ガールズちゃんねる

視力悪い人!原因は何だと思いますか?

106コメント2016/01/29(金) 23:12

  • 1. 匿名 2016/01/28(木) 15:51:10 

    自分が視力悪くなった原因は何だと思いますか?

    私は小学校高学年から視力が落ち、これといった原因はよくわからなかったんですが、昔から瞬きが少ない子だったので(集中すると特に)目の乾燥が原因かな?と思います

    +13

    -25

  • 2. 匿名 2016/01/28(木) 15:51:34 

    ガルちゃん

    +52

    -6

  • 3. 匿名 2016/01/28(木) 15:51:46 

    スマホ

    +125

    -4

  • 4. 匿名 2016/01/28(木) 15:51:50 

    寝る前にスマホ

    +106

    -3

  • 5. 匿名 2016/01/28(木) 15:51:55 

    遺伝

    +180

    -8

  • 6. 匿名 2016/01/28(木) 15:51:59 

    スマホゲームパソコン

    +34

    -3

  • 7. 匿名 2016/01/28(木) 15:52:08 

    遺伝

    +73

    -5

  • 8. 匿名 2016/01/28(木) 15:52:09 

    携帯

    +36

    -3

  • 9. 匿名 2016/01/28(木) 15:52:14 

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2016/01/28(木) 15:52:15 

    ゲーム&ウォッチやりすぎた

    +11

    -5

  • 11. 匿名 2016/01/28(木) 15:52:31 

    10代の頃前髪が目にかかっていた

    +13

    -5

  • 12. 匿名 2016/01/28(木) 15:52:43 

    お布団に入ってから暗闇で見るがるちゃん

    +39

    -2

  • 13. 匿名 2016/01/28(木) 15:52:52 

    夜に暗いところで本読んでたからだと思ってる

    +66

    -7

  • 14. 匿名 2016/01/28(木) 15:53:12 

    検品の仕事

    +0

    -4

  • 15. 匿名 2016/01/28(木) 15:53:14 

    字書く時姿勢が悪かった

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2016/01/28(木) 15:53:33 

    遺伝。
    両親、祖母、姉妹全員悪いので。しかも姉2人は生まれつき弱視だったし。

    +52

    -3

  • 17. 匿名 2016/01/28(木) 15:53:38 

    目の近くで書いたり近くで見たりすることだと思う

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2016/01/28(木) 15:53:39 

    一番の原因です
    視力悪い人!原因は何だと思いますか?

    +99

    -4

  • 19. 匿名 2016/01/28(木) 15:53:52 

    中学卒業して携帯持つようになってから
    どんどん悪くなってる

    +8

    -3

  • 20. 匿名 2016/01/28(木) 15:54:00 

    視力の低さは甘え

    +2

    -34

  • 21. 匿名 2016/01/28(木) 15:54:03 

    元々悪かったけど出産してからもっと悪くなった。
    寝る前の携帯がいけないんだろうな~。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2016/01/28(木) 15:54:11 

    中学から視力落ちました。
    テレビゲームしてたけど一緒に遊んでた妹は視力良い。
    体質?

    +25

    -3

  • 23. 匿名 2016/01/28(木) 15:54:15 

    がるちゃんですね~

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2016/01/28(木) 15:54:18 

    遺伝

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2016/01/28(木) 15:54:28 

    遺伝

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2016/01/28(木) 15:54:37 

    両親どっちもすごく目悪いから遺伝かな?
    兄も目悪い

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2016/01/28(木) 15:54:43 

    これでしょう
    視力悪い人!原因は何だと思いますか?

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2016/01/28(木) 15:54:44 

    最近の小学生は視力が悪いらしい。
    原因は親のスマホをいじるから、らしい。

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2016/01/28(木) 15:55:10 

    仕事でパソコン使うようになってから

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2016/01/28(木) 15:55:35 

    中学入ってから悪くなった。
    原因は…小学校に比べて宿題が増えたのと、姿勢が悪かったから…かな?

