-
1. 匿名 2016/02/01(月) 23:37:52
プチプラで買って良かった商品ってありますか?
プチプラのものなら、なんでもオッケーです!
ぜひ教え合いましょう(^o^)出典:encrypted-tbn3.gstatic.com
+197
-7
-
2. 匿名 2016/02/01(月) 23:38:25
主は?+42
-197
-
5. 匿名 2016/02/01(月) 23:39:09
安くてお手頃?+116
-14
-
6. 匿名 2016/02/01(月) 23:39:19
ソンバーユ+388
-45
-
7. 匿名 2016/02/01(月) 23:39:28
ダイソーのプッシャー付き二重テープ+74
-24
-
8. 匿名 2016/02/01(月) 23:39:45
何でも略すのやめて欲しい。+23
-270
-
9. 匿名 2016/02/01(月) 23:39:48
GUのムートン
近所で履くのに手頃+582
-53
-
10. 匿名 2016/02/01(月) 23:40:22
ちふれのオールインワン。肌の調子がイイ。+424
-40
-
11. 匿名 2016/02/01(月) 23:40:24
>>6
化粧水の後につけていますか?
+20
-20
-
12. 匿名 2016/02/01(月) 23:40:40
最近知ったニベアの青缶を使い始めましたが、乾燥が落ち着いてきました。値段も安いしありがたいです。+333
-193
-
13. 匿名 2016/02/01(月) 23:40:50
>>3
>>4
手元にある、スマホという機械でだな、
Googleというサイトにいき、
分からぬ言葉を検索するという知恵を
そろそろ身につけたまえ+1268
-24
-
14. 匿名 2016/02/01(月) 23:41:11
プチプラぐらいわかるだろーよ+818
-21
-
15. 匿名 2016/02/01(月) 23:41:30
この手のトピ
しょっちゅうたつね…+35
-133
-
16. 匿名 2016/02/01(月) 23:41:43
ちふれは安くて品質良し+473
-43
-
18. 匿名 2016/02/01(月) 23:41:56
>>12
添加物たくさんはいってまーす+155
-149
-
19. 匿名 2016/02/01(月) 23:42:15
ここでオススメされてたキャンメイクのマスカラ下地♡
本当に朝出かけて夜帰ってきてもまつ毛が上向きにカールしたまま‼︎
黒だからマスカラ塗らなくていいし、安いし本当買ってよかったです♡♡+467
-15
-
20. 匿名 2016/02/01(月) 23:42:21
メンソレータムのリップ+127
-34
-
21. 匿名 2016/02/01(月) 23:42:37
ハトムギ化粧水!!安いからたっぷり使える!お風呂上がりに使ってます。
+404
-162
-
22. 匿名 2016/02/01(月) 23:42:37
キャンメイクのアイクリーム+33
-10
-
23. 匿名 2016/02/01(月) 23:42:57
マシュマロフィニッシュパウダー+622
-68
-
24. 匿名 2016/02/01(月) 23:42:57
300均の腹巻きとかモコモコパンツとかモコモコ靴下!+283
-11
-
25. 匿名 2016/02/01(月) 23:43:02
19です
画像貼り忘れました…+386
-20
-
26. 匿名 2016/02/01(月) 23:43:02
ヘチマコロン化粧水+24
-30
-
27. 匿名 2016/02/01(月) 23:43:21
ハトムギ化粧水+99
-61
-
28. 匿名 2016/02/01(月) 23:43:42
>>11
6じゃないけど私は洗顔後軽く水気をふいてからすぐに付けてる。
しばらくして馴染んだら化粧水付ける。+21
-22
-
29. 匿名 2016/02/01(月) 23:43:46
キャンメイクのコンシーラー
700円くらいで半年は持つよ!
マジョリカマジョルカのマスカラ
黒がオススメ
パキッとした睫毛になる
お湯では落ちないので御注意を
ロレアルの睫毛美容液
本当に長くなる
止めたら直ぐに戻るw+211
-20
-
30. 匿名 2016/02/01(月) 23:43:48
ニベアなんてよく顔に塗れるよね…+433
-297
-
31. 匿名 2016/02/01(月) 23:44:02
>>21
ガルちゃんで知って買ったら肌ピリピリして痛いのなんの!!!!あんなにたくさん入ってたけどワンプッシュしてあとは流したよ!もったいない!+42
-61
-
32. 匿名 2016/02/01(月) 23:44:26
キャンメイクのふんわり色づくリップ良かったで〜
お気に入りや!+151
-14
-
33. 匿名 2016/02/01(月) 23:44:48
キャンメイクのコンシーラー+84
-15
-
34. 匿名 2016/02/01(月) 23:44:55
>>28さんありがとう!試してみる!+9
-8
-
35. 匿名 2016/02/01(月) 23:45:02
メンソレータム高いから私はメンタームのリップです。安いけどいいです。+264
-18
-
36. 匿名 2016/02/01(月) 23:45:14
キャンメイク続くね!!!+215
-9
-
37. 匿名 2016/02/01(月) 23:45:31
ベビーパウダーは、安いのに使える。軽くファンデ代わりにしたり化粧水後につけてべたつかなくしたり!+197
-36
-
38. 匿名 2016/02/01(月) 23:45:43
>>11
6です。私は化粧水のあとにソンバーユつけてます
+18
-14
-
39. 匿名 2016/02/01(月) 23:46:16
>>18
市販の物で添加物入ってないものなんてないよ。
入ってても規定量越さなければ「無添加」と表示できる。+409
-17
-
40. 匿名 2016/02/01(月) 23:46:40
ちふれは化粧品は良いけオールインワンは全く良くない。荒れもしないけど浸透しないもん荒れもしないの納得+122
-27
-
41. 匿名 2016/02/01(月) 23:47:47
>>30
あなたは何を使ってるの?参考に教えてください。+116
-23
-
42. 匿名 2016/02/01(月) 23:48:19
セザンヌのテカリ防止下地‼︎
脂性肌だからほんとにテッカテカになってたけど、だいぶ抑えられた‼︎
ベビーパウダー‼︎
下地と並行して使ったらかなりマシ‼︎
単独で使っても肌がマシに見える(*´╰╯`๓)♬+161
-14
-
43. 匿名 2016/02/01(月) 23:49:15
ニベア…(笑)+52
-92
-
44. 匿名 2016/02/01(月) 23:49:45
プチプラのパックの中ではこれが一番好きです!
厚みも私にはちょうどいい+142
-15
-
45. 匿名 2016/02/01(月) 23:50:24
>>42
私それ気になってたんですよね。いいなら買ってみようかな~+11
-14
-
46. 匿名 2016/02/01(月) 23:50:58
>>39
ニベアの裏側にはほぼ添加物で出来てますって言ってるようなもんしか書いてないよね+62
-62
-
47. 匿名 2016/02/01(月) 23:51:12
>>44
ドラッグストアに売ってる?+43
-8
-
48. 匿名 2016/02/01(月) 23:52:22
洗顔に関してはロゼット洗顔パスタが一番良かった
+346
-22
-
49. 匿名 2016/02/01(月) 23:53:45
100均のピンクの泡立てネット
安くても丈夫でモコモコ泡が作れる(^^)+108
-10
-
50. 匿名 2016/02/01(月) 23:56:08
炭酸革命よかった+13
-7
-
51. 匿名 2016/02/01(月) 23:57:30
明色化粧品の
オールインワンゲル+22
-3
-
52. 匿名 2016/02/01(月) 23:58:44
>>39
ニベアに関わらず全部そうだよ。+181
-10
-
53. 匿名 2016/02/01(月) 23:59:23
無印の敏感肌用化粧水
+312
-34
-
54. 匿名 2016/02/01(月) 23:59:53
ニベアだけ添加物てんこ盛りに入ってると思ってるのか。+308
-16
-
55. 匿名 2016/02/02(火) 00:00:30
ケナイプのビオオイル!
肌がつやつやに。
500円くらいで買えるよ。+47
-11
-
56. 匿名 2016/02/02(火) 00:00:51
自分が好きなもの合うものを使えばいいじゃないの。わざわざ批判しなくても。+290
-6
-
57. 匿名 2016/02/02(火) 00:01:17
deluxeのナイトクリーム
スキンケア全くしないズボラな私ですが
肌がカサつく今の時期はコレだけ塗ってます+12
-6
-
58. 匿名 2016/02/02(火) 00:02:22
もこもこ系の靴下って履いたときは暖かいけどすぐ蒸れるんだよね。私だけかな?蒸れるからか、逆にしもやけを引き起こしてしまうんだ+217
-24
-
59. 匿名 2016/02/02(火) 00:02:41
楽天で安いと600円台で買える。
毎日使えるしこれ本当大好き!+68
-11
-
60. 匿名 2016/02/02(火) 00:02:52
ニベアは添加物入ってても妊婦の時は大変お世話になったおかげ?で妊娠線が薄く2本だけですみましたよ。+194
-28
-
61. 匿名 2016/02/02(火) 00:05:31
私ニベアと化粧水分離するので化粧水の後にはつけられません。ベッタベッタになる+55
-16
-
62. 匿名 2016/02/02(火) 00:09:28
インテグレートのアイシャドウ好き。
無難に使える。+88
-6
-
63. 匿名 2016/02/02(火) 00:12:33
他も試してみるが結果メイベリンのマスカラに戻る+81
-10
-
64. 匿名 2016/02/02(火) 00:13:11
DHCのリップクリームは良かった。+145
-18
-
65. 匿名 2016/02/02(火) 00:14:48
>>32
これやで!+205
-13
-
66. 匿名 2016/02/02(火) 00:17:38
32&65 です。
間違えました!ごめんなさいm(__)m
こっちです!+128
-9
-
67. 匿名 2016/02/02(火) 00:18:36
+192
-49
-
68. 匿名 2016/02/02(火) 00:24:42
ダイソーのヘアクリップ。
100円でも800円でも耐久性はかわらなあた。
どっちかと言うとダイソーの方がクリップが折れず長くつかえます。+191
-16
-
69. 匿名 2016/02/02(火) 00:24:57
セーラームーンのガチャガチャのイヤホンチャーム
ブラックレディが出たのでピアスにしました。+73
-12
-
70. 匿名 2016/02/02(火) 00:27:27
ハトムギ化粧水も好きだけど冬は白潤派+106
-40
-
71. 匿名 2016/02/02(火) 00:27:41
白色ワセリン。肌の調子がすごく良くなった!+143
-9
-
72. 匿名 2016/02/02(火) 00:29:49
ニベアの青缶クチコミで知って顔に人差し指ですくったくらいの量を顔に塗ったら次の日ニキビできた
それからは残りを普通にハンドクリームとして使っていて、ある日顔が乾燥してたのでふとニベアを塗った手で顔をマッサージしたらすごく肌の調子が良くなった
私はほんの少しだけつけるのがあってたみたい+152
-12
-
73. 匿名 2016/02/02(火) 00:30:05
+239
-10
-
74. 匿名 2016/02/02(火) 00:30:52
全色買っちゃった!
サンローランとなんら変わらん!+162
-23
-
75. 匿名 2016/02/02(火) 00:31:07
ガードハローって歯磨き粉+53
-17
-
77. 匿名 2016/02/02(火) 00:33:07
ニベアのアンチうるさいなー+220
-25
-
78. 匿名 2016/02/02(火) 00:33:49
>>74これなに?+60
-13
-
79. 匿名 2016/02/02(火) 00:36:25
KATEのCCリップクリーム!+298
-19
-
80. 匿名 2016/02/02(火) 00:36:42
楽天のシリコンブラ
NuBraのパクリだけど980円で送料込みだしこれで十分!+15
-5
-
81. 匿名 2016/02/02(火) 00:36:53
>>76
すーぐアスペルガー認定とかさ…
幼稚すぎる。あと失礼だよ。
+230
-14
-
82. 匿名 2016/02/02(火) 00:39:17
酒しずくさまさまさま+47
-104
-
83. 匿名 2016/02/02(火) 00:39:53
今まで高いのから安いのまで、ニキビに効く物を沢山手出してきたけど、23年間で初めて効果を感じた商品!
めーっちゃ臭いけど、ニキビ落ち着いてきて治りも早いし、肌も綺麗になってきた
ドンキで600円くらい+131
-15
-
84. 匿名 2016/02/02(火) 00:41:28
guのこの鞄!凄い使いやすい大きさだし、まあまあ見栄えも良い。
アラサーより。+181
-64
-
85. 匿名 2016/02/02(火) 00:42:52
美顔水
強烈な匂いと刺激に耐えたら、ニキビが綺麗に治る+85
-2
-
86. 匿名 2016/02/02(火) 00:43:37
水分ヘアパック!
ドンキとかで大安売りされてるけど、香りもいいししっとりサラサラになるから大好き!+111
-23
-
87. 匿名 2016/02/02(火) 00:48:07
ダイソーのRJローション
まつ毛が伸びる‼︎伸びる‼︎
売り切れ店続出なので見つけたら、まとめ買いします。+101
-17
-
88. 匿名 2016/02/02(火) 00:49:00
>>78
キャンメイクのリップティントシロップだよ!グロスとリップのいいとこ取りで落ちても唇に色が残るからオススメ!+74
-6
-
89. 匿名 2016/02/02(火) 01:02:11
資生堂のビューラーおすすめです!
日本人の目の形に合うようにつくられてるらしくて、凄くフィットして、くるん!とあがりますよ
たしか1000円ぐらいで買えます!+190
-10
-
90. 匿名 2016/02/02(火) 01:03:49
>>17
だから、>>13が親切に教えて
くれてるやろがい!
自分で調べれば2秒で分かることを
調べようともせずに
聞けばいいやの姿勢だと、
周りから人がいなくなるぞ+129
-12
-
91. 匿名 2016/02/02(火) 01:05:27
セリアの本つげの櫛。
多少の使いにくさはあるけど十分108円以上の働きをしてくれる!髪つやつやになる!!+55
-7
-
92. 匿名 2016/02/02(火) 01:06:12
がつんとぶどうっていうアイス!
がつんとシリーズのぶどうバージョンなんですけど、果汁が濃くてジューシーで美味しいですよ(^o^)
スーパーで100円ぐらいで買えますよ〜
+154
-10
-
93. 匿名 2016/02/02(火) 01:12:36
かたつむりクリーム+8
-41
-
94. 匿名 2016/02/02(火) 01:13:00
リップフォンデュ!
ほんのり色づくし、透明グロスみたいにも使えるしとにかく保湿力すごいから冬の必需品+86
-19
-
95. 匿名 2016/02/02(火) 01:13:09
私も資生堂なんだけど、131ファンデーションブラシがおすすめ
いつも手で塗ってたんだけど、ブラシで塗ると全然仕上がりが違ってビッックリした!
今、パウダー用に二本目頼んでる笑+139
-9
-
96. 匿名 2016/02/02(火) 01:14:59
87
気になる+6
-6
-
97. 匿名 2016/02/02(火) 01:22:19
トピ主です。
採用されてて驚きました!嬉しいです(^ ^)
皆さんの色々と教えてくださってありがとうございます。どれもすごく勉強になります!
私のオススメは、アイスの実の抹茶味です。すごくまろやかで、いくつも食べれます。期間限定なんですけど、100円で買えるんで是非食べてみて下さい(^ ^)
+220
-8
-
98. 匿名 2016/02/02(火) 01:27:02
>>74
キャンメイクのティント気になってました〜!明日にでも買います!(*^◯^*)
あと、黒色の色が変わるグロス?がキャンメイクからででるらしいですね!欲しいけど、どこにも売ってなくて探しまくってます泣
+101
-3
-
99. 匿名 2016/02/02(火) 01:29:30
>>76
アスペルガーじゃねーし!
決めつけんな!+26
-44
-
100. 匿名 2016/02/02(火) 01:56:13
ダイソーのアイブローコート。
時間が経っても描いた眉毛が消えないから安心。+177
-7
-
101. 匿名 2016/02/02(火) 01:57:39
私ニベアめっちゃ合うんだけど(*_*)
ここでは評価低いのか…
敏感肌の人には向かないのかな??
化粧水のあと美容液つけて、ニベアで蓋してるけど暖房ガンガンなのに乾燥しない。
よって脂浮きもなくなった~!+164
-14
-
102. 匿名 2016/02/02(火) 01:57:46
>>48
緑の薬用の使用し始めましたが大人ニキビにも効果ありました!
少量で泡がモチモチになるので良いですね◎
+7
-1
-
103. 匿名 2016/02/02(火) 02:08:33
ユースキン
職業柄特に冬は手荒れするけどたくさん入ってるのにドラッグストアで買うと800円くらいで安い!私は匂いつきのハンドクリーム好きでじゃないから10年くらいずっとハンドクリームはユースキンです。
美容効果はわかりませんが効きます!+143
-8
-
104. 匿名 2016/02/02(火) 02:11:16
>>84
形がかわいいよね
私は白が欲しい+13
-3
-
105. 匿名 2016/02/02(火) 02:14:56
>>21
>>27
ハトムギ化粧水のロットナンバーチェックした方がいいですよ!
何か違う!どこか新しい!! きっと見つかる高機能コスメナチュリエ スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)製品に関するお詫びとお知らせ: |イミュwww.imju.jpナチュリエ スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)製品に関するお詫びとお知らせ:
+73
-2
-
106. 匿名 2016/02/02(火) 02:15:18
明色の馬油クリーム+55
-8
-
107. 匿名 2016/02/02(火) 02:15:51
>>100
これ本当に落ちなくていい。
近くのダイソー何件かいっても売り切れで困ったけ
この前たまたま売ってたから何本か買って来たw+34
-4
-
108. 匿名 2016/02/02(火) 02:18:54
あがってると思うけど、キャンメイクのリップティントシロップ
赤が似合わないのにコレは自然で良かった!+60
-4
-
109. 匿名 2016/02/02(火) 02:27:43
>>95
2本持ってます(*^^*)ファンデーションにもリキッド系にも便利。
>>98
既にネットでも買えますよ。
ただし、キャンメイクのはつけると他のタイプ同様ピンクになるそうです、黒グロスも(T_T)
+12
-4
-
110. 匿名 2016/02/02(火) 02:44:45
私は顔の毛を剃る時、ニベアをシェービングクリーム代わりに使ってるぜー!よく剃れるしちゃんと肌守ってくれてるぜー!
ちなみにカカトにも塗りまくってるぜー+127
-7
-
111. 匿名 2016/02/02(火) 02:47:39
プロペド‼(^O^)+10
-8
-
112. 匿名 2016/02/02(火) 02:50:07
プチプラの意味がわからない人は相当おばさんか全くオシャレしない人?
雑誌によくプチプラコーデとか載ってるよね+181
-13
-
113. 匿名 2016/02/02(火) 03:25:54
プチプライスの略ですね。お若い方がいらっしゃったのかも。
個人的にはプチプラはいくらからなのかな?と、真面目に考えたり。
二千円以下ぐらいの気持ちではいるものの(・_・ )いや、千円以下がいいなw
+113
-9
-
114. 匿名 2016/02/02(火) 03:42:24
キングダムのマスカラ!
ヘレナやクリニーク、エレガンスなど高めのものも色々使いましたが、一番カールキープ力があって良かったです!下向きまつげの方におすすめです♪+51
-6
-
115. 匿名 2016/02/02(火) 03:46:55
ニベアはガングロギャルの時お世話になりました!よく焼けました( ̄0 ̄)/+28
-9
-
116. 匿名 2016/02/02(火) 03:48:29
うまい棒♡恵方巻きの代わりに食べる。あんなにおいしい棒はないよー+17
-17
-
117. 匿名 2016/02/02(火) 03:49:04
プチプラてなぁに??+2
-67
-
118. 匿名 2016/02/02(火) 03:52:27
無印の化粧水ピリピリして出来物できる…(´Д`)+36
-12
-
119. 匿名 2016/02/02(火) 03:55:28
117ちゃんプチプラとかプッチンプリンプランナーの略だよ(^_^)/~~+86
-20
-
120. 匿名 2016/02/02(火) 04:03:46
コスメばっかやないかw
100均のネギカッター
白髪ネギが簡単に作れるから楽チン
和食の料理には白髪ネギを添えたりすることが多いから助かる!+132
-3
-
121. 匿名 2016/02/02(火) 04:08:28
>>110 スギちゃんだぜーーー✨
>>117 119さんの意味と、プラスチック製プリンアラモードだよ゚+。゚(・∀・)゚。+゚
つまり食品サンプルの事になるけどザックリまとめると『プリン』にまつわるエトセトラ!
+14
-27
-
122. 匿名 2016/02/02(火) 04:57:59
●DAISOで100円のエルファーマルチチーク←しかも大容量
●しまむらでsale200円だったノンワイヤーカップブラ
●しまむらでsale1980円だった本牛革の黒のロングブーツ
●3coinsで300円の1分丈スパッツ(?)←生理の時に履くとナプキンがフィットするので重宝している
●ドンキホーテ等で安いと398円で買えるハイピッチのクレンジングオイル←お風呂場で使用できてオレンジの香りで癒される+85
-13
-
123. 匿名 2016/02/02(火) 05:34:48
ハトムギ化粧水わたしも合わなかった!
肌は強いはずなのにぬったら次の日発疹ができてたからビックリした
でも友達は安くてたくさん入ってるからお気に入りって言ってました!
合う合わないが激しい商品みたいですね+64
-9
-
124. 匿名 2016/02/02(火) 06:31:32
上にも出てましたが
「ちふれ」のオールインワンジェルを使い始めて1年経ちますが
肌がモチモチになって生き返りましたよ
それまでちょっとお高い物を使ってましたが
痒みは出るは吹き出物は出るはで・・・
でも ちふれに変えてからはトラブルなしです!
+45
-13
-
125. 匿名 2016/02/02(火) 06:33:53
無印良品のオーガニック化粧品は安いのに
肌にいいよ+80
-8
-
126. 匿名 2016/02/02(火) 06:42:21
120円くらいで売ってる固形のシャボン玉石けん
これで洗顔してます。
最初は子ども用に買ってましたが使ってみると次の日に肌が良かったので
もう手放せません!
+61
-4
-
127. 匿名 2016/02/02(火) 06:44:38
ソンバーユ、中国人が買い占めてるから見つけたら買っておいた方が良いよ。
もうすぐ春節だし、店からあっと言う間に消えるよ。+88
-6
-
128. 匿名 2016/02/02(火) 07:03:45
定番かもだけどポンデリング
あのモチモチ感がたまらなく好き♡
セールの時には絶対買う!特に、抹茶あずき?みたいなのが美味しかった〜また出て欲しい!
+84
-6
-
129. 匿名 2016/02/02(火) 07:09:20
プチプラだと私は思ってるんだけど、Apple Musicが凄く良かったよ〜
定額制で音楽が聴き放題。いろんなジャンルの曲があるし、わざわざレンタルして返して、とかしなくてもボタン一つですぐに聴きたい曲が手に入れられるっていうのが楽すぎて感動した!笑
たしか月980円だったと思う。いろんな手間とか考えると高くないと私は思う!+27
-17
-
130. 匿名 2016/02/02(火) 07:13:32
ちふれのふきとり化粧水
500円ぐらいで売ってて、試しに安いから買ってみよーって買ってみたら大正解だった
さっぱりしてて気持ちいいし、クレンジングした後にもこんなに汚れがとれるのかー!って驚いた+76
-3
-
131. 匿名 2016/02/02(火) 07:20:36
>>31 ハトムギ化粧水類似品もたくさんあるからこれと間違えてない?プラチナレーベルのやつはピリピリして痛かった。ナチュリエは特に問題なかったけど+28
-6
-
132. 匿名 2016/02/02(火) 07:22:07
>>84
私もそれ買った
けど ショルダーの長さの調節ができなくて不便(>_<)+9
-1
-
133. 匿名 2016/02/02(火) 07:59:07
>>131
31です。ナチュリエでピリピリしましたよ。+7
-4
-
134. 匿名 2016/02/02(火) 08:17:04
ちふれのグラデーションアイカラー 確か600円くらい
アイシャドーでいつも瞼がかぶれてしまいアイメイクを諦めていた時に見つけました!
これは全くかぶれないので初めてアイメイクを楽しませてもらってます
+19
-2
-
135. 匿名 2016/02/02(火) 08:33:30
賛否あると思うけど私は一年くらいコストコのワセリン使ってます。お風呂上がりの顔、身体、洗顔後のメイク下地にも全部これ1本です。
夏も冬も快適です。師かも、大容量3本セットで1200円くらい?医療従事者に聞いても悪くないとの事、安心して使ってます。+53
-8
-
136. 匿名 2016/02/02(火) 08:35:51
>135です
画像忘れた+64
-2
-
137. 匿名 2016/02/02(火) 09:06:31
豆乳イソフラボン
ベタつかないのがいい+19
-2
-
138. 匿名 2016/02/02(火) 09:07:20
牛乳石鹸
+58
-3
-
139. 匿名 2016/02/02(火) 09:26:36
ダイソーの毛玉取り機!
すごく良く取れる!!オススメです。+123
-10
-
140. 匿名 2016/02/02(火) 09:39:01
3coinのタイツ。ダメ元で使ったら、暖かい!!
半額の時にまとめ買いしました~
+33
-3
-
141. 匿名 2016/02/02(火) 09:42:18
私もソンバーユがおすすめ。
美容にもよいけど、やけどにとても効くよ!+76
-5
-
142. 匿名 2016/02/02(火) 09:43:05
ジーユーのタイツ
安いし、消耗品だから期待してなかったんだけど、あったかくて以外としっかりしてて感動した!
私は厚めのやつ買ったから20.30デニールあたりのタイツはよく分からないんだけど、厚めのやつはオススメです(o^^o)
たしか一足390円ぐらいだったはず+53
-1
-
143. 匿名 2016/02/02(火) 09:49:21
レブロンのリキッドファンデ。
口コミが良かったから、買ってみたらかなり良かった!
崩れないし、カバー力あるし、テカらないし最高でしたよ!
これは2000円ぐらいなのに、今まで使ってた高いファンデと同じぐらいの働きしてくれました。
最近でたレブロンの新しいファンデも気になってます。使ってるかたいますか?
+87
-4
-
144. 匿名 2016/02/02(火) 09:55:31
ダイソーのミニ洗濯板?みたいなやつ良いですよ〜
普通に服とかの汚れを洗ったりもできるんですけど、化粧ブラシをこれで洗うと汚れがガンガンとれて気持ちいいです。
今まで、手でブラシ洗ってたんですけど、なかなか最後まで汚れが取りきれなくてモヤモヤしてたんですけど、これを使うと綺麗に汚れが取りきれます!!
100円だし、是非オススメしたいです(^O^)/
+196
-2
-
145. 匿名 2016/02/02(火) 10:00:31
どれもプチプラで、おおっ!って思うものばっかりだからメモしまくってます!
特にコスメは、アットコスメは最近あまりあてにならないので、がるちゃんで教えてもらえると本当にありがたいです!
皆さんに感謝です(^人^)+117
-6
-
146. 匿名 2016/02/02(火) 10:03:41
グリセリンをスキンケアの最後に塗ってます
いい蓋になってます+18
-3
-
147. 匿名 2016/02/02(火) 10:05:42
ちふれの美容液
700円くらいで買えます。
肌がツルツルになりました。+30
-3
-
148. 匿名 2016/02/02(火) 10:06:58
ポルテっていうお菓子が美味しくて、大好きです。ふわふわしてるのに、濃厚でとまらなくなります。でも、冬季限定なので本当に悲しいです(T_T)
170円ぐらいでお菓子としては少し高いかもしれないんですけど、その価値はありますよ〜!
170円で幸せになれるなら安いし、今しか買えない!って思って見かけたら買いだめしてます!笑
+119
-3
-
149. 匿名 2016/02/02(火) 10:11:20
オロナイン軟膏の一番小さいチューブのやつ
安いし手の指のしもやけに役立ってる+45
-2
-
150. 匿名 2016/02/02(火) 10:11:46
100均の伸びるハンガーって知ってますか?
びよーんと伸びて、バスタオルとかが干せるようになるんです。
すっごく便利だし、安いし我が家にはいくつもあります
+140
-3
-
151. 匿名 2016/02/02(火) 10:16:42
ギリシャヨーグルト
濃厚でクリーミーでたまらなく美味しいです。カロリーも低いし、ほんとオススメです。150〜200円ぐらいで買えます。
色んなメーカーからでてるんですけど、どれも個性があって味とか風味とか違うのでぜひ、自分のお気に入りを見つけてみて下さいo(^_^)o
ほとんどのメーカーのを食べたんですけど、個人的にはブルガリアのが一番好きでした!
+83
-10
-
152. 匿名 2016/02/02(火) 10:26:13
キャンメイク安いのに優秀なもの多くて私も大好きです!
キャンメイクのまつげ美容液もいいですよ。
長さもでるんですけど、より太く強くもなりましたよ!安いのにすごいなーってしみじみ感動しました。
高いまつげ美容液買うの迷ってる人は、まずキャンメイクので試していいと思いますよ♪
+76
-5
-
153. 匿名 2016/02/02(火) 10:41:34
最初は弾力のない泡で嫌だな〜と感じていたのですがだんだんそれがやみつきになり、コスメカウンターで色々な数値を測ってもらったらキメの細かさが100%になっていました!前に測定した時と変えたのはこの洗顔くらいなので効果があったんだ!と嬉しくなりました!
+7
-44
-
154. 匿名 2016/02/02(火) 10:47:20
>>122
ハイピッチ懐かしい!ウォータープルーフでも落ちるんですよね
+8
-2
-
155. 匿名 2016/02/02(火) 10:57:18
「間宮」アロエ軟膏
本当に少量で効果あるし、家族みんな使えるし、とってもオススメ!皮膚のぱっくり割れ無し!
使うきっかけは、これのおかげで痔が改善して手
術を免れた!いい薬だ~と、実母が言ったから。
DHCのリップ
他社のリップは荒れが完治しないけどDHCは本当に荒れない。皮がめくれない!
かかとつるつる かかとちゃん
今も売ってる?
10年以上前に買った物を今も使ってる。冬は月に1~2日くらい履くだけでかかとがしっとり。
牛乳石鹸の石鹸とシャンプー
混合肌の私に合う。
石鹸は手にネットを被せて泡立てている。ネットはニンニクが入っていたネットなのでタダ。ニンニク買い足す度に石鹸ネットをリニューアルしてるので衛生的。。?。ニンニクの匂いはしない。
IKEAのフォトフレーム
プチプラなのにええように見える。フレームを並べると海外インテリア風になるし、うちのデブス一家の家族写真がええように見える。その写真立ての後ろにアロエ軟膏を忍ばせているので、アロエがサッと取れる。+67
-3
-
156. 匿名 2016/02/02(火) 10:57:30
>>84
私、この色違いで黒買いました( *´艸`)
水色と迷って黒にしたけど、水色も欲しくなってきた……+5
-2
-
157. 匿名 2016/02/02(火) 11:11:52
楽天のイーザッカマニアの裏起毛タイツ。
安くて丈が長いので、股のあたりもスッキリする。+21
-1
-
158. 匿名 2016/02/02(火) 11:35:11
GUのガウチョパンツ❗️
安いのに生地がヘタってこないし、履き心地も抜群。
+61
-7
-
159. 匿名 2016/02/02(火) 11:43:44
電気敷き毛布。
ヤマダ電機で投売りされた千円くらいの。敷き毛布っていっても、そんな大きくなくて、薄いので重ねて首元に巻いて布団に入ってます。
速攻眠くなるぅ(=´∀`)
暖かさで癒され、厚着しなくてもよくなったのも嬉しい。スイッチは手元に置いて切ってから眠りに入るようにしてます。
オススメ!
+21
-3
-
160. 匿名 2016/02/02(火) 11:47:57
確か2000円もしなかったと思います。
敏感肌で、酷いと粉吹き芋みたいな状態になるくらい(><。)
これを使ってから良くなりました。
化粧の時は伸びにくいので、乳液と混ぜて塗ります!+32
-4
-
161. 匿名 2016/02/02(火) 12:20:08
>>151
分かる〜
ブルガリアが一番美味しい。
今発売してるレアチーズ味が好き。+16
-9
-
162. 匿名 2016/02/02(火) 12:29:49
私はコレ。
少し敏感肌だけど、アルコールは大丈夫。ノンベエだからかな(笑)
顔だけで1回に4プッシュぐらい使うけど、安いからok
身体にも使っちゃう。+57
-5
-
163. 匿名 2016/02/02(火) 12:33:12
キャンメイクのゴクブトマスカラです。+38
-3
-
164. 匿名 2016/02/02(火) 13:34:39
>>153
こんなに露骨でベタなステマは数年ぶりに見た気がする+19
-5
-
165. 匿名 2016/02/02(火) 13:40:35
メルサボンの洗顔!
ピンクしか使ったことないけど
泡立つし香りもいいしつっぱらずにサッパリします!+17
-16
-
166. 匿名 2016/02/02(火) 13:54:48
薬用石鹸ミューズ‼︎
洗顔用で買ったよ‼︎脂性肌でニキビができやすいから使ってみたんだけど、みるみるニキビがなくなった‼︎
脂性肌でニキビに悩んでる人は騙されたと思って使ってみて欲しい‼︎
ただ、合う合わないがあるから使ってみてダメだったらやめてね‼︎+14
-13
-
167. 匿名 2016/02/02(火) 14:12:33
ルルルンのフェイスパック。
これ評判良かったので買ったんですけど、すぐに乾くから五分しかつけられない、サイズも微妙に合わない、何が良いのかわからない消品でした。
贅沢パックではないので、仕方ないから毎朝お化粧前に数分乗せてすぐ捨てるくらいさき使い道がありません。
お正月にセールで安くなっていたので、三箱買ってショック。
キャンメイクの自分色に変わるリップも、色味が変になりダサい顔になるので使わなくなりました。
資生堂のモアリップも微妙。
エテュセの保湿リップとジョンマスターのリップが値段の割にはいい仕事してくれます。
アヴェタとヴェレダのオイルもコスパいいです。+17
-29
-
168. 匿名 2016/02/02(火) 14:37:48
>>46
そりゃあ何らかの成分を添加しなけりゃ
保湿できないし当然だと思うのだけど
添加物がいやなら精製水くらいしかなくない?+13
-5
-
169. 匿名 2016/02/02(火) 15:16:08
角質ポロポロ落ちて水で流すとびっくりします!
肌の弱い私は回数減らして週一くらいで使ってます!600円くらいです!
化粧ノリ良くなってファンデーション塗るのが楽しい!!+54
-9
-
170. 匿名 2016/02/02(火) 16:22:27
ユースキンいい感じです。
私は全身に使っています(*^^*)
匂いはちょっと薬っぽい?けど、肌の状態も安定するしお気に入りです❤︎+54
-3
-
171. 匿名 2016/02/02(火) 16:42:42
明色化粧品の馬油クリームと美顔水。
ニキビが出来にくくなった^o^+4
-2
-
172. 匿名 2016/02/02(火) 18:15:26
背中ニキビがだいぶよくなりました!
一つ540円
@コスメで買ってます。
大きめで水に溶けにくいのでコスパもいいです!+12
-3
-
173. 匿名 2016/02/02(火) 18:46:57
ユースキンS≪緑色≫のほう使ってる。カサカサ肌・敏感肌用です。
うるおうけどあんまりベタつかないからこまめに塗ってます!+6
-1
-
174. 匿名 2016/02/02(火) 19:04:38 ID:Tb5nK5nur2
ワセリン+6
-1
-
175. 匿名 2016/02/02(火) 19:10:37
無印のマイルドオイルクレンジング。
たっぷり使えて、がっちりメイクも落ちる!あんがとございます!+8
-3
-
176. 匿名 2016/02/02(火) 19:21:21
箸方化粧品の化粧落とし
150gで500円!
肌が弱いので、今までいろいろ試すのが怖くて自分の肌に合うとわかっているものしか使えなかったのですが、ネットで調べて「皮膚科オススメ」とあったので購入。
柔らかめのジェルなので肌触りもよく、普段の化粧(下地とBBクリーム、アイブロウ)は問題なく落ちます。使用後も肌荒れすることもつっぱることもありません。
パッケージはシュールですが、値段の割にいいはたらきをしますよ。+36
-2
-
177. 匿名 2016/02/02(火) 19:29:01
はしかた化粧品の化粧落とし。
ジェルなのでまつエクしてる人にもおすすめ。
たっぷり入ってるからかなりもつよ!
化粧落しの商品説明www.hashikata.com化粧落しの商品説明箸方|お買い物ガイド|ホームページご利用に際して|特商法表記|お問い合わせ|店舗紹介|トップに戻る箸方 > 商品一覧 > 化粧落しメイクの汚れもくすみのもととなる不要な角質もやさしく落します商品名:化粧落し 内容量:150g税込...
+11
-7
-
178. 匿名 2016/02/02(火) 19:36:52
美顔水で思い出したけどDHCのアセロラローションをニキビがひどい時に使ってました
保湿力は少ないけど肌きれいになりましたよ+3
-5
-
179. 匿名 2016/02/02(火) 19:43:42
マスカラをフィルムタイプやお湯でするんと落ちるのにしたら、ソフティモのメイク落とし(詰め替えで300円くらい)で間に合うように。
メイク落とした後は必ずもこもこ泡洗顔するのでスッキリ。
合う人には合う商品かも。+3
-2
-
180. 匿名 2016/02/02(火) 20:04:36
酒粕。パックとして本当にオススメです。
料理にも使ってるし+3
-1
-
181. 匿名 2016/02/02(火) 20:35:08
>>169
くすみとボロボロが50%増量かと見間違った…
から、なんか目に止まったんで気になっちゃったから買ってみる。良さそう。+8
-2
-
182. 匿名 2016/02/02(火) 21:20:04
>>127
私もこないだ買いに行ったら中国人が爆買いしてて、近所の店、2店舗とも売り切れだった。
腹立つわぁ〜!
ちょっと遠いところのドラッグストアでやっと買えた。
ちなみにソンバーユは化粧水の前につけるんですよー!化粧水の浸透を馬油が助けてくれるんです。最後に乳液をつけて蒸発するのをふせいでねっ♡+13
-3
-
183. 匿名 2016/02/02(火) 21:23:47
>>167
私はそういうパックをする時、上からダイソーに売ってるシリコンマスクをしてます。すぐに蒸発するのを防いでくれるので10分ぐらいは持ちますよ〜!+24
-3
-
184. 匿名 2016/02/02(火) 22:09:18
会社帰りの電車でこのトピを見ていたら、あれこれ欲しくなってしまい、早速ダイソーとドラッグストアに寄りました!
19さんのキャンメイクのマスカラ下地、73さんのダイソーの春姫のブラシを購入しました。フェイスブラシを買ったら、洗う時の為に144さんの小さい洗濯板(?)も欲しくなり購入。
ブチプラだから、こんな買い方できますよね。
ここを見なかったら買わなかった商品なので感謝です(^ ^)
明日から使ってみます♩
87さんのRJローションも欲しかったのですが、なかったです>_<
ちょこちょこ確認してみます。
ちなみに私のおすすめは、井村屋のやわもちアイスです。
ハーゲンダッツの華もち「きなこ黒みつ」を食べたことありますが、それと同じぐらい美味しいと思うし、なにより安い!
地元のドンキでは100円未満で買えます。
食べ応えもありオススメです(^ ^)
+48
-1
-
185. 匿名 2016/02/02(火) 22:20:29
>>150さん
今日ダイソーに行く前にガルちゃん開けばよかった(。-_-。)
今度行った時に探してみます‼︎
バスタオル長くて干しにくいし、下をたるませて干すと真ん中だけ乾くの遅くてちょっとイラついてました(笑)
載せて下さってありがとうございます♡
♡(*^^*)
+12
-2
-
186. 匿名 2016/02/02(火) 22:21:07
ダイソーのナチュラルベビーオイル!
傷んだ髪の毛につけています。
椿オイルはギトギトになるのでこれがちょうど良い。+11
-2
-
187. 匿名 2016/02/02(火) 22:26:36
30
うん、私もニベア塗ったらでっかいニキビが大量発生した次の日(笑)
しかもそれが二週間近く治らなかったよ…
もちろんすぐ顔への使用はやめた。
エステ店営んでる友人に話したら、あんなの顔の表面に油塗ってるようなもの。普通はボディクリームを顔に塗らないでしょう。言われた。笑
ニベアだからって騙されて自分に気付いた。
でも大丈夫な人は肌の調子いいって言ってるし本当に差があるんだね〜+12
-5
-
188. 匿名 2016/02/02(火) 22:39:25
ワンプッシュディスペンサー?っていうのかな、100均で買ったんだけどかなり良かったです!
ポンって一回押すだけで、コットンに液がつくから凄く楽チンでストレスフリー!
私は化粧水入れてるんだけど、除光液とかでもいいみたい。
あと、台所において洗剤を入れることもできるらしくて、それも確かに便利そうだなー!って思ったd(^_^o)
+23
-2
-
189. 匿名 2016/02/02(火) 22:47:50
ダイソーのアイブロウコート
まとめて5個くらい買ってストック
眉尻は毛がなくて書いてるだけだからこれないとマロ+3
-2
-
190. 匿名 2016/02/02(火) 22:50:14
100均のたくさん入ってるパフ
今までドラッグストアとかで300〜500円とかで買ってたんだけど、100均でみつけて買ってみたら今までのと全然変わらないし、気兼ねなく使えるしでこれいいじゃん!ってなりました
使い捨てだから衛生的だし、たくさん入ってるのでこれからも買い続けます!
ちなみに、ファンデを押さえるときに使う以外にも、化粧直しのときによれてきた部分をまずパフで優しくふき取るとその後の化粧がうまくのりますよ〜!オススメの使い方です♡
+16
-1
-
191. 匿名 2016/02/02(火) 22:52:27
>>176
箸方化粧品愛用者なので自分のコメントかと思ってびっくりしました笑
化粧落としいいですよね!!!
もう5年以上この化粧落としとBBクリーム等愛用しています。金閣寺店等お店が何店舗かあった頃はほとんどの商品を購入していたなぁ…
昔はよくデパートに特設会場ができていたりしましたよね。懐かしい!
箸方化粧品、私もおすすめです!+9
-3
-
192. 匿名 2016/02/02(火) 22:52:45
RIMMELのショコラスウィートアイズ
ずっと使ってたルナソルよりかなりいい
つきもいいし発色も派手すぎないけど綺麗なグラデーションが作れるし、香りも好きです♡+23
-2
-
193. 匿名 2016/02/02(火) 22:54:38
インテグレートのジェルライナーがイイ!
すごく書きやすくてスルスルかけますよ。なのに、よれたり落ちたりしない!
確かに薬局とかで千円ぐらいで買えると思う!
+15
-2
-
194. 匿名 2016/02/02(火) 22:56:30
>>192
リンメルのアイシャドウ気になってました〜!
ルナソルよりいいってすごいですね!買おうと思います^ - ^+16
-2
-
195. 匿名 2016/02/02(火) 22:57:55
GUのフットカバー
脱げないし踵のところが痛くならない!
+1
-0
-
196. 匿名 2016/02/02(火) 23:00:29
楽天でジェルネイルセット2222円
必要なもの全部入って送料込みで、試しに買ってみたらペンライトタイプのLEDライトは使いやすいしすぐ固まるし、簡単にできました!
妊娠出産後、爪のことまで気にしてられなかったしサロンに行く時間もなかったけど簡単なデザインなら自分でできてこの値段で大満足でした!+9
-6
-
197. 匿名 2016/02/02(火) 23:01:36
セブンのメロンパン
はじめはメロンパンなんてどこも同じだろってなめてたんですけど、これはおいしっ!!!ってなりました笑
パサパサしてなくて、しっとりしてて味が濃いんです!下手なパン屋さんのメロンパンより美味しいですよ!
なんか絶賛しすぎて関係者みたいになってますけど、違います笑
100円ぐらいなのでぜひ試してない方は食べてみてください!
+22
-1
-
198. 匿名 2016/02/02(火) 23:03:58
>>196
本当にオススメなのかもしれないけど、なんかどこかからコピペしてきたような、違和感ありまくりのコメントだな 笑+10
-5
-
199. 匿名 2016/02/03(水) 00:09:56
>>196
セルフってやっぱもちが悪いし、利き手じゃないほうは大変だし、やるのも落とすのも時間かかるしで
わたしは向かなかった~。不器用だからかな。
いまはまたマニキュアに戻りました。
それでもツヤ感は諦められなくてアマゾンでも評判の良い「ネイルネイル ボリュームジェルトップコート」を使ってはいるんですがもっとプックリ感がほしいです。
なにかおすすめありませんか?速乾性でもちろんプチプラのやつで。+2
-3
-
200. 匿名 2016/02/03(水) 00:53:37
ローランのロールケーキ!
ローソンのスイーツは最近ほんとレベルが高くなったなーって思う(((o(*゚▽゚*)o)))+2
-1
-
201. 匿名 2016/02/03(水) 00:56:24
+15
-1
-
202. 匿名 2016/02/03(水) 01:24:32
インテグレートの血豆マニキュア+2
-0
-
203. 匿名 2016/02/03(水) 07:45:23
>>198
196の者です。
本当におすすめだったのでそんなつもりはなくショックです(・・;)
すみません…
あと、199さんのコメント通り、利き手じゃないほうは確かに塗りにくいですが、基本は透明のみ、または単色でしか塗らないのでマネキュア感覚でやっています。
子供がまだ1歳でマネキュアはもし剥がれて口に入ったら…等考えるとできませんでした。
自爪がペラペラで耐久性とか保護感覚でセルフジェルネイルをしています。そういう方にはおすすめです。
+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する