-
1. 匿名 2016/01/30(土) 09:08:56
アンドロイドユーザー集まれ~
あるある語りましょう!
かわいいケースは最初から諦めている+692
-6
-
2. 匿名 2016/01/30(土) 09:10:35
+83
-4
-
3. 匿名 2016/01/30(土) 09:10:57
デカイ、オモイ、可愛くない+32
-148
-
4. 匿名 2016/01/30(土) 09:11:13
+37
-25
-
5. 匿名 2016/01/30(土) 09:11:18
iPhoneには変えないという謎の反抗心が生まれる+860
-18
-
6. 匿名 2016/01/30(土) 09:11:28
テレビ観られる。
家のなかならwifiで録画番組も観られる+293
-5
-
7. 匿名 2016/01/30(土) 09:11:50
触れてもいないのに違うところに飛ぶというバグがある+314
-27
-
8. 匿名 2016/01/30(土) 09:11:52
一瞬adidasかと思った。+28
-55
-
9. 匿名 2016/01/30(土) 09:11:57
購入時から不要なアプリが入ってる。しかもアンインストールできない!(怒+764
-3
-
10. 匿名 2016/01/30(土) 09:12:32
+75
-32
-
11. 匿名 2016/01/30(土) 09:12:45
フリーズしたら電池パック取り外して回復+266
-25
-
12. 匿名 2016/01/30(土) 09:12:46
なんでみんなそんなにiPhoneがいいのか本気でわからない。+908
-31
-
13. 匿名 2016/01/30(土) 09:13:33
iPhoneからの複雑な顔文字が見れない+491
-4
-
14. 匿名 2016/01/30(土) 09:13:35
機種によって更新したりしなかったりマチマチ
Androidは更新プログラムを手に入れるのも技適というのでお金がかかるので製造会社によっては遅れたりするらしい+28
-4
-
15. 匿名 2016/01/30(土) 09:13:54
ネットはiosより早い 画面がキレイ+174
-17
-
16. 匿名 2016/01/30(土) 09:14:17
+12
-22
-
17. 匿名 2016/01/30(土) 09:14:51
アプリがappしかないなんて今どきない。+126
-8
-
18. 匿名 2016/01/30(土) 09:15:23
会社からの支給携帯がiPhoneなので両方持ってるけど私にはAndroidのが操作とか解りやすいなぁ
女性はiPhone好きな人が多いらしい+224
-8
-
19. 匿名 2016/01/30(土) 09:15:36
iPhoneに比べて電池の減りが意外と遅い
最近になって良さがわかるようになってきた+246
-9
-
20. 匿名 2016/01/30(土) 09:15:59
iPhoneに変えたくないけどSiriは欲しい+349
-26
-
21. 匿名 2016/01/30(土) 09:16:55
画面が勝手に動く+66
-28
-
22. 匿名 2016/01/30(土) 09:17:17
デザインが機種によって違うので
市販のケースを探すのがちょっと大変
でも機種のデザインが個性的だからこそ、本体選びが楽しいという利点もある+227
-7
-
23. 匿名 2016/01/30(土) 09:18:04
android→iPhoneにしてもう2年
支払い終わったからandroidに戻るので
オススメ機種教えてください!!
本体保存のiPhoneより、SDカードに保存できるandroidがやはりいいのです。+270
-8
-
24. 匿名 2016/01/30(土) 09:19:09
よくiPhone使ってる奴にAndroid馬鹿にされるけど
逆に馬鹿の一つ覚えみたいにiPhoneに群がってる奴等を馬鹿にしてる+522
-21
-
25. 匿名 2016/01/30(土) 09:20:09
最近はミンネで可愛いケースあるよ!+64
-5
-
26. 匿名 2016/01/30(土) 09:23:57
android以外使ったことないから分からないけど、多分このままずっとandroid+397
-1
-
27. 匿名 2016/01/30(土) 09:23:57
早く~言いたい~+116
-2
-
28. 匿名 2016/01/30(土) 09:24:17
>>23
音楽聞きたいとか動画見たいとか
安い方がいいとか色々条件はあると思うけど
私はXperiaが好きです
少し古い型のz3 compactだけど何も不満はないです
今ならz5かな?
お値段高めだけどiPhoneよりは安いよ+241
-6
-
29. 匿名 2016/01/30(土) 09:25:35
前回新しいスマホに変えるとき、iPHONEにするか、DOCOMOショップでさんざん悩んだけど、結局Androidに!
慣れてるのが一番(^^)+214
-2
-
30. 匿名 2016/01/30(土) 09:25:37
わりと本気でiPhoneの良さがわからない。
カメラ、強度、防水防塵などほぼすべてにおいて勝ってる。+449
-13
-
31. 匿名 2016/01/30(土) 09:27:38
絵文字がドロイド君に変換される+42
-7
-
32. 匿名 2016/01/30(土) 09:28:15
iPhoneよりXperiaのがどう考えても、スペックいいと…
なにより防水なのがいいです〜
キッチンやお風呂でスマホ使えないなんて、嫌!+310
-11
-
33. 匿名 2016/01/30(土) 09:28:28
比較早見表
まあ、完全に好みの問題だと思う+151
-4
-
34. 匿名 2016/01/30(土) 09:28:40
>>27ガヤ芸人「早く言え」+58
-1
-
35. 匿名 2016/01/30(土) 09:28:48
お財布携帯が使える+62
-5
-
36. 匿名 2016/01/30(土) 09:29:01
XPERIAでーす
ウォークマン機能わかりません(笑)+160
-5
-
37. 匿名 2016/01/30(土) 09:29:20
AQUOSの三辺狭額縁を使うと他は無理+25
-3
-
38. 匿名 2016/01/30(土) 09:30:47
お財布携帯が使える+39
-2
-
39. 匿名 2016/01/30(土) 09:30:58
スイカが使えてオンラインでお金を入れられるし残高も解るからアンドロイドが良い
不便な所は無い
と思いたい…
+84
-1
-
40. 匿名 2016/01/30(土) 09:31:00
絵文字、、、+8
-4
-
41. 匿名 2016/01/30(土) 09:33:14
海外行ったときiPhoneの方が便利だよ!
と言われるけど
行く予定はもちろんパスポートすら持ってないw+234
-4
-
42. 匿名 2016/01/30(土) 09:34:10
iPhone使ってる人達がよくデータが消えちゃったって言ってるけど
Androidはあまりそんなことないよね?
+272
-4
-
43. 匿名 2016/01/30(土) 09:35:04
昔はiPhoneのが操作の安定性が上だったけど
最近、AppleがiOSのアップデートなんかで色々やらかして(アップデートしたらWi-Fiが繋がりにくくなったり、電話が圏外になったり)
逆にAndroidの安定性が上がってきたので
Androidに対する世間の印象は上がりつつあると思う
+147
-5
-
44. 匿名 2016/01/30(土) 09:37:01
>>41
最近は海外製の安価で買えるAndroidも出てきてるから必ずしも海外でiPhone有利とも言えなくなってきてるんだよね
SIMフリー携帯も増えてきてるし
アメリカならプリペイド携帯使うのも手だろうし+40
-1
-
45. 匿名 2016/01/30(土) 09:38:09
>>33
iPhoneって音質悪くて有名じゃね?
あと、今のアンドロイドはサクサク動くよ!+118
-6
-
46. 匿名 2016/01/30(土) 09:38:34
>>42
数年前は時々あったそうです
職場の人が言うにはAndroidが突然再起動→電話帳消えるとか
今はあまり聞かない+69
-7
-
47. 匿名 2016/01/30(土) 09:41:46
iPhoneからAndroidにかえた
SDカードに保存したいのと故障したときAppleじゃないとがめんどいから。+134
-6
-
48. 匿名 2016/01/30(土) 09:45:41
iPhoneの丸いボタンがどう考えてもダサいと思っちゃうw+135
-21
-
49. 匿名 2016/01/30(土) 09:46:56
auのAQUOS PHONE使ってます。
使いやすいとは思うけど、昔から突然電源が落ちる→再起動はよくありますw+60
-6
-
50. 匿名 2016/01/30(土) 09:48:17
5年前にAndroidを持っていたけど使いづらくてiPhoneに変えた。iPhoneのあまりの画面の綺麗さと操作性の良さに感動したんだけど、
今はAndroidも進化していて、Androidに戻そうか悩んでる。
Androidユーザーの意見を聞きたいです!+74
-4
-
51. 匿名 2016/01/30(土) 09:49:26
使っていて特に不満はない(^^)
ただ可愛いと思うケースは大体合わない(__)
+94
-2
-
52. 匿名 2016/01/30(土) 09:51:46
バージョンを更新するたびに一部のアプリが使いづらくなる。
古いAndroidは、YoutubeにCMが入らないので快適に見られるとか。
だから安易にアップデートはしない。+13
-0
-
53. 匿名 2016/01/30(土) 09:51:57
SDカードがあるとないでは断然ある方がいいよ
+127
-2
-
54. 匿名 2016/01/30(土) 09:52:14
みんなとかぶるのが嫌だからAndroid。
セキュリティ云々言われるけど、マカフィーのアプリと無料のアプリ入れてるから支障はない。
富士通のARROWS F02H使ってます。
デザインもいいし、虹彩認証があって便利。+68
-3
-
55. 匿名 2016/01/30(土) 09:54:10
かつて両方使ってたし
AndroidとiPhoneの比較サイトを見たけど
iPhone側のメリットは
音楽アプリが使いやすい
ケースが探しやすい
周りが持ってるから操作を聞きやすい
なんかあったらホームボタンを押せば元の画面に戻るので初心者も安心
Siriが楽しい
音楽はスマホじゃ聞かないし
ケースは、Androidでもネットでたくさん出てくるし
操作もネットで調べられるし
ホームボタンはないけどAndroidも困ったら下の画面に出てくるホームボタンみたいなのタッチすればいいし
Siriも何回か遊んだら飽きた…
(指を怪我したりしてタッチ操作が難しいときにはいいかも)
iPhoneにはiPhoneの良さがあるが
私はAndroidのが向いてる+64
-4
-
56. 匿名 2016/01/30(土) 09:54:40
>>46
auのArrows Zですね。
通話中に突然電源切れたり。+6
-1
-
57. 匿名 2016/01/30(土) 10:01:02
iPhoneは画面が割れやすいと思っている+141
-2
-
58. 匿名 2016/01/30(土) 10:02:04
androidあるある早く言いたい♪+26
-2
-
59. 匿名 2016/01/30(土) 10:02:34
ショップで修理してもらえる
iPhoneは県内に1件しか正規の修理店ないからダルい+81
-2
-
60. 匿名 2016/01/30(土) 10:03:47
衝撃に強い
+63
-2
-
61. 匿名 2016/01/30(土) 10:14:36
人とかぶりにくい+40
-2
-
62. 匿名 2016/01/30(土) 10:17:27
普通に使いやすい 可もなく不可もなく。iPhoneにしない理由もないけれどiPhoneにしたい理由も特にないから。+79
-1
-
63. 匿名 2016/01/30(土) 10:21:59
スマホカバー着けなくてもストラップを付けられる穴が空いている。+23
-1
-
64. 匿名 2016/01/30(土) 10:23:19
+79
-4
-
65. 匿名 2016/01/30(土) 10:23:37
SDカードは便利だし、落としてもなかなか壊れないし、防水機能はあるし、修理に出すのも簡単。
ただ可愛いケースが欲しくて心が揺らぐときもある…
Androidも同じ型のスマホがあればなー+85
-2
-
66. 匿名 2016/01/30(土) 10:25:08
iPhoneからXperiaに変えました。最初は操作難しいし機能多すぎてわけ分からなかったけど、慣れました。おサイフケータイ便利!iPhoneはかわいいケースが多いし簡単だから、おサイフケータイがあればまた戻すかもしれません。+10
-6
-
67. 匿名 2016/01/30(土) 10:27:29
トピずれすみません
最近ネットしてると何かのCM ような男の人の話し声が聞こえてくるんですがなんですかねぇ?
怖くてすぐに電源落としてしまいます
Androidです+3
-24
-
68. 匿名 2016/01/30(土) 10:28:00
基本的に遅い。+5
-24
-
69. 匿名 2016/01/30(土) 10:31:29
田舎はAndroidが人気だよ。田舎にはApple Storeどころかiphoneを修理してくれる店がない。
+65
-4
-
70. 匿名 2016/01/30(土) 10:33:57
左iphone 右android+6
-17
-
71. 匿名 2016/01/30(土) 10:36:26
アンドロイドでもつかいこなせてないのにアイフォンであんなにみっちりアプリあってもきっと使わないのでアイフォンの魅力といったらどこにいってもケースがたくさんあるってだけだと思ってる。+70
-3
-
72. 匿名 2016/01/30(土) 10:38:24
SDカードが使える。
+68
-1
-
73. 匿名 2016/01/30(土) 10:41:11
すごい偏見だけど
iphone好きな人はオートマ車、Windows、マック、トヨタが好きなイメージ。
android好きな人はマニュアル車、Mac、モスバーガー、ダイハツが好きなイメージ。
のイメージ+9
-79
-
74. 匿名 2016/01/30(土) 10:41:55
ガルちゃんで推されてるandroidは
Xperiaのこと。
ダサいケースがやたら多い。+9
-37
-
75. 匿名 2016/01/30(土) 10:43:38
>>73
偏見が過ぎる。
全く当てはまらない。+75
-1
-
76. 匿名 2016/01/30(土) 10:46:10
androidは、電池パックの交換や故障した時に保険が使えて安く修理出来る
でも、iPhoneは紛失時に保険が使えないから不便
義父がiPhone無くした時にショップに持って行った時に紛失は保険が使えないって言われて渋々androidに変えてた
無くした時や故障の時保険使えるからって喜んでた+40
-2
-
77. 匿名 2016/01/30(土) 10:46:30
iPhoneの新しいバージョンが出るたび数日前から店の前に並ぶ。
発売日に店員とハイタッチ←寒気がするほど気持ち悪い。
iPhoneだけは使いたくない。+132
-3
-
78. 匿名 2016/01/30(土) 10:49:10
既出だけど、SDカード使えるのがいい。
PC持ってない(使えない)のにiPhone使ってる人って頭悪いなぁと思ってしまう。
ごめんよ。+101
-7
-
79. 匿名 2016/01/30(土) 10:52:06
どっちも使ったことあるけど、Androidは安定性に欠けたので今はiPhone
携帯電話である以上安定性には変えられないので+5
-26
-
80. 匿名 2016/01/30(土) 10:59:42
>>73
WindowsとMacが逆だと思うけど。
iPhone使ってるのにMacじゃないのはおかしいんじゃないの?+77
-3
-
81. 匿名 2016/01/30(土) 11:01:14
iPhoneが優れているのは、シャッタースピードが早いだけ。
Androidの方が画質はいいからシャッタースピード拘らないならAndroidで十分だと思ってる。+28
-4
-
82. 匿名 2016/01/30(土) 11:03:08
ARROWSからXperiaに変えたけど、ARROWSにない機能とかあって面白い。
アンドロイドだと機種変したときの楽しみがある(笑)+60
-1
-
83. 匿名 2016/01/30(土) 11:03:13
ハード面の安定性はないよねw
故障や破損のリスク考えると国内メーカーの方が助かる+22
-2
-
84. 匿名 2016/01/30(土) 11:04:30
iPhoneのカメラとXperiaのカメラを比べて思ったこと。
料理はiPhoneのが美味しそうに写る。
iPhoneのが色が鮮やかな気がする。+2
-18
-
85. 匿名 2016/01/30(土) 11:05:16
>>73
MacてiPhoneと同じApple社だからむしろiPhone好きな人のがMac好きな人多いんじゃない?+56
-1
-
86. 匿名 2016/01/30(土) 11:11:32
シャワー浴びながら、風呂は入りながらスマホ出来るんだぜ...シャワーしながらスマホなんてどんだけネット中毒wと思うけど。+44
-1
-
87. 匿名 2016/01/30(土) 11:24:15
CMが何故かイラッとする。+18
-1
-
88. 匿名 2016/01/30(土) 11:27:21
+43
-2
-
89. 匿名 2016/01/30(土) 11:46:09
かわいいケースはネットで見付けられるよ!
SO-02Gのグリーン使ってるよ綺麗な色で気に入ってる。
ワンセグあると、電車の中でスポーツが観られるから便利!
最近のAndroidは電池持ちいいよね。+27
-1
-
90. 匿名 2016/01/30(土) 11:51:22
iPhoneは故障や修理の時、近所のauショップでやってもらえない。
県内に1つしかないAppleショップへ行かなくちゃならなくて不便。
遠いから仕事のある日は行けなくて、壊れたと思ってもすぐに解決できない。
その間、すごーく不便になる。
+27
-2
-
91. 匿名 2016/01/30(土) 11:59:11
iPhoneのアプリはアップルの審査を通ってるから安心して使えるけどAndroidのアプリは恐いのがいっぱい転がってるから恐ろしい
+4
-16
-
92. 匿名 2016/01/30(土) 12:02:12
SDカードあるからandroid。やっぱり安心感が違うなー。でもマメなバックアップは必須だけど。
こないだ、電話帳見たら、最後の方に多分何千、何万件の不明データが入ってて、バックアップできなかったから手で書き写した。ウイルスかな。
あと、androidは画面壊れたら使えない。iPhoneで画面割れてる人よく見かけるのは、画面割れても使えるからじゃないかな。
androidは画面壊れたら取り替えるしかない。
中が生きてても、液晶壊れたらアウト。私これで泣いたわ。
と言っても次もandroidにするけど。+13
-4
-
93. 匿名 2016/01/30(土) 12:06:35
ワンセグのアンテナがダサいけど、ワンセグ重宝してる+15
-2
-
94. 匿名 2016/01/30(土) 12:16:39
ケース買いに行ったらiPhoneのばかりで、店員さんに聞くと「一つだけあります」と持ってきてくれたのがキラッキラのシンデレラ城のイラスト付きw
「かっ、可愛いですね…」
結局買わずに帰ってきたけど、このトピ見て
ネットで売ってると知りました
ありがとうございました+22
-1
-
95. 匿名 2016/01/30(土) 12:21:34
自分がなんでAndroid使ってるかもよくわからない&iPhoneにかえる理由もない+25
-1
-
96. 匿名 2016/01/30(土) 12:30:11
周りはiPhoneだらけだから、iPhoneに替えるのを勧められる。
みんなどうようイマイチ良さがわからない。
画質とか音はいいとは思うし、ケースが豊富でどこでも売ってるのはいいと思うけど、androidの大きさかちょうどいい 。
子どもがまだ小さいから防水は必須だし。
+24
-1
-
97. 匿名 2016/01/30(土) 12:45:37
iPhoneと違ってホーム画面に出すショートカットアイコンは自分で調整できる。
キャッシュ消すのが簡単。
ストレージの確認も簡単。
SDカードがあるから、簡単にデータ移動ができる。
PCのエクスプローラみたいに、フォルダ構成がみれる。ファイル名の名前変更簡単。
戻るボタンがある。
自作アプリも入れ放題。
NFCがあるから、お財布ケータイ使えたり、スイカやICOCAの残金が読める。
GALAXYは、絶対買わない。仕事でデバッグするとき、うまくいかないこと多い。
XPERIAか、アローズかな。
アローズは、電源ガヨワソウダけど、解消されたかなあ。
iPhoneは、写真がきれいかな。それ以外全く魅力ない。電池パック交換できないし、もろい。+29
-3
-
98. 匿名 2016/01/30(土) 12:47:01
ケースなどもはやつけてないです
ガラスフィルムのみ。
iPhoneの何がいいのか未だにわからない。
PCはMacでapple大好き!って人がiPhoneなら納得だけど、
それ以外の、皆iPhoneだからって理由で使っている大多数の人は、なんというかダサいと思ってる+38
-2
-
99. 匿名 2016/01/30(土) 12:52:11 ID:1kuopmeVQw
ケースが置いてないがち
乗っ取りできないがち
+6
-0
-
100. 匿名 2016/01/30(土) 12:52:46
iPhone、osのアップデートが出きるから、最新感があるかもだけど、
OSアップデートなんて、どこに影響があるかわからないのに、簡単にみんなやっててびっくりする。
私なら絶対しない。OSのイメージとって、リストアできないみたいだし。
データが消えた!どうしようって相談してくる人は、たいていiPhoneユーザ。
+11
-1
-
101. 匿名 2016/01/30(土) 12:53:31
銃弾から守ってくれがち+2
-7
-
102. 匿名 2016/01/30(土) 13:01:12
最近ガラケーから、どれがいいか分からなくてアンドロイドに乗り換えたんだけど、ほんとだ!ストラップつけるとこある!笑
つけてる人いますか?+12
-5
-
103. 匿名 2016/01/30(土) 13:13:23
iPhoneもAndroidも使ったことある人はAndroidのほうが良いってみんな言う。
自分は機械に疎いほうだけど電子機器オタクとかだとAndroidユーザーが多い。
なんとなーくでiPhone使ってるだけなのにAndroidディスるやつ多すぎてガッカリ(笑)
ほんと毎回イライラする(笑)+66
-3
-
104. 匿名 2016/01/30(土) 13:56:54
ファイル管理の後の達成感が半端ないです。+11
-0
-
105. 匿名 2016/01/30(土) 14:03:04
SDなのがいい!
iPhoneも使ってたけどいちいちバックアップ取るのにパソコン使うとかめんどくさい。
修理も各携帯会社で出せるし♪ヽ(´▽`)/+31
-2
-
106. 匿名 2016/01/30(土) 14:20:36
Windowsずきはあいぽん嫌い
+1
-12
-
107. 匿名 2016/01/30(土) 14:29:29
私のアンドロイドはフリーズしまくってた+8
-11
-
108. 匿名 2016/01/30(土) 15:02:19
ホントなんでandroidバカにするのかわからない。機能自体は対して変わらないのに。
Apple Watchみたいなのもandroidから出たし。
これでandroidブームが来ることあっても絶対乗り換えるなよ!って言いたい。+32
-4
-
109. 匿名 2016/01/30(土) 15:05:03
Android(GALAXY)→iPhone→Android(Xperia)。
GALAXY使ってたのは5年ほど前で、何度修理しても再発する不具合にキレてiPhoneに。
当時はAndroidの性能が劣っていたから消去法というか必然的にiPhoneを選択。
今はAndroidもiPhoneとほとんど大差ないよ(機種によるけど)。
それぞれに良さと不便さがあるって感じでどっちもどっち(笑)
うちはパソコンがWindowsだから、やっぱりSDカードが使える方が便利。
まだ当分はAndroidを使うと思う
+21
-2
-
110. 匿名 2016/01/30(土) 15:13:41
画面にヒビが入ったままiPhone使って人を見て細く笑む。。。
Androidのスマホはハードが強いとこだけは誉められる。
まぁ、他は可もなく付加もなくですな+12
-6
-
111. 匿名 2016/01/30(土) 15:18:23
個人的にユーザーのグループ分けをするとすれば
iphone Galaxy それ以外のAndroidの3パターンに分けてしまう。
同じAndroidユーザーでもGalaxyはまた別の括りな気がして…
怒られちゃうかな((+_+))
+9
-6
-
112. 匿名 2016/01/30(土) 15:31:58
iPhoneが人気だから
iPhoneにして
Androidの良さを認識
もう絶対iPhoneは買わない!!!+15
-1
-
113. 匿名 2016/01/30(土) 15:32:06
私もXperiaを使っているけど、選択理由は「国産」だから。
同等の品質ならどうせなら国産のものを持ちたいと思って。
これに機種変して1年程だけど不具合は起きてないよ。
iPhoneもそうだけど、ある程度進化した後は新機種が出てもそんなに代わり映えしないよね。
なにか余程目新しくて便利な機能がついたものが出てこない限り、もうこのままAndroidでいいかな~。
+30
-1
-
114. 匿名 2016/01/30(土) 15:43:42
Androidあるあるトピなのに、いつの間にかiPhoneの悪口トピになってるw+37
-1
-
115. 匿名 2016/01/30(土) 16:46:25
携帯にさほど興味なし、使いこなせなくてもいい、ケース可愛い、みんな持ってるし!
と言う人がiPhone。
+18
-1
-
116. 匿名 2016/01/30(土) 16:47:39
けっこう頑丈かなぁ~
iPhone画面割れてる人居るし
スマホ変えたけどずっとAndroidだったから
Androidの方が使い慣れてるして テレビも見れる+12
-1
-
117. 匿名 2016/01/30(土) 16:49:49
2年経っても電池持ちが良いことと、漢字の変換が頭がいい!とさすが国産っ!て感じがあるあるデス。
ARROWS使用者の私の個人的な感想です+20
-1
-
118. 匿名 2016/01/30(土) 16:59:31
>>107
それ終了間近な状態…
自分のスマホもフリーズしまくり 動かなく
なったから 新しいスマホに変えました
+5
-0
-
119. 匿名 2016/01/30(土) 17:17:37
ホーム画面を替えて楽しんでる+17
-0
-
120. 匿名 2016/01/30(土) 18:12:45
携帯ショップ勤務ですが、店員の9割がiphone。
Androidの不具合の多さ。
まずAndroidはosとデバイスの統合性が無いからosバージョンアップしただけで落ちるようになったり、本体容量が一杯になっただけで動きが遅くなったりとなにかと面倒。
そういうのを使いこなせる人間だけが使って欲しい。+3
-20
-
121. 匿名 2016/01/30(土) 18:18:42
OSの更新が基本一回あるだけ。
それ以降は型遅れ感が避けられない。+0
-0
-
122. 匿名 2016/01/30(土) 18:31:28
でもAndroidからiPhoneに変える人は結構いるけど、iPhoneからAndroidに変える人は見たことない…
あくまで私の周りの話だけど+5
-18
-
123. 匿名 2016/01/30(土) 18:39:18
結局iphone下げしてるだけじゃん+7
-3
-
124. 匿名 2016/01/30(土) 18:40:22
AndroidはカクカクなってアプリとかサクサクできないけどiPhoneは全く無いわ+7
-10
-
125. 匿名 2016/01/30(土) 19:20:15
私の買った機種がハズレだったのかわからんけど、基本的な機能のバグがすさまじい
有名なカーソル飛びのせいでいつも苦労してる
最近は入力だけじゃなく、貼り付けのときも飛んで変なところに貼られたり、消そうと思ったら飛んで全然別のところが消えた(´;ω;`)
使えば使うほどバグが増える
playストアアプリに不具合があってアプリもダウンロード出来ないし、落としたファイルが見つからなかったりわかりづらいところにあったり
まともに動くプリインアプリも、やたら動作が重たいものばかり
公式アプリなのにどれもこれも素人作成の無料ソフト以下の品質なのが痛い上、デザインもすごくダサいし、使えそうな機能に制限があったりする
iPhoneがすごいとは思わないけど、当たり前のことが当たり前にできないAndroidは論外
私のがたまたま不良品だったのかも知れませんが、ぐぐると同じようなバグ経験してる人が多いからAndroidの問題なんだと思う+6
-12
-
126. 匿名 2016/01/30(土) 19:49:36
>>124
キャッシュの削除してる?+15
-0
-
127. 匿名 2016/01/30(土) 20:31:36
がるちゃんに画像が貼れません。全く貼れない訳ではないですが。
AndroidのGalaxyです。
ファイルを選択でなく、画像を選択って出ます。
それを押すと、フォトとギャラリーとフォトコレクションとdropboxってでる。
自分のフォトに入れている画像しか貼れない。
URLを挿入?とか出来ないです。
なお、dropboxは勝手に入っていたアプリでどういうものかサッパリわからないし。
私が無知なだけなのか。皆さんはどうしているのか、知りたいです。+2
-7
-
128. 匿名 2016/01/30(土) 22:19:50
iPhoneはラクラクフォンみたいに使いやすい( ̄▽ ̄)+6
-0
-
129. 匿名 2016/01/30(土) 22:44:48
+2
-0
-
130. 匿名 2016/01/31(日) 01:01:38
iPhone使ってたけど無能過ぎでandroidに変えた。ホントにandroidは有能だと思う。もちろんiPhoneにはiPhoneのいいところがあるけどね。+8
-5
-
131. 匿名 2016/01/31(日) 01:29:26
ケースないと不便と思ったけどそもそもandroidは見た目もこだわって作られてるのでケースは専用の透明なプラスチックケースでよい+7
-1
-
132. 匿名 2016/01/31(日) 02:40:48
Androidのほとんどの機能を使いこなせてないのに良い良いって笑える。+3
-6
-
133. 匿名 2016/01/31(日) 04:00:48
AQUOS使ってます!
電池持ちも良いし、気に入ってます。
防水なのでお風呂でガルちゃんしたり、ゲームしてます♪
+7
-1
-
134. 匿名 2016/01/31(日) 05:04:19
個人的にはAndroidというかオサイフ機能がないスマホにはできないです。
バスに乗るのも、電車に乗るのも、会社など自販機で飲み物買うのも
コンビニでの支払いも、ドラッグストアでの支払いも、
スーパーでの買い物も、日常生活でのほとんどの支払いが
オサイフ携帯でピッて生活になってしまっているから・・・。
下手をすると月曜日の出社から金曜日退社まで
一度も財布からお金を出さないことすらある。
土日は何かしら財布が必要なこと(クリーニングとか)が多いんだけど。+3
-0
-
135. 匿名 2016/01/31(日) 05:14:27
XPERIA Z3が一番優秀( ̄∇ ̄*)ゞ+3
-0
-
136. 匿名 2016/01/31(日) 05:22:57
>>120
携帯キャリアのネットワーク構築部門に勤務していますが、
社内では何故か課長とか部長とか管理職の方がiPhone率高いですね。7割くらい。
何故なんだろう?
あとは女性社員が4割くらいiPhoneで男性社員は2割くらいです。
ショップの方がAndroidが大変って言うのはわかる気がします。
機種も多いし、OSのVer.も違うし、どのアプリを入れていてどう不具合が~
ってのもiPhoneに比べて様々なことが考えられるし
対応が多岐にわたりますからね。+2
-0
-
137. 匿名 2016/01/31(日) 07:37:01 ID:r3kdxt5Pxb
無難な操作→iPhone
自分好みにカスタマイズ→Android
らしい。
機械に強い人はAndroidがいいと思う。
私的にはXPERIA最強だと思います。
今や画素数もiPhoneより上です。+5
-1
-
138. 匿名 2016/01/31(日) 15:03:23
ラジオを聞くRazikoアプリが必須なのでAndroidはやめられない。1番組なら録音もできるし。
今では108円課金してRaziko拡張アプリも購入し、録音無制限にした。
これで深夜ラジオや英語の学習プログラムを録音→好きな時に聞けるので安い買い物だと思う。
iphoneでもインストール出来るようにすればいいのに。+0
-0
-
139. 匿名 2016/01/31(日) 15:31:35
iPhoneユーザーにiPhoneの良さを延々と語られる。
+0
-0
-
140. 匿名 2016/01/31(日) 19:25:06 ID:E37DCpS7no
5年間iPhoneだったけど何となくandroidにしたらくそ!
何がくそかって本当にくそ!
そんな言葉使いたくもないけど本当にくそ!
動き鈍いし誤作動多いしsafari見る時なんて前後の画面戻る時スライドできないし
電池減り早いし、書ききれない程不満があって不自由すぎる
私には合わない+3
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する