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2016/01/28(木) 15:55:53 

    暗闇でゲーム、パソコン

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2016/01/28(木) 15:56:15 

    視力どころか、逆向いちゃってるよ・・
    視力悪い人!原因は何だと思いますか?

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2016/01/28(木) 15:56:22 

    暗いとこでいつも何かする癖があり、小3からメガネの私ですが、特にマンガの読みすぎ

    今はスマホかな

    +6

    -4

  • 34. 匿名 2016/01/28(木) 15:57:04 

    白砂糖の取りすぎもあると聞いたよ。
    せめて粗糖がいいよ。精製糖は化学物質。
    遠くを見なくなり、眼球の筋力の衰えもあるけど
    視力悪い人!原因は何だと思いますか?

    +6

    -10

  • 35. 匿名 2016/01/28(木) 15:57:12 

    子供の頃、就寝時間過ぎても本読みたくて、豆電球で本読んでたからだと思う。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2016/01/28(木) 15:57:39 

    遺伝、父が瓶底メガネ、父方の実家が皆目が悪い…。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2016/01/28(木) 15:58:05 

    モロ遺伝
    幼稚園の時に発覚、
    ひどい乱視、遠視、近視持ってます

    近視はそんなにひどくなかったけど
    会社で一人一台PC使うようになってから
    昼間ずっとPCやりはじめて視力が一気に0.1以下になった

    +18

    -3

  • 38. 匿名 2016/01/28(木) 15:59:14 

    ドラクエブームで夜中もギラギラした眼でプレイしてた。 後、遺伝も。右0.04  左0.03

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2016/01/28(木) 15:59:37 

    幼稚園の時からメガネかける提案されるくらい悪かったけど、その後は視力変わってない。
    遺伝だと思います。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2016/01/28(木) 15:59:42 

    寝転んで読書してたから

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2016/01/28(木) 16:00:24 

    わからない。。

    右目1.5
    左目0.07

    どうしてこうなった?
    差が開いていく一方。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2016/01/28(木) 16:00:51 

    こんな感じでボヤケてるけど、だいたい誰かはわかります
    視力悪い人!原因は何だと思いますか?

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2016/01/28(木) 16:01:26 

    遺伝でしょ。
    私、テレビは暗いとこで至近距離で見るし、ゲームも沢山やるし、本も沢山読むけど全く目は悪くなりません。
    生まれながらに目の耐久性と性能は決まってると思う。

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2016/01/28(木) 16:02:32 

    >>42

    さのけんw

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2016/01/28(木) 16:02:35 

    ケガして片目だけ極端に視力が下がった。
    悪い方に合うように下がりますって説明されたけど…
    本当にその通りになった(>_<)

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2016/01/28(木) 16:02:57 

    視力検査できる歳になる頃には既に左右共に0,6しか無かったから遺伝だと思う
    親は母が悪くて父が良い
    だから同じ環境で育った兄弟姉妹でも視力が極端に悪い人と極端に良い人で別れてるし

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2016/01/28(木) 16:02:57 

    生まれつき。
    低学年で突然下がって眼科いったら、早かれ遅かれ視力落ちる目してますよと言われました。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2016/01/28(木) 16:03:07 

    子供の時 本を読むのが好きで好きで最後まで一気読みしないと気が済まなかった。
    でも早く寝ないと怒られるから、カーテン開けて月明かりで本を読んでた。
    そのうち漫画ばかり読むようになって怒られるから、暗がりで隠れて読んでた。

    そんなことばっかりしてたら、視力がいい家族の中で唯一のメガネユーザーになってしまった(つД`)ノ

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2016/01/28(木) 16:06:43 

    年齢

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2016/01/28(木) 16:07:07 

    マサイ族、10.0とかゴロゴロだよ。
    都会に出て、メガネ必要になっちゃった人もいる。
    生活環境だよね、大きいのは。
    視力悪い人!原因は何だと思いますか?

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2016/01/28(木) 16:08:35 

    一日中CADで図面書いてます。半年で1.5から0.4に。
    3年過ぎた今では両目共に0.1~0.2位です、、、

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/01/28(木) 16:10:08 

    遺伝
    両親が強い近眼の友達、小さな頃から眼科で近視矯正通ったり、小さいゲーム機もさせて貰えないくらい気を使っていたけど、結局瓶底メガネの近眼になったよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2016/01/28(木) 16:13:38 

    >>5

    自分の場合、これに尽きる

    母方親族視力悪い人多いのよ

    私は小学校低学年の時から眼鏡掛けてて、
    当時あまり眼鏡掛けている子がクラスにいなかったから、
    からかわれて嫌だったな・・・

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2016/01/28(木) 16:16:44 

    骨盤のゆがみも影響するらしい。

    中国人整体師に悲鳴モノの整体
    やってもらったけど、一時は視力あがった。
    でも地獄の痛み! 二度とやりたくない (笑)
    視力悪い人!原因は何だと思いますか?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/28(木) 16:17:50 

    遺伝に加え、寝ながら近くでケータイを見る。これで一気に落ちた気がします。
    今は0.1もなく不便

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2016/01/28(木) 16:24:05 

    DSで視力悪くしました。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2016/01/28(木) 16:26:08 

    スマホ、パソコン。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2016/01/28(木) 16:26:10 

    ゲームと遺伝かな?

    最近のトピって…..


    微妙だね。

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2016/01/28(木) 16:27:31 

    視力どんどん落ちていく人って、メガネかコンタクトしてる人多くない?
    裸眼の人ってあまり視力落ちない気がする

    +6

    -6

  • 60. 匿名 2016/01/28(木) 16:33:15 

    一番酷くなったのはDS、スマホ
    持ってない頃は2.0だったのに今はコンタクトなしで外出れない
    来月の免許更新ではメガネ必須になると思う。かなしい

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2016/01/28(木) 16:35:04 

    小学生のとき
    発売日と同時に買ったDS

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2016/01/28(木) 16:36:32 

    スマホやPCのブルーライトは超危険!目の細胞死滅で失明の恐れも すぐできる予防法|ビジネスジャーナル スマホ
    スマホやPCのブルーライトは超危険!目の細胞死滅で失明の恐れも すぐできる予防法|ビジネスジャーナル スマホbiz-journal.jp

    スマホやPCのブルーライトは超危険!目の細胞死滅で失明の恐れも すぐできる予防法|ビジネスジャーナル スマホビジネスジャーナルSearchスマホやPCのブルーライトは超危険!目の細胞死滅で失明の恐れも すぐできる予防法文=松井宏夫/医学ジャーナリスト2015.06....

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/28(木) 16:38:50 

    目が悪いと言っても色々だからね。近視遠視乱視、あとは器質疾患
    近視は眼球の大きさが平均より大きいだけだし、遠視なら小さいだけ。
    近視で成長に伴って視力が悪化したなら眼球が成長しただけ。
    近視の進行食い止めたいならDSとかスマホとかの近業作業少なくした方が良い
    ただし遺伝の影響が大きいのでどれだけ気を付けても進む子は進む

    スマホやPCの見すぎは眼精疲労やドライアイに繋がるし、
    何より夜見ると眼がブルーライト浴びることで身体が昼だと思い込んで
    体内時計が狂って癌とかのリスク高くなるからやめたほうがいい

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2016/01/28(木) 16:38:52 

    高校生の時からカラコン使うようになってかなり落ちました…
    ちゃんとケアするべきだった。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/28(木) 16:39:09 

    モンファン。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/28(木) 16:46:38 

    我が家も遺伝
    父と兄が目が悪い
    母と私は目が良い
    視力の悪い人は目の筋力が弱いらしいけど、その筋力も個々の差があって遺伝も強いんだって
    以前テレビで紹介してた5円玉を電気の紐にぶら下げて、往復する5円玉をひたすら見て筋力を上げるってやつ
    兄だけが実践したけど確実に目が良くなったよ
    それも個々で効果は違うんだろうけど

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/28(木) 16:49:31 

    高校のときハマったドラクエ5

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/01/28(木) 16:50:35 

    前にテレビで、
    暗いところでゲームとかするのは、視力低下の原因にはならない、
    視力の悪さは、遺伝的要素が強いって言ってたような気がするけど。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2016/01/28(木) 16:56:01 

    いっきに悪くなったのは仕事
    最近はPCなど

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/28(木) 16:56:45 

    目が大きいから。眼科でそう言われた。

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2016/01/28(木) 17:02:07 

    近視は黒目の大きさが原因なの?!
    初めて知った

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2016/01/28(木) 17:04:35 

    遺伝
    乱視も酷いので小6からハードコンタクトつけてます。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/28(木) 17:30:12 

    完全に遺伝
    父方兄妹全員目が悪い、母方は全員目が良い
    もう36歳だけど
    小学校4年から眼鏡のお世話になってます。
    テレビもゲームもほとんどやらない、勉強もしない(笑)
    外で駆け回ってるタイプだったのに

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2016/01/28(木) 17:30:44 

    遺伝もあるかなと。
    勉強のし過ぎ







    んなわけない(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/28(木) 17:30:50 

    目大きい人はその分空気に触れやすい(乾燥しやすい)から視力悪い人多いよ。主もそれなんじゃないかな?

    +3

    -5

  • 76. 匿名 2016/01/28(木) 17:40:48 

    遺伝

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/28(木) 17:55:02 

    私は絶対スマホだ〜暇さえあればいじってる…
    スマホ持つ前まではどっちも2.0で目良かったのに、スマホ持ち出してから0.9とかまで下がった…
    健康診断でメガネすすめられたw

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2016/01/28(木) 18:01:26 

    仕事でPC使うようになってから一気に落ちていった。
    子供の頃にテレビゲームとかやってたけど、全然落ちなかった。
    PCはマジでやばい。なんか画面から出ているのかもしれない。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2016/01/28(木) 18:04:03 

    >>1
    10才でメガネをかけるようになって視力は0.01乱視もあるいわゆるど近眼
    特にガリ勉でもないし読書三昧でもないのに兄弟の中で突出して目が悪いので長年不思議に思ってたけど数年前に視神経の乳頭といわれる部分が生まれつき半分程しかないことがわかり納得した
    アラフォーだから今更判ってもどうしようもないけどさ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2016/01/28(木) 18:29:43 

    遺伝が多いですよ。たとえば、父親がメガネで母親が視力良好だとして、顔が父親に似てると視力が悪くなりやすく、母親に似ると視力良好になることが多いです。

    40歳を過ぎてからは老眼が考えられるし、20代であれば、スマホ等近くを長時間見すぎてて、一時的に遠くのピントが合わない状況になってます。

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2016/01/28(木) 18:52:45 

    子どもの時にゲームボーイにハマり、一気に視力持ってかれましたw

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2016/01/28(木) 19:16:06 

    我が家は両親ともに視力良いけど
    三姉妹全員が中学から目が悪い
    田舎で育ってテレビもゲームもせず
    本もあまり読まず・・・何故だろう・・・

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/28(木) 19:16:21 

    こたつに寝転んで漫画
    一月で0.3位下がった。
    あとはズルズル下り坂

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/01/28(木) 19:22:30 

    遺伝。視力検診の際に眼科医に言われたのは「目が悪いひとは眼球が球体ではなくラグビーボールみたいになってる」と。そのため眼底までの距離がながくなってるとか。生まれつき視力が悪くなる要素を持ってるっていう事だと。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/28(木) 19:34:38 

    スマホと遺伝と姿勢

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/28(木) 19:42:33 

    私は近視ですが両親、弟は視力良い。
    学生の時暗い部屋で勉強していたから目が悪くなったのだと思ってたけど、思えば叔母さんが目が悪かった。隔世遺伝かな?

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2016/01/28(木) 19:43:48 

    関係ないけど一度アマゾンとかで1ヶ月くらい暮らしたら視力良くなるかしら

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/28(木) 20:09:43 

    PC

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/28(木) 20:21:57 

    これだけ科学技術や医学が発達しても未だに視力回復マシンが発明されないのは人類最大の謎

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/28(木) 20:58:52 


    子供の頃兄とテレビのチャンネル争いしていてキレた兄が私にリモコン投げてきて目に当たった。

    まぶたパックリ切れて眼球にヒット。
    それから片目だけ視力が悪い。
    あと、数センチズレてたら失明。

    いやー怖かった。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/28(木) 21:09:52 

    テレビのみすぎ→ゲームのやりすぎ→パソコンのやりすぎ→スマホのやりすぎ

    乱視も入っていましたが、いつの間にか治ってましたw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/28(木) 21:48:30 

    遺伝
    勉強のしすぎ
    ひっくり返って読書をしてた
    眼鏡が嫌で、目を細めて見てた

    だな私の場合は。
    でも姉妹も、従姉妹もみんな眼鏡だから大体遺伝だと思うw
    眼鏡とコンタクトがないと廃人レベルだしまじでつらいよー

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2016/01/28(木) 21:51:40 

    マツエク。つけ終わった後涙めっちゃ出る

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2016/01/28(木) 21:53:33 

    遺伝が多いですよ。たとえば、父親がメガネで母親が視力良好だとして、顔が父親に似てると視力が悪くなりやすく、母親に似ると視力良好になることが多いです。

    ↑これ完全に私のことだわ、、
    ただ父親自体は若い時に頑張って自力で視力治したみたい。遠くみたりして。
    私もやってみたけど全然治らなくて挫折..乱視もあるしほぼ見えないからなー

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/28(木) 22:00:22 

    携帯電話を使うようになってから悪くなった。
    両親とも視力が良く、自分も携帯を持つまでは良かったから遺伝ではない。今はコンタクトとメガネが手離せないぐらい悪い(´Д` )

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/28(木) 22:32:17 

    眼球の長さだよ!

    身長が伸びるように眼球が平均より長くなったら近視なの!

    私も眼科の勉強する前は
    なんで片方だけ視力悪いのかんからんかっけど。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2016/01/28(木) 22:35:44 

    ふっかつのじゅもん

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/28(木) 22:47:54 

    産後一週間くらい、血圧も高いから携帯を使わないでと助産師さんに言われてたけど携帯中毒で全然やめれなくて、こっそりゲームやツイッターしてたら0.7が0.1になった。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/01/29(金) 00:05:35 

    絶対たまごっち

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/29(金) 00:59:48 

    子供の頃直射日光が当たる所で
    本を読んでいたからだと思う。

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2016/01/29(金) 01:03:30 

    視力両目2の者です。
    大人になって視力が維持できたのは、明るい場所で勉強、ゲーム、スマホ、テレビを観てたことが視力の維持に繋がったと思います。
    暗い場所で一点の光を見ると本当に目に悪いと思います。それは集中すること別だと思います。集中が大事なら適度な休憩が必要です。
    じゃ大人になった今どうしたら直るの?って言われたら部屋に入るときは寝るとき以外常に明るくしてること、そしてメガネ、コンタクトをしてる方は不必要な時は、外すことが大事だと思います。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2016/01/29(金) 01:40:31 

    ずっと視力A!
    遺伝でしょうなあ
    暗いとこで携帯いじってたし。最近はやってないけど
    でも父は老眼になってきたみたいだからじぶんも下がっちゃうかも?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2016/01/29(金) 03:15:01 

    視力と目の大きさって関係するとこあるのかな?
    アフリカの人って目大きいし視力いいイメージ。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016/01/29(金) 08:05:32 

    ゲーム?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2016/01/29(金) 10:31:43 

    虐待。本格化すると日に日に下がっていった。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2016/01/29(金) 23:12:55 

    絶対にゲーム。
    小学生の時からメガネなんだけど、お医者さんに「君みたいに真面目そうな子は勉強のしすぎで目が悪くなったのかな?」と言われた。半ば申し訳なく思いながらも、ゲームのしすぎですと答えた覚えがある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード