ガールズちゃんねる

家に和室がある人

108コメント2016/02/09(火) 20:11

  • 1. 匿名 2016/02/08(月) 21:30:26 

    家に和室がある人、日常的につかいますか?

    +93

    -5

  • 2. 匿名 2016/02/08(月) 21:30:58 

    毎日和室で寝ています。

    +298

    -5

  • 3. 匿名 2016/02/08(月) 21:31:27 

    今和室でこたつ。ガルちゃん中!

    +108

    -5

  • 4. 匿名 2016/02/08(月) 21:31:56 

    家族三人、川の字で寝ていますよ

    +126

    -2

  • 5. 匿名 2016/02/08(月) 21:31:59 

    大人になって畳の居心地の良さがわかるようになった。

    日本人で良かった~!って。

    +220

    -2

  • 6. 匿名 2016/02/08(月) 21:32:10 

    使ってません。
    にもかかわらず掃除が面倒。

    +21

    -12

  • 7. 匿名 2016/02/08(月) 21:32:12 

    私の部屋が和室(´・ω・`)

    +87

    -0

  • 8. 匿名 2016/02/08(月) 21:32:36 

    和室でご飯食べてるけどカーペット敷いてるから和室感ない

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2016/02/08(月) 21:32:43 

    和室好きー。布団敷いて寝たい!
    でも賃貸だと無いほうがいいな。住人かわる度に畳交換してくれてるなら別だけど。

    +111

    -4

  • 10. 匿名 2016/02/08(月) 21:32:44 

    私は2DKで和室2つですお布団でSEXが好き

    +2

    -46

  • 11. 匿名 2016/02/08(月) 21:32:51 

    おばあちゃんの部屋になってます

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2016/02/08(月) 21:32:53 

    仏壇が有ります。

    +70

    -2

  • 13. 匿名 2016/02/08(月) 21:33:01 

    客間です。
    でも妹がずっと泊まりに来てるので妹の部屋と化してます。
    そのまま床に布団敷いて寝やすいから便利ですよ。

    +51

    -2

  • 14. 匿名 2016/02/08(月) 21:33:04 

    ありますが普段は使ってないです
    兄夫婦が泊りに来た時に使用する部屋、ホームパーティをした時のコート置き場になる部屋っていう感じ

    +31

    -6

  • 15. 匿名 2016/02/08(月) 21:33:12 

    畳で猫3匹と寝とります。

    幸せです。

    +65

    -3

  • 16. 匿名 2016/02/08(月) 21:33:17 

    一人で閉じこもりたいときにつかってる。
    夏は昼寝が気持ちいい

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2016/02/08(月) 21:33:41 

    畳の匂いすごい好き!
    日本!って感じする^o^

    +91

    -0

  • 18. 匿名 2016/02/08(月) 21:33:51 

    和室は洗濯物たたむための部屋です(笑)

    +84

    -1

  • 19. 匿名 2016/02/08(月) 21:33:55 

    逆に和室しかない
    フローリングは廊下と台所だけw

    +37

    -2

  • 20. 匿名 2016/02/08(月) 21:33:59 

    和室好き。
    家に和室がある人

    +120

    -5

  • 21. 匿名 2016/02/08(月) 21:34:23 

    家建てる時に旦那が自分のこだわりの部屋として絶対ほしいと8畳を1階に作りました
    コテコテの和室です
    大切にしていたんですが、
    今となっては産まれた3人目の娘と私で寝ています(笑)

    +69

    -3

  • 22. 匿名 2016/02/08(月) 21:35:41 

    >>9
    しない所あるの⁉︎

    +13

    -6

  • 23. 匿名 2016/02/08(月) 21:35:52 

    >>18
    うちもです
    実家でも和室で洗濯物畳んでたな〜

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2016/02/08(月) 21:36:05 

    リビング横にあります。
    オモチャの巣窟です。

    +43

    -4

  • 25. 匿名 2016/02/08(月) 21:36:18 

    LDKと繋がっている和室なので、幼児2人の遊び場になってる

    +91

    -0

  • 26. 匿名 2016/02/08(月) 21:36:31 

    和室使います
    夜寝るときは和室に布団敷いて寝ます
    ベットを買おうかとも思ったけど干せない、ベッド下の掃除面倒、処分が大変で買いませんでした。
    夏は和室で昼寝すると気持ち良いです

    +53

    -3

  • 27. 匿名 2016/02/08(月) 21:36:38 

    腰痛もちです。
    ベッドはダメ。腰が痛くなって(._.)
    畳に布団で楽になりました。ありがたや!和室!

    +38

    -6

  • 28. 匿名 2016/02/08(月) 21:36:55 

    >>10
    あんたの性事情なんてどうでもいいキモい

    +41

    -3

  • 29. 匿名 2016/02/08(月) 21:37:05 

    >>14
    ホームパーティ。なんが凄い。

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2016/02/08(月) 21:38:14 

    >>20みたいな砂壁?嫌い

    +26

    -10

  • 31. 匿名 2016/02/08(月) 21:38:30 

    和室2間の内、一部屋に木製の
    フローリングカーペットを敷いて板間に
    しましたが、フローリング寒いし和室の方が快適で畳の魅力を再確認しました!

    茶ガラで畳を掃き掃除ふると更に快適で
    気持ちイイですよ〜

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2016/02/08(月) 21:38:38 

    主です
    皆さん和室好きなんですね
    フローリングだと特に冬はゴロゴロできませんし
    昔ながらのい草の畳の香りが好きです
    通気性もよくて蒸れない
    でも今はビニール畳がふえているんですね

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2016/02/08(月) 21:39:13 

    マンションでフローリングです。
    やっぱりタタミがいいな(ー ー;)
    フローリングって埃が目立つから掃除が大変(~_~;)

    +26

    -3

  • 34. 匿名 2016/02/08(月) 21:39:22 

    あるけど、和室使ってないです…
    リビングと寝室しか使ってない…
    2部屋は……なんだろう…ちゃんと使ってないですね

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2016/02/08(月) 21:40:43 

    >>22
    9じゃないけど、クリーニングだけで交換しない事多いよ。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2016/02/08(月) 21:41:03 

    フローリングで過ごしてたけど、
    畳で寝るようになり、快適さを感じてます。
    暖かさが違う。
    家に和室がある人

    +70

    -1

  • 37. 匿名 2016/02/08(月) 21:41:24 

    マンション住み こんな感じでリビングの横に和室がある
    和室好きだけど正直持て余している…リビングが広いほうが良かったな~
    家に和室がある人

    +82

    -8

  • 38. 匿名 2016/02/08(月) 21:42:06 

    この間、旅館に泊まったら、
    やっぱり日本人は和室だな〜ってぐらい落ち着いた

    +39

    -1

  • 39. 匿名 2016/02/08(月) 21:42:07 

    押入れだけ使ってます。
    子どもが産まれたら子ども部屋にする予定。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2016/02/08(月) 21:42:22 

    和室あるよ
    今は使ってないけど一階にあるから階段がしんどくなったら和室が寝室になりそうです

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2016/02/08(月) 21:42:41 

    リビングもありますが我が家は和室しか使ってないです。
    和室にコタツ、最高です。
    リビングにテーブルやイスも置いてありますが座るよりも畳でゴロゴロしたくて…
    やはり日本人ですね(^^;;

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2016/02/08(月) 21:43:49 

    家建てるとき、和室無くしたんですけどやっぱり作ればよかったな。実家がザ日本家屋で畳でずっと暮らしてたから畳ゴロゴロしたい。

    畳ユニット敷いて使おうかなと考え中。

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2016/02/08(月) 21:43:50 

    畳のある所に引っ越そうか考え中なのですが、猫って畳で爪研ぎしますか?

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2016/02/08(月) 21:44:08 

    >>30
    いやいや、砂壁(土壁)は、夏は涼しく冬は暖かく、快適なんですよ。
    特に夏は、家全体の気温を下げてくれて、ものすごく快適。
    実家がそうだったから。

    +30

    -4

  • 45. 匿名 2016/02/08(月) 21:44:19 

    和室大好きです。

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2016/02/08(月) 21:45:32 

    >>43
    家の猫は畳で研がないよ
    猫によって違うかもしれないけど

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2016/02/08(月) 21:45:38 

    和室で寝てます。フローリングより足裏が痛くないし冬も冷たくないから大好き!

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2016/02/08(月) 21:46:20 

    でもこういう変な絵が入ってるふすま嫌い
    無地でいい無地で

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2016/02/08(月) 21:46:38 

    家作る時、和室1つは作っておくと
    後々便利みたいですね。

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2016/02/08(月) 21:47:39 

    普段はあまり使わないけど、お正月は必ず家族で和室でお節。
    あとは友達やお客様が泊まる。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2016/02/08(月) 21:47:41 

    居間が和室、しかも掘りごたつ
    落ち着くよ~

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2016/02/08(月) 21:47:52 

    リビングの横にあるけど、今の時期は寒い(((*>д<*)))
    開かずの間と化しています。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2016/02/08(月) 21:48:08 

    >>43
    猫に研がれて妹の家の畳はボロボロだよ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/08(月) 21:49:02 

    床の間ありの和室です。襖を挟んで計12畳。
    布団を敷いて家族で寝てます(^^)
    西側にあるので、夏はとても涼しいです。(西側には窓は無し。)

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/08(月) 21:50:02 

    >>43
    ネコ今まで11匹飼ったけど 畳で爪とぎした子はいないなぁ

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2016/02/08(月) 21:51:06 

    >>30さん
    昔は砂かべで年数たつとボロボロになったりしましたが、今は珪藻土が多いです
    悪いものを吸着したり、湿度を保ったり…
    どちらにせよ左官屋さんの腕前が試されます

    しかしながら和室も壁紙の時代ですね

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/08(月) 21:51:58 

    和室大好き〜♡みんなで和室で布団引いて寝ていますよ✧

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2016/02/08(月) 21:52:03 

    >>43
    うちも実家で爪研ぎしてた
    気持ち良さそうなんだよね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/08(月) 21:53:32 

    子どもが見える所で遊んだりできるようにリビングの隣に和室つけましたが、今は寝室になっています。
    フローリングより、畳に布団が最高に落ち着く~

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/08(月) 21:54:00 

    寒い時期は温もりを
    暑い時期はひんやり感…

    四季がある日本ならではのものなんですね

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/08(月) 21:54:32 

    今は和室と言ってもい草使ってないなんちゃって琉球畳が多いね

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2016/02/08(月) 21:54:41 

    和室毎日使ってるよ
    風呂上りにまったりするのは和室
    コタツに入ってテレビ観たり本読んだりしてます
    冬は和室でコタツ、最高ですよ
    夏は夏で予定のない休日に窓開けて扇風機付けて畳の上でゴロ寝するのが好き
    ウチの猫もコタツ大好きでず~っとコタツで寝てます
    和室、いいですよ
    家に和室がある人

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/08(月) 21:54:50 

    夫がどうしてもって言うから1階に作ったけど使ってない。

    フローリングにして衣装部屋にしたいーーー!

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2016/02/08(月) 21:56:39 

    なんのトピだったか忘れたけど、「英語の筆記体がお洒落に思えてた中学生ゴゴロ」みたいなのがあったけど
    そんなんなんじゃない?フローリングの洋室がいい、砂壁ヤダーとかさ。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/08(月) 21:57:22 

    子供部屋
    家に和室がある人

    +18

    -6

  • 66. 匿名 2016/02/08(月) 21:58:13 

    和室しかない

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/08(月) 22:01:07 

    うちもリビングに面した部屋が和室で掘りごたつにしてます。普段は、LDKのテーブルで食事しますが、寒い時や鍋の時は必然的に和室に集まる感じです。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2016/02/08(月) 22:01:39 

    北欧系色の和室
    ガッツリ和室も落ち着いて良いけどこういうのも可愛いくて良いね
    家はガッツリ和室しかないけど

    +39

    -1

  • 69. 匿名 2016/02/08(月) 22:02:35 

    >>36
    実家に帰りたくなった

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/08(月) 22:02:41 

    ジャングルジム、滑り台、ボールプールを置いています。子どもの遊び場。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2016/02/08(月) 22:03:23 

    シバンムシが大量発生中((((;゚Д゚)))))))

    みなさんも気をつけてええええ

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2016/02/08(月) 22:05:25 

    >>71
    ずっと畳だけど虫わいたことないな

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/08(月) 22:06:26 

    こういうダサい和室やだ

    +28

    -18

  • 74. 匿名 2016/02/08(月) 22:10:17 

    古民家が好き。えんがわに憧れてる。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2016/02/08(月) 22:18:47 

    仏間ともう一部屋はリビングとして使ってます。若い時はフローリングがよかったけど、最近は畳の方が落ち着くなぁ。。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2016/02/08(月) 22:18:59 

    小さい頃から和室で過ごしてるから和室の方が落ち着く
    畳の匂いとか良い。夏はござを引いて冬はこたつで寝ること多い

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2016/02/08(月) 22:25:48 

    和室かなり使ってます。寝るのはもちろん小さい子が2人いるので遊び場にもしてます。ちょっと転んで頭ぶつけても大丈夫。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/08(月) 22:43:51 

    掘りごたつがある
    テレビの間です

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/08(月) 22:44:29 

    >>43
    うちの猫たちは、畳では爪研ぎしないよ。

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2016/02/08(月) 22:50:30 

    リビングの隣の和室は、今は子どもの遊び部屋

    二階の和室は、寝室として使ってる。

    家族四人でゴロゴロ。

    畳の部屋があるからいいね、って言って購入を決めたくらい、私の中では重要でした。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2016/02/08(月) 22:58:02 

    8畳の間が3つ。床の間もあります。
    欄間のある部屋が長男の部屋。

    そんなに古い家ではないけど、どうしても襖や障子は隙間風が入るので、冬は寒い。
    暖房が効きにくい。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2016/02/08(月) 22:58:43 

    >>73
    なにこのフスマww

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2016/02/08(月) 22:59:25 

    今は、和室の無いマンション、てあるの?
    約15年前建築のマンションだと、和室一室だけでもあるので気になりました。

    +3

    -5

  • 84. 匿名 2016/02/08(月) 23:05:36 

    猫はツメトギよりゲロのほうがアウト
    畳に吐かれるとシミになる

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/08(月) 23:09:56 

    和箪笥が置いてあるだけのお部屋
    リビングで過ごすことが多くて、あまり活用されてない

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2016/02/08(月) 23:18:07 

    古い家なのでフローリングの部屋がリビングの1室のみ。
    それ以外全部畳ですよ。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/02/08(月) 23:26:38 

    1階に昼寝用の和室があります。土日にリビングで本とか読んでて眠くなったら、速攻和室のおふとんにもぐり込む。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2016/02/08(月) 23:47:51 

    和室しかない実家暮らし^_^;
    築年数も100年近くなるとか。
    うまくすれば素敵な古民家になるはずなんだけどなー。うまくいかん(>_<)

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2016/02/08(月) 23:49:00 

    寝室を旅館風にしてます
    家に和室がある人

    +21

    -2

  • 90. 匿名 2016/02/09(火) 00:29:20 

    フローリング冷た過ぎて夏は辛い。
    和室は夏は良い香り、冬は寒さが和らぐ!
    日本の技術や文化は凄いと思う。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2016/02/09(火) 00:35:28 

    私は賃貸だけど必ず新しい畳入れてもらうよ!
    でも大体言わなくても入れ替えてくれる。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/09(火) 00:36:11 

    >>90
    冬は辛いです!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2016/02/09(火) 01:39:32 

    和室いいなー
    なんか落ち着くよね!
    もし家を建てるなら絶対和室作るよ〜

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2016/02/09(火) 02:12:36 

    三LDKでリビングの隣にあります。しかも南向き。
    たまに昼寝すると民宿にきた気分になります。私もこういう家に住みたい

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/09(火) 02:59:15 

    家建てる予定で間取りを考えているのですが、4.5畳の和室は狭いですかね?
    リビング続きで和室がある方、何畳ですか?
    家に和室がある人

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2016/02/09(火) 04:42:00 

    >>71
    畳はこいのぼりの時期に干して手入れすると
    いわれてるよー
    家に和室がある人

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/09(火) 04:46:50 

    母の部屋と婆さんの部屋と仏間

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2016/02/09(火) 04:48:17 

    冬は畳1枚外して掘りこたつ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/02/09(火) 07:16:29 

    二階とキッチン以外全て和室。
    ゴロゴロ転がるのが楽しいです。あと、縁側でお庭を見ながら緑茶をすするのが至福のひと時。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/09(火) 08:05:24 

    ほぼ和の家に住んでます!
    二階の二部屋はちがいますが、、、
    畳張り替えの後は毎回気持ちがリフレッシュされます。
    お友だちも居心地いんだよね~とよく遊びに来てはゴロゴロしていきます!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2016/02/09(火) 08:51:18 

    賃貸アパートだけど全室フローリングだったので
    寝室に畳買ってきてなんちゃって和室にしました(*´ω`*)
    布団で寝てるので畳のほうが落ち着く(´∀`)

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2016/02/09(火) 10:53:12 

    冬はこたつを置いてみかんを食べる
    夏はあまり使わない

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/09(火) 11:20:23 

    おばあちゃんが2月4日、早速ひな人形飾ってくれました♡

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2016/02/09(火) 12:40:30 

    床の間の部屋と仏壇のある居間が和室。
    あと寝室がありました。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2016/02/09(火) 13:19:43 

    5LDKですが和室は3部屋が和室あり。
    和室あるといいね



    +0

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/09(火) 13:47:50 

    うちは、春から秋口までチャタテムシが大発生してます。
    主人の筋トレ部屋だけに使います。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2016/02/09(火) 19:50:30 

    ハムスターの部屋になってるわ꒰*´∀`*꒱..

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2016/02/09(火) 20:11:59 

    >>95
    家は四畳半の和室、掘りこたつリビングフローリング12畳
    正直、フローリングは寒いよ、吹き抜けだから尚更

    四畳半はシングルの敷き布団おおよそ二枚半分
    ダブルの敷き布団とシングルの敷き布団で
    四畳半を敷き布団で敷き詰めてゴロゴロすれば最高!
    だと思うよ。

    納得の行く家建ててね( ^▽^)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード