ガールズちゃんねる

化粧、コスメについて語ろう!

1670コメント2016/03/02(水) 08:57

  • 501. 匿名 2016/02/03(水) 18:10:46 

    >>491さん

    はい!クリームタイプのあれです!
    しっとりしてて落ちにくくて大好きです*\(^o^)/*

    プードルいいですよねー!
    間違いないって感じです!
    これからも愛用します(^O^)/

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2016/02/03(水) 18:11:22 

    クマ問題は難しいですよね。
    完全に隠すのは無理だから、冬はカイロ貼ったり冷えないようにして目のツボ押して血流アップ+光で飛ばすくらいですかねぇ。

    +25

    -3

  • 503. 匿名 2016/02/03(水) 18:12:34 

    >>34
    アイメイクの直しは
    無印良品の詰め替えボトルに化粧水を入れる+無印良品の綿棒ケースに綿棒と小さく切ったコットンを入れる
    でやってます

    ベースメイクはCCとルースパウダーなのですがティッシュでテカリを抑えて化粧水で保湿してからルースパウダー塗って直してます

    +27

    -2

  • 504. 匿名 2016/02/03(水) 18:13:02  ID:Vps4KldFRC 

    >>22
    私も皮が捲れて悩んでたんですが、ナチュラグラッセのミルキールージュにしたら皮もめくれないしずっと潤いが続くしいいですよ〜!
    ただ色味は薄付きですのでしっかり発色するのが好きならあまり向かないかも。ナチュラグラッセはリップグロスも優秀です!

    +8

    -1

  • 505. 匿名 2016/02/03(水) 18:13:17 

    クマを自然に飛ばす用にハイライトさがしてます
    使ってる方なに使ってますか?(^-^)

    +10

    -1

  • 506. 匿名 2016/02/03(水) 18:13:31 

    >>494

    私はブルベ夏なんですが、ヴィセはことごとくダメなんです。
    バーガンディも赤味もなくただのブラウンで。
    最近ヴィセには手を出していません

    +23

    -2

  • 507. 匿名 2016/02/03(水) 18:17:02 

    彫り深い外人の画像ではまるっきり違う
    服もそう モデルと同じのを着ても似合わない
    見本は日本人でやらなきゃ

    +72

    -4

  • 508. 匿名 2016/02/03(水) 18:17:38 

    >>464

    私は単色グラデのカコミアイシャドウかな。
    色んな色をつけるより赤とか紫とか派手な色でもこれだと案外派手にならない。
    これからだと、水色、ブルー、ピンク、ローズ、グリーンかな。
    たまに上瞼と下瞼で色を変えるけど、基本その色だけでグラデです。
    他色パレット、いらない…

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2016/02/03(水) 18:18:10 

    シャネルのアイシャドウ、いいって聞いて使ってみたけど全然色がつかない…BAさんには何回も重ねるって言われたけど。高いのにショック‼

    +11

    -9

  • 510. 匿名 2016/02/03(水) 18:18:34 

    クマ隠すのにむかーしケサランパサランのコレ使ってたけど、
    今もあるのかな?
    化粧、コスメについて語ろう!

    +43

    -1

  • 511. 匿名 2016/02/03(水) 18:19:05 

    MACのvelvet teddyよく海外の人に人気なので買ってみたらすごくかわいい色でオススメです!でも、これ全部試してみたい!
    化粧、コスメについて語ろう!

    +36

    -2

  • 512. 匿名 2016/02/03(水) 18:20:07 

    >>497
    SKⅡは確か肌にはエアファンデが付くけど髪には付かないだったか、なかなか画期的だったんですよ。体温かイオンの関係か。
    慣れれば使いづらいこともないですが、塗装と同じなので塗りたての肌を触ってしまうとそこだけファンデ剥げますwそんな時はスポンジでぽんぽんしてました。

    +32

    -2

  • 513. 匿名 2016/02/03(水) 18:22:25 

    MACのベージュはやっぱりいいですね。このトピ見てたら化粧品買いに行きたくなってきた>_<

    +72

    -1

  • 514. 匿名 2016/02/03(水) 18:22:39 

    皆さんコメントしていますが、トピックがザックリしすぎ〜〜

    スキンケアもお願いします…


    +10

    -50

  • 515. 匿名 2016/02/03(水) 18:24:26 

    上だけにラインとマスカラしても時間が経つと絶対、上まぶたと目の下が黒くなる。。
    絶対落ちない系試したけど必ず落ちる。
    何かいいラインやマスカラ教えて欲しいです
    ちなみにマスカラはクリニークの使ってる
    ラインは安いやつで絶対落ちない系使ってます

    +10

    -1

  • 516. 匿名 2016/02/03(水) 18:25:10 

    >>514
    私もスキンケア聞きたいです!

    私はアルビオン使ってます!
    スキコン、エクサージュの乳液!
    その上にエクサージュの美容液!
    お金があるときはエクラフチュール使っています!
    肌が生き返る感じがします!

    +45

    -1

  • 517. 匿名 2016/02/03(水) 18:25:32 

    >>509

    シャネルのティセシリーズからつきは良くなりましたよ。その前なんて酷いもんでした。ティセシリーズでもダメなら合わないって、事かな?
    後、付属のチップじゃ無くてブラシを買ってつけるのがオススメかな。
    ただ何度も付けれるのは濃淡がつけやすいので、どばっとつくよりは好きです。
    どばっとつくのはティッシュでオフしたりそれなりに大変。
    私、ケアならシャネル好きだけどメイク関係はシャネルはほとんど持ってないです。

    +11

    -4

  • 518. 匿名 2016/02/03(水) 18:26:04 

    >>509
    淡い色はかなり薄づきですよね。しかし、光の撹乱で色味を感じさせるのがシャネルのアイシャドウの特長です。
    水ありで使うと色は濃くつきますよ。

    +22

    -1

  • 519. 匿名 2016/02/03(水) 18:28:27 

    色物はMAC良いですね。種類も多いし発色も良い。リップもドメブラに比べて本当に変わった色もあって。
    下手なハイブランドもの買うならMACが良いですね。

    +30

    -1

  • 520. 匿名 2016/02/03(水) 18:29:24 

    >>508
    ありがとうございます。やってみたい❤️ブラシ、チップで濃さ調整したり楽しみだ〜!

    +6

    -1

  • 521. 匿名 2016/02/03(水) 18:30:19 

    MAC行くと楽しいですよね。ブラシ類チェックするのも楽しい。

    +30

    -2

  • 522. 匿名 2016/02/03(水) 18:30:54 

    いつもデパコスのアイシャドウを買うときはネットで調べて買うのを決めてから行くのですが、たまにはタッチアップしてから買いたいと思ってます。
    ですが普段付けまつげ、ローヤルアイムを使ってるので、落としてもらってからアイシャドウしてもらっても普段とは違う見映えになりますよね?
    同じような化粧してる方は、アイシャドウを付けてもらってから付けまつげやアイプチなどその場で付けたりするんですか?

    長くなってすみませんが、教えて頂けると嬉しいです。

    +10

    -1

  • 523. 匿名 2016/02/03(水) 18:32:10 

    スキンケアの今のお気に入りはアルテミューンの美容液。シミが!シワが!とかじゃないけど肌の調子良い

    +14

    -2

  • 524. 匿名 2016/02/03(水) 18:33:03 

    春は何色のアイシャドーをかいますか?

    +12

    -2

  • 525. 匿名 2016/02/03(水) 18:33:54 

    >>370
    ご丁寧にありがとうございます(*^^*)
    1色がいいんですね!さっそくやってみます!
    パーソナルカラーはものによってサマーだったりウィンターだったりとはっきりせず..よく分からないままで..笑

    +10

    -3

  • 526. 匿名 2016/02/03(水) 18:34:29 

    さっきまとめNAVERでみたんだけど、
    目のくまには
    赤い口紅ちょんちょん→リキッドファンデなじませ
    で目立たなくなるらしい‼

    試したいけど赤もってなくてうずうず笑
    どなたか試して目の下のbeforeとafterアップしてー笑
    \(^o^)/

    +98

    -7

  • 527. 匿名 2016/02/03(水) 18:34:38 

    >>514

    ケアものは難しいですよね。デパコス会社、ドメブラだけでも凄くたくさんあるのにネット販売も含めるとかなりの数。
    ライン使いが良いと言われてるけど、絶対に何かしら合わないのでライン使いはしてません。
    基本的お手入れは癒しだと思ってるので香りの良い外資を使ってます。
    ローションは一年中、クリームは冬はケチらず良いと思うものをタップリ。
    ローションはYSLとデォオールの2本使い。クリームはシャネル。
    でもエマルジョンはミノンです。
    ミノン、かなり乾燥から守ってくれてプチプラでオススメします。
    スキンケアは、まずサンプルもらって使わないと、一回コスデコの一万するクレンジングで顔が真っ赤になったので怖い。
    敏感肌の方なら、キュレルとミノンの組み合わせ、オススメ

    +10

    -10

  • 528. 匿名 2016/02/03(水) 18:35:13 

    冬の乾燥酷いんだけど、アディクションのスキンケアファンデーション良かったです(o´〰`o)♡*✲゚*。普段、CC派や色付き日焼け止めにパウダーの人なら気にいるんじゃないかな〜

    +20

    -2

  • 529. 匿名 2016/02/03(水) 18:37:07 

    >>526
    頭いいー。血色悪いなら、良い風にファンデに赤かー。

    +16

    -5

  • 530. 匿名 2016/02/03(水) 18:37:26 

    >>512さん
    >>497です
    塗装と言う言葉に笑いながら
    手直しきかないかと思っていたのでスポンジも使えるのが参考になりました。
    ありがとうございます!
    やっぱり使ってみたくなってしまいます…

    コスメは高いけど悩むのも楽しいです。

    +8

    -2

  • 531. 匿名 2016/02/03(水) 18:39:38 

    >>471
    ヒロインメイク、ファシオ、エクセル

    この3つはどんなに汗をかいても泣いても滲まないです。落とすのが大変なぐらいです。

    +25

    -4

  • 532. 匿名 2016/02/03(水) 18:40:36 

    アイシャドウいつもブラウン選んでるんですが、いろんなタイプのブラウンがあるじゃないですか。私は全部似てるなーって思うんですけど、やっぱりコスメに詳しい人からしたら、ブラウンでも少し色味とかが違えば全然違ったメイクになるんでしょうか?
    いつもブラウンならどれでもいいや!ってちょっと投げやりな気持ちでアイシャドウ選んでるので、知りたいです(;_;)

    +97

    -6

  • 533. 匿名 2016/02/03(水) 18:45:14 

    このトピ好き!笑
    盛り上がっても全然荒れないし、みんなの悩みとかすごい共感できるしスクショしまくりです!!(^o^)
    まさにガールズチャンネル!!

    +139

    -5

  • 534. 匿名 2016/02/03(水) 18:45:48 

    >>470

    それはビューラーのゴムが劣化してるとかないですが?
    後はホットビューラー。
    まつげ美容液をつけて、マスカラ下地で一回優しく持ち上げて、マスカラつけて、また持ち上げる。
    当たっても熱い!という温度ではないので、下から持ち上げてしばしそのままですけど。
    1度ビューラーのゴムの交換をしてみて、時間があるならホットビューラーオススメです

    +10

    -2

  • 535. 匿名 2016/02/03(水) 18:46:33 

    ナチュラグラッセが出ていたのでオーガニック系コスメの話を。
    24hのピンクベースの一番白いファンデよりアムリターラの一番白いファンデの方が、時間が経ってもくすみませんでした。
    敏感肌になってる時などにおすすめ。

    +15

    -2

  • 536. 匿名 2016/02/03(水) 18:46:48 

    >>532
    パーソナルカラーによって合うブラウン、合わないブラウンがあるよ!
    ブラウンでも赤味が強いブラウンとか黄味が強いブラウンとかあるから!
    一度診断受けてみたらいいかも。

    +75

    -0

  • 537. 匿名 2016/02/03(水) 18:47:31 

    シェーディングは何使ってますか?
    アラフォーになりたるみが気になり
    チークハイライトにプラスしてます。
    パウダー使ってますが、クリームタイプが簡単自然という声も聞くし。
    今気になってるのがコーセーエスプリークのスティックとTHREEのこれ。
    化粧、コスメについて語ろう!

    +26

    -1

  • 538. 匿名 2016/02/03(水) 18:47:38 

    124
    レブロンのこのパープルのフェイスパウダー使ってるよ!

    これはね
    顔全部に塗ると白浮きするから、
    頰っぺたから、こめかみに向かって
    サッと入れると透明感が出るよ!
    あくまでも塗り過ぎ注意です。

    イノセント?な雰囲気になります(笑)

    +30

    -0

  • 539. aka 2016/02/03(水) 18:48:23 

    >>306
    ベースメイクではないのですが、ファンデをエスティローダーのダブルウェアを使っています。
    パウダーファンデより密着性があり、肌を綺麗に見せてくれます。
    私も毛穴ぱっかーんですが、パウダーファンデを使うより肌が綺麗に見えます。
    ただ、ダブルウェアを使って乾燥するとか、密着するので肌に悪そう等人それぞれですので、まずカウンターでサンプルを貰って試してみてはいかがでしょうか。
    少し塗り方にコツが要るかもしれませんがカバー力もあり、気に入れば満足できると思いますよ。

    +12

    -3

  • 540. 匿名 2016/02/03(水) 18:49:31 

    >>532

    私はブラウンにうるさいタイプ(笑)で
    まわりの人から見たら同じようなブラウンかもしれませんが、オレンジブラウン、ピンクブラウン、カーキ系のスモーキーブラウンなど、自分の中では区別しています!
    同じブラウンでも目の見え方が全然違う!

    +118

    -1

  • 541. 匿名 2016/02/03(水) 18:50:59 

    ブラウン以外のアイシャドウがうまく使えません。
    ピンク、ブルー、パープルとか
    綺麗だけど腫れぼったくなります。
    なにかオススメはありませんか?
    デパコスでもプチプラコスメでも
    どちらも好きです!

    +27

    -1

  • 542. 匿名 2016/02/03(水) 18:51:06 

    口紅は、

    エトヴォスっていうミネラルファンデーション出してるメーカーの口紅が

    荒れないみたいです
    化粧、コスメについて語ろう!

    +30

    -3

  • 543. 匿名 2016/02/03(水) 18:52:01 

    年とともにあっちこち凹んで塗装しなきゃ
    見せれなくなる

    +8

    -1

  • 544. 匿名 2016/02/03(水) 18:52:54 

    >>532

    自分で使ってて分かりますよ。合わないブラウンだと顔が沈んで老けて見える。
    ブラウンメインでも春にはピンクブラウンを使うと春っぽいブラウンだし、夜やパーティには、パール感があるものやゴールドを足したり。
    オレンジ系のブラウンだと温かみが出たり。
    手持ちのブラウンに重ねるように色を乗せてみるのが良いかも。
    例えばブラウンベースで二重幅、その上からオレンジやらピンクを、オーバー気味につけるとか。
    そして重ねた色を淡色で下瞼の目尻につけるとバランスも良いですよ。
    色んなブラウン買う必要も無いし、重ねた色の濃淡で全く別メイクにもなるし。

    +56

    -1

  • 546. 匿名 2016/02/03(水) 18:59:20 

    >>462
    わたしは抵抗あります!歯磨きしたあとに口の周りが少し汚れるので一番最後です!

    +26

    -2

  • 547. 匿名 2016/02/03(水) 19:03:32 

    >>541

    ブラウンって使いやすそうで奥が深いとMAさんに言われました。
    ピンク、ブルー、パープルとかはまず目元をしっかり明るめに仕上げ、シアーな色味のものを二重幅に縦割りで、
    目尻以外はうすーくライン程度にして目尻上下を太めのライン程度だと派手にならないので腫れぼったくは見えないかな?
    後は、パーソナルカラーがあるので、挙げられてる色はブルベさん向きだけど、イエベさん向きの色もたくさんあります。
    まずは、シアーな色味で薄くから初めてみたらいかがでしょうか?
    例えばパープルでも赤味のパープル、青いスミレ色のパープルと沢山色があります。
    結構青が強いパープルのが敷居は低いかな?
    青!紫!ってパキっとしてなくて使いやすい。
    私はMACのパルフェアムールヘビロテしてます。
    綺麗なスミレ色です♪

    +15

    -2

  • 548. 匿名 2016/02/03(水) 19:03:41 

    >>524
    多分、ラベンダーいくと思います。昨年の秋冬にワントーンのパープル系メイクが出始めていてそんな気分になりました。
    でも、赤リップ、濃いピンクリップも止めないと思うー

    +10

    -1

  • 549. 匿名 2016/02/03(水) 19:04:06 

    アルビオンをラインで使ってましたが脂ぽいというか、イマイチ肌に噛み合っていない気がしてipsaに戻りました。
    ipsaは肌診断じっくりしてくれて洗顔、クレンジング、メタボライザー、毛穴用と美白美容液使っています。
    メタボライザー意外の効果はイマイチよくわかりませんがメタボライザー使いだしてから肌が明るくなったし乾燥しなくなり、テカリも気にならなくなりました。
    なので気になっている方はメタボライザー試されてください(^^)
    オールインワンのような感じなので面倒な方はこれ1本という方もいます。
    化粧水は使用量が多いので精製水とグリセリンで手作りしています。

    +12

    -4

  • 550. 匿名 2016/02/03(水) 19:04:45 

    この時期特に乾燥がひどくて鼻のてっぺんの皮がむけてしまうんですがなにかおすすめのものありませんか?

    それと豆乳イソフラボン?の化粧下地使ってる方いますか?いらっしゃったらどんな感じか教えて下さい(*´∀`)

    +14

    -0

  • 551. 匿名 2016/02/03(水) 19:04:54 

    >>144
    ブルジョワかな?
    撤退する前に一種類だけうってたアイシャドウ今ももってる!

    ボンジュール(笑)

    +77

    -1

  • 552. 匿名 2016/02/03(水) 19:05:06 

    マスカラだけはクリニークと決めてる。
    お湯でオフできるし全然ダマにならないしパンダにならないで持ちもいい。
    最近まつげパーマもしたら、まつげエクステみたいにふさふさまつげに見えてすごく気に入ってる

    +58

    -0

  • 553. 匿名 2016/02/03(水) 19:06:06 

    グロスだとベタベタして仕事中のストレスになるから平日は口紅、週末はグロスって使い分けてる。

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2016/02/03(水) 19:06:18 

    海外の方が動画で紹介していた、目のクマに赤リップが気になってます。
    下地→赤リップ→コンシーラーで綺麗にクマが隠せるらしいので今度試してみたいです(*^^*)

    +26

    -1

  • 555. 匿名 2016/02/03(水) 19:06:19 

    このトピ凄く勉強になる。無印に綿棒ケース売ってるんですね。淑女のたしなみだわ。見習いたいです。
    明日、MACのパルフェアムール見てきます。

    +60

    -1

  • 556. 匿名 2016/02/03(水) 19:06:41 

    >>545
    別にメイクで偽顔つくってドヤ顔しても良くない?メイクも含めてその人じゃん。むしろ、偽顔つくれるぐらいのメイクの技術と知識を尊敬するけどな。
    そんなひねくれた風にしか考えられないあなた本当に可哀想な人だね。

    +110

    -4

  • 557. 匿名 2016/02/03(水) 19:07:57 

    眉毛って眉骨に沿って書くべき?

    +29

    -2

  • 558. 匿名 2016/02/03(水) 19:10:08 

    言ってる方もいたんですけど、デパコスもプチプラまで色々コスメ使うんですけど違いがほぼ分かりません(T_T)
    やっぱり私の化粧の仕方が悪いんですかね?化粧の仕方しだいでは、高いコスメは高いなりの力を発揮してくれるんでしょうか?(T_T)

    +15

    -3

  • 559. 匿名 2016/02/03(水) 19:10:19 

    風が吹くと髪の毛がグロスを塗った唇に張り付く問題

    +263

    -2

  • 560. 匿名 2016/02/03(水) 19:11:20 

    >>539

    私はダブルウェアだめでした。
    つけたては良いんだけど、鼻の頭と鼻の横が毛穴落ち。
    後、やはり乾燥しました。
    タッチアップは必要ですね

    +12

    -1

  • 561. 匿名 2016/02/03(水) 19:12:32 

    >>558
    値段というか、メイクものはブランドによって色出しが違うと思いますよ。

    +15

    -2

  • 562. 匿名 2016/02/03(水) 19:16:07 

    メイク好きな方は絵やイラストを見るのも好きですか?
    私は美術も好きです(◍ ´꒳` ◍)b

    +95

    -2

  • 563. 匿名 2016/02/03(水) 19:18:22 

    >>557
    基本沿って描いてますが、眉尻部分だけ無視したりします。自眉が地蔵眉なのでヽ(;▽;)ノもう、眉尻に毛が生えません 笑

    +24

    -0

  • 564. 匿名 2016/02/03(水) 19:19:06 

    >>524

    私もラベンダーは大好き!
    一年中ラベンダーベースで黒目の上に赤とか縦割りでピンクやパープルと合わせたり、ラベンダーの濃淡だけで仕上げても上品ですよね。
    一番のお気に入りはマリクヮさんのだけど、プチプラのラベンダーも結構綺麗だった。
    メーカー忘れてごめんなさい。

    +24

    -0

  • 565. 匿名 2016/02/03(水) 19:21:54 

    >>532
    私はブルーベースで奥二重の瞼厚いタイプだからブラウンやゴールドの色味を間違えると余計はれぼったく浮くから結構ブラウンは慎重に選びます。
    売れ筋カラー、万人カラーとか逆にダメ…

    +43

    -1

  • 566. 匿名 2016/02/03(水) 19:21:59 

    ハイライト、真っ白なものやピンク系、ブルー系などありますがどの色味がどんな人向けなんでしょうか?
    テスターを試してみてもピンとこず…

    +6

    -1

  • 567. 匿名 2016/02/03(水) 19:22:09 

    みなさん、冬でも首や手に日焼け止め塗ってますか?
    あとカバーマークのリキッド使ってる方いてたら感想教えてください!

    +15

    -1

  • 568. 匿名 2016/02/03(水) 19:22:49 

    昔、デパコス買いたくて、とりあえずはじめは資生堂が無難かなと思い資生堂のコスメカウンターに行きました。そしたら、BAさんにガン無視されて勇気出して話しかけたらめちゃくちゃ嫌そうな顔されて、冷たい対応されました。
    確かにその時は大学生だったし、お金もたくさん持ってないように見えたかもしれないですけど、本当に泣きそうなぐらい心が折れました。
    それからデパコス恐怖症で、あそこの空間通るのも怖いです。
    優しいBAさんに出会えた方が羨ましいです。

    +205

    -2

  • 569. 匿名 2016/02/03(水) 19:25:08 

    >>22
    仕事でメイクしてます
    ワセリンで膜を作ってから塗ると
    少しマシかもしれません

    +7

    -0

  • 570. 匿名 2016/02/03(水) 19:27:25 

    >>557
    ベースは基本骨格に合わせて描かないとダメですよ\(^o^)/
    眉毛って本当上手い下手分かれるので、ちゃんと研究した方がいいです!

    +20

    -0

  • 571. 匿名 2016/02/03(水) 19:27:35 

    たまに変なメイク流行るよね
    オフェロメイクとか困り顔?とか。
    似合ってないのに友人がオフェロメイクしてきたとき、なんとも言えない気持ちになった笑
    一般人が流行りのメイクすると大抵しっくりこない場合が多い気がする

    +107

    -2

  • 572. 匿名 2016/02/03(水) 19:28:01 

    >>568
    BAさんの態度悪くてクレーム入れたことならあるよ…←怖がらないでください
    BAさんの素晴らしい方は本当に素晴らしいので、568さんが良い担当さんに出会えるよう願っています。

    +148

    -1

  • 573. 匿名 2016/02/03(水) 19:29:42 

    >>72
    私も顔色相当悪いので、ピンク系のコントロールカラーとピンク系のパウダー使ってます。ジバンシイのアクティマインのストロベリーと、コスデコのフェイスパウダーの80番です。
    死人の様な顔色から、透明感ある顔色になります。

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2016/02/03(水) 19:29:59 

    >>567
    冬は日焼け止め顔だけです。ほんとは冬も首と手に塗った方がいいですよね。年齢の出るところだし。

    +25

    -0

  • 575. 匿名 2016/02/03(水) 19:30:42 

    すみません!
    詳しく方にうかがいたいのですが
    石原さとみ風のシマーなアイシャドー探してます。
    ギラギラし過ぎずツヤがあってくすみが取れるベージュ系の単色アイシャドー知りませんかっ⁉︎

    +21

    -1

  • 576. 匿名 2016/02/03(水) 19:32:17 

    この人のツイッター、インスタが化粧とかコスメについて勉強になるよ!っていうような人いますか?
    できれば教えてほしいです。
    私はたまにイガリさんのインスタ見てます。動画とかでテクニック教えてくれてて、ためになります!

    +12

    -25

  • 577. 匿名 2016/02/03(水) 19:32:19 

    >>566
    わかります。真っ白だと古臭いのかな?とか思う。ラメ、パールの有無でも迷います。

    +5

    -1

  • 578. 匿名 2016/02/03(水) 19:33:56 

    BAさんなんて所詮雇われって思ってたら怖くないよーw
    本当に上手かったらメイクアップアーティストになるし、大卒の人が研修受けてやってるだけの所もあるし
    皆が上手いわけじゃないよ\(^o^)/
    親切じゃない人からは買わない方がいいですよ!

    +137

    -2

  • 579. 匿名 2016/02/03(水) 19:35:12 

    シャネルのアイシャドウのこれ、79番スパイシーズがおすすめです!

    ピンク系ですがひとつオレンジ系のカラーが入っているので
    ピンク系で仕上げて甘め、オレンジ系で仕上げてナチュラルに
    とかなり使い勝手がいいのと
    ほんとに発色良くて綺麗なんです!!

    締めのボルドー系のカラーも秋冬にはもってこいだし、
    普段は下まぶたの目じり側にチョンチョンと乗せるだけで
    色っぽくなります!!!

    これはほんとにおすすめなので機会があればカウンターでタッチアップしてみてください!
    化粧、コスメについて語ろう!

    +53

    -2

  • 580. 匿名 2016/02/03(水) 19:37:52 

    河北メイク論は立ち読みだけど良かった。神崎恵さんのダンナさんの本。
    中野明海さんのメイク本も好き。

    +20

    -4

  • 581. 匿名 2016/02/03(水) 19:39:18 

    イガリさんは元々ドールメイクやってた人だから対象年齢がかなり低いと思うんだよねオフェロも
    服装もかなりガーリー寄りじゃないと合わないしメイク全体の流行りというには少し弱い気がする…
    見てる分には可愛い

    +106

    -2

  • 582. 匿名 2016/02/03(水) 19:40:36 

    >>576
    帯のラブボルテージに笑いました。ラブボルテージてw

    +36

    -2

  • 583. 匿名 2016/02/03(水) 19:40:53 

    皆さんメイク始めたのっていつごろですか?
    私は大学生からなんですけど、今の若い子たちはメイクデビューほんと早いですよね〜ませてる!!笑
    私が遅いのかも?

    +46

    -0

  • 584. 匿名 2016/02/03(水) 19:43:42 

    私は中1から始めましたw
    最初は下地なんて塗らなくて直でパウダーファンデいってました、今思うと死ぬほど汚かったなーo(`ω´ )o

    +21

    -7

  • 585. 匿名 2016/02/03(水) 19:45:52 

    砂糖るきさん?のメイクほんとに凄くて何度も見返してしまう笑
    まじで同一人物には見えない〜!

    +141

    -18

  • 586. 匿名 2016/02/03(水) 19:46:02 

    >>583
    本格的には高校からですね。中2くらいから色つきリップバームと透明マスカラ、ビューラー。

    +13

    -5

  • 587. 匿名 2016/02/03(水) 19:46:33 

    涙袋メイクやってみたけど変だった...
    それとももっとナチュラルにできる方法ありますか?

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2016/02/03(水) 19:47:40 

    >>585
    この人、元から鼻がきれいな形しててうらやましい

    +125

    -6

  • 589. 匿名 2016/02/03(水) 19:48:56 

    美容雑誌買ってますか?

    図書館で美的読めるけど、付録欲しさで買ってしまいます…

    重たいし処分が大変なのに、、、。

    +32

    -1

  • 590. 匿名 2016/02/03(水) 19:56:34 

    一回でいいからプロの人にメイクしてもらいたいな。
    色々発見がありそう!

    +92

    -2

  • 591. 匿名 2016/02/03(水) 19:58:03 

    メイクのインスタは1minutemakeupをフォローしてます。他のいろんなインスタのメイクアカウントを紹介してくれるし役立ちます。
    あとは、bretmanrock笑
    面白いしやっぱりうまいし、ハイライト綺麗

    +15

    -1

  • 592. 匿名 2016/02/03(水) 19:58:19 

    美容雑誌は年に2回、春コスメと秋コスメが出る時だけ買います。あとは立ち読みとネットでチェック。

    +10

    -1

  • 593. 匿名 2016/02/03(水) 19:59:03 

    >>585
    う~ん 行くメイクしても元は隠せてないよね
    これで騙せるのは女と付き合った事ない童貞男性くらいじゃない? 女性になれてるような男性はすぐに見抜く 気づいてないと思ってるのは自分自身だけかと

    +8

    -33

  • 594. 匿名 2016/02/03(水) 20:00:31 

    何気にガルちゃんのコスメトピ助かる。プリマヴィスタのテカらないメイク下地とシュウのビューラーは当たりでした。

    +81

    -2

  • 595. 匿名 2016/02/03(水) 20:03:42 

    外国人メイク真似ても実物の仕上がりは...
    根本的なパーツの作りが違うし...限界あるし
    外国人風メイクとか言ってるけど自己満の妄想にしか周りは思ってないよね
    全然 外国人になってない感じwww

    +13

    -8

  • 596. 匿名 2016/02/03(水) 20:04:43 

    >>593
    そうそう女慣れしてる男性は元の素材の良し悪しを見抜くから。
    るきさん面白いけど、アニメ好きアイドル好きのメイク、中学生か幼い高校生のメイクだよね、これ。るきさんが大人のメイクするようになっても上手いと思うけど。

    +59

    -3

  • 597. 匿名 2016/02/03(水) 20:05:36 

    >>121
    たるみは乾燥から 毛穴は汚れが落ちていないのが原因なので まずはスキンケアを見直して
    美肌を目指してください。

    +9

    -0

  • 598. 匿名 2016/02/03(水) 20:07:12 

    化粧直しポーチに必ず入れてるDHCのこれと小さいジップロックに入れた綿棒につけて優しくふく。その後パウダーファンデをサッと。
    夕方に目元のにじみ直すだけで全体が綺麗に見えると昔雑誌で読んで。
    にじみ目だから何本買ったかわからない。700円ぐらい。
    化粧、コスメについて語ろう!

    +26

    -0

  • 599. 匿名 2016/02/03(水) 20:07:41 

    まぁ ポンコツの凹んだ車を治さず乗り回すよりは、バタモンでもメイクして歩いた方がいいかも
    結局は周りの目を気にしてバタ顔で可愛イイネしてもらいたい~(*^-^*)

    +29

    -4

  • 600. 匿名 2016/02/03(水) 20:08:36 

    私クマがひどくてコンシーラーが欠かせないんですけど
    色々試した結果、クマにはオレンジ!
    THREEの筆ペン式のコンシーラーめっちゃよかった

    さらにチークも明るいオレンジにするとクマが目立たない
    イエベです

    +26

    -0

  • 601. 匿名 2016/02/03(水) 20:09:01 

    ナチュラルピンク、ヌードピンクにあうリップペンシルをプチプラで探しています。
    インテグレートはちょっと柔らかいのか発色に満足できなかった。シャネルが好みでサンローランだと少し硬く、ディオールくらい柔らかくても好きです。何かあります?

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2016/02/03(水) 20:10:13 

    >>588
    ギャグ?
    鼻低いし小鼻広くて潰れてニンニクぽいけど
    貴女の鼻みてみたい。

    +4

    -50

  • 603. 匿名 2016/02/03(水) 20:10:27 

    誰かも言ってるけどファンケルの毛穴ポアカバーは一度使うともう手放せない‼
    平日の買い物だけとかならオルビスの毛穴ムースで十分!
    あとリキッドファンデより粉ファンデの方が肌に優しいって聞いたんですけどどうですか?
    最近エスティローダーが気になって…

    +28

    -0

  • 604. 匿名 2016/02/03(水) 20:11:12 

    目が細くて小さくてしかも一重です(T_T) アイプチ使っても一重になりません・・・ アイシャドウ塗ってもあまり見えないし、どうすれば綺麗なアイメイクができますか? 一重の方どんなアイメイクしてますか? アドバイス下さい!

    +19

    -0

  • 605. 匿名 2016/02/03(水) 20:12:18 

    >>557
    バーツのバランス、または作りたい顔によっても違いますが
    眉山は小鼻と黒目の延長線、眉尻は小鼻と目尻の延長線にするといいですよ。
    眉骨は左右差もあるのでガイドにしない方がいいも思います。

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2016/02/03(水) 20:12:36 

    人のお化粧、ついつい見ちゃうよね

    アイラインひくのうまいなーとか
    ファンデよれてますよとか

    +96

    -4

  • 607. 匿名 2016/02/03(水) 20:12:49 

    涙袋はただ気持ち悪い
    腫れぼったいし外国人からは美的感覚疑われる

    +7

    -14

  • 608. 匿名 2016/02/03(水) 20:14:13 

    知人の一重の人は結構濃い色がっつり入れて中華系アメリカ人みたいなメイクしてます。外資に勤めてる人なので、それはそれでエキゾチックでよいかもしれない。

    +111

    -0

  • 609. 匿名 2016/02/03(水) 20:14:18 

    >>601
    キスミーフェルムおすすめ
    スルスルかけて持ちもいいしかも安い
    ただ3色くらいしかなくて色が合えばだけど

    +10

    -0

  • 610. 匿名 2016/02/03(水) 20:15:02 

    私も>>585の鼻結構いい形してると思うけどな〜
    わりと鼻筋がしっかりしてるというか

    +46

    -3

  • 611. 匿名 2016/02/03(水) 20:15:48 

    さっきTHREEのリップジャム買った(((o(*゚▽゚*)o)))

    気分上がる♡♡

    ドラッグストアのコスメも優秀なのあるけどデパコスってテンション上がる♡

    +96

    -1

  • 612. 匿名 2016/02/03(水) 20:16:04 

    目頭はメイクで頑張っても削れないし、美に煩い人からは笑われますね。
    私の彼氏が、目頭を気持ち悪い
    不細工の目印と笑ってる

    +2

    -29

  • 613. 匿名 2016/02/03(水) 20:16:27 

    眉マスカラがうまく使えないです
    元々濃いので、パウダーで少し足してから、全体の色を整えたいものの‥

    +2

    -1

  • 614. 匿名 2016/02/03(水) 20:17:10 

    コスメトピが清原、えいこーちゃん、ゲス&ベッキーと強豪揃いの中、健闘してるわ

    +174

    -1

  • 615. 匿名 2016/02/03(水) 20:17:48 

    デパートの美容部員さん綺麗な人ばっかで行くだけでワクワクする!
    美容部員なりたいなーー将来の夢悩み中

    +55

    -4

  • 616. 匿名 2016/02/03(水) 20:17:51 

    幾ら目を強調したも朦古襞まではどうにもならんわ

    +11

    -3

  • 617. 匿名 2016/02/03(水) 20:18:25 

    下の目尻にブラウンシャドウ入れてタレ目っぽくしたいんだけど、なんかどうしてもただシャドウ落ちて汚れたようにしか見えない…

    +108

    -1

  • 618. 匿名 2016/02/03(水) 20:19:15 

    なんかちらほら荒れてて残念

    +47

    -2

  • 619. 匿名 2016/02/03(水) 20:19:26 

    >>541
    目から瞼に向けてグラデーションを作る様に
    付けてみてくだかい。
    一重の方ならアイラインに近い辺り
    二重の方なら重なる部分に結構派手めな色を入れて
    見える部分はかなり薄めの色で。
    ブルー系は日本人には合わない色なので
    使いこなすのは難しいです。

    +18

    -1

  • 620. 匿名 2016/02/03(水) 20:19:30 

    春コスメ、これ買いました。
    前にシャネルで似たような色があったのですが限定だったので、
    この配色見たときにコレだと思いました。
    これも限定だけど。
    化粧、コスメについて語ろう!

    +61

    -0

  • 621. 匿名 2016/02/03(水) 20:19:38 

    アイシャドウとかチークとか全然なくならないから、ちょっと量減らして値段もそのぶん下げてほしい

    +190

    -1

  • 622. 匿名 2016/02/03(水) 20:19:52 

    このトピに勇気もらって、人生で初めてデパートのコスメ売場行ってきました!
    イプサで肌診断してもらったんだけど、産毛処理が甘くて、アップになった自分の肌に毛がチラホラ(-。-;
    BAさんはそこに触れることなく、いろいろと説明してくれたんだけど、もう恥ずかしくて恥ずかしくて…
    でも、BAさんがとてもいい人で良かった!
    次行ったら、化粧水を買う予定(^^)

    +128

    -0

  • 623. 匿名 2016/02/03(水) 20:20:24 

    メイクしても年はごまかせない

    +5

    -18

  • 624. 匿名 2016/02/03(水) 20:22:44 

    ファンデーション使うのまだ早いかなっていう年齢なんだけどおすすめのBBクリーム、CCクリーム教えてほしい(^O^)

    +5

    -1

  • 625. 匿名 2016/02/03(水) 20:23:14 

    >>613
    眉マスカラを毛の流れに逆らってつけて毛の流れに合わせてつけて
    最後に何もついてないスクリューブラシでとかすとダマもなくなって綺麗につきますよー
    最後にスクリューブラシがポイント

    +25

    -0

  • 627. 匿名 2016/02/03(水) 20:26:51 

    ポールアンドジョーの限定コスメがいつも可愛くて困る!!化粧が映えない顔だから買ってもうまく使えなくてさらに困る!!

    +76

    -1

  • 628. 匿名 2016/02/03(水) 20:26:55 

    >>343

    私だけかもしれませんが、唇がボロボロになってしまって一度使ってそれきりです。
    でも、発色はイヴサンローランはかなりいいですよ。



    私はヘレナルビンスタインのファンデーションが、減りが遅く、値段は高いけれど、長い目で見ればお得で美しく仕上がると思います。

    +11

    -0

  • 629. 匿名 2016/02/03(水) 20:27:00 

    化粧、コスメについて語ろう!

    +50

    -0

  • 630. 匿名 2016/02/03(水) 20:28:25 

    今使ってるマジョマジョのマスカラは絶対にじまないのですが、しばらく使ってるとだまになりやすくなります...
    にじまないしだまにならないマスカラありますか?

    +10

    -1

  • 631. 匿名 2016/02/03(水) 20:32:07 

    化粧はやっぱりベースメイクが大事なので、今までファンデーションにこだわってみたり、いろんな使い方や乗せ方をしてみた結果、厚塗りに見えず、程よくナチュラルで皺があまり目立たないのは、ファンデーションのメーカーや種類より、パウダーファンデーションを刷毛で薄く乗せることに気付きました。
    乾燥肌でも保湿や下地をしっかりしてれば大丈夫だし、化粧浮きもあまりせず、化粧直しもしやすいです。

    +28

    -0

  • 632. 匿名 2016/02/03(水) 20:32:36 

    ダイソーで購入出来る、30本入りの「ぬれてる綿棒」がアイメイクのお直しの際に使えますよ。
    一本ずつの包装なので持ち歩きにも便利です。
    涙目でメイクが崩れやすいのでとても重宝しています(*^^*)

    +68

    -1

  • 633. 匿名 2016/02/03(水) 20:32:44 

    ビューラーした後にラインが取れちゃう時は

    ビューラー→引き直し→ちょっとラインガタガタ。でも乾く前に濃い色のシャドウで際をぼかすとなじみます。


    アイブロウの付属品とかである小さなブラシを使います。

    グレー系のシャドウを使用してる時は、黒ラインにネイビーでぼかすと馴染みやすかったです。

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2016/02/03(水) 20:34:29 

    アンジェラベイビーになりたいんだけどメイクのポイントってなんだと思います??整形はなしで笑笑

    +10

    -2

  • 635. 匿名 2016/02/03(水) 20:35:25 

    >>237さん

    1、顔の毛剃っていますか?
    めちゃくちゃ剃ってます!

    2、剃ってらっしゃる方は自分で普通のカミソリで剃ってますか?
    はい。でも不器用なんで安全刃付きのカミソリしか使えないです。

    3、どのぐらいの頻度で剃ってますか?
    2~3日に一回です。
    他の皆さん週に一回とか一ヶ月に一回とか羨ましい…
    私、男じゃね?っていうぐらいめっちゃ生えるし濃い…悲しい。

    4、化粧ノリは剃ってるのと、剃ってないのでは違いますか?
    私は違いますね〜。
    剃ると肌にしっかり馴染むけど、剃ってないとなんか粉浮きしてる感じがします。

    +40

    -2

  • 636. 匿名 2016/02/03(水) 20:36:23 

    ダイソーのたくさん入ったパフいいよ!
    100円なのに結構入ってるし、使い捨てできるから衛生的!
    ファンデおさえたり、化粧直しにガンガン使ってます^_^

    +52

    -1

  • 637. 匿名 2016/02/03(水) 20:36:46 

    マックのカウンターで口紅買うときについでにフルメイクしてもらったら、アイラインをとてもキレイに入れてくれて、こんなに変わるんだってビックリしました。
    普段、アイライン引くの苦手でしてなかったけど、それから練習してライン引くようにしたら、
    まわりに最近化粧上手くなったねと言われました!
    上手なBAさんに当たって少し人生変わりました。

    +119

    -1

  • 638. 匿名 2016/02/03(水) 20:38:04 

    >>223
    手順は間違ってないです。化粧崩れの原因は
    温度と油分です。
    ベースメイク前の肌の温度はなるべく下げてから
    してください。化粧水をコットンでパッティングする等。
    後はお昼辺りで余分な油分をティッシュオフして
    パウダーで直す。
    油取り紙は油分取りすぎになりますので使用しないでください。

    +16

    -0

  • 639. 匿名 2016/02/03(水) 20:38:09 

    >>614
    ほんとそれ思う!芸能人のトピ多い中で、このトピ頑張ってるよね〜
    私は芸能人のトピよりも、こういう実用的なトピのほうが好き!

    +153

    -0

  • 640. 匿名 2016/02/03(水) 20:38:45 

    アイラインやると絶対滲んでパンダ目になる
    才能ないって諦めてる

    +8

    -3

  • 641. 匿名 2016/02/03(水) 20:41:04 

    涙袋用の化粧品が流行ってるけどああ言うあからさまなのは若い子向けだよね
    私は下まぶたにシャネルのオンブルエサンシエルの薄いベージュを塗ってます。
    うっすらラメ感があって目元が明るく見えるよ
    マスカラやアイライナーはブラウンに統一して柔らかい印象になるように仕上げてます。

    ツヤ肌に見えるリキッドファンデでオススメあったら教えてください!

    +30

    -0

  • 642. 匿名 2016/02/03(水) 20:41:13 

    >>604

    私も一重です!

    上まぶたにはほとんど色をおかず

    下まぶたにオレンジアイシャドウをぬり、その下にうすーーーく茶色の眉ペンで影を書きます

    そうすると、目が上下に大きく見えます


    あと、アイラインは長めに引き、目尻強調型の付けまつげをつけるといいですよ
    化粧、コスメについて語ろう!

    +114

    -5

  • 643. 匿名 2016/02/03(水) 20:42:05 

    目頭も離れ目もメイクでは無理がありますね。
    頑張ってもナタリー・ポートマンにはなれない。
    メイクでごまかせるのは女性経験すくない男のみ。私の彼は街中の女性をみてはクスクス
    笑ってメイクを詳しく説明するし、私より詳しい。彼氏は美意識高いからしょうがないのかも

    +2

    -47

  • 644. 匿名 2016/02/03(水) 20:42:10 

    ルナソルのアイシャドウ誰しもがいいっていうよね!
    私も買おうか迷ってます。
    持ってる方ルナソルのアイシャドウどうですか?やはりこれはいい!!って感じですか?

    +57

    -8

  • 645. 匿名 2016/02/03(水) 20:43:11 

    >>604
    マスカラを極めてみたらどうかしら。
    かなり変わると思うけど。
    家で練習みたいに一種類をこれでもかと重ねたり数種類をかさねたり。
    友達に見てもらったりしながら自分にとってのベストみつける。ダメなら付けまつ毛も。
    ついアイシャドーの方が色が可愛いから使いたいし買いたくなるけど、下地、マスカラのロングとボリュームで自分ににじまないのを探す、ホットビューラーも買うとか
    まつ毛にお金かけた方が私は良かった。

    +13

    -0

  • 646. 匿名 2016/02/03(水) 20:43:27 

    ソフィアベルガラびっくりした!
    メイク大切
    化粧、コスメについて語ろう!

    +94

    -1

  • 647. 匿名 2016/02/03(水) 20:44:20 

    THREEのチーキーシークブラッシュ!
    いいですよ。
    化粧、コスメについて語ろう!

    +38

    -1

  • 648. 匿名 2016/02/03(水) 20:44:53 

    MACのハイライトオススメです!ギラギラしすぎずに丁度いい
    化粧、コスメについて語ろう!

    +65

    -0

  • 650. 匿名 2016/02/03(水) 20:45:44 

    ファンデって一回使い出したら、それを繰り返し買う感じになりませんか?
    なかなか新しいものに手を出しにくいっていうか。。。
    みなさんは、ファンデよく変えたりしてますか?
    同じブランド内で変えるとかですか?

    +31

    -2

  • 651. 匿名 2016/02/03(水) 20:46:53 

    化粧、コスメについて語ろう!

    +53

    -10

  • 652. 匿名 2016/02/03(水) 20:47:04 

    荒らしやめて!
    他のとこ行ってよ、ここそんな荒らすようなトピじゃないじゃん

    +74

    -3

  • 653. 匿名 2016/02/03(水) 20:47:58 

    最近Diorのリップグロウを数回使って無くしてしまった~。悲しくて悲しくてたまらん(T_T)

    +112

    -1

  • 654. 匿名 2016/02/03(水) 20:48:42 

    MACのチークは肌なじみが良くてオススメです!
    色が白くてキャンメイク等も試したんですが、どう頑張っても浮いて見えてしまって…
    色白でチーク悩んでる方いたら本当にオススメ(*^^*)

    +24

    -1

  • 656. 匿名 2016/02/03(水) 20:49:39 

    macとか使う人は店員さんのようなメイクをするの??

    +2

    -16

  • 657. 匿名 2016/02/03(水) 20:49:43  ID:6s4wTNB17k 

    最近薄化粧になりがち(-""-;)
    朝は時間ねーし(TT)

    +28

    -1

  • 658. 匿名 2016/02/03(水) 20:49:49 

    インサイドライン
    眼に悪いって言われてやめようと頑張ってみたけど無理ですね
    やめられない
    やめたら粘膜の白が協調されておかしくなる
    慣れれば粘膜の外側だけにリキッドでささっと書けるのでもうそれでいいことにしてる
    ペンシルだと痛いので書けません

    最近塗る事より落とすことが重要だと気づいて馬油でメイク落としからマッサージ頑張ってます

    +30

    -1

  • 659. 匿名 2016/02/03(水) 20:49:51 

    このアイシャドウめっちゃ気になる♥︎
    最近金欠気味だしまだ手ェつけてないアイシャドウあるから我慢してるけど欲しくて欲しくてウズウズしてる(笑)
    化粧、コスメについて語ろう!

    +118

    -4

  • 660. 匿名 2016/02/03(水) 20:49:59 

    Jloも
    化粧、コスメについて語ろう!

    +59

    -1

  • 661. 匿名 2016/02/03(水) 20:50:17 

    このトピすごい!!
    私が見たときは7位だったよ!化粧、コスメトピのが伸びるのは本当に楽しいし嬉しい〜!\(^o^)/
    聞きにくいこととかも、ここなら聞けるしありがてぇトピだ!♡

    +118

    -1

  • 662. 匿名 2016/02/03(水) 20:51:20 

    >>660
    だからメイクは辞められないよね★

    +24

    -0

  • 663. 匿名 2016/02/03(水) 20:51:21 

    一重がコンプレックスで、ずーっとつけまつ毛を付けて二重にしていたけど、一重を隠さずにメイクをしようと勉強中です。
    ただ、あまりにも自まつ毛が少なく、そして短いです(´;ω;`)
    一重でもオススメのマスカラやお化粧方法があったら教えて下さい!

    +55

    -1

  • 664. 匿名 2016/02/03(水) 20:52:23 

    そこまで高級じゃないけどベネフィーク大好き。スキンケアとファンデが良い感じ

    +21

    -0

  • 665. 匿名 2016/02/03(水) 20:52:28 

    アイラインいれるとき、まぶたを引っ張っていれてますか?
    そうするのとしないのでは、違いでますか??

    +15

    -0

  • 666. 匿名 2016/02/03(水) 20:53:31 

    >>532
    私も(笑)
    濃ければ濃い程いいと思ってブラウンしか見たことないです
    だから結局どれでもいい(笑)

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2016/02/03(水) 20:53:59 

    >>651
    好みの問題だと思うけど、
    左上のすっぴんが一番女性らしくて優しそうで魅力的に見える

    右下は人を見下してそうで性格悪そうに見えてしまう

    +35

    -6

  • 668. 匿名 2016/02/03(水) 20:55:01 

    >>664
    私もベネフィーク愛用してます!化粧水とかのあの匂いが好きです笑
    いいですよね〜

    +14

    -0

  • 669. 匿名 2016/02/03(水) 20:57:15 

    >>665
    私は、だけど引っ張って入れたらよくわかんないとこまで書いてしまってミス繰り返してどんどん太くなって、目かラインかどっちがどうだかわかんなくなるからインライン以外はそのまま見ながら書きます

    +18

    -0

  • 670. 匿名 2016/02/03(水) 20:57:17 

    このトピめちゃめちゃ勉強になります!
    ちょっと教えていただきたいのですが画像のような濃いメイクに使えるバーガンディーやワイン系の色合いでオススメのアイシャドウありますか?
    できればパレットではなく単色、ラメ無しが希望です!
    化粧、コスメについて語ろう!

    +33

    -2

  • 671. 匿名 2016/02/03(水) 20:57:56 

    目を強調したくて、ディファイン使ってみたんですけど今までとまっったく変わらなくてやめました。
    意味なかったので虚しかったです(;_;)
    そんなかたいませんか?

    +18

    -0

  • 672. 匿名 2016/02/03(水) 20:58:59 

    >>630
    マスカラ薄め液使うとサラサラに復活する

    +9

    -1

  • 673. 匿名 2016/02/03(水) 20:59:30 

    >>22
    私もです
    リップ塗った後に口紅薄く塗っただけでも、すぐ唇ガサガサになって荒れてしまう...でも唇の血色があまり良くない方なので、色つけたいんだけどなぁ( ; _ ; )

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2016/02/03(水) 21:00:22 

    >>665
    肌質によるんじゃないかな?
    顔の肉付きよくて瞼もぷよぷよしてる私は引っ張らないとガタガタになる

    でも顔の皮膚がうすーくて肉感のない感じの肌質の妹は引っ張らずに片手でスーッと楽々引いてるよ

    +12

    -0

  • 675. 匿名 2016/02/03(水) 21:02:37 

    >>670
    色のところだけ見ても赤っぽいワイン色と目のキワに青味がかった紫を重ねてるように見えます
    単色ではこの深み出ないと思った

    +8

    -2

  • 676. 匿名 2016/02/03(水) 21:03:32 

    友達がアイプチやってるんだけど、もろしてます!!のりでくっつけてます!!感がでてて複雑な気持ちになる。。、
    たまに、とれてたりするしモヤモヤします。
    皆さんの周りにもいたりしますか?

    +95

    -6

  • 677. 匿名 2016/02/03(水) 21:03:44 

    目頭のクマはピンクのチークを薄くのせるとかなりカバーできる。私も最近カウンターで教えてもらって知ったんだけど、下地やコンシーラー重ねてヨレたりする心配もない!

    +34

    -0

  • 678. 匿名 2016/02/03(水) 21:04:07 

    >>676
    うん、ひっぺがしてやりたくなる

    +21

    -3

  • 679. 匿名 2016/02/03(水) 21:04:32 

    >>660
    いや いや 元から凹凸あって美人でしょ(笑)
    たんに一番写り悪いのと比べてるけど、一番悪い顔の貴女だしてみたら?比べものにならんと思いますけど、嫉妬ヤバい

    +5

    -20

  • 680. 匿名 2016/02/03(水) 21:05:11 

    >>644さんへ

    画像のショコラアイズの02を買いました!
    粉質は、しっとりとしていて、ラメ感はギラギラはしていませんが、一番明るい色はキラキラが強いです。

    無難なブラウンなので、ナチュラルに仕上げたい時は、オススメです!
    ブラウンのアイライナーを使うと、より優しい雰囲気になります!黒のアイライナーでも合います。
    使うときは、アイシャドウの下地を使うとよりモチと発色が良くなると思います。

    ぜひ、一度カウンターで試してみてください!

    +28

    -1

  • 681. 匿名 2016/02/03(水) 21:05:55 

    色白の人にも合う下地とファンデーションを教えてほしいです!

    +25

    -1

  • 682. 匿名 2016/02/03(水) 21:06:14 

    >>665
    年齢や瞼のたるみ具合によって違うかも。
    引っ張ると仕上がりが違ってしまうので、あんまり引っ張らない方がいいけどね、基本は。

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2016/02/03(水) 21:06:15 

    550さん、ママバターのクリーム良いですよ。
    普段使ってる化粧水や乳液やクリームの上から、ママバターのクリームを塗るだけです。少しベタベタするんで、寝るときにだけ塗ります。
    たぶんパック的なかんじになってるんだと思います。

    私は冬の乾燥がひどい時期だけつけてます。
    夏は暑くて眠れないくらい顔がベタベタになります^^;

    +7

    -0

  • 684. 匿名 2016/02/03(水) 21:07:38 

    イヴ・サンローランの口紅、新色頼んでみました!!
    名前入りだから楽しみだな~

    +38

    -0

  • 685. 匿名 2016/02/03(水) 21:12:12 

    ベージュのアイライナー探してるけどどれもラメとかパール入ってて困ってる
    マットな色合いのものありますか?

    +6

    -1

  • 686. 匿名 2016/02/03(水) 21:12:57 

    >>670
    マックにはけっこうこういう色ありますよ

    チークでもバーガンディーカラーはありましたね

    画像はマックのアイシャドウです
    化粧、コスメについて語ろう!

    +35

    -0

  • 687. 匿名 2016/02/03(水) 21:13:41 

    最近涙袋メイクにはまってる!
    黒目の下にホワイトか薄いピンクのアイシャドウを濃くいれて、白目にむかって薄くいれて
    その下に同じように紫や茶色を、濃淡つけていれるとくっきり涙袋になる!
    ラメが少ないアイシャドウを使うと、自然に涙袋が強調されて目が大きくみえる!

    +31

    -0

  • 688. 匿名 2016/02/03(水) 21:14:43 

    >>685
    海外コスメの方があるかも。
    NARSとかMAC、メイクアップフォーエバー辺りにないかな...?

    +13

    -0

  • 689. 匿名 2016/02/03(水) 21:15:01 

    >>679さん
    Jloが美人なんて誰でも知ってますよ
    私が言いたかったのは、ハリウッド女優だからこそプロに仕上げてもらった効果がメイクの大切さをみるにはわかりやすかったからです。嫉妬とか下げとか書いてないですよ?

    +68

    -3

  • 690. 匿名 2016/02/03(水) 21:16:00 

    マスカラはずっとファシオ。
    本当に落ちない。ただあんまコスパはよくない。
    ま、安いからいいけど。

    +11

    -0

  • 691. 匿名 2016/02/03(水) 21:16:49 

    パーソナルカラーってどうやって調べるんですか?普通の化粧品カウンターなんかでわかりますか?

    +25

    -2

  • 692. 匿名 2016/02/03(水) 21:17:21 

    花王のcurelっていう化粧水が
    染み込みも早くて肌がもちっとするのでオススメです

    +22

    -10

  • 693. aka 2016/02/03(水) 21:17:24 

    >>663
    私も一重で睫毛が短いのですが、睫毛はリバイタラッシュで割と伸びました。
    睫毛用育毛剤を試してみてはいかがでしょうか。
    あと、一重を活かして切れ長のクールな感じの雰囲気のメイク等どうでしょうか。

    +30

    -0

  • 694. 匿名 2016/02/03(水) 21:18:30 

    シャネルのお粉がすっごく出しづらいんですけど、出しやすい方法ありますか?
    あと、シャネルって付属のパフとかチップとかがあんまりよくないので、代用してるものがあったおすすめ教えてください!

    +19

    -0

  • 695. 匿名 2016/02/03(水) 21:18:42 

    みなさんのおすすめ参考になります(﹡ˆoˆ﹡)
    私はいまアディクションのアイシャドウ、ミスユーモアを涙袋に入れるのがマイブームで毎日塗っています!
    見た目はきついピンクですが、塗るとピンクのラメがキラキラしてとっても可愛いですよ!
    化粧、コスメについて語ろう!

    +40

    -1

  • 696. 匿名 2016/02/03(水) 21:20:08 

    >>647
    気になってたやつですありがとう!
    ブラシはついてないですよね?

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2016/02/03(水) 21:20:12 

    オフェロメイク、涙袋メイク、唇ぼってりメイクは自分では少し物足りないくらいがちょうどいいと思う

    やり過ぎておかしくなっちゃってる人とても多い

    あと香水も

    +79

    -2

  • 698. 匿名 2016/02/03(水) 21:21:36 

    なんとなくクリームチークを涙袋に入れたら
    派手すぎないカラーメイクになっていい感じだった!

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2016/02/03(水) 21:22:23 

    +22

    -1

  • 700. 匿名 2016/02/03(水) 21:22:45 

    >>697
    香水は特に同意します
    付け方ってものを誰かに教わって欲しい本当に
    柔軟剤ぐらいはなんとも思わないけど香水は本当に吐き気催す程頭痛してきます

    なんでも適度に、ですね

    +45

    -3

  • 701. 匿名 2016/02/03(水) 21:23:50 

    >>650
    変えます!もっといいのないかなぁ〜って考えてるしこれ使いたいっていうリストがあります笑

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2016/02/03(水) 21:26:17 

    >>144
    ブルジョワ?

    +11

    -1

  • 703. 匿名 2016/02/03(水) 21:28:09  ID:TUrPIpskrg 

    プチプラも良いと言われてるけど
    発色、持ちなどを考えると
    特にアイシャドウは
    高い物のほうが本当に良い
    ルナソル、アディクション
    シャネル、ディオールがオススメ
    持ち運びしなくても
    付けたままを持続してくれる

    アイライン、マスカラは
    1500円前後だと失敗しない

    あとは、肌が自分的にきれいだと
    思っている方は
    下地だけでいい
    無理につけると崩れた時などが
    逆に汚い
    肌質を考えた下地をつければ
    肌はきれいにみえる

    +97

    -5

  • 704. 匿名 2016/02/03(水) 21:28:46 

    どれも肌を明るくみせる効果のあるものばかりで、くすんだ色が得意な自分としては逆に余計なことを、、と思ってしまう

    グレーとピンクとページュが混ざったような、
    且つ明るく見せるのではなくくすませる効果のある色のファンデが理想だけど、今のところデパコスもプチプラも見つからない



    +9

    -0

  • 705. 匿名 2016/02/03(水) 21:29:06 

    >>660
    ブスばっかはって揚げ足とってないでさ
    ちゃんと貼りなさい ブスはやることまでブスなんだから

    +2

    -36

  • 706. 匿名 2016/02/03(水) 21:29:27 

    ベネフィーク使ってる方いますか?

    +15

    -0

  • 707. 匿名 2016/02/03(水) 21:31:10 

    ルナソルはスキモデがずっと高評価だったから
    カウンターで試し塗りしてみたら
    思ってた以上にギラギラ強くて??ってなった。
    スキンっていってるからにはもっとナチュラルかと
    思ってたのに。
    チョコレートのもカウンターで試そうとしたら
    当たり前だけど、LUNASOLの堀りも文字も
    消えてるの見て購買意欲が鎮火した。
    在庫が多い時は見た目の可愛さだけに釣られたら駄目だ

    +61

    -1

  • 708. 匿名 2016/02/03(水) 21:32:26 

    年と共に眉と目の間、頬、鼻の下、全てが伸びてきた。
    なんとか顔をキュッと短く見せたい!
    コツをご存知の方教えて下さい‼︎

    +30

    -2

  • 709. 匿名 2016/02/03(水) 21:32:41 

    美人は元が美人
    メイクを頑張っても騙せるのは、美に疎い女性か女になれてない男性だけでよね。

    +2

    -26

  • 710. 匿名 2016/02/03(水) 21:34:53 

    下まぶたにパレットの中の一番明るいライトカラーぬると
    涙袋メイクになっちゃうんでしょうか?
    一般的に言われてる涙袋メイクって辻や矢口がしてたような
    白ライナーをぬってるイメージなんですが

    +4

    -4

  • 711. 匿名 2016/02/03(水) 21:36:06 

    私はメイクは自分のためにしてます
    テンション上がるし楽しいから
    良く見せたいのはもちろんだけど1番は自己満足

    +135

    -3

  • 712. 匿名 2016/02/03(水) 21:36:46 

    コントロールカラーの下地をしてから、BBクリームって変ですかね?
    赤みを消したいけど、ファンデは重いな〜って感じなんで悩んでます!

    +7

    -1

  • 713. 匿名 2016/02/03(水) 21:36:50 

    外国人をモデルにしての服もメイクも
    日本人の体型や平たいのっぺらには似合わない
    外人風メイクとか言っちゃてるけど、実際
    外人とは掛け離れてケバい顔なのに、脳の錯覚て怖いねwww

    +2

    -22

  • 714. 匿名 2016/02/03(水) 21:37:06  ID:TUrPIpskrg 

    703です

    スキンケアは
    ニキビにはオードムーゲ
    キールズの夜用美容液は効果あり

    美白は
    ベネフィークの美白美容液

    保湿、ハリは
    コスメデコルテの美容液

    毛穴は
    クリニーク

    +8

    -0

  • 715. 匿名 2016/02/03(水) 21:37:09 

    ラデュレの薔薇の花びらのチーク母の誕生日プレゼントで買いました!喜んでくれるかなー?
    じぶんもほしい…
    化粧、コスメについて語ろう!

    +169

    -1

  • 716. 匿名 2016/02/03(水) 21:37:43 

    >>241
    イブサンローランのラディアントタッチもハイライトに使えますよ。昔、IKKOさんがテレビでガンガン紹介していました。
    Tゾーン(おでこと鼻スジ真ん中まで)と目の下、瞼などに塗って伸ばします。
    パウダーファンデなら下地の次。リキッドならファンデとお粉の間に入れてください。

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2016/02/03(水) 21:38:11 

    キャンメイクのマスカラ下地、口コミが良かったので買ってみたのですが、メイク落とししても全然落ちなくないですか?

    アイメイクリムーバーも買ったのですがそれでも全く取れなくて焦りました…

    私のクレンジング方法に何か問題があるのですかね( ; ; )?

    +30

    -1

  • 718. 匿名 2016/02/03(水) 21:39:24 

    化粧、コスメについて語ろう!

    +49

    -9

  • 720. 匿名 2016/02/03(水) 21:40:19 

    下瞼にもアイシャドーを塗っていますか?
    私は下瞼に塗るとどうにも合わなくて老けます
    どうすればよいのでしょうか

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2016/02/03(水) 21:40:19 

    >>710
    下瞼にはメイク施さない私としては、
    アイシャドウでもラインでも
    涙袋にメイクしてるならそれは涙袋メイクなのでは???と思う
    すごく「りんごは、りんごだと思う」的なこと言ってる気がするけど 笑

    +29

    -2

  • 722. 匿名 2016/02/03(水) 21:42:24 

    >>681
    RMKの201番いいですよ!
    あとはランコムのBBとかカバマとかおすすめです。
    黄色味が少ない人におすすめ。

    +10

    -2

  • 723. 匿名 2016/02/03(水) 21:43:01 

    >>706
    10年くらいのベネフィークつかってるよー!(^O^)瓶のころから

    +7

    -1

  • 724. 匿名 2016/02/03(水) 21:43:32 

    ファンデをノンケミカルにして人生変わりました!
    ケミカル使ってた頃は夕方にはひどいくすみ、メイク落とすと明らかに肌疲れてます…って感じだった。
    mimcやジェーンアイルデールに変えてから、仕事帰りでもくすみゼロ、洗顔後は肌ツルン!です。
    肌弱い方試してみて下さい!

    +39

    -0

  • 725. 匿名 2016/02/03(水) 21:43:54 

    やっぱり裏の顔があルンだろこれでも純粋じゃないって言えるのか仮面かぶってる人間なんだろ純粋ってどういう理由でいってるんですかね

    +1

    -38

  • 726. 匿名 2016/02/03(水) 21:45:21 

    元が美人じゃなくても、メイクが上手い派手めな女の子を好きな男もいると思いますよ?小森純さんとか?
    でも、メイクって基本的には自己満足でも良いと思う。薄くても濃くても。メイクがキマってテンション上がるのが大事

    +117

    -1

  • 727. 匿名 2016/02/03(水) 21:45:31 

    >>720
    雑誌などにそう書いてあるからって、流行ってるからって、似合わないのが分かってるのに無理にやらなくてOK!
    チークとかもしない方が美しい人もいるし、
    アイシャドウとかノーズシャドウといった影をつけるメイクが似合わない人もいるし。

    他人とあなたとでは顔が違うし、髪型や服に似合う似合わないがあるのと同様メイクの仕方も似合う似合わないがあるよ!

    +48

    -0

  • 728. 匿名 2016/02/03(水) 21:48:45 

    >>712
    赤みを消したい時は緑がいいので緑っぽい下地を使うといいですよ。

    +14

    -0

  • 729. 匿名 2016/02/03(水) 21:49:36 

    おすすめのボディスクラブはありますか?
    美白効果もあったら、尚良しなのですが。
    今はoh!babyとアンピテールのボディスクラブ使ってますが他にいいのありますかねー?
    みなさんのオススメ教えてください!

    +9

    -0

  • 730. 匿名 2016/02/03(水) 21:50:52 

    デパコスのカウンターって怖いですよね、私も20代前半でメイク初心者なもので。
    私なりのカウンターへの行きかたを紹介したいと思います。

    ・まず、ネットなどで下調べをして、価格や試してみたい商品を一度見ておきます。やはり、買いたいなと思う商品を決めておくと、買う買わない決断がしやすいです。
    ・自分の年代に合ったブランドのほうが、なめられにくいと思います。
    ・初めて行く方やメイク初心者の方なら、初めてです!!初心者です!!感を存分に出すと、いろいろと教えてくださる率が高いです。恥ずかしがらずに、自分の現状を見せたほうが、その現状にあったアドバイスをしていただけると思います。
    ・カウンターに行くときは、平日の空いてる時間が良いと思います。休日しか無理って方は、開店直後が空いてると思います。忙しくない時間のほうがゆっくり見せてもらえます。
    ・自分からBAさんに声かけづらい時は、店頭に並んでいる商品を眺めていると、あちらから声をかけてくださることが多いです。
    ・自分から声をかける時は、自分と合いそう、友達になりたい、同じ年代、メイクを参考にしたいと思う人を選んだほうが良いと思います。やはり、自分に合う率が高いです。
    ・最初に、要件を伝えるとスムーズだと思います。
    ・BAさんは、メインに試している商品と関連したものをすすめてくると思います。しかし、いらないと思った商品は、きちんと断ります。
    ・最後に、商品を買っても、買わなくても、お礼を述べます。

    長々と書いてしまいましたが、カウンターに行きづらい人の少しでも参考になればと思います!

    +88

    -1

  • 731. 匿名 2016/02/03(水) 21:51:53 

    涙袋メイク辞めたらめっちゃ顔が長くなる…

    +38

    -1

  • 732. 匿名 2016/02/03(水) 21:52:00 

    >>720

    どんな目でどんな色のシャドウ塗ってますか?

    私は目が大きくてアーモンド型なんですけど黒目が大きくなくて下瞼に茶色のシャドウをひくと明らかにやりすぎでニューハーフみたいになるので基本薄いピンクのシャドウで目尻だけ茶色で埋めるとちょうどよくなります。
    自分の目の形をかまぼこ型に近づける感じ。

    +13

    -0

  • 733. 匿名 2016/02/03(水) 21:53:45 

    >>717
    アイメイクリムーバーじゃなくてマスカラリムーバーつかうといいですよ!
    ヒロインメイクのマスカラリムーバーがオススメです

    +31

    -3

  • 734. 匿名 2016/02/03(水) 21:53:54 

    先日有名ヘアメイクさんにメイクしてもらう機会に恵まれました。
    目頭のインサイドに茶のペンシルライナーを入れられ衝撃。
    でも鏡見てびっくり。目の横幅増大!
    落ちやすい部分だし目に悪そうだし普段使いはできないけど、離れ目の方、ここぞという時お勧めです。

    +70

    -0

  • 735. 匿名 2016/02/03(水) 21:54:09 

    >>41

    SHISEIDOのプリオールの口紅いいですよ〜
    中年以降の女性を主なターゲットにしているだけあって、唇荒れないどころか つける度に荒れなくなって血色もよくなりました。
    サンプルもらって試したら見た目の変な色とは違って唇に塗ったら いい色になりました。

    +30

    -1

  • 736. 匿名 2016/02/03(水) 21:55:21 

    >>719
    誰に見てほしいじゃくて必要最低限のマナーというか、大人の女性としてのたしなみみたいなものだと思ってますよー
    だって誰だってブサイクなんて見たくないでしょ
    元がいい人だって、スキンケアとかで努力してると思うし・・・
    何もしないで肌のキメが産まれた時のままでおばあちゃんになる人なんていないと思うし笑

    +24

    -5

  • 737. 匿名 2016/02/03(水) 21:55:50 

    >>734

    目頭切開メイクかな!?自分じゃなかなかうまくできないんだけどプロのコツがありそうだったら教えて〜!

    +22

    -1

  • 738. 匿名 2016/02/03(水) 21:57:50 

    ファンデはたまーにシャネルとかのサンプル使うとテンション上がっておお!ってなるけど、
    毎日使うとなるとかしこまりすぎててなんだかんだマキアージュやコフレドールとかドラストで買えるやつよほうが自分にはしっくりくる。

    +18

    -2

  • 739. 匿名 2016/02/03(水) 21:58:39 

    >>650
    ファンデをリピはあんましないな〜
    ついその時に気になった話題のファンデやCMに影響されて毎回色々なメーカー買ってしまうタイプ。

    +18

    -0

  • 740. 匿名 2016/02/03(水) 22:00:34 

    マスカラ
    お湯で落ちるタイプ
    小さめブラシで塗りやすい
    ブラック
    なら
    →オペラマイラッシュ
    →DUPのロングマスカラ
    がオススメ!!!!!

    +19

    -0

  • 741. 匿名 2016/02/03(水) 22:01:46 

    >>526

    この前試してみたけど赤黒くなったよー。
    クマの種類にもよるのかな?
    私のクマは片方だけで紫色っぽいんだよね…

    +11

    -0

  • 742. 匿名 2016/02/03(水) 22:03:59 

    >>22
    私もそうです❕プチプラのカネボウ メディアのグロスおすすめです❗

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2016/02/03(水) 22:05:16 

    高校時代、ニキビがコンプレックスだったので学校に軽く化粧をして行ったらまるで重大な犯罪でも犯したかのように延々怒られてクラス会議にまでなったことが未だに納得できない 笑
    こんなに人を前向きにしてくれるものなのに

    +198

    -3

  • 744. 匿名 2016/02/03(水) 22:06:18 

    ルナソルの新作の春コスメのアイシャドウ、どなたか試されましたか??

    +14

    -0

  • 745. 匿名 2016/02/03(水) 22:07:22 

    デパコスを買いたいのだけどずうずうしい客が先にいるとBAさんに話しかけれなくて結局買えないことが多い…先客がいる場合ってどうしてますか?

    +9

    -8

  • 746. 匿名 2016/02/03(水) 22:10:42 

    >>737
    細くて黒のライナーでガッツリ引いちゃうとモロに目立ってわざとらしくなるし、キツイ印象になるけど、ブラウンのペンシルとかで薄く書くと自然だよ。

    +8

    -0

  • 747. 匿名 2016/02/03(水) 22:13:50 

    化粧は自己満足もあるだろうけど、
    20歳過ぎたら社会人としてのマナーだと思う

    元が整っていれば「整った顔立ちだな」とは思うだろうけどそれと同じくらい「だらしない女性だな」とも思われるよ

    可愛いか可愛くないかじゃなく、人様にお会いするのに身だしなみを整えてくるか整えてこないかの違いを重要視される

    +65

    -15

  • 748. 匿名 2016/02/03(水) 22:13:54 

    キッカの練りファンデにしたら化粧時間短くなったのに仕上がりももちも良くて大満足!!

    +4

    -1

  • 749. 匿名 2016/02/03(水) 22:13:59 

    >>722
    ごめん、否定するわけじゃないけどRMK201番暗くてニベア缶混ぜて使ってたから色白向けじゃないかも・・
    カバマは良かった!

    +6

    -2

  • 750. 匿名 2016/02/03(水) 22:14:22 

    目頭は整形したらどうにかなるけど...
    日本人の根本的のダメなとこは目と眉の距離
    これは治しようないし、馬鹿顔に見えるよね
    目力メイクしてもスカスカで弥生時代顔

    +11

    -15

  • 751. 匿名 2016/02/03(水) 22:14:29 

    最近、スキンケア時にマッサージを加えるようになってから、顔もほっそりしたしなんだかメイクもちもよくなってびっくり!化粧直しが格段に減った!
    思わぬところに効果が出て嬉しいです。

    +73

    -2

  • 752. 匿名 2016/02/03(水) 22:15:16 

    >>720
    私は下瞼にも塗ってます。
    ピンク系を薄く塗ったあとに明るめのブラウンを目尻側3分の2くらいのところまで乗せてます。
    下瞼には塗らない人の方が多いような気がしますが、同じようにメイクしても元々の目の形や顔立ちで変わるので老けてしまうのが嫌だったら
    下瞼には塗らなくてもいいと思いますよ。

    私は目の形や顔の形が似ている芸能人のメイクで好きだなーと思う人のメイクを真似したりしています。

    +21

    -0

  • 753. 匿名 2016/02/03(水) 22:16:20 

    ブランド別か春メイクなトピ立ててほしい

    +64

    -3

  • 754. 匿名 2016/02/03(水) 22:17:41 

    >>737
    そのメイクさんはランコムのウォータープルーフペンシルライナーのブラウンで目頭のインサイドを軽くなぞり、綿棒で丁寧にぼかしてましたよ。
    私はアディクションのペンシルライナーで再現してますが、やりすぎるとほんと怖くなるので、軽ーくがいいみたいです。

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2016/02/03(水) 22:17:57 

    >>694
    シャネルのお粉使ったこと無いんだけど(すみません)パフのお薦めはケサランパサランのが何度洗ってもくたらなくて良かったよ。
    どっかの口コミに無印のパフはシャネルのケースに入るって書いてあった。

    シャネルのチークのブラシはプチプラコスメのブラシより質が悪いから本当残念…マークだけ。

    +28

    -1

  • 756. 匿名 2016/02/03(水) 22:18:47 

    ピカコさんメイク 引き算メイクを心がけています
    もう無理に盛らない アイテープもやめた!

    +42

    -2

  • 757. 匿名 2016/02/03(水) 22:20:01 

    カラーマスカラにハマってから黒のマスカラだと物足りなくなった。
    アイシャドウに合わせてマスカラの色を選ぶって楽しい。
    サクラクレパスのカラーマスカラ大好き。あと、ベティちゃんのやつも好き。

    +19

    -0

  • 758. 匿名 2016/02/03(水) 22:20:19 

    シャネルのチークってかなりプレスされてるから、固めのブラシじゃないとダメだよね〜

    パフはコスメデコルテのが好きです!
    洗ってもふかふか!

    +28

    -0

  • 759. 匿名 2016/02/03(水) 22:21:37 

    もう無いけど、昔、資生堂からノーカラーファンデーションって出てたよね
    白くて、顔に乗せると日焼け止め並に無色のもの
    あれなんだったんだろう

    +64

    -0

  • 760. 匿名 2016/02/03(水) 22:23:21 

    シミを綺麗に隠せる、おすすめのコンシーラーがあればどなたか教えて下さい。

    +8

    -1

  • 761. 匿名 2016/02/03(水) 22:23:33 

    >>140
    ミラノコレクションは どうでしょうか?
    予約販売ですが、毎年 買っています。

    +18

    -0

  • 762. 匿名 2016/02/03(水) 22:24:11 

    Diorのリップマキシマイザーが神
    毎年この時期は唇の皮が剥けてガサガサになってたのにこれを朝晩塗りだしてからはしっとりぷっくり!
    乾燥知らずになったー!
    やっぱりデパコスは違うね!

    +61

    -4

  • 763. 匿名 2016/02/03(水) 22:25:17 

    ガルちゃんで知った、キャンメイクのマスカラ下地が優秀!使ってる方いますか?
    ビューラー→下地→マスカラでまつ毛が全然落ちてこない。
    騙されたと思って買ったらわたしにはヒットだったのでカールがすぐ落ちて困ってる人は試してみる価値あると思う。700円ぐらいだし。
    化粧、コスメについて語ろう!

    +64

    -3

  • 765. 匿名 2016/02/03(水) 22:25:53 

    基礎化粧品に入ってる香料って、肌に影響はないのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

    タッチアップしてもらった時はいい匂い〜程度にしか思ってなかったのに、いざ家で使用したらかなり匂いがキツくてびっくりしました。
    匂い自体はとてもいい匂いでいいのですが、かなり強い香りなのでいくらお肌の調子を整えてくれるとは言え、別に無くても困らない香料をかなり強めに入れてるのは肌への負担は平気なのか?と使用しながら思ってました。

    ぜひ知ってる方がいたら教えていただきたいです。

    +24

    -1

  • 766. 匿名 2016/02/03(水) 22:26:29 

    新しくなったベネフィーク、スキンケアもファンデも揃えて使っていたけど匂いが鼻につくようになってやめた。特に下地、プレストパウダーは香水かと思うほど、いつまでも臭い。
    資生堂さん、なんとかして!

    +6

    -2

  • 767. 匿名 2016/02/03(水) 22:27:23 

    最近になって初めてデパコスの売り場へ行き、ディオールのマキシマイザー(デパコス購入すら初)を購入したアラサーです。

    デパコスなんて私にはとても....と思っていました。似合わないと。
    このトピを読んでいて、諦めたくないな、今より少しでも綺麗になるためにできることがあるな、とやる気をもらいました。

    ありがとうございます。
    クマが物凄いので、明日はピンクチークを薄く塗ってみます。

    アラサー以上の方でも、唇の色が綺麗、ツヤツヤしている方はとても綺麗に見える気がする初心者でした。

    +81

    -1

  • 768. 匿名 2016/02/03(水) 22:27:53 

    >>764
    顔小さいのうらやましい(^-^)

    +21

    -3

  • 769. 匿名 2016/02/03(水) 22:28:00 

    唇すぐ荒れるけど、ディオールのマキシマイザーをファンデ塗った後すぐに
    つけて馴染んだ頃にリップ塗ると荒れなくなりましたよー!そのリップもディオールだったら全くあれません!

    イヴサンローランのコンシーラーは顔色が明るくなっておすすめ!鼻筋と目の下に
    指でたたきこむように使用してます(^^)

    ポールアンドジョーの下地も使ってますが伸びがいいしつるつるお肌になります。

    ファンデも下地も塗った後に手の平で顔を押さえるともちがちがいます!

    あとオススメは鼻の付け根?にキラキラパウダーをちょんとおくと、厚塗り感が消えていい感じです(^^)

    長文失礼しました!

    +24

    -0

  • 770. 匿名 2016/02/03(水) 22:28:16 

    既出だったらすみません

    ルナソルのアイシャドウってそんなに良いのですか?

    @コスメでも評価高いし、コスメを厳しく審査した雑誌でもハイブランドでも低く評価される中高評価

    キャンメイクで満足しているものですが、やっぱり違いますかね

    +46

    -4

  • 771. 匿名 2016/02/03(水) 22:28:38 

    ブランド別とか、より細かいのを希望するなら2ちゃんしかない
    2ちゃんの化粧版はコスメオタク達がわらわらいて情報量はがるちゃんの比じゃないよ

    +99

    -0

  • 772. 匿名 2016/02/03(水) 22:29:42 

    一重で顔が薄い(はっきりしない)人は、アイメイクは少し濃いめにしたほうが良いのでしょうか? いつも薄めにしているのですが、メイクしてもあまり変わらないと言われてしまいます。

    +22

    -3

  • 773. 匿名 2016/02/03(水) 22:30:09 

    目と眉の隙間はいただけない。
    私は1.2mmですけど、もっと隙間狭くしたい。
    狭くするメークありますか?

    +13

    -1

  • 774. 匿名 2016/02/03(水) 22:32:56 

    メイクはルナソルオンリーです(´Д` ) 一回使うと他のが使えないくらい使いやすい

    +21

    -2

  • 775. 匿名 2016/02/03(水) 22:33:27 

    アイシャドウ何色使ってますか?
    水色や黄緑のアイシャドウって使いますか?

    +5

    -5

  • 776. 匿名 2016/02/03(水) 22:34:15 

    >>732
    相談に乗っていただきありがとうございます
    私の目は横幅が狭く、そのため白目と黒目が1:2:1になっています
    上瞼に似合ったアイカラーはピンク、薄い茶色など
    下瞼はピンクも試してみましたがダメでした。茶色は完全に老けます
    目が大きくないのと、涙袋が盛り上がっているので下瞼に色をのせると下瞼の立体感が目立ち妙になるように思います

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2016/02/03(水) 22:34:31 

    >>768
    頭頂から顎下で18cm 横12cm
    身長175cm

    +2

    -12

  • 778. 匿名 2016/02/03(水) 22:36:47 

    >>756
    私も元々二重だけど幅が狭いのが嫌でずっとメザイクとかを使ってたけどやめた!
    瞼の皮膚伸びるって聞いてたけどなかなかやめられなくて…。
    やめてみたら本当に伸びてて瞼の力抜いたら奥二重みたいになっちゃう。
    てもそこも自分の顔だと受け入れて引き算メイクするようにした。

    +17

    -0

  • 779. 匿名 2016/02/03(水) 22:38:53 

    あまりにも酷い顔は、プロでもお手上げですよ。
    たまにどーしたいいのやら困ってしまう お顔のお客様がいられますけど、上司に頼みますけど、後で怒られます。
    私でもあれはできないんだから、貴女が対処しなさいなんて。。。

    +6

    -44

  • 780. 匿名 2016/02/03(水) 22:39:52 

    >>745
    先にお客さんがいてBAさん埋まってる時は勝手に商品見てる
    挨拶してくれるから、「勝手に見て待ってますからだいじょぶですよ~」な笑顔で
    こちらも軽く挨拶して気軽に見てると、「どうぞお席に~」って座らせてくれる

    ゆっくり今見た物から実際何と何買おうかなー何番買おうかなーと落ち着く時間ができるから
    有り難いよ 余裕見せてるとBAさんも安心してくれるから、後の接客も気持ちよくやってもらえるよ

    +30

    -0

  • 781. 匿名 2016/02/03(水) 22:40:10 

    リキッドファンデ使ってますが、仕上げに薄くお粉をふんわりのせるだけなのに、乾燥するのか、目のまわりがしわしわになります。しっかり保湿しても同じ。なので、目のまわりはコンシーラーもハイライトも使ってません。なにか改善方法があったら教えてくださーい。

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2016/02/03(水) 22:40:24 

    774

    770です。コメントありがとうございます

    他のシャドウとは何が違いますかね

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2016/02/03(水) 22:40:53 

    >>779
    それって例えばどんな顔?
    純粋に気になる

    +2

    -4

  • 784. 匿名 2016/02/03(水) 22:40:55 

    唇は何を使ってもがんばっても荒れちゃうんだけどディオールのマキシマイザーは効く!!なんだかピリピリするをだけど、舐めるの、がんばってやめて、ついたままにできれば効果アリ!!グロスだからキレイだよ^_^

    +10

    -1

  • 785. 匿名 2016/02/03(水) 22:41:06 

    クレドポボーテ?でしたっけ、
    その口紅を奮発して買ったんですけど
    発色良くて気に入ってます!おすすめです!
    初めて口紅使い切りそうです((o(*^^*)o))

    私は元々唇の色が濃いのでせっかく買うなら
    はっきりした綺麗な色を…!って思うので
    理想通りでした!

    ただケースも合わせて6000円ほどと
    プチプラと比べるとお高い( ;ㅿ; )

    +30

    -0

  • 786. 匿名 2016/02/03(水) 22:42:14 

    安っちコスメなんて思ってたけど、キャンメイクはマジですごいです!良いアイテムだらけ!

    +16

    -2

  • 787. 匿名 2016/02/03(水) 22:45:22 

    >>765
    国産化粧品会社勤務です。 香料はアロマ効果があり脳をリラックスさせてくれたり 化粧品の成分の効果をアップさせるために入っています。なので研究される時点で何回もテストもされてますし大丈夫ですよ。

    +53

    -1

  • 788. 匿名 2016/02/03(水) 22:45:27 

    >>727
    ありがとうございます!
    >>752
    詳しくありがとうございます

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2016/02/03(水) 22:49:05 

    >>749

    マジか…実は黒く見えてたらどうしよう
    カバマは色はぴったりなんだけど、もったり厚塗り感が好きじゃなくてRMKのジェルに変えたんだよね。。。
    国産の中では黄味が少なくて気に入っているんだけどなぁー。
    ちなみにカバマ何番ですか?

    +8

    -0

  • 790. 匿名 2016/02/03(水) 22:50:23 

    >>511
    あ、試したい!
    カインダセクシーもいいよ!
    この写真にないけど、シャイガールもオススメです。マックは本当に良いですよね!

    +4

    -0

  • 791. 匿名 2016/02/03(水) 22:51:07 

    カバー力が高いおすすめのファンデ&下地があったら教えて欲しいです!

    頬と顎赤いにきび跡や毛穴が目立つのでかなりカバー力高い物が良いんですが何がいいのか分からなくて。

    +21

    -0

  • 792. 匿名 2016/02/03(水) 22:51:56 

    すっぴんの状態の時に
    上と下のまつげが絡まるんですけど
    何か対処法ありますか?

    +16

    -0

  • 793. 匿名 2016/02/03(水) 22:54:29 

    >>21
    平成はそれ(濃い→薄い)が基本です
    あなたがいつまでも昭和メイクの知識しかないだけだと思うよ

    +5

    -21

  • 794. 匿名 2016/02/03(水) 22:56:09 

    >>783
    鼻筋なくて小鼻が広く
    目頭があって目と眉が離れて顔が広めな方です。
    眉も薄かったり
    メイク後うまく褒めますけど、お客様帰ると毎日
    お客様の話しで盛り上がってます。

    +2

    -47

  • 795. 匿名 2016/02/03(水) 22:57:40 

    >>167
    コフレドールから出た
    新しい下地とファンデーションめっちゃツヤツヤになりますよ^^
    特に下地の方がツヤ感が出ます^^
    ファンデーションはパウダーですが、透明感を出してくれる分カバー力が弱いのでシミまでは隠せないかもです(>_<)

    +9

    -0

  • 796. 匿名 2016/02/03(水) 22:58:07 

    22≫私もそうです!!
    口紅もグロスも薬用リップも
    塗ったらカサカサして
    皮がむけたり、、、、
    ですが、KATEのCCクリーム
    それは荒れませんでした!!
    あとヴィセのリップティント!

    +2

    -1

  • 797. 匿名 2016/02/03(水) 22:59:39 

    >>781
    私は目周りはお粉塗らないです。
    Tゾーンおさえるぐらい。
    その変わりハイライトをこすらない様にふわっと。
    リキッドでなくてクリームとかより保湿強いのはどうですかね。

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2016/02/03(水) 23:00:04 

    仕上げはシッカロール

    +4

    -0

  • 799. 匿名 2016/02/03(水) 23:00:18 

    有名ヘアメイクさんにメイクして頂いた者です。
    他に参考になったテクニックは、
    眉下のラインに沿ってノーズシャドウのパウダーでラインを入れ影をつける。
    眉下のラインを足して太眉に、眉尻長めでやや下がり気味に描く。
    これでかなり目と眉が近付きました!
    前述の目頭切開ライン。
    目尻は黒リキッドで長めに。
    目尻つけまつげ。
    涙袋にはさりげないパールの薄ピンク。
    チークは小鼻の横から指2本分の太さで真横に。
    私は面長気味なので、横ラインを強調することでグンと小顔になると言われました。
    なかなか上手く再現できませんが…
    やはりプロはすごかったです。

    +65

    -0

  • 800. 匿名 2016/02/03(水) 23:01:57 

    マジョリカマジョルカの水チークよい(*^^*)

    おふぇろ♡

    +5

    -4

  • 801. 匿名 2016/02/03(水) 23:04:08 

    >>676
    学生ですが、周りの二重の子の60%くらいがアイプチによるものです(⌒-⌒; )
    欲張って幅広にしようとしてる人ほど目立って汚くなっています…

    +56

    -2

  • 802. 匿名 2016/02/03(水) 23:04:20 

    イヴサンローランのファンデ。タンアンクルドポー最高!全然崩れない。

    +16

    -1

  • 803. 匿名 2016/02/03(水) 23:05:06 

    モテマスカラのブラウンほしい!

    +9

    -0

  • 804. 匿名 2016/02/03(水) 23:05:46 

    >>470です
    >>482 >>486 >>534さんお返事ありがとうございます!
    早速検討&実践してみようと思います(^O^)
    ありがとうございました♪♪

    +5

    -0

  • 805. 匿名 2016/02/03(水) 23:08:10 

    フォーデイズの
    Luセラム♥!!
    高いけど良い(*´ω`*

    +2

    -1

  • 806. 匿名 2016/02/03(水) 23:09:14 

    私は化粧を落とすのが下手なのか、アイラインがいくら洗っても取れません。
    クレンジングはシュウウエムラのものを使っているので、ものが悪いということはないと思うのですが…
    クレンジングでも拭き取りでも落ちなくて、ずっと目の淵に黒く残ってしまいます。それが少しずつ下まぶたに落ちてきて、化粧してなくてもパンダ目の状態が3日くらい続くのが本当にストレスです。
    他にもこういう方いらっしゃいませんか?
    皆さんは綺麗にアイメイク落とせるのでしょうか…

    +33

    -0

  • 807. 匿名 2016/02/03(水) 23:09:36 

    MACってソウルシンガーっぽメイクになりません?
    いえ、ソウルシンガーは素敵だけど

    +52

    -5

  • 808. 匿名 2016/02/03(水) 23:11:35 

    目頭切開ラインって写真や遠目にはいいけど
    普通に話す距離で見ると不自然ですよ

    +29

    -10

  • 809. 匿名 2016/02/03(水) 23:11:37 

    >>794>>779の美容部員さんが言ってる
    「プロがメイクしてもお手上げのひどい顔」
    の条件に、私全部当てはまってる…。

    ひょっとして、行きつけのカウンターの美容部員さんが、私のことを書いたのかな?
    今まで、ブスはブスなりに少しでも印象を明るくしたくて毎日一生懸命メイクしていたけど、それって全然意味なかったのかな?
    色々勉強になるから楽しくこのトピを見ていたのに、やっぱり見なきゃよかったのかも…(泣)

    明日から私、どうしたらいい?
    みんな私のメイクを影でバカにしてるかもと思うと、会社に行くのも怖いよ!!!

    +93

    -7

  • 810. 匿名 2016/02/03(水) 23:12:32 

    >>364
    キャンメイクのアイシャドーベースがオススメ!
    私はこれで解消されました^^
    化粧、コスメについて語ろう!

    +27

    -6

  • 811. 匿名 2016/02/03(水) 23:15:40 

    >>794
    目頭がある、の意味はわからなないけどそれ以外あてはまるんですけど・・・
    もう明日からこの面下げて歩ける気がしない

    +37

    -0

  • 812. 匿名 2016/02/03(水) 23:16:24 

    オフェロメイクが苦手
    「オフェロ」っていう名前も苦手笑

    +118

    -2

  • 813. 匿名 2016/02/03(水) 23:18:06 

    >>810
    横からですが、
    私も溝にたまるのでぜひ試したいです
    目を閉じた時に描いたみたいに線ができてしまうw

    +8

    -1

  • 814. 匿名 2016/02/03(水) 23:18:28 

    >>789
    モイスチュアヴェール(黄色チューブ)ていうやつのMN00です。薄づきが好きなんですけどニキビ隠したくて・・

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2016/02/03(水) 23:19:09 

    口紅を塗るとすぐ皮がめくれるのですが、ORBISの口紅は合うのか全然荒れません。
    色も浮かずしっくりきます。
    化粧、コスメについて語ろう!

    +32

    -1

  • 816. 匿名 2016/02/03(水) 23:19:47 

    私が長年愛用してるのは
    RMKのクリーミィポリッシュトベース
    鼻周りと頬に使用
    コンディション悪い肌もつるんとさせてくれます。

    YSLのラディアントタッチ
    目の周りに使用。くすみが飛ばせます。
    ベースはずっとこのセット!

    TPOで、そこにファンデやルースパウダー乗せます。20代前半はもっとサラサラのベースだけで仕上がったのに歳を感じる、、笑

    +9

    -0

  • 817. 匿名 2016/02/03(水) 23:20:06 

    >>776

    私と真逆で全然参考になりませんでしたね…笑
    黒目がちでうらやましいです。小西真奈美さんみたいな感じじゃないですか?

    先輩でこにたんそっくりの可愛い方がいましたが、確かに下まぶたがもともとふっくらしててアイシャドウは薄いほうが素敵でした。ベージュゴールド系を薄く塗って、マスカラは下まつげも丁寧にナチュラルに塗られていたと思います。
    参考にならなかったらごめんなさい。
    とりあえず素材が羨ましいです…笑

    +21

    -1

  • 818. 匿名 2016/02/03(水) 23:21:00 

    >>808
    だからやりすぎると怖い。ここぞという時に。って書いてあるんじゃないですかね。
    有名ヘアメイクにやってもらったくらいだから撮影かなんかだったんだろうし。
    さすがに沢尻エリカばりの目頭切開ラインの話ではないと思うww

    +24

    -2

  • 819. 匿名 2016/02/03(水) 23:22:07 

    ずっとRMKのジェルクリームファンデを使ってます。
    薄づきでオススメのファンデションのブランドありますか?
    割と色白の乾燥肌です。

    +13

    -0

  • 820. 匿名 2016/02/03(水) 23:25:22 

    皆さんどのくらいの(濃い)メイクをされてるのでしょうか
    もしよければ芸能人などで参考画像があると嬉しいです
    イメージだと‥このくらい?

    +40

    -2

  • 821. 匿名 2016/02/03(水) 23:26:11 

    >>806
    アイメイク専用のリムーバー使ってますか?
    アイメイクリムーバーをコットンに含ませ目元に当てて、暫くおいて滑らせてみて下さい。

    私はアイメイク薄いですが、目元は必ず分けてクレンジングします(^_^)v↓資生堂のはよく落ちます

    +23

    -0

  • 822. 匿名 2016/02/03(水) 23:26:25 

    インテグレートのこのマスカラが、セパレートになるのとカールの持続が凄くて大好きだったのに廃盤になり、次のを探してます。
    これ使ってた方、次は何使ってますか?
    ボリューム要らないので繊維無しがいいのと、このブラシの形が良いのですが…。
    化粧、コスメについて語ろう!

    +19

    -0

  • 823. 匿名 2016/02/03(水) 23:26:27 

    >>811
    >>809

    大丈夫だよ、そんな顔の人ゴマンといるから。
    技術のないBAの言うことなんか気にすんな!!

    眉毛薄いとかお前が描けや!って話。

    +143

    -1

  • 824. 匿名 2016/02/03(水) 23:26:35 

    クマでお悩みの方
    夜10時くらいから朝までよく眠るのを5日くらい続けると取れるかも?
    私は取れたし下まぶたのたるみも改善されました

    +17

    -2

  • 825. 匿名 2016/02/03(水) 23:26:57 

    >>820
    これ濃いの?!

    +28

    -4

  • 826. 匿名 2016/02/03(水) 23:27:15 

    女は変態だ‼️

    +1

    -20

  • 827. 匿名 2016/02/03(水) 23:29:15 

    >>806
    アイメイクリムーバー使ってますか?
    目周りの落ちないやつはアイメイクリムーバーを使わないとクレンジングオイルでも残ることあるから。
    綿棒やコットンにつけて優しくね。
    こすり過ぎて色素沈着したら悲しいから。

    +30

    -0

  • 828. 匿名 2016/02/03(水) 23:30:40 

    歯科衛生士ですが、グロスつけて診察しに来る患者にいらっとします。

    +61

    -16

  • 829. 匿名 2016/02/03(水) 23:30:42 

    >>794
    この顔立ちは本当にお手上げだと思う。
    この顔立ちの友達(+瞼が腫れぼったい)に化粧頼まれて化粧してあげたことあったけど、化粧しても全然可愛くも綺麗にもならなくて参った。
    本人は満足してたけど、辛かった…
    だからBAさんは大変だと思う。

    +4

    -28

  • 830. 匿名 2016/02/03(水) 23:31:42 

    >>820
    まさに。これのハイライト無しバージョンです。いつもチークだけで終わっちゃう。

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2016/02/03(水) 23:35:15 

    目のクマに関して赤リップとかピンクのチークとか本当助かる....
    全部スクショした。
    試してみるわ!

    +21

    -0

  • 832. 匿名 2016/02/03(水) 23:35:23 

    最近ベースメイクはお粉おばけ方式を採用していますが、これが崩れなくていい!
    ナチュラグラッセのメイクアップベースクリームにマシュマロパウダーをたっぷりはたいて霧吹きで濡らしてティッシュでオフ。
    持ち歩きにはプレスドタイプの方がいいのでメイク直し用にキャンメイクのフィニッシュパウダーを化粧ポーチに入れてはいますが、ティッシュオフした後にちょっと小鼻まわりを押さえる程度で済んでます。
    ちなみにスキンケアは菊正宗とちふれのオールインワン。リップクリームもちふれのが柔らかめで好きです。

    +20

    -1

  • 833. 匿名 2016/02/03(水) 23:36:02 

    え!
    想像してみたけど、小鼻が広い意外は日本人の特徴じゃないですか!?

    +73

    -2

  • 834. 匿名 2016/02/03(水) 23:36:37 

    以外ですねすみません!

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2016/02/03(水) 23:37:57 

    ゴールドのアイシャドーを使い
    まつげのきわはカーキーで締める というアイメイクが好きです
    ゴールドは意外と派手ではないです

    +29

    -0

  • 836. 匿名 2016/02/03(水) 23:38:45 

    >>823
    >>809ですが激励のお言葉ありがとうございます。優しい方ですね。

    >>829
    私もあなたのお友達と一緒で瞼が腫れぼったいんです。やっぱりいくら化粧しても所詮ドブスはドブス、無駄なんですね…。

    +7

    -12

  • 837. 匿名 2016/02/03(水) 23:39:26 

    化粧品も化粧も大好きっ(*^^*)
    色々なコスメを買ってしまうのでプチプラばっかりですが…
    気分でシャドーの色を変えたりするのが楽しみなのに、もう花粉症のせいで思うような化粧が出来ません(´Д` )
    でもすっぴんだと思いっきり顔掻いちゃう…

    +8

    -0

  • 838. 匿名 2016/02/03(水) 23:39:34 

    >>809
    ヘアメイクに関わってたことがありますが
    お手上げっていう方がプロ失格ですよ。
    そんな人はなれてカウンターの美容部員です。
    誰でもハリウッド女優になれる、とまではいかないけど、洗練された顔にはできますよ\(^o^)/
    メイクは自分が自信になれることが一番です

    +132

    -2

  • 839. 匿名 2016/02/03(水) 23:39:48 

    >>821,>>827
    >>806です。ありがとうございます!
    アイメイクリムーバーは一度ドラッグストアーで買ってきたものを使ってみたのですが、普通の拭き取りシートと落ち方は変わらないなと思って以来使っていません(*_*)
    やっぱり高いちゃんとしたやつじゃないとダメなんですかねー?

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2016/02/03(水) 23:39:49 

    >>22
    POLAのノクターナルの口紅塗ってみてください!
    アトピーに効く成分入ってるやつがあって、60年間口紅を塗れなかった身内が初めて荒れない口紅に出会ったそうです!
    私も使ってます。

    +6

    -0

  • 841. 匿名 2016/02/03(水) 23:40:43 

    794とかはなりすましBAなんじゃない?1人暴れてるのいたから相手にされなくて、自演始めたと思ってみてた。

    メイクして良くならない人なんているわけないじゃん。

    +78

    -2

  • 842. 匿名 2016/02/03(水) 23:43:06 

    目頭のインサイドラインあっという間ににじみませんか?内側すぎるのかな。

    +16

    -0

  • 843. 匿名 2016/02/03(水) 23:43:28 

    パンダになりにくいアイライナーもしくはアイラインのコツとかありますか?

    +3

    -2

  • 844. 匿名 2016/02/03(水) 23:43:59 

    >>841
    さすがに言い過ぎでは…
    ビューティーコロシアムのなめくじさんとか良くなる想像つかないよ。

    +7

    -22

  • 845. 匿名 2016/02/03(水) 23:44:11 

    沢尻エリカのメイクは技術はあるが、センスがない。

    +42

    -0

  • 846. 匿名 2016/02/03(水) 23:44:45 

    この顔立ちの友達(+瞼が腫れぼったい)に化粧頼まれて化粧してあげたことあったけど、化粧しても全然可愛くも綺麗にもならなくて参った。

    ↑単純にメイクが下手なんだと思う
    顔は人それぞれに違うから、自分と同じ要領でメイクしてもダメですよ。

    +99

    -1

  • 847. 匿名 2016/02/03(水) 23:44:55 

    >>839

    コットンを割いた中綿に綿棒でその中綿を絡め取ってふわふわの綿棒を作ってみて。
    そこに目に沁みにくいアイリムーバーをたっぷり含ませて目に馴染ませてください。
    コットンより隙間に入り込むので落ちやすいと思うんだけど。私はこの方法だとよく落ちます。

    +19

    -2

  • 848. 匿名 2016/02/03(水) 23:45:43 

    アムウェイのコスメ工場はMACと一緒だよ‼︎ってアムウェイ会員になってしまった友人から聞いたけど、流石にパッケージはMACの方が持ちたいって思っている…。

    +44

    -1

  • 849. 匿名 2016/02/03(水) 23:48:29 

    >>809
    あたしの顔かと思ったから仲間だよ〜

    うちの旦那ヘアメイクだけど確かに難しい
    コいるけど(私かい笑)
    ヘアの毛流れバランス、肌づくり
    眉の太さや角度、アイライン太さ長さ数ミリ単位、付けまつ毛どれをどの長さで着けるか、そのコの中にある可愛いさを出すの見つけた瞬間にハマった〜!って
    引き出すのが楽しいから仕事してるって。

    タレントやモデルさんより特に素人の方は顔の輝きがもろ変わり楽しいから素人の方をやる仕事をあえて入れてるよ。
    ヘアメイクじゃなくったって女の人はだからメイクするんだから自己満足と自分のテンション上げる為でいいじゃん!!

    プロって名乗るなって感じの美容関係者もいるからね。
    長文トピ違い失礼しました。

    +98

    -3

  • 850. 匿名 2016/02/03(水) 23:48:38 

    イヴサンローランのタンアンクルドポー気になるのですが、速乾タイプなので
    やっぱり手でしかつけれませんか??
    また質感はマットよりですか?

    +6

    -0

  • 851. 匿名 2016/02/03(水) 23:48:42 

    ブルーベースの方、アイシャドウは何を使っていらっしゃいますか?メーカーや品番、細かく教えて頂けると嬉しいです!!

    (RMK201やカバーマークBO00のファンデを使っていて肌が白いです)

    +14

    -1

  • 852. 匿名 2016/02/03(水) 23:49:09 

    パンダ目で悩んでいた私
    思い切って下まぶたメイクを止め、
    目の下はキワのギリギリまでパウダーファンデで
    しーっかり押さえる&ハイライト系だけ乗せるようにしました!すっかり解消です。


    +31

    -3

  • 853. 匿名 2016/02/03(水) 23:49:15 

    >>817
    ベージュゴールド試してみますね!ありがとうございます

    アーモンド形で大きい目、華やかで私の憧れです。

    +17

    -0

  • 854. 匿名 2016/02/03(水) 23:49:38 

    口紅塗る前に、唇専用のスクラブしたら、口紅塗っても皮がむけにくくなりました!おすすめです\(^o^)/

    +21

    -1

  • 855. 匿名 2016/02/03(水) 23:50:07 

    コスメトピが4位ってすごい!!
    頑張って幾つかコメントした甲斐あったかもw

    +104

    -3

  • 856. 匿名 2016/02/03(水) 23:51:34 

    アイシャドウ、アイライナー、アイブローは100均でもいけるぜ!
    ブランド化粧品、確かに発色キレイだけど、たいして変わらない気が…

    +15

    -14

  • 857. 匿名 2016/02/03(水) 23:53:00 

    >>847
    本当に参考になります。あの巨大綿棒そうやって作るんですね。ありがとう。

    +16

    -1

  • 858. 匿名 2016/02/03(水) 23:54:38 

    >>836

    別に優しくなくて思ったこと言ってるだけだから!
    私メイクしても変わらないから〜って言ってる人よりメイクしてがんばってるほうが私好きなんだよ!
    てか変わらないから〜とか言ってる人って努力怠ってるだけだと思うし。随分すっぴんに自信あんだねーとか性悪な受け取り方しかできない。

    メイク好きなんでしょ?たのしもーよ。その気持ち潰したらもったいないよ。

    てかたぶん荒らしだしこんな奴の言うこと気にするだけ無駄無駄。

    +90

    -4

  • 859. 匿名 2016/02/03(水) 23:54:38 

    @コスメはモニター勢がほとんどのコスメ多くて購入した方のレビュー掘らなきゃいけないから時間かかるわーでも他のクチコミサイトよりまだまだレビュー数も商品数も多いから見ちゃう。
    アイシャドウの色味写真はありがたい。

    +56

    -0

  • 860. 匿名 2016/02/03(水) 23:57:45 

    >>176
    これ独身の時使ってたけどすごくよかったですよー‼︎
    目の周りや口の周りに入れてましたが肌がパッと明るくなってこんなに違いが出るの⁉︎って驚きました。
    肌を引き上げるように斜めに線入れたりすると引き締まって見えたし。
    子育て落ち着いて仕事始めたらまた買いたい‼︎

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2016/02/03(水) 23:57:51 

    BAが怖くてデパコス買えないっていう人、怖がる必要ないよ~
    展示サンプルいじってたらまず間違いなくBAが「何かお探しでしょうか!?」って
    近付いて来るでしょ。そのときに、「○○探してるんです、『今日はまだ買わないんですけど』
    タッチアップだけしてもらっていいですか」って言えばいいよ!
    フルメイクできちんとした格好していくと、邪険にされることはまずないよ。

    +64

    -3

  • 862. 匿名 2016/02/03(水) 23:58:30 

    ここは「化粧やコスメが好きな人」のためのトピ。
    人の容姿にイチャモンをつけるのはトピズレ!

    中傷レスに落ち込んでる暇があったら、ガルちゃんを閉じて美容のために早く寝たほうがいい。
    で、明日もいつも通り楽しくメークして元気に出掛けましょ。

    +82

    -0

  • 863. 匿名 2016/02/03(水) 23:59:21 

    @コスメでプレゼントされるとそりゃよく評価するよね。

    あと乾燥肌なのにオイリー肌用つかってやっぱり私には合いませんとかいって★1とかムカつく。
    そういうのは大抵サンプルとか

    +41

    -0

  • 864. 匿名 2016/02/04(木) 00:00:18  ID:gudohGz4XP 

    質問なんですけど、開き毛穴はどうしたらカバーできるのでしょうか(泣)

    ちなみに私のおすすめのものはエスプリークのルージュグラッセです!ガッキーがCMしてるやつ!!
    色も肌なじみが良くてツヤがあるけどナチュラルな唇になれますー!

    +13

    -0

  • 865. 匿名 2016/02/04(木) 00:00:37 

    >>823
    の言う通り、
    >>809
    >>811
    大丈夫!そんなに落ち込まないで(>_<)
    そんなこと思うような人ばかりじゃないよ!
    むしろ自分の技術不足に気付かず、ましてや顔のせいにするならそれまでの人だから、気にしなくていいと思うよ!
    人それぞれ経験も違うしアドバイスの仕方も違うから、色んなコスメカウンターに行ってみて、色んな人にメイクしてみてもらうのはどうかな?

    +27

    -0

  • 866. 匿名 2016/02/04(木) 00:02:07 

    >>839
    >>821の資生堂のは割り方値段が手頃だからどうかな。
    私はランコムかこれ使ってるよ。
    落ちが拭き取りと同じって事はないと思うんだけど
    ゆっくり湿布してゆるめるかんじ
    アイメイクの魚拓とるかんじ(笑)

    +7

    -1

  • 867. 匿名 2016/02/04(木) 00:05:03 

    ここのトピみて頑張ろう思った!とりあえず眉毛きれいにしよ(^O^)
    ガル民は若い子のメイク、否定ばっかりするけど、流行りは多少とりいれないとね。

    +90

    -0

  • 868. 匿名 2016/02/04(木) 00:05:23 

    ガチで技術力がないBAなんていっぱいいるよ
    アイライン引くのがヘッタクソな人とか、色合わせがおかしいBAとか。
    ピンキリだから気にすることない。

    まあ荒らしはトップにきたトピだからきたメイク素人だろうから気にしないのが一番だよ。

    +63

    -4

  • 869. 匿名 2016/02/04(木) 00:06:52 

    アットコスメは化粧品会社のマーケティングの人たちが見て分析してるから、思ったことあったら書けば変わるかもしれないですよ(*^o^*)

    +28

    -0

  • 870. 匿名 2016/02/04(木) 00:07:51 

    >>868
    私、元BAだけどなんか感じわるいね(・・;

    カウンター行きにくいってコメあるけどべつにきにしなくていいとおもうよ

    +8

    -25

  • 871. 匿名 2016/02/04(木) 00:08:20 

    ベースメークは下地クリーム、パウダーファンデ、お粉で仕上げていますが、下地の前にUVカットクリームも使った方が良いのでしょうか?

    +13

    -0

  • 872. 匿名 2016/02/04(木) 00:10:04 

    >>851

    同じメーカー同じ色使ってる!友達になりたい 笑

    私も知りたいんですが、ディオールは割とどの色も浮かなくていいかなぁと思ってます。シャネルは色によってはOK、逆に似合わないのがボビィブラウンって感じです。
    あとNARSの単色シャドウもいいかなと思ってます、が、色番出せなくてすいません…いま探したけどでてこなかった…整理します。。。

    リップとかいい色あったら教えてください。

    +14

    -1

  • 873. 匿名 2016/02/04(木) 00:10:40 

    >>868
    このコメだけプラマイつけられない??

    +2

    -3

  • 874. 匿名 2016/02/04(木) 00:11:05 

    ヴィクトリアズ シークレットの
    ボディバター、ボディミスト大好き!
    お風呂上がりにこれで毎日マッサージしてミストをシュシュッとしてます!
    女度上がる気がして愛用中(^O^)/
    テンションあかります!
    化粧、コスメについて語ろう!

    +35

    -0

  • 875. 匿名 2016/02/04(木) 00:11:29 

    ジル・スチュアートの限定シャドウとオイルルージュ買いました♪ボビイブラウンのクレヨンシャドウ狙ってます( ^∀^)

    +13

    -0

  • 876. 匿名 2016/02/04(木) 00:12:38 

    大学時代、なぜかノーズシャドーに命かけてた。しかもメイク覚えたてで加減を知らず、どんどんエスカレートしていった黒歴史。
    後年、テレビで初めて鬼奴さんを見たときは『当時のワタシだ!』とビックリして独り赤面した。

    あれから20年近くたつけど、いまだにハイライト・ローライトに対するトラウマが抜けない。

    +90

    -0

  • 877. 匿名 2016/02/04(木) 00:14:22 

    ボディケアならサボンがすき。使い心地は関係なく、香りと容器。
    あと、中東のスキンケア(あってる?)ってのがツボ

    +24

    -0

  • 878. 匿名 2016/02/04(木) 00:16:48 

    アイプチはずっと使ってる私でもたまに失敗するから難しい。幅を欲張ると汚くなるし、二重にならない。

    +15

    -0

  • 879. 匿名 2016/02/04(木) 00:17:56 

    >>855
    これでコスメトピも伸びると管理人さんに認めてもらってもっとコスメトピ採用して欲しい!!
    色々お化粧関係トピ申請するけど全然ダメで…

    +74

    -0

  • 880. 匿名 2016/02/04(木) 00:18:16 

    マスカラが2時間ぐらい経つと涙袋にすごくにじんじゃいます(T_T)完全にパンダ状態です
    マジョマジョ、ファシオ、レブロン全てにじみました>_<なにかおすすめのマスカラありましたら教えてください

    +25

    -0

  • 881. 匿名 2016/02/04(木) 00:18:25 

    >>809ですが、励ましてくださった皆さん本当にありがとうございます!
    可愛い色のチークやリップを塗ったり、アイメークで目を大きくしたりできる人に憧れていて、自分も化粧で少しでも変わりたいと思っていたんですが、美容部員さんの厳しいけど真実を言い当てているコメントにショックをうけて、長々と書いてしまいすみませんでした!
    まだまだメークの技術が自分も下手くそなんで早く上達したいと思います。

    +29

    -1

  • 882. 匿名 2016/02/04(木) 00:19:12 

    イヴサンローランのファンデはサラッと消えて無くなるんです 塗ってて不思議な位

    手で塗ってます

    +20

    -0

  • 883. 匿名 2016/02/04(木) 00:23:26 

    あんまり色がつかなくてキラキラするアイシャドウ探してます!
    ツヤっぽいのではなく、大きめのラメのアイシャドウが欲しいです!
    なにかおすすめある方教えてください!

    +5

    -1

  • 884. 匿名 2016/02/04(木) 00:26:00 

    >>809が少しは元気になってよかった。寝るわ。809もみんなも明日メイクの魔法でもっと綺麗になーれ!!


    +50

    -2

  • 885. 匿名 2016/02/04(木) 00:26:14 

    初めて化粧品売り場に行ったときの
    あのドキドキ感というか、お姫様になったような気分がいまだに忘れられない。

    いい思い出をありがとう(*^-^*)

    +51

    -0

  • 886. 匿名 2016/02/04(木) 00:27:18 

    >>41
    コスデコの3500円のルージュグロウすっっっごくオススメです。私もおなじ悩みでしたが、発色いいし落ちないし、下手なリップクリームより遥かに潤いますよ!
    試供品貰って感動したので現品買いに行きます。今春色出てて試供品もらえるので、試してみては〜?

    +15

    -0

  • 887. 匿名 2016/02/04(木) 00:27:33 

    イヴサンローランのリップweb限定で刻印してくれるからずっと前から欲しかった15番をこれを機に買おうと思ったらカートには入ったのに直前で売り切れになりました(>_<)プロポーズに縁がないってことかな…笑

    +27

    -1

  • 888. 匿名 2016/02/04(木) 00:27:38 

    コスメトピがこんなに伸びてるの初めて見た!

    +53

    -0

  • 889. 匿名 2016/02/04(木) 00:29:09 

    左右の目の縦幅横幅が違いすぎてアイメイクがめんどくさい。。ついでに、片目は平行二重で片目は末広二重。
    もっとついでに、まつげの生えてる縦幅??が広すぎてアイライン埋めていくと大変なことになる。エジプトの壁画的な事に。
    もうお手上げ_(⌒(ノ´-ω-)ノ

    +15

    -0

  • 890. 匿名 2016/02/04(木) 00:29:38 

    >>877
    あってまーす
    イスラエル!
    死海の塩。
    ボディスクラブは本当につるつるになるから好き

    +25

    -0

  • 891. 匿名 2016/02/04(木) 00:30:12 

    YSLのリップの新色がすごく可愛い!!
    化粧、コスメについて語ろう!

    +71

    -0

  • 892. 匿名 2016/02/04(木) 00:30:39 

    MACの口紅、本っ当に唇荒れる!!!
    私だけ?MACはチークの発色良いから好きなのにー

    +42

    -0

  • 893. 匿名 2016/02/04(木) 00:31:11 

    >>883
    その希望だとまさにジルスチュアートがおすすめです!
    あとはルナソル、RMK辺りもいいですよ\(^o^)/国産はツヤとラメが強いのが多いです

    +10

    -1

  • 894. 匿名 2016/02/04(木) 00:31:32 

    普段使いのアイシャドウ(ブラウン系)が欲しいのですが
    デパコスの中ならどれがいいですか?
    今のところGIVENCHY、YSL、LUNASOLを考えてます。
    今はケイトかヴィセをキャンメのラメベースをつけて使ってますが夜になるとラメだけ残ってる状態です。
    シャネルはピンク系持ってるのですが、固いのと遊び用にしてるので普段使いで発色と持続がいいもの探してます。

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2016/02/04(木) 00:31:51 

    25歳頃にデパコスデビューした30歳です。
    それまでは礼儀程度に化粧してて、デパートコスメなんて高いし必要ない!って思ってたけど、友達に連れてってもらってメイクやってもらったら人生変わったよ。
    綺麗って言われることが多くなって本当に自信がつきました!
    確かに怖いBAさんも居るけど、素晴らしい人もたくさん居るし、勉強になるので、行ってみるのはありだと思います。

    そんな自分は、ファンデは透明感が好きなのでRMK。
    リップ関連は、即出ですがディオールのマキシマイザーが本当におすすめです!
    もともとの色が濃いは人は、それを軽く塗っただけでも綺麗に見えると思います。

    +35

    -3

  • 896. 匿名 2016/02/04(木) 00:32:21 

    >>880
    プチプラだけどマスカラはメイベリン結構良い

    +9

    -1

  • 897. 匿名 2016/02/04(木) 00:32:29 

    >>881
    楽しみましよう〜
    あとは年齢いったら顔立ちより
    笑顔と肌!肌!ハダよ!!
    女の人生長いから逆転出来るわよって
    顔コンプレックス半端ない母親の教え

    +38

    -3

  • 898. 匿名 2016/02/04(木) 00:33:46 

    眉毛の整え方を教えてください(>_<)
    ハイレベルな会話が飛び交う中しょうもない質問で申し訳ないです
    学生なのですが、友達に○○って眉毛ボサってるね笑って言われて、整えるべきなんだ。って初めて気付きましたが、ナチュラルな整え方が今ひとつわかりません。
    芋くさい私を助けてください(T . T)

    +45

    -0

  • 899. 匿名 2016/02/04(木) 00:34:00 

    トムフォードのリキッドアイライナー、凄く描きやすいし本当に取れない。
    高いけど納得のクオリティ。
    Kパレットに戻れなくなりそう…

    +8

    -0

  • 900. 匿名 2016/02/04(木) 00:34:38 

    >>881
    メイクなんて所詮は自己満だから、自分が幸せになれるなら、それが全てだと思う!
    私なんかたまに全然似合わなくても好きな色つけてたりするよw
    好きだったらどんどん上手くなるし、褒められたら一石二鳥だし!笑
    元気が出てよかったです。。

    +24

    -0

  • 901. 匿名 2016/02/04(木) 00:34:56 

    >>864
    毛穴にオススメ。ファンケルのポアカバーベース。(部分用下地)
    化粧、コスメについて語ろう!

    +29

    -0

  • 902. 匿名 2016/02/04(木) 00:35:26 

    >>22

    わたしもです!
    でも寝る前にヴァセリン唇にたくさん塗って朝も塗ってから口紅塗ると皮むけないです!!
    リップ用でなく普通のヴァセリンを4年愛用してます!

    +24

    -0

  • 903. 匿名 2016/02/04(木) 00:37:25 

    >>892
    わかります!

    マックの口紅は発色も伸びも良くて薄づきなんだけど、

    水分量がすくなくてカサカサに…

    発色はいいのに残念です

    +41

    -0

  • 904. 匿名 2016/02/04(木) 00:38:56 

    >>898
    眉毛って特に難しいから、検索したら詳しい画像付きサイトが出てくるよー!
    厳禁なのは、眉毛の上の部分をいじることです。
    まゆ山は削ってもいいけど、眉頭などを剃ったりすると大惨事。顔から浮く眉毛になります。
    成りたい眉毛をイメージして、それ以外の無駄な毛を抜いたり、眉頭などの長い毛はハサミで整えたり、っていう感じです
    上手く説明できなくてすみません。。

    +19

    -1

  • 905. 匿名 2016/02/04(木) 00:38:56 

    いま見たら3位だったよこのトピ!
    狩野えいこう、下衆ベッキーの次に化粧コスメ♡!すごい!!
    あーこのトピ消えないで欲しい
    T_T

    +95

    -1

  • 906. 匿名 2016/02/04(木) 00:40:13 

    MACのマットのリップはグロスありきみたいな水分量だよね、、
    確かに若い子向きというかドライな質感。崩れにくいのはいいけども!

    +24

    -1

  • 907. 匿名 2016/02/04(木) 00:40:32 

    >>892
    私は逆でMacにしてから唇が全く荒れないです。
    色んな方がいるんですねー!
    自分がよかったから今までかなり
    宣伝してました。笑

    +18

    -0

  • 908. 匿名 2016/02/04(木) 00:40:56 

    >>898
    フェリエの眉用でカットしてみてーもうちょい安い別のメーカーのもあるかも。
    眉毛用のトリマーついてるからそれやるだけで大分違うよ。
    眉の長さを均一にするから薄くしすぎないように注意!
    はさみで鏡で長さカットする方法もあるけどちょっと難しいかも。鏡を顔の下においてはみ出てる眉毛をカットするとうまくいきやすいよ。
    美容院でも髪切るついでにやってもらえるとこあるよー

    +22

    -0

  • 909. 匿名 2016/02/04(木) 00:41:13 

    去年の夏、お粉おばけとか潜水方?っていう化粧が落ちない&よれない化粧方話題になりましたよね。
    あれ気になりつつもやらなかったんですが、やった方いますか?
    実際、化粧落ちたりよれたりしませんでしたか?

    +21

    -0

  • 910. 匿名 2016/02/04(木) 00:41:53 

    唇がカサカサ~。夜ワセリンで良いけど、昼は少し色つくリップ希望。乾燥重視でオススメお願いします。

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2016/02/04(木) 00:42:56 

    チリメン皺はメイクではどうにもなんないかなぁ…(。-_-。)

    +25

    -0

  • 912. 匿名 2016/02/04(木) 00:42:57 

    基本的に長めの太いブラシ、涙で落ちにくいもの、お湯でオフ。
    リンメルのマスカラは
    お気に入りになりそう。

    +4

    -1

  • 913. 匿名 2016/02/04(木) 00:44:03 

    今月末発売のマキアージュの化粧下地、試供品使ったら毛穴が埋まって肌がすごく綺麗になったので予約した!ファンデも付きが良かったので購入。
    1日化粧崩れしないって感動ですわ

    +23

    -0

  • 914. 匿名 2016/02/04(木) 00:44:11 

    コスメデコルテがおすすめ!

    +28

    -0

  • 915. 匿名 2016/02/04(木) 00:44:51 

    美容系雑誌等全く読まないんだけど最近は二重のしわ?のとこに線を書くのが流行っているの?
    遠目に見て二重の線にアイシャドウがたまってるのかな?と思っていらレジしてもらおうと近くに行ったら線が書いてあってちょっとビックリ。

    +16

    -1

  • 916. 匿名 2016/02/04(木) 00:46:18 

    メイベリンのアイシャドウパレット買おうかなと思ってるんですが、持ってる方いますか??
    捨て色がないし12色入ってるから使いやすそうだなって思ったんですけど、どうですかね?
    良かったら感想聞かせてください

    +52

    -3

  • 917. 匿名 2016/02/04(木) 00:47:57 

    ちふれのアイシャドウは安いけど全く発色しなかった。使いモノにならなくて買って損した。
    一方で同じ低価格のキャンメイクのアイシャドウはどれも綺麗に発色するし種類も豊富で凄く気に入ってる♪ キャンメイクは安いけど某ブランドコスメをパクったようなアイテムがあるのも良いよねぇw

    +47

    -3

  • 918. 匿名 2016/02/04(木) 00:49:10 

    >>866

    821です。
    資生堂はコスパ良し◎で
    メイク落ちはランコムとかシャネルの方が断然良いと思う(^_^) 肌の為にクレンジングにお金をかけるのは悪くないですよね。

    +9

    -0

  • 919. 匿名 2016/02/04(木) 00:50:02 

    ケイトの二重の線を描きたすみたいな影色ペンシルありますよね。
    斬新なアイデアですごいってなりました。使ってみたいんですけど、未知すぎて不安もあります笑
    使われてるかたいらっしゃいませんか?色々聞かせて欲しいですm(__)mよろしくお願いします。

    +39

    -1

  • 920. 匿名 2016/02/04(木) 00:51:44 

    ブルーベースの人が使ってるアイシャドー私も知りたいです。ブラウン系で似合う色味がわからない。。間違えると殴られた人みたいになってしまうから悩んでます

    +16

    -1

  • 921. 匿名 2016/02/04(木) 00:51:56 

    今まで使ってきたものの個人的感想
    ランコムのタンミラク…伸びが良い、ナチュラル、持ち普通
    YSLのルージュ…発色そのまま、落ちなさすぎ(オイルクレンジングじゃないと落ちないくらい)
    シャネルアイシャドウ、チーク…固い、筆とベース次第で変わる
    シャネルプードル…出しにくい、細かい、20でもほぼ無色
    Diorマキシマイザー?…疑ってたけどほんとにイイ
    Diorネイルグロウ…疑ってたけどほんとにイイ(特に日陰でみると)
    アイブロウ…色さえあえばなんでもいい。ダイソーのコートがあれば
    アナスイチーク…コスパがとてもいい
    レブロンチーク…発色よし、持続普通
    レブロンファンデ…お金ない時のコスパとしてはいい
    PAUL&JOE下地(瓶)…薄い、馴染みよし
    ベルバラアイライナー…そこそこ滲まない
    ケーパレットアイライナー(タトゥなんとか)…全然ウォータープルーフじゃない
    モテマスカラ…ナチュラル、悪いところなし
    ランコムマスカラ…長さ濃さ両方でる、落ちにくい
    チャコットお粉…カバー力高い、持続普通
    エスティーローダー口紅…ナチュラル、発色持続普通、潤い◎
    RIMMEL口紅…発色持続かなりいい(ベースリップ塗らないと乾く)
    ビューラー…クレードポーよりマキアージュの方が一重向き
    ジョンマスターリップクリーム…高いけど一本あると便利
    BYSアイシャドウ…発色良すぎ、パーティーメイク
    高校生から今までに使ったものの感想です…

    +60

    -2

  • 922. 匿名 2016/02/04(木) 00:54:04 

    >>919さん
    >>915ですが、謎が解けました。ありがとうwwww

    +7

    -1

  • 923. 匿名 2016/02/04(木) 00:56:04 

    この時期めちゃくちゃ乾燥肌で、肌全体のくすみはもちろん、元々目の周りが特にクマとか色むらが激しいです。おかげでコンシーラーやファンデを目の周りに厚く付けちゃうので乾燥皺や老けて見えてしまいます。パウダーよりリキッドの方が乾燥しないかと思って試してもヨレが酷すぎてダメでした。朝のメイクの時間がものすごくテンション下がります

    +19

    -1

  • 924. 匿名 2016/02/04(木) 00:57:03 

    メイク大好きですが、大学生でなかなかバイトする時間もなくてあまりコスメを買えずもやもやしています…。たくさん集めて無印のケースに並べたい…。

    +28

    -0

  • 925. 匿名 2016/02/04(木) 00:57:31 

    >>920
    グレーの方が顔に生えると思いますが
    赤みがないブラウンも結構ありますよ!
    Diorなどはブルベ得意だと思います
    色々顔につけてみて映える色を合わせてみるといいと思います
    ベースに寒色系の色をつけて、ブラウンと混ぜるのもありです!

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2016/02/04(木) 00:59:01 

    クリニークのイーブン ベター シティ ブロック ポリュテクション 40が気になる。
    サンプル使用したけどそれだけでファンデしたみたいだし毛穴隠れるし!
    でもエスティローダーと迷い中…
    アイシャドウはルナソルだけどここ見てCHANELとDiorも気になってきた‼(´д`|||)

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2016/02/04(木) 00:59:04 

    デパートで化粧品を買うの、小心者すぎてまだ挑戦できていません… メイク詳しくないし… 足を踏み出す第一歩として、そもそもどのブランドのところに行くかをどうやって決めたらいいか、アドバイス頂けたら嬉しいです!

    +17

    -0

  • 928. 匿名 2016/02/04(木) 01:00:33 

    化粧トピでこんなに伸びるのはめずらしくない!?しかも平和だし!

    +97

    -0

  • 929. 匿名 2016/02/04(木) 01:00:45 

    >>864
    スキンケアはどうしてますか?
    毛穴対策おすすめは
    固形石鹸たっぷり泡立て洗顔(最後は冷水)
    ⇨拭き取り化粧水
    ⇨コットンで化粧水たっぷりパッティング。
    ⇨乳液とかクリームで蓋

    私もちょっと横着するとすぐ毛穴開きます
    (>_<)

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2016/02/04(木) 01:02:05 

    >>923
    もしかしたらスキンケアの段階で油分が足りてないのもあるかもしれないですね。
    クッションファンデは比較的潤いがあると思います。パウダー類は目元や輪郭のみで!
    コンシーラーはカバー力のあるリキッドタイプのものを一回でつけた方がいいです。
    イプサの美容液スティックは試したことありますか?
    化粧直しにすごく良さそうでしたo(`ω´ )o

    +8

    -1

  • 931. 匿名 2016/02/04(木) 01:02:08 

    ディオールのマキシマイザー
    騙されたと思って一度試してほしい!

    +16

    -0

  • 932. 匿名 2016/02/04(木) 01:04:17 

    人の顔見て高級コスメとプチプラコスメ、見分けつきますか?安物ばかり使ってるんだけどマズイかな?

    +56

    -3

  • 933. 匿名 2016/02/04(木) 01:04:29 

    化粧品なのかメイクアップコスメなのかよくわかりませんが、カソーダ使ってみた方いらっしゃいますか?
    自家感作性皮膚炎のあとがシミになりたくさんあるので消したいんですが、ホントに消えるのかなーと。。

    +8

    -0

  • 934. 匿名 2016/02/04(木) 01:04:49 

    レブロンのリキッドファンデを褒めてる人、ちょくちょく見かけるけど全然よく思えないんだよね(私はすぐに凄くくすむし、ヨレる。。)
    そんな方にこそ、ランコムのタンミラクリキッドをオススメしたい!!
    他ブランドだと個人的にはエスティローダーのダブルウェアが一番崩れないんだけど、メークを落とすと小さいニキビできてたり、肌疲れを実感してしまうので出番がない…
    クレドポーのリキッドとシャネルも試した結果、やっぱりタンミラクが透明感が出て絶対くすまない
    バーバリーのリキッドとクリニークも試したいなー
    トムフォードとスックのクリームファンデも…

    +22

    -6

  • 935. 匿名 2016/02/04(木) 01:05:43 

    花粉症や鼻炎の方どうしてますか?

    私は既に滝の鼻水で鼻の下カピカピ。。
    一日中鼻かんでるかな顔の下半分はメイク諦めてます(´・_・`)外出はずっとマスクだし。

    +20

    -0

  • 936. 匿名 2016/02/04(木) 01:06:07 

    >>927
    成りたい顔にも寄りますが...
    私の経験だと、エスティローダーとコスメデコルテは親切でした!
    他の方も書いてる通り、丁度暇になる平日辺りに行くのがおすすめです。
    ただBAは本当に色んな人がいるので、一概には言えないです。

    +22

    -0

  • 937. 匿名 2016/02/04(木) 01:06:19 

    >>932
    わかんない!わかんない!

    +32

    -0

  • 938. 匿名 2016/02/04(木) 01:07:44 

    >>916
    コレ持ってるけどなかなか使い勝手良いよ‼
    特にゴールドやブラウン系は発色綺麗だったけどナチュラルにもクールにも使いこなせるから持ってて損はないと思います

    +6

    -0

  • 939. 匿名 2016/02/04(木) 01:07:50 

    コスメ好きが何人かけっこうな勢いで書き込みしてるから荒れないんだと思う。
    荒らし1人いたけど、コスメの話にみんな夢中!

    +74

    -1

  • 940. 匿名 2016/02/04(木) 01:09:27 

    >>932
    ファンデは元々の肌質によるからわからないけど、アイシャドウとマスカラはちょっとわかるかも。チークもわからないです。

    +6

    -1

  • 941. 匿名 2016/02/04(木) 01:09:37 

    指>チップ>ブラシ
    アイシャドウで一番発色が良くしっかりと塗れるのは指。
    逆に、ふんわりとぼかすならブラシがオススメです。

    私はアイホール全体に塗る時はブラシで、目のキワに塗る時はチップ使ってます!

    +27

    -0

  • 942. 匿名 2016/02/04(木) 01:09:47 

    >>932
    私は大体見分けつくかな、メイクが相当上手い人じゃない限り。プチプラとデパコスどちらも使ったこあるから。
    でも最近だとプチプラでも優秀なのありますよね!
    アイシャドーはハイブランドだと発色やラメの質がかなり違うと思う

    +11

    -7

  • 943. 匿名 2016/02/04(木) 01:11:11 

    >>927
    私もはじめて行った時ドキドキしました!どこのブランドというより何が欲しいかによりますね…BAさん私が出会った中では皆さん良い人で親切なので色々丁寧に教えてくれますし提案もしてくれます!ふらっと行ってみてはいかがですか^_^

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2016/02/04(木) 01:12:05 

    >>919 
    二重の線になぞる様に使う感じみたいだったけど正直個人的には使い様なかった。薄くヴィジュアル系メイクみたいにダブルライン引く様な気持ちで使うには効果はありそう❗

    +8

    -0

  • 945. 匿名 2016/02/04(木) 01:12:05 

    >>909さん!
    お粉おばけやりました!びっくりするくらいくずれませんでした!

    +17

    -0

  • 946. 匿名 2016/02/04(木) 01:12:15 

    どんなに綺麗な肌でも平たい顔だと残念ね
    宝の持ち腐れと言うか...
    女性はメイクでごまかしてばっかでスッピン美人なんて日本国内で1%みたないね

    +1

    -33

  • 947. 匿名 2016/02/04(木) 01:12:19 

    ヒルドロイド軟膏(名前合ってますか?)お使いの方いらっしゃいますか?ビニール肌になるという話もあるけど、ネイバーで見てから使ってみたくて。皮膚科にお願いしようかと思ってます。

    +12

    -6

  • 948. 匿名 2016/02/04(木) 01:12:31 

    下地+ファンデ+粉を久々に百貨店コスメで一式そろえました\(^o^)/
    でも普段あんまり使わないからなくならない!!
    半分の量のコスメが欲しいです…

    +38

    -0

  • 949. 匿名 2016/02/04(木) 01:13:46 

    >>935
    わかります!私も鼻炎なんで鼻をよくかむんため鼻の先っぽあたりだけ化粧がとれます。
    これはもう諦めるしかないんでしょうか?
    なにかいい対策とか、リカバリーの方法知ってる方いませんか?( i _ i )

    +14

    -0

  • 950. 匿名 2016/02/04(木) 01:13:48 

    メイク上手は美人とは言わないwww

    +5

    -12

  • 951. 匿名 2016/02/04(木) 01:14:12 

    皆さんが化粧品で一番こだわってるもの、一番重要なものはなんですか?

    +11

    -0

  • 952. 匿名 2016/02/04(木) 01:15:10 

    ちょくちょく貼られてるコントローリングメイクこそ
    平たい顔族の私がやるべきメイクなんじゃないかと思い始めた…!
    これ実際やってる人いる?

    +53

    -1

  • 953. 匿名 2016/02/04(木) 01:18:36 

    高い化粧品にこだわってる人に限って素顔は、残念の方ばっかで、高い化粧品使っても差ほど変わらないし、高い物いいと錯覚おかすのかしら?
    高い服もそうだけど、スタイルいい人はしまむら着ても似合うし、高くみえちゃう。。。スタイル悪い人はブランドに見えない

    +15

    -20

  • 954. 匿名 2016/02/04(木) 01:19:27 

    >>915
    私もやってますw ケイトじゃなくて、リキッドとペンシル一体型のアイブロウの薄〜い茶色のリキッドでダブルアイライン入れてます。アイシャドウはもちろんベージュからブラウングラデで。
    ちょい離れ気味だと二重くっきりでいいですが、確かに至近距離で伏し目見たら変かも(汗
    なんか昨年冬に出たメイクの小技の本に載ってました。有名なメイクアップアーティストではなく、テレビ局とかで芸能人のメイクをなさっている方の本でした。

    +8

    -0

  • 955. 匿名 2016/02/04(木) 01:19:39 

    ディオールのマキシマイザーって評判いいけどどんな風によいのかな?グロス??
    気になってるので、使ってる人教えてくださーい!

    +43

    -0

  • 956. 匿名 2016/02/04(木) 01:21:27 

    デパコスそろそろ買ってみたいんですけど、この前のBAさんのトピで口紅一本程度でドヤ顔するな、4.5万買わないとお客じゃない、みたいなこと書かれていて私絶対相手にされないし、怖いってなってしました……
    優しいBAさんもいるんでしょうけど、もうあのトピみて縮みあがりましたT_T

    +81

    -0

  • 957. 匿名 2016/02/04(木) 01:21:56 

    >>952
    ハイライトまでは入れるけどシェーディングは難易度高くてやってません。
    ファンデ2色(メインとシェイドカラー)とハイライトで作ったら簡単かなぁ。色選びに悩みそうだ。

    +22

    -0

  • 958. 匿名 2016/02/04(木) 01:22:48 

    マジで垢抜けるメイクのやり方教えてください。。

    +28

    -2

  • 959. 匿名 2016/02/04(木) 01:23:00 

    >>952
    やるべきし!
    がっつりあそこまでやらなくても、少し明度を変えて立体感をつけるだけでメリハリのある顔に出来ますよ。
    私はコンシーラーとファンデでやってます!馴染ませれば自然てす。

    +16

    -0

  • 960. 匿名 2016/02/04(木) 01:23:11 

    マキシマイザーはピリピリして気持ちぷっくりするしうるうるなのに荒れないしすっぴんでも使えて便利ですよ!
    わたしはリップ代わりにマキシマイザーしてふっくらさせてから口紅してます!
    あと最近でよかったのはクレドのハイライトですね。きれいにつやがでて立体感がすごくでます。

    +28

    -0

  • 961. 匿名 2016/02/04(木) 01:23:23 

    >>932
    午後になるとやっぱり差はかなり出てくるかなぁと。
    やっぱり人のメイクできれいな色だなどこのだろと気になって聞いてみるとある程度のブランドだったりする。

    +22

    -0

  • 962. 匿名 2016/02/04(木) 01:23:26 

    YSLの口紅かなり人気なので前から買うか迷ってるんですが、1番人気の15番以外で使いやすい色やオススメを知りたいです。

    +33

    -2

  • 963. 匿名 2016/02/04(木) 01:23:49 

    朦古襞あると残念ですよ

    +1

    -19

  • 964. 匿名 2016/02/04(木) 01:24:21 

    >>947
    赤ら顔になりやすい人は合わないみたいだけど合う人は合うから試してみては?

    私は顔には無理でしたが体なら大丈夫でした!
    皮膚科の先生も合わない人はヒリヒリするから気を付けてって言ってた

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2016/02/04(木) 01:24:55 

    >>925
    ベースに寒色系、ブラウンと混ぜる!!眼から鱗でした
    Diorも気になってたので試しに行ってみます、ありがとうございました!

    +6

    -1

  • 966. 匿名 2016/02/04(木) 01:25:00 

    >>927
    デパートならクリニークというスキンケア関連商品を取り扱っているブランドが、店員さんがお客様の肌の状態をカウンセリングしてくれて色々と丁寧に教えてくれるのでオススメですよ‼勿論カウンセリング料は無料です

    +21

    -0

  • 967. 匿名 2016/02/04(木) 01:25:17 

    >>956
    そもそも同じブランドに4、5万なんて普通使わないよw
    ライン使いしてるマダムはある意味楽だから固定してるんだと思う
    普通は評判みて購入するし、私は口紅1本でも全然買いますよ〜。

    +106

    -2

  • 968. 匿名 2016/02/04(木) 01:25:24 

    皆さんとコスメの話できて楽しいです♡
    女に生まれて良かった(*^_^*)

    +55

    -0

  • 969. 匿名 2016/02/04(木) 01:27:05 

    今日アディクションのアイシャドウ4個買ってきた!
    幸せ〜

    +54

    -0

  • 970. 匿名 2016/02/04(木) 01:27:42 

    >>964
    ありがとうございます。来週、皮膚科なので先生にお願いしてみます(๑¯◡¯๑)
    体にも使えるなら便利そう!

    +7

    -1

  • 971. 匿名 2016/02/04(木) 01:28:23 

    >>962
    私14番使ってます!接客業なんですが、よくお客様にどこ使ってるか聞かれる!おすすめです。

    +26

    -0

  • 972. 匿名 2016/02/04(木) 01:29:17 

    POLAのノクターナルリップセラム、リップ口紅は荒れないし、唇ふっくらしてきていい感じ!

    +2

    -0

  • 973. 匿名 2016/02/04(木) 01:29:53 

    ロレアル今まであまり気にしたことなかったんだけど、モデルが可愛すぎて最近よく買ってしまう!笑
    モデル可愛い!!ってなって足止めたブランド初めてかも

    +49

    -1

  • 974. 匿名 2016/02/04(木) 01:30:33 

    >>962
    15番以外だと、ピンクインパリ=華やかピンク、ピンクインコンフィデンス=ピンクベージュが人気みたいですよ。

    +17

    -0

  • 975. 匿名 2016/02/04(木) 01:31:12 

    正直ここだけの話し私達は売ってなんぼです。
    豚もあだてりゃ木に登る
    元のパーツの悪い方は何しても無理
    手の施しようがない
    お客様帰ったあと裏で爆笑してます

    +2

    -55

  • 976. 匿名 2016/02/04(木) 01:31:32 

    す、すごい!2位だよ今!!

    +19

    -1

  • 977. 匿名 2016/02/04(木) 01:31:41 

    >>969
    何色買いましたか?見たいよ〜!

    +17

    -1

  • 978. 匿名 2016/02/04(木) 01:33:00 

    途中から出現してきたBA風()みたいなやつめんどくせーー
    全然相手にされてないのに
    爆笑してますよ、だのブスはどうしようないだの、究極のかまってちゃんだね(^O^)

    +93

    -3

  • 979. 匿名 2016/02/04(木) 01:33:04 

    2ちゃんのコスメ板は専門用語多くて、何の略か考え込むこと暫し。

    +55

    -0

  • 980. 匿名 2016/02/04(木) 01:33:05 

    天まで届けマスカラ

    オススメしない…伸びない〜〜

    +12

    -4

  • 981. 匿名 2016/02/04(木) 01:33:13 

    アナスイなんかは、ポスターからアナスイの世界観でてていつも見入ってしまう!
    綺麗だし、ポスター欲しい!って思う

    +45

    -1

  • 982. 匿名 2016/02/04(木) 01:33:44 

    RMKでベースを揃えたい!
    素肌感、ツヤ感が売りなんですよね?

    他に素肌感、ツヤ感があるベースメイク教えてください!
    一応いま手元にあるのは
    エレガンスのモデリングカラーベースのピンク、フィルミックスキン、プードル

    ディオールのフォーエバーフルイド、ラディアントベース、パウダー

    プチプラコスメでは、
    エスプリークのパウダーファンデ
    マキアージュのパウダーファンデがあります。

    素肌感がある軽い付け心地、
    塗ってます感がない薄付きファンデ
    誰かおしえてー(^O^)/

    +28

    -1

  • 983. 匿名 2016/02/04(木) 01:33:53 

    たま~に彼氏さんと来るお客様は、難しいですよね。

    彼氏さんがハッキリ言うし
    やたら詳しくてブランド買ってもかわらんと一喝

    売上がた落ち

    +50

    -2

  • 984. 匿名 2016/02/04(木) 01:33:57 

    975のコピペ感やばいな

    +5

    -0

  • 985. 匿名 2016/02/04(木) 01:34:25 

    >>960さん、ありがとう!!
    下地にもグロスにもなるんですね〜!
    気になるから欲しいに変わりました!笑
    週末買いに行きます♫

    +10

    -1

  • 986. 匿名 2016/02/04(木) 01:34:45 

    >>973
    わかる。荒れないようならロレアルのグロス使ってみたいと思ったわ。

    +9

    -0

  • 987. 匿名 2016/02/04(木) 01:35:11 

    楽しい〜〜!!!まさにがるちゃん!!

    +35

    -0

  • 988. 匿名 2016/02/04(木) 01:36:29 

    眉マスカラはもうずーっとこれ。おすすめです☆ミ
    化粧、コスメについて語ろう!

    +80

    -0

  • 989. 匿名 2016/02/04(木) 01:36:58 

    >>982
    名前失念しちゃったけどNARSのファンデと、アディクションのセラムが入ってるファンデとか、素肌ツヤ系で良さそうでした!

    私もDiorのラディアントベースリピしてるぐらい大好き!
    比較的マイナーなのに同士がいて嬉しいw

    +14

    -0

  • 990. 匿名 2016/02/04(木) 01:37:20 

    化粧品はMACつかってるー!
    メイク落としとか保湿とかパックはドモホルンリンクルw

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2016/02/04(木) 01:37:45 

    明日からこのトピ、空き時間に見直して試したいコスメをリストアップします(๑✧◡✧๑)

    +46

    -0

  • 992. 匿名 2016/02/04(木) 01:38:12 

    >>951
    リップとマスカラでしょうか♪

    ちなみに自分はkissのリップとラブライナーのマスカラでなければ落ち着かないのです

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2016/02/04(木) 01:38:26 

    パウダーファンデのおすすめ教えて下さい!!

    +9

    -0

  • 994. 匿名 2016/02/04(木) 01:38:31 

    メイクのトピがのびるなんてすごいね‼
    面白いし(﹡Ơ∀Ơ﹡)

    +37

    -0

  • 995. 匿名 2016/02/04(木) 01:38:35 

    @コスメよりもベストコスメの方が参考になる〜〜やっぱり美容のプロが選び抜いたコスメは違う!

    +27

    -0

  • 996. 匿名 2016/02/04(木) 01:39:05 

    朦古襞は
    残念
    なんでこんな醜いのがついてるのか悲しくなる。
    日本人 朝鮮人 中国人にしかない
    不細工 三大国
    美人国にはついてない

    +2

    -40

  • 997. 匿名 2016/02/04(木) 01:39:07 

    >>989
    ラディアントベース、ブルベには最高ですよね。

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2016/02/04(木) 01:40:09 

    >>994
    顔文字の睫毛長い!
    何使ってますか?w

    +37

    -0

  • 999. 匿名 2016/02/04(木) 01:40:19 

    CHANEL、Dior、MAC

    +9

    -1

  • 1000. 匿名 2016/02/04(木) 01:40:42 

    私は夏はヨレるし冬はカサカサですごい悩んで
    いろいろ買ったんですけど

    夏、マキアージュ化粧崩れ防止下地(ほんとにヨレにくい)
    冬、ポールアンドジョーモイスチュアライジング ファンデーション プライマー S(薄づきで馴染みよくて乾燥しない)

    が今のところ一番しっくりきてます!

    シャネルとYSLは匂いがキツイ気がします

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード