-
1. 匿名 2016/01/28(木) 22:37:42
4月から小学生になります。
今までは幼稚園から勧められた?保険に1年毎に入ってましたが、3月で終了。
皆さんはどちらの保険に入ってますか?
此れから怪我も増えるだろうし、お友だちとのトラブルも(怪我や物を壊したり)有るだろうし。
保障内容が充実していたりオススメがあれば教えて下さい。
何社も見ていてわからなくなってきました。
月額も教えて下さい。学資は入ってるのであくまでも怪我や病気対応のもので。+11
-4
-
2. 匿名 2016/01/28(木) 22:39:09
共済の保険。月々千円のやつ。+137
-4
-
3. 匿名 2016/01/28(木) 22:39:13
フコクに駅前で生保レディに勧誘された
また別の日に駅前で学資保険入れと勧誘された
ちょっとフコクは怪しく思ってる+52
-11
-
4. 匿名 2016/01/28(木) 22:39:59
医療費無料だから入っていないです。+96
-27
-
5. 匿名 2016/01/28(木) 22:40:03
日本生命+10
-7
-
6. 匿名 2016/01/28(木) 22:42:21
PTA保険と
学資保険はいってます。
+11
-2
-
7. 匿名 2016/01/28(木) 22:42:37
生まれてすぐ保険に入れました。
無制限の通院五千円、入院一万円で月々二千円くらいです。+22
-5
-
8. 匿名 2016/01/28(木) 22:43:05
コープ共済+81
-2
-
9. 匿名 2016/01/28(木) 22:43:42
出典:i.ytimg.com+16
-8
-
10. 匿名 2016/01/28(木) 22:43:46
小学生と未就園児で合わせて4,000円。
年齢が上がると掛け金が違うので上は2,300円ぐらいで下が1,700円ぐらいです。
以前は県民共済に2,000円ずつ入っていたけど、保障内容が薄すぎて、万が一病気になった場合のことを考えて保険の掛け替えしました。
死亡時よりも通院・入院に手厚くしてもらいました。
個人賠償は車の保険に付けているので、>>1さんも車の保険か、火災保険をもう一度確認した方がいいと思います。
+10
-3
-
11. 匿名 2016/01/28(木) 22:44:04
メットライフ。
兄が保険屋さんなのでいろいろ教えてくれましたが、話を聞く中で、これが一番子どものためになるかなと思いました。
年払いで70,000円くらいです。+11
-30
-
12. 匿名 2016/01/28(木) 22:47:55
パルシステムのやつに入ってます+10
-3
-
13. 匿名 2016/01/28(木) 22:50:15
他人の車を傷つけたときや
ケガをさせてしまったときにおりる保険にも入ってる。+81
-1
-
14. 匿名 2016/01/28(木) 22:55:49
ウチはJAの学資と入院保険です。+12
-3
-
15. 匿名 2016/01/28(木) 22:56:01
13さんの保険いいね
自分のことだけじゃなく、相手に対しておりる保険てあるんですね
医療費は無料だけど対人対物があると、そっちが大変ですもんね+68
-1
-
16. 匿名 2016/01/28(木) 22:57:20
ファイナンシャルプランナーが、県民共済とかコープのとかの千円のが1番良いと。
保険会社で千円だとあそこまでの保証内容には出来ないそう。
ちなみに私のはメットライフ。+50
-4
-
17. 匿名 2016/01/28(木) 23:01:33
自転車の保険なら家族分が車保険についてる。
医療費は中学生まで無料だから入らず。
有給あるから付き添っても収入減もあんまりない。
結局まだ学資だけだけど、いるのかな。+12
-2
-
18. 匿名 2016/01/28(木) 23:03:21
コープ共済のジュニアコース1000円の(怪我の通院1日目から支払われる)に、個人賠償保険180円をつけてる。
まだ子供は小さいけど、これから出先で何か壊したり、傷つけたりする可能性はあるから保険入ってると安心。+61
-2
