ガールズちゃんねる

市営住宅どう思いますか?

3150コメント2016/02/26(金) 01:03

  • 1501. 匿名 2016/02/07(日) 09:32:55 

    がるちゃんの人達は心が貧乏ですね。

    +20

    -10

  • 1502. 匿名 2016/02/07(日) 09:33:59 

    要はナマぽと一緒でしょ。本当に必要な人だけ住む所なんだよ。税金で援助してもらってんだから。ナマぽでいい暮らししてた甲本の母親と同じ様に見られても仕方がない事。

    +20

    -2

  • 1503. 匿名 2016/02/07(日) 09:33:59 

    築年数浅い市営住宅で外観もマンションと変わらないような建物だったので以前応募した事あるんだけど、よくよく計算すると夫婦で働いてるので結局民間の賃貸より家賃が高くなる計算になりやめました。

    年収いくらくらいの人が入ってるんだろう。

    因みにうちは世帯年収で400万弱です。
    かなり貧乏だと思ってんだけど、お年寄りで年金暮らしや母子家庭とかならわかるけどそれ以外で入ってる人はもっと収入ないってことなんだろうか。

    でも、駐車場には高級車停まってる事も結構あるし本当不思議です。

    +19

    -0

  • 1504. 匿名 2016/02/07(日) 09:34:01 

    団地でもいいだろ!うるせーよ

    +22

    -13

  • 1505. 匿名 2016/02/07(日) 09:34:02 

    市営の奴ら、根が貧乏だなぁ

    +19

    -10

  • 1506. 匿名 2016/02/07(日) 09:35:21 

    金持ち
    団地民に偏見無しですよ。

    +10

    -15

  • 1507. 匿名 2016/02/07(日) 09:35:23 

    はいはい
    お国の税金のお世話になってますよ!
    敷金礼金ないですよ!いいだろ!

    +13

    -14

  • 1508. 匿名 2016/02/07(日) 09:35:27 







    団地の子、団地の子ってもはや団子にしか見えない


    +25

    -3

  • 1509. 匿名 2016/02/07(日) 09:35:37 

    >>1500
    あなたみたいな人を可哀想と言うのです。
    心が狭い。
    人をバカにして下に見て笑ってて、
    楽しいですか?

    +4

    -6

  • 1510. 匿名 2016/02/07(日) 09:35:47 

    北朝鮮、ミサイル発射したよ!

    気をつけてね

    +6

    -1

  • 1511. 匿名 2016/02/07(日) 09:36:42 

    速報みて!!!!!!ミサイルきた!!!!!

    +4

    -1

  • 1512. 匿名 2016/02/07(日) 09:37:02 

    そんな事より、ミサイル発射されたってよ!

    +9

    -1

  • 1513. 匿名 2016/02/07(日) 09:37:10 

    自営で誤魔化してる人、グレーな仕事で収入申告してない人、コネの人がいるので全くお金に困ってない人もいます

    +12

    -0

  • 1514. 匿名 2016/02/07(日) 09:37:12 

    >>1510
    市営住宅に向かって一直線!

    +1

    -21

  • 1515. 匿名 2016/02/07(日) 09:37:25 

    市営入ってて、贅沢な暮らししてる人を知ってる。
    普通の人もいるだろうけど、癖のある人も多そうだから入りたくない。

    +21

    -0

  • 1516. 匿名 2016/02/07(日) 09:37:43 

    悪いけど一時的に住んでるだけならなんとも思わない
    でも何年も住み続けて実家がスラム団地だと印象は間違いなく良くない

    +30

    -1

  • 1517. 匿名 2016/02/07(日) 09:37:53 

    全部のコメントは読めていませんが、市営住宅の駐車場って、すっごく高い車が結構停めてあるんだよね…。

    +24

    -0

  • 1518. 匿名 2016/02/07(日) 09:38:01 

    義両親と3年同居していて地獄の生活を送っていたので、飛び出てこんな感じの狭くて古い社宅に引っ越しましたが、自由がいっぱいで、当時の私には天国でした。

    そこでたくさんお金を貯めて、今は新築マンション暮らしですが、すごく良い思い出の場所になっています。

    +5

    -2

  • 1519. 匿名 2016/02/07(日) 09:38:19 

    別に団地住みだから人間関係改めるとかそんなことはないけど言動に不快な部分があったら
    あっ団地住みだからか…と思われても仕方ないということ

    +23

    -2

  • 1520. 匿名 2016/02/07(日) 09:38:31 

    古い集合住宅はスラム化してるよ。
    ド田舎出身なんで集合住宅に住む子は、転勤族で医者か公務員か銀行か
    地元唯一の大手企業の子だったよ。みんな頭良かった。

    団地育ちで転勤族だったうちの旦那の母校、小学校は、
    外国人比率が今ものすごく高くなってる。

    +6

    -0

  • 1521. 匿名 2016/02/07(日) 09:38:36 

    聞きたいんだけどみんなさ、
    オンボロでも大きな会社さんの社宅とか公務員住宅みたいなのはそもそもどうなの?

    やっぱ偏見あるし子供遊ばせたくないし、団地の子だから結婚させたくないまで思うわけ?(この場合、大きくなるまでに家買うだろうから実家になるかは不明)

    うちの近くに会社さんのボロ社宅あるけどそこから私立の小学校いってる人やらほとんどが幼稚園ママだし。治安も悪くない。

    このトピは確かに差別を助長してるかもだが奇麗事なしに意見も聞けるよね。
    私は再来春から会社の社宅に旦那と入ろうかまよってます。安いがとてもボロボロで
    子供がかわいそうかな、とも。


    団地だけどそれはちがう、気にならない。
    …プラス
    団地だからおなじ。近寄りたくないし遊ばせたくない…マイナス

    +33

    -8

  • 1522. 匿名 2016/02/07(日) 09:38:43 

    結婚してから4年くらい、夫婦二人で住んでました。
    たまたま空きが出て、すんなり入れました。
    住民は様々でしたが、普通のファミリーが多かったです。
    外人さんもちらほらいましたが、いい人達ばかりで、普通に近所付き合いしてました。

    団地なので間取りに無駄がなく、風通しも良く、結婚したてのビンボー夫婦には快適でした。
    家賃が安かったので、お金を頑張って貯めて家を建てて出ました。

    今でもたまに友達に会いに行きますが、私が住んでいた頃と住民がかなり変わってしまって驚きました。
    今は生活保護世帯や外国人ばかりです。
    友達が自治会が成り立たないって嘆いていました。

    +13

    -0

  • 1523. 匿名 2016/02/07(日) 09:38:50 

    >>1448
    こんな人が市営に住んでるのでしょう
    怖いよ! 治安が悪いと言われる所以だよね
    無料で医者に? 無知って怖い?

    自分の無知と無恥に気付いてないね

    +5

    -6

  • 1524. 匿名 2016/02/07(日) 09:38:59 

    あくまでもうちの近くの市営の話しなんだけど、治安悪いです。変な改造車やバイクが多数、ぶつけまくったボロボロの軽四、冬場によその家から灯油泥棒するオッサン、近隣の店では有名な万引き一家、パートに行く先々で店の金に手を付けて追い出されるオバサン、中卒当たり前、入れ墨率高い。ご近所トラブルによる傷害事件でパトカーしょっちゅう出動。空いたからとなにも知らない人が入ると、何ヵ月しないうちに逃げるように出て行く。だから市の担当者も普通の人には勧めない。
    こんなとこも本当にあるんです。だからといって、全ての公営がそうではないことはわかっています。普通の公営にすんでいる人は気分を害するでしょうが、やはりこんな場所の近くに住んで少なからず迷惑を被った人が偏見の目で見てしまうのも仕方の無い事なのです。

    +20

    -0

  • 1525. 匿名 2016/02/07(日) 09:39:01 

    >>1514
    大喜利すな!!!!!!!!沖縄県地方よ

    +0

    -0

  • 1526. 匿名 2016/02/07(日) 09:39:31 

    良く言えば、人を踏みつけてものしあがりたいハングリー精神溢れる人、
    悪く言えば、がつがつした人が他の地域より集まりやすい印象です。
    低レベルの弱肉強食感、ありますよね?w

    +9

    -3

  • 1527. 匿名 2016/02/07(日) 09:41:00 

    バカやろう!同じ日本人なのに団地がどうとかそんなことが気になる?
    こんなバカみたいなことより北朝鮮のミサイルのほうを気にしろよボケ!

    +10

    -1

  • 1528. 匿名 2016/02/07(日) 09:41:06  ID:AELZDGBPsL 

    うちの実家が市営です!
    実家のある地域は、一世帯で
    15万以上稼ぐと市営を出るように
    通達がきます。
    外車はいないけど、クラウンや
    アルファードなど、ごろごろいます。

    こんなに印象悪いとは、思わなかった!

    +19

    -0

  • 1529. 匿名 2016/02/07(日) 09:41:22 

    うちの市営住宅は年収で家賃が決まるんじゃなくて、1〜5階、上の階に行くに連れて家賃も高くなっていくって感じで、入る前から家賃は決まってたよ。

    +4

    -0

  • 1530. 匿名 2016/02/07(日) 09:41:24 

    人が住んでるところにとやかく言うものじゃない。下世話な話ですね。

    +11

    -9

  • 1531. 匿名 2016/02/07(日) 09:42:17 

    こっちは映らないけど、アニメとか流してて動じないテレビ局もミサイル放送してるの????

    +0

    -2

  • 1532. 匿名 2016/02/07(日) 09:42:27 

    市営とか言って馬鹿にしてないし下にも見てない
    過去にも
    介護をしてて家賃も滞納してる方が親を殺めた事件があったから
    そんな方やシングルで子育てしてる方
    怪我の方に入って欲しい
    お金を貯めるからとか車を持つのも時代だから良いけど新車でアルファードはえっ??
    と思っちゃうよ
    税金や維持費が安い軽自動車じゃ駄目なの?
    住んでる方々の考えが世間の考えとズレてる人も居る感じがする。

    +12

    -0

  • 1533. 匿名 2016/02/07(日) 09:43:24 

    本音が聞けるから自分はがるちゃん好き

    +25

    -1

  • 1534. 匿名 2016/02/07(日) 09:43:32 

    >>1475
    お母さんが苦労して働いてるのに、もっといいとこ住みたいとかいう子の方が思いやりがないと思う。

    私は屋根があって、布団で眠れて、そして何より母がいて、十分幸せで満足だった。

    +3

    -8

  • 1535. 匿名 2016/02/07(日) 09:43:47 

    >>1528
    月15万しか稼いでないのに、その高級車をどうやって維持できるんですか?親からの援助とか?

    +10

    -3

  • 1536. 匿名 2016/02/07(日) 09:43:48 

    国民保護に関する情報って生まれて初めて見た

    +1

    -1

  • 1537. 匿名 2016/02/07(日) 09:43:53 

    >>1527
    此処に書き込んでる暇があって
    バカと言ってるなら
    テレビの前で正座して見てろ

    +6

    -1

  • 1538. 匿名 2016/02/07(日) 09:44:19 

    前に住んでいたURでさえ、単身向け間取りの一角を高齢者住宅とかいう独居の低所得老人たちに貸し出しはじめたら保育園バスが止まってママたちが立ち話しているような団地の広場で老人たちが昼間から酒飲んで喧嘩始めるようになったよw
    一部その手の人が住んだだけで治安最悪になったのに、そういう人たちしか住んでいない市営なんてどんな危険地帯だよw

    +13

    -0

  • 1539. 匿名 2016/02/07(日) 09:44:27 

    社宅の団地と公共の団地は全くの別物でしょ。
    そんな事も理解出来てないの?

    +28

    -1

  • 1540. 匿名 2016/02/07(日) 09:44:40 

    ほんと日本は平和だね…

    +3

    -1

  • 1541. 匿名 2016/02/07(日) 09:44:44 

    1514 通報しました!
    市営住みの私にしたら気分悪い。最低!

    +4

    -10

  • 1542. 匿名 2016/02/07(日) 09:45:13 

    ミサイルトピまだぁ?

    +3

    -2

  • 1543. 匿名 2016/02/07(日) 09:45:49 

    市営住宅住んでます。
    エレベーターがないし、少し古いけど
    今までの賃貸よりすごく広いし
    何より家賃が安くて、月に八万円は貯金にまわせてます。
    イメージは悪いけど、きにせず貯金に励みます( ・∇・)

    +4

    -21

  • 1544. 匿名 2016/02/07(日) 09:45:51 

    貧乏人の巣のイメージしかない

    +8

    -1

  • 1545. 匿名 2016/02/07(日) 09:45:52 

    破壊措置はなし。
    イージス艦が佐世保からも出て行ったのよ、昨日。早いな。。。

    +1

    -1

  • 1546. 匿名 2016/02/07(日) 09:45:54 

    >>165
    芦屋市の市営住宅は、南側の変わった建物じゃないよ!芦屋市のマークが付いてて、市内に何戸かあるけど普通の賃貸ぽい建物ばかり。
    南側の変わった建物はURだったかな?
    南側には県営もあるね

    +3

    -0

  • 1547. 匿名 2016/02/07(日) 09:46:08 

    >>1523
    横から失礼。
    自治医科大学、産業医科大学、防衛医科大学
    なら「結果として」無料にすることは出来ます。
    前2校は原則として卒業後9年間は指定された医療機関(離島など)で働くことで学費は免除されます。
    防衛医大は「自衛官」となるので、給料、ボーナスが出ます。
    頭ごなしに他人に無知などと言うのであれば、まずは御自分で調べて事実を確認されてからの方が良いと思いますが。

    +9

    -1

  • 1548. 匿名 2016/02/07(日) 09:46:20 

    名古屋市のM 区と自動車で有名な市にある団地は、
    一般人が丸腰で歩けないほどの危険地域と聞いてるよ。

    +8

    -0

  • 1549. 匿名 2016/02/07(日) 09:48:39 

    市営団地のある校区の小中学校は荒れている

    +9

    -0

  • 1550. 匿名 2016/02/07(日) 09:48:44 

    >>1537
    お前もな

    +2

    -1

  • 1551. 匿名 2016/02/07(日) 09:49:22 

    新しく建った場所なら綺麗だし安いし入りたいと思ったけど条件的に無理だったw

    +10

    -2

  • 1552. 匿名 2016/02/07(日) 09:49:52 

    自治医科大学は学費免除とかあったよね?

    +5

    -1

  • 1553. 匿名 2016/02/07(日) 09:50:28 

    団地に住んでた彼氏と昔付き合ってたけど、お家の中綺麗(外観が古くても中のインテリアは素敵だったりする)両親もお金持ちそうだし、貯金がたくさんありそうなイメージでした。

    +4

    -16

  • 1554. 匿名 2016/02/07(日) 09:50:36 

    >>1523
    自治医大って学費無料だったと思いますよ。喧嘩売るみたいな言い方は、よしませんか?

    +10

    -1

  • 1555. 匿名 2016/02/07(日) 09:51:04 

    在日の同級生が住んでいます。
    その子の母親も何度も再婚繰り返してて、その子自身もキャバ嬢やりながらのシングルマザー。子供放置気味。
    年に何回か海外旅行にもいってます。
    生活保護とキャバ嬢でお金は沢山もってるのかな?
    あまりいいイメージはやっぱりないです。

    +32

    -0

  • 1556. 匿名 2016/02/07(日) 09:51:58 

    実際問題、団地学区に赴任してる教師は頭抱えてる。
    色々な問題が、児童保護者共に多すぎて。

    +25

    -0

  • 1557. 匿名 2016/02/07(日) 09:53:07 

    生活や住居に困って居る人のために税金投入して市営住宅維持しているのに
    安くてすめて貯金にまわせてラッキーなんて堂々と言っちゃってるけど

    それ、税金くすねているようなものだよ?

    +41

    -4

  • 1558. 匿名 2016/02/07(日) 09:54:09 

    何度も出てくるけど
    金持ちが住んでいる団地はURだからね!

    +25

    -1

  • 1559. 匿名 2016/02/07(日) 09:54:15 

    うちの地元は団地は大きい道路で周辺が囲まれてて他の住宅街と少しはなされてる
    しかも塀で囲ってあるから異質
    勿論スラム化してる
    土地高い校区だから子供も格差が凄いことになってる

    +10

    -0

  • 1560. 匿名 2016/02/07(日) 09:54:31 

    生活保護で海外旅行とか本当に図々しい奴だな

    +27

    -0

  • 1561. 匿名 2016/02/07(日) 09:54:53 

    外国人とか、東北の被災者とかをむやみに受け入れるのをやめてほしい。
    そのおかげで名前のない人のルームシェアや、最悪、部屋の又貸しが横行しているのが現状。
    80歳の老夫婦の部屋に、なぜか金髪の男女が三人で住んでるとか。
    単身の部屋に40代くらいの男が二人住んでる部屋とかもう怖い。

    +17

    -1

  • 1562. 匿名 2016/02/07(日) 09:55:17 

    >>1523
    お礼奉公あるけれどタダに医者になる道はありますよ。
    自分の無知を恥じてくださいね。

    +7

    -2

  • 1563. 匿名 2016/02/07(日) 09:55:25 

    市営に住んでますが、ちゃんと給料から税金天引きされてますが…
    なので税金泥棒ではありません。
    因みに家賃は6万です。

    +14

    -12

  • 1564. 匿名 2016/02/07(日) 09:56:50 

    親が転勤族で家がたてられず市営十卓にとりあえずすんでるが、地元の大手企業の最終面接で落とされた
    県外では市営ってばれず就職できたが地元差別ひどい

    +7

    -1

  • 1565. 匿名 2016/02/07(日) 09:57:15 

    初めて市営に行った時、住む世界が違うかもとは正直思った
    エレベーターは煙草押し付けた焼け跡だらけだし基本的に建物が汚いし入りたくなかったな





    +18

    -0

  • 1566. 匿名 2016/02/07(日) 09:57:49 

    >>1558
    私、URだけど家賃3万…
    金持ちばかり住んでないよ?

    +9

    -2

  • 1567. 匿名 2016/02/07(日) 09:58:06 

    >>1521
    官舎の人は身元しっかりしてるから偏見は持たれないけど、お付き合いが大変だと聞いたよ
    あと、見た目が公営住宅と似てるからあんまり知らない、関わりない人は同じだと勘違いしてる事が多い

    +11

    -0

  • 1568. 匿名 2016/02/07(日) 09:58:13 

    >>1483

    まず市政サービスに応募するってことは市の住民収入の福祉サービス仕分けに自分から応募しているって現実あるよ。

    無理やり連れこ来られて住まわされてるわけじゃないのに、逆ギレするのは、やっぱりどこかおかしい人が反応してるのだと思う。

    収容所ではないし、無理に住んでもらってるわけでもない。


    +9

    -1

  • 1569. 匿名 2016/02/07(日) 09:58:37 

    団地でも地域・種類によっていろいろだから個々のイメージが違うのにひとくくりに団地として語るから揉めるんだろうね。

    知り合いが住んでる港区のURは家賃30万、社会的地位にある職業でガル民よりよっぽど納税してます。

    田舎だと戸建てが安いから、たしかに貧乏でも基本みんな持ち家だったなー。かといって団地に住んでる子を差別するような風潮なかったけどね。

    +6

    -7

  • 1570. 匿名 2016/02/07(日) 09:59:18 

    小学校の時に道徳の時間で部落についてやったとき、具体的にはどこですかの質問に、市営住宅あるでしょ、あの辺りですと先生が言ってたのが今でも忘れられない。
    今だったら、問題発言でニュースになってたかもな。

    +23

    -0

  • 1571. 匿名 2016/02/07(日) 09:59:20 

    >>1550
    貴方もね

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2016/02/07(日) 09:59:37 

    団地のある学区の中学に通っていたときイジメがひどくて学校行けなくなりました
    イジメで不登校になった子が他にも沢山いました
    イジメのリーダーは団地の子
    もう少しまともな地域だったら自分も曲がらずに楽しくちゃんと生きていけたのかな
    失ったものが大きすぎた

    自分の子供にはこんな思いさせたくない

    +9

    -0

  • 1573. 匿名 2016/02/07(日) 10:00:05 

    母子家庭だったから小学校6年間は市営じゃないけど県営住宅にすんでました。
    外観は古かったけど3LDKで家賃1万だったよ。月に一回団地内の草むしりはあったけどそんなに変な人いなかったなあ。
    母は昼も夜も働いてたし、生保とかDQNとかとおなじにしないでほしいんだけど。

    +12

    -7

  • 1574. 匿名 2016/02/07(日) 10:00:08 

    閑静でわりと高級な住宅地で凄く立地良い所に綺麗な市営があるけど、正直こんな良い所に建てんなって思ったし、こんな良い所に住まわせてあげる必要ないだろって思う。
    やたらと救急車呼ぶし、少しの路駐でもすぐ通報するみたいだし、生活保護で時間もてあましてるのか、変な人が多いのは確か。

    +11

    -3

  • 1575. 匿名 2016/02/07(日) 10:01:38 

    >>1569
    URは市営や県営とは別物。違うんだよ。

    +19

    -1

  • 1576. 匿名 2016/02/07(日) 10:01:47 

    1521にマイナスつけてる人のなかには確実に自分らのほうが年収も低いくせに高い家賃はらってる人もいるだろうにね。
    賃貸とかで毎月毎月。
    しかもヘタしたら教育にかけるお金も自分らより高いかもなのに。

    こういう人らは結局収入は並にあるからただ金貯めてでて行くんだろうから私は市営住宅とはもちろん違うと思う。
    しかも◯◯製薬です、とか公務員ですとか別に言わないだろうしね。
    見てくれしか本当に気にしてない人もいるということが滑稽。

    +4

    -1

  • 1577. 匿名 2016/02/07(日) 10:02:00 

    母子家庭になった友人が住んでいます
    家賃安いし保育園無料だし生活保護もらってるしで
    いつもお金ないお金ないといってます

    週3、4日しか働いてなかったので
    「もっと働いたらその分稼げるのに 」
    って話すると
    手当がもらえなくなる上に
    全てが狂うって言います

    結局、楽して生活したいんだなぁと
    思いながら話きいてました

    このトピみてなるほどーってなりました。

    +28

    -2

  • 1578. 匿名 2016/02/07(日) 10:02:15 

    立地いいとこに市営住宅結構あるよね
    だからスラム団地と高級マンションが一緒にあったりする

    +9

    -2

  • 1579. 匿名 2016/02/07(日) 10:02:33 

    隣の市に平成20年に建てたと言う市営がある。
    すごく気になる。

    +5

    -0

  • 1580. 匿名 2016/02/07(日) 10:02:44 

    前に市営住宅に住んでる人が面接に来たけど
    退職理由を聞いたら自分(妻)が働きすぎてしまい、夫婦の給与を足したら市営住宅からでて行かなきゃいけない金額になってしまったらしい
    で、しばらく無視してたけど何度も勧告がきてそろそろ追い出されそうだから、自分(妻)が仕事をやめたと言われて目が点になった

    働けるなら普通に働けばいいのに…
    子供いて学区が変わってかわいそうならわかるけど、その人はいないし
    高齢者やシングルマザーなどの生活が苦しい人の為に譲ってほしいわ

    +27

    -0

  • 1581. 匿名 2016/02/07(日) 10:03:43 

    市営に住んでる人と同じ職場でしたが、自分の意思というか意見を言わない子で何だか腑に落ちない子でした。ある意味世渡り上手というか親御さんもそういう方なのかな?と思った。コミュニケーションも待ってるって感じ。何かしてあげないとみたいな感覚に陥るので静かな子なんですけどしんどかった。事なかれ主義の子だったからまあその子の生きるすべなのかもしれないけど。

    +4

    -7

  • 1582. 匿名 2016/02/07(日) 10:03:57 

    市営住んでるけどいい人ばっかだよ〜
    田舎だからかな?
    確かにお年寄りとシングルマザーは多い、私もだけどw

    面倒なのは月1の掃除だけだし、入りたくても
    抽選で外れて入れない人たくさんいるしありがたいよ
    周辺相場の3分の1の値段で住めるし
    かなり気に入ってるよ〜

    +9

    -8

  • 1583. 匿名 2016/02/07(日) 10:04:36 

    福岡市内の市営出身です
    福岡の方は分かると思いますが悪い意味で多分一番有名な所です
    孤独死や自殺などが続き全国区ニュースもありました
    周辺地域までどんよりしています
    親がまだ住んでるので実家がそこですが、地元で実家の住所を言うのが辛いです
    必ず「あー…」って反応されます

    +8

    -3

  • 1584. 匿名 2016/02/07(日) 10:05:08 

    冷静に考えて、長期にわたって団地住まいとそうでないお宅。
    イメージと実態を踏まえて、社会的印象と査定、どっちがどうかって言うとお察しでしょ?

    +12

    -3

  • 1585. 匿名 2016/02/07(日) 10:05:49 

    >>1543
    貴方のような人がいるから、正当な理由で入居して真面目にしている人まで叩かれるんだけどねぇ。

    +14

    -0

  • 1586. 匿名 2016/02/07(日) 10:05:59 

    本音を言えば私は自分の子供には出来れば市営に住んでるん人とは結婚はして欲しくないけど…皆さんは何の偏見もないの?
    子供が選んだ人なら受け入れるしかないとは思うけど…

    +12

    -4

  • 1587. 匿名 2016/02/07(日) 10:06:17 

    日本は先進国だし、頭さえ良ければそれなりに這い上がれる制度たくさんあるよ。
    義務教育で中学まで保証されているし。
    親がクズ過ぎて子供のころ情報が入らない環境だったらかわいそうだけど。
    たいていは、努力しなかった結果じゃないのかな?

    +7

    -2

  • 1588. 匿名 2016/02/07(日) 10:06:26 

    >>1575
    「団地」と書いたのはURを含めてという意味です。

    +0

    -2

  • 1589. 匿名 2016/02/07(日) 10:07:28 

    私は昔母親と団地住んでたけど
    シングルなのに一生懸命働いて少ない収入の中で不自由なく育ててくれたこと本当に感謝してる。
    団地にどんなイメージ持たれようが構わないけど、みんな一生懸命生きてる。
    見下したコメント書き込んだりするような人より
    団地住みで苦労して育ててくれた母親の方が人間的に出来てる。

    +14

    -12

  • 1590. 匿名 2016/02/07(日) 10:07:28 

    私も今年はガルちゃん運営する会社に内定されて好きにトピ作りたい。
    ガルちゃんのトピは運営側があげてるんだよ。これも炎上商法のひとつ。

    +7

    -2

  • 1591. 匿名 2016/02/07(日) 10:07:32 

    団地で子だくさんとか聞くと
    悪いけど 計画性ないのかなーとか思う。

    で、親御さん見ると だろうなーって再確認。

    +31

    -3

  • 1592. 匿名 2016/02/07(日) 10:07:50 

    批判してる人たちは、貧困で家がなかったりゴミ漁って生活するしかないような国の子供達を見ても、
    「汚い」「お父さんがいないから欠陥してる」「貧乏人」
    などと言った言葉を投げかけるんだろうか。

    幸せであるが故の心の貧困さを私は可哀想だと思う。

    +3

    -18

  • 1593. 匿名 2016/02/07(日) 10:08:02 

    悔しかったらのしあがれ
    謙虚さは持て
    現実はこうだ

    +12

    -4

  • 1594. 匿名 2016/02/07(日) 10:08:10 

    >>1588
    ここ「市営住宅どう思いますか?」だよ?URの話はしてない。

    +18

    -0

  • 1595. 匿名 2016/02/07(日) 10:08:42 

    今年の成人式で変な格好したりリムジンから出てきたり壇上に上がってニュースにでたDQNで知ってる人達がいたんだけど、ほぼ市営だったよ。皆が皆そうとは言わないけど市営住宅に住むってそういう人達が多いイメージ。

    +25

    -2

  • 1596. 匿名 2016/02/07(日) 10:09:28 

    市営住宅の友達の家に夜遊びに行ったら警察がどこかの家に来てて「旦那が帰らないと行かない!!」って悲鳴に近い叫び声が響き渡ってた。
    その子供と思われる子が靴下のまま外に出されててボーっと部屋眺めてた。
    それ以来市営住宅には住めないと思った。

    +11

    -0

  • 1597. 匿名 2016/02/07(日) 10:09:55 

    住みたくないですね!
    イメージ悪いし古いと尚更。

    +14

    -0

  • 1598. 匿名 2016/02/07(日) 10:10:42 

    逆に聞きたいけど何で安いのか知ってる?税金で負担されてるから安いのになんでバカにするなとか大きい顔されなきゃならないの?

    +22

    -2

  • 1599. 匿名 2016/02/07(日) 10:10:51 

    どう思いますかって、私怨臭ただようトピだね。気にしないよそんなの。気にするあなたはよほどの暇人。
    市営ってあんまきかないね。府営とか県営なら聞くけどどこの田舎住まいなん

    +4

    -10

  • 1600. 匿名 2016/02/07(日) 10:12:36 

    >>1594
    だから、ここにいる人が市営住宅じゃなくて団地としての意見でものをいうから揉めるのかなっていう話です。
    URをイメージしてる人が「団地ってそんな悪い人ばかりじゃないよ」って言うでしょ?
    で、本当の市営住宅を知ってる人が反論→ループ。

    +8

    -1

  • 1601. 匿名 2016/02/07(日) 10:13:39 

    >>1543
    月に8万も貯金できるなら、普通にアパートとか借りたら?
    あなたみたいに 貯金出来るからラッキーみたいな人がいつまでも出ていかないから、本当に困ってる人が住めないんだよ。
    本当に困ってる人達じゃなくて、あなたみたいな人がイメージ悪くしてるのもあるわ。
    税金投入されて普通の家賃より安くで住めてるんだから、貯金に励みます。じゃないよ。

    +51

    -5

  • 1602. 匿名 2016/02/07(日) 10:13:45 

    団地はメール便の注文はおろか、郵便物も盗難されそうで怖い。
    局留め推奨。手癖が悪く個人情報に対して好奇心旺盛な人の集合地帯。

    +12

    -1

  • 1603. 匿名 2016/02/07(日) 10:13:50 

    >>1594
    だったら県営も関係ないって事だよね?

    +1

    -2

  • 1604. 匿名 2016/02/07(日) 10:14:04 

    >>1586
    逆に私は、自分の子供が相手が市営に住んでるからとか母子家庭だからって理由で簡単にスパッと切捨てられる人間には育って欲しくないな。

    せめてたくさん悩んで悩んで決めてほしい。
    私の言いなりじゃなくちゃんと自分で考えようとする大人になってほしいな。

    と思ってますm(_ _)m
    まだまだ先のことだけど。

    +16

    -9

  • 1605. 匿名 2016/02/07(日) 10:14:32 

    覚せい剤中毒が一生なおらないなら施設に隔離して置いたらいい
    その施設内で労働もし、結婚や子育てもできるようにする
    施設の維持費は、収容されてる人の労働でまかなう

    +1

    -4

  • 1606. 匿名 2016/02/07(日) 10:14:44 

    >>1592
    (笑)
    同じ日本国内での話だから(笑)
    飛躍しすぎ

    +5

    -1

  • 1607. 匿名 2016/02/07(日) 10:14:48 

    どう思うか。ということですが、このトピックスを見て不快に思いました。
    現在、住んで、生活をしている人がいるのに、どうしてこんなことを問うのか。意地悪だと思いました。

    +34

    -14

  • 1608. 匿名 2016/02/07(日) 10:15:56 

    >>1567
    横すみません、そうですよね。
    まさに知らない方からは差別されたりするかもしれません。ちなみにうちの場合は近所の夫婦フリーターの方々に
    治安悪そうとか今にも崩れそうとか、学校行けない子、勉強できない子、隣の人にお金盗まれそうまで言われたw…のに、うちが某公務員って知ってから「泥棒きても安心ねー、夫婦大学でてらっしゃるの?そう思ってたー」とか…。

    知らない人は見た目だけで判断しますからね。…かといって職業口外しませんしね。

    +8

    -2

  • 1609. 匿名 2016/02/07(日) 10:15:57 

    >>1588
    市営住宅とURは違うじゃないの?

    +17

    -1

  • 1610. 匿名 2016/02/07(日) 10:16:08 

    ごめん、差別なのは分かってる。
    友達が、他府県の教員採用に受かってそこで小学校の先生になったけど、配属先が市営団地(150くらい棟があって一軒家は20軒くらい)だらけのB地区で1年であっという間に病んで辞めてしまった。
    話聞いてると開いた口が塞がらない、お前ら本当に小学生??、それってもう全クラス学級崩壊してて学校崩壊だよね??って感じ。他にもヤクザの抗争とか、中学生が飲酒喫煙してるとか…口じゃ言うこと聞けない子が多すぎて体罰もあったみたいだったけど、親が殴って育ててる人が多くて、むしろ「殴って分からせて下さい」って親が多かったって。そりゃ病むわ。
    とっても優しくて優秀だったけど、きっとあの学校いたらストレスたまりすぎできっと体罰してたと思う。その前にやめてくれてよかった。
    その友人を間近で見て以来、市営団地、特にB地区の市営団地はロクでもないイメージ。関わりたくない。
    差別でごめんなさい。

    +24

    -9

  • 1611. 匿名 2016/02/07(日) 10:16:11 

    私の中では、市営も県営も都営も同じ括りだけどなあ

    +28

    -0

  • 1612. 匿名 2016/02/07(日) 10:16:51 

    >>1605
    コメントするトピ間違えた 苦笑

    +2

    -0

  • 1613. 匿名 2016/02/07(日) 10:17:53 

    事件があり通るのがこわい。

    +4

    -0

  • 1614. 匿名 2016/02/07(日) 10:19:07 

    市町村によるけど
    年収だけでみてるわけじゃなくて
    世帯、扶養人数によるので勘違いなく。
    比較的キレイだと
    教師、銀行員も住んでる人いますよσ(^_^;)

    650 夫、妻→×
    650 夫、妻、子供3人→◯

    +9

    -1

  • 1615. 匿名 2016/02/07(日) 10:19:19 

    賃貸でも家持ちの子供でも手癖の悪い子供いてますよ。
    普通のマンションの家でも虐待で捕まるアホな親もいてるよ?
    市営住んでるからって、皆が皆…あなた達が思ってるような人ばかりじゃないです。

    +13

    -6

  • 1616. 匿名 2016/02/07(日) 10:19:25 

    >>1603
    大まかに言えば含まれるのでは?町営とか、区営とか。URは全く別の物じゃん。

    +8

    -0

  • 1617. 匿名 2016/02/07(日) 10:20:25 

    都営だと銀杏並木がある。

    +2

    -0

  • 1618. 匿名 2016/02/07(日) 10:20:40 

    これらが安倍政権が作った世の中の意見です。

    +7

    -5

  • 1619. 匿名 2016/02/07(日) 10:20:47 

    どこかバレちゃうかもだけど、新しい市営住宅見てきたらオール電化で対面キッチン、お風呂広くて、トイレがシステムトイレ、バルコニーも広くて、駐車場も2台までOK、来客用の駐車場もたくさんあって、安いマンションに住むより良かったので申し込む予定です。倍率が高そう。

    +17

    -4

  • 1620. 匿名 2016/02/07(日) 10:21:54 

    入ってる人が弱者じゃない場合もあるから気を付けたほうがいい。
    そこの市の事情によると 思うよ。
    新築市営住宅でも。

    +12

    -0

  • 1621. 匿名 2016/02/07(日) 10:22:02 

    事件があり、住人が怖いという訳じゃなくて
    霊的な怖さがあり息をとめてアーメンとかナムアミとか心で唱えながら通りすぎてる

    +3

    -5

  • 1622. 匿名 2016/02/07(日) 10:22:24 

    市営住宅に住む人だって、自分に当てはまらない事には遠慮なく偏見持ってると思うけどね。
    シングルマザーどう思いますか?とか中卒ってどう思いますか?とか30過ぎて彼氏いた事ないってどう思いますか?とかさ。

    +28

    -2

  • 1623. 匿名 2016/02/07(日) 10:22:27 

    所得制限があるんだから何十年も住み続けるのは無理でしょ、まともな仕事に就いていれば…

    所得をごまかしたり、稼ぎ頭の住民票を別のところに移していたり、税金泥棒と言われても仕方のない人が一定数いるのは確か。

    まともな人はそこに住んでも頭金を貯めて家を買って出ますよね。

    +23

    -0

  • 1624. 匿名 2016/02/07(日) 10:22:41 

    私も市営に住み。
    分類としては促進住宅で450万円〜1000万円くらいの世帯が住む所。我が家は主人の年収が750万円で家賃は7万円くらい。
    でも、外観はいまいちだし良く知らない人からはいいイメージないんだろうなぁ。
    財テクして貯蓄は6000万円ほどあるから気持ちの余裕はあるんだけど、ここ見て、子供の事を考えたら引っ越しした方がいいのかな…て思えて来たよ。


    +11

    -10

  • 1625. 匿名 2016/02/07(日) 10:22:54 

    貧乏人が住むとか治安が良くないとか偏見はあると思いますが……

    ガルちゃんでもよく言われる
    子供には罪ないです‼︎

    だから団地に住んでるから関わりたくないとか、遊ばせたくないとかの意見とても悲しいです。

    市営住宅から抜けだせるように頑張ります。

    子供の為にも‼︎

    +8

    -9

  • 1626. 匿名 2016/02/07(日) 10:23:55 

    何らかの負の事情があるか、ズルすることに抵抗のない人が住んでるのは事実だよね。
    だったら、あまり関わりたくないのは当たり前の事。

    +18

    -1

  • 1627. 匿名 2016/02/07(日) 10:24:22 

    修理は市が負担してくれるの?
    たとえばトイレの水が止まらなくなったとか

    +3

    -1

  • 1628. 匿名 2016/02/07(日) 10:24:35 

    スラム団地を実際見てきた人にしかわからない怖さあるよ
    本当に人が住んでるのか?ってくらい劣悪な団地ある

    +15

    -0

  • 1629. 匿名 2016/02/07(日) 10:24:54 

    >>1599
    東京都にも市営住宅はありますよ。

    +7

    -0

  • 1630. 匿名 2016/02/07(日) 10:27:44 

    >>1604
    そう?でも親心として心の中で思うのは構わないんじゃないの?子供に直接言うのは問題あるだろうけど。

    +6

    -1

  • 1631. 匿名 2016/02/07(日) 10:28:07 

    ごめんなさい、利権893とBのイメージがあります、

    +15

    -0

  • 1632. 匿名 2016/02/07(日) 10:28:34 

    自分のとこは県営はともかく、市営は距離を置きたいような人々が住んでいます。
    そこの校区も無理。
    それぞれの環境で住む場所吟味すればいい。

    +6

    -0

  • 1633. 匿名 2016/02/07(日) 10:29:58 

    建てかえで無理に引っ越ししなければならない老人は気の毒

    +2

    -0

  • 1634. 匿名 2016/02/07(日) 10:30:57 

    >>1600
    うちは地方のURだけど 家賃が2万円からあるから、
    生活保護世帯だって住んでるよ?

    寮として、何人もの外人を住まわせてる部屋だってあります。

    変な人間だってURいっぱい住んでるのは事実!

    +5

    -0

  • 1635. 匿名 2016/02/07(日) 10:31:57 

    >>1601

    空き多いよ。

    市営って困った人だけ入るとこじゃない

    +6

    -0

  • 1636. 匿名 2016/02/07(日) 10:32:15 

    昭和50年代に建てたとある市営や県営住宅。小さい頃、私はそこに住んでいたよ。高齢者も多かったけど問題ありな家庭もいて、何だか怖かったし居心地が記憶がある。今は引っ越して実家は違うところになった。

    今、そんな古い市営.県営住宅は、中国人が住んでいるらしく、その世帯数もどんどん増え、中国人に乗っ取られる勢いだというのを母から聞いた。だから、余計に住みたいと思えなくなったよ。

    +8

    -0

  • 1637. 匿名 2016/02/07(日) 10:35:03 

    ボロボロの市営の前通ったときデブの不潔な母親が尋常じゃない泣きかたしている2歳くらいの男の子引きずって外に出てきて「言うこと聞かないなら知らないから!バイバイ!!」と子供置き去りするそぶりして子供は「ごめんなさいっごめんなさい」って言っていてその子の将来とか色々思ってホント嫌な気分になった。

    +12

    -4

  • 1638. 匿名 2016/02/07(日) 10:35:04 

    >>1610

    そんなの市営じゃなくてもどこでもいるでしょ。

    ばーか

    +6

    -5

  • 1639. 匿名 2016/02/07(日) 10:35:51 

    今、うちの地元の市の間取りと立地HPで見た。
    すごく綺麗で街中、部屋は3LDKとか。
    え??と思った。なんらちょっと古いマンションと変わりない。
    うちも公務員で築40年とかに住まわされてて壁がはげたりしてるから、
    率直にずるーい!!

    全然うちらのほうが貧乏人の家みたいじゃん!(貧乏だけどね)
    制限は15万までとかあるけど、でも母子家庭幼児だったら24万まで稼げるみたい。

    ずるい。
    もっと収入ギリギリでお子さんいる家庭の人いるよ、社会には。

    +13

    -1

  • 1640. 匿名 2016/02/07(日) 10:36:04 

    >>1624
    収入の条件知らなかったけど、1000万までが住めるとは初めて知りました。

    +4

    -0

  • 1641. 匿名 2016/02/07(日) 10:36:05 

    市営に住んでる貧乏人の悔し紛れの言い訳が

    財閥の娘、息子だけど住んでます!
    だもんね

    言い訳にも知性の欠片もないなんて可哀想

    +19

    -3

  • 1642. 匿名 2016/02/07(日) 10:37:38 

    都営住宅ってバス停で降りたら、
    バス内でずっと話しかけてきた変なおじさんが
    国の世話になってるのかーありゃーって言ってきた。バス停で降りただけでしょ。
    大体親しげに話しかけてきて、気持ち悪い…。

    +4

    -0

  • 1643. 匿名 2016/02/07(日) 10:37:44 

    大企業の社宅や官舎は、市営とは違うでしょ~
    ただ、大企業の社宅と言っても、工場なんかだとホワイトカラーの社宅とブルーカラーの社宅がわかれてる会社もあるね。
    でもブルーカラーの社宅でも、やっぱり市営とは格段に違う。

    +4

    -4

  • 1644. 匿名 2016/02/07(日) 10:37:49 

    本当にピンからキリ。
    普通の所もあれば、本当にスラム化してる所もある。
    スラム化してる市営住宅を目にしてる人や実害がある人が偏見持ったり敬遠したりするのは仕方ないのかもしれない。
    ただ、本当に困ってちゃんと暮らしてる人もいるから。
    個人的には、申告ごまかして住んで非課税で税金払ってないのに いい車乗り回してたり シングルマザーで入ったはずなのに彼氏が住み着いてたり 又貸ししてたり、そういう人のほうがタチ悪いと思う。
    そういう人のせいで、ちゃんと暮らしてる人のイメージまで悪くなる。
    さっさと追い出せばいいのにって思う。

    +9

    -0

  • 1645. 匿名 2016/02/07(日) 10:38:06 

    空き部屋が多いってコメもあるね。そういう場所は、公営住宅を減らす方向でもいいような気がする。本来は必要ない人(貯金したいとか)まで住ませて、税金で維持するのもね…。

    +6

    -0

  • 1646. 匿名 2016/02/07(日) 10:38:07 

    実家が市営住宅に人って実家持ち家じゃないってこと??

    +15

    -1

  • 1647. 匿名 2016/02/07(日) 10:38:20 

    >>1581
    すごいこじつけだな。
    それはただただおとなしい性格の子だけなのでは。

    「何かしてあげないとみたいな感覚に陥る」のはあなたが勝手に陥っただけでその子からは何もあなたに求めてないだろうに。

    +4

    -0

  • 1648. 匿名 2016/02/07(日) 10:38:44 

    1000万で住めるなんて変な話

    +7

    -0

  • 1649. 匿名 2016/02/07(日) 10:39:06 

    >>1646
    そうだよ。
    でもそんな人世界中山ほどいる。

    +1

    -0

  • 1650. 匿名 2016/02/07(日) 10:40:40 

    お子さんがいる人は中学までにはだいたい引っ越す
    今住んでる方もそういうご予定では?
    それが答えですよ
    悪いとか偏見ではなく、様々な事踏まえて難しい時期にはより良い環境に身を置きたいのは当たり前の事です

    +6

    -2

  • 1651. 匿名 2016/02/07(日) 10:40:43 

    ガルちゃん貧乏人多いよね。
    住宅ローントピにも家買えない僻みなのか知らないけど
    トピと関係のない借家の住民が賃貸でよかったお金はあるけど一生賃貸で暮らすつもりとか書き込んでいたけど買えないんでしょ?と思うんだよね。

    市営だって結局は低所得だから市営くらいにしか住めない人たちが住んでいるんでしょ。

    +18

    -13

  • 1652. 匿名 2016/02/07(日) 10:41:00 

    よく古い5階建て、エレベーターなしを見るけど、ムリーー!しか思わない。5階の人可哀想。

    +10

    -14

  • 1653. 匿名 2016/02/07(日) 10:41:41 

    >>1462
    上から目線だろうがなんだろうが、市営住宅に住んでいる人はそういうレッテルを貼られても仕方ないっていう気持ちでいてもらわないと。

    +21

    -11

  • 1654. 匿名 2016/02/07(日) 10:42:10 

    小さい時から県営住宅に住んでましたが
    とくに違いがあるとかなかったけど。
    普通の集合住宅と変わらない。
    お年寄りや身体が不自由な方が居たかな。

    +10

    -3

  • 1655. 匿名 2016/02/07(日) 10:42:48 

    団地=煙草、パチンコ
    母子家庭、年寄り、土方
    そんなイメージあるけど
    私の友達は小さい時くら市営団地なのにおじさんベンツだし、役員もしてるみたいでいばってた。
    普通そんな所に住む人は、源泉徴収で収入ばれて、出ていかなきゃいけないのに、おじさんは市議会議員と飲み仲間でそのへんのパイプがあるから大丈夫だといってた。だから以外と市議会議員とかかわりあるヤバイ人いるよ。そんな人はいい車のったり年収高めでもうまくごまかしてる。だからこれからマイナンバーで役所にばればれになる。でも、ヤクザより議員と仲良いのは何よりも心強いし、強気で住んでられるもんぬ。

    +9

    -0

  • 1656. 匿名 2016/02/07(日) 10:42:56 

    URは、「ほとんど」の物件は一般並みの家賃じゃないかな?

    +16

    -2

  • 1657. 匿名 2016/02/07(日) 10:43:06 

    大企業の社宅もぼろいとこはぼろいー
    しかし五千円ですめるから貯まる

    +12

    -0

  • 1658. 匿名 2016/02/07(日) 10:43:26 

    入りたくない。
    うちの近くに市営住宅あるけど、やっぱり住んでる人はそれなりの人だし同じくらいの子供を持つ親を見ても付き合いしたくないなぁって思う。

    +10

    -7

  • 1659. 匿名 2016/02/07(日) 10:43:37 

    家賃2万円。

    収入少ない人が住んでるはずなのに、皆さん、いい車乗っておられたりするのは、何で?と、思っております。

    私は、ヒーコラヒーコラ言いながら、軽自動車をやっと買えました。
    ミライース。
    しかも、新古車。

    +34

    -2

  • 1660. 匿名 2016/02/07(日) 10:43:42 

    公営私営関わらず地雷物件もあれば、お得ものもある。
    賃貸なら、住んでみれば?
    ふつうやすいなら安いなりの理由があるよ。
    聞いてみればいいのに。ごまかされたら地雷物件。

    +9

    -0

  • 1661. 匿名 2016/02/07(日) 10:44:13 

    >>112
    ≫でもうち分譲マンションだけど、そこの一室が税金対策なのか、所有してるが別の人に賃貸で貸し出してる。
    そりゃ犯罪でもないしこちらがいうことでもないが、買ってすんでるこちらはいい気分しない。
    それこそ市営探せよって思う。

    安い賃料で、高い金払っている自分と同じぐらいの暮らしをすることに嫉妬するって、フリーター家を買うってドラマみたいだね(^^)
    正直、余計なお世話だと思う

    +6

    -2

  • 1662. 匿名 2016/02/07(日) 10:44:42 

    1659です。
    私は、市営に住んでるわけではありません。

    +3

    -1

  • 1663. 匿名 2016/02/07(日) 10:44:53 

    私が住む場所では
    市営=生活保護世帯や在日。。。
    公団=収入貯金がある世帯

    区分けらしい

    自治体で違うよ
    お家が富裕層の方がうちは市営住まいですと
    おっしゃるけど民間の払い下げや公団だと思うよ

    むしろ所得貯金がそれだけあるのに保護世帯用に居住し続けていれば
    失礼な言い方だけど一般の方では無さそうと思ってしまう

    都内に建設された振興住宅用の団地は昔からの住民が多ければ人の質はいいと思う

    +9

    -1

  • 1664. 匿名 2016/02/07(日) 10:45:12 

    小学校は閑静な住宅街にあって皆んなそれなりの生活水準だったから荒れても無かった。学区域が変わって中学は団地の側で荒れまくってた。いい印象ないです。

    +7

    -0

  • 1665. 匿名 2016/02/07(日) 10:45:25 

    >>1574

    元々、団地が建ってたところに
    周りに家が建ったのか順番が気になる(笑)

    うちのところは、
    元々昔から大きな団地があるんだけど
    10年程前近くの小高い山を切り崩して高級感ある
    住宅地になりました。
    引っ越してきた人は、元が沼地、竹藪、
    外国人達が土地整備したとは知らずに(T_T)
    大きな沼地に分譲マンション建ってます。
    土地の価格も4倍になり高級感ありますよ

    何で団地があるの〜後からきたくせに
    って小学生でもそんなやり取りを聞いた

    +2

    -1

  • 1666. 匿名 2016/02/07(日) 10:46:47 

    同じ地区に市営住宅があるから、学校に行き始めて市営住宅の子供とうちの子供が仲良くなったら嫌だなぁって思う。
    見た目で判断はよくないかもしれないけど、だって親を見たらろくな親じゃなさそうだもん。

    +5

    -9

  • 1667. 匿名 2016/02/07(日) 10:47:22 

    URってお台場とかのタワマンタイプから昭和40年代高度成長期のザ団地まで幅広いけど古い団地でも家賃は割高だよ。昔から住んでいる人は家賃据え置きでものすごく安く住んでいる家庭も多いけど。

    +8

    -0

  • 1668. 匿名 2016/02/07(日) 10:48:05 

    >>1661

    間違えてマイナス押してしまいました
    m(_ _)m

    +0

    -0

  • 1669. 匿名 2016/02/07(日) 10:48:14 

    >>1581偏見ていってるのではないですよー。色んな事情があるし考え方があるけど、その子の性格や家庭環境から想定してそう思っただけ。別に差別をしてるわけでも見下してる訳でもありません。強いものに従順な人と言うか理不尽な事でも権力に弱い感じの人だったので。

    +1

    -5

  • 1670. 匿名 2016/02/07(日) 10:49:02 

    別になにもなければ、団地だなってだけです

    +16

    -0

  • 1671. 匿名 2016/02/07(日) 10:50:05 

    >>1640

    うろ覚えなので上限は確か1000万円くらいと書かれていた様な気がします。
    でも、入居後仮に超えたとしても、源泉徴収を出すのは入居時だけなので退去しなくてもいいと思うんですけどね。
    周りの相場を見ても、民間の家賃と大差なく中途半端な物件なので空き部屋もあります。市もわざわざ退去を勧告する事もしないのでしょうね。


    +3

    -0

  • 1672. 匿名 2016/02/07(日) 10:51:14 

    >>1581
    近所の貧しいひとはうるさい人ばかりだった。
    いじめたり。
    道で喧嘩したり。

    +4

    -2

  • 1673. 匿名 2016/02/07(日) 10:52:46 

    >>1639
    そんっなにうらやましいなら、離婚して母子家庭になって住めばいいんじゃない??

    うちの母は、ある程度人間らしい普通の生活する為に週5フルタイムで手取り15万程度の仕事して市営団地に住んだ。
    もしかしたら夜の仕事でもしたらもっと稼いで市営に世話にならなくても住めるアパートあったかもしれないけど、
    逆に夜遅くに幼い私を1人残して仕事に行ってたらそれはそれで非難されるんだろうなと思う。
    それこそ川崎の中1殺害事件は、お母さんが夜中仕事に行ってる間に不良達と遊びに行って殺されてしまった。

    もっと働けばいいのにという人いるけど、つまるところその分子供は一人ぼっちで過ごす時間は増えるよ。
    そして子供がその寂しさに耐えられればいいけど、寂しい思いを消してくれる誘惑はたくさんあるし殺されることはまぁ少ないだろうけど道を踏み外すことは多々あると思う。
    そうやって俗に言うDQNになっていくんじゃないかな。

    +12

    -2

  • 1674. 匿名 2016/02/07(日) 10:54:12 

    結局カーストトピなんでしょ
    見栄の張り合いしてることが野暮で貧乏くさい

    +11

    -2

  • 1675. 匿名 2016/02/07(日) 10:54:29 

    安全運転

    +2

    -0

  • 1676. 匿名 2016/02/07(日) 10:54:35 

    てか、皆さん
    近所の市営団地に、まともな人が住んでないとか色々書いてますが、それってB地区の事を言ってるんですか?
    スラムの団地ってB地区の事でしょ?

    そんなに嫌だったら引っ越しして治安良い所に行けば良いだけ…
    それともB地区が近所にあるのが分かっててマイホーム建てちゃった?

    +8

    -7

  • 1677. 匿名 2016/02/07(日) 10:54:47 

    >>1647何らかの負の事情があるだろうからその子の家庭環境も想定してそういう人なのかな?と思っただけですよ。決して差別で行った訳でもないですし。権力には弱いし、長いものに巻かれるけど依存して来るタイプだったから。まあ、不快には思われたんでしたら申し訳ありませんねー。

    +0

    -5

  • 1678. 匿名 2016/02/07(日) 10:55:00 

    小学生の頃からお金ないからなのかなと思った。自分やまわりが一軒家だらけだったからかな。
    新しい市営ならまだしも、古いとそう見えてしまう。あと決まって母子家庭で、まわりが荒れてた。
    今なら、安くてそこそこ綺麗なら節約になると思う、そこらの賃貸より。
    母子家庭ならなおさら助かるよね。

    +8

    -0

  • 1679. 匿名 2016/02/07(日) 10:55:25 

    がるちゃん民女ばっかやろww

    +3

    -1

  • 1680. 匿名 2016/02/07(日) 10:55:27 

    窃盗、万引き、強盗傷害、生保不正受給、などなどの犯罪なんてひとつもしていない、所得は低いけど、ただ真面目に働いて生活しているだけなのにね。団地に住んでるだけでそういう目で見るんだ。
    ま、仕方ないね。

    +19

    -2

  • 1681. 匿名 2016/02/07(日) 10:55:45 

    ぼろくてもいっとき安いところに住んで貯金して、一戸建てとかマンションを買う人
    常にいいところに住みたくて家賃生活から一生抜け出せない人
    人それぞれ
    治安がわるいとかは避けないと仕方がないけど

    +7

    -0

  • 1682. 匿名 2016/02/07(日) 10:57:00 

    >>1666

    子供たちは、
    社会にでると様々な人、職業、年齢、土地柄
    の人と接するんですよ。

    せっかく、分け隔て無く関われる子供の頃に
    (コミュニケーション能力をつけたいところ)
    親が見た目だけで判断してしまうのは、
    子供の能力を阻害してしまいますよ〜

    見た目だけで判断する教育で育った子は、
    公務員は、厳しく苦労しますよ。
    様々な人を公平に対応しないといけないので。

    +15

    -1

  • 1683. 匿名 2016/02/07(日) 10:57:41 

    軽々しくBなんて、言わんほうがえーよ…

    +14

    -0

  • 1684. 匿名 2016/02/07(日) 10:58:37 

    他のスレと比較して、やたら長いレス多いな。
    団地組の必死な抵抗w

    +5

    -11

  • 1685. 匿名 2016/02/07(日) 10:59:20 

    一戸建ての市営住宅は、見た目は廃屋並の古さ。
    空き家も多いがよく観察すると居住者の気配が。
    住みたくはないが、高い固定資産税を払わなくて済むのが羨ましいなあ。

    +4

    -3

  • 1686. 匿名 2016/02/07(日) 10:59:53 

    市営に住んでると聞いたら生活背景大体わかるよ…。

    +8

    -4

  • 1687. 匿名 2016/02/07(日) 11:00:08 

    民度ってマツコのおかげで流行ってるねー

    差別は人格をあらわすけど
    優越感に浸って楽しいかね

    幸せな人はこんなことでつつきません。

    少しビックリ…

    +15

    -2

  • 1688. 匿名 2016/02/07(日) 11:00:36 

    子供のうちから親が偏見を植え付けるのはどうかと思う
    歪んだ子になるよ
    大きくなって社会の仕組みが分かったら自ら理解していく

    +12

    -2

  • 1689. 匿名 2016/02/07(日) 11:00:52 

    酷いトピだね。
    人見下したいだけでしょう。

    +13

    -4

  • 1690. 匿名 2016/02/07(日) 11:01:07 

    >>1667
    URは日本全国にあります。
    家賃が高い所ばっかりじゃないよ?
    ウチは和歌山だけど、本当そこらの賃貸借りるよりは全然安い!
    だからなのか変な人間だって沢山住んでます。

    +5

    -1

  • 1691. 匿名 2016/02/07(日) 11:02:16 

    >>1659

    収入少ないのが何でわかるの?
    結局世帯数、なのに(笑)
    平均年収より高くても子供、高齢者、
    障害者が世帯にいると住めるし家賃やすい

    +4

    -5

  • 1692. 匿名 2016/02/07(日) 11:02:23 

    市営に住む選択肢なんて考えたことなかった。

    +16

    -2

  • 1693. 匿名 2016/02/07(日) 11:03:05 

    県民性とか地域性県があるから、市営住宅は・・・てすべてひとくくりに言ってみても仕方がない
    私の知っているところは問題なかった
    共同で掃除もされててうるさい人もいなかった
    市営住宅にいいイメージを持っていない人は、その人もイメージのよくない場所近辺に住んでいるのかも

    +10

    -0

  • 1694. 匿名 2016/02/07(日) 11:03:28 

    >>1543
    税金泥棒さん。

    月に8万も貯金できる人が先に入るなんて、酷すぎます。
    本当に困ってる人に住まわせてあげてください。

    +23

    -1

  • 1695. 匿名 2016/02/07(日) 11:03:39 

    やっぱり人としてモラルがない人が多い。
    所得ごまかして入居、ペットや自家用車不可なのに臆面もなく持ってたり、
    ごみの出し方もメチャクチャ、騒音問題は当たり前。
    敷地内にkンドームや下着も落ちてます。
    正直一般住宅地ではなかなか見られない光景が当たり前に見れる。
    警察なんて、窃盗や障害事件程度では呼ぶ必要ないと思うくらい、感覚が麻痺します。

    +9

    -8

  • 1696. 匿名 2016/02/07(日) 11:03:40 

    団地は、昔はそこそこ高給取りサラリーマンの住処だったのに。
    公営で家賃の安いところに飛びつくのは当たり前。

    +2

    -5

  • 1697. 匿名 2016/02/07(日) 11:03:55 

    >>1684

    ベッキーの方が長い。
    同じコメばかり

    +2

    -1

  • 1698. 匿名 2016/02/07(日) 11:04:16 

    >>1683
    じゃあ、あなた達も
    軽々しく市営団地民をバカにしない方がいいよ。

    +6

    -1

  • 1699. 匿名 2016/02/07(日) 11:05:22 

    >>128
    うちの知ってるとこも、そうか学会の人多いんだけど…。なんでなんだろ。

    +4

    -1

  • 1700. 匿名 2016/02/07(日) 11:05:29 

    25歳です。
    中学の時団地の人と同じクラスになったけど
    携帯持ってる、ストパーしてるって
    リッチに見えた。
    私の実家はお金に困ってはないけど、
    携帯もストパーもお金の無駄だし
    違反だから駄目って言われた。

    でも塾週4だし夏季講習とか毎日だし、
    団地の子はメイクして夜中まで遊んでていいなあって思いた。

    高校進学で私は進学校合格して、
    団地の子は定時制だった。
    え??何で定時?携帯も持ってるのに??
    って中学の時不思議に思ってました。
    その後高校も卒業したかもわかりません。
    最後会ったのは
    私か大学の夏休みに地元の帰省してた時
    偶然薬局で。

    お水の仕事してた。

    今思うとお金の使い方が違うんたなと思った。
    同じお金なら私はやっぱり両親みたいな
    お金の使い方をしたい。

    +14

    -8

  • 1701. 匿名 2016/02/07(日) 11:06:00 

    節約目的で住んでる人が一番差別的だと思うけどな
    市営最高!お金貯まるので住んでます!貯めたら一軒家買うから出ます!
    出るなら最高じゃないじゃん…

    +27

    -4

  • 1702. 匿名 2016/02/07(日) 11:07:42 

    若くて一人で住んでるらしい人がいる

    +4

    -1

  • 1703. 匿名 2016/02/07(日) 11:08:10 

    >>1695
    何県ですか?
    知人の市営住宅を思うとありえないです

    +4

    -0

  • 1704. 匿名 2016/02/07(日) 11:09:37 

    地元の県営住宅は月収上限が21万未満くらいのはずなのに、知り合いは子供を中学から私立に入れたり車はサーフみたいな大型車と軽。
    税金の恩恵を受けなくても生活出来そう、民間のアパートとかに住めばいいのに。

    +19

    -1

  • 1705. 匿名 2016/02/07(日) 11:10:03 

    貧乏だと思われそうだから住みたくない

    +16

    -8

  • 1706. 匿名 2016/02/07(日) 11:11:27 

    貧乏な人を叩くと自分の優越感が満たされるからね
    市営住宅が汚くても綺麗でもどっちでもいいんだろw子供はイジメられちゃ嫌だけど自分は下の者をイジメるという図式
    あそこの子どもと遊んではいけないというのはまさしくイジメ 本人にその自覚があるかどうかは知らないが

    +25

    -4

  • 1707. 匿名 2016/02/07(日) 11:11:28 

    人を見下す人ばっかだね。
    そんな人とはこっちも関わりたくない。

    +32

    -3

  • 1708. 匿名 2016/02/07(日) 11:12:19 

    自分の夫の親が市営だったら結婚考えるレベル。

    +20

    -21

  • 1709. 匿名 2016/02/07(日) 11:13:26 

    >>1704
    うらがあるんですか

    +3

    -1

  • 1710. 匿名 2016/02/07(日) 11:13:34 

    私のクラスには市営住宅に住んでいる子が5人います。みんな不良。

    +9

    -21

  • 1711. 匿名 2016/02/07(日) 11:14:30 

    いつまで続くの?これ
    先進国の大日本には差別なんてないとおもってたのになぁ
    かなしーなっしー

    +13

    -9

  • 1712. 匿名 2016/02/07(日) 11:15:08 

    実際、DQNだらけです。

    +11

    -14

  • 1713. 匿名 2016/02/07(日) 11:15:43 

    市営住宅を馬鹿にする人の方が、人として底辺だわ。

    +39

    -10

  • 1714. 匿名 2016/02/07(日) 11:15:47 

    こういう差別的なトピがいつも伸びるガルちゃんの民度……

    +24

    -1

  • 1715. 匿名 2016/02/07(日) 11:16:23 

    >>1708

    その前に彼の方からゴメンだわw

    +18

    -1

  • 1716. 匿名 2016/02/07(日) 11:16:39 

    >>1711
    差別的な人の多い地域と、そうでない地域がある
    日本もいろいろ

    +17

    -0

  • 1717. 匿名 2016/02/07(日) 11:17:19 

    右翼の街宣車みたいな車が止まってることが多い

    +5

    -9

  • 1718. 匿名 2016/02/07(日) 11:17:24 

    私の住んでいる市は一口に市営と言っても本当にピンキリ。
    知り合いのシングルマザーはすごく立地の不便な狭くて古い市営に
    入ったけど、仕事行くのもバス乗り継がなきゃいけなくて大変そう。
    子供の保育園の送り迎えも、坂道だからチャリが使えなくて。
    駅前の一等地には在日の人達がたくさん入ってる団地がある。
    一階は店舗になってるんだけど、
    キムチとか売ってる韓国食材屋とか居酒屋、お好み焼き屋。
    駐車場には車がズラリ。
    駅前で便利だから車なし生活でもいいだろうに(うちがそう)、
    なぜか車持ってる人が多い。
    新婚の時に市営のHP見たら所得制限があってすごく低い所得じゃないと
    応募できず、特別優良賃貸に入ったけど、ここも在日の人が多かった。
    市営よりは所得が高い人が入ってるし、住み心地は悪くなかったけど
    在日の家族は、親切なんだけどこちらの境界線に踏み込んでくるというか・・・
    なんか馴れ馴れしい感じがした。
    1年で分譲マンション買って出ました。

    +7

    -3

  • 1719. 匿名 2016/02/07(日) 11:17:37 

    URはお金持ち向けでしょう?
    家賃の4倍の月収と家賃100倍の貯金額ないと入れない。
    都内だと家賃15万〜が多い。

    +20

    -1

  • 1720. 匿名 2016/02/07(日) 11:17:49 

    団地住みをただただ叩きたいだけのトピ。
    市営団地に住んでるから・・・とか立派な戸建てに住んでるから・・・とかそんな事で人を判断して面白いの?
    もっと世の中に出て生の人と関わった方がいいんじゃない?視野が狭すぎて驚くわ。

    +26

    -6

  • 1721. 匿名 2016/02/07(日) 11:17:56 

    >>1711
    甘いわー持ち家なら持ち家で差別するひとはするよ
    あっちの地域よりうちの方が一等地てね

    +11

    -2

  • 1722. 匿名 2016/02/07(日) 11:17:57 

    住むなら隣は空き部屋がいい

    +12

    -0

  • 1723. 匿名 2016/02/07(日) 11:18:18 

    審査通るなら住みたい。節約好きだし。
    でもうちの地域は2dkの普通のアパートで45000円くらいだから、25000円くらいなら住みたい。

    +8

    -0

  • 1724. 匿名 2016/02/07(日) 11:18:27 

    うちの近くの市営はもともと戦後●●スラムと言われていたところですが、繁華街へ徒歩で行けるほど近いいい場所にあります。今住んでる方は中国人留学生ばかりです。もっと日本人の困ってる方へ貸した方がいいのではないかと思っています。

    +17

    -1

  • 1725. 匿名 2016/02/07(日) 11:19:51 

    25000もとるのか。
    都心ならいいか。

    +3

    -2

  • 1726. 匿名 2016/02/07(日) 11:20:15 

    まともでお堅い会社なら、採用担当者がよほどバカか世間知らずでもない限り、
    団地が現住所になってる人は、暗黙の了解で不採用の傾向があるよね。
    たとえ本人に問題はなくても、親兄弟や親戚関係まで想像したり、
    採用後本人が本性表して職場が荒れたり不祥事を起こしたりすれば、
    自分の責任問題にもなるし。危うき者には近寄らず、だよ。
    やっぱり第一段階で身元がしっかりしている人の方が良いに決まってる。

    +10

    -10

  • 1727. 匿名 2016/02/07(日) 11:20:25 

    市営住宅でもマンションでも持ち家でも駅に近ければどこでもいいよ

    +8

    -4

  • 1728. 匿名 2016/02/07(日) 11:20:51 

    そもそも大したことないアパートの家賃が50000以上とかおかしいんだよ

    +11

    -2

  • 1729. 匿名 2016/02/07(日) 11:20:53 

    市営を馬鹿にするクズばかりだって事が分かった。
    自分だって将来お世話になるかもしれないのに。人生いつ何が起こるか分からない。
    地震で被災してお世話になるかもしれない。馬鹿にした人は住まないって事にして欲しいわ。

    +31

    -7

  • 1730. 匿名 2016/02/07(日) 11:21:04 

    旦那、子供に寄生丸出しのおばさん達が顔真っ赤にして
    団地を馬鹿にしておられますね〜
    団地の子とは結婚させたくない?
    将来ローンも返済できず旦那さんは他界、子供には
    ドン引きされ距離を置かれ、もちろん孤独死一直線ですよね?
    いつ貴方もお世話になるか分かりませんよ〜(^^;;

    +17

    -10

  • 1731. 匿名 2016/02/07(日) 11:21:28 

    >>1708
    誰もあなたみたいな人と結婚したいなんておもわないから、大丈夫。
    相手の親も願い下げだと思うわ。

    +13

    -5

  • 1732. 匿名 2016/02/07(日) 11:21:53 

    みんなの性格の悪さがよくわかるトピ。
    差別するような親にはなりたくない。
    悲しい世の中ですね。

    +25

    -3

  • 1733. 匿名 2016/02/07(日) 11:22:11 

    幼稚園から大学まで私立に通わせてもらって、市営住宅?の子と関わったことないしよくわかんないや!

    +3

    -12

  • 1734. 匿名 2016/02/07(日) 11:22:18 

    ローンは救済措置が。

    +7

    -0

  • 1735. 匿名 2016/02/07(日) 11:22:25 

    マンション、団地、コーポ、メゾン、ハイムの区別が分からないです。

    +5

    -3

  • 1736. 匿名 2016/02/07(日) 11:22:46 

    馬鹿にしてるんじゃないよ。市営に住んでる人ってそんなイメージだって話だよ。

    +12

    -9

  • 1737. 匿名 2016/02/07(日) 11:22:47 

    >>1656
    あなたは地方のURの安さ知らないだけだよ…
    ウチは3kの地方URです。
    家賃は3万…駐車場2つ借りても6万もしないです。
    同じ棟に 何処かの飲み屋さんが女の子達の寮として借りている。
    だから外人さんみたいな子とかも沢山出入りしてます。
    後…名義借りて住んでる人もいるから
    ややこしそうな住人も居てる。


    +3

    -0

  • 1738. 匿名 2016/02/07(日) 11:23:11 

    団地の住人の孫がいるじいさんに吠えられたからこわくてしかたない。

    +1

    -1

  • 1739. 匿名 2016/02/07(日) 11:23:16 

    >>1708

    安心しろ
    結婚できねーから

    +9

    -2

  • 1740. 匿名 2016/02/07(日) 11:23:18 

    日本にもスラム街的なところがあるのは事実だけど、そこから抜け出す方法もあるし、要は価値観では?
    教育や治安などの環境面を考えると私は団地の選択肢は考えていないし、関わらないエリアにいる。
    殺人や傷害など他の人を気づ付けなければどちらでもいいよ。

    +6

    -1

  • 1741. 匿名 2016/02/07(日) 11:23:30 

    ありがたいです。感謝してるから、もう悪口言わないで。

    +3

    -3

  • 1742. 匿名 2016/02/07(日) 11:24:56 

    関西だから綺麗なマンションみたいな市営でも
    bだと3000円ぐらいしか家賃払ってないって聞いて偏見のほうが大きい

    +6

    -2

  • 1743. 匿名 2016/02/07(日) 11:25:07 

    市営もURも今は若い世代の新婚さんが多いよ。
    子供のためにお金を回したいって人もいるし、馬鹿みたいに無理して恐ろしいローンを組んで、節約してる人よりは賢明。

    +14

    -3

  • 1744. 匿名 2016/02/07(日) 11:25:13 

    うちの近所の市営住宅は建物が綺麗ですごい人気がある。

    築30年のマンション入るなら、そこがいい

    +9

    -2

  • 1745. 匿名 2016/02/07(日) 11:25:16 

    結局どこに住んだって、ガルちゃんでは叩かれるわけね 笑

    +15

    -1

  • 1746. 匿名 2016/02/07(日) 11:26:22 

    市営団地が実家なんて一生苦労しそうじゃない。

    +10

    -11

  • 1747. 匿名 2016/02/07(日) 11:26:45 

    私の彼氏、市営に住んでたけど医学部だよ。市営=貧乏って考えが間違ってる。

    +24

    -10

  • 1748. 匿名 2016/02/07(日) 11:26:53 

    県営や都営住宅も公営だから同じようなイメージ。
    昔は戦災孤児を入居させてりしたんですよね。
    だから都営の子とは付き合うななんて言う親も居た。
    現在でも例えばE区ではホームレスを入居させたりしている。

    低所得者層
    中国人
    ドキュン
    高齢者
    生活保護
    創価

    若い新婚さんが分譲住宅を購入する前に
    暫定的に住んでるなら良いけど、
    家族でいつまでも住んでるのはマイナスイメージ。

    +10

    -11

  • 1749. 匿名 2016/02/07(日) 11:27:59 

    たまに高級住宅地や地価の高い地域にある団地もあるけど、
    あれは何かの目眩ましか、住む人の利権が絡んでるのでしょうか?

    +4

    -2

  • 1750. 匿名 2016/02/07(日) 11:28:12 

    正直偏見あるのは?
    築45ねん取り壊し寸前の田舎の公務員官舎
    。。プラス

    築2ねん言わなきゃわからない都心の市営住宅。。マイナス

    +0

    -5

  • 1751. 匿名 2016/02/07(日) 11:28:16 

    >>1748

    頭悪い発言。
    自分の馬鹿さを露呈しただけだよ。

    +3

    -2

  • 1752. 匿名 2016/02/07(日) 11:28:28 

    実家が市営です。私はそこで生まれ育ちました。両親を差別されている感じで辛いです。こんなトピ見なきゃよかった。

    +33

    -14

  • 1753. 匿名 2016/02/07(日) 11:28:48 

    町内会めんどくさそう

    +7

    -2

  • 1754. 匿名 2016/02/07(日) 11:29:43 

    団地ともお?

    +5

    -2

  • 1755. 匿名 2016/02/07(日) 11:31:10 

    親戚が無職になり申請したら、月に共益費の400円だけで住めるようになった。ちなみに3DKです。
    羨ましい。

    +11

    -2

  • 1756. 匿名 2016/02/07(日) 11:31:18 

    気が付いたら中国人ばっかり住んでてたまにインド人がいるんだけど、
    なんで国籍違っても市営住宅に住めるの?

    人気がないの?

    +5

    -1

  • 1757. 匿名 2016/02/07(日) 11:31:34 

    公営住宅は昔は本当に低所得の人とズルしてる人しか住んでなかったんだよ
    だから子どもの結婚相手がそうだと躊躇するご家庭が多い
    お金ない親の老後、養わなきゃいけなくなるとかこのご時世かなり難しいでしょう
    公営住宅じゃなくても貧しい家の子は嫌がられる
    うちもそうですから普通にお金あるとこから避けられるのは仕方ないと思ってる
    実際もうすぐ仕送り必要になりそうだし

    +16

    -1

  • 1758. 匿名 2016/02/07(日) 11:31:49 

    >>1722
    空き家なんてすぐ埋まるよ。人気高いから

    +3

    -0

  • 1759. 匿名 2016/02/07(日) 11:31:49 

    無知無教養だからこの低金利時代に目先の家賃の安さの都営に住んでドヤ顔でせっせと貯金して
    住宅ローンを闇雲に怖がっているんだろうな。

    +5

    -5

  • 1760. 匿名 2016/02/07(日) 11:32:11 

    無職なだけで四百円ですめるの??

    +5

    -1

  • 1761. 匿名 2016/02/07(日) 11:32:43 

    仕事柄、市営や県営のアパート等に面接に行くことがありますが、やはり多いのは高齢者、生活保護受給者、在日朝鮮人、在日中国人、在日ブラジル人、在日フィリピン人、被差別部落の方、シングルマザーの方、ジャージや金髪の方です。

    駐車場には不相応なセダンや下品な改造を施した軽自動車が多いですね。

    +22

    -2

  • 1762. 匿名 2016/02/07(日) 11:33:13 

    差別されて当たり前の開き直り系怖い。
    被差別ビジネス怖い。
    にほんはふつうに先進国だから努力する人は上にいけるよ。

    +9

    -3

  • 1763. 匿名 2016/02/07(日) 11:33:14 

    あ、今よく読んだら中国人に乗っ取られてる件、他の地方もみんなそうなんだ。

    国内各地の市営住宅の九龍城化。

    +7

    -1

  • 1764. 匿名 2016/02/07(日) 11:33:30 

    市営ではないですが、府営住宅に住んでいます。
    1年間申し込み続けて去年やっと引っ越すことができました。
    この辺の市営、府営住宅はわりと綺麗なので子供達が小学校に入学するまではと思い入居しましたが想像以上に綺麗だったので気に入ってます(^_^)
    団地周りもガーデニングされており、遊びに来た友人にはいつも府営住宅とは思えないね、と言ってもらえます(^_^)

    +14

    -12

  • 1765. 匿名 2016/02/07(日) 11:33:48 

    周りに住んでる人が1人もいなかった。
    いたかもしれないけど、知らない。
    自分は住みたくない。
    まあ、富裕層が住んでるイメージはない。映画ふがいない〜で窪田くんが住んでた家のイメージが強い。

    +10

    -2

  • 1766. 匿名 2016/02/07(日) 11:34:13 

    ローンって借金だよ?
    何をかっこつけてローン組んで一軒家借りろ!貧乏人!
    って言ってんのか知らないけど(笑)
    他人の住んでる所を気にし過ぎ。

    +19

    -6

  • 1767. 匿名 2016/02/07(日) 11:34:15 

    裕福で立派な家だけど家族が不仲

    狭いながらも楽しい我が家

    後者がいい
    自分が前者だったから

    市営の友達はやんちゃな子もいたけど
    すごい優しかったし、家族も良くしてくれて大好きだった

    偏見で人を叩いて自分を保つのは情けないですよ

    人の粗探しより
    自分の自信を持てることを探した方がいい

    +28

    -6

  • 1768. 匿名 2016/02/07(日) 11:34:17 

    団地出身ですって言っている芸能人や著麺偉人はURだよね。
    都営出身の有名人はわざわざ言わないしナマポ詐欺もいとわない三流芸人などでしょうね。

    +7

    -1

  • 1769. 匿名 2016/02/07(日) 11:34:43 


    家を購入するのが何だか怖くて仕方ない。
    結婚後、2、3年で勢いで買えば良かったかな。買ってから何か大きな後悔があったらどうしよう…とか考えるとキリがない。
    入念な下調べと綿密な計画を練れば失敗も少なたいんだろうけど。
    だから色んな意味で公営住宅は気楽。
    その代償?が偏見だけど。

    +12

    -1

  • 1770. 匿名 2016/02/07(日) 11:34:43 

    市営でも変な事せず幸せに暮らせてるなら堂々としてりゃいいのに、悲劇のヒロインみたいに傷付いたコメント残してる人なんなの
    同じ人ばかりコメントしてるでしょ?

    +15

    -3

  • 1771. 匿名 2016/02/07(日) 11:35:09 

    お金貯めてから家買ったほうが賢いでしょ
    人を見下す方が無知無教養

    +12

    -9

  • 1772. 匿名 2016/02/07(日) 11:35:35 

    たまに「綺麗で広ければいい」みたいな人いますけど、そもそも住宅に関する考え方が民間とURは違うよ。
    私は不動産業やってるけど、内装のランクや間取りなどが全く異なる概念で作られてると思う。

    例えば室内に入ればすぐわかるけど、浜松町のアクティとラトゥールの違い。

    +5

    -1

  • 1773. 匿名 2016/02/07(日) 11:35:48 

    >>1764
    収入低くないと入れないやろ

    +3

    -1

  • 1774. 匿名 2016/02/07(日) 11:36:04 

    山田まりや?

    +3

    -1

  • 1775. 匿名 2016/02/07(日) 11:36:11 

    >>1760
    都に申請して認められるとタダで住めるんです。
    共益費は家賃ではないからそれは払うらしいです。

    +4

    -0

  • 1776. 匿名 2016/02/07(日) 11:36:32 

    特に古い市営住宅の長屋みたいなやつがかなり中国化している・・・

    あそこはあそこで結構住みやすくていいんだけどね。

    日本1億人ちょいに対して、中国人13億人なんだからすぐ乗っ取られそう。

    アメリカだって3億人なんだもんね。ヨーロッパだって全部たして7.4億人なんだから

    海外出てる華僑足したら、15億人位いくのかな・・

    中国人多すぎ!!!!!

    +5

    -0

  • 1777. 匿名 2016/02/07(日) 11:37:19 

    昔住んでた所が同じ町内の中に市営住宅がある地域でした。
    小さい頃は何も思わなかったけど、お祭りや集いなどは1.3丁目、2.4丁目と別れており、今思えば市営住宅の多い地域と分けられていたんだなと分かりました。

    +4

    -0

  • 1778. 匿名 2016/02/07(日) 11:38:05 

    >>1775
    立地がよい場所と、陸の孤島でがらがらのとこの違いは何?どんなふうに選べるの?

    +1

    -0

  • 1779. 匿名 2016/02/07(日) 11:38:41 

    >>1770
    人を虐めといて、虐めた人に堂々としてろなんてよく言えるよな笑うわ

    +5

    -3

  • 1780. 匿名 2016/02/07(日) 11:38:46 

    市営に住んでたから結婚断られた人いたよ

    +12

    -3

  • 1781. 匿名 2016/02/07(日) 11:39:32 

    まぁ、まともな人なら
    市営でもスラム団地は選ばないし
    住まないよ?
    住むなら、普通の綺麗な市営団地!

    あなた達が叩いてるのは
    スラム団地でしょ?

    +24

    -1

  • 1782. 匿名 2016/02/07(日) 11:39:37 

    体が不自由な人が住んでいました。

    ハンデがあるのに一生懸命働いていました。自分の運命を受け入れて心の豊かな人だった。

    色んな人がいるから偏ってほしくない。

    +19

    -2

  • 1783. 匿名 2016/02/07(日) 11:39:38 

    みなさんが言っているのはURとはまた別?

    +5

    -2

  • 1784. 匿名 2016/02/07(日) 11:39:38 

    市営とか公営住宅って応募しても倍率高くてなかなか取れなくて人気の場所だったのに。
    いつ間に外国人が住めるようになっちゃったの?

    国がなんとかしてほしいわ。住まわせないで国に帰って自分の国で働けっていうの。
    借りる財力ないのなら。

    +11

    -0

  • 1785. 匿名 2016/02/07(日) 11:39:46 

    結局持ち家買えないから仕方なく都営に住んでいる低所得者たくさんいるんだねwww
    低所得者様じゃローン降りないだろうし都営に住んでいると審査のときマイナス要因になるし
    一生所得あがらないようにがんばって都営に住めばいいんじゃね?

    +5

    -8

  • 1786. 匿名 2016/02/07(日) 11:39:59 

    なんか勘違いしてる人多すぎ。
    今の市営は綺麗な所多いからか所得制限も800万位までですよ?まー地区によるとは思うけど。貧乏人ばかりじゃなくて普通のサラリーマンも普通に住んでるんですが?

    +14

    -4

  • 1787. 匿名 2016/02/07(日) 11:40:01 

    >>277
    それはあまりにも誇張しすぎでは?外国人が多いのはわかるけど、発達障害ばかりって・・・

    +7

    -3

  • 1788. 匿名 2016/02/07(日) 11:40:37 

    公務員なんて市営でいいよ

    +4

    -3

  • 1789. 匿名 2016/02/07(日) 11:41:07 

    あ〜納得だわ
    団地だからとか喚いてる母親がいるから
    イジメは減らないんだな〜そりゃそんな事言われた
    団地の子もカッとなってやり返すから続くわけだー

    +16

    -2

  • 1790. 匿名 2016/02/07(日) 11:41:14 

    長屋みたいのでURとかないから。
    URは駅前とかで結構キレイ。その代り高い。高いけど外国人就労ビザでもOK。

    でも賃料が高いからそんなに変な外国人は入って来ない。不動産のおじさんがそう言ってた。

    +8

    -0

  • 1791. 匿名 2016/02/07(日) 11:41:29 

    被災地からも来てる?

    +4

    -0

  • 1792. 匿名 2016/02/07(日) 11:41:32 

    >>1783
    市営住宅とURでは、全然違うじゃん。

    +14

    -1

  • 1793. 匿名 2016/02/07(日) 11:41:36 

    未亡人の60代の叔母が年金と警備員のバイトで
    ぎりぎりの生活しています。
    毎年市営応募しても当たらないと嘆いていました。
    ちなみに横浜市です。
    本当に必要な人が入れるようになるといいな。

    +25

    -0

  • 1794. 匿名 2016/02/07(日) 11:42:23 

    そこにしか住めないから住む人は見下したりしないよ。
    所得隠して安く済ませる為に市営に住む人を見下してるだけ。

    +17

    -1

  • 1795. 匿名 2016/02/07(日) 11:42:57 

    大人になった今ではこう思う。
    団地住まいの人とは正直関わりたくないと。自分の人生経験で実感してるし、
    人から聞いた情報からも総合しての主張。
    こんな御時世だから余計にそう痛感する。何かあっても遅いし自己責任。
    ただ、大人だからリアルな本音を公には言えない。報復もあり得るしね。
    ここの人も大多数はそう思ってるのでは?

    +14

    -9

  • 1796. 匿名 2016/02/07(日) 11:43:16 

    >>1786
    田舎の公営住宅とかに外国人がおおいんだよね。長屋みたいなところ。
    どうせ古くてそのうち壊すからその間は中国人でも入れて金取るかって感じなのかな。市も。

    でも一回住み着くと、もう二度と国帰らないのに・・

    +6

    -0

  • 1797. 匿名 2016/02/07(日) 11:43:47 

    普通にお金があるならアパートか一軒家で良くない?市営に住む理由あるの?

    +9

    -0

  • 1798. 匿名 2016/02/07(日) 11:44:14 

    市営はスラム街みたいとか言ってる人あるけどさーそんなスラム街の近くにすんでるあなた達はどうなの?そんなスラム街の近くに住んでるあなた達もはたから見れば同じに見られでると思うよ。
    私の近くの市営はみんな人の良さそうな人ばかりだよ?ファミリーが多いしみんなちゃんと挨拶するいい子ばかりだよ!

    +8

    -5

  • 1799. 匿名 2016/02/07(日) 11:44:28 

    普通に収入あるのにすんでる親子がいたけど、良いのって思った。
    ちなみにその子供も普通だけど、普通に収入があるのにビンボー臭かった。
    悪いが何かにじみ出てる。性格悪くてすいません。

    +9

    -3

  • 1800. 匿名 2016/02/07(日) 11:45:03 

    >>1788
    公務員は公務員庁舎じゃないの?古い団地みたいなやつ。今もうそんなのないの?

    そういえば最近銀行員だけの団地とかどんどんなくなってるね。
    今はみんな賃貸なの?

    +4

    -0

  • 1801. 匿名 2016/02/07(日) 11:45:21 

    鳥避けネットが多い

    +18

    -0

  • 1802. 匿名 2016/02/07(日) 11:45:41 

    低所得かもしれませんが悪いイメージしかもてない一軒家住まいの高所得者は気にせず高所得者同士でお付き合いをされてはどうでしょうか。

    +25

    -5

  • 1803. 匿名 2016/02/07(日) 11:46:02 

    市営住宅でも問題ない。
    市営住宅で生活しているからって、暮らしが荒んでるってことにはならないと思う。

    +27

    -9

  • 1804. 匿名 2016/02/07(日) 11:46:20 

    田舎出身で戸建てしかなかったので、
    東京に出て来て初めて、団地というものにもランクがあり、都営住宅はその中でも1番所得の低い人が達が住むものだと知り驚きました。。。
    子供が保育園の時、そこのママさん達で金髪のシングルの人やパチンコ屋で働いてる人はいましたね。。。
    あと中国人や韓国人、フィリピン人もいましたね。

    +20

    -2

  • 1805. 匿名 2016/02/07(日) 11:46:35 

    頑張ってるけど抜け出せないんじゃなくて、今ある利権を手放したくないだけでしょ。

    ここより狭くなるのに家賃は倍だし…って甘ったれんじゃない

    国のお荷物、自分の子どもには本当の意味での自立を教えていきたい

    +23

    -8

  • 1806. 匿名 2016/02/07(日) 11:46:58 

    一人暮らしの老人が多い。

    +17

    -0

  • 1807. 匿名 2016/02/07(日) 11:47:03 

    日本にスラム団地なんてあるの?
    逆に知りたい
    地域を詳しく教えて欲しいm(_ _)m

    +6

    -1

  • 1808. 匿名 2016/02/07(日) 11:47:06 

    >>1791
    >被災地からも来てる?


    はい、きてます。

    +12

    -0

  • 1809. 匿名 2016/02/07(日) 11:47:38 

    老後破綻して、市営へうつらなきゃならない人、自然災害で被災してうつる人、病気になって働けなくなりうつる人、
    みんな明日はどうなるかわからないのに
    よくそんなこといえるなぁ

    +48

    -3

  • 1810. 匿名 2016/02/07(日) 11:47:43 

    >>1543

    賢く市民サービスを活用していると思って疑わない自爆タイプ。
    普通に民間住宅や自宅に暮らし税金を払い、謙虚に生きてる人から見たら
    税金の無駄遣いだから市営住宅いらんって言われる元凶。

    将来的に、市営住宅、家賃あがったり、廃止にならないと思う?
    人口減少、経済格差拡大で、年間所得300万円クラスが当然のごとく増えてるのに。
    意地でも出ないとか言ってる間に、市政サービスどんどん減っていくんだよ。

    税金にぶら下がって懐温めてる連中がいると、市民サービスの劣化が加速する。
    市政予算が減少するから当然の帰結。
    夕張市も、明日は我が市政って思わないとさ。

    そしてぶら下がってる人ほど市役所にクレームを入れる
    立場を理解してる人は文句を言わずに、飢え死にしたりするんだわさ。

    +9

    -0

  • 1811. 匿名 2016/02/07(日) 11:48:30 

    でも何だかんだと建物が新しくて、治安が良くて収入制限ももっとゆるかったら
    このご時世だし、ほとんどの人が市営でも住みたいと思うんじゃない?
    現状は条件が合わなかったり、倍率が高いなど簡単に入れないイメージが強い。

    +18

    -2

  • 1812. 匿名 2016/02/07(日) 11:49:19 

    元々訳ありな人の為の住まいだからね。お察しでしょ。

    +12

    -9

  • 1813. 匿名 2016/02/07(日) 11:49:19 

    市営公営に外国人やら生活保護者を入れる自治体が悪いよ。

    一時的に低所得でもフツーの人だけ入れてくれればいいんだよ。

    二重国籍とか外国籍とか変なのは入れるなって思う。安いんだったら入りたい人いっぱいいるのに。

    +14

    -1

  • 1814. 匿名 2016/02/07(日) 11:49:40 

    建てかえで仕方なく遠くの団地に引っ越した人が次の日に他界されたとかで気の毒と思った

    +3

    -2

  • 1815. 匿名 2016/02/07(日) 11:49:57 

    住みたくない

    +11

    -3

  • 1816. 匿名 2016/02/07(日) 11:50:24 

    馬鹿にされてる市営だけど、
    マイホームない人は将来住むのは市営だよ。
    5万以上の家賃を年金で払えるはずがないからね!!

    +16

    -8

  • 1817. 匿名 2016/02/07(日) 11:50:49 

    都営マンション、良いと思うよ
    駅近、3LDK
    カウンターキッチンだしベランダ付いてるし
    日当たり良好~
    みんなギリギリまで住みたがるよね
    でも年々、家賃上がってくから長くは住めない

    +5

    -3

  • 1818. 匿名 2016/02/07(日) 11:51:00 

    暴走じいさんが隣人刺したり中高年の交際のもつれの殺人事件とか高齢ニートが要介護親に暴力ふるっちゃう事件現場って都営が圧倒的におおいよね。

    +15

    -2

  • 1819. 匿名 2016/02/07(日) 11:51:16 

    ここに書きこみを入れてる時点で高所得者はいない。
    中流階級が9割の日本に高所得者ぶってローン(=ただの高額借金)一軒家で
    高所得者ぶるのも笑える話だわ

    +12

    -7

  • 1820. 匿名 2016/02/07(日) 11:52:02 

    >>1773
    そうですね、収入によって毎年家賃が変動します。
    ちなみにうちは2LDK、手取り35万前後で家賃が28000円ですが、収入が増えれば家賃も高くなるので子供達が大きくなり私も働きに出るころにはお金を貯めて出ていきたいです(^_^)

    +9

    -0

  • 1821. 匿名 2016/02/07(日) 11:53:31 

    自分の近くにスラム街みたいな市営住宅がある人はそういうイメージになるだろうし、普通の市営住宅しか知らない人は そうはならないだけじゃないの?
    私は普通の市営住宅しか知らないから、逆にスラム化した市営住宅ってどんな感じかがわからない。
    知ってるお母さんや子供も本当に普通。
    市営住宅でも、ピンからキリって事でしょ。

    +14

    -3

  • 1822. 匿名 2016/02/07(日) 11:53:40 

    アンタらみたいに団地、母子家庭を批判してるおばはんが
    旦那、子供らに捨てられ1人で団地住んでる人いるわー
    母子家庭の家の事何も知らないくせに憶測で周りに言いふらして
    可哀想な老害がいるいるー
    やめたほうがいいよ?あとあとお世話になるんだからさ(^^;;

    +14

    -13

  • 1823. 匿名 2016/02/07(日) 11:53:54 

    団地にお住まいの方々は、忌憚ない意見が聞けた事をどうお思いでしょうか?

    +6

    -4

  • 1824. 匿名 2016/02/07(日) 11:54:03 

    >>1807
    >日本にスラム団地なんてあるの?


    あるから皆さんに嫌がられてるんでしょうね。逆に私も知りたい。私の近くの市営は綺麗だしみんな普通の方達ですから。

    +8

    -3

  • 1825. 匿名 2016/02/07(日) 11:54:08 

    うちの近所の市営住宅、ボロボロだったのに、建て替えで超綺麗になった。
    3900万くらいのマンションと同じ感じ。
    しかも駅近だから家賃12万くらいする。
    全然安くない!それだったらマンション買うわって感じ。

    +18

    -1

  • 1826. 匿名 2016/02/07(日) 11:54:12 

    チンピラか老人、障害者しかいないよ

    +8

    -12

  • 1827. 匿名 2016/02/07(日) 11:54:27 

    じじばば多い
    母子で男連れ込んでる奴が多い‥

    +11

    -6

  • 1828. 匿名 2016/02/07(日) 11:55:11 

    昨日ここ見てなかったので、今300くらいまで読んだけど
    同和の話でた?

    +3

    -1

  • 1829. 匿名 2016/02/07(日) 11:56:33 

    火事のニュースで「~区の市営住宅で…」ってすごい多いよね
    古いガスコンロなの?自動消化ないやつ?それか燃えやすい?

    正直、どんな綺麗事言われてもあんなに火事やら事件やら自殺が多いと、絶対住みたくないって思ってしまうよ

    +19

    -3

  • 1830. 匿名 2016/02/07(日) 11:56:37 

    >>1797
    それは、アパートより作りがしっかりしていて部屋も広めで日当たりがいいからです。一軒家の家賃はそれなりに高いし場所が良くなかったりもします。
    見栄っ張りじゃなければ、所謂中堅サラリーマンなら選択肢に入るのでは。

    +2

    -2

  • 1831. 匿名 2016/02/07(日) 11:57:12 

    >>1767
    どうして家族仲が良いのと悪いのと比べるの?(笑)
    そんなの広い立派な家で仲がいい家族が1番憧れるんだけど。

    +8

    -1

  • 1832. 匿名 2016/02/07(日) 11:57:59 

    都内の5000万位のマンションもひどいよね。チラシみても
    14畳の居間以外、5.5畳とか4畳とかの部屋が3つで5000万円

    都心以外は7畳以上がデフォなのに。

    ほんと都心のマンションはクソ。

    だったら安くても公営でもいいかなぁと思うよ。倍率高くて公営には住めてませんが。
    都心は一人暮らし用の賃貸になぜか外人家族が住んでるよね。一人暮らし用だっつうのに。

    +4

    -7

  • 1833. 匿名 2016/02/07(日) 11:58:29 

    非難している人は自分だけは一生だれの迷惑も国のやっかいにもならない自信がおありなんでしょう。
    いつなん時お世話になるかわからない。自営が倒産し入居された方も居ましたし、お父さんが病気で働けなくなった家族も市営住宅に引っ越されました。
    明日はわが身かと。

    +8

    -6

  • 1834. 匿名 2016/02/07(日) 11:58:30 

    住民は独特の貧乏臭さを醸し出している。

    +7

    -7

  • 1835. 匿名 2016/02/07(日) 11:58:35 

    >>1750
    でもぶっちゃけだまって横の道通ったらボロボロの社宅は公務員ってわかんないから
    あ、収入の少ない方々のすみかなのかな、っておもっちゃうかも…。公務員は普通の車の人おおいしね。

    綺麗な市営なら市営ってわからなかったら普通のアパートかな?って。
    公務員とわかったらみんなコロっと変わるという人いるが、それが実状
    それが世間

    +2

    -0

  • 1836. 匿名 2016/02/07(日) 11:58:37 

    スラム団地の育ちの子と遊ぶなっていう親はやりすぎだと思う。

    いじめにつながるし、合わない人=排除みたいな考え方じゃ社会に出たときやっていけないよ。

    深い仲にならないように、かつ和を乱さないように…みたいな関係を作れるようにならないと。
    人間関係も勉強だもん。

    +17

    -3

  • 1837. 匿名 2016/02/07(日) 11:59:42 

    >>1828
    同和は金もってるから市営住宅なんか住んでない。
    だから出てない。

    +6

    -2

  • 1838. 匿名 2016/02/07(日) 12:00:00 

    >>1828
    >同和の話でた?


    あんまりそこまで具体的には出てない。でも市営批判してる人は恐らくその辺の人が住んでる団地の事を言ってるんだと思う。

    +5

    -1

  • 1839. 匿名 2016/02/07(日) 12:00:11 

    市営住んでる人は非常識で変な人ばっか。
    もちろん関わりたくない。

    +10

    -10

  • 1840. 匿名 2016/02/07(日) 12:02:42 

    まず、まともな人は住まないから。

    そのへんだけはよろしく!

    +10

    -12

  • 1841. 匿名 2016/02/07(日) 12:03:18 

    >>1839
    地域によって全然違うから、そこはどの市営か教えて。

    +6

    -0

  • 1842. 匿名 2016/02/07(日) 12:03:25 

    先日、臨月くらいなのに歩きタバコでダラダラ歩きながら上の子の頭ぶん殴って
    どん引きする周囲にガンつけてから市営に入っていってた母親見たわ。

    +13

    -1

  • 1843. 匿名 2016/02/07(日) 12:03:39 

    市営に住んでる奴ら全員がDQNとまでは言わない。ただDQNな奴らは大抵市営育ち。そこのニュアンスを勘違いしないで欲しい。

    +20

    -3

  • 1844. 匿名 2016/02/07(日) 12:04:29 

    >>1841
    自分の住んでる地域なんて晒したくないよw
    おおまかに言うと、神奈川ね

    +2

    -2

  • 1845. 匿名 2016/02/07(日) 12:04:32 

    >>1841
    教えない。

    +2

    -1

  • 1846. 匿名 2016/02/07(日) 12:04:38 

    都営も四人家族で世帯年収が、たしか800万超えたら
    出ろ出ろうるさく通知が来るよ。
    同じ間取りでも、ただの人から10万超えまでいろんな人がいます。
    うちがいた頃は新築物件で、若い夫婦から生活保護や創価学界の人が多かったけど、いまは中国人が多くなったそうで、高齢者が更に増えてるみたい。

    馬鹿にはしちゃいけないけど、いつまでもそこに居続けたいとは誰も思ってなかったように思う。
    特に若いファミリーは。みんなマンションや戸建てを買って出て行ったから。

    +6

    -0

  • 1847. 匿名 2016/02/07(日) 12:04:55 

    綺麗な市営でも住人の風貌の悪さときたら( ̄▽ ̄)

    +6

    -5

  • 1848. 匿名 2016/02/07(日) 12:05:12 

    市営には住まないから大丈夫です。

    +5

    -2

  • 1849. 匿名 2016/02/07(日) 12:05:26 

    いえいえ、かなりの人が入居待ち。ごく一部の人しか、税金の施しを受けられず、です。
    だから、貯金をしてますって投稿におかしいって言う人が多いんです。

    市政福祉サービスで、不平等さがひどく、恩恵受けて当然って自慢する人までいるから。

    明日は我が身っていうより、市営住宅は100年後は実質存続できないと思います。
    こんな手厚い予算、恒久的に回せると思えないので。

    +10

    -1

  • 1850. 匿名 2016/02/07(日) 12:06:05 

    別に私も他の人も取り立てて高所得世帯ではないだろうけど、
    それを差し引いても、団地は一線を画した負のオーラはあるよ。
    実際学校の給食費や諸費用を踏み倒したり、病院で治療費等を巡ってのトラブルを
    起こす率が高く、やった者勝ちの人が多いしね。
    所得制限があるのは低所得の人の為ありきだし、色々荒んでるのは分かりますが、
    こっちも教育や医療を拒否出来ない。そこにつけこむ人が多いのも事実だよね。

    +10

    -1

  • 1851. 匿名 2016/02/07(日) 12:06:21 

    地方の持家だが、都会の都会のタワーマンションに住む人はすごいなと思う。それなりの事したから住めるんだなってなる。

    団地住まいのひねくれた考え方はしないな
    民度が出やすいと思う

    +13

    -7

  • 1852. 匿名 2016/02/07(日) 12:06:37 

    何故かみんな、金髪か銀髪の人しかいないわ。
    近づきたくないイメージ

    +18

    -6

  • 1853. 匿名 2016/02/07(日) 12:08:11 

    市営住宅って何?
    UR賃貸とかとは違う?URって安くないよね。綺麗だし。

    +7

    -6

  • 1854. 匿名 2016/02/07(日) 12:08:17 

    スラム団地排除してほしい

    治安が悪い。
    オリンピックもあるし、やばくないか?

    +22

    -6

  • 1855. 匿名 2016/02/07(日) 12:09:00 

    新車の高級車に乗ってる人=金持ち
    オンボロ軽自動車に乗ってる人=貧乏人

    これって多くは当てはまるよね。
    もちろん例外もあるけど。
    何でも外からみえる部分でしか判断出来ない事って多いし仕方ないのかな。
    まぁ、本人の幸せ度はまた別の話だけど。

    +7

    -2

  • 1856. 匿名 2016/02/07(日) 12:09:19 

    大家族で収入もままならないので、子供の頃から市営だけど。。
    それでも両親は頑張って働いてくれて、私たちを育ててくれて幸せです。
    周りの人たちも良い人だってもちろんいるので、市営住宅だから変な人ばっかりなんて思われるのなら、悲しいですね。。
    私は十分に幸せだし、周りにも恵まれ、まともな常識も一応は備えて育ってます。。

    +42

    -10

  • 1857. 匿名 2016/02/07(日) 12:09:46 

    とにかく市営はヤッベェぞ!

    +11

    -16

  • 1858. 匿名 2016/02/07(日) 12:11:12 

    市営住まいの反論コメントがいちばん怖いわ
    他のコメント無視で目についたコメントに火病起こしてるよね
    クレーマーみたい

    +32

    -9

  • 1859. 匿名 2016/02/07(日) 12:11:23 

    市営団地に住んでるからバカにしてるんじゃない。
    不正に、税金でのうのうと暮らしている人達を許せないだけ。

    +29

    -8

  • 1860. 匿名 2016/02/07(日) 12:11:27 

    市営住宅に住んでます。東北の田舎だからですが、一戸建て風で3LDKです。町内費とか何もなくお金貯まるまで住みます。

    +10

    -2

  • 1861. 匿名 2016/02/07(日) 12:11:44 

    子供の保育園小学校の同級生の男の子、子沢山の都営の子だったけど、ヤンチャ?乱暴な子だった。
    中学から離れたけど、後で聞いたら傷害で少年院に二回も入ったそうで、やっぱりと思った。
    保育園なのに両親とも勤めてなくて、内職かなんかしてるみたいとの噂で胡散臭い家庭だった。
    都営でもマトモな人も勿論いるけど、
    どうしても生活保護世帯や学会員や部落や在日が多いから偏見の目で見られ易いかも。

    +17

    -0

  • 1862. 匿名 2016/02/07(日) 12:11:54 

    >>1856のように幸せだって実感しながら生きてる人って、人生の勝ち組な気がするw

    どんなに大金持ちでも、なんか虚しくて、だんなとうまくいってなくて、不幸だったら…

    結局はどんな生活だろうと、幸せって思える人が幸せなんだよね。

    +16

    -4

  • 1863. 匿名 2016/02/07(日) 12:12:54 

    市営団地ってホラー映画によく出てくる。

    それだけ暗いイメージだし、本当に自殺多いよ。

    +18

    -5

  • 1864. 匿名 2016/02/07(日) 12:13:40 

    >>1863
    クロユリ団地とかあるしねw

    +10

    -5

  • 1865. 匿名 2016/02/07(日) 12:14:11 

    貧乏市営暮らしだけど幸せよりも
    大金持ちで豪邸に住んで家族みんな仲良くて幸せなほうが絶対にいいwww

    +25

    -2

  • 1866. 匿名 2016/02/07(日) 12:14:26 

    ヤクザしかいないのに‼︎

    +1

    -12

  • 1867. 匿名 2016/02/07(日) 12:15:00 

    >>1856
    句読点、多くて。。読みづらいわ!

    あなたは幸せな環境で育ててもらったから恵まれてると思う。
    そうじゃない所も一部いると思うの。

    +3

    -9

  • 1868. 匿名 2016/02/07(日) 12:15:15 

    >>1831
    裕福だけど家族仲が悪かった自分と、狭いながらも楽しい家庭を比べてるだけでしょ。
    お友達に市営住宅に住んでる人がいたんじゃないの?
    裕福で立派な家があるけど、それだけで幸せだとは限らないよってことが言いたいんじゃないの?
    それは誰だって、立派な家で仲がいいのがいいに決まってるじゃん。

    +9

    -0

  • 1869. 匿名 2016/02/07(日) 12:15:19 

    >>1866さすがにヤクザしかはねえだろw
    怖いわそんな住宅www
    ヤクザの社宅かw

    +14

    -1

  • 1870. 匿名 2016/02/07(日) 12:15:20 

    障害者の方々や高齢者の方が住んでる事も多いので、こんな辛辣なコメントするのはいかがなものかと思う。

    +15

    -2

  • 1871. 匿名 2016/02/07(日) 12:15:22 

    住みたくないって問題と、必要かどうかってのは別問題だよね。
    私は住みたくないけど、必要だと思うよ。

    +24

    -0

  • 1872. 匿名 2016/02/07(日) 12:15:24 

    >>1755
    それはB地区じゃん
    そんなの普通何処の市営も入居出来ないよ?
    何とぼけてんの?

    +9

    -1

  • 1873. 匿名 2016/02/07(日) 12:15:39 

    公営住宅に一定のイメージが付いてしまうのは、仕方の無いことだと思う。

    私は川崎市出身なんだけど、この頃事件が続いて「あー、川崎ねぇ」ってなるじゃん。あんな事件はそうそう無いよ。、UFOキャッチャー事件の時も逮捕・補導されたのが横浜市民にも関わらず、現場が川崎だっただけで「やっぱりね」みたいな。

    ここで団地はそんなじゃない!って言ってる人の中に、「やっぱり川崎ね~」って思わなかった人間はどれ程いるんだろう?何かあれば、そのイメージを引きずるものだよ。

    +9

    -2

  • 1874. 匿名 2016/02/07(日) 12:15:40 

    ヤクザが逮捕されて住まいが映るけどだいたい市営

    +7

    -2

  • 1875. 匿名 2016/02/07(日) 12:16:02 

    団地なんて、恥ずかしいぞ!

    一生懸命働け!

    +10

    -11

  • 1876. 匿名 2016/02/07(日) 12:16:13 

    市営の知り合いいないな。

    +6

    -4

  • 1877. 匿名 2016/02/07(日) 12:16:51 

    イメージは良くないでしょ、大半が生活困窮者で、将来設計考えて入ってる人も極々僅かにはいるイメージ位かな。

    +10

    -2

  • 1878. 匿名 2016/02/07(日) 12:17:34 

    ごめんなさい。
    こういう所って必ずゴキブリ出そう...

    +7

    -10

  • 1879. 匿名 2016/02/07(日) 12:17:45 

    地域によりけりってところでしょう。

    何で全部一緒にして見下してる人いるのか良く分からん。

    本当、いつ我が身かも知れないしね。

    +9

    -4

  • 1880. 匿名 2016/02/07(日) 12:18:28 

    お金あるのに市営住みって何?
    金あるなら一軒家でバーベキューしたり犬飼ってる方が幸せだよ。

    +9

    -9

  • 1881. 匿名 2016/02/07(日) 12:18:47 

    川崎はずっと前から地域イメージは悪いよ。

    あなたが知らないだけ。

    +9

    -4

  • 1882. 匿名 2016/02/07(日) 12:18:47 

    1人で何役もされて大変ですね〜
    日曜なのにお金持ちさんはお家でガールズちゃんねるです?
    あ、もしかして外でもガルちゃん?(笑)一日中へばり付いて必死だね〜〜

    +5

    -14

  • 1883. 匿名 2016/02/07(日) 12:19:24 

    ここにいる人がいないとこならどこでもいいや(^o^)

    +12

    -1

  • 1884. 匿名 2016/02/07(日) 12:19:25 

    母子家庭はわかるが、両親元気で市営や府営はどうかと

    +14

    -5

  • 1885. 匿名 2016/02/07(日) 12:20:05 

    >>1849
    >貯金をしてますって投稿におかしいって言う人が多いんです。

    でも貯金しないと出て行けないよ?
    少ない収入のなかで節約して貯金して出ていくならいいんじゃないの?そう言う人も多いよ?今戸建てに住んでる人たちの中にも市営に住んでたって人もいるでしょうに。

    +3

    -10

  • 1886. 匿名 2016/02/07(日) 12:20:15 

    市営に住んでる方に嫁にやりたくない。

    +15

    -8

  • 1887. 匿名 2016/02/07(日) 12:21:37 

    >>1817
    都営マンション?
    そんな言い方あるの?
    都営の時点でアパートでしょ?
    都営◯◯アパートって、書いてあるけど?
    バス停の名前もそうだし。

    +3

    -3

  • 1888. 匿名 2016/02/07(日) 12:22:02 

    >>1878
    ゴキブリどころか、幽霊もでるよw

    +5

    -2

  • 1889. 匿名 2016/02/07(日) 12:22:41 

    お金持ちさんがいう事が常識と思って
    人を見下す書き方してるけど、駅とか人がよく集まるところで
    ここに書いてる事大きい声だして叫んで来なよ(笑)
    文章でも病んでるって分かるけど。
    訴えてきなよ〜私たちの税金でー!とか言って(笑)

    はいっ!いってらっしゃーーーい(^^;;

    +10

    -12

  • 1890. 匿名 2016/02/07(日) 12:23:05 

    まるで犯罪者扱いですね。
    人それぞれだと思いますが…。
    団地住まいの何が嫌なのでしょうか。
    犯罪を犯す方は、団地問わず性格の問題です。

    +17

    -5

  • 1891. 匿名 2016/02/07(日) 12:23:32 

    市営なんて、大声だして言わない方がいいと思う。

    +13

    -6

  • 1892. 匿名 2016/02/07(日) 12:25:03 

    >>1891
    文章読みなよちゃんと。

    +4

    -7

  • 1893. 匿名 2016/02/07(日) 12:25:39 

    団地の住人にモラルはない

    +9

    -12

  • 1894. 匿名 2016/02/07(日) 12:26:06 

    >>1889
    やっぱ市営は頭おかしいわw

    +9

    -8

  • 1895. 匿名 2016/02/07(日) 12:26:20 

    都民なんですが市営住宅って都民にはJKKに相当するもの?だとしたら年収制限とかないみたいだよ。
    きれいだしそこそこな物件多いんだけど。
    これのことではない?
    ほれ。
    JKK東京【東京都住宅供給公社】おすすめ物件のご案内
    JKK東京【東京都住宅供給公社】おすすめ物件のご案内www.to-kousya.or.jp

    JKK東京がご紹介する7万戸超の住宅は、礼金・更新料・仲介手数料が不要。キボウドーリの物件をインターネットのあき家検索、本社募集センター(渋谷)、都内各所の窓口センターでお探しいただけます。JKK東京<東京都住宅供給公社>は東京都が全額出資する特別法人で...

    +2

    -4

  • 1896. 匿名 2016/02/07(日) 12:27:18 

    >>1881
    それは知ってるよ。ただ全域がそうではない。大阪とかも、そうでしょう。ただどんな事でも、一定のイメージは付く。

    +2

    -1

  • 1897. 匿名 2016/02/07(日) 12:27:23 

    地方なので外国人しか住んでいない印象です。ブラジル人とか。

    +2

    -1

  • 1898. 匿名 2016/02/07(日) 12:28:11 

    持ち家からしてみればマンションも市営住宅もおなじ集合住宅

    +8

    -14

  • 1899. 匿名 2016/02/07(日) 12:28:18 

    イメージは良くない、正直関わりたくないです。

    +2

    -3

  • 1900. 匿名 2016/02/07(日) 12:29:12 

    市営とマンションは別物です。

    +14

    -4

  • 1901. 匿名 2016/02/07(日) 12:29:39 

    子供の小学校の友達で、

    おばあちゃんがハワイに居る、
    近所に出来た新築マンションに引っ越すの、
    うちのお父さん大っきい会社にいるんだよ、
    (うちが旅行に行って来たら)私もオーストラリアにいくんだよ、

    なんて言ってた都営の子が居ました。
    勿論 みんな嘘です。
    実は生活保護家庭で父親違いの兄弟と聾唖の母と
    別宅のある父親がたまに帰ってくる家庭でした。
    可哀相でしたが、生保と奨学金で私立のお嬢様大学に入ったそうです。
    福祉はありがたいの典型的です。

    +33

    -8

  • 1902. 匿名 2016/02/07(日) 12:29:49 

    税金の支援がないと住居も確保できない、かわいそうな人たちなんだから、支えてあげましょうよ。

    +11

    -12

  • 1903. 匿名 2016/02/07(日) 12:29:52 

    市営に住んでる大人や子供が少しでも非常識な事をすると、やっぱりこれだから市営の人間は…になり、戸建てやマンションに住んでる人間が同じ事をしてもそんなに叩かれないのが現実かも。
    逆に普通に常識的な事をしてても市営に住んでる割には…とかなりそう。
    日々の生活に緊張を強いられるのであるw

    +34

    -3

  • 1904. 匿名 2016/02/07(日) 12:30:03 

    そういえば市営住宅、都営住宅などの公共のアパート住まいの人って
    住所言うときに建物名言わない人が多い。

    言うばれちゃうからいやみたいな気まずさが出る人も少なくない。

    そういう引け目を感じつつも、ちゃっかり、うまく収入調整して、金貯め続けてる人もいて、引きます。
    そういうちゃっかり図々しい種類の人間には落ちたくない。

    どこかでマイナスの調整がお金以外で来るから。

    +31

    -6

  • 1905. 匿名 2016/02/07(日) 12:30:50 

    都営住宅って4人家族で世帯収入約300万以下じゃない住めない。
    3人だと265万、2人で227万。
    東京でこの所得なんていくら家賃が安くても厳しい暮らしでしょ。

    こういう公営住宅って貧困層のセーフティーネットなんだって。

    +23

    -3

  • 1906. 匿名 2016/02/07(日) 12:31:19 

    市営にいる人って、薬とか詳しそう

    イメージ

    +4

    -20

  • 1907. 匿名 2016/02/07(日) 12:32:12 

    >>1882
    超ウケる

    +1

    -3

  • 1908. 匿名 2016/02/07(日) 12:33:56 

    >>1905
    そうなんですね。
    建物は古いけど結構いいマンションだったりしますよね。タワマンもあるし。
    16万くらいの家賃もあるけど年収300万では払えない家賃のような気もしますが。
    都営住宅ってJKKとは違うんですか?

    +2

    -2

  • 1909. 匿名 2016/02/07(日) 12:34:38 

    市営住宅って必要?
    収入に見合った所に住めばいい。
    古い市営住宅に安い家賃で住んでるならまだしも新築に安い家賃で住めるなんてなんか…

    +20

    -3

  • 1910. 匿名 2016/02/07(日) 12:36:59 

    まぁ、人間腹の中では何考えてるかわからないからね。
    自分より下の人を見下して叩けば、優越感がもてる。
    差別や偏見、いいことじゃないけど どこにでもある。
    この市営住宅の話に限らずね。
    そういう中でも生きていける強さを身につけなきゃね。

    +24

    -0

  • 1911. 匿名 2016/02/07(日) 12:37:01 

    私の今住んでいる地域で年一回地区対抗で運動会するんだけど、その中に普通の町名チームに並んで市営団地チームがある。
    私も小さいとき市営住んでたけど、市営団地なんてゼッケン着けるの嫌じゃないの?って思う。

    +3

    -3

  • 1912. 匿名 2016/02/07(日) 12:37:04 

    市営をそこまで批判する人達ってどんな地域に、住んでるの?それが気になる〜。
    私の知り合いの住んでる市営は所得制限もかなり緩いから普通にサラリーマン家庭も多いし何年かで戸建て購入して出ていく人多いよ?昔は生活保護やヤクザもんが多かったのかもやけど今は若年性世帯に積極的に支援してるから市営にも若い世帯も多いし市営いがいにも普通のマンションに家賃補助みたいなのもあるよ?ここのガルちゃんの年齢層もしかしてかなり上?今と昔じゃ全然違う!

    +13

    -17

  • 1913. 匿名 2016/02/07(日) 12:37:07 

    戸建に住めないマンション住人と自営住宅民

    +3

    -13

  • 1914. 匿名 2016/02/07(日) 12:37:16 

    市営住宅って一言で言っても色んな所あるからなぁ。
    今はリノベーション済で綺麗で明るい所もあるし。
    でも場所によっては治安が良くない所もあるし、入る為の条件も普通の賃貸より多くて大変だと思う。
    メリットは家賃の安さだから、入居できるのならそこに住んでいる間にちゃんと貯蓄して、将来家を買うなり他の賃貸に引っ越せるようにはした方が良いと思う。

    +14

    -1

  • 1915. 匿名 2016/02/07(日) 12:37:19 

    JKKは普通の家賃賃貸と収入制限がある都営住宅の二つに分かれてる。

    んで、コールセンターとかもばっつりあって、一等地の福祉住宅もあり巨額の予算で賄われてる。
    都税の無駄が都心の収入制限ある低収入向けの住宅。

    実際、都心の同じ小学校の友達で海外旅行に夏休みに普通に行ったり、レストランやら習い事やら
    話の格差がすごいと。
    子供の環境からしていいわけがない。
    そんな格差を毎日学校で実感して。コンプレックス育つ環境だよ。

    +5

    -2

  • 1916. 匿名 2016/02/07(日) 12:37:54 

    >>1901
    真実を知ると逆に切なくなるね・・
    あまりに辛くて現実逃避してたのかな・・

    +8

    -1

  • 1917. 匿名 2016/02/07(日) 12:38:10 

    身の丈に合わない見栄張った生活してる人ほど、市営団地民をバカにする。

    +15

    -23

  • 1918. 匿名 2016/02/07(日) 12:38:58 

    地方だからかマイナスのイメージまったくないですね。校区内に市営ありますけど、遊びにきても
    行っても変な人はいませんよ。広くて綺麗です。
    近くに公務員法宿舎の団地がありますが、そっちの方が高級車乗って税金で安い家賃でと腹立ちますね。

    +14

    -5

  • 1919. 匿名 2016/02/07(日) 12:39:12 

    >>1913
    ローン地獄乙。
    生活切り詰めて75歳までローンをもっと早めに返さないとね!

    +6

    -11

  • 1920. 匿名 2016/02/07(日) 12:39:33 

    >>1898
    持ち家なんて大変じゃないですか?
    うちのマンションはロードヒーティングだし何かあっても管理会社が全部やってくれるから楽ですよ〜

    +7

    -7

  • 1921. 匿名 2016/02/07(日) 12:39:43 

    下層の者をビンボーとかクスリとか見下すことしかストレス発散出来ない可哀想な輩

    +21

    -6

  • 1922. 匿名 2016/02/07(日) 12:40:09 

    1872. 2016/02/07(日) 12:15:24 [通報]
    >>1755
    それはB地区じゃん
    そんなの普通何処の市営も入居出来ないよ?
    何とぼけてんの?


    あなたこそ無知です。
    都営に入ってるという事は毎年世帯年収を都に申請します。それに準じた家賃を払う為です。
    だから収入が増減すれば、家賃も変動するんです。
    親戚は会社の倒産で無職になり、それを都に申請して認めて貰えたから家賃は0になりました。
    (勿論働き始めたら又申請するのでそれまでの間ですが)
    ただ共益費だけは払わなきゃいくなかった、と言うことでした。
    ちなみに東京都の東部⚫️戸川区ですよ。
    自分の無識を棚に上げて人を馬鹿にするのは滑稽ですよ。

    +4

    -10

  • 1923. 匿名 2016/02/07(日) 12:40:41 

    だから地域によっても違うから
    ブラジル人がいる団地とか同和の団地とか全部場所を教えてくれよ。

    地域だけでいいから。

    +11

    -1

  • 1924. 匿名 2016/02/07(日) 12:41:39 

    >>1915
    なるほど。2パターンあったんだ。ちょっとスッキリ。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1925. 匿名 2016/02/07(日) 12:41:42 

    こういう年齢制限ない所を若い子供達も見てるって
    頭に入れときなよ。大の大人が情けない。
    団地、一軒家。そんなんどっちでもええねん
    批判してるやつはバカッターと同じで色んな人が見てるって
    頭にないんだろうね。顔真っ赤にして団地は〜!団地は〜!
    って何を言ってんの。怖いわ本当に

    子供らに罪はないっていうけど、その子達を
    傷つけてんのは大人だよ

    +19

    -15

  • 1926. 匿名 2016/02/07(日) 12:42:12 

    >>1913
    あえてマンション買って住んでるひともいるから、戸建てに住めないマンション住人っていうのは違うんじゃない?
    戸建てよりはるかに高い億ションなんかもある訳だし。
    戸建てが一番じゃないよ。

    +25

    -3

  • 1927. 匿名 2016/02/07(日) 12:42:15 

    >>1866
    ヤクザしかいない団地ってどこ? 近づかないように参考にするからぜひ教えて!!!
    何県のどこ?

    +8

    -5

  • 1928. 匿名 2016/02/07(日) 12:42:50 

    市営と県営の集合団地に住んでます。
    周りは保育園、小学校、中学校が隣接されていて、公園やスーパー、河川敷、温泉施設、交番なども充実してます。
    とても整った環境の中で、住宅も綺麗で広くて快適だし、普通の人しかいません。
    収入条件も、部屋に空きがあれば上限はそこまで低いわけではありません。
    その分家賃が上がるだけです。

    私の地域では、普通の賃貸物件や住宅団地と変わらないイメージで存在してます。
    居住地として、当たり前に選択肢の1つに入ります。
    そういう地域があるのは、確かです。
    悪いイメージのところばかりではありません。

    +24

    -1

  • 1929. 匿名 2016/02/07(日) 12:44:09 

    もう、こういうトピいいです。
    どうでもいい
    自分が良ければいいし人目を気にするならやめればいい!

    +13

    -2

  • 1930. 匿名 2016/02/07(日) 12:44:24 

    >>1923
    >ブラジル人がいる団地とか同和の団地とか全部場所を教えてくれよ


    ブラジル人はしらんけど同和なら知ってる。
    私の近くなら尼崎市かな!ここはやっぱりみんなの言うような人らが多いのは確か!
    恐らくこの同和が住む団地と一般的な市営をごっちゃになってる人が多い!

    +13

    -2

  • 1931. 匿名 2016/02/07(日) 12:44:53 

    自分は周りに影響されるから住もうと思わない。が、
    全く回りに影響されずマイペースに暮らす友達一家がいます。
    その子は貧困でもなんでもなく、良い大学を出てるので
    変わってるな、と言う印象しかありません。

    +8

    -3

  • 1932. 匿名 2016/02/07(日) 12:45:49 

    市営住宅以前に賃貸って「一時的」なイメージ。
    いずれ出る…というか。

    +10

    -5

  • 1933. 匿名 2016/02/07(日) 12:46:31 

    うちの近くの都営アパートは、
    今や高齢者と中国人などアジア人の巣窟になってるみたい。
    エリアの保育園も外国人の子供が増えたそう。
    大変な世の中だ。
    日本人のお爺ちゃんお婆ちゃん、強引な中国人にやられないでー。

    +9

    -1

  • 1934. 匿名 2016/02/07(日) 12:46:34 

    ここ見て、やっぱり市営住まいの人はおかしい人がチラホラいるのかもと思い始めてきた
    市営住まいであろう人達のコメントが怖い

    +14

    -9

  • 1935. 匿名 2016/02/07(日) 12:48:07 

    知り合いに市営住宅の人がいて、流れでお宅にお邪魔したことあるけど、口にする水は料理の水でもミネラルウォーターしか飲まないと生意気なこと抜かしやがってた。

    こんな所でこんな生活しながら水には金かけるんかいw

    +16

    -9

  • 1936. 匿名 2016/02/07(日) 12:49:09 

    >>1934

    ≫>ここ見て、やっぱり市営住まいの人はおかしい人がチラホラいるのかもと思い始めてきた
    市営住まいであろう人達のコメントが怖い


    そう?私は市営ってだけで差別的なこと書いてる人のほうがよっぽど怖いけど。

    +23

    -13

  • 1937. 匿名 2016/02/07(日) 12:52:19 

    広尾とかの都営住宅つぶしてくれ。
    むかつく

    +13

    -4

  • 1938. 匿名 2016/02/07(日) 12:52:45  ID:d5qkK3cRSD 

    5年前に入居したけど、中はキレイに洋風にリフォームされてる。
    駅からも近いし、部屋も広いし。
    今のところみんな感じの良いひとだよ。

    +11

    -5

  • 1939. 匿名 2016/02/07(日) 12:53:18 

    >>1798
    繁華街の近くで公共施設も沢山で団地にさえ関わらなければ住みやすい土地もあるんだよ

    +3

    -0

  • 1940. 匿名 2016/02/07(日) 12:53:30 

    明日は我が身って書く人もちらほらいるけど、
    そういう人こそ蔑んだり哀れんだりしてる偽善者だよね。

    +17

    -5

  • 1941. 匿名 2016/02/07(日) 12:55:07 

    岸◯加世子は川崎の高津区有◯団地出身の創価信者で、母親は割烹着にアフロヘアにサングラスの変わった人でした。売れてきて都内に引っ越しました。

    +5

    -6

  • 1942. 匿名 2016/02/07(日) 12:55:19 

    >>1898
    今どき持ち家が一番って思ってるの?
    他の人も言ってるけど、持ち家とは比べ物にならないような高いマンションもあるよ。
    なんか、滑稽だね。

    +12

    -7

  • 1943. 匿名 2016/02/07(日) 12:55:32 

    真面目で良い人もいるのにな…。
    問題有りなのは、ほんの一握りの人だけ。
    どこの町内、学校、職場にだっていますよね?

    団地住まいの方は否定的な意見ばかりで辛いですね。悲しくなりますね。

    +14

    -3

  • 1944. 匿名 2016/02/07(日) 12:55:39 

    市営住宅ってよくわからないけど、URとも違うの?
    37年間、賃貸に住んだこと無いもんで…。

    +2

    -6

  • 1945. 匿名 2016/02/07(日) 12:56:02 

    地元では、市営=部落の方です。
    だからと言って部落差別はしません。
    同じ日本人だもの。

    在日朝鮮の方が嫌。

    +8

    -1

  • 1946. 匿名 2016/02/07(日) 12:56:26 

    家賃払うよりローンのほうがいいよ
    年取るまでどうなるかわかんないし

    +8

    -4

  • 1947. 匿名 2016/02/07(日) 12:56:27 


    これだけの数のコメントが出るって事は
    やっぱり、問題ありの住まい…って事でしょうね。

    一生懸命働いて、真面目な生活
    しましよう‼︎

    +13

    -6

  • 1948. 匿名 2016/02/07(日) 12:56:46 

    市営に住んでる子無し共働き夫婦ですけど、こんなにイメージわるいんですね。

    私の住んでる所は築20年くらいですけどキレイなマンションタイプだし、住んでる人も普通の穏やかな人ばっかりだし、周囲の環境も全然悪くないです!
    家賃だってそこそこだし!
    いつ転勤になるか分からないから更新料かからないようにと、市営をえらんだんですよね。

    粗悪な所がおおいかもしれないけどまともな人もいるんですー!

    +16

    -9

  • 1949. 匿名 2016/02/07(日) 12:57:16 

    >>1922
    それなら生活保護申請勧めらるはずですが…
    そして最低な家賃を徴収されます。
    てか、何処なの?その団地?
    参考にしたいので是非教えてもらいたいわ

    +6

    -0

  • 1950. 匿名 2016/02/07(日) 12:57:25 

    1は市営住宅の事をどう思いますか?って聞いてるが、なんでそんなこと聞くのかようわからん…荒れないって思ってたんか…

    +7

    -2

  • 1951. 匿名 2016/02/07(日) 12:59:00 

    要約すると、寄るな!触るな!団地民って言うことですか?

    +19

    -7

  • 1952. 匿名 2016/02/07(日) 12:59:06 

    すごい着飾ってる人がボロボロ県営に帰宅してると心の中で笑っちゃう。

    +26

    -10

  • 1953. 匿名 2016/02/07(日) 12:59:46 

    私も市営ってだけで差別してる人達の方が怖いわー。
    私の市では古いの新しいの狭いの広いの
    色々あるけど変な人はいないな。
    どこに住んだって変な人やヤクザだって
    市営に限った事じゃないと思う。
    住んだ場所ではなく人の問題でしょ?

    +27

    -13

  • 1954. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:02 

    子供が小学校に上がる前に家建てて出て行けない層はお察し

    +11

    -17

  • 1955. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:20 

    明日は我が身にならないように皆保険や貯蓄をしてるんじゃないですかね…

    +15

    -4

  • 1956. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:38 

    マンション住人は戸建に嫉妬して市営住宅民を叩くことで憂さを晴らしているw

    +10

    -17

  • 1957. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:47 

    >>1925
    いや、子供らが、格差を誰より実感させられる。

    親の収入で、こうも暮らしが違うのかと。
    親が貧乏なのとか、母親しかいないとか普通に話すから。
    子ども同士、うそはつけないしね。

    だからいい親なら立派になれと育てる。

    子供に罪を背負わせるのは、こうした目も耳も塞ごうとする大人の偽善。

    子供は、よく見てる。
    そんな大人の事なかれ主義より、教育格差からすでに格差は始まっている。
    強く曲がらず立派に成人し、社会に貢献し、感謝されることをしろと育てるもの。


    +21

    -5

  • 1958. 匿名 2016/02/07(日) 13:00:54 

    家族人数が多いと収入高くても入れたりするからね。市営だからどうってことはないと思う。
    ただ、古いままで荒れているのを放置しているような所は嫌ですね。そういう所もたしかにある。
    それは市営だろうが何だろうが嫌だ。

    勝手なイメージで市営は悪いみたいなのはやめよう。

    +9

    -5

  • 1959. 匿名 2016/02/07(日) 13:01:32 

    都心の都営住宅なんて、倍率すごいんじゃない?

    +12

    -2

  • 1960. 匿名 2016/02/07(日) 13:01:34 

    いわゆる金持ち地域の都営住宅にすめるひとは
    何?家賃違うの?

    +5

    -4

  • 1961. 匿名 2016/02/07(日) 13:01:35 

    市営住宅でなく住んでる人の事を言ってるな

    +1

    -0

  • 1962. 匿名 2016/02/07(日) 13:01:45 

    早く掃除しろ

    +2

    -2

  • 1963. 匿名 2016/02/07(日) 13:02:23 

    犯罪者はどこにでもいる

    +8

    -3

  • 1964. 匿名 2016/02/07(日) 13:02:27 

    >>1872

    マイナス付いてるけど、
    入居するときに家賃が0という意味ではないよ。
    普通に家賃を払ってたけど、
    途中から無収入になり申請して
    家賃が見直されて0になったと言う意味ですよ。
    都営は倒産などで収入が激変したら申請で
    家賃が見直されるんですよ。
    嘘だと思うなら東京都に問い合わせてみなさいよ。

    +3

    -3

  • 1965. 匿名 2016/02/07(日) 13:02:39 

    市営住宅とは、住宅に困窮し、比較的収入の少ない低所得者の方に安い家賃で住んでいただくため、国と市が協力して建設し、市が所有する住宅です。 申し込み時や入居してからも民間の住宅とは異なり、収入基準など様々な規定が設けられてあります。 その上で、礼金や更新料がないですが、毎年収入調査を行い、使用料(家賃)を決定します。

    +29

    -0

  • 1966. 匿名 2016/02/07(日) 13:03:31 

    差別はしてないけど、かわいそうだなとは思います。

    +9

    -9

  • 1967. 匿名 2016/02/07(日) 13:03:34 


    主の結論は?

    +2

    -0

  • 1968. 匿名 2016/02/07(日) 13:04:06 

    >>1945
    どちらにお住まいですか?
    おおまかでいいので教えて欲しい

    そこには住みたくないから参考までに

    +0

    -0

  • 1969. 匿名 2016/02/07(日) 13:04:14 

    >>1965

    簡単に言うと貧乏で住むところに困っている人のための施設だよね。

    +25

    -7

  • 1970. 匿名 2016/02/07(日) 13:04:20 

    >>1922
    無職で家賃がゼロなら
    無職家族が殺到するはずだろーが?

    +6

    -5

  • 1971. 匿名 2016/02/07(日) 13:04:48 

    金が普通にあれば市営ではなくアパートだよ。

    +15

    -3

  • 1972. 匿名 2016/02/07(日) 13:05:43 

    もちろん市営に住んでる人が全員おかしいとは思いませんが、おかしい人の割合が他の住居の人より多いのでは?
    要は割合の問題?

    +13

    -3

  • 1973. 匿名 2016/02/07(日) 13:06:23 

    きれい事で物事語る方が危ないよ
    貧困、犯罪は起こるべきして起こる
    自分の子供はよりよい環境、生活をさせたいでしょ。教科書にだって貧困問題あるわ
    教育って大事。このトピでよくわかった

    +13

    -2

  • 1974. 匿名 2016/02/07(日) 13:06:26 

    クズが住むとこだと思ってたけど、ガルチャン見てあらためてそう思った。

    +15

    -10

  • 1975. 匿名 2016/02/07(日) 13:07:53 

    収入が普通にあるのに市営って住めるなの?

    +13

    -0

  • 1976. 匿名 2016/02/07(日) 13:08:04 

    私は団地育ちで、今も両親は団地に住んでいます。たしかに貧乏ではあるけど幸せに暮らしてきました。
    そんなにヒドイコメントでボロかす言われる程団地に住んでる人も場所も悪いところではありません。
    このトピはすごく不快です。管理人さん今すぐ消してください。

    +24

    -14

  • 1977. 匿名 2016/02/07(日) 13:08:26 

    住みたくない 汚いし、中国人多そう

    +12

    -7

  • 1978. 匿名 2016/02/07(日) 13:08:38 

    >>1971

    そんな事ないでしょ〜。地区によっては収入制限緩い所もあるし今綺麗な所も多いから倍率なんて凄いですよ!

    +8

    -3

  • 1979. 匿名 2016/02/07(日) 13:09:31 

    いくら批判したって市営住みは良く見られては居ない。

    +24

    -3

  • 1980. 匿名 2016/02/07(日) 13:09:49 

    近場の市営では自殺が多いと聞く。

    +9

    -2

  • 1981. 匿名 2016/02/07(日) 13:09:56 

    自分が億ション住んでる訳でもなし
    持ち家からみたら市営住宅に毛の生えたようなマンションなんざ市営住宅と変わんないの

    +9

    -15

  • 1982. 匿名 2016/02/07(日) 13:10:04 

    障がい者優先で体の不自由な人ばかりではなく
    手帳貰った精神障害者が家族に見捨てられる形で住んでいたりする。
    認知症の独居老人も多い。

    +8

    -2

  • 1983. 匿名 2016/02/07(日) 13:10:46 

    >>1970

    だから収入の低い人や年金しかない人が一杯いるでしょうが?
    住んでる途中から失業して無収入になれば
    申請で家賃は見直されるの!
    嘘だと思うなら東京都に聞いてみなさいよ。
    ネットで調べてもよいからさ。
    無知のくせにしつこい!

    +8

    -0

  • 1984. 匿名 2016/02/07(日) 13:11:08 

    代々住む土地の近くにマンモス団地が建ったのは40年前。
    そりゃそのおかげで、スーパーやら郵便局やら小学校、幼稚園と出来てありがたい
    でも、土地が汚された気がする
    住所を言うと団地か聞かれたり、「あ・・・」みたいなる
    子供の小学校はほとんどが団地の子で逆にうちみたいな戸建ての子が仲間はずれになる感じ
    遊び場は大抵団地の中の公園だから、子供を送り出すのは正直イヤだけど、団地の子と遊ぶなと言ったら子供に遊び友達ゼロになるから我慢。
    団地さえなければ。

    +5

    -5

  • 1985. 匿名 2016/02/07(日) 13:11:18 

    私市営団地の近くに住んでるから、自分の子どもは小学校から私立に行かせます。
    シンママとかわけありな感じの人がたくさんいそう ってか住んでるよね

    +8

    -6

  • 1986. 匿名 2016/02/07(日) 13:11:30 

    社会的弱者がお住まいになるところでしょ?

    +9

    -4

  • 1987. 匿名 2016/02/07(日) 13:11:34 

    そろそろ、キレイで倍率もすごくて金持ちでもすむことができる市営の具体的物件のソースくらい張ってほしいな。

    +8

    -3

  • 1988. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:12 

    URなら普通のマンションローン払った方が
    いい。内装もきれいだし管理人さんいるし。

    +9

    -0

  • 1989. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:14 

    >>498
    札幌って川崎より多いんだ知らなかった、、、札幌住んでるから気持ち複雑wwwww

    +1

    -4

  • 1990. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:18 

    >>1974
    >クズが住むとこだと思ってたけど、ガルチャン見てあらためてそう思った。


    何を見てそう思うの?クズと思われるような発言した方いました?

    +10

    -8

  • 1991. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:20 

    だいたい、家賃安い!10万近く貯金できる!ラッキー!みたいな世帯が住むのはおかしい。本来の目的である「困窮者の救済」ではない。

    +18

    -1

  • 1992. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:21 

    >>1952
    うちは市営…よりボロボロの主人の会社の社宅で、私はアパレル会社に勤務してます。自分でアパート借りてもいいよといわれたけど破格で住めるから。
    仕事柄着飾らなければならず家の近くの小学校さんのママなどにはそうおもわれてるんでしょうね…www
    わたしの会社の同僚にも、ここがおうち?正社員大丈夫?お洋服代とか…と言われたことがあります。
    多分そういう見方だったのかなw



    +8

    -3

  • 1993. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:21 

    >>113
    ぐぐれば?

    +0

    -1

  • 1994. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:44 

    パートのばばあが市営住んでて、パートの収入、申告してないよ。
    収入が、ギリギリボーダーラインらしくて、少しでも上がると出て行かなきゃいけない、それは嫌だって。

    こんなクソな人間…w

    本当に貧困な人が抽選で入れないのに。
    出てけババアと思う。

    ま、市営の人はそういう変な人が多いと思うので関わりません。

    +13

    -5

  • 1995. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:45 

    子供らが格差を実感するのは反対ではないよ。
    でもその中でも頑張ってる親、子供も居るわけでしょ
    それを頭ごなしに言うのはどうなんだっつってんの
    人に感謝するのはいい事だよ。でも
    団地の子だから…ってさも犯罪者扱いして関係ない事書くなって事よ

    教育格差教育格差ってねぇ…
    団地にでも一軒家でも教育出来てないお子さんはいるでしょうよ…
    住んでる所関係あんの?1番最近のニュースで一軒家の容疑者いるよね
    あれは貴方が言う教育格差の賜物ですか?

    考えが古い人いるけど、子供を何だと思ってんの本当に
    自分の老後の世話させるために産んでるようなもんだね

    +14

    -7

  • 1996. 匿名 2016/02/07(日) 13:12:58 

    冷たくて怖いイメージがある

    住みたくない

    +10

    -4

  • 1997. 匿名 2016/02/07(日) 13:13:56 

    よく子ども虐待とかで逮捕されてる家族が住んでるとこって団地だよね イメージは悪い

    +11

    -9

  • 1998. 匿名 2016/02/07(日) 13:14:11 

    子供の時に5人家族3DKの市営に住んでたけど、狭いしカビだらけだし、
    何故か私はおばあちゃんと同じ部屋で仏壇置いていて線香臭いし、恥ずかしくて友達を呼べなかった。1度だけ親友って言い合っていた子を家に入れた次の日、クラス中の子にめちゃめちゃ馬鹿にされた。汚いし狭いんでしょ!?って。

    +9

    -2

  • 1999. 匿名 2016/02/07(日) 13:14:35 

    市営団地住みが金持ち?無理があるw

    +15

    -1

  • 2000. 匿名 2016/02/07(日) 13:14:40 

    持ち家よりマンション派だないまは。

    +5

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード