-
1. 匿名 2016/01/23(土) 01:22:42
髪乾かすのめんどくさい+914
-6
-
2. 匿名 2016/01/23(土) 01:23:23
朝起きたらもつれる+507
-18
-
3. 匿名 2016/01/23(土) 01:23:32
+131
-24
-
4. 匿名 2016/01/23(土) 01:23:44
髪乾かすの面倒くさい
よって風呂入るのも面倒くさい+961
-13
-
5. 匿名 2016/01/23(土) 01:23:57
真冬の静電気もパチパチ+356
-9
-
6. 匿名 2016/01/23(土) 01:24:03
シャンプーすぐなくなる+586
-11
-
7. 匿名 2016/01/23(土) 01:24:15
うなじの毛が絡まる+485
-23
-
8. 匿名 2016/01/23(土) 01:24:17
らーめん食べに行った時
シュシュ忘れて( ;´Д`)+361
-14
-
9. 匿名 2016/01/23(土) 01:24:32
画像こえーわ+19
-8
-
10. 匿名 2016/01/23(土) 01:24:32
+278
-57
-
11. 匿名 2016/01/23(土) 01:24:36
あたたかい+371
-4
-
12. 匿名 2016/01/23(土) 01:24:43
イスの背もたれ部分に髪が絡まる時がある+496
-12
-
13. 匿名 2016/01/23(土) 01:24:50
冬のロングは暖かい+517
-3
-
14. 匿名 2016/01/23(土) 01:24:57
真夏は坊主にしたくなる+356
-17
-
15. 匿名 2016/01/23(土) 01:25:05
切りたくなる+423
-7
-
16. 匿名 2016/01/23(土) 01:25:17
家では、おだんご+330
-33
-
17. 匿名 2016/01/23(土) 01:25:27
電車で座って寝ようとすると、背中と背もたれの間に髪が挟まってて、俯くと引っ張られる。+367
-8
-
18. 匿名 2016/01/23(土) 01:25:49
夏場はupに出来るから
サッパリ❤️+205
-15
-
19. 匿名 2016/01/23(土) 01:25:51
たいしたブローしなくて済むからラク+335
-18
-
20. 匿名 2016/01/23(土) 01:25:55
なんか玉結びされた髪の毛がある+978
-7
-
21. 匿名 2016/01/23(土) 01:26:04
重さで分け目が目立つようになる+372
-13
-
22. 匿名 2016/01/23(土) 01:26:04
手ぐしで髪の毛触ると
毛先絡まってるけど無理矢理
えいってする+552
-11
-
23. 匿名 2016/01/23(土) 01:26:09
寝返り打つと、
髪と首に絡まってうざったい+385
-9
-
24. 匿名 2016/01/23(土) 01:26:11
切りたくなるけど結果ビビってやめる+378
-8
-
25. 匿名 2016/01/23(土) 01:26:16 ID:HvQULoIElZ
ロング料金地味に高い>_<+442
-11
-
26. 匿名 2016/01/23(土) 01:26:23
アレンジたくさんできる+148
-13
-
27. 匿名 2016/01/23(土) 01:26:45
メンテせず伸ばし放題のロングはみすぼらしい上に汚い+429
-18
-
28. 匿名 2016/01/23(土) 01:26:47
枝毛探しやすい+209
-4
-
29. 匿名 2016/01/23(土) 01:26:50
ドライヤーでなかなか乾かなくて腕が疲れる。+404
-3
-
30. 匿名 2016/01/23(土) 01:27:24
物凄い枝毛を見つけた時に、すげー!ってなる+326
-7
-
31. 匿名 2016/01/23(土) 01:27:34
ダイエットすると髪の痛みが
顕著に出る+104
-9
-
32. 匿名 2016/01/23(土) 01:28:21
マフラーみたく首に巻いてみる+136
-13
-
33. 匿名 2016/01/23(土) 01:28:50
顔に髪を持ってきて
さだこーってできる+176
-6
-
34. 匿名 2016/01/23(土) 01:29:00
冬にマフラーしたらめちゃ絡まる+152
-6
-
35. 匿名 2016/01/23(土) 01:29:01
別れた男の匂いが染みていそうで…
辛い+7
-87
-
36. 匿名 2016/01/23(土) 01:29:20
撫でられたり、いい香りて言われるの嬉しい+144
-18
-
37. 匿名 2016/01/23(土) 01:29:45
マフラーをどう巻けば良いか迷う。+247
-11
-
