしい。自分があげるチョコより高いから(/-\*)+7
-0
-
201. 匿名 2016/02/13(土) 22:07:06
ガルちゃん民には…っていってるガルちゃん民がいるみたいだけど、
どうやって相手の奥さんがガルちゃん民か調べるんだい?
そこまで気にするならチョコあげなきゃいいじゃん。+15
-0
-
202. 匿名 2016/02/13(土) 22:07:53
>>185
すみません。手作りは旦那も食べないし嫁も子供食べません。
ありがとうと気持ちだけ頂きます。勿論お返しはしますが。+24
-0
-
203. 匿名 2016/02/13(土) 22:08:22
>>197
お返しにグロスもらっても好印象持たないと思うけど…
どうしても化粧品がいいなら、グロスは色の好みとかあるからマキシマイザーにしとけば?+24
-1
-
204. 匿名 2016/02/13(土) 22:08:58
>>199
奥さんが訴えればあんたも払うことになるよ
怖くないなら今からでも奥さんに会って離婚迫ってみたら?+18
-2
-
205. 匿名 2016/02/13(土) 22:09:17
>>184
リップグロスは好みがあるし、意味深では。
ブランドのハンカチとかじゃダメですか?+32
-0
-
206. 匿名 2016/02/13(土) 22:11:23
>>202
良かった♪笑 お返し楽しみにしてます+0
-4
-
207. 匿名 2016/02/13(土) 22:11:57
不倫女多いな。不倫してまでその男にどんな魅力があるのか逆に気になるw+27
-2
-
208. 匿名 2016/02/13(土) 22:13:18
いつも貰ってるみたいだけど、持って帰って来ないし、お返しも自分で買って返してる。何それ( ¯ᒡ̱¯ )+1
-1
-
209. 匿名 2016/02/13(土) 22:14:45
>>189
>>203
>>205
ありがとう。なんか悩み過ぎてたけど、冷静になれた。+19
-1
-
210. 匿名 2016/02/13(土) 22:15:03
ぜーんぜん★
だって旦那の会社は女性がおばちゃんの事務員さん1人(笑)
家族ぐるみで仲良しなのでお返しは毎年ビールとタバコ(笑)なんちゅう色気の無さよ★+10
-3
-
211. 匿名 2016/02/13(土) 22:16:45
>>199
5年も不倫しててバレたら慰謝料払ってくれるって言ってくれるくらいなのに、なんで離婚してくれないんだろうね?+35
-4
-
212. 匿名 2016/02/13(土) 22:17:10
>>210
そういうの、嫌いじゃないw+8
-2
-
213. 匿名 2016/02/13(土) 22:17:28
嬉しい。
私のおやつになるから!+13
-2
-
214. 匿名 2016/02/13(土) 22:20:28
>>207
単に人の男を寝取りたいだけでしょ+13
-0
-
215. 匿名 2016/02/13(土) 22:23:07
>>212
コメントありがとう(笑)
セブンスターとキリンのビールです(笑)
クッキーとかいらんで!タバコが一番嬉しいってな感じのこてこておばちゃんです(笑)+10
-0
-
216. 匿名 2016/02/13(土) 22:24:15
ここで奥さん達に噛みついてる人は今、不安なんだろうね。
来年は貴女だけを見てくれる人と過ごせたらいいね。
他人事だけど、そのトゲトゲした物が無くなるといいね。
きっとトゲがとれたら、もっといい笑顔になれると思うよ。+31
-2
-
217. 匿名 2016/02/13(土) 22:24:38
ガル民、ダイエットしなよ。デブスは見苦しい。+3
-5
-
218. 匿名 2016/02/13(土) 22:25:12
ものすごい義理チョコ持って帰ってきたけど、食べたくない!義理って分かるように、安そうで、美味しくなさそう(笑)
お返し困る。+4
-1
-
219. 匿名 2016/02/13(土) 22:26:12
奥さんお願いします。食べないで。+3
-20
-
220. 匿名 2016/02/13(土) 22:27:26
>>219
思い詰めてない?大丈夫?心配。+5
-1
-
221. 匿名 2016/02/13(土) 22:27:43
>>216
いや、奥さん側が噛みついてるからそうゆうコメが返ってくるのでは?+3
-13
-
222. 匿名 2016/02/13(土) 22:28:40
>>218
チロルチョコ1個程度ならお返しなんて考えない
職場で飴とか配る人なんて結構いるだろうし、
そのレベルでいちいちお返し考えていたらキリがない+8
-0
-
223. 匿名 2016/02/13(土) 22:29:00
>>173
バレンタインのチョコ食べたくらいで太らないよ(^w^)+11
-1
-
224. 匿名 2016/02/13(土) 22:30:24
ただただ上司としてお世話になってるから義理チョコを既婚者ですが渡しました。
もちろん下心はありません。でもやっぱり本人に食べてもらえないのは悲しいですね(>_<)
既婚者に渡す=奥さんが食べてるというのも知らなかったです( ;∀;)+7
-17
-
225. 匿名 2016/02/13(土) 22:30:29
>>219
日曜なんだし配らなくていいじゃん…って、もう配っちゃった?+5
-0
-
226. 匿名 2016/02/13(土) 22:31:34
>>221
奥さんが噛みついてるのは一部の不倫女にだけでしょ。
義理チョコは家族でありがたくいただきますと言ってるだけ。+21
-1
-
227. 匿名 2016/02/13(土) 22:31:54
嫁側もバクバク食べないで旦那に食べるのすすめたら?+5
-14
-
228. 匿名 2016/02/13(土) 22:32:17
そうゆう(笑)
不倫女連投必死ですね(笑)+13
-0
-
229. 匿名 2016/02/13(土) 22:33:03
嫁が食べる事前提で何を入れられてるかわかんないぞ?
とか考えちゃった…ここのトピで煽ってる奥様、注意した方がいい。+7
-4
-
230. 匿名 2016/02/13(土) 22:33:57
そうそう。不倫してますと開き直るガルちゃん民が叩かれるのはいつものこと。+7
-0
-
231. 匿名 2016/02/13(土) 22:34:33
不倫女が批判されがちだけど、馬鹿な嫁もちらほらいるぞ。笑+8
-11
-
232. 匿名 2016/02/13(土) 22:35:51
>>227
うちのは甘い物が好きじゃないんだわ
無下にするのもどうかと思って受け取ってきちゃうみたいだけど+6
-0
-
233. 匿名 2016/02/13(土) 22:36:02
ここにいる奥さんは旦那がチョコ食べるのそんなに嫌なの?義理なんだからよくない?+3
-15
-
234. 匿名 2016/02/13(土) 22:36:24
>>227
今年はそうしてみようと思う(^ω^)+6
-0
-
235. 匿名 2016/02/13(土) 22:36:49
>>229
家族全滅してまう。+6
-0
-
236. 匿名 2016/02/13(土) 22:37:22
>>224
奥さんも食べる場合が多いだけであって、本人も一緒に食べる事もあると思いますよ。
甘いものが得意じゃないと奥さんだけで食べてしまうかもしれませんが…
ただ本人だけで食べるって事ははあまりないと思います。+22
-1
-
237. 匿名 2016/02/13(土) 22:37:54
旦那が食べないから食べる。+11
-1
-
238. 匿名 2016/02/13(土) 22:38:25
>>232
甘いもの苦手なのはリサーチ済みです。甘いものではないですから大丈夫です。+2
-10
-
239. 匿名 2016/02/13(土) 22:39:01
家族がいたらそもそも一人で食べるって発想もないと思う+29
-0
-
240. 匿名 2016/02/13(土) 22:41:11
>>229
そんな時に限って本人が食べたりしてねw
ま、どっちが食べてもアウトな品物を贈ればどうなるかくらい想像つくだろうから
そんなのを贈る馬鹿はいないだろうけどw+6
-1
-
241. 匿名 2016/02/13(土) 22:41:35
いや、旦那が貰ったのぶんどってる訳じゃないですよ(笑)
普通に「チョコ貰ったから食べていいよー」ってくれるからいただいてるだけです。
そんなにチョコ食べたかったら自分で買います(笑)+31
-2
-
242. 匿名 2016/02/13(土) 22:42:31
>>238
あなたとは知り合いじゃないだろうからここでいわれてもね…笑+7
-0
-
243. 匿名 2016/02/13(土) 22:43:30
職場の人、毎年娘が楽しみにしてるって言ってたので子供も好きそうなの選んでるよ+22
-0
-
244. 匿名 2016/02/13(土) 22:44:25
>>241
そこは断りなよ。こっちだってあんたに食べて欲しくて贈ってるわけじゃないからさ。+2
-16
-
245. 匿名 2016/02/13(土) 22:45:01
旦那が職場で貰ったチョコを嫁が翌日自分の職場に持っていく
よくある
私も毎年2月15日の昼休みに頂いてます+9
-1
-
246. 匿名 2016/02/13(土) 22:45:38
>>242
ですよね…笑 つい先走りました。+0
-1
-
247. 匿名 2016/02/13(土) 22:46:27
>>233
嫌ではないですよ。本当に義理ならね。+2
-0
-
248. 匿名 2016/02/13(土) 22:46:59
>>244
えっなんで断るの!?+7
-1
-
249. 匿名 2016/02/13(土) 22:47:30
去年のバレンタイン、
当時まだ付き合い初めて数ヶ月だった今の彼氏が、アタックされてる女の子からの本命チョコを受け取ってたとき…
彼女がいるって知ってて「彼女さんに申し訳ないよね…(>_<)」って言いながらも本命渡してきた女の子も、彼氏も殴ったろかと思いました笑+29
-2
-
250. 匿名 2016/02/13(土) 22:47:39
>>244
あげる時に、奥さんや子供には絶対ひと口たりとも食べさせないでくださいね!あなたに贈るんですから!って言えば?
キモがって受け取らないと思う(笑)+23
-1
-
251. 匿名 2016/02/13(土) 22:48:47
バレンタイン後、既婚の女の人が昼休みとかに食べ切れないからみんなでどうぞってちょっと良いチョコ出してくれる
楽しみ+10
-1
-
252. 匿名 2016/02/13(土) 22:50:16
職場で良い歳して本命チョコなんて渡す人いるの?+32
-2
-
253. 匿名 2016/02/13(土) 22:51:04
>>244
発想が面白いなーw
本人が食べないからくれるっていってるんでしょ。+9
-1
-
254. 匿名 2016/02/13(土) 22:51:32
本命チョコとか、知らないだけでもし職場に彼女いたらどうするんだろう+9
-0
-
255. 匿名 2016/02/13(土) 22:51:46
>>249
彼女特権ということで食べちゃえばよかったのにw
今年もちゃっかり贈ってきたら食べちゃえ食べちゃえw+9
-0
-
256. 匿名 2016/02/13(土) 22:52:19
嫌なら奥さんや彼女には絶対食べさせないで下さいって言いなよ+20
-2
-
257. 匿名 2016/02/13(土) 22:52:24
>>250
わかりました。「奥さんや子供じゃなくて◯◯さんに食べて欲しいんです!!」って伝えます♪アドバイスありがとうございます!!頑張ります。+13
-20
-
258. 匿名 2016/02/13(土) 22:53:23
好きな人に渡したら彼女からいつもお世話になってますってお返しがきたって書き込みを思い出した+20
-1
-
259. 匿名 2016/02/13(土) 22:53:27
家族に渡してる男性だって、自分が食べなくても家族が喜ぶチョコだったらくれた人に感謝するんじゃないかな?
なにがなんでも家族に食べて欲しくない人はなんでなの?その男性が結果喜べばどっちでもいいんじゃないかと思う。
+27
-3
-
260. 匿名 2016/02/13(土) 22:54:02
ぷwww
それセクハラじゃない?
馬鹿そうだし解雇かもね。バレンタインなんかより仕事探し頑張れ〜+5
-1
-
261. 匿名 2016/02/13(土) 22:54:25
とりあえず頑張れ
キモがられても恨むなよ+8
-0
-
262. 匿名 2016/02/13(土) 22:55:08
職場で本命チョコ?とか普通に引く+20
-2
-
263. 匿名 2016/02/13(土) 22:56:13
ある意味、あなたに見えてるチョコはやましくないよ。あなたの彼氏や旦那が大切にしてるチョコはあなたの目に触れるところには持ってこない。+9
-3
-
264. 匿名 2016/02/13(土) 22:56:38
気にしない人が多いみたいで安心したf^_^;)
マイナス覚悟で書きますが、実は既婚男性と密かに付き合っています
毎年この時期にチョコをあげてますが、バレないようにカフェとかに移動してそこで一緒に食べてます
夫婦間冷めきってるらしく、彼は奥さんに邪魔者扱いされてるみたいで心が痛みます
家に帰る彼が不憫なので、彼をATM扱いするような酷い女性とは早く別れて欲しいです…-_-;+7
-33
-
265. 匿名 2016/02/13(土) 22:57:26
>>257 すっごいポジティブ。まるでベッキーみたい…
+17
-1
-
266. 匿名 2016/02/13(土) 22:57:34
釣り針+6
-0
-
267. 匿名 2016/02/13(土) 22:58:18
ん?カフェに持ち込み?+20
-3
-
268. 匿名 2016/02/13(土) 22:58:21
あんたが知らないだけであんたの男はチョコ貰って喜んでる!本命は隠してる!って(笑)
風俗女のコメントみたい。似たようなもんか。+12
-3
-
269. 匿名 2016/02/13(土) 23:01:31
風俗女こそ本命は特にいないからそんなこと言わないわ+7
-0
-
270. 匿名 2016/02/13(土) 23:01:36
旦那が甘いもの嫌いだからとか旦那が食べないからとか言う人嘘っぽい。なにがなんでも他の女のチョコは食べさせたくないんでしょ?+5
-16
-
271. 匿名 2016/02/13(土) 23:01:37
職場柄かすごくたくさん貰ってくる。
もうネタかと思うくらい。
妬かない。毎年びっくりするくらい。+8
-0
-
272. 匿名 2016/02/13(土) 23:02:06
寧ろ水商売はたくさん義理チョコ用意しないといけないから大変+11
-0
-
273. 匿名 2016/02/13(土) 23:03:11
チョコ渡して告白とか小学生までだと思ってた+8
-3
-
274. 匿名 2016/02/13(土) 23:03:50
>>260
うーーん。解雇にはならなそうです。今の職場はいつかは辞める予定ですが。ありがとうございます。+4
-2
-
275. 匿名 2016/02/13(土) 23:03:55
>>264
不倫する男が皆口を揃えて言うセリフだよ。
夫婦関冷めきってたら離婚してるよ。子供がいて離婚しないなら、これからも離婚しないよ。
早く目を覚まして!!+27
-0
-
276. 匿名 2016/02/13(土) 23:04:09
>>269
いや、風俗トピとかで「知らないだけで全員風俗行ってるからw」って決めつけるような風俗女みたいだなと思って。+17
-1
-
277. 匿名 2016/02/13(土) 23:04:18
旦那を信じたい女たちが必死になっている…!+4
-14
-
278. 匿名 2016/02/13(土) 23:07:06
>>270
恋愛経験のない喪女の妄想乙。+8
-1
-
279. 匿名 2016/02/13(土) 23:08:11
不倫する人はその男と結婚したいからなの?それなら早く離婚してもらえばいいのに。
そもそも不倫するような男と結婚したい人なんているの?w+25
-0
-
280. 匿名 2016/02/13(土) 23:08:23
>>270
>>6に答え出てるじゃん。妻は義理なら気にしない。旦那だけで食べても全然いい。
本音は自分も食べたいけどね(笑)手作りは無理だけど。+3
-1
-
281. 匿名 2016/02/13(土) 23:09:21
今TBS見なよ!
みんなほしくないって!+19
-1
-
282. 匿名 2016/02/13(土) 23:10:04
嫁「だって旦那がいらないってゆうんだもーん♪」
あっそう。+4
-8
-
283. 匿名 2016/02/13(土) 23:10:49
ヤキモチは妬かない!
そんでもって本人から食べていいよって言われない限りチョコは食べない
その人からの気持ちだからね
今のチョコってすごい凝ってて面白いよね
あんまり美味しそうだから自分で自分の分を買っちゃったりするよ+9
-2
-
284. 匿名 2016/02/13(土) 23:11:31
>>281
良かった。今年はチョコじゃないものを渡しました!+2
-0
-
285. 匿名 2016/02/13(土) 23:12:28
>>281
私があげた上司は甘いもの大好きです。+3
-1
-
286. 匿名 2016/02/13(土) 23:15:58
>>283
テレビで取り上げられているチョコの大半は女性向けなんじゃないの?って感じのデザインばかりで、要はチョコさえ売れればいいということなのねと、改めて実感したわよ。
もうね、自分用にだけ買って食べたいくらい 笑+13
-1
-
287. 匿名 2016/02/13(土) 23:25:09
>>199
5年もお疲れ様ww
どんどん歳食っちゃうね!
+15
-0
-
288. 匿名 2016/02/13(土) 23:25:38
>>184
物はとても素敵な物だけど、上司のオジさんからグロス貰ったらちょっと嫌かな…!!
やっぱり食べ物か、物ならハンカチとかの方が良いのでは+29
-0
-
289. 匿名 2016/02/13(土) 23:26:53
値段の高すぎるブランドチョコを義理で渡す訳ないじゃーん。肉体関係ありありだわ。
義理は千円前後。
+5
-4
-
290. 匿名 2016/02/13(土) 23:27:48
皆さんでどうぞーみたいなのはまったく気にならないけど、他の社員にはなく個人的に貰ったのなら気になるかも
教えてくれたら、だけどw+6
-0
-
291. 匿名 2016/02/13(土) 23:28:24
正直ハンカチもいらないよね。
好みに合わないハンカチはずーっとタンスの奥にしまって、数年後発掘したら捨ててるもん。
チョコ貰ったんだからお返しもお菓子が無難だよ。+27
-0
-
292. 匿名 2016/02/13(土) 23:30:30
既婚の人は奥様がお返し選んだりしてるみたいだけど、未婚の人は義理でも彼自身がお返し選んでるんだよね!?
その時間が嫌だな〜(笑)+3
-1
-
293. 匿名 2016/02/13(土) 23:32:28
彼氏は貰った手作りお菓子の中で一番見た目よく美味しかったものをSNSのプロフ画像にするんだよね。
私は毎年頑張るけど選ばれたことない。+1
-14
-
294. 匿名 2016/02/13(土) 23:33:07
グロスは色の好みもあるしおじさんからはちょっと困るような…
ネイルオイルにしたらどうですか?+8
-1
-
295. 匿名 2016/02/13(土) 23:34:25
トピズレだけど、息子はチョコ欲しさに自分からチョコ配るので
女子からも男子からもたくさんのチョコ貰って帰ってきます。
ホワイトデーも気合入れていましたが、
バレンタインデーほど盛り上がらなかったようで、
親子で余ったクッキーも美味しくいただきました。
子供たちからすればお年頃になってもこんな感じなのかなって。+5
-0
-
296. 匿名 2016/02/13(土) 23:36:12
バレンタイン面倒くさい。お金勿体無い。
…廃止して欲しいわ+22
-1
-
297. 匿名 2016/02/13(土) 23:38:03
旦那義理チョコいくつか貰ってきたけど、モテモテだなぁ~とか言って冷やかすくらいで、妬いたりはしないよ(笑)+8
-0
-
298. 匿名 2016/02/13(土) 23:39:37
手作りならゴミ箱行き
高級チョコなら私のオヤツ
封も開けずに嫁はんに渡してお返しの事なんか全然アタマに無い既婚者になんて渡さない方がいいですよん(笑)+25
-1
-
299. 匿名 2016/02/13(土) 23:40:59
職場に女がいません!笑。+6
-0
-
300. 匿名 2016/02/13(土) 23:41:24
>>45
職場の男性には既婚者でも義理チョコを渡してます。+2
-2
-
301. 匿名 2016/02/13(土) 23:43:49
>>299
涙拭けよ、おっさん+5
-3
-
302. 匿名 2016/02/13(土) 23:49:23
メッセージ付きはもやっとするw+14
-0
-
303. 匿名 2016/02/13(土) 23:50:16
全部くれるし焼かない
むしろ感謝
でもお返し考えるの怠い+5
-0
-
304. 匿名 2016/02/13(土) 23:52:14
9割男の会社にいて、男ばかりの部署にずっと居るから貰ってきたことない。むしろもらってきて欲しいのになー。+2
-2
-
305. 匿名 2016/02/13(土) 23:52:42
田舎の大企業だからか、社員でもない主任奥が部内の男子に配るチョコを全部自分で手配して、旦那通じてカネ徴収してる。死ねと思う。+8
-0
-
306. 匿名 2016/02/13(土) 23:52:48
>>249
渡してる時点で申し訳ないなんて微塵も思ってないじゃんwww
腹黒っ!+10
-1
-
307. 匿名 2016/02/13(土) 23:53:39
チョコによる。明らかに義理ならいいけど、本気っぽいのだと妬く+8
-1
-
308. 匿名 2016/02/13(土) 23:55:07
手紙付きはモヤっとする!
社交辞令じゃないかなり具体的な細かい内容の手紙だと、おーい!って思う笑
でも、もらってきてもらうのは嬉しい(*^^*)
美味しいチョコください(人゚∀゚*)
既婚者は大抵嫁の胃袋に入ってます。+18
-4
-
309. 匿名 2016/02/14(日) 00:00:29
全く妬かない(笑)貰ってきたチョコをさっき食べました☺︎+5
-0
-
310. 匿名 2016/02/14(日) 00:21:19
嬉しいよ。
旦那の会社は義理チョコ禁止されてるけどなんだかんだで毎年貰ってくる。
1個ももらわないと、嫌われてるの?って心配になるなぁ。+7
-0
-
311. 匿名 2016/02/14(日) 00:33:31
毎日仕事帰りに行ってるジムの女の人からチョコ貰ったって帰ってきた。
見たらGODIVAの袋。
そして、中身は限定物のめっちゃ高いやつ。
おいっ!ジムの女!
人の旦那にこんな高級チョコ渡してんじゃねーよ!
うまかったよ!+48
-2
-
312. 匿名 2016/02/14(日) 00:47:18
不倫してるからって叩かれるのつらい
ちょっとくらい夢見させてほしい
きっとバレるし別れることになるだろうけど、それでも彼とのエッチや一緒にいる時間はとても幸せ
坂本真綾のbitter sweetという曲を聞いて、許されない恋の切なさや辛さを理解してもらいたいな
けど私のせいで家庭にヒビが入ったならそれは申し訳ないです(汗)
+3
-31
-
313. 匿名 2016/02/14(日) 00:51:56
昔親が貰ったチョコでケンカしてたからやだな。
母:リコって誰よー!!!
父:会社のおばちゃんだよ(T_T)
+21
-0
-
314. 匿名 2016/02/14(日) 00:57:06
>>264
面白いから、お返しは判を押した婚姻届ね…って頼んどきなよw ホワイトデーは何もなくなって本当の意味でまっさらになれるんじゃない( ´,_ゝ`)プッ+8
-2
-
315. 匿名 2016/02/14(日) 01:28:02
全く気にならない!
出来ることなら食べたいから
少し分けて欲しいくらい:( ;´꒳`;):+3
-0
-
316. 匿名 2016/02/14(日) 01:33:33
私の職場は派遣社員の若い子と社員の不倫カップルが大量にいますよ。。。バレンタインは皆渡してラブホで食べるとか、会社でもらったっていうから手作りはダメだとか更衣室はすごい会話が普通に飛び交ってます。
奥さんに会社でもらえたと自慢したいからあえて不倫男たちは自宅に持ち帰るみたいですよ。
派遣社員の若い子達の職場で既婚者に堂々とアピールするのを見ていたら旦那が派遣の若い子が多い職場じゃなくて良かったなと思う。
+8
-0
-
317. 匿名 2016/02/14(日) 01:39:23
前も書いたけど
風俗もバレンタイン前後一週間に来た客全員にちゃんと
1000円ちょっと位のチョコ渡してるよー。
余談ですが、結婚式の二次会までの時間潰しにも団体で来るけど、重たいからと引き出物を置いていく人はお菓子だけくれる人もいます。
皆さん旦那さんの不思議な行動に気を付けて下さい!
+9
-3
-
318. 匿名 2016/02/14(日) 01:44:28
前に旦那が手作りのチョコケーキもらったらしいんだけど、職場のデスクに入れたまま忘れて腐らせたって言ってた(^_^;)笑
だらしないやら、女の子に申し訳ないやら…+6
-0
-
319. 匿名 2016/02/14(日) 01:46:24
むしろワクワクするし、楽しみにしてる。
手作りだと大事に食べる。高価なチョコレートは普段食べないから好みの味に当たるとすごくうれしい。
でも結婚してから貰ってこなくなったのが残念だなぁ+3
-1
-
320. 匿名 2016/02/14(日) 01:58:34
貰ってきてほしい!
一回も貰ってきたことないや
イケメンなのに(笑)+6
-0
-
321. 匿名 2016/02/14(日) 02:33:17
買ってきたチョコなら有難く2人で頂くけど、手作りだと食べれないし嫌だな(・・;)
ハートのメッセージカードとか付いてたら捨ててもらう、ごめんなさい。+8
-0
-
322. 匿名 2016/02/14(日) 02:35:37
メンヘラだった時代に当時大好きだった彼氏が3つほど高級チョコ持って帰ってきたんだけど、嫉妬で許せなくてボコボコに踏み潰してごみ捨て場にポイしました。自分ヤバイと思った。今は落ち着いてます+5
-4
-
323. 匿名 2016/02/14(日) 02:36:01
>>311
北斗晶で再生されたwワロタw+13
-1
-
324. 匿名 2016/02/14(日) 02:54:11
>>322
いいと思う。彼氏大好きな人は内心そういう気持ちだよ。彼女がいるのに渡そうとする女、図々しいんだよ。義理チョコであれ迷惑。
男が逆の立場でも、彼女がチョコもらって帰宅したら同じぐらい怒りが湧くと思う。大好きなら当たり前の感情。
恋人がいる人には、バレンタインのプレゼント、義理チョコ全般、渡すの禁止にしてくれ。+7
-5
-
325. 匿名 2016/02/14(日) 02:58:04
お返し考えるの私もハゲそうだよ
スタバカードが無難で良いかと考えてる+8
-0
-
326. 匿名 2016/02/14(日) 02:59:35
>>45
既婚者にあげるっておかしいよね。+5
-6
-
327. 匿名 2016/02/14(日) 03:05:16
結婚して年数が経つと
もうバレンタインとか
子供とか若い子の行事みたいなんに
見えてあんま興味ないのよね。
旦那も別に作れよとかもないし
大雑把。
子供がいるから
誕生日とかクリスマスとかは
大切にしてるけど
いちいち行事あるたびに
反応してたら疲れるし重い。
+6
-0
-
328. 匿名 2016/02/14(日) 03:05:34
トピずれかもですが初めてのバレンタインで妬いてます。
しかも彼が保育園の先生なので毎年大量にチョコを貰うらしく、お返しも大変だから私からは要らないみたいな事を言われてへこんでいます…。+10
-1
-
329. 匿名 2016/02/14(日) 03:12:13
>>328
吟味して今年のNo. 1チョコの贈り主とか勝手に決めるの面白いよw
チョコのセンスから美人を推理したりね(≧∇≦)+10
-2
-
330. 匿名 2016/02/14(日) 03:16:15
えー!!ベッキー引退は厳しすぎるよ、今まで事務所の稼ぎ頭として頑張ってきた事実も有るのに、、、最近のネット叩きとかクレーム何だか韓国みたいで残念だわ。+9
-3
-
331. 匿名 2016/02/14(日) 03:47:15
300円位の義理チョコのお返し用に、ゴディバの2000円のチョコをホワイトデーに買ってた旦那にイラッとしたことはあるw
同額でよい!!(゚Д゚#)+26
-1
-
332. 匿名 2016/02/14(日) 04:20:13
チョコに紛れてラッピングされた缶ビール1本混ざってた!!
旦那も私もビール飲まないからどうしようw
缶コーヒーの方が良かった(´・_・`)+2
-0
-
333. 匿名 2016/02/14(日) 04:20:53
既婚者に渡すとみんな奥さんが豚みたいにバクバク食べるんだね。チョコの食べ過ぎに注意してね。+8
-8
-
334. 匿名 2016/02/14(日) 04:28:22
奥さんにあげないで食べて下さい♪って伝えた私は空気読めてないかな?笑+11
-4
-
335. 匿名 2016/02/14(日) 04:31:13
>>329
いやいやwww美人からのチョコはあんたにはあげないと思うよ!!+3
-3
-
336. 匿名 2016/02/14(日) 04:33:16
うわぁ…ここにいる奥さんたちデブスそう。+9
-11
-
337. 匿名 2016/02/14(日) 04:37:14
どーぞどーぞ♪きっと嫁が食べると思って美味しくないチョコ渡しました。ププ
みんながみんな高級チョコ渡すとか思うなよ!こっちだって好きで渡してるわけじゃねーよ
勘違いしないように+8
-8
-
338. 匿名 2016/02/14(日) 04:45:35
男には好かれるが、おなごにはサッパリ縁がない旦那だわ。
チョコレート食べたい。+6
-2
-
339. 匿名 2016/02/14(日) 05:22:34
おばちゃんバレンタインやで!はよ起きて旦那にチョコ作らんかい(*`Д´*)+2
-2
-
340. 匿名 2016/02/14(日) 06:30:44
早起きしてチョコ作りました♪
旦那が会社の子からチョコを貰ってきたのですが手作りだったのでなんかちょっと嫌でした…+15
-0
-
341. 匿名 2016/02/14(日) 06:32:46
既婚者に義理はあげたくないけどまわりがあげるからあげないとと思ったりする。廃止にすればいい。+4
-1
-
342. 匿名 2016/02/14(日) 07:01:06
>>282
不倫女?+3
-1
-
343. 匿名 2016/02/14(日) 07:52:56
てか嫁の方も見ず知らずの女があげたチョコよく食べる気になるよね。しかも全部食べるんでしょ?+2
-6
-
344. 匿名 2016/02/14(日) 07:58:57
子供が食べるのは許せるけど嫁が食べるのは嫌なんだけど+2
-5
-
345. 匿名 2016/02/14(日) 08:11:02
気にならない。美味しく頂きます♪
だけど、手作りは食べないな...
+5
-1
-
346. 匿名 2016/02/14(日) 08:17:27
奥さんには悪いけど、食べて欲しくないから手をつけないで下さい。チョコぐらい自分で買って食べなよ。そんなにお金ないの?+3
-9
-
347. 匿名 2016/02/14(日) 08:18:41
奥さんに食べて欲しくない人~!奥さん用と旦那用、2つ用意するのはどう?+4
-0
-
348. 匿名 2016/02/14(日) 08:29:55
個人でもらわなきゃ気にしない。
私も、職場の従業員さんへと徳用チョコレートを何袋か事務所に置いておくけど、去年は、はじめて入れた外国人従業員が、袋ごと全部持ち帰ってしまって誰も食べてないという事件があったから、今年はキャビネットに入れといて休憩中に出そうと思う。+2
-0
-
349. 匿名 2016/02/14(日) 08:44:47
旦那がいらないって言うから、捨てるのもったいないし食べてるだけなんだけど…
ちなみに手作りはゴミ箱行きです。+11
-2
-
350. 匿名 2016/02/14(日) 08:55:28
嫁に食べられるなら捨ててもらった方がいいわ+2
-6
-
351. 匿名 2016/02/14(日) 08:56:35
旦那が食べるって言ってもぶんどって奥さんが食べてそう~+1
-7
-
352. 匿名 2016/02/14(日) 09:02:25
見るからに義理チョコなら気にならない
手づくりなど思いがこもってるものだとモヤモヤする!+4
-0
-
353. 匿名 2016/02/14(日) 09:04:08
会社の女性社員が毎年手作りチョコをくれますが
「おお♪」ってレベルと「ああぁ・・・」ってのがあります。
で、お返しはしっかりと「○○のクッキーがいい」とか言ってくる。
正直メンドイけど仕事上こんな事で部下と円滑にいくなら安上がりかな、と。
義理チョコでも上司というだけで気にかけてもらえるし
まぁ 有り難いと思ってます+6
-1
-
354. 匿名 2016/02/14(日) 09:12:25
嫁に食べられるくらいなら捨てられた方がマシってww
労力と材料費の無駄やねぇ。ドンマイw+9
-1
-
355. 匿名 2016/02/14(日) 09:15:48
>>354
嫁に食べられても無駄な気がww+1
-4
-
356. 匿名 2016/02/14(日) 09:17:42
そんなに奥さんに食べられるのが嫌なの?
義理ならあげた後どうなろうとどうでもよくない?+20
-0
-
357. 匿名 2016/02/14(日) 09:20:06
奥さんに食べさせないでって言ってるの同じ人だよね?
不倫女でしょ+17
-0
-
358. 匿名 2016/02/14(日) 09:23:23
義理だよ、義理!と言いつつ、実はちょっと本気入ってるメンヘラ女が時々湧いてて奥さんに嫉妬してるのが笑える~、プっ!+10
-2
-
359. 匿名 2016/02/14(日) 09:25:12
既婚者は貰い物は家族で分けるって考えなの。自分一人で食べるという発想自体ない。
嫁に食べられたくないって言ってるけど、貰った本人がくれるんだからね。嫁がぶんどっている訳ではないから。
不倫願望ある独身女性、それが家族というものだよ。+18
-1
-
360. 匿名 2016/02/14(日) 09:25:54
手作りはキモい+15
-0
-
361. 匿名 2016/02/14(日) 09:53:43
旦那が毎年お土産って言いながら持ってくるから食べてる笑
でもどうせお返し用意するの私だし、、正直この時期面倒くさい。
家庭がある家は大抵奥さんか子どもが処理してお返し用意してると思うよー。
+7
-1
-
362. 匿名 2016/02/14(日) 10:03:32
昔、義理チョコ渡して
口紅をくれたおじさんがいた
ちょっと気持ち悪かった…+9
-1
-
363. 匿名 2016/02/14(日) 10:09:02
妬かない。
普段、安いチョコしか買えないけど
バレンタインシーズンはお客さんやスタッフからたくさんもらって来るので嬉しい。
夫はチョコ食べないから
私がありがたく頂いでます。
ホワイトデーには
ひとりひとりに違うのを選んで
お返ししてます。+4
-0
-
364. 匿名 2016/02/14(日) 10:23:05
奥さんが馬鹿みたいに食おうが、ゴミ箱行きだろうがどうでもいい。お返しさえくれれば。奥さんよろしくね~♪+3
-5
-
365. 匿名 2016/02/14(日) 10:24:20
ここの書き込みみてるとみーんな旦那が食べないって口を揃えて言うんだね。+5
-2
-
366. 匿名 2016/02/14(日) 10:29:56
女子社員が多い職場だから大量に貰ってくる。
暫くの間私と子供のおやつになるので助かる。
しかしお返しは全部私の役目。
少し高めの買わないといけないし、面倒臭い。+2
-0
-
367. 匿名 2016/02/14(日) 10:36:05
>>366
あざーっす(^3^)/+1
-1
-
368. 匿名 2016/02/14(日) 10:37:18
チョコ食べるのは勝手だけどお返しも嫁が買わなきゃいけないんだから大変だね!お疲れ!そしてありがとう♪+1
-4
-
369. 匿名 2016/02/14(日) 10:42:40
旦那もらってくるけど、わたし甘いもの食べないし、お返し面倒だからいらない。ついでに子ども同士のチョコこやりとりも止めて欲しい。バレンタインなんかいらん。+7
-0
-
370. 匿名 2016/02/14(日) 10:53:14
妻子もちの兄が昨日職場の人から手紙付きの気合入った手作りチョコ貰って来たけど、私が兄嫁だったらいい気はしないな~。今兄嫁が入院中なので見ることはないのですが…
自分は職場の男性にあげるけど既製品だし手紙なんて書かないし+6
-0
-
371. 匿名 2016/02/14(日) 10:56:45
>>364
お返し?
しないよ、そんなモン
勝手に渡しといてお返し期待するとか~(笑)
+11
-2
-
372. 匿名 2016/02/14(日) 10:59:21
>>371
旦那が受け取ったんならお返しはするのが礼儀だよ。しかも食べたんでしょ?+4
-6
-
373. 匿名 2016/02/14(日) 11:05:28
私は、家族みんなで食べる想定で選んで渡しますよ( ・∀・)
次の日に、『あれ、有名な店のやったん?嫁が喜んでた』とか言われると、選んだ甲斐があります(*´∀`*)
会社で渡すやつは、ほんと、いつもお世話になってます!って日頃のお礼の品みたいなもんですよね。
ヤキモチ焼かれても困るかな(^_^;)+15
-0
-
374. 匿名 2016/02/14(日) 11:07:03
旦那も私もお返ししない、毎年。
チョコあげたいからあげてるんだよね、別に強制してる訳じゃない。
日頃迷惑かけてんだから当たり前だとうちの旦那は言ってる。+7
-7
-
375. 匿名 2016/02/14(日) 11:14:14
なんで礼儀?
お中元やお歳暮じゃあるまいし+5
-1
-
376. 匿名 2016/02/14(日) 11:17:54
>>374
は?日頃迷惑かけてるからチョコ渡すのは当たり前ってこと?+3
-1
-
377. 匿名 2016/02/14(日) 11:19:49
たかがバレンタインでムキになりすぎwww+5
-0
-
378. 匿名 2016/02/14(日) 11:26:51
ひとつもないと気の毒にもなる‥
今年は日曜だから私ののみだろう。
+1
-0
-
379. 匿名 2016/02/14(日) 11:27:23
>>377
お前もな♪+0
-4
-
380. 匿名 2016/02/14(日) 11:30:47
お返しは値段調べて同額のものにする。
3倍返し期待してるようなみみっちい女がしょぼいチョコ寄越さなくなっていいよ。+8
-0
-
381. 匿名 2016/02/14(日) 11:33:48
安物チョコだったらガッカリ…
もっと奮発して高いチョコ買ってね。
年に一度、高級チョコ食べれる日なんだから。
お返しは安物を適当に選らんで持たせてるよ。+2
-8
-
382. 匿名 2016/02/14(日) 11:34:52
>>381
大丈夫!安物にしときました!+11
-0
-
383. 匿名 2016/02/14(日) 11:36:21
>>372
うわ~がめつい女だな~
見返り期待するくらいなら贈らなきゃいいのに+11
-0
-
384. 匿名 2016/02/14(日) 11:39:23
>>368
安物のチョコにはお返しなんてしないよ?
貰って来た本人が改めてお礼を言えばミッションコンプリートだと思ってる。+7
-6
-
385. 匿名 2016/02/14(日) 11:46:16
毎回報告して渡すので2人で食べます+0
-0
-
386. 匿名 2016/02/14(日) 11:53:08
>>384
わざわざ値段調べるんだ~引くわ+0
-7
-
387. 匿名 2016/02/14(日) 12:02:54
>>386
見ただけで安そうか高そうかくらいおおよそ見当がつくでしょw+3
-1
-
388. 匿名 2016/02/14(日) 12:05:11
休みの日にまでわざわざ配るとか、繰り上げ・繰り下げしてまで配るとか、そういうのいらない。
むしろチョコを配らずに済む口実になりそうなものを…+4
-1
-
389. 匿名 2016/02/14(日) 12:05:30
バレンタインって気持ちじゃないの?値段値段うるさいわ。+2
-1
-
390. 匿名 2016/02/14(日) 12:20:38
>>389
高そうなものに対して明らかに安いお返しでは申し訳ないでしょ
どれなら釣り合うかとか考えてお返しは選ぶよ+7
-0
-
391. 匿名 2016/02/14(日) 12:27:56
最初から奥さんにどうぞと言って女性好みの可愛いチョコあげてます。
めんどくさいけど習慣になってるからあげてるのに、ヤキモチやかれてると思うと嫌ですよね。+5
-0
-
392. 匿名 2016/02/14(日) 12:31:36
男性でチョコ好きな人って少なくない?
私が食べなかったら本当にゴミ箱行きだから美味しく頂いてます。+3
-0
-
393. 匿名 2016/02/14(日) 12:32:35
完全に義理なのに、嫉妬なんてされたらたまったもんじゃない。上司でも既婚者にはあげない方がいいですかね?+5
-1
-
394. 匿名 2016/02/14(日) 12:35:00
もう既婚者にチョコは廃止にしたらいい。
奥さんだってお返ししなくて済むんだし。+8
-1
-
395. 匿名 2016/02/14(日) 12:36:44
うちの彼氏はチョコ好きで毎年自分で食べてるよー。
私も部署で義理チョコ配らないとダメだからなんとも思ってないし。
そんなことに嫉妬してる人がいるとここ見て知った!女房が妬くほど亭主はモテないって言いますよね。+3
-0
-
396. 匿名 2016/02/14(日) 12:41:45
こっちだって好きで渡してるわけじゃない。+2
-1
-
397. 匿名 2016/02/14(日) 12:42:05
ヤキモチなんて焼かないけど、お返し用意するのがめんどくさいから貰ってこないで欲しいのが本音
美味しそうなチョコなら嬉しいけど、微妙な義理チョコしか無いから特に+6
-1
-
398. 匿名 2016/02/14(日) 12:45:51
安いお返しだと旦那さんの立場ないよ
「奥さんの尻に敷かれてんだねーだからいつも使えないんだよ」と
素敵なお返しだと「こんな素敵な気を遣える奥さんと結婚できて幸せですね」と
ホワイトデーはお返しうんぬんよりそれを通して見える夫婦関係をごちゃごちゃ言うのが楽しかったりしる+7
-2
-
399. 匿名 2016/02/14(日) 12:48:47
そりゃ美味しそうなのは本命にしか渡さないでしょw+2
-0
-
400. 匿名 2016/02/14(日) 12:49:12
>>398
くだらない職場w
旦那の職場の人なんて一生会うことないんだからどう思われてもいいわw+2
-6
-
401. 匿名 2016/02/14(日) 12:50:14
え?義理なのに嫁に食べられたくないってゆー主張の意味がわかんない。
「俺にくれた気持ちを無碍にできないから!」って家族に分けず1人で完食するのが正解だと??
そんな男、ふつーに気持ち悪いんですけど…。
てゆーか居るわけない。+15
-5
-
402. 匿名 2016/02/14(日) 12:53:26
どうせ嫁がお返し買いに行くんだから食べてもいいじゃん。+10
-0
-
403. 匿名 2016/02/14(日) 12:56:43
彼氏も旦那もあげる人もいないー
嫉妬したいー+2
-0
-
404. 匿名 2016/02/14(日) 13:07:54
申し訳ないけど手作りトリュフとかは、
不衛生な感じがしてゴミ箱にポイしてる…
いるよね、同僚全員に手作りチョコ配る人って。
売り物だったら、家族で有難くいただいてます。+18
-1
-
405. 匿名 2016/02/14(日) 13:19:13
食べるのは私だから嬉しいw
けど既婚者にあげてもお返しで悩んだり買うのは結局奥さんだから私は職場では誰にもあげない+6
-0
-
406. 匿名 2016/02/14(日) 13:24:57
>>393
チョコを配る習慣そのものをやめればいい+5
-1
-
407. 匿名 2016/02/14(日) 13:25:51
何とも思わない
むしろ、毎年くれる人は私も知ってて旦那がお世話になってる人だからありがたいし、気合い入れてお返ししてる
ただ、浮気性の旦那で…
3ヶ月ぐらい前に毎日のように夜電話で1時間ぐらい話してた同じ会社の女性がいて、その人から明日何か貰ってこないか楽しみにしてる
当時、子ども3ヶ月でそれどころじゃなくて旦那に毎日こそこそ電話するな。相手も分かってる。会社の女だろ?って詰めて終わりにしてたけど、相手の住所も電話番号も私は調べたから「お気持ちだけいただきます。今後主人とプライベートなお付き合いは控えてください。」とお礼状とプレゼントを送り返すイメトレしてる。
明日朝は「○○さんからチョコレート貰えるといいね!」って笑顔で会社に送り出す予定+4
-2
-
408. 匿名 2016/02/14(日) 13:27:46
>>396
女性社員同士で相談し合って渡さない方向にするって考えはないの?+5
-1
-
409. 匿名 2016/02/14(日) 13:31:53
旦那が女性社員だらけの仕事なので毎年でっかい紙袋2つ分ほど持って帰るけど、2人とも甘党じゃないので、ほとんど友達にあげてます。
たまに手紙付きのチョコがあってこっそり見るw+6
-0
-
410. 匿名 2016/02/14(日) 13:31:57
>>351
食べるけどぶんどりはしないよ
旦那が要らないって言うから、食べてあげてる~+2
-0
-
411. 匿名 2016/02/14(日) 13:59:19
本命意外誰が食べようとどうでもいいよwただ上司に対して感謝の気持ちとして一生懸命選んでちょっと奮発した物をどんなものかも確認すらせず1つも食べてもらえないんじゃ悲しいかなってくらい+3
-2
-
412. 匿名 2016/02/14(日) 14:02:35
基本妬かないけど、気合入った手作りのケーキ(バラマキようにカットしたものではなく一点もの)を夫に渡してきた子がいて「どういうつもり?」と思ってしまった…+6
-1
-
413. 匿名 2016/02/14(日) 14:17:52
今どき、チョコレートで気持ち伝える女性は、頭がおかしいって
今日、安住さんのラジオでやってたよ+5
-0
-
414. 匿名 2016/02/14(日) 14:29:51
人間は高いものより、手間ひまかかったもの方が気持ちを感じると思う
高いものは、同じレベルのお返しを要求されてるようなもんだから相手に重圧をかけることになる
結果としてお返しするか悩む→結局しない→うまくいかないってことになりかねない
相手が心苦しくない程度のものを送るという気遣いも必要だと思う+2
-1
-
415. 匿名 2016/02/14(日) 14:33:57
毎年高級なのを2、3個貰ってくる。職場で慕ってもらえてるんだなって微笑ましくなる。
チョコ好きでしょ、食べていいよって丸投げしてくるから、「感想聞かれたらどうするの」と説得し1口は食べてもらう。+7
-2
-
416. 匿名 2016/02/14(日) 14:45:48
したっぱだから渡すのやめようって言えないんだよね。
みんなやめたいはずなのに。
何でおっさんの為に時間割いてチョコ買いに行かないといけないんだろうね。
+4
-0
-
417. 匿名 2016/02/14(日) 15:14:13
お返しに食べ物じゃなく残るものあげるとか最高にきもい+1
-0
-
418. 匿名 2016/02/14(日) 15:26:18
うちの職場は禁止になったわw+6
-0
-
419. 匿名 2016/02/14(日) 15:27:27
チョコぐらいで騒ぎすぎ!
俺は自営業だけどチョコはお客さんや取引先で10個ぐらい持ってかえるけど
妻も全然気にしてない。
というより、仕事柄、接待などで女性客2人きりで飲みとか映画に付き合うとか
あるけど、結婚前に了承してもらってるので全然OK!
そんなんでいちいち反応してたら男は窮屈で帰ってこなくなるぞ!
男はDNAによる永遠のハンター。
常に狩ることが本能。
そこをわかって頂きたい。+4
-9
-
420. 匿名 2016/02/14(日) 15:39:48
全部私のおやつになるので逆に嬉しいです(笑)+4
-2
-
421. 匿名 2016/02/14(日) 15:43:37
>>420
おやつになるのは結構だけれどお返しよろしく♪+1
-8
-
422. 匿名 2016/02/14(日) 16:11:00
知らない嫁が買ったお返しに期待するやつ多すぎw嫁に食べられるの嫌なら嫁からの食べるのも嫌だろうにww+10
-0
-
423. 匿名 2016/02/14(日) 16:44:37
私もおやつにしてる!
そして私があげたやつも嫁のおやつになってるだろうね!+3
-0
-
424. 匿名 2016/02/14(日) 16:58:18
一緒に食べる(笑)+1
-0
-
425. 匿名 2016/02/14(日) 16:58:51
>>419
誰も自分の夫とは揉めて無い。
ここのトピにいる、彼女持ちや既婚者にチョコあげといて妻が食べるのが嫌だとかいう不倫女と、義理チョコ仕方なくあげてやってんのにという女が出てきたから。。。+2
-4
-
426. 匿名 2016/02/14(日) 17:01:03
>>414
義理チョコに手間暇かけられてもね…+1
-0
-
427. 匿名 2016/02/14(日) 17:13:52
>>425
図々しくて態度悪い嫁も追加で。+1
-4
-
428. 匿名 2016/02/14(日) 17:19:50
私も父が貰ってきたチョコ毎年食べるし、私が会社の人にあげたチョコも誰が食べようが構いません。そんな高いものあげてないし。捨てられるならイヤだけど誰かが食べてくれるなら全く構いません。むしろ娘さんとかが食べてくれた方が嬉しいかも+3
-0
-
429. 匿名 2016/02/14(日) 17:22:22
夫がいただいてくるチョコレート、毎年私がいただいています!
みなさん、ありがとうございます。+5
-0
-
430. 匿名 2016/02/14(日) 17:28:12
既婚者男性にあげる側としてのコメント。
奥さんが食べようが捨てようがなんでもいい。バレンタインにチョコを配る若い女子社員のポジションを演じるためにやるだけw
よってお返しもいらないし、貰うならコアラのマーチとかで十分かな+3
-0
-
431. 匿名 2016/02/14(日) 17:28:17
午前中からおいしくいただきましたw
もらえてよかったじゃんって感じだよ
ご馳走さまって。
生チョコいただき、美味しかったわ
私よりも全然高級なチョコw
お取り寄せっぽかった!
お返しは旦那の小遣いから。+1
-0
-
432. 匿名 2016/02/14(日) 17:29:10
子供が食べてくれるのは嬉しい!子供ね+3
-0
-
433. 匿名 2016/02/14(日) 17:34:28
やかない!
逆に私が食べれるチョコが増えてうれしい(o^^o)+2
-0
-
434. 匿名 2016/02/14(日) 17:41:15
喜んで食べてくれる奥さんが多くてよかった。上司や先輩に欲しいって言われたらあげないわけにはいかないし、用意するなら結局全員分、、
この人いらないかなぁと思いながら建前上あげてるので奥さんが食べてくれたら嬉しい。+6
-0
-
435. 匿名 2016/02/14(日) 17:44:59
そのチョコのなかには、不倫本命チョコが
あるよさ~~~~
奥さん鈍感やから!❤+3
-7
-
436. 匿名 2016/02/14(日) 17:46:13
全部私が食べるし!+2
-2
-
437. 匿名 2016/02/14(日) 17:48:54
お返し考えるの面倒だなぁと思いながらむしゃむしゃ食べる+3
-0
-
438. 匿名 2016/02/14(日) 17:50:11
お返し楽しみにしてます♪+2
-0
-
439. 匿名 2016/02/14(日) 17:50:19
男(夫)ひとりの職場で、毎年、女子社員十数人からメリーチョコレートを一箱。
これ 2000円はするかな?と聞いてくる夫が寧ろかわいそうになる...+4
-0
-
440. 匿名 2016/02/14(日) 17:51:22
>>435
チョコよりもーっと素敵な約束してるんでどうぞ召し上がって下さい。笑+0
-0
-
441. 匿名 2016/02/14(日) 17:51:57
女性が多い職場で毎年いっぱいもらってくるのでメーカー品は私がもらいます。+3
-1
-
442. 匿名 2016/02/14(日) 18:00:20
チョコ大好きだから手作りでも食べたいけど
手作りなら旦那にやるか
しょうがないな+1
-1
-
443. 匿名 2016/02/14(日) 18:02:31
嫁が食べるならまだ良いじゃん
私独身だけど、翌日嫁が職場に持って行って品定めされてたりするよ+3
-0
-
444. 匿名 2016/02/14(日) 18:15:54
既婚者に本命チョコ渡す人いるの?職場の先輩なんて不細工で加齢臭半端ないおっさんしかいないよ~魅力的な人が近くにいて羨ましい~+3
-1
-
445. 匿名 2016/02/14(日) 18:15:56
めっちゃヤキモチやく
パパゎうちのもんや+2
-5
-
446. 匿名 2016/02/14(日) 18:21:06
えーむしろ貰ってきてほしい。
チョコ食べたいよー。
旦那は男だらけの職場だから貰ってこないよ(>_<)
チョコ大好きだから食べたい( ;∀;)+1
-1
-
447. 匿名 2016/02/14(日) 18:39:48
>>446
自分で買えや+4
-1
-
448. 匿名 2016/02/14(日) 18:42:21
会社の男性たちに欲しいと言われたので仕方なくあげた。
彼氏ももらって帰って来たけどお返し考えるのは私に丸投げだし。
女にとってはめんどくさいイベントだわ。+3
-1
-
449. 匿名 2016/02/14(日) 18:45:15
>>4
ドンパッチwww(笑)+2
-0
-
450. 匿名 2016/02/14(日) 18:45:55
やくとかじゃなくて、お願いだから手作りはやめてほしい。
見ず知らずの他人の手作りは申し訳ありませんが気持ち悪くて食べれない。
夫も食べないからすてるのが申し訳ない。+8
-0
-
451. 匿名 2016/02/14(日) 18:46:21
嬉しいです。有りがたい。
むしろ、貰ってこなかったら切ない…(´・ω・`)+3
-0
-
452. 匿名 2016/02/14(日) 18:57:49
ヤキモチ?プッ。そんなのないない。焼くわけない。+4
-0
-
453. 匿名 2016/02/14(日) 19:11:04
貰う分には全然いい。
だけどそれでやたら嬉しそうにしてたら嫌だわ。+1
-1
-
454. 匿名 2016/02/14(日) 19:13:45
私、会社でもらうチョコにお返しなんて全く考えたこともなかった!
皆さん立派ですね、自分が恥ずかしいです。これからは気をつけよう!+4
-0
-
455. 匿名 2016/02/14(日) 19:25:20
職場でチョコ渡して告白とか私独身の単なる会社員だけどちょっと勘弁して欲しい+3
-1
-
456. 匿名 2016/02/14(日) 19:31:15
嬉しいという人、手作チョコでも?+1
-3
-
457. 匿名 2016/02/14(日) 19:33:00
チョコ渡すのは自由だからいいけど、お偉いさんとかにしか渡さない人って
同性から見てもどうかと思う。自分に利益がある人には配って
そこまにして株上げときたいのかと呆れる。+0
-0
-
458. 匿名 2016/02/14(日) 19:33:50
旦那、不細工だから、義理でくれた人たちにいつもすみませんm(_ _)mって思う。+3
-0
-
459. 匿名 2016/02/14(日) 19:53:39
これって既婚者と彼氏・彼女ではまた違うよね〜
奥さんの立場なら強気だけど、彼女ならヤキモチもやくかも+2
-1
-
460. 匿名 2016/02/14(日) 19:56:57
奥さんに食べてほしくないって思ってる人がいたのはビックリしたぁ
不倫真っ最中の女ならまだしも、義理で渡しても食べてもらいたくないもんかね??+3
-1
-
461. 匿名 2016/02/14(日) 20:01:03
「全部私が食ってやる!」って感じの奥さんだと嫌だよね~
謙虚な奥さんだといいけどさ。
お返しはできれば頂けたら嬉しいです(*・∀・*)+5
-0
-
462. 匿名 2016/02/14(日) 20:04:05
妬く‼
誰からももらわないで〰
言えないけど+2
-3
-
463. 匿名 2016/02/14(日) 20:35:54
チョコさえ売れればいいんだろ?だったら渡す相手を男に限定する時代に終焉を迎えないか?
自分用でも家族用でも友達用でも多種多様あっていいだろ。要はチョコが好きな人だけで楽しめばいいんだよ。+1
-0
-
464. 匿名 2016/02/14(日) 20:36:23
やきもち?なにそれ?おいしいの?
ていうくらいやかない。
もらってこないほうが男として心配になるわ。
このひと誰からももてないの?
誰からも慕われてないの?
+1
-0
-
465. 匿名 2016/02/15(月) 00:18:02
いいやつ貰うと、おっ、やるなぁ~!って思う。
やましかったら見せないだろうし
そんなんで嫉妬してたらやってけないわー。
気を遣って嫁用のチョコまでわざわざ付けてる人もいて申し訳ない。+1
-0
-
466. 匿名 2016/02/16(火) 00:46:11
普段お世話になっている人へのお礼の気持ち=義理チョコ
家族や彼女と一緒に楽しんで食べてくれると嬉しいと思っています
周りの人も同じだと思っていたので彼氏がチョコ貰っても嫉妬したりしなかったのですが
ホワイトデーに彼氏が「職場のおばちゃんへお返しを買う」とのこと
言葉ではうまく言えないのですがどこか様子が変だと思っていたら、同僚の女性と長く浮気しておりその人へのお返しを選んでいたと後日判明しました
別れましたが今でもトラウマです
トピずれすみません+0
-0
-
467. 匿名 2016/02/16(火) 14:23:16
最初から食べる気マンマンの嫁や彼女って、旦那や彼氏の携帯見るのもためらわなさそう。なんとなく共通してる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する