-
1. 匿名 2016/02/01(月) 00:04:07
お金を触った手を洗わず
食べ物に触れたり、肌に触れたりと、
気になることはありますか?出典:gendai.ismedia.jp
+305
-9
-
2. 匿名 2016/02/01(月) 00:04:49
気になる!食べる前には絶対洗う。+589
-3
-
3. 匿名 2016/02/01(月) 00:04:54
硬貨はなんか汚いイメージ…
手が金属くさくなる(´Д` )+376
-0
-
4. 匿名 2016/02/01(月) 00:05:09
+70
-4
-
5. 匿名 2016/02/01(月) 00:05:26
めっちゃ気になる!でもつい忘れて色々触ってしまう( ̄◇ ̄;)+143
-24
-
6. 匿名 2016/02/01(月) 00:05:28
きにしたことありませんでした+39
-81
-
7. 匿名 2016/02/01(月) 00:05:37
+48
-0
-
8. 匿名 2016/02/01(月) 00:05:44
ムリ!
いろんな汚いものがついてそうで、触った後は手を洗うクセがついた。+402
-3
-
9. 匿名 2016/02/01(月) 00:05:56
レジやってたらやっぱり指ペロってしてる人いるから気になるよ…………+217
-0
-
10. 匿名 2016/02/01(月) 00:06:02
おつりをレシートの上にのせてくれない店員さん嫌だ。+29
-34
-
11. 匿名 2016/02/01(月) 00:06:18 ID:CKVlQNBcwA
小銭でもお札でも、お金を触ったらとりあえず手を洗います。+326
-1
-
12. 匿名 2016/02/01(月) 00:06:20
硬貨の後は洗う。
さっきのトピックじゃないけど洋式トイレは余裕で座れる。
+65
-12
-
13. 匿名 2016/02/01(月) 00:07:18
お金は綺麗ではない
どんな人が触ってるか…
時々、タバコ臭くて嫌だった
確実に手洗いしてから食事します
+172
-5
-
14. 匿名 2016/02/01(月) 00:07:59
金融業です。
実際そこまで気にしてたら仕事にならないです。
食事の前はさすがに洗いますけどね!+107
-10
-
15. 匿名 2016/02/01(月) 00:08:10
触ったら手を洗う
お金を触った手で家計簿書くとか化粧するとか本読むとか無理+169
-9
-
16. 匿名 2016/02/01(月) 00:08:16
めちゃくちゃ気になる。
お金以上に誰が触ったわからないものないってくらいじゃない?
お金、財布触った手でおにぎりとかサンドイッチは絶対食べたくない。
最近見たアンケートでトイレで大きい方しても手洗わない人とかけっこーいて益々嫌だと思うようになった。+160
-4
-
17. 匿名 2016/02/01(月) 00:08:52
ちょっと前に銀行員が性病になって
お金を触った手でトイレにいったのが原因だったって
ニュースであったよ。+170
-6
-
18. 匿名 2016/02/01(月) 00:09:05
テーブルに乗せるのも
よく考えると嫌だよね+30
-1
-
19. 匿名 2016/02/01(月) 00:09:11
昔、母親に「お金はね、どこかの知らないおじさんがトイレでち◯こ触った手を洗わずにその手で、支払いしてるかもしれないのよ」と聞かされてから、汚い物だと濃く認識されました。+173
-3
-
20. 匿名 2016/02/01(月) 00:09:22
外でアイスとかクレープ買ってその手のまま食べてる
素手で触らなければ平気だよ+18
-13
-
21. 匿名 2016/02/01(月) 00:09:47
気になりますよ。
お金を触った後は家なら手をすぐに手を洗うし、外で洗えなければアルコール消毒します。+43
-2
-
22. 匿名 2016/02/01(月) 00:10:39
気になります。
触ったら手を洗うように子供にも言っています。+34
-2
-
23. 匿名 2016/02/01(月) 00:11:18
お金触ったら直ぐ洗いたい!
潔癖症じゃないけど、お金は嫌です!+100
-4
-
24. 匿名 2016/02/01(月) 00:11:57
食事しながら割り勘とか無理!+13
-6
-
25. 匿名 2016/02/01(月) 00:12:20
レジのおばちゃんに
まぁプニプニねぇ〜って言われながら勝手に息子の手を触られた時ダッシュで手洗いさせた。
少し触った程度ならあまりきにしないけど
+15
-27
-
26. 匿名 2016/02/01(月) 00:12:24
親にお金を触ったら必ず手を洗うように注意されて育った。+55
-1
-
27. 匿名 2016/02/01(月) 00:12:46
絶対洗います。
バイトでレジやってますが、すごいくしゃくしゃで汗で濡れたようなお札を出してきた人がいて、そのお札がまた違うお客さんにお釣りとして渡って…巡り巡るお金を見てお金ってだいぶ汚いわ。。。と思い絶対洗うようにしてます。+83
-2
-
28. 匿名 2016/02/01(月) 00:12:53
手を洗うか、ウエットティッシュで拭く
+23
-2
-
29. 匿名 2016/02/01(月) 00:13:09
このお金はいつか、もしかしたら私の好きな崇拝にもあたる有名人が触ったかもしれないと思うと、変にドキドキする。+6
-14
-
30. 匿名 2016/02/01(月) 00:13:35
どこでどんな風に扱われていたか分からないので手を洗う+13
-1
-
31. 匿名 2016/02/01(月) 00:14:37
金融機関勤務。気になる。
事務室でた瞬間に即効手洗い。
年配の方なんかが唾液をベトっとつけた指で渡してくるお札を毎日見てると、どれだけの汚れが付いているのだろうと思う…+74
-0
-
32. 匿名 2016/02/01(月) 00:14:49
だめです。
私は強迫性障害なので極端ですが買い物から帰ってきたら財布の中のお金は全部洗います。
素手でお金をさわれないの使い捨てのビニール手袋を着用で買い物に行きます。
お金を触っていなくても帰ってきたら手をゴシゴシ洗います。
2年間治療を続けていますが回復の光は見えません。+21
-13
-
33. 匿名 2016/02/01(月) 00:14:53
テイクアウトの店は対応がまちまちなのでちょっと嫌だな〜というところもある。
キッチリしている店は使い捨ての手袋したり食べ物に触る人とお金に触るひとをわけているから安心できる。
コンビニでお金じゃないんだけどゴミを片付けていたり掃除していてレジに入ってくれる店員さんいるけどアルコール消毒ちゃちゃっとか水だけで手を洗って食べ物に触られるのが1番嫌だな…
待つからしっかり石鹸で洗って欲しい…+55
-1
-
34. 匿名 2016/02/01(月) 00:14:59
主です。
画像が反映されていないみたいで申し訳ないです。
優しいかた!画像お願いします!!+3
-1
-
35. 匿名 2016/02/01(月) 00:16:06
中学の時先生が、お金が一番色んな人が触ってて汚いって言ってたの聞いてから無理。触った後は絶対手を洗う
潔癖症では無いんだけど+30
-1
-
36. 匿名 2016/02/01(月) 00:16:36
誰がどんな状況で触ってるかわからないから
お金をさわったあとは手を洗うよ
小銭とか財布に入れてたら財布汚れてくるし
汚ないと思ってる+24
-1
-
37. 匿名 2016/02/01(月) 00:17:12
八百屋さんとか魚屋さん
がっつり触ってるの気になる+11
-1
-
38. 匿名 2016/02/01(月) 00:18:44
バイキン+2
-2
-
39. 匿名 2016/02/01(月) 00:18:56
デパ地下とかも食品を触る人と
レジの人と別にしてほしい+44
-2
-
40. 匿名 2016/02/01(月) 00:20:14
やっぱりどういう経緯で目の前にあるか分からないので怖いし綺麗では無いと思います。
お札とかたまに血みたいなのが付いてる事もありますし…+8
-0
-
41. 匿名 2016/02/01(月) 00:20:36
お金を触ったらって気にした事はなかったな、
手が汚れたら洗うけどお金を触ったから洗うって習慣は無い。
駅の切符やジュースなどの自販機でお釣りが出てきて触ってもすぐ洗うって事ですか?
あっ、別に煽ってるわけではなく素朴な疑問なんですけどね。+62
-5
-
42. 匿名 2016/02/01(月) 00:20:38
>>17
そのニュースだと思う。以前のトピに私が書き込んだコメントだけど。
病院の受付勤務ですが、ノロウイルスやインフルエンザなんかの流行時期はできるだけ病院の支払いは釣り銭貰わなくてすむよう、ちょうどの金額出した方がいいですよ。
感染性の病気の患者さんが出したお金は、他の患者さんに釣り銭として出さないように別にするように指導するドクターもいますが、そうではない病院や薬局が殆どだし事務も気にしません。
私は会計を担当した時は時間が空くと手を洗ってるし、その時はできるだけ手で顔をいじらないようにしています。感染性の結膜炎なんかも怖いですよね。
ちなみにレジ担当の時は、トイレの前にも手を洗います。+34
-2
-
43. 匿名 2016/02/01(月) 00:21:00
食べる時はもちろん洗うけど、小銭触った後は普通に生活してます。
料理する時や何かを食べる時が来るまでそのままです。+7
-6
-
44. 匿名 2016/02/01(月) 00:21:15
絶対洗います!
昔、硬貨からマ○コの臭いした時は
嫌だったな…
臭かった+1
-23
-
45. 匿名 2016/02/01(月) 00:24:57
福沢諭吉と同じ1月10日うまれです
+8
-3
-
46. 匿名 2016/02/01(月) 00:27:59
よくよく考えたら汚いけど、それを気にしてたら生活できなくないですか?自販機のおつりは、って意見がありましたけど、そもそもそしたら自販機のボタンも汚いですよね。
+63
-6
-
47. 匿名 2016/02/01(月) 00:33:07
なる。
ニュースになる前からマックがダメだった。
お金触った手で普通にポテトを摘めるのが理解出来ない。+6
-2
-
48. 匿名 2016/02/01(月) 00:33:26
汚いよー
若い女の子がバイトレジしてると 硬貨の溝に体のアカ?をベットリつけて渡してくるおっさんがいた 硬貨の種類が判別しにくいレベル 最初はねんどがこびりついてるのかと思った
ターゲットから外されて嫉妬したババアに お金は汚くないんだから洗っちゃダメ!ってどなられるし きったないアカカスのついた硬貨をレジにしまうよう強制されました
手も洗うなと その手で次のお客さんの接客させられました
おっさんもバイトババアも頭おかしい
+24
-0
-
49. 匿名 2016/02/01(月) 00:36:00
お札を触ったときも要注意です
うんこしたあとけつふいて
透かしにうっすらうんこがついた状態で
ドラッグストアーで使った経験がありますw
若気のイタリアンですw+2
-51
-
50. 匿名 2016/02/01(月) 00:36:39
汚いのは分かるけど洗わない。+7
-4
-
51. 匿名 2016/02/01(月) 00:37:48
だけどそれを気にしだしたら、
いろんな人が触ってる物って結構あるよね?
例えば回転寿司やすき家などの箸入れ、
大量のプラスチック箸が入っていて
いろんな人が手を突っ込んでる訳だし。
まあ気にするのが悪いなんて思わないけど
私はお金触っても気にした事がないかな。+24
-1
-
52. 匿名 2016/02/01(月) 00:39:40
汚いとは思うけど、お金触るのって買い物した時位だし、帰ったら手を洗うから自分の手は特別気にしてなかった。
ただ、子供がお金触ったら汚いから手を洗ってねって言ってます。+10
-0
-
53. 匿名 2016/02/01(月) 00:39:49
>>49
何の肉の塊かって不気味に思ったけど、
赤ちゃんにキスしてるお父さんなんだね(笑)+47
-1
-
54. 匿名 2016/02/01(月) 00:41:05
>>49
理解するのに時間かかったよ+36
-0
-
55. 匿名 2016/02/01(月) 00:42:29
>>49 お尻かと思ってぎょっとした。+50
-0
-
56. 匿名 2016/02/01(月) 00:43:58
接客業でレジをしてますが舐めた指でお札を財布から出すお客さんが多いのでほんと気持ち悪い!
+10
-1
-
57. 匿名 2016/02/01(月) 00:50:19
すぐ洗えるなら洗う
洗えないなら持ち歩いてるウェットティッシュで拭く+7
-0
-
58. 匿名 2016/02/01(月) 00:51:50
お金はどんな人が触れたか分からないから触ったら必ず手を洗うように躾けられた。
その理由で屋台のご飯が苦手です。食べ物作る手でそのままお金に触れて手を洗わずにまた食べ物に触れるから。+10
-0
-
59. 匿名 2016/02/01(月) 00:57:57
お金は大好きだけど、やっぱり汚いし触りたくない笑
触ったらしっかり石鹸で洗って、アルコール消毒もしてます。+4
-0
-
60. 匿名 2016/02/01(月) 01:14:42
硬貨に関しては金属イオン硬貨で雑菌の繁殖が抑えられていて実はそのへんにあるものより清潔らしい
テレビ番組の検証実験で見ました
確かに靴に10円玉入れておくと消臭除菌効果あるってよく聞きます
+7
-2
-
61. 匿名 2016/02/01(月) 01:22:12
ATMから出したお金は自分しか触ってない
…はずがない!+7
-0
-
62. 匿名 2016/02/01(月) 01:27:00
昔は気にしたことなかったのに、今はもう手を洗わないと無理になった+4
-0
-
63. 匿名 2016/02/01(月) 01:27:48
想像力がなさすぎて、全然気にしてなかったけど、夫に教えられた。
同じく、コンビニのおにぎりのパッケージも汚いということも教えられた。昔は、おにぎりのビニールはがしたその上におにぎり置いたりしてたけど…
+8
-1
-
64. 匿名 2016/02/01(月) 01:35:21
お金は汚いよー!!
セールの時に、いつもよりたくさんお金がレジに入ってるから、レジを閉めるときにたくさんさわるんだけど。
ものっすごく手が汚れるよ。
お財布の内布もすごいよね?
お金はとにかく手で触れるから皮脂もつくし、
機械にいれたり小銭が擦れたりもするから金属粉もつく。
汚染物質を触るように毎回てを洗うのは無理でも、食べる前と帰宅時は洗剤で手を洗う方が絶対いいです。
お金を扱う仕事すると、その汚さにぞっとするよ+10
-0
-
65. 匿名 2016/02/01(月) 01:41:44
その手で顔は絶対さわらない。
早めに必ず手を洗います。
お金は好きだけど、出来るだけさわりたくない。+4
-1
-
66. 匿名 2016/02/01(月) 01:53:30
その都度手は洗わないけどコンビニでお金払った後に消毒ぴってしただけで食べ物(からあげクン等取ったり)触られるのは嫌だな。買うのためらう。+3
-0
-
67. 匿名 2016/02/01(月) 01:55:51
お金は勿論、財布もものすごく汚いらしいよ!特に女性の財布。公共のトイレで手を洗わない人多過ぎ。水ぴゃってかけたくらいじゃ意味ないから。+2
-1
-
68. 匿名 2016/02/01(月) 02:05:55
私も気になる!特に小銭触ったあとは。私もその都度手を洗いにいったりはしないけど、除菌のウェットティッシュは常に持ち歩いてます。+3
-0
-
69. 匿名 2016/02/01(月) 02:06:21
お金は汚いってのは分かるけど、レジやっててビショビショのお札渡してくるお婆さんがいて、雨で濡れたのかなって思ってたら実は入り口にあるアルコールでお札を濡らしてた時はびっくりした。
さすがに病的で引いてしまった。+8
-0
-
70. 匿名 2016/02/01(月) 02:09:02
スーパーのレジでアルバイトしてます。
終わったら直ぐに石けんでゴシゴシ洗ってます。
買い物とかで触った時は別に気になりません+5
-0
-
71. 匿名 2016/02/01(月) 02:16:02
洗うように言われて育ちました。
ドーナツ屋に行った時に、お金触った手で口ふく時に使う白い紙を箱の中のドーナツの上に置かれたのが嫌だった。
それ巻いて食べる人もいるわけだし。
口に入る物とお金触ったものをくっつけるのはやめて欲しい。+8
-0
-
72. 匿名 2016/02/01(月) 02:26:28
会計した後は、手洗うまでなるべくスマホは触らないようにしてる+1
-3
-
73. 匿名 2016/02/01(月) 02:50:05
トイレトピでは中腰とかありえないし便座に気にせず座るって人がわりと多かったんだけどこっちではお金は汚いから手を洗うって人が多いね 何か矛盾してるねw+7
-4
-
74. 匿名 2016/02/01(月) 02:54:35
>>73
たいていの人はトイレから出る前に手を洗うし、おしりを食べ物にくっつけたりはしないから。
+7
-1
-
75. 匿名 2016/02/01(月) 03:09:46
旦那がテーブルの上に じかに お札置く。汚い‼︎やめてくれ‼︎+7
-6
-
76. 匿名 2016/02/01(月) 05:50:59
みんなの洗ってるはどこまで?
私は石鹸で洗わないと気が済まない。
大雑把な性格だから、潔癖症ではないんだけど…+4
-0
-
77. 匿名 2016/02/01(月) 06:00:17
>>75
私もそれ、凄く嫌です!
会計が出口前のレストランで、席を立つ前にお札をテーブルに置いて数えだして、置いたまま又お喋りしているグループを見ると「うわぁ…」って思う。
そんな人って、フォークが入ってた籠をゴミ箱にして汚れたおしぼりを入れたり、テーブルで化粧したりする。
上下(かみしも)の区別が出来ない人っていますよね。+2
-9
-
78. 匿名 2016/02/01(月) 06:34:20
スーパーで渡されたお金が魚臭いのが嫌+1
-0
-
79. 匿名 2016/02/01(月) 06:36:00
お金を触ったあとは手を洗います。
他には、レンタルしたDVDや、図書館の本を触った後も手を洗わなければ他のものをさわりたくありません。+5
-1
-
80. 匿名 2016/02/01(月) 06:49:39
レジしてたときジジイandババアの会計がいやだった。札出すとき必ず親指舐めてから平気で人に渡す。
ちなみに「スポンジどうぞ」と濡れたスポンジ渡したら「いや!いらん!」と必死に自分らの指舐める。お金って汚いなと思った瞬間だった+6
-1
-
81. 匿名 2016/02/01(月) 07:04:46
自分でお金数えて出すレジやってるので休憩入る時とかこまめに手を洗います!帰る時とか洗わないで帰るは有り得ない。+2
-0
-
82. 匿名 2016/02/01(月) 07:15:51
確かに汚いけど外では食事前まで手洗いしないな。あ、トイレ行けば洗うけど。
帰宅すれば手洗いうがいはしてるし。
お金触ったから洗う。なんてしてない。
そんなこと言うなら誰が品定めに手に取ったか分からない野菜の単品売りも買えないし
どんなジジババが育ててるか分からない野菜だって買えないし
市場で床置きの魚も汚いし
どんな汚い海泳いでたか分からない魚も食べれないし
釣りで船の上ピチピチしてる魚って船ってそんな綺麗なの?ってなるし
馬鹿馬鹿し過ぎて気にしてられない
+10
-4
-
83. 匿名 2016/02/01(月) 07:18:36
日本人は一度みんなインド行けばいいんじゃないの?
+7
-1
-
84. 匿名 2016/02/01(月) 07:41:19
自分ならお金に限らず食べ物用意するときとかは必ずて洗います。
この間フードコートのパスタ食べた時右手にビニール手袋つけたままレジやってその後パスタ作ってたから嫌な気がしました。
手袋外してレジしないと意味ないですよね…。+5
-0
-
85. 匿名 2016/02/01(月) 07:42:13
お手洗いに行ったら手は石鹸付けて洗うし外から帰ったら手洗いうがいは必ずするけどね。 あとは家に居ても食事前には手洗いはします。
汚いのはお金だけじゃないし
あまり神経質になり過ぎても意味ないと思います。+5
-0
-
86. 匿名 2016/02/01(月) 08:02:20
手は洗うけど、お金を汚いという感覚ではなく、外から帰宅したら洗うという感覚と同じ。
お金を汚いと思うと、お金が私を嫌って去っていくと何となく思ってる。
お金は大切に、ありがたいと思って使ってます。汚いという概念なしです。
無職なのに、そこそこの貯金がありお金に困らないのは、お金から好かれてるからと信じてます。+5
-1
-
87. 匿名 2016/02/01(月) 08:05:34
気にする人がほとんどでびっくりした!
気にしない人が書き込んでないだけ⁉︎
私、お金が汚いとはわかっているけど、全く気にしないなー
普通にテーブルに置いたりしてたし…
こんなに気にする人が多いなら気を付けなきゃ。+20
-0
-
88. 匿名 2016/02/01(月) 08:19:07
会社なんかでジャラジャラ扱うとほんとに軽くベタつくから絶対洗う。
普段の買い物なんかは洗わないかな+0
-0
-
89. 匿名 2016/02/01(月) 08:30:44
前に職業訓練所で一緒だった精神病んでる男の人が10円舐めるのが癖でいつも舐めてた+0
-0
-
90. 匿名 2016/02/01(月) 08:47:30
私も気にしたことなかった^^;普通にダイニングテーブルにも置いてたし、でも言われてみればそうだよねー。いろんな人が触ってるし、これからは気をつけよー。習慣づけたいけど、しばらくはうっかりしそうだ。
+5
-0
-
91. 匿名 2016/02/01(月) 09:17:28
気になるけどお金は好き。+1
-0
-
92. 匿名 2016/02/01(月) 09:23:19
食べ物を触る前や、食事の前には必ず手を洗うし、買い物から帰っても必ず洗うよ。
だって、ノロウィルスとかサルモネラ菌とか黄色ブドウ球菌とかついてたら嫌だもん。+1
-0
-
93. 匿名 2016/02/01(月) 09:28:56
気にはなると言えば気にはなるけどいちいち手を洗いには行かない。みんな触る度に手を洗いに行ってるの?+7
-0
-
94. 匿名 2016/02/01(月) 09:51:57
中国で銀行員の女性が性病になることがあると聞いてから、お金触ったらトイレの前も手を洗った方がいいのかな、と思い始めた。
ズボラ故、3日と続いてない気がするけど…+1
-1
-
95. 匿名 2016/02/01(月) 10:14:36
金融機関に勤めてます
たまにお菓子の缶に小銭貯めて持ってきたり、神社のお賽銭を入金する方などいますが
お菓子のクズや葉っぱや砂混じりの小銭だらけです
手はもちろん真っ黒になります
そのお金も夕方にはひとまとめにして、他の人にお釣りとして回っていくことになります
だからパン屋とかで素手でレジした後パン触ってるお店とかには行かないです+1
-0
-
96. 匿名 2016/02/01(月) 10:26:33
>>53
コメントの内容から、おしりかと思ってギョッとした
お父さんかwww+0
-0
-
97. 匿名 2016/02/01(月) 10:27:33
>48 そのおっさんがつけた確証ないじゃん。たまに汚い小銭あるけどわざわざ洗ってるの?
みんな気持ち悪い。自分達だって同じ菌もってるのに自分の事清潔な無菌だと思ってるのもおかしい。+3
-1
-
98. 匿名 2016/02/01(月) 10:31:57
えー
全然気にしてなかった...確かに指舐めてお札触る人いるね...確かに汚い...けどお金触れる度に洗ったり消毒したりするほどはない+3
-0
-
99. 匿名 2016/02/01(月) 10:34:32
銀行で働いてます。
週1でお金が沢山入ってる機械を中身がちゃんとあるかまた機械に通して数えるんだけど、機械なので時々紙幣も硬貨もつまります。
それを素手で何度もほじくったりして数え直すんだけどその後の手は本当に真っ黒ですよ。
支店長が『これは人間の欲だね』と言ってて笑った(笑)
最初らへんにでてた銀行員がお金触った手で性病は嘘だと思います。本当だとしたら銀行員全員性病ですよ!
お金も電車のつり革や椅子などと一緒なのでそれでうつってたら世の中性病だらけです(^-^;+8
-1
-
100. 匿名 2016/02/01(月) 10:37:24
海外のお札ってボロボロなの多いよね、
やっぱり汚いんだー【調査】現金はトイレより汚い!? 海外紙幣1枚には、平均2万6千個の細菌が…もっとも汚れているのはどこの国?|セルフドクターニュース|カラダにうれしいネタのサプリnews.selfdoctor.netいつまでも健やかで美しくいたいあなたのために、役立つネタ情報を、毎日お届けします。
+1
-0
-
101. 匿名 2016/02/01(月) 10:45:16
よくよく考えたらスーパーやコンビニってお金触った手で商品をスキャンしてるわけだよね。そんなのいちいち衛生面気にしてなら何も買えない。+8
-2
-
102. 匿名 2016/02/01(月) 11:04:00
祭りの屋台の食べ物が食べられない。
お金もらった手でたこ焼きに鰹節かけたり、たい焼き入れたり…
ちゃんと手も洗ってるんだろうかと思ったり。
汚いと幼い頃から母に言われ続け、食べられなくなりました。+3
-0
-
103. 匿名 2016/02/01(月) 11:13:02
例えば机にお金を置いたとして、旦那が「汚い!テーブルにお金置くのやめて!お金って色んな人がさわってるんだよ!」とか言い出したら「大丈夫か、こいつ」ってなると思う。+4
-3
-
104. 匿名 2016/02/01(月) 12:19:18
買い物のときは仕方ないから財布に入れる。
帰宅したら小銭は石鹸で洗う。
お札は拭いて、財布の中も洗う。
小銭洗った水が濁ってるとぞっとする。
+1
-6
-
105. 匿名 2016/02/01(月) 12:23:14
>>104
財布の中も「拭く」です。
間違えました。+0
-1
-
106. 匿名 2016/02/01(月) 12:24:21
大腸菌がいっぱい付いてるよ+0
-1
-
107. 匿名 2016/02/01(月) 12:31:04
私の職場のレジの人は、休憩になったら
2度洗いするって言ってたよ。
1度洗っただけでは綺麗にならないって。
それくらい汚いものなんですよ。
それを聞いてから、お金触ったら手を洗うように
してます。
+1
-0
-
108. 匿名 2016/02/01(月) 12:38:36
32さん、お辛いでしょうね。読むだけでも大変さが伝わります。早く良くなるようお祈りしています!
42さん、ためになるお話ありがとうございます(^O^)/病院行くときはお会計も気をつけます!+0
-0
-
109. 匿名 2016/02/01(月) 12:40:51
確かにバイ菌は沢山付いているでしょうね。
けど、そういう事とはまた少し違って、小さい時から「綺麗なものではない」という感覚できたので習慣的にあまりベタベタ触ったりテーブルの上に直に置いたりしない感じかな。
神経質ではないのですが、何となくの習慣です。+4
-0
-
110. 匿名 2016/02/01(月) 13:38:17
飲食の仕事してますが、レジでお金を触った後に食材触るなら、ハンドソープで手洗い&アルコール消毒必須です。(手袋もする)
どんな人が触ってるか分からないからね。
一日30回以上手を洗うから、肌の弱い人は荒れて大変そう。+4
-0
-
111. 匿名 2016/02/01(月) 13:59:47
ほとんどの人がお金は汚いと思ってるのに、歯医者さんで、患者さんを処置する時の手袋したまま会計に出てくる、衛生士さんなんだかよく分からないスタッフ多くないですか?
あれ、すごく気になります。+4
-1
-
112. 匿名 2016/02/01(月) 16:43:27
手を洗わないでたい焼きを食べたらノロウイルスにかかった。+1
-1
-
113. 匿名 2016/02/01(月) 17:33:15
この間宝くじ売り場の横を通り過ぎたとき、オッサンが万札口にくわえてた‥+0
-0
-
114. 匿名 2016/02/01(月) 21:36:23
極力お金には触りたくないので、カードや電子マネーを使ってしまいます。
お金をさわったら手洗いは欠かせません。+0
-0
-
115. 匿名 2016/02/01(月) 22:05:14
小さい頃お婆ちゃんがお金はいろんな人が触ってばい菌だらけだから、お金触ったら手を洗うんだよって言われてから洗うようにしている。
放置親だったので婆ちゃん大好きでした。沢山教えてくれて婆ちゃんありがとう。+0
-0
-
116. 匿名 2016/02/01(月) 22:41:05
レジをした後に その手で調理されると嫌。せめてアルコールくらいしてくれと思う。
この前クレープを買いに行って 私のお会計をしたあと お札を触ったのに その手でそのままクレープに直触りされて嫌だった。そんなこと言ったらなんにも食べれないかもしれないけれどさ。+0
-0
-
117. 匿名 2016/02/02(火) 14:48:19
金融です。
お金触るのが仕事だからなー、
でもたしかに綺麗なものじゃないよね。
私は仕事中のトイレは、まず手を洗ったあと済ませます。
手が荒れるー!泣
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する