38. 匿名 2016/01/23(土) 01:30:00
思いきってバッサリ切ると、最初は新鮮でシャンプーが楽だとかで喜ぶけど、そのうち後悔し出して伸ばし始める。+451
-5
-
39. 匿名 2016/01/23(土) 01:30:13
毛先に大量につけるからトリートメントがすぐなくなる
+217
-6
-
40. 匿名 2016/01/23(土) 01:30:16
ヘアケアにお金がかかる+198
-4
-
41. 匿名 2016/01/23(土) 01:31:39
ヘアアクセが増える+144
-8
-
42. 匿名 2016/01/23(土) 01:31:43
おろしてる時、アウターのジッパーあげると一緒に髪の毛も挟んでしまってギザギザになる。+493
-5
-
43. 匿名 2016/01/23(土) 01:32:48
夜会巻きに挑戦するも、上手くいかない。+218
-13
-
44. 匿名 2016/01/23(土) 01:33:53
コートの中に入れるか出すかで迷う。+294
-12
-
45. 匿名 2016/01/23(土) 01:35:18
冬、ビックカラーのダウンとか着ると、髪がスーパー邪魔。
なので冬はポニーテール。
夏はあえておろす。+108
-8
-
46. 匿名 2016/01/23(土) 01:35:39
男ウケが良い+148
-10
-
47. 匿名 2016/01/23(土) 01:35:53
>>25
セミロングでもロング料金をとられることに、地味に納得がいかない。+136
-4
-
48. 匿名 2016/01/23(土) 01:36:29
文化祭のお化け屋敷でほぼ強制的に貞子役任命+17
-13
-
49. 匿名 2016/01/23(土) 01:41:00
ドライヤーに時間がかかるので最中はイヤホンで音楽やYouTubeが必須。そっちのが意外と念入りに丁寧に乾かせる。
左右の耳から垂れたコードを顎の下でまとめてヘアピンで止めると髪とコードが一緒にならないので乾かしてる最中耳からポロっと取れないですよ!
+105
-23
-
50. 匿名 2016/01/23(土) 01:41:53
ラーメンのスープが浸みて美味しくなってる+15
-30
-
51. 匿名 2016/01/23(土) 01:42:32
さり気なく貧乳隠せる+66
-5
-
52. 匿名 2016/01/23(土) 01:43:41
「髪長くていいなぁ〜
私も伸ばしたいのに結局切っちゃう〜」と、とりあえず言われる+177
-1
-
53. 匿名 2016/01/23(土) 01:43:59
巻き髪が決まった時に1人鏡見て
ウフッてなるw+147
-1
-
54. 匿名 2016/01/23(土) 01:44:34
思い切って切った後、ロングが似合ってなかった事に気付く。+40
-12
-
55. 匿名 2016/01/23(土) 01:45:08
風吹いたときの髪の舞い上がり方がハンパじゃない+124
-1
-
56. 匿名 2016/01/23(土) 01:45:48
あるあるじゃないかもだけど
あんまし会話したくない人がそばにいるときは
サイドの髪で顔を隠し気味にして
目を合わせないようにするw+170
-3
-
57. 匿名 2016/01/23(土) 01:47:47
髪を洗って丁寧に乾かした後、
頭を振ってサラサラーンって感触を楽しむ。
セミロングだと、長さがまだ足りなくて
すいた部分とかの毛先でチクチクするんだけど
ロングだと、手触りよくなるので
すごく気持ちいい^^+61
-10
-
58. 匿名 2016/01/23(土) 01:48:26
椅子に座った時にもたれかかると背中と背もたれで挟んでしまう+85
-1
-
59. 匿名 2016/01/23(土) 01:48:31
毛先を持ってくしをとかさないとブチブチってなる+75
-3
-
60. 匿名 2016/01/23(土) 01:48:55
パーマとカラーで傷んだ毛先の縮れ具合ったらもう…+79
-0
-
61. 匿名 2016/01/23(土) 01:51:48
剛力彩芽はショートの方が似合う+24
-20
-
62. 匿名 2016/01/23(土) 01:53:26
ロングヘアーあるある~言いたぁーい
ロングヘアーのあるあるー言いたぁ~い
ロングヘア~の~あるあるー言いたい~
風強いと前が見えなくなりがちぃー+109
-12
-
63. 匿名 2016/01/23(土) 01:53:35
歯磨きする時とか、かがむ事で邪魔になる髪の毛は後ろでまとめて、洋服の首元にすり込ませる。
2秒でまとまる!!ちょっとだけの時はいつもこれ!家でしかやらないけど。+103
-3
-
64. 匿名 2016/01/23(土) 01:55:57
>>62
笑ったwww+12
-25
-
65. 匿名 2016/01/23(土) 01:59:52
布団に足を入れると抜けた髪が足の指に絡み付いてきて気持ち悪い+58
-19
-
66. 匿名 2016/01/23(土) 02:00:44
風強いとグロスにくっつく
すっぴんでも口ん中入ってくるw+195
-2
-
67. 匿名 2016/01/23(土) 02:02:40
抜け毛が目立つ
ドライアー後、毛まみれになる+177
-1
-
68. 匿名 2016/01/23(土) 02:04:37
「あ、抜け毛…や、抜けてない」ってなる。
風強い日に急いで車乗ってドア閉めると、風で舞い上がった髪の毛挟む。+81
-2
-
69. 匿名 2016/01/23(土) 02:07:11
カバンを肩に掛けた時に肩とカバンの間に髪が挟まって『あーもうっ!』ってなる。+201
-3
-
70. 匿名 2016/01/23(土) 02:09:19
枝毛や、毛先5ミリくらいで折れてる毛を見つけては切る+18
-4
-
71. 匿名 2016/01/23(土) 02:11:50
暇さえあれば三つ編みしてる。+17
-11
-
72. 匿名 2016/01/23(土) 02:12:24
毛が太くて、量が多いから乾かすの大変なんだけど、かみをすくと逆に軽さでボリュームがでるからすけない。
+67
-2
-
73. 匿名 2016/01/23(土) 02:16:57
髪洗った時の抜け毛がごっそり抜けたように見える
実際は長いからそう見えるだけなのに笑+163
-5
-
74. 匿名 2016/01/23(土) 02:18:09
床に落ちてる髪の毛が長い分余計に汚くて腹立つ+156
-2
-
75. 匿名 2016/01/23(土) 02:18:19
コロコロに髪が何周にも絡まってるから
きれいにはがせない。
+243
-1
-
76. 匿名 2016/01/23(土) 02:21:21
通勤電車で座って寝る時 髪で顔隠せる。+23
-1
-
77. 匿名 2016/01/23(土) 02:22:20
寝てて寝返りうつと髪を肩でふんじゃう
イテテテテテヽ(;▽;)ノ+85
-1
-
78. 匿名 2016/01/23(土) 02:22:50
無償に切りたくなる時がある+122
-2
-
79. 匿名 2016/01/23(土) 02:24:53
夜 乳液とかで髪が顔にはりつくから
ドライヤしてすぐ結ぶ。+66
-6
-
80. 匿名 2016/01/23(土) 02:24:56
毛先痛みやすい。
枝毛とかみつけてしまう。
+21
-2
-
81. 匿名 2016/01/23(土) 02:31:19
強風で食べる+68
-1
-
82. 匿名 2016/01/23(土) 02:32:38
掃除機のコロコロするところに、ものすごくしっかりと絡み付いている。
ギギギっと引っ張って取ろうとすると指に食い込んで痛い
+103
-2
-
83. 匿名 2016/01/23(土) 02:35:21
ドライヤーで乾かした後汗だくになる(T.T)+113
-3
-
84. 匿名 2016/01/23(土) 02:42:21
寝る時に絡まないよう髪を全部上の方に持ち上げてから寝る。
そして猫におもちゃにされる(引っ張られる)。+31
-3
-
85. 匿名 2016/01/23(土) 02:44:14
何かとひっつく+11
-1
-
86. 匿名 2016/01/23(土) 02:44:55
何かが顔の周りを横切ったので
「やだ!虫!?」
と手を振り払ったら髪の毛だった+90
-3
-
87. 匿名 2016/01/23(土) 02:53:11
風強い日とか口紅やグロスが髪の毛につく+91
-1
-
88. 匿名 2016/01/23(土) 02:56:57
長すぎるとアップヘアがうまくいかない(;_;)
セミロングぐらいが一番アレンジしやすい+94
-2
-
89. 匿名 2016/01/23(土) 02:57:22
貞子になってみる+18
-1
-
90. 匿名 2016/01/23(土) 03:02:51
寝る前にせっせとブローしてまっすぐに整えても
朝起きたら寝癖でうねうねに、、、。
結局濡らすところからやり直すから、寝る前のブローはめっちゃ適当
直毛の人羨ましい+55
-3
-
91. 匿名 2016/01/23(土) 03:03:59
セルフで毛染めする時二箱いる。+53
-5
-
92. 匿名 2016/01/23(土) 03:06:58
ダンス
三つ編みにすると、ターンではバットの凶器に。+23
-2
-
93. 匿名 2016/01/23(土) 03:07:31
巻髪にして出勤…重さでなのか帰ってきた時にはストレートになってる。+61
-2
-
94. 匿名 2016/01/23(土) 03:07:56
髪の重さで頭皮にかなり負担がかかってます。
禿げてきますよ!!!
梳いて量を減らして下さい。
ベテランの美容師さんに聞くといいです。
アラフォーからの警告でした。
+18
-20
-
95. 匿名 2016/01/23(土) 03:11:32
ちょっと切ったくらいでは 気づいてもらえない。+123
-0
-
96. 匿名 2016/01/23(土) 03:22:46
ブ ス 隠 し+21
-14
-
97. 匿名 2016/01/23(土) 03:27:38
脇で挟んじゃう+19
-2
-
98. 匿名 2016/01/23(土) 03:41:27
めちゃくちゃ抜けた!と思って心配で本数数えたらそんなに抜けてない。+49
-3
-
99. 匿名 2016/01/23(土) 03:52:12
ポニーテールにしても長い長い。
なにしても背中と背もたれの間に挟まる。
美容室行くと美容師さんが全開でしゃがんで切ってくれるww+17
-8
-
100. 匿名 2016/01/23(土) 04:13:19
背もたれに挟まってした向くと引っ張られる+13
-1
-
101. 匿名 2016/01/23(土) 04:14:28
ロングの方が割とぼさぼさでもそれっぽく見える。
ボブにしてから跳ねたり何だり本当大変。+50
-1
-
102. 匿名 2016/01/23(土) 04:17:07
掃除器具が悲惨
掃除機のブラシに絡まり、コロコロに絡まり、箒に絡まる
部屋の隅にホコリと一緒にめっちゃ抜けた髪の毛がたまる
お風呂の排水キャッチャーにすぐ溜まって絡まる
+56
-0
-
103. 匿名 2016/01/23(土) 04:20:03
毛先が箒みたいに跳ねる+6
-1
-
104. 匿名 2016/01/23(土) 04:23:03
内側が絡まってややこしい
長いときは、めっちゃ切りたい衝動に駆られるのに、切ると長い方が良かった。。。てなる+26
-3
-
105. 匿名 2016/01/23(土) 04:32:12
ロングヘアは、ブス隠しにもってこいだと思ってる。1年前、思い切って鎖骨ぐらいまで切ったら悲惨過ぎた。(ーー;)+26
-5
-
106. 匿名 2016/01/23(土) 05:06:16
白髪混じりのおろしたままのロングヘアーはみすぼらしい。
+40
-2
-
107. 匿名 2016/01/23(土) 05:41:43
MALICE MIZER時代の超ロン毛のGackt。(わかる人いる?)+11
-2
-
108. 匿名 2016/01/23(土) 05:44:39
美人のロング →かわいいね。
ブスのロング →髪切らないの?と聞かれる (T ^ T) なんで?+34
-3
-
109. 匿名 2016/01/23(土) 05:45:42
毎日縛ってると、前の方がハゲてくる+20
-2
-
110. 匿名 2016/01/23(土) 06:21:16
仕事でロング結わなきゃならないあるある
1つくぐりにしたら襟元に「髪うっとおしいー!」ってなる時がある
まとめ髪?そんなの毎日やってらんねーよ!と思う
なので、簡易的にまとめるも、しっくりこない
痛んだとこだけ切るつもりで美容院行くと10cm以上切る事になる事がある
そして、切った事を職場で数日間気付かれない
が、洗髪楽になってて満足して、気付かれない事を気にしてないので「髪切った?」と聞かれた時、「もう2週間前なんですが」と言うか「そうなんですよ」と言うかで一瞬葛藤するも、後者を選ぶ+29
-2
-
111. 匿名 2016/01/23(土) 06:26:24
旦那と寝てると手で髪の毛下敷きにされて引っ張られて、痛い!ってなる。+41
-2
-
112. 匿名 2016/01/23(土) 06:26:33
痛んで
もう陰毛みたいになったけど
切りたくない〜って思ってた
でも切る事にした
今の私小汚いもん+26
-1
-
113. 匿名 2016/01/23(土) 06:42:44
毛量増えるとリアルに重い+22
-2
-
114. 匿名 2016/01/23(土) 07:10:34
首や肩がこる+17
-2
-
115. 匿名 2016/01/23(土) 08:13:03
外出先のトイレの手を乾かすとこで
髪も下からブゥオーンとあおられる。
手が乾くまでの数秒がかっこ悪い。+28
-2
-
116. 匿名 2016/01/23(土) 08:38:26
輪郭の欠点をカバー出来る
ブスでも、後ろ姿は、美人に見える
男の子に間違われない
+11
-1
-
117. 匿名 2016/01/23(土) 08:40:52
この前、抜け毛を測ったら90cmぐらいありました。
+5
-1
-
118. 匿名 2016/01/23(土) 08:52:32
お尻までのロングです。
街歩いたり、勤務していると6割「キレイな髪ですね」と誉めてもらえる。
3割は「見てあの人長ーい(ヒソヒソ)」
1割は「私も昔それくらい伸ばしてて~」と対抗してくる 笑+17
-25
-
119. 匿名 2016/01/23(土) 08:55:44
色々なアレンジができる長さなのに不器用&朝起きれない で結局ひっつめとかくるりんぱ。
私だけ?+8
-2
-
120. 匿名 2016/01/23(土) 09:04:48
朝起きると子どもに髪を踏まれて動けないwww+5
-0
-
121. 匿名 2016/01/23(土) 09:09:13
>>118さんに質問なんですが、トイレの時、どうされてるんですか?
変な事聞いて、ごめんなさい。
+9
-0
-
122. 匿名 2016/01/23(土) 09:13:18
たまに、服とかメイクとか体型には全く配慮がなくて、長い髪だけがアイデンティティみたいな女の人を見かける。+103
-1
-
123. 匿名 2016/01/23(土) 09:27:37
大人はいいんだけど、幼児から小学校低学年くらいまでの小さな女の子の腰くらいまであるロン毛。下ろしたままの子結構見るけど、トイレする時便器ん中入ってるだろ!って思ってしまう。水には勿論浸からないけど、跳ねてきたものが付いてそうでやだ…。+35
-2
-
124. 匿名 2016/01/23(土) 09:50:31 ID:NzMGsamPPU
ロングは美人に見える+16
-2
-
125. 匿名 2016/01/23(土) 09:53:47
毛先すかすかロングだった。切りたくなかったけどセミロングぐらいまで切りました
中途半端な長さだからショートにしようか迷ってる+2
-0
-
126. 匿名 2016/01/23(土) 10:05:30
髪の毛洗うと両手にメリケンサックの出来上がり+8
-0
-
127. 匿名 2016/01/23(土) 10:19:00
うつ伏せになると肘の下に入り込んで引っ張られる。+2
-0
-
128. 匿名 2016/01/23(土) 10:47:57
洗うのも乾かすのも面倒でコンディショナーすぐなくなるから美容院のロング料金に納得。+8
-0
-
129. 匿名 2016/01/23(土) 11:33:50
風呂場の排水口掃除する時、自分の髪の毛ってわかってるけど、
うぞ~~~っと長い髪の毛が束で出てくると、ちょっとホラーで怖い((((;゜Д゜)))+21
-0
-
130. 匿名 2016/01/23(土) 11:36:51
羨ましいな!
一度もロングにしたことが無いんです
伸びるの遅くて…量も多いから
途中で挫折しちゃうんです
柔らかそうな髪のロングヘアー
女に生まれたからには一度 やってみたかったな~
もうアラフィなので諦めました+14
-2
-
131. 匿名 2016/01/23(土) 11:40:34
>>122
見かける!
あれ何なの? 病気?+9
-3
-
132. 匿名 2016/01/23(土) 11:56:20
寝てると旦那や子供に髪を踏まれる…+2
-0
-
133. 匿名 2016/01/23(土) 12:02:32
色んなアレンジがしたくて伸ばしてみたものの、頭の形や顔の輪郭、髪質が悪くて似合うアレンジが限られ結局ワンパターンになる…。+8
-0
-
134. 匿名 2016/01/23(土) 12:18:15
地毛ですか?(エクステ?)
髪長いですね
って良く言われるようになる
いいなーって羨ましがられる
変なとこで引っかかって抜けたりする(傷んでいる)
私は腰までいかないロングです。
皆さんもっと長そうですね
あとなかなかアレンジが出来なかったりします+8
-0
-
135. 匿名 2016/01/23(土) 12:21:37
ショップでニットを広げて見ると髪がニットに吸い寄せられる。
+15
-0
-
136. 匿名 2016/01/23(土) 12:28:51
マリモ化した毛が幾つかある。
染めてもないのに…。+3
-3
-
137. 匿名 2016/01/23(土) 12:52:09
バッサバサの傷んだ髪でもロングにこだわる人
イタいわ。
+14
-1
-
138. 匿名 2016/01/23(土) 13:30:58
ノーメンテ、セルフカットでもイケるし、お金掛からない。
髪質が良ければ。
サラサラストレートだから、美容院10年以上いってない。
周りに言うとびっくりされる。
+9
-2
-
139. 匿名 2016/01/23(土) 14:20:28
コートとかマフラーで汗ばんで、襟足付近の髪が絡まる。+4
-1
-
140. 匿名 2016/01/23(土) 14:21:48
髪切っても気づかれない。
自分では結構切ったつもりなんだけどな~❗+16
-0
-
141. 匿名 2016/01/23(土) 14:27:59
背低い人が腰とかおしりまでのロングだと
バランスが悪い。+11
-0
-
142. 匿名 2016/01/23(土) 15:17:21
たまに手櫛毛先にゴロっと指に違和感…勝手に玉結び出来てる(笑)
+6
-0
-
143. 匿名 2016/01/23(土) 15:19:44
>>10
ショートも似合ってるけどロングの剛力あやめちゃんもカワイイ!
+11
-0
-
144. 匿名 2016/01/23(土) 15:44:17
安室ちゃんになりたいけどなんか違う。+5
-0
-
145. 匿名 2016/01/23(土) 15:50:04
きりたくなるけど「切るのは簡単だけど伸ばすのは大変だよな」と結局切るのやめる+11
-1
-
146. 匿名 2016/01/23(土) 16:03:16
切ったら・・・・似合うーかわいいー誉めそやされる。
そんなにまずかったわけ?、今まで・・・なんて思ってたときがありましたw+5
-0
-
147. 匿名 2016/01/23(土) 16:19:14
手櫛でサラッと下まで指が通らない
途中で引っかかるから五本の指全部をうにょうにょさせて絡まりを解きつつ指を下まで通し抜く+7
-2
-
148. 匿名 2016/01/23(土) 16:19:29
知らない人に触られる。
悪意とかでなく、目の前にあまりにも長い髪があったので思わず触っちゃうパターンに2・3回合ってます。
腰より長いので、びっくりされるみたい。+2
-3
-
149. 匿名 2016/01/23(土) 16:40:18
私も10cm位切ったのに家族すら気がつかなかったです。
指が引っかからなくなったし、毛先も揃ったし変わったと思うんですけどね。
でも、切っても腰下なので仕方ないのかな。+3
-0
-
150. 匿名 2016/01/23(土) 16:54:08
髪の毛2〜3本がネックレス類のカニカン留め金に絡まる。
私だけでしょうか…+24
-0
-
151. 匿名 2016/01/23(土) 17:32:53
染めてないのに年季の入った毛先が茶色い+11
-1
-
152. 匿名 2016/01/23(土) 17:43:44
スタイルよければ、前髪なしのストレートサラサラロングなだけで美人だ、綺麗だと誉められる。
+4
-2
-
153. 匿名 2016/01/23(土) 19:06:18
同じくロングヘアの人に目がいく
+7
-2
-
154. 匿名 2016/01/23(土) 19:09:03
子供の頃、伸ばしたくても伸びるのがスッゴい遅く感じたけど
大人になってからのスピードは異様に速く感じる+5
-2
-
155. 匿名 2016/01/23(土) 19:11:36
入浴時の洗髪後のトリートメントタオルパック時は、水分含んでる為、ムダに重い…+8
-1
-
156. 匿名 2016/01/23(土) 19:28:51
寝転んでる時
肘で髪の毛を踏んで?しまい、一瞬起き上がれなくなる+5
-1
-
157. 匿名 2016/01/23(土) 19:33:20
寝癖にあまり悩まない+15
-2
-
158. 匿名 2016/01/23(土) 20:23:55
通勤ラッシュで後ろの人に迷惑をかける。
私の長い髪がついて不愉快な思いをさせてる皆さま、ロンゲを代表して心からお詫び申し上げます。
混雑した車内では、かきあげないようには、心掛けています。+7
-2
-
159. 匿名 2016/01/23(土) 20:39:31
自称サバサバ女からなぜか妬まれる+1
-2
-
160. 匿名 2016/01/23(土) 20:58:33
セックスの時にじゃま+14
-3
-
161. 匿名 2016/01/23(土) 21:24:43
綺麗で、定期的にメンテしてれば何とも思わないんだけど(単純にきれいだなー位)昨日見た人がお尻の下くらいまでの長さでボサボサのチリチリ。殆どが切れ毛で毛先はスカスカ。正直汚いと思ってしまった…。
皆はちがうよね??違うって言って!!
(あ。私は多毛のストレートで鎖骨下辺りでそろえてます)+5
-1
-
162. 匿名 2016/01/23(土) 21:57:03
髪質に恵まれなけりゃ、金銭的・時間的にかなり掛かる+3
-2
-
163. 匿名 2016/01/23(土) 21:57:12
腰までのロングです。
事務員なのですが、立ち上がる際にデスクに手をつくともれなく髪もはさむ…
あとはお茶出しの時にお茶に毛先が入らないように気を使う…+2
-6
-
164. 匿名 2016/01/23(土) 22:05:41
急いでコートを着たとき、ファスナーに髪の毛を巻き込んでしまい、悲惨だった。+5
-1
-
165. 匿名 2016/01/23(土) 22:46:45
お風呂上がりにパジャマを着るとき、髪が服に入って一刻も早く襟元から出す!あれって入らないようななにか対処法ないのかな?+2
-0
-
166. 匿名 2016/01/23(土) 22:49:44
歯磨きや洗顔の時落ちてくる
リュックを背負うと挟まる。
髪切った後で体重が減ってる。+4
-0
-
167. 匿名 2016/01/23(土) 22:55:00
長くなれば長くなるほど抜けやすくて掃除が大変+5
-0
-
168. 匿名 2016/01/23(土) 22:55:27
彼と一緒に寝てる時に
寝返りをうったら、髪の毛が
彼の顔に当たる。。+2
-0
-
169. 匿名 2016/01/23(土) 23:16:00
寝るときは三つ編みにして、大きめのヘアバンドして、そのヘアバンドに三つ編みをねじ込んでるんだけど、みんなそのまんまにして寝てるの?+0
-3
-
170. 匿名 2016/01/23(土) 23:19:06
黒い服を着ると毛先の傷みが目立つ
+2
-0
-
171. 匿名 2016/01/23(土) 23:20:15
車に乗る時にドアに髪が挟まっててそのまま気付かず運転してることがある
+1
-0
-
172. 匿名 2016/01/23(土) 23:27:38
>>169 冬は襟足寒くない?学生?
三つ編みパーマ目的以外で何でやるの?クセがつくでしょ+1
-0
-
173. 匿名 2016/01/23(土) 23:27:45
口紅とかグロスに髪がくっついてキーッ(#`皿´)てなる
綺麗に剥がさないと頬とかに口紅ついちゃうからね+4
-1
-
174. 匿名 2016/01/23(土) 23:30:58
癖っ毛のせいで短くすると収集つかないから伸ばしてる
+2
-0
-
175. 匿名 2016/01/23(土) 23:42:38
うなじあたりの毛が陰毛ふうなうねり+2
-0
-
176. 匿名 2016/01/23(土) 23:50:14
絡まる。洗うの大変。+1
-0
-
177. 匿名 2016/01/23(土) 23:51:11
>>163
あなた身長何㎝?私は153㎝しかない。 23歳+0
-2
-
178. 匿名 2016/01/24(日) 00:12:25
風が吹くとグロスに髪の毛がペタッ+2
-0
-
179. 匿名 2016/01/24(日) 00:14:26
長い髪がくっついたコロコロの紙は剥がしにくい
+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する