ガールズちゃんねる

徒歩5分以内にコンビニ何軒ありますか?

277コメント2016/02/10(水) 00:27

  • 1. 匿名 2016/02/07(日) 19:12:34 

    私の家の周りには5件ぐらいあります。
    最近又セブンイレブンができるみたいで工事中です。
    チョット多過ぎる気がします。
    皆さんのところはどうですか。

    +169

    -3

  • 2. 匿名 2016/02/07(日) 19:13:12 

    徒歩5分超えるけど一件

    +165

    -7

  • 3. 匿名 2016/02/07(日) 19:13:35 

    4件ある!

    +82

    -7

  • 4. 匿名 2016/02/07(日) 19:13:37 

    1つもありませんが?

    +415

    -9

  • 5. 匿名 2016/02/07(日) 19:13:47 

    +26

    -5

  • 6. 匿名 2016/02/07(日) 19:13:48 

    1つローソンがあります!やっぱ近くにコンビニあるのは安心しますよね(^^)

    +133

    -2

  • 7. 匿名 2016/02/07(日) 19:13:52 

    ない!

    +166

    -3

  • 8. 匿名 2016/02/07(日) 19:13:55 

    徒歩5分以内にコンビニ何軒ありますか?

    +72

    -2

  • 9. 匿名 2016/02/07(日) 19:13:58 

    ゼロです
    ど田舎なので。

    +193

    -3

  • 10. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:11 

    2件
    ローソンとセブンイレブン
    ローソンはからあげクンやげんこつメンチ等の誘惑がヤバイ

    +124

    -1

  • 11. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:12 

    車で5分以内に3件…
    歩いて行くには遠くて不便( ºωº )

    +157

    -6

  • 12. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:15 

    徒歩3分でローソン
    そこから2分でセブン

    +40

    -2

  • 13. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:15 

    30分くらい歩いたらあるよ

    +94

    -3

  • 14. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:16 

    埼玉県の真ん中辺。
    徒歩5分だと一軒かなーセブンです。

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:19 

    ありません

    +47

    -4

  • 16. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:19 

    徒歩5分以内なら0軒だな。

    +126

    -2

  • 17. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:27 

    徒歩5分以内にコンビニ何軒ありますか?

    +94

    -1

  • 18. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:29 

    高卒です

    +10

    -47

  • 19. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:29 

    あなたとコンビにセブンイレブン!

    +8

    -16

  • 20. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:34 

    4軒
    ローソン2、ファミマ、セブン
    駅近くのファミマ、セブンに行くのが多い

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:37 

    10分以内にして!

    +94

    -5

  • 22. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:41 

    2軒あります。

    +63

    -0

  • 23. 匿名 2016/02/07(日) 19:14:50 

    四件ある。

    でもうち2件はセブン

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2016/02/07(日) 19:15:08 

    >>18

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2016/02/07(日) 19:15:18 

    京都市内、3件。セブン、ローソン、ファミマがある。
    実家(田舎)からだと車で5分以上のとこにしかない。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2016/02/07(日) 19:15:33 

    街のホットステーション!セブンイレブン

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2016/02/07(日) 19:15:37 

    都会やなあ

    +51

    -2

  • 28. 匿名 2016/02/07(日) 19:15:59 

    LAWSONとサンクスとセブンイレブンです。その前はポプラもあった!

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2016/02/07(日) 19:16:11 

    1件

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2016/02/07(日) 19:16:17 

    三軒。ローソンとセーコマとセブンイレブン

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2016/02/07(日) 19:16:26 

    セブン2
    ファミ1

    今のコンビニ多すぎる。半分を駄菓子屋にしてほしい。
    徒歩5分以内にコンビニ何軒ありますか?

    +77

    -6

  • 32. 匿名 2016/02/07(日) 19:16:27 

    すぐ、そこ。セブンイレブン!

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2016/02/07(日) 19:16:33 

    5件

    ちなみにスーパー3件
    多いです。
    徒歩10分にしたらこの倍になる。

    +34

    -2

  • 34. 匿名 2016/02/07(日) 19:16:50 

    1番近いコンビニでも歩いたら30分近くかかると思う、、、

    田舎です。

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2016/02/07(日) 19:17:00 

    スリーエフ、セブンイレブン、サンクスの3件あります。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2016/02/07(日) 19:17:01 

    >>21 いいよ!

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2016/02/07(日) 19:17:06 

    セブンとローソンの2軒
    でもその2軒にはあんまり行かない。
    店員さんが嫌いだから

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2016/02/07(日) 19:17:10 

    都道府県も合わせて知りたいなー

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2016/02/07(日) 19:17:37 

    横浜駅近いからか、ふと思い付くだけで3つはある

    でもそこまで行かないかなコンビニ
    スーパーばっかり行く

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2016/02/07(日) 19:17:49 

    ローソンとセブンある。スーパーも2件!

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2016/02/07(日) 19:17:53 

    3

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2016/02/07(日) 19:17:57 

    ちょっとちがうね~セブンイレブン♪

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2016/02/07(日) 19:18:12 

    うちは7軒あります

    ローソン2
    ファミマ2
    サンクス1
    セブン1
    ミニストップ1

    中心街の真裏で
    共働きや独身の若いひとがおおいからだと思う

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2016/02/07(日) 19:18:20 

    二軒。
    どっちもセブンイレブン

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2016/02/07(日) 19:18:45 

    車で30分超え
    やっと1店舗コンビニ
    あとは自宅から車で40~50分(´×ω×`)

    田舎なんです!
    地元にはコンビニなく
    山を超えなきゃ
    コンビニなんぞありません(тωт。`)

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2016/02/07(日) 19:18:49 

    しゃべれる!食べれる!セブンイレブン!

    +2

    -5

  • 47. 匿名 2016/02/07(日) 19:18:51 

    コンビニは・・・3軒
    それ以上に、美容院が6軒もある。

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2016/02/07(日) 19:19:32 

    5軒ある。
    ちょっと前にファミマがつぶれた

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2016/02/07(日) 19:19:33 

    3件
    セブン1軒
    ファミマ2軒

    ローソンが殆どない

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2016/02/07(日) 19:19:34 

    7件…
    ローソンとファミマとセブンとデイリー
    違うコンビニなら分かるけど、近場に同じのはいらんよ…

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/07(日) 19:19:40 

    自宅マンションの真横にセブンあります。あなたの近くにセブンイレブン...近すぎです(笑)

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2016/02/07(日) 19:19:47 

    福岡、マップ見てみたら5分以内でいけそうなとこ9軒あった。多すぎ。

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2016/02/07(日) 19:19:50 

    10分なら1軒ある

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/07(日) 19:20:20 

    走れば二軒ある

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/07(日) 19:20:34 

    ゼロ!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/07(日) 19:20:47 

    5軒とか多いですね。都心部なのかな?うちは車社会だから徒歩で5分は1軒ですね

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/07(日) 19:21:24 

    主です
    私は大阪なのですがセブンイレブンばかりです。
    5件中3件がセブンイレブンです。さらに又セブンイレブンができるのでトピの申請をしました。
    皆さんのお住まいの地域も書いて頂けるとありがたいです。

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2016/02/07(日) 19:22:00 

    10件くらいある。
    ファミマ、セブン、ローソン、サークルK
    ファミマが一番多いかな。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/07(日) 19:22:07 

    セブン3、ローソン2、ファミマ2

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/07(日) 19:22:09 

    セブン1件ローソン2件ミニストップ1件あります。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/07(日) 19:22:59 

    30分歩いてやっとローソン

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/07(日) 19:23:02 

    1軒

    近すぎてかなりお金落としてます。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/07(日) 19:23:40 

    セブン3
    ローソン1
    横浜の隅っこですw

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/02/07(日) 19:23:41 

    2件 目黒区

    てか田舎者多すぎ

    +4

    -11

  • 65. 匿名 2016/02/07(日) 19:23:47 

    3件かな。((そのうちセブン入ってます

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2016/02/07(日) 19:24:04 

    1件!
    ちなみにスーパーは歩いて20分。
    このコンビニがまさにライフライン

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/07(日) 19:24:32 

    ポプラ、ファミマ、セブンの3軒
    でも、コンビニには、月に一度行くかどうか。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2016/02/07(日) 19:24:37 

    歩いて5分どころか1分以内にある。
    3分歩くともうひとつある。
    どっちもセブンイレブン。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/07(日) 19:24:40 

    >>25

    私も京都市内です。

    中京区、下京区ってコンビニ乱立してないですかね?

    徒歩五分以内に5けんはある。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/07(日) 19:24:43 

    セブンとサンクス
    水戸です。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2016/02/07(日) 19:24:49 

    セブン2件とファミマが件
    セブンが好きだから行くのはもっぱらセブン

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2016/02/07(日) 19:24:54 

    主さん、うらやましいです。
    雪が降っていなければ、セブンイレブンが、一軒です。
    函館市です。
    スーパーが軒並み潰れているので、貴重なお店です。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/07(日) 19:25:02 

    家の前にサークルK。あとは3分でセブン2件、サークルK1件で合計4件あります。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2016/02/07(日) 19:25:28 

    潰れたワイショップならあるよ

    +3

    -0

  • 75. れい 2016/02/07(日) 19:26:06 

    ファミマが徒歩5分 セブンが徒歩10分 ローソンが徒歩15分

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/02/07(日) 19:26:23 

    サンクス、セブンイレブン、ローソンがあります。

    △地点に上記のコンビニがあり、私の家は△の真ん中にあります。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2016/02/07(日) 19:26:29 

    >>46
    >>19
    セブンイレブンの回し者かい?(笑)

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/07(日) 19:27:19 

    ファミマとサークルK

    でもコンビニで食べ物買うなら車で3分のセブンかローソン行く

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/07(日) 19:27:26 

    たぶん5分以内に三件
    セブン.スリーエフ.サンクス
    前は徒歩1分でミニストップあったけど潰れた

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2016/02/07(日) 19:27:29 

    サンクス、サークルK、セブン・・・
    3件くらいです♪

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2016/02/07(日) 19:28:20 

    5軒
    地震怖い!

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2016/02/07(日) 19:28:35 

    セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、サンクス、NEWDAYS、100円ローソンがあるよ\(^-^)/

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2016/02/07(日) 19:28:49 

    4件ある。駅まで3分、大型スーパーや銀行、飲食店もあるし、すごく便利。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/07(日) 19:28:52 

    ローソンまで車で1時間かかる

    徒歩8分の所に一件スーパーがあるけど交通費込みみたいな値段です。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/07(日) 19:28:58 

    都会でも田舎でも無い街

    セブン2件
    サークルK2件
    ローソン3件

    他社はまだ分かるが
    同じブランドのコンビニ
    近くに建ててなんの意味があんの?w

    密集しすぎ。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/02/07(日) 19:29:01 

    ど田舎です。前に、友達と歩いてコンビニ行ってみようとなって2時間半かかりました(笑)あの時食べたカップラーメン美味しかったな~

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2016/02/07(日) 19:29:20 

    徒歩5分ならファミマ、ローソン、サークルKがあります。
    てか地震ですね。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2016/02/07(日) 19:30:19 

    地震だ〜!震度4だって。怖い

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2016/02/07(日) 19:30:20 

    4件です! 地震・・まだゆれてる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2016/02/07(日) 19:30:51 

    2軒あります

    また関東で地震ですね、震度4

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2016/02/07(日) 19:31:09 

    セブン、ファミマ、ミニストップです
    徒歩5分以内にコンビニ何軒ありますか?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/07(日) 19:31:34 

    セブイレ3つ。
    ローソン1つ。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2016/02/07(日) 19:31:47 

    すみません私の力では

    地震を止めることはできなかったの。

    震度2に抑えるのが精一杯だったわ。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2016/02/07(日) 19:31:53 

    4店舗ありんす(@ ̄ρ ̄@)

    しかし…最近のセブンの
    惣菜の不味さは何ですかね…

    質が悪過ぎです

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2016/02/07(日) 19:32:44 

    私も5軒あります。

    セブン2
    ローソン2
    サークルK1

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2016/02/07(日) 19:33:46 

    セブン2
    ファミマ2
    ローソン1
    合わせて5軒かなぁ?
    でも一番近いところから2軒は近所の人がバイトしてて行きにくい。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/07(日) 19:33:53 

    はゆな「なかこやわ、なこやをまなはゆかなやわまか」かのゆるのぬよのゆぬや

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2016/02/07(日) 19:34:10 

    てかみんなセブンイレブンの略、セブンっていうんだ!私セブイレなんだけどね。(笑)

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2016/02/07(日) 19:34:54 

    サンクス
    セブンイレブン
    ローソン

    サンクスは徒歩1分だから凄く便利。ちなみに埼玉在住です。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/07(日) 19:35:35 

    コンビニの仕入れの関係で近場で同じコンビニ2軒あるとことかもあるよね。
    私のとこは周りに3軒。しょっちゅう行くと気まずいからローテーションで行ってる。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2016/02/07(日) 19:36:34 

    ローソン2件
    ファミリーマート1件
    サークルK1件
    セブンイレブン1件
    Kマート1件
    合計6件

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2016/02/07(日) 19:36:41 

    >>98
    私はセ

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2016/02/07(日) 19:37:33 

    車で10分以内なら3件あります。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2016/02/07(日) 19:37:36 

    近くに4軒あります。

    普段はそんな数いらないし
    行く店は徒歩1分のいつも同じ店。

    でも昔辺りが停電&脱水なった時は
    本当に助かった。
    コンビニの数だけ救われる人が
    増える!!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2016/02/07(日) 19:37:51 

    セイコーマート1軒のみ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/07(日) 19:38:04 

    ミニストップが一店舗あります
    でも、ローソンが好きなので車で5分くらいかけてそっちに行きます

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2016/02/07(日) 19:38:06 

    102さんはどうした?電池切れ?
    気になる。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2016/02/07(日) 19:38:13 

    セブンが一軒。
    徒歩10分くらいまで行けば、ローソンが一軒。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2016/02/07(日) 19:38:19 

    3分ぐらいの場所に一軒。
    10分歩けばあと二軒あるんだけどね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2016/02/07(日) 19:39:05 

    10件はある 都心だから

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2016/02/07(日) 19:39:56 

    マンションの1Fにミニストップが入っています。
    その向かいにはローソンがあり、更に徒歩5分圏内だと、セブンイレブン、ファミリーマート、
    ナチュラルローソンがあります。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2016/02/07(日) 19:40:01 

    徒歩5分圏内に3件 すべてサークルK
    もうちょっと行けば ローソン、セブン、ファミマ、ミニストップ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/02/07(日) 19:40:22 

    なーい!コンビニまで歩いて20分。
    近くにあったらいいのに。
    自販機ですら、徒歩五分危うい。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2016/02/07(日) 19:41:01 

    3件
    しかも1軒はマンション下なので1分。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2016/02/07(日) 19:41:09 

    かなりの都心なので10軒以上あるけど、行くのはいつも同じコンビニw

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/07(日) 19:41:55 

    家から3分ぐらいのところに
    ファミマある。
    そのファミマ、営業時間が6時〜23時
    高校生になってから
    コンビニが24時間知った

    田舎はつらい


    +3

    -0

  • 117. 匿名 2016/02/07(日) 19:42:53 

    ローソンだけ
    プラス2分位のところにセブン

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2016/02/07(日) 19:44:10 

    ほぼ5分の所に4軒ある。
    しかもバス停→自宅→コンビニの順番。
    それぞれ4~5分なら2分が一ヶ所で良いのに!

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2016/02/07(日) 19:44:54 

    歩いて5分以内はセブン1軒だけ。
    でも、車で5分となると10軒近い。
    圧倒的にセブン。ついでローソン。ファミマは一軒もないです。

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2016/02/07(日) 19:45:18 

    セブン2軒
    ローソン1軒
    サンクス1軒
    セイコーマート2軒

    北海道です。
    10分にすると倍以上あります。
    多いですね。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2016/02/07(日) 19:45:42 

    4かな
    ローソン2
    セブイレ1
    ファミマ1

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2016/02/07(日) 19:46:28 

    五件くらい?

    ファミマとセブンとスリーエフ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2016/02/07(日) 19:46:41 

    4件

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/07(日) 19:47:42 

    京都市内 7軒です。
    そのうちセブンイレブンが3軒。
    夜行くと、よく中国人のファミリーが買い物してます。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/07(日) 19:48:28 

    セブイレはどこのひとの言い方?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2016/02/07(日) 19:48:51 

    ファミマ⇒荷物受け取りにしている。
    セブン⇒⇒コーヒー、冷凍食品。
    ローソン⇒滅多に行かないが、たまにチキン買うかな…。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2016/02/07(日) 19:49:53 

    都会はたくさんありますね
    田舎は大きめの駐車場完備です

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/07(日) 19:49:59 

    埼玉県川口市駅周辺

    徒歩5分以内なら5件ある。
    10分ならもっとある!
    ファミマ・セブン・サンクス・ローソン。
    でもミニストップがない(>_<)

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2016/02/07(日) 19:51:33 

    四軒!
    ampm、ファミマ、ローソン、セブン。
    一番遠いけど、好きなのでセブンに通ってます。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2016/02/07(日) 19:51:45 

    3件
    セブンイレブン
    ローソン
    サンクス

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2016/02/07(日) 19:52:25 

    車で5分以内で6件ある
    セブン2件
    ローソン1件
    ファミマ1件
    サークルK1件
    デイリーヤマザキ1件

    田舎だけどJR駅の近くなので


    +2

    -3

  • 132. 匿名 2016/02/07(日) 19:53:39 

    車じゃなきゃ行けないなんて
    コンビニじゃないよね
    かわいそうだ

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2016/02/07(日) 19:54:10 

    ファミマ
    サンクス
    スリーエフ
    セブン

    去年10月にサンクスの真裏にセブンがオープンしてサンクスのオーナー(昔からの知り合い)が売上おちたと嘆いてた

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2016/02/07(日) 19:54:55 

    3件。セブン、ローソン、ファミマ。
    セブンに1番行きます。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2016/02/07(日) 19:55:10 

    >>132
    アスペ?
    あくまで時間の問題で
    車じゃなきゃいけないという意味ではない

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2016/02/07(日) 19:55:41 

    徒歩だよw 車で5分なんて聞いてないじゃん。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2016/02/07(日) 19:56:07 

    ゼロです!

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2016/02/07(日) 19:57:06 

    ファミマ2
    セブン1
    ローソン1

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/07(日) 19:57:43 

    たまたまウォーキングで計ったらちょうど5分でサークルK、それより近いところにセブンとローソンがあるから3軒です。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2016/02/07(日) 19:57:48 

    3軒
    ローソン、セブン、ファミマ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2016/02/07(日) 20:06:04 

    徒歩5分なら4軒。自転車でもいいなら10軒はある

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2016/02/07(日) 20:07:03 

    スリーエフ2、ファミマ1
    セブンとローソンがいい(T0T)

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2016/02/07(日) 20:08:26 

    徒歩5分でセブンイレブンが3店舗あります。
    もう少し歩けばまたセブン…

    個人的にはローソンが近くに欲しい。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2016/02/07(日) 20:09:59  ID:5pJ4JmJ7lu 

    徒歩だと20分以上かかっちゃうなぁ・・・。
    車だったら5分くらいだけど

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/07(日) 20:18:51 

    車で12、3分行って、やっと一軒あります。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2016/02/07(日) 20:20:49 

    5分もあるなら、7〜8件あるかなあ。
    都内駅近在住です。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2016/02/07(日) 20:21:39 

    田舎だけど、ファミマとセブンがあるよ!

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/07(日) 20:22:18 

    ゼロです・・・

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2016/02/07(日) 20:24:26 

    ローソン2
    ファミマ2
    サンクス1
    セブン1

    商店街だし。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2016/02/07(日) 20:31:57 

    8件
    ファミマ3
    ローソン4
    セブン1

    行くの信号わたらないでいけるローソンだけ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2016/02/07(日) 20:36:14 

    5分以内って自宅を中心にして全方向5分ずつってことかな?
    それだと10件以上ある。
    コンビニ、歯医者、美容院ありすぎる。
    品川区です。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2016/02/07(日) 20:36:49 

    ないです。京都は田舎なんです。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2016/02/07(日) 20:38:35 

    セブンとサークルKがありますローソンは7分かかる

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/07(日) 20:40:28 

    3軒
    ファミマ、サンクス、ミニストップ
    ローソンが一番好きなのに近くにない

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2016/02/07(日) 20:41:25 

    ローソン 1
    セブン 2
    ファミマ2
    サークルK 1
    10分にしたら 10件くらいあるかも
    たくさんあるから書いたい物によってコンビニを選んでます

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2016/02/07(日) 20:41:33 

    「件」て書いてる人が多くて気持ち悪い。
    店舗なんだから「軒」でしょう。

    +7

    -4

  • 157. 匿名 2016/02/07(日) 20:52:25 

    ファミマ
    ローソン
    サンクスの3軒です

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2016/02/07(日) 20:55:05 

    最近潰れて5分圏内0になりました。
    東京から田舎に引っ越してきて、目の前がコンビニだから選んだマンションだったのに、、、不便。
    世田谷ではそこらじゅうにコンビニあったのに

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/07(日) 20:56:21 

    田舎だけど4個ある
    ローソン3個 サークルK1個

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2016/02/07(日) 20:57:23 

    大阪。
    5分以内だとセブン2件とファミマ1件。
    もうちょっと歩くとローソンあります。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2016/02/07(日) 20:57:33 

    セブン3件
    ローソン1件
    ファミマ2件
    サンクス1件

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2016/02/07(日) 21:05:20 

    ローソン2件、デイリーヤマザキ、サークルK.ファミマ、スーパー2件、ドラッグストア〜〜便利過ぎるが、1番欲しいセブンが無いのよ〜〜

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2016/02/07(日) 21:06:19 

    3軒!
    セブンイレブン、ローソン、サークルKがある。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2016/02/07(日) 21:07:48 

    車使えば1件

    近くに○○商店ていうのがあるけど、
    お年寄りで、4時過ぎには閉めちゃう。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2016/02/07(日) 21:25:30 

    記憶をたよりに数えたら18軒
    ネットで検索したら25軒あった
    駅の中のNEWDAYSを含みます

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2016/02/07(日) 21:26:56 

    1分圏内にファミマ。5分圏内セブンとLAWSON。ファミマとセブンチェンジしてほしい。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2016/02/07(日) 21:37:45 

    ローソンとファミマがある!セブンもあったけど、辞めちゃった。
    セブンが好きだったのに、ショック。
    10分ぐらいならセブンあるけどね!

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2016/02/07(日) 21:44:00 

    大阪に住んでた時は5件
    いまは熊本で1件しかない笑

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2016/02/07(日) 21:46:40 

    ド田舎だけど3軒ある

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2016/02/07(日) 21:47:24 

    LAWSONだけ。
    だからLAWSON派になりました。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2016/02/07(日) 21:55:00 

    自宅(京都府)駅から徒歩25分
    徒歩5分以内→2軒(ローソン、ファミマ)

    実家(滋賀県)駅から徒歩8分
    徒歩5分以内→4軒(ローソン×2、ファミマ、セブイレ)

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2016/02/07(日) 22:04:39 

    7軒です。
    セブン 5軒
    ファミマ 1軒
    ローソン 1軒

    大阪のど真ん中です。
    セブン多すぎ!

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/07(日) 22:10:38 

    新宿区ですが、7件。
    10分以内だと数え切れない。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2016/02/07(日) 22:14:02 

    4か所
    ファミマ
    ローソン
    セブン
    スリーエフ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2016/02/07(日) 22:16:32 

    デイリーヤマザキが二軒

    世田谷区

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:23 

    3軒かな。
    セブンイレブン
    ローソン
    ヤマザキデイリーストア

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2016/02/07(日) 22:29:16 

    去年、家の目の前にセブンイレブンができた。
    家を出て道渡ればセブンイレブンだから便利。



    +1

    -0

  • 178. 匿名 2016/02/07(日) 22:29:49 

    5軒
    23区環七より外側、環八の中側
    セブン2軒
    ファミマ1軒
    ローソン1軒
    ヤマザキデイリー1軒

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/07(日) 22:52:11 

    セブンとファミマとローソンの3件。

    その時の食べたいコンビニスイーツによって行くコンビニ決めてる(^^)選べると便利だよね~
    コンビニ多い地域では嫌な店員がいたら「もうあの店行くのやめたー」で済まされちゃうから、特別接客に気を遣ってたりするのかな?

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2016/02/07(日) 22:54:51 


    ローソン

    セイコーマート

    セブンイレブン

    サンクス

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2016/02/07(日) 22:58:12 

    3軒あるけど全部ファミマ。
    なのに、近々また1軒ファミマ出来る。
    ファミマが地主か(笑)

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2016/02/07(日) 23:05:12 

    6件ある!
    しかもファミマが4件…違う種類なら嬉しいのに同じ店ばかりで、4件目が出来るとわかった時には近所の人達の落胆感がすごかった。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2016/02/07(日) 23:06:05 

    ない。
    一番近くて徒歩だと12~13分かな。はー田舎です。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2016/02/07(日) 23:11:52 

    8件

    セブン3件
    ファミマ1件
    ローソン3件
    ミニストップ1件

    こうやって書いてみると本当にコンビニって激戦区ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!

    ちなみに新宿区民

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2016/02/07(日) 23:14:19 

    一応、超高級住宅地なんだけど五分以内だとゼロです。
    最も近いコンビニまで徒歩10分くらい。
    スーパーもクリーニング屋さんも外食屋さんもない。
    かろうじて、小さめのドラッグストア系のお店が一軒あるだけ。
    地値が高い場所って、以外と不便。

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2016/02/07(日) 23:17:41 

    13軒…多すぎ
    セブンイレブン4軒
    ローソン3軒
    ファミリーマート5軒
    ミニストップ1軒

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2016/02/07(日) 23:25:24 

    LAWSON3件
    セブンイレブン3件
    Family Mart 1件

    7件あります。

    駅近くなのと
    大通りもすぐ近くにあるからかな、、、

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2016/02/07(日) 23:33:33 

    8軒。

    ローソン4軒
    セブン2軒
    デイリー
    サンクス

    ローソンばっかりいらん!

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2016/02/07(日) 23:43:00 

    ファミマ一件、セブンイレブン二件。
    どうせならミニストップが良かったけど、この辺ないんだよなー

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2016/02/07(日) 23:53:12 

    家から全方向に5分以内ですか?
    それなら数え切れないなぁ
    数十軒はある。

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2016/02/07(日) 23:59:06 

    家が駅近なので6件ある。助かってます。
    ファミマ2、ローソン、セブン、サンクス、デイリー

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2016/02/07(日) 23:59:17 

    渋谷区、8軒です。

    セブンイレブン2
    ファミマ2
    ローソン2
    サークルK1
    ナチュラルローソン1

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2016/02/07(日) 23:59:36  ID:aVVheNvTo2 

    車で3分のところに一個ある。
    つまり徒歩圏には一個もないorz

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2016/02/08(月) 00:09:03 

    ゼロです
    昨年、まさに徒歩5分の場所にある
    ローソンが閉店してしまったから
    不便です…

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2016/02/08(月) 00:20:43 

    9件です。都内のビジネス街且つ病院の近くに住んでるからコンビニ多い
    しかもセブンとファミマは300m以内に2件ずつある

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2016/02/08(月) 00:22:35 

    コンビニ4件
    スーパー3件のうち1件は24h
    図書館
    メトロ駅
    都電駅
    郵便局1件
    銀行1件

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2016/02/08(月) 00:30:42 

    水戸市です

    セブン2件 ファミマ1件 ローソン2件 スーパー1件

    行くとしてもセブン1件とスーパーくらいかなw

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2016/02/08(月) 01:04:45 

    3軒 ローソン、ファミマ、サンクス
    セブンまではもう少し歩くな

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2016/02/08(月) 01:39:05 

    閑静な高級住宅街には、コンビニなんてあまりないよ
    コンビニが近くにあるからってなんにも自慢にならない
    田舎者の発想

    +3

    -4

  • 200. 匿名 2016/02/08(月) 01:40:30 

    うちも5件あります。
    車がないから徒歩圏内になんでもある所を選びました。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2016/02/08(月) 01:52:00 

    セブン ファミマ ローソン の3つ。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2016/02/08(月) 01:53:18 

    >>199
    ほとんどの人は自慢しているつもりはないと思いますよ。
    静かな高級住宅街に住みたい人、それより便利な駅近に住みたい人、それぞれだし。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2016/02/08(月) 01:56:22 

    >>64 ひとこと多いよ。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2016/02/08(月) 01:59:37 

    5分内にコンビニ8軒あります。うち5軒はセブンイレブンです(~_~;)うちの近所はコンビニだらけです。10分以内なら19軒あります。助かってます

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2016/02/08(月) 02:06:04 

    9軒かな?

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2016/02/08(月) 02:14:56 

    コンビニは一応5軒あるけど高くつくから行かないな〜
    買い物はスーパーやドラッグストア。
    宅急便出す時とファックス使いたい時はコンビニ行くけど…めったにない(笑)

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2016/02/08(月) 02:19:35 

    ○軒が正しいって知ってるけど、○件って変換されたのが一番目だったからそのまま投稿しちゃった。
    変換ミスだから許してー

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2016/02/08(月) 02:50:26 

    大阪市内
    5分以内なら、大通りにローソン2、セブン1、ホームセンターも2店舗
    10分以内なら、ビルや商業施設があるのでファミマ3、サークルKサンクス1、ミニストップ1が加わり、更にローソン、セブンが1軒ずつ増えるので10軒かな
    いろいろあるのでコンビニ巡り楽しい(^ ^)

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2016/02/08(月) 02:54:55 

    都内です!5分以内だと6件ありました。。
    確かに多いな

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2016/02/08(月) 03:05:00 

    ファミマ2件
    セブンイレブン1件
    でも一番近いお店は肉のハナマサ!
    徒歩30秒!

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2016/02/08(月) 04:39:02 

    セブン4
    ファミマ3
    ドンキ1
    スーパー1

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2016/02/08(月) 04:42:38 

    五分なら二軒、セブンとLAWSON。でも、スーパーや、ショッピングセンターやドラッグストアが五分圏内にあるけど、コンビニが家の側にあると安心すぎる。チケット取れた!即支払いとか、真夜中にどーしてもこれが欲してたまらないとか(笑)買い置きしない人間だから助かる。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2016/02/08(月) 05:11:32 

    1軒!最近近くにミニストップができました!
    毎日のようにスイーツを買いに行ってしまう…太る&ビンボー

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2016/02/08(月) 06:14:49 

    2軒。2つともファミマだからつまらない!

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2016/02/08(月) 07:11:51 

    車で5分なら、LAWSONとセブンがある。徒歩はない!

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2016/02/08(月) 09:17:26 

    なに!?徒歩5分でコンビニあるものなの?
    私は実家にいたときは徒歩15分に3個、今結婚して徒歩10分で1個。
    徒歩10分なんで車でいっちゃいますw

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2016/02/08(月) 09:45:36 

    LAWSON
    セブンイレブン
    ファミリーマート
    ミニストップ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2016/02/08(月) 09:48:43 

    3軒
    1ヶ月2回ほど新聞を 買いにいく

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2016/02/08(月) 09:50:55 

    人口10数万の田舎ですが
    セブンイレブンとファミマの2軒あります
    でも、どちらも300mは離れてて
    ギリギリで5分以内かな?

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2016/02/08(月) 09:57:46 

    デイリーヤマザキx2
    ミニストップ
    セブンイレブンの4つ!

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2016/02/08(月) 10:21:31 

    車で5分ならぐっと多くなると思う。
    うちから4件。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2016/02/08(月) 10:26:14 

    5分位の所にあった小さいセブンが潰れ、その先200mの所にファミマが出来た。でも私は、更に先にあるスーパーに行く。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2016/02/08(月) 10:26:54 

    5分ならローソンとセブンイレブンの2件。
    10分なら更にサークルKとファミリーマートの4件。
    コンビニよりも多いのが歯科診療所、更に多いのが美容室だけど、コンビニは分散しているから分かる。
    歯科と美容室は1分以内の距離でさえ密集しているしいくらなんでも多すぎると思う。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2016/02/08(月) 10:40:23 

    4軒。
    つい余計なものを買ったり
    スーパーのほうが安いからあまり行かないけど
    ほんとはコンビニ大好き。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2016/02/08(月) 10:46:07 

    家から1番近いのは2分で行けるドラッグストア。2番目7分でファミマ。3番目10分でスーパー。
    1と3ばっかり行く。(主婦だから)

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2016/02/08(月) 11:11:17 

    セブンイレブン×2
    ローソン×2
    ファミリーマート×2
    サークルK×2

    合計8店舗

    名古屋の中心街に住んでます。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2016/02/08(月) 11:29:49 

    LAWSON×2、ファミマ、サークルK、セブンイレブンで5件あります。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2016/02/08(月) 11:30:45 

    6件!

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2016/02/08(月) 11:41:26 

    6件。
    うち、セブンイレブン3件。
    10分以内になるとさらにセブンが2件。
    なんで同じコンビニを集中させて出店するのかなぁ(ー ー;)

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2016/02/08(月) 11:58:50 

    セブン 2軒、ファミマ 2軒、イオン 1軒

    計 5軒ある。

    最寄駅は私鉄と都営地下鉄2路線、100メートル離れ駅が2つあるから。

    便利だけどどうせならローソンが出来て欲しいけど、近くには無いんだなあ。出店の縄張りとかあるの?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2016/02/08(月) 12:04:58 

    7件あったけど、1件なくなった

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2016/02/08(月) 12:27:44 

    ファミマ
    セブンイレブン
    ローソン
    ミニストップ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2016/02/08(月) 12:36:05 

    都内二駅隣接していてマンション駅近の場所なので9件あります。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2016/02/08(月) 13:14:11 

    5分どころか徒歩30秒でファミマに着きます。

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2016/02/08(月) 13:18:21 

    2件です。両方セブン^^

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2016/02/08(月) 13:26:16 

    10件!!!
    徒歩5分でしょ?
    駅近だから多いよーw

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2016/02/08(月) 13:27:30 

    11軒。
    便利過ぎ。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2016/02/08(月) 13:29:28 

    ファミマだけで4軒も!
    他も含めて10軒以上

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2016/02/08(月) 13:46:47 

    ゼロ
    田舎だから
    徒歩10分なら2軒あるけど…

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2016/02/08(月) 13:49:57 

    都会限定トピだな

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2016/02/08(月) 14:11:42 

    3件
    セブン、ファミマ、サークルK
    5年前までは目の前にミニストップがあったからよかったな。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2016/02/08(月) 14:25:25 

    2件
    セブンとローソン
    食べたいものによって
    使い分けてます!

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2016/02/08(月) 14:26:38 

    2軒
    ファミマとセブン
    もうちょい行くとサンクス
    徒歩圏内に丸亀、びっくりドンキー、焼き肉屋2軒、スシロー
    とあり便利っちゃ便利。あまり利用しないけど

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2016/02/08(月) 14:27:35 

    軒を件って書いてる人多いけどどうなの?

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2016/02/08(月) 14:29:02 


    多すぎます。
    その割には品も質も味もコストも充実 していません。

    どうせ増やすならば、もっと安くして全体の種類や質を上げて改善改善改善してください。

    品の値段の割に、ブラックだからあんなに態度がクソな店員もいるわけでしょ

    いつもくたびれた同じ人でこちらだって気の毒でイヤになるよ

    セルフレジやロボットにするなど
    もう少し改善してほしい

    数『だけ』はバカみたいに多いくせに
    内容は……

    どうせならもっともっともーっと便利にしなよ

    スーパーやデパートと纏めるくらいには。
    ディスカウントやダイソー、ドラストなどなどまで

    そこでみんな間に合うようにして

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2016/02/08(月) 14:29:13 

    0です!
    昔はサークルKやらミニストップやらセブンイレブンやら
    とにかくたくさんあったんですけど
    全て潰れてしまいました。
    車か電車でじゃないと行けません

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2016/02/08(月) 14:30:55 


    ネットで見かける、コンビニや
    諸、飲食のクズなスタッフの本音、発言

    あんなの見ていたら行きたくなくなります。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2016/02/08(月) 15:00:36 

    チャリで5分走ったらセブンとローソンがあるよ。
    片田舎は辛いなあ。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2016/02/08(月) 15:13:06 

    マンションの真横にセブンがあります。後は歩いて3分にファミマ。5分にミニストップとサンクスがあります!スーパーもどんどん出来て5分以内に4件もあります^_^;ドラッグストアも3件。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2016/02/08(月) 15:37:31 

    ………ありません。

    一番近くて、徒歩……30分?

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2016/02/08(月) 15:39:11 

    セブン1件 ファミマ1件
    昔サンクスあったけど潰れた
    サンクス好きだったのに

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2016/02/08(月) 16:06:22 

    二軒しかないけど、もう少し広げたら何軒もあるけど、10分くらいの所にある病院の中にあるのがありがたい。銀行も入ってるから病院ついでに色々コンビニ支払いもできる。でも病院より近所のスーパー等行く方が遥かに多い。実家は車でコンビニ行かなきゃいけないので、コンビニ行くけど、何かいる~?みたいな。後毎日のように父は仕事帰りコンビニ寄るそうです。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2016/02/08(月) 16:18:37 

    品川区在住です。
    9軒です^^;多すぎる。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2016/02/08(月) 16:32:09 

    高級住宅街住んでるけど
    5分以内は一軒もない。
    まわり、家と学校しかない。
    飲食店も皆無。
    まあ、治安がいいからいいけどさ
    風邪ひいてるときなんか
    コンビニ行くにも気合いが必要だよ。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2016/02/08(月) 16:35:52 

    大阪市内

    9軒

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2016/02/08(月) 16:56:10 

    家の下がセブン
    ファミマ2件
    ローソン1件
    ミニストップ1件

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2016/02/08(月) 17:00:03 

    「~軒」を「~件」と書いてる
    おバカさん多数!

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2016/02/08(月) 17:03:17 

    軒(のき)だよ。
    件(くだん)じゃない。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2016/02/08(月) 17:15:50 

    8件ある。ローソン、ファミマ、セブン、サンクス。

    マイバスケットやローソン100も入れたら
    5分以内に11件もあるのに!!!

    ミニストップが無い!!

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2016/02/08(月) 17:20:44 

    セブンとローソン2件あるけど全然行かない
    スーパーの方が安いし、よほど緊急でもない限り基本コンビニは使わない

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2016/02/08(月) 17:32:07 

    うちは5分圏内に3軒
    ファミマ2軒にローソン1軒
    @鹿児島
    近頃セブンイレブンの出店がやたら多い

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2016/02/08(月) 18:01:29 

    五分圏内にはセブンのみ。
    あとは高級スーパーだから、急ぎじゃない時は別の所に買いに行ってしまう。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2016/02/08(月) 18:08:00 

    セブン3
    ローソン1
    ファミマ1
    サンクス1
    ミニストップ1
    100円ローソン1
    デイリー1

    9軒!
    数えたことなかったw

    大都会ってわけでもないけど、近くに駅が2つあるので。

    その代わり、スーパーは徒歩10分弱かかります。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2016/02/08(月) 18:09:04 

    徒歩5分だとファミマとセブンとサンクスがある!
    近くにファミマがたくさんー!

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2016/02/08(月) 18:13:43 

    3軒
    セブン 2軒 ローソン 1軒

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2016/02/08(月) 18:35:34 

    杉並で畑はあってもコンビニ5分以内は0

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2016/02/08(月) 18:42:43 

    3件

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2016/02/08(月) 18:44:36 

    那覇です。
    徒歩1分だとココストアというローカルなコンビニ。オリジナルのパンが美味しい。
    更に徒歩5分でローソン。
    逆方向に5分でファミリーマート。
    セブンイレブンが沖縄にほしいー!いつできるんだろう。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2016/02/08(月) 18:46:24 

    結構皆さんあるんですねー。
    うちの近所はゼロ軒。10分はかかります。
    数年前までは徒歩1分のところにあったんですけどね。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2016/02/08(月) 18:56:31 

    9件
    ファミマとセブンが多い。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2016/02/08(月) 19:11:25 

    10分以内なら3件

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2016/02/08(月) 19:21:34 

    7軒かな
    セブン2つとファミマ2つとサンクスとニューデイズとローソン100
    お弁当はセブン、ホットスナックはファミマ、たまに日用品を買いにローソン100、と使い分けてます

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2016/02/08(月) 21:01:41 

    >199
    坪単価300万はゆうに超える渋谷区の住宅街の一軒家だけど、普通にコンビニは徒歩圏内に五軒以上ありますよ。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2016/02/08(月) 23:10:58 

    歩いたら最寄りでも2時間ぐらいかかるわw

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2016/02/09(火) 04:21:07 

    セブン2とファミマ1とローソン2。大阪だけどミニストップがもっとほしいよー( ;∀;)

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2016/02/09(火) 09:20:40 

    地方格差に泣けるトピだな・・・

    我が家も最短で10分、しかも1件のみ
    次に近いのは1時間かかる

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2016/02/10(水) 00:27:18 

    各コンビニあります 全て

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード