-
1. 匿名 2016/02/05(金) 20:39:52
宇宙船がやたらと故障する。+69
-1
-
2. 匿名 2016/02/05(金) 20:40:32
緑のジジイが出てくる+39
-4
-
3. 匿名 2016/02/05(金) 20:40:46
ワイ宇宙人だけど質問ある?+4
-22
-
4. 匿名 2016/02/05(金) 20:41:02
自転車で空を飛びがち+17
-3
-
5. 匿名 2016/02/05(金) 20:41:05
宇宙に置き去り、助けにいかなきゃ!+45
-0
-
6. 匿名 2016/02/05(金) 20:41:36
+38
-0
-
7. 匿名 2016/02/05(金) 20:41:37
+50
-0
-
8. 匿名 2016/02/05(金) 20:41:54
撮影場所は地球+55
-1
-
9. 匿名 2016/02/05(金) 20:41:55
+50
-0
-
10. 匿名 2016/02/05(金) 20:42:02
ライトセーバー出がち+11
-4
-
11. 匿名 2016/02/05(金) 20:42:12
地球を侵略しにくる宇宙人
+49
-0
-
12. 匿名 2016/02/05(金) 20:42:14
何かが爆破される+31
-0
-
13. 匿名 2016/02/05(金) 20:42:41
爆発するシーンがある+30
-0
-
14. 匿名 2016/02/05(金) 20:42:50
悪役はとりあえず宇宙の藻屑とかす+25
-0
-
15. 匿名 2016/02/05(金) 20:43:02
地球が滅亡の危機+29
-0
-
16. 匿名 2016/02/05(金) 20:43:15
なぜか地球の言葉をしゃべる宇宙人がいる+40
-1
-
17. 匿名 2016/02/05(金) 20:43:30
宇宙人となぜか喋れる
宇宙人と言語が一緒という設定+38
-0
-
18. 匿名 2016/02/05(金) 20:43:49
奇跡的に助かる場面が奇跡と思えなくなる程多い。+19
-1
-
19. 匿名 2016/02/05(金) 20:43:56
アメリカの有名なものが爆破される
例:自由の女神など+45
-0
-
20. 匿名 2016/02/05(金) 20:43:57
実は仮想世界の話+9
-0
-
21. 匿名 2016/02/05(金) 20:44:02
戦争の規模がデカイ+19
-1
-
22. 匿名 2016/02/05(金) 20:44:42
なぜか人間と区別できないロボット+20
-0
-
23. 匿名 2016/02/05(金) 20:44:50
アメリカ人が世界を救う+51
-0
-
24. ガルちゃんの花子さん 2016/02/05(金) 20:45:17 ID:oOaURYqxnn
とりあえずなんか爆発する。+11
-0
-
25. 匿名 2016/02/05(金) 20:45:29
主人公は だいたい白人+34
-0
-
26. 匿名 2016/02/05(金) 20:45:46
巨大な透明なチューブ+8
-0
-
27. 匿名 2016/02/05(金) 20:46:29
なぜか英語を喋れる宇宙人+16
-0
-
28. 匿名 2016/02/05(金) 20:46:39
宇宙船に冬眠装置がある
+29
-1
-
29. 匿名 2016/02/05(金) 20:46:57
つかの間の休息、同僚同士で不仲だった男女が和解してキス・・・!+20
-0
-
30. 匿名 2016/02/05(金) 20:47:39
地球を侵略しに宇宙人来る…
が実は地球を脱出した地球人達で地球の自然を破壊している在住地球人を排除し自然豊かな地球を取り戻しに来た+0
-3
-
31. 匿名 2016/02/05(金) 20:48:28
TVで大統領からの緊急発表
国境を越え人類は力を合わせてこの危機に立ち向かわなければならないみたいなこと言う
+40
-0
-
32. 匿名 2016/02/05(金) 20:49:07
宇宙人が交渉相手に選ぶのが何故かアメリカ人+23
-0
-
33. 匿名 2016/02/05(金) 20:50:09
+6
-0
-
34. 匿名 2016/02/05(金) 20:50:46
スラム街に住んでるのは有色人種+19
-0
-
35. 匿名 2016/02/05(金) 20:50:47
+3
-0
-
36. 匿名 2016/02/05(金) 20:52:31
ニュース映像でチラッと東京が壊滅状態とか流れる+27
-0
-
37. 匿名 2016/02/05(金) 20:54:41
分からない文字やスライムみたいなカラフルな食べ物がある。+16
-0
-
38. 匿名 2016/02/05(金) 20:55:29
人類滅亡まで、あと1年+7
-0
-
39. 匿名 2016/02/05(金) 20:58:15
主要人物は相当なダメージを受けても、カプセルに入ってしばらく横たわって完全復活+10
-0
-
40. 匿名 2016/02/05(金) 20:59:18
異星人も英語+10
-0
-
41. 匿名 2016/02/05(金) 21:01:37
宇宙人は、たいてい二足歩行できる設定+9
-0
-
42. 匿名 2016/02/05(金) 21:03:21
敵が透明になる+6
-0
-
43. 匿名 2016/02/05(金) 21:03:59
巨体隕石がピンポイントで落ちてくる。+10
-0
-
44. 匿名 2016/02/05(金) 21:04:48
空飛ぶ車+4
-0
-
45. 匿名 2016/02/05(金) 21:06:49
宇宙人の方が圧倒的に高度な技術を持ってるのになぜか地球が勝つ
+16
-0
-
46. 匿名 2016/02/05(金) 21:07:10
日本人役が、日本人じゃないし
サトウとかスズキとか。+19
-0
-
47. 匿名 2016/02/05(金) 21:08:22
当初、主人公は、悪役よりかなり弱い。
無謀な戦いをしかけ、追い詰められて死にそうになるが奇跡的に助かる。
悪役の弱点となる「秘密アイテム」又は「謎の能力」の伝授者が現れる。
苦難の末、主人公はそれを手に入れる。
悪役との最終決戦。
当初互角に戦うが、悪役が本気を出し主人公が追い詰められる。
突如、味方の加勢が入り、そのスキに「秘密アイテム」で悪役の弱点を突く!!
主人公とヒロインが仲良くなって、ハッピーエンド♪+5
-0
-
48. 匿名 2016/02/05(金) 21:09:00
別に地球じゃなくてもいいはずなのに
なぜか地球に攻めてくる。+18
-0
-
49. 匿名 2016/02/05(金) 21:09:24
目の前でわかりやすい見た目の宇宙人が流暢な英語しゃべってるのに誰もどっきりと疑わない+7
-0
-
50. 匿名 2016/02/05(金) 21:09:24
タイムリープ+2
-0
-
51. 匿名 2016/02/05(金) 21:10:55
アメリカ大統領が結構まとも。+8
-0
-
52. 匿名 2016/02/05(金) 21:11:22
針の穴を通すような難しいミッションほど百発百中で成功する+8
-0
-
53. 匿名 2016/02/05(金) 21:12:01
テカテカしてピタッとした服が気持ち悪い。+3
-1
-
54. 匿名 2016/02/05(金) 21:12:01
一人ででもしぶとく生存している。+8
-0
-
55. 匿名 2016/02/05(金) 21:12:51
耳が尖っている宇宙人+4
-0
-
56. 匿名 2016/02/05(金) 21:14:46
策略の件で内輪でもめた後、○○を信じてついていく、みたいな一致団結+7
-0
-
57. 匿名 2016/02/05(金) 21:17:53
気の強い女性が一人は必ずいる+12
-0
-
58. 匿名 2016/02/05(金) 21:19:31
一度は捕らわれてしまう。+3
-0
-
59. 匿名 2016/02/05(金) 21:19:36
宇宙戦争なのにご親切にも地球での白兵戦に応じてくれる+7
-0
-
60. 匿名 2016/02/05(金) 21:20:46
前髪が眉上+4
-0
-
61. 匿名 2016/02/05(金) 21:21:10
文字はわからないのに、
言葉は通じる不思議設定+3
-0
-
62. 匿名 2016/02/05(金) 21:22:56
敵が実はお父さん+6
-1
-
63. 匿名 2016/02/05(金) 21:23:50
操作ボタンやスイッチが多すぎて覚えられなそうw+7
-0
-
64. 匿名 2016/02/05(金) 21:25:40
最新のハイテクシステムを使用+3
-0
-
65. 匿名 2016/02/05(金) 21:26:42
宇宙人がどう見ても大道具さんの力作+4
-0
-
66. 匿名 2016/02/05(金) 21:29:00
宇宙人は友好的、もしくは攻撃的という設定。+1
-0
-
67. 匿名 2016/02/05(金) 21:30:36
どこかのドアを閉鎖するだけのために、相当な数のボタンや色んな種類のレバー引いたり押したり+6
-0
-
68. 匿名 2016/02/05(金) 21:31:27
真空で空気の振動がしない宇宙で音がする+5
-0
-
69. 匿名 2016/02/05(金) 21:33:13
狭い船内生活のストレスからか人間関係がギクシャクし始める+5
-0
-
70. 匿名 2016/02/05(金) 21:34:10
最新のコンピューターグラフィックを
駆使している+4
-0
-
71. 匿名 2016/02/05(金) 21:35:03
地上にいる奥さんと子供が心配しながら信じて待っている+6
-0
-
72. 匿名 2016/02/05(金) 21:37:47
嫌なやつだったのに
いざという時、我が身を
犠牲にしてくれたりする。+9
-0
-
73. 匿名 2016/02/05(金) 21:38:58
冗談言い合い談笑。つかぬ間の安らぎのひととき+4
-0
-
74. 匿名 2016/02/05(金) 21:39:24
宇宙人侵略者はアメリカ大好き+6
-0
-
75. 匿名 2016/02/05(金) 21:41:35
>>11
宇宙人ワンさんとの遭遇意外と面白かった(笑)
昔のSF映画の宇宙人はイカとかタコっぽいデザイン+1
-0
-
76. 匿名 2016/02/05(金) 21:42:28
未確認生物の能力が無限大。でも最後に勝つのは人間+4
-0
-
77. 匿名 2016/02/05(金) 21:47:50
頭がパッカ〜ンそこから触手ビロ〜ン+4
-0
-
78. 匿名 2016/02/05(金) 22:05:24
圧倒的な科学技術で攻めてくるも、えっ、そんなことで?っていう弱点であっさり負ける宇宙人
地球の水とか酸素とか 下調べしとけよwって思う+4
-0
-
79. 匿名 2016/02/05(金) 22:28:05
とにかくグリーンバック多様
外での撮影は金かかるからやらない+3
-0
-
80. 匿名 2016/02/05(金) 23:43:13
前半は宇宙人が圧倒的に強いが、後半だんだん弱くなってくる。
あれっ!前半だったらそんな地球人の攻撃余裕でかわしてなかったか?+1
-0
-
81. 匿名 2016/02/05(金) 23:44:51
不仲のカップル、夫婦が、ラストで強い絆で結ばれる。+4
-0
-
82. 匿名 2016/02/06(土) 00:29:50
アメリカのSF映画・ドラマは多少矛盾が有っても、カッコ良さでカバー。大半のアメリカ国民が老若男女問わず大好き。
日本のSF映画・ドラマだと叩かれ率が高い。
+2
-0
-
83. 匿名 2016/02/06(土) 00:37:16
宇宙人の子供を妊娠させられる+2
-0
-
84. 匿名 2016/02/06(土) 01:21:26
人間の同僚が実は以前から宇宙人だったと知らされショックを受ける+3
-0
-
85. 匿名 2016/02/06(土) 01:24:13
アメリカばっかり攻めてくる+4
-0
-
86. 匿名 2016/02/06(土) 02:48:24
スンゴイお金かけて!とんでもない映像作って!でも、内容はタダの親子喧嘩。
+4
-0
-
87. 匿名 2016/02/06(土) 06:59:48
B級だと、
話が佳境になるとライトがチカチカと点滅
エイリアンなどが出るシーンは真っ暗で何が何だか分らなくなる+1
-0
-
88. 匿名 2016/02/06(土) 16:32:11
だいたいラストは「ビバUSA!」でうまいことまとまる。+2
-0
-
89. 匿名 2016/02/06(土) 18:35:31
どこの惑星に不時着しても酸素マスクいらない+2
-0
-
90. 匿名 2016/02/06(土) 20:23:01
船長が宇宙船に残り
敬礼して爆発+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する