-
19. 匿名 2016/01/28(木) 23:03:49
何年か前に中学生と老人の事故で中学生側が老人に9500万の損害賠償を払うのが成立した事故があったので、恐ろしいですよ
そうゆうのに対しておりるので
医療、入院だけじゃなく、そうゆう保険にも入っていたほうがいいですよ+46
-5
-
20. 匿名 2016/01/28(木) 23:07:19
>>19
だから、それが上でも出てるけど個人賠償責任保険でしょ+14
-11
-
21. 匿名 2016/01/28(木) 23:09:30
よく医療費無料だからって言うけど、子供入院したら親は付き添わないといけないし、自分の食事代は売店で買い食いが増えるし、個室になると差額ベッド代もかかるし何だかんだお金が出てくもんだよ。月1000円の医療保険でも入っておけばそういった支出に対応出来るよ。自分が身をもって経験した+102
-4
-
22. 匿名 2016/01/28(木) 23:14:51
20さん
19さんは個人賠償保険のことをすすめてるんだから、そこ突っ込まなくても…
個人賠償に入ってる人って少ないから、少なくとも子供の保険に対して考えてる人だと思いますよ+26
-1
-
23. 匿名 2016/01/28(木) 23:20:35
>>21
そのくらいは緊急用とかの貯金でなんとでもなるような気がする。+18
-24
-
24. 匿名 2016/01/28(木) 23:28:18
楽天ピンクカードに入ってる人は、自分と家族の個人賠償責任保険に入れる。しかも激安で。子供の保険は学校で入ってるやつだけで充分。子供の死をお金に変えたくは無いし。+2
-11
-
25. 匿名 2016/01/28(木) 23:33:02
子供が18歳満期の学資保険に入ってました
第一生命です
満期には二百万円になるから
なにかと安心です(*^◯^*)+10
-13
-
26. 匿名 2016/01/28(木) 23:47:49
>>23
そういう時に貯金を切り崩してもいいなら、入らなくていいんじゃない?+10
-3
-
27. 匿名 2016/01/29(金) 00:04:13
15年保険屋にいて最近思うんだけど
短期の入院よりも
先進医療受けさせてあげられるのに入っておいた方がいいと思います。入院のみなら県民共済もとってもいいと思います。
+9
-6
-
28. 匿名 2016/01/29(金) 00:26:27
コープ共済いいですよー!
私自身も入っていてすぐに振り込まれました!
学資保険はかんぽにはいってます+10
-4
-
29. 匿名 2016/01/29(金) 00:27:48
川崎病やってると保険って入れないんですかね?現在経過観察中ですが、申告しなかったらバレないものなのでしょうか??+0
-19
-
30. 匿名 2016/01/29(金) 00:32:21
ばれたら大損。+18
-0
-
31. 匿名 2016/01/29(金) 01:08:25
ソニーの学資保険とコープ共済の1000円のに入ってます。200円位で賠償保険もつけられるのでそれにも加入してます。
確かに子供は医療費無料が多いけど交通費やその他にかかる費用もあるから安心ですよ。
コープのは医療費無料でもケガの通院なら領収書か明細書提出すれば保険金おりますよ!+14
-0
-
32. 匿名 2016/01/29(金) 06:07:54
学資保険→毎月2万
医療系の保険は、喘息と中耳炎もちなため、どこからも断られます。
喘息と中耳炎になるまえに、生まれたての小さいうちに入れとくべきだった。
めちゃ後悔してる。+9
-0
-
33. 匿名 2016/01/29(金) 07:00:42
JAで学資保険と一緒にはいったのと、生協で入ってます。
自転車を乗り始めて、自分もですが、誰かを傷つける事になったら大変なので、生協で月1000円の保険に入りました。+3
-1
-
34. 匿名 2016/01/29(金) 07:41:41
コープと県民共済どっちがいいんですか?コープは1,000円プラス200円で損害賠償つけれますが、県民共済は1,000円で損害賠償ついてますよね?
どう違うんでしょうか?+3
-0
-
35. 匿名 2016/01/29(金) 08:01:01
>>34
県民共済は、県によって毎年少し帰ってくるお金が違うので調べてみては?+6
-0
-
36. 匿名 2016/01/29(金) 08:30:51
県民共済で充分!+3
-0
-
37. 匿名 2016/01/29(金) 08:55:18 ID:LPmKaV4RDt
コープ(^^)うちも賠償のつけてます。+3
-0
-
38. 匿名 2016/01/29(金) 09:00:59
子どもが万一死亡したときに親はショックで仕事を休む事があるのに、住宅ローンなどの支払はまってくれず、親自身が病気ではないので傷病手当や休業補償の保険は支払われず、貯金を崩して生活を余儀なくされるので、親の年収ぐらいの死亡保険を子どもにつけておくと上記の不安は無くなりますよ。
子どもの死亡保障は親の休業保障に変わるので付けておいた方が良いです。保険料も安いですし。+5
-0
-
39. 匿名 2016/01/29(金) 09:37:44
>>30
え?
どういう意味?+0
-0
-
40. 匿名 2016/01/29(金) 09:39:17
上の子が県民共済、下の子が生協の共済です。両方月千円。
どっちの掛け金の戻りが多いかは確認したことがないのでわかりません(共済は余剰金を戻してくれます)。
県民共済は死亡保険金が生協より高い。
生協はケガ通院1日目から2000円出ます。
損害賠償保障も月100円で家族全員分付けられます(家族5人でも100円)。
他人のものやお店のものを壊したり、自転車で怪我させたときの保障です。
自転車保険や自動車保険に付けるよりも安いです。保障内容はほとんど変わりません。
赤ちゃんの頃は医療費が無料のところも多いですが、乳幼児期の怪我はよくあるし、大ごとになることもあるので、持病が出ないうちに入るのも手です。
+3
-1
-
41. 匿名 2016/01/29(金) 10:11:12
>>39
29さんへのコメントだろうね。
病気を隠して保険入ってバレた時は、即時契約解消、それまで支払った保険料は一銭も戻って来ない、ブラックリストに載っちゃって恐らく生涯保険加入出来ない、等々。+5
-0
-
42. 匿名 2016/01/29(金) 11:18:14
主です。
色々と参考になるコメありがとうございます。
子供は軽度喘息の持病が有りまして、うちの市では小学生から一部負担になります。
なので、医療系は条件的にやはりコープぐらいしかないのかなぁと。
後、一番恐れているのはお友達や人様の物を壊してしまった時や怪我をさせてしまった時の保障。
これの弁償等の保険です。
恥ずかしながら保険に無知なので、皆さんは入っているのかな?と思い投稿しました。
掛け金も手頃でこれ1つで取り敢えずは安心、と思える保険がなかなかわからなくて。
引き続き宜しくお願いします。
+2
-0
-
43. 匿名 2016/01/29(金) 12:24:27
第三者への損害賠償保険の話です。
私も今年から上の子が小学生になるから色々調べたけど、今加入してる自動車保険の個人賠償の特約に入る予定です。(年間1000円程度)家族全員が保証対象だし、保証限度額は無制限です。(これは自動車保険の会社によりまちまちですが)
コープはたしか事故の際の交渉は自分じゃなかったかな?だからやめました。詳しくないのに自分で交渉なんて出来ません…。
県民共済は限度額が100万で、もし自転車事故なら到底足りないのでやめました。
医療保険は今は無料だけど、もし今後病気になったら保険に入れないので、県民共済の保険に入るつもりです。
なので、学校の保険は任意なら入らない予定です。
+6
-0
-
44. 匿名 2016/01/29(金) 12:24:44
うちの自治体は医療費が中3まで無料だから民間の保険には入ってない。
個人賠償責任保険は、火災保険の特約で家族分ついてたりするから子供用に入る前に確認してみて。
うちの子はアレルギーと喘息持ちだから、
5歳までに5日~一週間の入院2回、日帰り入院2回したけど、
子供の入院費用は保険入らなくても払える額だったりするよ。
一週間入院して、差額ベッド代とか諸々で8000~2万円ぐらい。
日帰り入院だったら300円ぐらいだった。
月に一定額以上医療費がかかったら、健康保険組合に申請すれば高額療養費の払い戻しもあるしね。
月1000円の保険も5年払い続ければ6万掛け捨てた事になるから、
うちはしっかり貯金する事で子供の保険には入らない事にしたよ。+4
-3
-
45. 匿名 2016/01/29(金) 12:51:38
>>42
>>10に追加ですが
私の住んでる地域も入院費は中学生までは月2,000円以上かかりませんが、それ以降に新しく通院・入院の保険をかけるよりも今からかけておいた方が県民共済等と同じぐらいの値段ならばかけ直した方がお得だなと思い、かけ直しました。
先進医療にも入って2人で4,000円です。
お子様に喘息があるのなら、ここで聞くよりもファイナンシャルプランナーの方に色々話を聞くと良いと思います。
FPも色々な方が居ますので同じ系列の方ではなく、色々と回ってみると良いと思いますよ。
あと、家庭の事になりますが、子供が入院した場合、大体が母親が付き添いになりますが、兄弟がいた場合、頼れる方がいない場合は託児所等へ預ける事もあるかもしれません。その時は料金がかかりますよね。
うちの子に限ってと誰もが思いますが、あらゆる病気の可能性があります。
その時に、先進医療のお世話になる為にもその点も私は重視しました。+3
-0
-
46. 匿名 2016/01/29(金) 12:54:45
>>10>>45です
すみません
書き忘れですが、始めの>>10で書いた年齢での保険料の違いは、加入年齢の事なのでこの先値上がりしません。+0
-0
-
47. 匿名 2016/01/29(金) 13:08:24
FPは保険に加入させる事で保険会社からお金もらうんだから、
相談したら子供も入った方がいいって言うよ。
でも、まずは健康保険制度や自治体や都道府県の助成やもしもの時にかかる費用を調べて、その上で必要かどうか考えた方がいい。
保険はあくまで貯金が貯まるまでのつなぎで、
足りない分だけ補うものだよ。
保険だけで全額まかなう必要はない。+4
-1
-
48. 匿名 2016/01/29(金) 13:09:16
アレルギーの家系なので、子供が喘息になる前にと思って生後2ヶ月でコープ共済入りました。
案の定、3ヶ月で気管支炎で入院して喘息診断がおりた…早く入っててよかった。+6
-0
-
49. 匿名 2016/01/29(金) 13:22:58
>>47
すみません、FPと書いたのは主さんが>>42に書いてある通り、
・子供さんに喘息の持病あり
・コープ共済を検討中
・個人賠償責任保険も特約で欲しい
と書いてありましたので、そこまで決まっているなら後は保険会社の方かFPの方に聞くしか、喘息があるとの事なので結局は分からないのでは?と思ったからです。
個人賠償責任保険については他の方が詳しく書いてくれていますし、後は保険会社を調べるだけだと思いましたので書かせてもらいました。+1
-0
-
50. 匿名 2016/01/29(金) 15:24:16
19さん
×そうゆう
◯そういう+4
-3
-
51. 匿名 2016/01/29(金) 16:55:06
0歳の時にコープ共済に損害賠償保険と一緒に入りました
自治体の医療費も無料だし、これで十分だと思ってました。
でもご近所のお子さんが小児がんになったのを知って、もう少し手厚い保険に入ろうか検討してます。
めったにない事かもしれませんが、一度がんになるともう保険に入れなくなるし、親子ともども困るので。+3
-0
-
52. 匿名 2016/01/29(金) 17:52:27
>>35
調べてみます!+0
-0
-
53. 匿名 2016/01/29(金) 19:54:44
>>42
軽度でも喘息なら残念ながら共済系には入れません。
うちがそうなので、確かです。+2
-0
-
54. 匿名 2016/01/29(金) 20:11:25
>>42
ちなみに、軽くてもカルテ上 喘息になっていれば、共済系の審査は通りません。
オノンを飲んでいたらアウトです。
次に病院にかかったときに、先生に、
「カルテ上 喘息ですか?まだ軽度で喘息扱いにはなっていませんか?」
と聞いてみてください。
まだ喘息未満だったら急いで検討し
喘息なら、共済系は諦めないといけません。
民間の保険会社で入れてくれるところもありますが、条件がつきます。
傷害保険つきで毎月だいたい6千円~くらいでしたよ。
+0
-0
-
55. 匿名 2016/01/29(金) 22:46:31
うちの自治体は中3まで無料だから子どもの保険は入っていませんでした。
でもある日突然の入院、退院まで1年かかり親は付き添いのため休職…
医療費は無料でしたが、諸々のトータルで200万程かかりました
本当に入っておけばよかったです
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する