-
1. 匿名 2016/01/28(木) 19:40:09
他のお客さんや店員さんのとんでもない行動や変わった商品、POPやメニューの表示ミスなどなど
以前あったスーパーのトピックが面白かったので、今度はスーパーに限らず色々なお店でのエピソードを語り合いましょう!+69
-22
-
2. 匿名 2016/01/28(木) 19:40:55
主は?+31
-118
-
3. 匿名 2016/01/28(木) 19:41:35
出典:livedoor.blogimg.jp
+2624
-33
-
4. 匿名 2016/01/28(木) 19:41:40
売り場に浮浪者。五メートルくらい離れてたけど、強烈な臭いを放っていました。+724
-25
-
5. 匿名 2016/01/28(木) 19:42:11
、+410
-59
-
6. 匿名 2016/01/28(木) 19:42:15
>>1
ミスは誰にでもあるだろ+33
-103
-
7. 匿名 2016/01/28(木) 19:42:18
年末にユニクロでモリマン見た
(by道民)+293
-34
-
8. 匿名 2016/01/28(木) 19:42:48
買い物中、スーパーに車がつっこんできた+385
-10
-
9. 匿名 2016/01/28(木) 19:43:28
量が半端ない
+890
-13
-
10. 匿名 2016/01/28(木) 19:43:39
子供が試食品のミートボール全部食べてた。親ほったらかし+671
-12
-
11. 匿名 2016/01/28(木) 19:43:54
新所沢パルコあたりに原始人みたいな格好の浮浪者が居て強烈に印象に残っていた。友人に話したところ、その浮浪者は有名らしく、パル原人という呼び名までついているとのこと。+497
-14
-
12. 匿名 2016/01/28(木) 19:44:29
>>3
誰だ、これつくったの(笑)+820
-10
-
13. 匿名 2016/01/28(木) 19:44:31
パーティーハウスとかいう安い服屋さんで
昼間にすごい厚化粧でかつらの浮いた背の高いミニスカートのおかまが
洋服を物色していました
ほほが日の丸でメイク下手だった+351
-13
-
14. 匿名 2016/01/28(木) 19:44:41
コンビニでアイスを買ったら
『あたためますか?』と聞かれた。
『・・・はい?』+620
-26
-
15. 匿名 2016/01/28(木) 19:44:47
コピペ
スーパーでおばあちゃんが店員に尋ねていた。
「きゅうり、どこにありますか?」
「こちらです」
「ありがと。嫁がヨーグルトにきゅうり入れるって言うのよ」
「珍しいですね」
おばあちゃんがその場から去った後、「キウイだ…」と言って店員さんが走り出した。+1344
-9
-
16. 匿名 2016/01/28(木) 19:45:12
トピずれかもしれないけど
スーパーでの買い物で品数が少しだった時にレジのおばさんに、えっ?これだけ?って言われたことがあって逆にお客さんにそんなこと言えるなんてすごいなと思ったのを思い出した+732
-10
-
17. 匿名 2016/01/28(木) 19:45:54
外回りの休憩中スーパーでレジに並んでたら、近くに口笛が上手すぎるおじいさん(おじさん?)がいた。
NHKのひたすら風景流してるような番組のBGMで使われてもおかしくない感じの。
ちなみに沖縄です。+348
-6
-
18. 匿名 2016/01/28(木) 19:45:57
^^+338
-224
-
19. 匿名 2016/01/28(木) 19:46:09
今日惣菜コーナーで、口鼻を手で抑えずにとんでもなくデカいくしゃみをしている人を見ました。
当然そこの惣菜は買う気にもならずに、空中に舞っているであろう物を避けて逃げました。
常識がない人もいるんだなーと思いました。
+647
-4
-
20. 匿名 2016/01/28(木) 19:46:30
☆+561
-8
-
21. 匿名 2016/01/28(木) 19:47:10
女装子さん…
と言いたいけど、坊主頭にキャップかぶって
足元はオジサンサンダル
なのに服は透け透けのブラウスとミニスカ
普通にAEONで買い物してた+242
-11
-
22. 匿名 2016/01/28(木) 19:47:15
近所のドラッグストアに行ったら中国の方?がカゴいっぱいにコスメを爆買いしてた+307
-13
-
23. 匿名 2016/01/28(木) 19:47:24
スーパーの近所に住んでいる、アルツハイマーのおばあちゃん。
杖をつきながらスーパーへ来て、何食わぬ顔でお惣菜をパクパク。
その後、店長にバックヤードへ連れて行かれて怒鳴られてた。+321
-86
-
24. 匿名 2016/01/28(木) 19:47:41
近くのスーパーには若鶏、親鶏が売ってるんだけど、若鶏は外国のクリスマスのチキンの形、親鶏は頭から足の先まで、捕まえてそのまま冷凍しましたって感じの商品がある^_^;
思わず3度見ぐらいしたm(._.)m+203
-18
-
25. 匿名 2016/01/28(木) 19:48:09
レジスターが置いてある台にアンダーヘアが1本…
目は釘付けになったけど何も言えなかった
買い物カゴ側の台じゃなくて良かった+216
-14
-
26. 匿名 2016/01/28(木) 19:48:16
スーパーの荷物入れるところでお弁当食べてお茶飲んで、デザートのプリン食べ始めたきれいめの女性。
混んでたのに勇気あるなーとびっくりした。+381
-8
-
27. 匿名 2016/01/28(木) 19:50:26
定番+736
-9
-
28. 匿名 2016/01/28(木) 19:50:34
六本木ヒルズ内の雑貨屋さんを見ていたら反町隆史・松島菜々子夫妻が買い物していた。+475
-18
-
29. 匿名 2016/01/28(木) 19:50:52
ショッピングモールの大型書店にて
一人の30代くらいの女性がケータイで
「駐車券持って行ったでしょ 本買われへんやん 早くもってきて!!」
と お客も定員も振り返る程の えらい剣幕
ああ子どもが持って行っちゃたのかな
と思ってたら やって着たのは ご主人
「もう!!どこチョロチョロしてたん!!」と
駐車券をひったくって レジに行く女性
ご主人は女性に怒鳴られても無言だったけど
表情は絵にかいたような ぶ然とした顔
なんだかなあと思う一幕でした
+322
-19
-
30. 匿名 2016/01/28(木) 19:51:10
マジで、こんな人が買い物に来てましたwww
+375
-20
-
31. 匿名 2016/01/28(木) 19:51:18
+645
-10
-
32. 匿名 2016/01/28(木) 19:51:31
近くのスーパーでサッカー台に座ってちくわ食べながらチューハイ飲むファンキーなおばあちゃん白髪頭をポニーテール
もう一度見てみたい!+311
-21
-
33. 匿名 2016/01/28(木) 19:51:33
スーパーで
はげ頭にピンクの服着て超ミニのホットパンツっていうのかな?を履いて
昔のアムロちゃんみたいなブーツをはいた
50代のおじさんに遭遇。
奥さんらしい方とお買い物。
しゃべってるの見たけど普通のおじさんでした。+275
-13
-
34. 匿名 2016/01/28(木) 19:52:54
店内に入ったばかりのお客さんに、店員さんが「ありがとうございましたー」って言って、その後小さい声で「あっ!間違えた」と言ってるのを見た時はちょっと笑った。+461
-12
-
35. 匿名 2016/01/28(木) 19:52:58
スーパーのレジで若い女の店員にニコニコしながら「何カ月ですか?」と言われた。はぁ?妊娠してないんですけどΣ(゚д゚lll)
あまりに悪びれてない笑顔だったので
「いやぁ、ははは」と笑ってごまかしてそそくさと立ち去った。
しかし、そんな腹出てるのかな。最悪〜(>_<)+405
-29
-
36. 匿名 2016/01/28(木) 19:53:07
パチンコ屋でバイトしてた時、スーパーのカート押してきたおばあちゃんが来た+255
-8
-
37. 匿名 2016/01/28(木) 19:53:26
レジスター(笑)
…かわいい( ´艸`)+158
-14
-
38. 匿名 2016/01/28(木) 19:54:02
レジ後の袋に詰めるテーブルで、パックに入ってる肉を出してビニール袋(巻かれてる)に入れて、ラップとトレーをテーブル脇のゴミ箱に捨てる人がいてビックリ!
生肉の血がついてる食品を、みんなが使うテーブルの上で分けるってありえない!
で、血がついてる食品トレーをそのままゴミ箱にポイッてされた時は
(ぎゃー、飛び散って服についたらどうしてくれるの??) って思った。
人としてどうかと思う。
マジで衛生上汚いからやめて欲しい!
+663
-62
-
39. 匿名 2016/01/28(木) 19:54:10
>>20
このポスター、うちの店にも貼りたい
ほんと、万引き犯最低!+216
-4
-
40. 匿名 2016/01/28(木) 19:54:49
スーパーで見かけたおじいちゃん(およそ60代)、外は雪なのに半袖。。。
全力でコサックダンスしてました!!!
周りには子供が群がっていました。私と子供も爆笑、、、(笑)+365
-9
-
41. 匿名 2016/01/28(木) 19:55:05
女性用の下着売り場にオッサンがいるわ〜と思って見てたら、奇抜な服を着た女装をした人だった…+196
-11
-
42. 匿名 2016/01/28(木) 19:56:38
半額のピザを20枚くらい買ってた。
売り場の空箱とか集めてよくわからないひと。
+151
-11
-
43. 匿名 2016/01/28(木) 19:57:05
数年前、静岡県沼津の大型スーパーにタモリが来た+193
-9
-
44. 匿名 2016/01/28(木) 19:57:13
ドンキでバイトしてた頃
おばさんがベトベトのダウニー持ってきて、「匂いかごうと思ったら落としちゃって。片付けておいてね」と。開けたらダメって書いてあるんですけど!?+416
-11
-
45. 匿名 2016/01/28(木) 19:58:11
ドラッグストアの駐車場で軽ワゴンいっぱいにティッシュボックスやらなんやら詰め込んで、後部座席の人が顔だけ出してティッシュボックスに埋もれているのを見た。あれが噂の爆買いか‼と田舎で見れるとは思わなかった。+229
-9
-
46. 匿名 2016/01/28(木) 19:58:19
ホームセンターの入り口の自動ドアの正面で、寝転がって遊ぶ1~2歳の女児と、にこやかに遊ばせてる母親
三度見した…+354
-6
-
47. 匿名 2016/01/28(木) 19:58:55
トルコのみやげ物店で山に積まれたピカチュウ見た。500個はあったと思う。
すべて違う顔をしていたのが味わい深かった…。+246
-13
-
48. 匿名 2016/01/28(木) 19:59:14
買った品数が少ない人専用(早く会計が済む)の『商品5個まで特急レジ』に、カゴ4つ分ぐらい山盛に買って並んでたオバサンがいて、店員が通常のレジを利用するようにお願いしたら、「今回ぐらいいいじゃないのよ!(怒)」逆ギレしていた。+333
-9
-
49. 匿名 2016/01/28(木) 20:01:07
今日スーパーに行ったら、カートを押していたおばちゃんがいきなり、バックでこちらにものすごいスピードで下がってきた。あわてて避けた。
あと、チーズを買おうとケースの扉を開けようとしたら、横からカートでグイグイ押してくるおばさん…。結局、チーズを手に取ることなく場所を譲りました…。
…負けた…。迫力に負けた…。+270
-9
-
50. 匿名 2016/01/28(木) 20:01:25
惣菜コーナーのコロッケを素手で取り パックに入れてみたけど やっぱりやめて 違う天ぷらと交換してるおばあちゃんを見た
素手は やめて+353
-7
-
51. 匿名 2016/01/28(木) 20:02:23
某コンビニで「カフェラテのホット」と注文したら、バイトの男の子が「アイスカフェラテのホットですね」と。
「いや、カフェラテのホットなんだけど」と言ったら、再度「はい、アイスカフェラテのホットですね」と。
別の店員が気付いてホット用のカップ出してくれて助かったけど。
+274
-4
-
52. 匿名 2016/01/28(木) 20:02:23
夏に買い物をしてレジに並んでいたら前のおばさんに急に「キュウリ買ってないじゃない!今日安いの!買いなさいよ!」と言われて思わず「あ、はい…」と買いに行きました。
+223
-14
-
53. 匿名 2016/01/28(木) 20:02:26
スーパーでハーゲンダッツ買ったら
スプーンお付けしますか?
と聞かれたのでお願いしたら
ヨーグルト用の折って使う紙スプーン付けられたw+286
-2
-
54. 匿名 2016/01/28(木) 20:02:48
おもしろpopといえば+339
-6
-
55. 匿名 2016/01/28(木) 20:02:59
ユニクロで一人言がすごく大きいおぱさん
「似合う?」とか言ってて振り向いたら付き添いらしき人は見当たらない
怖かったからその場をすぐ離れちゃった+143
-9
-
56. 匿名 2016/01/28(木) 20:03:02
クレープ屋さんで、前のおばさんが、「見本と違う!!」ってありえない勢いで超ブチ切れていた。
よくよく聞いてたら、出されたクレープが、包んだ状態だったことにご立腹だったらしい。
店員さん可哀想…。
注文取る店員さん1人しか居ないのに、ずっと怒ってるし。+214
-3
-
57. 匿名 2016/01/28(木) 20:03:54
野菜売り場で5~7歳くらいの男の子がブロッコリーやレタス、トマトなどに
「これでもくらえっ‼」とお尻を向けて次々とおならを吹きかけてた
それを近くで見ていたその子の母親らしき女が「ズボン穿いてたら意味ね~よ」と爆笑
男の子はズボンとパンツをずらしてお尻を少し見せて「これでもくらえっ‼」とお尻を向けて次々とおならを吹きかけてた
店員も見ないふり、知らないふりしてた
ありえないわ+453
-3
-
58. 匿名 2016/01/28(木) 20:04:49
コンビニおでんの白滝全部とお菓子セットで買って行った客+94
-13
-
59. 匿名 2016/01/28(木) 20:04:54
スーパーでミニトマト詰め放題で詰めてて買うのかと思ったら詰めたトマトは置いて、手にミニトマト握り何個か食べながら歩いてるおばさん昨日見た。+147
-3
-
60. 匿名 2016/01/28(木) 20:05:25
私が働いているスーパーに
少ししか買い物していないのに
(今時珍しく、レジ袋を無料でつけています)
1番大きなレジ袋を三枚要求するお客様
お弁当を購入していないのに
割り箸を要求するお客様
サービス品のワサビと醬油を大量に
(もちろんお寿司は購入していない)
カゴに入れているお客様
こんなの、しょっちゅうです+243
-5
-
61. 匿名 2016/01/28(木) 20:06:09
ショッピングモールで巨漢体型の親子3人が
ハーゲンダッツのパイントを一人一個づつ食べ始めたのを見た時(((゜゜)))
しかも、娘はその上に生クリームを絞り出して食べてた
サイズ的には小さいサイズ食べてるように見えなくもなかったけど、びっくりした。
そ、そ、そりゃ、その体型になるよなー+150
-4
-
62. 匿名 2016/01/28(木) 20:07:06
>>38
スーパーのレジやってましたが、結構居ますよ。
2割ぐらいはそういうお客さんです。
サッカー台は汚れるし、拭かないし、ゴミ箱も汚れるし、すぐにいっぱいになるし、臭くなるし…。
閉店間際に来て総菜の見切り品を総買い占めしてるオバサンを見た事があります。
こんなに買って食べきれるの?って思いますが…。+121
-13
-
63. 匿名 2016/01/28(木) 20:07:42 ID:hgVg36JUaO
スーパーでカート押しながら、後ろを見ずにバックして来る人、たまにいるよね。
後方確認して!+180
-1
-
64. 匿名 2016/01/28(木) 20:07:51
今まで見た中で一番強烈だったイチャイチャカップル
推定20代前半~半ば
男性が女性をおんぶしながら店内ウロウロ
最初怪我でもしてるのかな?と思ったけど二人の会話から
彼女を誰にも触られたくない独占よくから行き着いた体勢らしいことかが判明w
おんぶした状態で男性が袋に詰めてたら
女性がおならしてしまい周りも気付いたんだけど
二人して「プリンでちゃったね」って言い出すからもうww
元気かなあのカップルw+348
-9
-
65. 匿名 2016/01/28(木) 20:08:10
おばあさんがスーパーの店員さんに
「せかいのおわり」って名前の菓子ありますか?と聞いていた
店員さんは「それは菓子ではなく歌手ですよ」と言うとおばあさんは悲しそうな顔で帰っていった
+298
-4
-
66. 匿名 2016/01/28(木) 20:09:10
サッカー台の上のビニール袋を20枚ほどブチブチ千切って持って行ったおばさん
みっともない+172
-6
-
67. 匿名 2016/01/28(木) 20:09:25
>>28
私は南麻布のコンビニで向井理と国仲涼子に遭遇しました!+141
-5
-
68. 匿名 2016/01/28(木) 20:09:26
食品売り場で買い物してたら カメラ持ってた男が着いてきて何枚も撮られた。気持ち悪いので店員さんに話し、警察もきて男のリュックの中身調べ、カメラを取り上げてそのまま連行。+169
-4
-
69. 匿名 2016/01/28(木) 20:09:29
駄々をこねないの!+167
-5
-
70. 匿名 2016/01/28(木) 20:10:01
>>55
それ私かも
横に娘がいると思って 普通に話しかけたら 別人で驚いた(‾▽‾;)
怖い思いさせて申し訳ない+203
-2
-
71. 匿名 2016/01/28(木) 20:10:02
買い物中の私のカートから何の断りもなく特売のステーキ肉を取り出して自分のカートに入れようとしてたおばさんがいた。
瞬間、弱肉強食って言葉が頭に浮かんだ。+266
-0
-
72. 匿名 2016/01/28(木) 20:10:11
赤羽に住んでた頃、近所のファミマで林家ペーパー夫妻によく遭遇した
普段からピンクだった+109
-3
-
73. 匿名 2016/01/28(木) 20:10:30
>>38
ごめん。それする。
ビニール袋の中にトレー突っ込んで肉をうつしちゃってるわ…
結構うつしかえてる人いるから普通のことなのかと思ってたわ…すみません。
+31
-205
-
74. 匿名 2016/01/28(木) 20:11:59
>>53
わたし、コンビニでヨーグルト買ったのに、お箸つけられたことあるwww+181
-3
-
75. 匿名 2016/01/28(木) 20:15:13
スーパーのカートの子供を乗せる部分にトイプードルを乗せて買い物してたおばさんがいてびっくりした。
ちょうど惣菜売り場で犬がコロッケに鼻を近づけててうわぁって思っておばさんの方を見たら全然気づかない様子だった。
もちろん店員さんにこっそりチクってやりました。+192
-2
-
76. 匿名 2016/01/28(木) 20:15:45
買い物中じゃないけど、ちょっと前にコンビニ夜勤やってた時に女装してる露出狂来たよ。
白のワイシャツばっくりボタン開けてビビッドピンクのブラジャーつけて、黒のタイトミニスカートにガーターベルト?にニーハイ。おそらく坊主でボブのズラ。
スカートからチ○コがこんちはしてて、おまけにおしりにバ○ブ(ON)がずっぽり。
サニタリーショーツとコンドーム買ってった。
+34
-42
-
77. 匿名 2016/01/28(木) 20:16:51
>>72
ペーパー夫妻って葬儀でまでピンクの喪服らしいね。黒い喪章付けるらしいけど+126
-9
-
78. 匿名 2016/01/28(木) 20:17:22
レジが混んでる時に並んだのが研修中の名札付けた女の子の所だった
急いでたから少し遅い対応に後ろでイライラしてたら、会計中のおじさんが、
「ゆっくりでいいけんね、頑張ってね」と優しく言ってあげてた
女の子は真っ赤になって涙ぐんでた
イライラした自分がものすごく恥ずかしかった
レジの店員さん、いつもありがとう+600
-5
-
79. 匿名 2016/01/28(木) 20:18:16
閉店間際に来る常連(中国人)の口癖
『コレ、ハンガク?ハンガクネ?』
+106
-3
-
80. 匿名 2016/01/28(木) 20:18:17
スーパーの店員です。お一人様一点限りの特売のヨーグルトを何個も入れようとしてる人がいたので、申し訳ございませんが…と忠告したら「レジの人はそんなこと知らないでしょ!」と言って5パックほど持って行きました。
もちろん後でレジ担当者が戻しに来ました(笑)
後日その客が1日に何度も来て点数制限ありの商品を一度に1つずつ買っているのを見ました。+155
-3
-
81. 匿名 2016/01/28(木) 20:18:34
カレー買ったら箸付けられてた。
小さいヨーグルト買ったらカレー用スプーン付けられた。
同じ店員さんで毎回帰ってから気づいて笑ってしまう。+145
-3
-
82. 匿名 2016/01/28(木) 20:18:36
素手で生の魚触ってる奴ww+75
-2
-
83. 匿名 2016/01/28(木) 20:18:59
関西に住んでた頃、コンビニ行ったらおじさんの客が若い店員に「ひやしあめある?」と聞いていた。
店員が「ひやしあめって何ですか?」と聞き返したら、「ひやしあめ知らんの!?」とデカイ声で驚いてたけど、若い人は知らないでしょー。
それがコンビニで売ってると思ってる方がビックリだったよ。
+151
-11
-
84. 匿名 2016/01/28(木) 20:22:14
>>78
広島弁ですか?
前、転勤で住んでいたので、懐かしい!
親切な方がすごい多かったです(*^^*)
トピずれごめんなさい。+22
-25
-
85. 匿名 2016/01/28(木) 20:22:39
長い土ゴボウを買ったおっちゃんが『とりゃ!』と叫んで半分に折って持って帰ってったwww+230
-3
-
86. 匿名 2016/01/28(木) 20:23:31
+127
-2
-
87. 匿名 2016/01/28(木) 20:28:53
食料品を入れるカートに靴を履かせたまま
の子供を平気で入れているのを
見た時、心の中で夫婦で来ていて
どちらもいけない!と思わない
のか?って、思います。
夫婦揃ってバカだと心の底から
思っています。
まっ、靴を脱いでもイヤですけど。+241
-1
-
88. 匿名 2016/01/28(木) 20:29:38 ID:7ZAW4IHTdA
商業施設のフードコートに低身長で小太りのおじちゃんがノースリーブにデニムの短パンで歩いてました。そこまではまぁ普通だったのですが…通り過ぎた瞬間!!
デニム短パンが短すぎて両尻はみ出してた(#゚Д゚)
もちろんご飯が不味くなりました+108
-1
-
89. 匿名 2016/01/28(木) 20:30:25
スーパーで4個セットで安かったツナ缶を買ってきたけれど
缶同士が全部くっついて、ぐぐぐと力んで離そうとしても離れない!
このままでは1番上のツナ缶しか食べられないと思い
恥を忍んでスーパーに持っていき快く交換してもらいました^^+131
-4
-
90. 匿名 2016/01/28(木) 20:30:30
スーパーで買い物していたら突然、ロックバンドのバンドメンバーにならないか?と誘われた
初対面であまりにも突然すぎる申し出に怖くなって逃げだしてしまったけど、一体私のどこにそんなオーラが漂っていたのか、いまだに不思議
+267
-2
-
91. 匿名 2016/01/28(木) 20:31:43
閉店前 店員さんが割引シール貼りだすと どこからともなくすごい人数集まってきて 争奪戦開始!
狙ってた物がゲットできた時の優越感
+141
-3
-
92. 匿名 2016/01/28(木) 20:35:55
あまりにもビックリしたのでコメントします。
申し訳ありません。
銭湯へ行ったら中国人の女性数人来ていて
水着姿で浴場に入ってきました。
従業員さんが来て説明しても理解や納得できないのか
寒いのに戸を開けっ放しで15分以上揉めていました。
やっと納得したのか裸になるも体を流さず洗わず浴槽に入りました。
広くないのに泳いだりタオル入れたり洗い場でムダ毛処理をしていたり
終始中国語を大きな声で笑いながらしゃべりっぱなしでした。
ジュースを持ち込み何かを食べてもいるようでした。
落ち着かず先に帰りましたが脱衣所の使い方もたぶん悪かったのではと思います。
田舎への旅行者か在日の方かわかりませんが唖然としました。
長々と失礼しました。+289
-2
-
93. 匿名 2016/01/28(木) 20:36:49
先日伊勢丹の売り場の鏡に向かってひとりで大きな声出しながらおしゃべりしている女性が。身振り手振りでテンション高く話しててびっくりした。
ご病気のひとつなのかな。。。+104
-2
-
94. 匿名 2016/01/28(木) 20:37:14
周富徳がスーパーで餃子を売ってた+110
-4
-
95. 匿名 2016/01/28(木) 20:39:33
>>83
いや若くても知ってるし+12
-50
-
96. 匿名 2016/01/28(木) 20:40:12
スーパーでカートに子供(3才)を乗せ買い物してて、子供がお腹空いたのかグズって、母親が『しょうがないわね~。』ってカゴからレジ前のお菓子を食べさせて居た…。(-_-;)+139
-4
-
97. 匿名 2016/01/28(木) 20:40:31
ケータイショップで店員がカウンターで他の客とマンツーで手続きしてるのに入店してきた老夫婦がその店員に勝手に用件をしゃべりだす
店 「順番にご案内しますよでお待ちいただけますか?」
老「ここが壊れちゃってねー、、ベラベラ、、」
他の客「今僕がやってもらってるんです!待っててください!!(怒
その後案内された老夫婦。機種変で身分証明書を求められると持っていない様子。それがないと機種変できないと説明されると
老「そんなものいきなり言われたって持ってるわけないでしょ!」
店「はい。ですが住所確認などができないと契約できない決まりでして、、」
老「そんなものありません〜私はこの街に何十年も住んでるんです!税金だって払ってるんです!」
店「いえ、決まりですので、、お持ちでなければ今から住民票をお取りいただいてお持ちいただければ、、」
老「何言ってるんですか?今日は役所休みです〜!あんたの店いちいちうるさいのねー!」
その後どうなったかは不明、、、+214
-4
-
98. 匿名 2016/01/28(木) 20:42:38
飲食店で働いているんだけど、お店で使う大量の茄子やブロッコリーなどをカートに入れていたら「茄子とブロッコリー大好きやねんなー」って知らないおばちゃんに言われた。
いやいやいくら好きでも一人で食べませんて!+143
-2
-
99. 匿名 2016/01/28(木) 20:46:54
パチンコ店で、オッサンが台の見回りをしていて、パチンコ台の真ん中辺りまで来ると
何故かパチンコ台に向かって一礼。それを、何度も繰り返しているだけ(笑)
一礼を終えたら季節は夏だったので、そのオッサンは一礼を終え満足げにアイスをパチンコの休憩するイスでどや顔で食べてました。
行くたんびに見掛けて常にその行動の繰り返し。+30
-2
-
100. 匿名 2016/01/28(木) 20:47:03
買い物する前にお金下ろそうと思ってATM行ったら
給料日だったから結構並んでた
そしたら隣のレーンにいた革ジャンきたジジイが操作してるおばさんに
早くしろよオラぁ!おっせぇんだよ!全くよぉ!
って怒鳴ってた
怒鳴って順番早く来るのかよと呆れた
これぞ老害だなーって思った+186
-3
-
101. 匿名 2016/01/28(木) 20:51:09
>>66
よくいますよね。私はそういう人は前世はハムスターだったんだろうと思うようにしています。
+45
-8
-
102. 匿名 2016/01/28(木) 20:55:22
車椅子に乗った男性が女性用のランジェリーを真剣に選んでいるところを見た
その時一緒にいた彼氏もなにあの人❓みたいなこと言ってた+6
-105
-
103. 匿名 2016/01/28(木) 20:55:29
デパ地下の神戸コロッケにて。私と息子で味噌カツを買おうと並んでた。並んでる途中で、普通のコロッケも良いね〜どうする?と話していたら、すぐ前に並んでたババアが私達を見てニヤリと笑った。その時は意味がわからなかったけど、すぐわかった。
ババア「味噌カツ全部、コロッケ全部!ドヤ顔」
意地悪で買い占めたは良いけど、カード払いのカードが使えず、現金も持っていなかったみたいで、お店側も一度詰めた物をケースに戻すことも出来ずで困っていたけどシラネ(´Д` )
結局他のお店で他の物を買ったけど、意地悪で買い占めって訳わからん。+287
-1
-
104. 匿名 2016/01/28(木) 20:56:14
102です
その人の周りには女性はいませんでした+4
-62
-
105. 匿名 2016/01/28(木) 20:56:41
よく行くスーパーのカートを400mほどはなれた
マンションまで押してきてマンション出入り口に
必ず放置していく住人がいます。
強風でカートが動き駐車場内で接触事故もありました。
犯人は以前から騒音トラブルになっていたおばさんでした。+149
-2
-
106. 匿名 2016/01/28(木) 20:59:16
お惣菜売り場にあるレンジに自分が持ってきたタッパーに入れて温めしてた人。
一部始終見ていました。+93
-2
-
107. 匿名 2016/01/28(木) 21:06:28 ID:wyyKhvJ2LC
ドラッグストアで大学生らしき女の子が携帯ではなしながら「何で優しくしてくれないの!?」と泣き崩れ座り込んだのにはビックリした!
相手は彼氏ですか?
そういうことは家でしましょう!+151
-2
-
108. 匿名 2016/01/28(木) 21:06:53
試食のパンを何個も鷲づかみして、上着のポケットに入れたおじいさん・・・
店員が気づいて「困ります」と言って追い出した。そりゃ、迷惑だ。+113
-1
-
109. 匿名 2016/01/28(木) 21:09:22
先日スーパー行ったとき会計中に店員さんがカゴをサッカー台に運んでくれたんだけど、近くにいたじーさんが私のカゴの商品を袋に詰め始めた
『これ私のなんですけど!』と言って袋ぶんどったらニヤニヤ笑ってて、何こいつ?って思ってたらどうやら後ろに並んでたおばさんの連れらしく、自分のカゴと間違えたらしい
その後もニヤニヤしてるし、おばさんは間違えたの?とか言ってるし、先に謝れよと思った+164
-3
-
110. 匿名 2016/01/28(木) 21:09:27
>>52
私もおばさんにそういう風に声かけられた事がある。
洗濯用洗剤がパッケージが前のデザインという理由で79円。
でも家にストックがあるのを思い出したから「へえー安いですねぇ」と言ったら「そうよ、買わなきゃ!私なんてさっき来て4つ買って家に帰ってまた来たのよ。重かったけど安いから!」と興奮気味に言われた。
やり過ごしてウロウロしてたらポンポンと肩を叩かれ「あそこよ!あそこにまだあるから」と言われたから2つ買ったよ(^^;)+131
-1
-
111. 匿名 2016/01/28(木) 21:10:09
牛肉売り場に「牛脂」が置いてあって、
牛肉を買うと2個まで無料と書いてあった。
すき焼きで使う「牛脂」。
それを50台半ばくらいの、ボケるにはまだまだ早いだろう、
子供だってやっと成人くらいだろう?というおばさんが
むしゃむしゃ食べてたのが衝撃だった。
オエエエエエ+173
-1
-
112. 匿名 2016/01/28(木) 21:10:18
>>84
福岡市ですよ
広島も良い所ですね+42
-0
-
113. 匿名 2016/01/28(木) 21:12:20
鮮魚コーナーにさらっとクリオネ売ってた+107
-4
-
114. 匿名 2016/01/28(木) 21:13:24
スーパーでクレームや要望を書いてある掲示板を見るのが好きなんだけど、今日見たらビックリするものがあった!
「この間から高校の制服を置いているが、志望校が不合格だった子もいることを配慮して店内に置かないでほしい。親も子供が落ちた高校の制服を見たくない」
と言うもの。
さすがにこれはないなーと呆れた。+337
-2
-
115. 匿名 2016/01/28(木) 21:16:09
上野動物園でスーツケースに子ども入れて動物みてた、中国人。
不忍池でボストンバッグに子ども入れて散歩してた、中国人。
+127
-4
-
116. 匿名 2016/01/28(木) 21:16:36
半額セールしてる古着屋さんに行ったら50代くらいの細身のおばさんに話しかけられた。
「ねぇこのコートいくらだと思う?」と値札を隠しながら言われたから「えーと、ちょっとわからないです」と答えたら「100円なの!(ドヤァ)」。
袖や肩に毛玉がついてたけど、TVを見ながらガムテープで取れば平気とかこれが100円なんて信じられないとか延々語られた。
旦那がひょこっと顔を出したから「助かった!」と思ってそそくさと離れた。
私が離れた後も違う女性に「これいくらだと思う?」って言って捕まえてた。
+114
-0
-
117. 匿名 2016/01/28(木) 21:19:27
>>38
妹が、スーパーで働いてます。本当に衛生上よくなく臭いもすごいため、見つけたらすぐゴミ箱を取り替えるそうです。
自分の事しか考えない、ご年配が多いですね。妹の話をきいていると、皆横暴です。+131
-9
-
118. 匿名 2016/01/28(木) 21:25:45
つい最近、スーパーで目撃した出来事。
見た目はいたって普通のおばさん。
野菜売り場のキャベツコーナーに置いてあるゴミ箱(お客がキャベツの外側の葉を取って捨てる為に置いてあるヤツ)の中のキャベツの葉を取り出してその場で食べていた、、
見た目は普通でも変な人がいっぱいいると実感。+136
-2
-
119. 匿名 2016/01/28(木) 21:26:57
>>114
モンペトピ向きな話だね‼️+23
-3
-
120. 匿名 2016/01/28(木) 21:29:10
>>102
彼女や奥さんへのプレゼント選んでたかも知れないでしょ?
どうしてそんな偏見の目で見るかな?
+172
-8
-
121. 匿名 2016/01/28(木) 21:35:18
大量に買った肉を、手掴みでポリ袋に移して、プラスチックトレーやラップを全部捨てて帰る夫婦がいました。
その、生肉を手掴みした血だらけの手でカートを押して帰っていきました。
ゴミを減らしたいんだろうけど、恥ずかしい大人だなと。
どうしても中身だけを持ち帰りたいなら、割り箸の一つやタッパーでも持ってくれば、まだ、「めんどくさい人だな」くらいで済むのに。
子供には絶対見せたくない光景でした。+121
-4
-
122. 匿名 2016/01/28(木) 21:37:57
>>100
だけどさ、混んでるのに1人で何回も出し入れしたり、何件も振込したりして長時間ATMに居座ってるババアいるよね?あれは迷惑だよ。ある程度で並び直してほしいよ。+239
-12
-
123. 匿名 2016/01/28(木) 21:37:58
年末の鮮魚店で、母親が子供に「ほら触りな」って言って売り物の蟹とか魚をベタベタ触らせてた。。衝撃でした。+120
-1
-
124. 匿名 2016/01/28(木) 21:38:31
スーパーに併設してるパン屋さんで
60代くらいのおじさんが売り物のパンを
一口かじって戻した。
そして奥さんの所にそそくさと逃げた。
試食と間違えたのかもしれないが
間違えたなら店員に一言言って買えよ。
後から店員さんに教えてあげました+134
-0
-
125. 匿名 2016/01/28(木) 21:40:17
>>121
問題なのは、血だらけの手でカートを押した所だけじゃね?
ポリ袋だろうが、タッパーだろうがそれは自由だろ?+21
-73
-
126. 匿名 2016/01/28(木) 21:44:31
売り物のぶどうを食べてたおばさん+61
-2
-
127. 匿名 2016/01/28(木) 21:44:44
近所のスーパーにラクーター(年配者が乗る電動のやつ)で買い物に来る方がいる。あれで中に入って普通に買い物してる。
お店の人も普通にレジしてるけど、いいの?+105
-7
-
128. 匿名 2016/01/28(木) 21:46:45
スーパーのサービスカウンターで、前に2人組のオバちゃんがいて店員さんが接客。
終わるのを待ってたが時間が掛かってなかなか終わらず、ふと横を見て目が合った別の店員さんがカウンターに来てくれて私の接客をしてくれようとしたのだが、2人組のオバちゃんの一人が「次は私よっ!!!」と言って、その店員さんを横取りされた…_| ̄|○
だってアンタ、ずーーーっと『2人組で』(最初の)店員さんと話してたじゃん(´;ω;`)
もう嫌になってその場を立ち去りました。+84
-3
-
129. 匿名 2016/01/28(木) 21:47:55
直売りのパンが焼きたてかどうか両手で覆って触確認してたオバサンがいた。結局買ってなかったよ~+59
-3
-
130. 匿名 2016/01/28(木) 21:48:39 ID:x7QUI4vF4V
レジで、スイカを一口大にカットしたパックを店員がカゴから取った瞬間蓋が空いて一個レジ台に落ちた。すぐさま素手で戻し『ええかな?』って。いやいやあかんでしょ!てかタメ口!?+121
-2
-
131. 匿名 2016/01/28(木) 21:49:01
しまむらでラス1の掛け布団(ディズニーのだけど落ち着いた柄の)を見つけて手に持ったら、ずっと布団売り場にいた真っ赤なロリータファッションでツインテールの30代くらいの女性が急に睨んできた。
レジ並んでる時も、後ろに並ぶでもなく私の真横に来てジーっと睨みつけてきた。
欲しかったのかな…+159
-1
-
132. 匿名 2016/01/28(木) 21:51:18
スーパーの店長への直行便
私は朝7時にパン食食べるのにパンがその時間に
陳列されていません!
知らんがな+131
-3
-
133. 匿名 2016/01/28(木) 21:54:29
月に1回は見るおばあさんらしき人、手に沢山スーパーの袋持ってるんだけど
買い物はしてない、中身はゴミらしきもの。ホームレスみたいな見た目だけど
違うみたいなので不思議でつい二度見してしまう。+33
-2
-
134. 匿名 2016/01/28(木) 21:57:32
お会計で並んでる時、恥ずかしそうにコンドームの箱を買い物カゴに入れたおじさん。おばさんはもぉー♡とまんざらでもない感じだった。50近い夫婦。なんか生々しくて気持ち悪かった。+116
-33
-
135. 匿名 2016/01/28(木) 21:59:46 ID:H7jVhFlUKu
代官山で見かけた木村拓哉さんとお嬢さん
オーラが凄くて声が出なかったです。+92
-7
-
136. 匿名 2016/01/28(木) 22:00:33
ドラッグストアーでの多数の中国人によるレジ占領。
ただし、爆買ではない。
レジ打ち中に数人で商品を元に戻したり、入れたりを繰り返していた。
1つのレジで20分以上かけていて、
全てのレジがその状態。
日本語が通じないという設定でやりたい放題。
でも、万引きしているわけではないから犯罪じゃないし怒れない。
+87
-0
-
137. 匿名 2016/01/28(木) 22:05:49
スーパーの鮮魚コーナーに、ツブ貝っていう巻き貝が売られていた。
縦10センチ横4~5センチくらいの大きめな貝なので、プラスチックトレーに3つずつパックされていた。
いくつか陳列されたパックのうちの1つが、ラップに大きな穴が空いていたから、ん?と思って穴が空いた部分をよく見ると、ツブ貝の殻に入ったヤドカリがこっちをじっと見ていた。
気付けよ、店員さん。+117
-6
-
138. 匿名 2016/01/28(木) 22:06:08
>>127ラクーターを使うから足腰が弱るのか?足腰が弱いからラクーターを使うのか?
どっちにしても、邪魔なんだよな⤵︎あれに轢かれて足の骨にヒビが入った事があるけど、なぁなぁにされて医療費も貰えなかったし、本当に迷惑。+78
-2
-
139. 匿名 2016/01/28(木) 22:07:56
あるスーパーで買い物中、
「イヤだっ!お父さん。私ったら、違う靴履いて来ちゃった!!」
と言う、おばさんの大きな声が聞こえて来た。
その大きな声に、「なにごと?!」と思って
見てみたら、左右違う靴を履いて爆笑してるおばさんがいた。
左右の色が違うだけじゃなく、踵の高さも違ってた。
履いた時に気付かなかったんだろうか?w
+180
-1
-
140. 匿名 2016/01/28(木) 22:08:01
>>134
いつまでも仲良しで良いじゃん。貴女にはそんな相手がいないから僻んでる?+53
-22
-
141. 匿名 2016/01/28(木) 22:08:50
>>11
新所パルコ(笑)
その人知ってるわ~
昔は大金持ちだったって噂www+42
-2
-
142. 匿名 2016/01/28(木) 22:16:29
デパートのスーパーの野菜売り場で40代くらいのカップルがキスしてた。
なんでここでするんだろうとモヤモヤしながら買い物をして家に帰りました。+117
-6
-
143. 匿名 2016/01/28(木) 22:18:23
スーパーのサッカー台で、生卵10Pをロール状ポリ袋でぐるぐる巻にしていたおばさん。そういうやり方もあるのかと思った。+71
-1
-
144. 匿名 2016/01/28(木) 22:18:24
値引きシールを貼った商品を台車にたくさん乗せた店員をすごい形相で尾行してる女がいた
店員が並べてる間もぴったり横にくっついて商品を1つ1つチェックしてた
私だったらあんなに付きまとわれたら嫌だ+104
-0
-
145. 匿名 2016/01/28(木) 22:29:51
ショッピングモールに行ったとき、50代くらいのおじさんが
セーラ服を着て、ソファーに座ってた。
なんか、結構きれいだった。
でも、おじさんだった。+90
-1
-
146. 匿名 2016/01/28(木) 22:33:29
レジで私の前に並んでたおばちゃんがめちゃくちゃ臭いすかしっぺをした。混んでたので隣のレジが新たに開いた瞬間おばちゃんは匂いを残して隣に去っていった…。+63
-0
-
147. 匿名 2016/01/28(木) 22:39:21
レジで婆さんに堂々と割り込みされたので「並んでます」と言ったら、「あんたが来るより先にここに居た」とよく意味のわからないことを言われた
人がいなうてもカゴが置いてあったのなら何か忘れて取りに行ったとも考えられるけど何にも置いてなかった
それで自分の方が先だと言われても理解できない
だけど相手にするのも馬鹿馬鹿しいからそのまま先に会計してやったけどレジの人に「あの女は馬鹿だ」と言っていた
私の番になってレジの人がこっそり教えてくれたけどその婆さんは変わった人で他のお客さんとも頻繁に揉めているらしい
だけど万引きなど犯罪行為はしてないから入店禁止にも出来ずに困ってるとか…+119
-0
-
148. 匿名 2016/01/28(木) 22:43:25
>>11
パル原人の方は、元々はレストランのオーナーだったみたいだけど、お店が火事で全焼してしまい、原人になったらしい。
先ほどググったら、もう亡くなられたとの噂。本当ですかね?+45
-2
-
149. 匿名 2016/01/28(木) 22:45:36
>>146
そんなの自分のせいにされたら嫌だわ^^;
私なら、うわ臭っ!とか言って手で扇ぐ。+41
-5
-
150. 匿名 2016/01/28(木) 22:46:51
スーパーで品出しのバイトをしていた時の話です。牛乳の品出しをしていたら足腰の悪いおじいさんが近くに来て私に手を払いのけるような仕草をしたので邪魔なんだなと思いすぐにどいたのですが、舌打ちされてしまいました。
「私は足が悪くて大変なのに牛乳を取るのを手伝ってくれない。あんたは冷たい人間だな!」と吐き捨てるように言って去っていきました。
私の配慮が足りなかったのでしょうか?おじいさんはそっち行けみたいな仕草をせずに言葉に出して伝えるべきだったのでは?+158
-2
-
151. 匿名 2016/01/28(木) 22:48:10
セーラー服着た男性。
ドロンジョ一味のボヤッキーの全マスクをしたスーツ着た男性。
どちらも大阪。
+42
-4
-
152. 匿名 2016/01/28(木) 22:49:17
お惣菜売場で、客自身でパック詰めするバラ売りの商品を、子供が舐めてた。
気持ち悪っ!!って思って睨みつけたら、周りの大人から注目を浴びてると勘違いしたらしく、ドヤ顔で「ママ~。俺、揚げ出し豆腐舐めたんだぜぇ~」とかほざいてた。
母親は買い物に夢中で、子供のほうを見ないで「何やってんのよぉ~」って言うだけ…。
それからはバラ売りのお惣菜買うのためらうようになったわ。+87
-1
-
153. 匿名 2016/01/28(木) 22:50:35
>>38
以前スーパーで買い物を終え、袋詰めしてる時に、ゴミ箱に大量の血の付いたトレーが捨ててあって、頭の中が❓❓❓になった。
そうゆうことか!!
結構いるんだね、そーゆう人…。+92
-5
-
154. 匿名 2016/01/28(木) 22:51:39
>>117
スーパーによってはエコを推進していて、サッカー台の下にトレー用のゴミ箱があって、持参したジップロックとかに詰め替えて持ち帰る人が結構いるよ?+55
-16
-
155. 匿名 2016/01/28(木) 22:52:29
婦人下着売場に、ボサボサのロン毛でスカート穿いたお客さんが居て、女性かと思ったらスネ毛がボーボー。
よくよく見たらオッサンだった。
周りの女性客が一気に居なくなった…。+27
-1
-
156. 匿名 2016/01/28(木) 22:53:58
>>88
B'zファンなのかな?
そのおじさんw+3
-4
-
157. 匿名 2016/01/28(木) 22:54:03
スーパーで見切り品をお得だから買いなよと言って勧めてくるおばさん
こないだ安くなってたから買って帰ったら息子達も美味しいって言って食べたから!あんたも買いなよ!って…本当に迷惑(T_T)
店員にも声を掛けまくってる
先週の〇曜日は半額がたくさんあったけど今日は少ないのね!とかこれは明日になれば半額になるの?とか…恥ずかしくないのだろうか
+57
-1
-
158. 匿名 2016/01/28(木) 22:55:34
>>11
久々に思い出しました!レゲエっぽい方ですよね?
東口に引っ越してしまったので、最近は見かけませんが…+10
-1
-
159. 匿名 2016/01/28(木) 22:56:29
>>104
バカじゃね?あんたが。
プレゼント用に包装して貰うかもしれないじゃん。家で奥様や彼女に渡すかもしれないじゃん。障害者男性は、女性用下着を選んではいけないとでも?
この話は作り話で、そんな目で見られる車椅子の男性は存在しなかったと思いたい。+104
-5
-
160. 匿名 2016/01/28(木) 22:58:19
どういう関係なのか分からなかったんだけど旦那の下着買おうと男性下着売り場で下着見てたら一人の40か50代の女性と二人の20代ぐらい男性が居て女性がその男性達の下着買うのかどんなのがいい?って聞いててあれは高いから安いのにしょうとか言ってて、それでその女性が男性達にサイズはM、L?って聞いたらなんと男性二人はその場でベルト外して下着出して自分でめくって調べてました(笑)(恥)かわいい水色の水玉のボクサーパンツと真っ黒なボクサーパンツ見させて頂きました(笑)それで赤いボーダーのボクサーパンツとエメラルドグリーンのボクサーパンツ買って行きましたよ(笑)+10
-20
-
161. 匿名 2016/01/28(木) 22:58:23
ニ○リの食器売り場で、近くにいた60歳位の夫婦が売り物の皿を床に置いてグラグラと揺らし、ガタつかないかを確認していた。
確かにあそこの食器はお値段以下で、テーブルの上でガタつく事もあるんだけど、足元の床で確認するとはと驚愕していたら、更にそれを棚に戻して去って行った。
普通の上品な夫婦に見えたのに。恐ろしい。+81
-4
-
162. 匿名 2016/01/28(木) 23:02:37
スーパーでカラムーチョが
試食用のケースに入ってて
腰の曲がったお婆ちゃんが
片手でカラムーチョを
わしづかみして
割烹着のポケットに入れて
去って行った…(;・∀・)+58
-2
-
163. 匿名 2016/01/28(木) 23:02:49
スーパーで、他の店員さんに「電話ですよー」って呼ばれた若い女性の店員さんが小走りで向かってたら、電話の手前で思いっきりコケて海老反りになってた。
周りはみんな目が点になってた(・_・)+69
-0
-
164. 匿名 2016/01/28(木) 23:04:52
スーパーのヨーグルト売り場でいきなり小さい保冷バッグを出してバラ売りのヨーグルトを何個も入れてる中年の夫婦がいた
あんな堂々と万引き!?とびっくりしたけどその後普通にレジに行って、レジで保冷バッグからヨーグルトを出して会計してた
棚から取って会計が終わるまでの数分間に保冷バッグに入れておく意味がわからない+111
-2
-
165. 匿名 2016/01/28(木) 23:07:36
神社の御守りの授与所で、これとこれって選んで巫女さんが既に袋に入れて渡してるのに「交換して」と言ってるおばさんがいた
お金払う前ではあるけど、一旦他人の手に渡った御守りなんて持ちたくないよー
たまにベタベタ触りまくってる人もいるけど、厄が付いてそうでやだわー+14
-14
-
166. 匿名 2016/01/28(木) 23:10:27
夕方買い物してたら学生バイトの若い兄ちゃん2人が自分らの店の惣菜を不味いって言ってました!もちろん制服姿でですよ!事実だとしても店員がそんなこと言ったらダメでしょ!+69
-2
-
167. 匿名 2016/01/28(木) 23:12:49
>>161
それ、昔の人は結構やるよ。床に置いて器の中心部を押してガタつきを確かめるの。+7
-33
-
168. 匿名 2016/01/28(木) 23:15:22
>>164
保冷のエコバッグあるよ。銀色の大きな保冷エコバッグもあるし、何でもかんでも悪く言いすぎな気がする。+5
-69
-
169. 匿名 2016/01/28(木) 23:15:24
特売の卵を買うために30分くらい前から列を作って並んでる人達
まあ私も並んだけど(笑)
横入り防止のために?店員が一人一人に手渡しするんだけど小さいから他のに変えてくださいって言ってる人がいた
卑しいみたいで本当にいやだ+68
-10
-
170. 匿名 2016/01/28(木) 23:16:18
>>169
卵に30分並ぶ人に言われたくない+76
-37
-
171. 匿名 2016/01/28(木) 23:19:46
薬局でバイトしてます。
中国人が青汁を箱買いし、15万円分買っていった、、
レジは大混雑だし唖然+92
-6
-
172. 匿名 2016/01/28(木) 23:20:48
保冷機能があろうが無かろうが、精算前のマイバッグに商品を入れることを肯定するレスがあることに驚愕+170
-4
-
173. 匿名 2016/01/28(木) 23:34:16
こないだ行ったスーパーで、大きめのカートの中に子供をゲームしながら寝転ばせてる人がいた❗️
あまりに非常識❗️
その母親と目が合ったら、何チラチラ見てるのよって❗️言われてビックリした
みんなあんたが非常識だから見てるんだよって思った+118
-0
-
174. 匿名 2016/01/28(木) 23:38:41
今川焼き?大判焼き?のお店が大人気で平日は20〜30分待ち、土日は1時間待ちでした。
私の前の前のお客さんが声が大きく優柔不断な人で、あんこ、白あん、クリームの種類と個数が全然決まらない。
携帯取り出して家?にかけて相談したりで、ただでさえイラつくのにたった1人のせいでかなり待たされた。
並んでいる時に決めてください。+120
-2
-
175. 匿名 2016/01/28(木) 23:47:54
まさに今日、ショッピングモールでベビーカーひいたママが上の子供に『ヨーイどん!』やて。( ゚Д゚)ハァ?
子供が走り回るのを親が自らけしかけるなんて、このバカ女がっ!
+120
-2
-
176. 匿名 2016/01/28(木) 23:52:37
買い物中というかバイトしてた時なんですが
トンカツの試食販売をしていたら、ふらふらと浮浪者のおじさんが近付いてきて、
「食べて良いですか?」
と聞かれたので、なんて言って良いのか迷ったけど
「試食なのでどうぞ」
って言ったら
「トンカツなんて久しぶりだぁ!!」
って言いながら何個も何個も頬張り出したので焦った(;´д`)
しかも持ってたカバンにトンカツを直に入れ出して、トンカツの下に敷いていたキャベツまで食べだした(;;)
周りにいたお客さんは一気に引いて、私とおじさんの周りに誰もいなくなってた
店員が周りに誰もいなくて助けも呼べず、結局おじさんは試食のトンカツとキャベツを全部たいらげていきました…
初めて派遣で行った店だったからどうしたら良いか分からず、おじさんの気迫に何も言えなかった。。+103
-3
-
177. 匿名 2016/01/29(金) 00:03:32
パチンコ屋でバイト中
スーパーのレジ袋から
漫画みたいにポトッとニラが落下。
出口で1人がお客さん止めて
もう1人がニラもって追いかけた(笑)+23
-0
-
178. 匿名 2016/01/29(金) 00:14:32
スーパーの話しです。
商品を見ていたらいきなり後ろからお尻を触られ、「痴漢?!と思って振り返ると、なんとオバサン!「ちょっと、何なの?!(怒)」と言うと、「スカートが短かったから直してあげたのよーw」って、言い訳。捲れていたわけでもないし。
他人にいきなり触るって何なの?と思いました。+76
-2
-
179. 匿名 2016/01/29(金) 00:18:25
>>154
それってエコなの?
店頭に並んでる時点でトレーは使用済みだし、元々袋に入って陳列されてるならエコだと思うけど…+59
-7
-
180. 匿名 2016/01/29(金) 00:52:12
キャベツ売ってる所に
キャベツの葉を捨てるボックスが
置いてあり、浮浪者がツカツカ
やってきて、ボックス内の汚い葉を
紙袋に詰めて、何食わぬ顔で
去っていった。
そして、強烈な悪臭を放っていたから
残り香がすごかった。
+46
-0
-
181. 匿名 2016/01/29(金) 01:06:12
>>62
見切り品たくさん買うとそんなふうに店員に思われてるんだ
家族がいたらたくさん買ってもおかしくないんじゃないの?
あなたみたいな店員がいる店には絶対行きたくない!+43
-20
-
182. 匿名 2016/01/29(金) 01:24:31
>>179
そういう事じゃなくて、他の物と一緒に燃えるゴミに出すより、トレーとかだけで出したらリサイクルしやすいわけだし。+20
-8
-
183. 匿名 2016/01/29(金) 01:28:20
普段のトピなら下着売り場に男性(カップル含む)がいるだけで不愉快!って人ばっかりなのにね。車椅子ってだけで男性にはかわりないのに。+27
-15
-
184. 匿名 2016/01/29(金) 01:39:30
>>38
スーパー行ったらよく見ますね…
ギョッとする(-。-;+5
-1
-
185. 匿名 2016/01/29(金) 02:01:34
スーパーで上半身はスーツ下半身はトランクス、頭にヘルメットのおじさんがいた。
はき忘れ?はき忘れなのか、それともそういう趣味の人なのか?
本人は全く動じてる様子もなく(。-`ω-)
おじさんの移動する方向だけサーっと人が引いてた(笑)+25
-0
-
186. 匿名 2016/01/29(金) 03:03:36
狭目なパン屋さんで幼稚園くらいの子供を抱っこしながら奥さんのあとを付いて回る旦那さんがいた。子供の靴がパンにあたる位置でプラプラしていて、パン買う気無くした。+57
-0
-
187. 匿名 2016/01/29(金) 05:07:52
昨日、スーパーへ行ったら、ある夫婦にビックリ(O_O)
カート押してる旦那さんのお腹らへんにカバンがかけてあり、すれ違いざまにたまたまカバン見たら、犬の顔が…。
いくらなんでもスーパーの中に犬を連れてくるのはやめようよ。
どっちか一人は外で待つか、犬を置いてスーパーへ来てください。+68
-2
-
188. 匿名 2016/01/29(金) 05:23:11
近くのスーパーに三輪車に乗ったビッグダディがきた。+17
-0
-
189. 匿名 2016/01/29(金) 05:26:28
スーパーの中にある、レンジがある休憩所
買ったものをそこで食べていいんだけど、爺さんが生のほうれん草などをレンジにかけて、その場で料理を作っていた
気持ち悪いのでよく見てなかったけど、ザルやタッパーも持参してて、手慣れてた…
ホームレスとかでは無さそうだったので、毎日こうやって節約してんのかも+40
-0
-
190. 匿名 2016/01/29(金) 06:42:50
子供が買ってもらう予定で持っていたお菓子を
開けて食べ始めました
若い金髪ママが
レジでピッしてもらうから袋すてちゃダメだよ~と
お金を払うのが先ですよ+70
-1
-
191. 匿名 2016/01/29(金) 06:48:19
スーパーの店員です
ヤマザキパンの春のパン祭りが始まると点数シールだけ剥がす人が毎年出てきます
やはりダブルソフトやロイヤルブレッドなど点数の高いものが被害に遭いやすいです
他の商品の後ろにポツンと置いてあって見てみるとシールが剥がされているということがしばしばです
キャンペーン期間は長いですし、朝食を食パンにしていればお皿数枚分の点数は充分集まるはずなのですが…
ちなみにあの点数シールはヤマザキから予備がある程度渡されます
袋が破れたりパンが潰れたりしていなければ同じ点数のシールを貼り直して再び売り場に出します
シールを貼る用紙は専用の封筒にまとめて送ることになっており、店舗ごとにお皿何枚分の引き換えをしたのかがヤマザキ側でわかるようになっています
余ったお皿はキャンペーン終了後に回収されます
+44
-2
-
192. 匿名 2016/01/29(金) 06:48:43
スーパーのお総菜コーナーで
トングで自分で取ってパックに詰める揚げものがありますよね?
それの唐揚げを、手掴みで1個取って口に入れて去って行ったお婆さんを見ました
一瞬の事なので誰も気づかないし
注意したところで、口の中が空になってしまえば証拠もないですし
悲しいです+54
-0
-
193. 匿名 2016/01/29(金) 06:49:22
スプリングポテトww+22
-0
-
194. 匿名 2016/01/29(金) 06:50:57
前にヨーカドーで、赤いおばさんを見たことがある。
まず外見が、赤く染めた髪に赤系(濃ピンクも少し)の洋服にバッグや靴も赤系だった。
外見だけでもずいぶん奇抜だったんだが、その人の買い物かごを何気なく見たら、
お赤飯にほや、いちご…と全部赤系の食べ物ばかりだった。
どこに住んでる人なんだろう?一度しか見かけたことないんだけど。+31
-0
-
195. 匿名 2016/01/29(金) 07:53:34
おばあちゃん店員さんに嫌味言い続けてるおばさん。「あなた、感じ悪い!」って同じ台詞を何度も繰り返してるし、店員さん泣きそうだったし、もうすぐバス来るし、並んでるんですけど!ってキレそうになった。でも、店員さん何も言わず我慢してたから、私も我慢した。+21
-3
-
196. 匿名 2016/01/29(金) 08:12:08
>>182
スーパーで食品トレーを回収する場合、専用のボックスが設置されていて、「きれいに洗ってから入れるように」注意書がありますよ。何故ならきちんと洗わないと、リサイクル出来ないからです。
必要な処理をせずに、そのままお店に捨てていくのは、全く意味がありません。
+51
-1
-
197. 匿名 2016/01/29(金) 08:17:23
>>151
わたしも大阪の歩道橋でボヤッキー見たことある!!
調べたらいつもあの格好で目撃情報結構あったよw+4
-0
-
198. 匿名 2016/01/29(金) 09:03:59
スーパーでペットボトルの蓋を口に頬張り、舐め回していた子ども。私と思いっきり目があっていても、それを何事もなかったかのように、棚に戻す親。+31
-1
-
199. 匿名 2016/01/29(金) 09:22:41
ここ見てるとスーパーで買い物するのこわくなる…
バラ売りのお惣菜は、子供が触ってたり豪快にくしゃみする人がいるから買わなくなりました。+47
-0
-
200. 匿名 2016/01/29(金) 09:48:56
168さん
レジ打つ人間からしたら、マイバックに入ったものは中身を打っていいのかわからず困ります(>_<)
打っていいのか聞いて、私が万引きしたって言いたいの?ってトラブルになることもありましたし…他の店で買った物をカゴに入れっぱなしも同様。打つほうは見ただけでわかるかい!ι(`ロ´)ノ
今はレジ打ってませんけどね。
+17
-1
-
201. 匿名 2016/01/29(金) 10:16:49
バラ売り惣菜のあるあるになっちゃうけど…。
奥にある商品を取ろうとして、羽織ものやバッグが手前の惣菜に着いてる人、よく見ます。
ちょっと考えてほしい。+27
-1
-
202. 匿名 2016/01/29(金) 10:29:42
いつものスーパーで最近入ったおじさんのレジ打ちが異常に速い!他のおばさんがピッ、ピッ、ピッの間に、おじさんはピピピピピピ、○○円です、ってくらい速い!あっという間に常連客に知れ渡り、おじさんのレジ大人気。+66
-0
-
203. 匿名 2016/01/29(金) 11:01:38
スーパーの野菜売り場で全く動かずにずっと野菜を見ているおばさん。
邪魔だなー変な人かなーと思ってチラチラ見ていたら、「ギックリ腰やっちゃって動けないから迎えに来て」と電話していたw+70
-1
-
204. 匿名 2016/01/29(金) 11:16:21
内陸の飛行場のない県に住んでいますが、去年の12月ごろ某大型ショッピングセンターで乳児用紙オムツを大量買いしている人を見ました(それも同じ商品のみ)
レジで会計をしている最中だったみたいですが、大型のカートでも裏方で在庫補充とかで使うんじゃないかっていうようなカートが10個近くありました。
ひとつのカートでおそらく10個以上乗っていたと思います。
正直、今更中○の転売野郎かと思いましたが、そもそも100個近い紙おむつを何処にどうやって運ぶのかって事ばかりが気になりました。
内陸の、田舎にある大型のショッピングセンターなので大型トラックでしか運べない気がしますが、そもそも運送代とかで高くなってしまうんじゃないかと、ひたすら疑問で笑+16
-0
-
205. 匿名 2016/01/29(金) 11:21:06
都心の百貨店では有名人(百貨店勤務の友人談)らしいのですが。
バレリーナの恰好をしたおじさん。白鳥の湖の志村けんみたいな感じ。
その友人いわく、そのおじさん、元○衛官らしい。
やっぱり、ハードなお仕事なのね・・・。
百貨店によって、その人の扱いは違うとか。+30
-1
-
206. 匿名 2016/01/29(金) 11:21:34
>>38
そういうの前テレビでやってました。
家のゴミを減らす方法だったかエコの為だったかで。だから真似する人が多いのかも。
レポーターは感心してましたがわたしは『え?』でした。分別は?洗わなくていいの?自分は良くても店側は分別やら洗ったりとか大変…+32
-0
-
207. 匿名 2016/01/29(金) 11:25:10
>>203
申し訳ないけど笑ってしまいました。
しかし明日は我が身かも。
携帯電話はしっかり携帯しておこう‼+26
-0
-
208. 匿名 2016/01/29(金) 11:48:52
30年以上昔の話ですが、デパートの地下の食品売り場で、スカンクを肩にのせている人に遭遇しました((((;゚Д゚)))))))+21
-0
-
209. 匿名 2016/01/29(金) 12:09:58
>>205
10年以上前に勤務してた服屋によく来てたけど、毎回チュチュが棚置きの商品に引っかかり床に落とすから「困ります」と真顔で言うと頬を赤らめて謝られたが、、
まだ生きてたのか(´・_・`)+10
-3
-
210. 匿名 2016/01/29(金) 12:15:51
去年まで販売の仕事をしてたのですが、ボーッと商品見てるときに店員さんが『いらっしゃいませ〜』と言うと、ハッとなって『いらっしゃいませ〜』と言ってしまうことが数回ありました(;_;)
もう退職して一年になるのに、まだ『いらっしゃいませ〜』に敏感です(>_<)+22
-0
-
211. 匿名 2016/01/29(金) 12:19:54
元レジ店員です
臭いなーっと思ったら
レジ横のゴミ箱に子供のオムツ丸めずはいってた
せてめ、丸めるか袋にいれてから
トイレも近いのに+31
-1
-
212. 匿名 2016/01/29(金) 12:39:04
ショッピングモールのフードコートで、おじいさんがホーミー(モンゴルの遊牧民が使う独特な発声)を響き渡らせていた
ウィーーー~~みたいな声を聞かされながら食べた銀だこの味を忘れない+50
-0
-
213. 匿名 2016/01/29(金) 13:05:26
近所のスーパーでよく見る割引おばあちゃん!
●●円引きシールのついた食品を、カートにてんこ盛り積んで買っていく。賞味期限短いのばっかりなのに食べきれるの!?+7
-0
-
214. 匿名 2016/01/29(金) 13:08:58
今月起きた本当の話し
かなり不愉快な思いをしました
その人たちに戒めの想いも込めて長文ですが書かせていただきます。
福岡のイ◯ンモールに旦那と子供と遊びに行きました。着いてすぐにトイレに向かいました。日曜日ということもあり、女子トイレはかなり列が出来ており、1歳の子のオムツ替えプラス妊娠中で尿意がハンパないこともあり、みんなのトイレ(身障者用トイレ)を借りることに…
しかし使用中のランプが点灯しており、また女子トイレに向おうとした瞬間、使用中のランプが点滅しました。これ人いないんじゃないの?と思いドアを開けると、やはり開いていた!
中に入ろうとすると、ベットの上で、小汚いジジイとババアがやってました。ジジイがババアの上に馬乗りになってやってました。しかもババア?はすね毛ボーボーで一瞬男同士がやってるのか?と思うほど小汚かったです。
急いで警備員を探しましたが、おらず、清掃員の方がいたのでその方にあとはお願いしました。清掃員の方が警備員に電話してる間にそのジジババは逃げていきましたが…
もうほんとに不愉快でしばらく気持ち悪かったです。公共の場であんな年のジジババが何を考えているんでしょうか?
長文失礼しました。
+67
-0
-
215. 匿名 2016/01/29(金) 13:23:19
>>11
そのオジサン知ってます!
最近見かけませんが…新所沢住んでる時によく見ましたね。
あのオジサンは、洋食店の元シェフらしいです(店名は伏せますが)
店が潰れた後に、あの状態になって街中を徘徊してました。
ホント原始人ルックでした。
+11
-0
-
216. 匿名 2016/01/29(金) 13:23:19
>>90 くっそワロタ+2
-0
-
217. 匿名 2016/01/29(金) 13:39:47
セルフレジで両手に調理用のビニール手袋をはめて、レジを通した商品一つ一つすべて備え付けのビニール袋に詰めてエコバッグに入れてる人がいた。潔癖症もここまでいくとすげー+24
-1
-
218. 匿名 2016/01/29(金) 13:40:02
綾野剛と桐谷健太
綾野剛、全身黒ずくめで黒いマスク、異様なオーラを放ってた+11
-1
-
219. 匿名 2016/01/29(金) 13:51:41
アンパンマン三輪車をカートにのせて買い物をしてた親子。スーパーの前に停めておくと盗まれると思ったんだろうけど、食べ物を入れる場所に積むなんて不潔だし、身勝手だなぁとあきれた。+24
-0
-
220. 匿名 2016/01/29(金) 13:59:02
スーパーでローラーシューズを履いて、フロアを滑走しているガキ。親は放置してるし、スーパーで入店禁止にして欲しい。+39
-1
-
221. 匿名 2016/01/29(金) 13:59:38
下着屋の店員がロバートデニーロ似のおばさんだった
会計がなんか恥ずかしかった+19
-0
-
222. 匿名 2016/01/29(金) 14:01:58
ティーン向けの下着コーナーに30代くらいの男の人がいて、何でって思ってみたらブラパンツ上下セットで展示してある商品をスマホで撮ってた。
しかも一枚撮って終わりじゃなく、何枚もパシャパシャ。他のもパシャパシャ。
父子家庭で娘のを選んでるのか?と考えてみたけど、さすがに自分で選ぶよね。+21
-2
-
223. 匿名 2016/01/29(金) 14:58:04
商品をカゴに入れる度に立ち止まって首から下げたケータイで金額の計算
邪魔です+0
-5
-
224. 匿名 2016/01/29(金) 15:00:45
ドラッグストアの化粧品売り場で、口紅とグロスのテスターをそのまま自分の唇にぬってるおばさんがいた。+12
-2
-
225. 匿名 2016/01/29(金) 15:06:09
ヤドカリにクリオネって!!
+7
-0
-
226. 匿名 2016/01/29(金) 15:12:04
棚の前で奥さんらしき人に電話してるおつかいを頼まれた旦那
同じ食べ物(例えばヨーグルトとか)を〇〇(メーカー名)の××ヨーグルトは450gで158円、□□の△△ヨーグルトは400gで138円、どっちがいい?などといちいち聞いてる
何ヶ所かの売り場で同じようにして電話ゆかけていた
商品名を指定せずにただヨーグルト1パック買ってきてとかって言われたのなら適当に選べばいいのに
何回も電話かけて商品やメーカー名や値段を説明するのめんどくさくないのかな?
適当に選んで帰って文句をつけるのならば旦那に頼まずに最初から自分で行くべき+15
-3
-
227. 匿名 2016/01/29(金) 15:18:36
家族で買い物に来てずーーーっとスマホを操作してる中高生くらいの子供!母親の後ろを俯いてスマホを見ながらくっついて歩いてる姿は本当に馬鹿みたいに見える!何しに来たんだろうって感じ!スマホしか見てないくせに母親の真横や真後ろから離れないからはっきり言って邪魔だし!少し離れたところで手を後ろに組んでボケーとしてる旦那さんのほうがまだ邪魔じゃない
+19
-3
-
228. 匿名 2016/01/29(金) 15:20:24
〇〇の好きなアイス選んでいいよ!と子供に言ったくせに子供が選んだのを何かしら理由つけてダメだと言う母親
結局自分が食べたいやつを買いたいんでしょ(笑)+6
-2
-
229. 匿名 2016/01/29(金) 15:41:05
衣料品店のキッズスペースにて。
1歳の娘を遊ばせていたら、後から年中~年長くらいの女の子二人組がきて、ブロック積みをしていた娘からブロックを取り上げ、取り返そうとする娘に向かってもう一人の女の子が大きな(1メートル位?)の大きなぬいぐるみを投げつけ応戦。倒れた娘に二人揃ってぬいぐるみを何度も投げつける。あまりの出来事にビックリしてその女の子たちを見るも二人とも笑顔。当然娘は大泣きし、その声に気づいて二人の母親(20代前半位?見るからにヤンキー)がやって来たと思ったら、「またケンカして‼」と怒鳴ってどこかへ行ってしまった…。(普通は「すみません」だろうなーって思ったけど、そのお母さんの迫力に負けてなにも言えず…)
すぐ立ち去ろうとすると、最後は私にぬいぐるみを投げつけ、泣いてる娘の顔をのぞきこみ、ニヤニヤ。
「邪魔なの行ってよかったねー(笑)」と、その女の子たちは楽しそうにしてました。
最近の子どもは怖い…。
+32
-3
-
230. 匿名 2016/01/29(金) 15:59:50
>>229
ひどい!
私も娘が小さい時に少し大きな子に意地悪なことされたりしたことあるけど、「やめてくれる?」って言うようにしたよ。
ひどいことしたら注意される、怒られるっていうことを教えてあげた方がいいと思う。
女の子は分かってやってる感じがするからね。
それがいじめるって事だとは思ってないかもしれないけど。+27
-0
-
231. 匿名 2016/01/29(金) 16:19:54
去年の夏にスーパーで見かけた70代ぐらいのお婆さん、
髪は白髪の腰まであるロングで、前髪から頭頂部までハゲた落ち武者ヘア、
格好が上はまっピンクのTシャツに、
下は膝上15~20cmのデニムのミニスカート(大きな二段フリルのスカート)、
そして生足に厚底の白いサンダル。
…あまりにも強烈すぎて、何度も振り返ってみてしまった(*_*)+8
-0
-
232. 匿名 2016/01/29(金) 16:28:41
この間、老人用電動カートに乗って、スーパーの店内で買い物してたおじいちゃんを見たけど、
あれって、自転車と同じ扱いになるから店内には入れないはずだよね‥???+9
-3
-
233. 匿名 2016/01/29(金) 16:56:05
パン屋で買う気なさそうなお婆さんがトング使わずに素手でパンを掴んでじっくり見た後元に戻してるとこを見た。それ以来トングで取るタイプのパン買えない…+7
-2
-
234. 匿名 2016/01/29(金) 17:00:56
パン屋さんで2歳くらいの子が1人でいて、低い棚のパンをつかんで、パンが落ちそうになった。
親も見当たらないし思わず声をかけたら、母親がきて、何ですか?みたいに怪訝な顔をされた。
お店の人が目撃してたみたいで母親に説明してくれて子供の持ったパンは母親が支払った。
私にもちょっと謝ってきたけど、母親はふてくされた感じで嫌な気分だった。
テーブル席をとろうとして子供から離れてたらしいけど、しっかりしてよ。
+16
-1
-
235. 匿名 2016/01/29(金) 17:04:30
ドラックストアで、カゴ山盛りにリップクリームのみを入れてレジに行った人がいた。
中国人かと思ったら日本人だった。
+3
-1
-
236. 匿名 2016/01/29(金) 17:08:59
>>229
あなたも親なのに、何してたの?
ちゃんとしつけができない親なんだね。+6
-11
-
237. 匿名 2016/01/29(金) 17:24:22
スーパーの敷地内にある休憩スペースでジュースを飲んでいたら知らないお爺さんに声をかけられました。
どこかで見たことある顔だと思ったんだよ!●●町の〇〇(他のスーパーの名前)の横の蕎麦屋で働いてるだろ?と。
私はその時●●町ではないですが同じチェーンの〇〇というスーパーで働いていたのでビクリとしました。
完全な人違いだと伝えたら申し訳なさそうにしながら去って行きましたが、同じ市内に私に似た人がいるのかと思うととても気味が悪くなりました。きっとお爺さんは蕎麦屋の店員さんにもあなたにそっくりな人を見かけたんだよ!と教えるだろうし、私そっくりな人がそれを聞いた時の顔を想像したら本当に不気味です。
+6
-0
-
238. 匿名 2016/01/29(金) 17:55:46
>>237
ドッペルゲンガー‼+0
-1
-
239. 匿名 2016/01/29(金) 18:06:58
頭おかしい人が子供に絡んできた+0
-0
-
240. 匿名 2016/01/29(金) 18:07:33
頭おかしい人が子供に絡んできた+0
-0
-
241. 匿名 2016/01/29(金) 18:11:17
スーパーにいってすぐ、明らかに雰囲気が違うなという女性がいた
変な行動をするし、ちらっとみたところが気にくわなかったのか急に私のそばにいた未就学児の我が子に向かってカートを凄い勢いで押し滑らせぶつけてきた
我が子はびっくりして半泣きの中、
「こいつが私にぶつかってきた!」とわめき散らす始末
私の横にいただけの我が子はもちろんそんなことしてないし、回りの人もびっくりしてて
反論したらそのお母さんらしき人が割って入ってきたけれど、あやまりもせずささっと逃げていった(その際も女はわめいている)
たぶんこういうことを繰り返していて、そのお母さんもまたかってきもちなんだろうけど・・・
カートをぶつけてくるなんて最低だわ+9
-0
-
242. 匿名 2016/01/29(金) 18:18:46
棚整理?してるユニ◯ロの店員に聞きたいこと
あって《あのー》と話しかけたら、
《あ、ちょっとパンツ一本だけ
しまわせてくださいねー》と
かなりゆっくり陳列してた
これ、いまどきは普通?+17
-1
-
243. 匿名 2016/01/29(金) 18:20:49
渋谷タワーレコードで、エレベーターの扉が開くとガチャピン&ムックが立っていた
鈍い私ですが、さすがに一瞬で気がついた+7
-1
-
244. 匿名 2016/01/29(金) 19:03:59
>>159
別に偏見とかは持ってないです
一瞬、ビックリしただけです+0
-3
-
245. 匿名 2016/01/29(金) 19:27:12
無印良品で今からエベレストにでも登るのかって思うくらいの超でかいリュック背負った爆買いの人達がすべてのレジを占領してなにやらさらにべちゃくちゃ喋って会計終わらない
もうお前ら一つのレジでやれよ+3
-0
-
246. 匿名 2016/01/29(金) 21:29:14
>>230
229です。アドバイスありがとうございます。
相手のお母さんも店内で大声で怒鳴ってるようなちょっと怖そうな人だったので、逆ギレされたり根に持たれたりしたら嫌だなあ…と尻込みしていたのですが、今度そういう方たちに遭遇したら一言注意してみたいと思います。
子どもは素直であることを祈って。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する