-
1001. 匿名 2016/01/22(金) 20:00:46
主………
出てこいやッ(ノ゜ο゜)ノ+18
-9
-
1002. 匿名 2016/01/22(金) 20:02:39
他地方から関西に来た人は関西弁に馴染もうとする
関西人はどこに言っても関西弁、我を通す
(みんながそうじゃないとか要らないからね(笑)当たり前だから)+8
-22
-
1003. 匿名 2016/01/22(金) 20:02:49
>>975
そうなんですよ
なにかの本で読んだけど、関西弁はコミュニケーションが最もしやすい言語だと
だからノリもいいし、それに怖じけづいちゃう男性がいる気がします
東京の男性のスマートさも両方素敵だと思うんですけどね+9
-1
-
1004. 匿名 2016/01/22(金) 20:03:20
>>955
昔ヤフー知恵袋で見かけたけど
「『東京 嫌い』検索数の都道府県ランキング」が挙がってたけど
1位京都、2位神奈川、3位愛知みたいな順番で、10位までにすら大阪が入ってなかったよ。
大阪の人は大阪が好きすぎるだけで東京が嫌いなわけではないよ。+29
-8
-
1005. 匿名 2016/01/22(金) 20:03:23
大阪って、もっとも土着性を残した巨大都市だと思うのよ。そのゴリ押し感って言ったら悪いけど、東京ってもうミックスになっちゃってるから、東京らしさってもはやわかんないじゃない。だから大阪ってこうなんですよって言われた時に、あぁ、そうですか…って認めざるおえないパワーみたいなものはあるわけよ。例えば東京出て来ても言葉とか直さないわけじゃない? だからああいうの見ると……侵略してくるの? って。なになにな~に? 東京をどうするつもりなの? っていう、恐怖心みたいなのはあるよね+9
-15
-
1006. 匿名 2016/01/22(金) 20:04:53
>>1005
それマツコやん。
侵略というか天皇も関西の旧家なのに今更侵略も何もなくない?関東の人って閉鎖的だね。+22
-4
-
1007. 匿名 2016/01/22(金) 20:06:12
マイナス付けが早いwww関西人
+10
-23
-
1008. 匿名 2016/01/22(金) 20:07:59
※1005
わざと煽ってる?
明らかに東京知らん人だわ。
ミックスだから触れんし気にしない。
池袋一帯の中国人街とか、新宿のアフリカ人とかでようやく気にする感覚。+2
-6
-
1009. 匿名 2016/01/22(金) 20:09:20
関西だけど別に関東のこと嫌いじゃないよ?あっちで暮らす予定もないし特に考えることもない。ハッキリ言うと関東のことを考えずに暮らしてる関西人がほとんどやと思う+28
-4
-
1010. 匿名 2016/01/22(金) 20:09:44
関西ババァ見たらわかるけど
並んでるとこにどこ並んでるかわからんとか言いながら、割り込みしたり
言い難いことをズケズケ言ってきたり
爆買いの中国人と被る+5
-26
-
1011. 匿名 2016/01/22(金) 20:11:52
>>1008
>>1005はマツコデラックスの発言を書き起こしたものです。千葉人だし民度低いんじゃない?+2
-2
-
1012. 匿名 2016/01/22(金) 20:12:07
細かい事を逐一報告してくる関西弁の人が苦手。関西以外の人もだけど、どーでもいい。+4
-12
-
1013. 匿名 2016/01/22(金) 20:12:17
東京在住。超性格悪い大阪女に超どぎつい関西弁でまくしたてられて、もはやトラウマレベル。あんなにキツイ言い方するのは関西人だけだと思う。+9
-21
-
1014. 匿名 2016/01/22(金) 20:12:34
>>1010
イメージだけで語らないようにしてください。そんな人おらんし
そちらと違って観光客以外で中国人はあまり見ないのでいちいち例えに出されてもわかりません+13
-2
-
1015. 匿名 2016/01/22(金) 20:12:51
>>1005
侵略(笑)
あんだけ混沌とした中で東京の人が何訛りを気にするの?
中国人やインド人だって近くに住んでるってのに。
というか、地上げされて下町以外の東京の人はあちこち転々としてるのに。
+9
-3
-
1016. 匿名 2016/01/22(金) 20:13:05
>>821
ありがとう〜(^o^)/
埼玉人だけど、いつもダサイタマって馬鹿にされてるからプライドとか無いんだよねw
良くいえば気さく、悪く言えば地元愛もクソもないって感じ+7
-0
-
1017. 匿名 2016/01/22(金) 20:15:02
差別とか言う感覚が…www
嫌われてるから思ってること書いてるだけで、差別とは違うよ。
その差別意識?被害妄想?あのハングルのお国みたいね
言いがかり体質+5
-15
-
1018. 匿名 2016/01/22(金) 20:18:12
>>1004
やめて京都やけど東京別に嫌いでもなんでもあれへん。
文化が違いすぎるし。+4
-2
-
1019. 匿名 2016/01/22(金) 20:18:36
>>1
関西弁にも敬語はあります!
その上司と一緒にして欲しくないです!+10
-2
-
1020. 匿名 2016/01/22(金) 20:19:25
多分関西弁直さないというより話してるつもりだと思うんです
それを言ったら沖縄の人もなまりが消えないですが直らないっていうのもあると思います
とくに関西弁の方がキツイし多いので目立ってしまうんだと思います
仕事とかのビジネストークは出来ても敬語しか使えないので普段話す時は分からないのだと思う
よくネットでも関西弁やめてって書き込みもあるんですが関西人同士の関西弁は全然違います
もっとキツイですよ+3
-4
-
1021. 匿名 2016/01/22(金) 20:19:32
>>1013
耳慣れない言葉だからきつく感じるんだよ。
私は関西から関東に引っ越したけど、女性の「〜っつってんじゃん!」って言う口調が怖く感じる。
きつい喋り口調の人もいれば穏やかな人もいるから方言の問題じゃないよね。+12
-3
-
1022. 匿名 2016/01/22(金) 20:19:46
>>1017
嫌われてるから何書いてもいいなら東京トピが立った時に思った事をしっかり書かせてもらいますね^^+4
-1
-
1023. 匿名 2016/01/22(金) 20:19:50
毎回関西人の反応の早さ
全て言い返さないと気が済まないし、批判を受け入れられない性質が…
別に何書かれようと違うと思うならスルーでいいじゃん(笑)
なんで全て反論するの?お国柄?+7
-25
-
1024. 匿名 2016/01/22(金) 20:20:00
転勤族で初の関西1ヶ月目でまだ関西弁は怖いなーと思うけど、人は東京より全然あったかい‼︎ 親切さがハンパない‼︎
バス停で時刻表見ながらアタフタしてると絶対、親切に話しかけてくれる人がいる。
こっちの方が早いとか、あと何分だけどいつも遅れるとか教えてくれてすごくありがたい‼︎+18
-3
-
1025. 匿名 2016/01/22(金) 20:20:06
批判すべきは私たちがバトることを期待してる誰かさんだよ
東京人だけど関西から来た子すんごいいい子で人気者
1に天然ボケの関西弁聞かせてやりたい
癒し度半端ないから
+15
-1
-
1026. 匿名 2016/01/22(金) 20:20:16
>>1010
ちょっとお聞きします
言い難いことをズケズケ言ってくる中国人みたいな人たちの中で割り込むなんて可能なのでしょうか?それなら割り込まれた人たちも黙ってないのでは?
いくら関西をサゲたいからって作り話はやめてください+10
-2
-
1027. 匿名 2016/01/22(金) 20:20:20
関西弁をしゃべるときに飛ばすツバがくさい+3
-21
-
1028. 匿名 2016/01/22(金) 20:20:37
>>1005
上でも書いたんだけど、東京式アクセントと京阪式アクセントってのがあってだな
例えば私は中国地方出身なんだけど、東海・中国・九州北部は東京式アクセントなんだよね
だから東京にきても会話のアクセントはそのままでOK
京阪式(関西・北陸一部・四国北部)の人が東京式に変えるのは、東京式の人が京阪式に変えるのと同じくらい難易度高いし時間もかかる
こういう理由もあるし、今は人の移動が当たり前
関東で京阪式アクセントの人がいようが、関西で東京式アクセントの人がいようが、職場で丁寧語と敬語をちゃんと使えていればそれでいいと思うんだけどね
+13
-2
-
1029. 匿名 2016/01/22(金) 20:21:28
>>1027
めんどくさいから通報しますね(o´∀`o)+12
-1
-
1030. 匿名 2016/01/22(金) 20:21:30
>>1022
いいんじゃない(笑)
知らない人がどう思ってもそれはそれだから
わざわざ報告要らね+0
-10
-
1031. 匿名 2016/01/22(金) 20:21:52
関西弁話す人からしたら標準語苦手。ぶりっ子に見える、イライラする。+7
-13
-
1032. 匿名 2016/01/22(金) 20:22:27
通報するようなことあった?子供?
+2
-8
-
1033. 匿名 2016/01/22(金) 20:22:56
関西弁がきつすぎて傷ついたのは事実なんですが…どぅ思ってらっしゃるのでしょーか。+5
-19
-
1034. 匿名 2016/01/22(金) 20:23:00
>>1023
うんそうだね
だから東京人も何か言われたら地方出身者のせいにするのやめたほうがいいよ
まるで船が沈没したのを日本のせいにするどこかの国みたいだから+25
-4
-
1035. 匿名 2016/01/22(金) 20:23:56
まーだ言い合いしてたんか(´・∀・`)+9
-2
-
1036. 匿名 2016/01/22(金) 20:24:17
東京なら少なくとも小、中、高の間で関西圏の同級生やお店の知り合いがいるでしょ。
わざわざ、関西圏の訛りや方言だけ気にするわけない。
+7
-3
-
1037. 匿名 2016/01/22(金) 20:24:37
ちっちぇーな関西人
通報って
ウケる+8
-25
-
1038. 匿名 2016/01/22(金) 20:24:51
関西人敵に回すとかええ度胸しとるな(°_°)+11
-6
-
1039. 匿名 2016/01/22(金) 20:25:17
>>1016
大阪のものですが、高校の時、埼玉育ちの女の子が入学してきたんだけど、標準語だったし「すごい都会の人」として扱われてた。私もそう思ってた。
でも本人が「えっ!?そんな事ない!田舎!田舎!」とすごい剣幕で焦った感じで言うから「??」だったんだ。
でも東京で働きだして「ダサイタマ」とかの扱い見てしまって、なんかトラウマでもあったのかな、と思った。+9
-3
-
1040. 匿名 2016/01/22(金) 20:25:27
関西人は中国人って…
はぁ…
関東人様ってすごいな笑+33
-5
-
1041. 匿名 2016/01/22(金) 20:25:56
暇やなあんたら(^ω^三^ω^)夜ごはん食べたか?何時間言い合いしとんねんな+12
-1
-
1042. 匿名 2016/01/22(金) 20:26:00
同じやつ数名がマイナス攻撃www
我慢できないの?www+3
-14
-
1043. 匿名 2016/01/22(金) 20:26:26
叩かれてると思ったらそうでもなかった(笑)
いろんな人がいろんなとこに住んでる時代に、まだ関西弁がーとか言ってる人おんの?変なの。
関西弁や標準語が嫌なら自分の世界に閉じこもっとけ!+23
-0
-
1044. 匿名 2016/01/22(金) 20:26:35
田舎→関西
田舎→関東
の人が言い合ってる笑
方言じゃない、人柄だ。+7
-2
-
1045. 匿名 2016/01/22(金) 20:27:03
>>1002
みんながそうじゃないと思うなら、関西人はどこに行っても関西弁話すとか書かなきゃいいのに。
何人関西人知ってるのかしら。
私、神戸出身だけど標準語で生活してる。
きっと私みたいな人は関西人と思われないから、関西人としてカウントされていないでしょうね。
関西人にも関西弁直す人もいれば、標準語苦手で直したくても直せない人も、直す必要を感じずに関西弁話す人もいると思う。
人それぞれだと思うよ。+14
-1
-
1046. 匿名 2016/01/22(金) 20:27:45
ガルちゃんってこういう差別トピを採用するから低レベルサイトって思われるんだよ…
良いトピもあるのに残念+16
-0
-
1047. 匿名 2016/01/22(金) 20:27:50
対立あおるわけではないけど、こういうのって絶対まず関西側が叩かれるよなー+15
-0
-
1048. 匿名 2016/01/22(金) 20:28:14
一都一道一府43県は好き
残りの一府が死ぬ程嫌い+3
-16
-
1049. 匿名 2016/01/22(金) 20:28:44
関西人やけど苦手って言われると傷つくなあ〜
どうしようもないもんな+8
-1
-
1050. 匿名 2016/01/22(金) 20:29:15
>>1047
それだけ嫌われて…………自粛+0
-10
-
1051. 匿名 2016/01/22(金) 20:29:32
転勤で色々すんだけど、
関西と言うだけで
無理だわって言う人っているんだよね。
自分はどれだけ立派なお育ちなんですか?
って言いたくなる。+27
-5
-
1052. 匿名 2016/01/22(金) 20:29:37
>>1033
本人に直接言えばー。+8
-1
-
1053. 匿名 2016/01/22(金) 20:29:45
わかったわかった
関東で変な奴見たら全部中国人のせいにしといたるわ!関東に変な奴はおらんってことで!それで満足やろ?+15
-3
-
1054. 匿名 2016/01/22(金) 20:30:12
関西人て話す言葉が全部ウソに聞こえる+7
-23
-
1055. 匿名 2016/01/22(金) 20:30:17
ただの悪口トピやん
関西の子ら、文句言ってくる人相手せんとこ+25
-2
-
1056. 匿名 2016/01/22(金) 20:30:31
私は東京の新橋のカフェで女性にコーヒー投げるように置かれたけどねww
店員同士のイザコザで八つ当たりされた
すみませんもありがとうございましたも言ってもらえない…
あ、似たような国があったな:;(°̀ ω °́ll);:
謝れないとこ、ほら!
関西ではあんな店速攻で潰れるのに笑+27
-4
-
1057. 匿名 2016/01/22(金) 20:30:39
言葉もキモいけど言葉はどうしようもないから、いいのかなって思う
人柄が…+2
-16
-
1058. 匿名 2016/01/22(金) 20:31:04
関西人嫌いなのは結構だが
それを表にだして悪口いうやつは引く
+26
-1
-
1059. 匿名 2016/01/22(金) 20:31:24
みんな相手しすぎwww言わせとったらええねん、ほっときや+18
-2
-
1060. 匿名 2016/01/22(金) 20:32:14
トピずれ関西人
抑えられない性格は火病+7
-21
-
1061. 匿名 2016/01/22(金) 20:32:14
日常会話ならともかく、敬語の時や文章を音読するときまで関西弁なのはムカつく。
+4
-23
-
1062. 匿名 2016/01/22(金) 20:32:26
>>1048
どうぞ逝ってください♡+11
-0
-
1063. 匿名 2016/01/22(金) 20:32:29
しょーもな(-。-;+7
-0
-
1064. 匿名 2016/01/22(金) 20:32:30
関西人の子ら、釣りに乗ったらあかんで!
無視や無視!+20
-2
-
1065. 匿名 2016/01/22(金) 20:33:16
関西叩き、多すぎてうんざりやわ
大阪が、ターゲットやと思ってたら、最近は関西の他県叩きも多いしさー、悲し。
うちは兵庫やけど、どこが嫌いとか、標準語嫌いとか、ないよ
もう分かり合えないんかなー+24
-5
-
1066. 匿名 2016/01/22(金) 20:33:17
日本よ滅べと思っている人達は、この不毛な対立を見ているとたまらんだろうね(笑)もっとやれ、もっとやれと思っているハズ。
+11
-0
-
1067. 匿名 2016/01/22(金) 20:33:29
ほっとけ無いのが特徴+3
-8
-
1068. 匿名 2016/01/22(金) 20:33:31
ワロス+3
-4
-
1069. 匿名 2016/01/22(金) 20:33:54
こんな悪口聞くのネットだけやで?ほっといたらええねん。2ちゃんの奴らみたいに関西叩きたいだけやねんからネット依存症女ずっと相手しとったら心荒むで+19
-3
-
1070. 匿名 2016/01/22(金) 20:34:04
>>1061
勝手にムカついとけば?
いい気味だわ。+12
-0
-
1071. 匿名 2016/01/22(金) 20:34:51
主、おまえが一番性格悪いんじゃ、出てこいや+14
-3
-
1072. 匿名 2016/01/22(金) 20:34:53
>>1067
おまえもな。+8
-1
-
1073. 匿名 2016/01/22(金) 20:34:55
真似してくる関東人のが苦手+9
-2
-
1074. 匿名 2016/01/22(金) 20:35:09
批判を受け入れられないキャパ+3
-11
-
1075. 匿名 2016/01/22(金) 20:35:42
>>1034
あんたが返信してるのはまず東京の人?
それから、一度東京来てそのセリフ言ってみ。
多分、自分の勘違いに気がつくわ。
出身の見分けがつかないし、気にしないのが東京ってことを理解してない。+1
-13
-
1076. 匿名 2016/01/22(金) 20:35:59
>>1061
じゃああなたは敬語や丁寧語を自然な関西のアクセントで話すことができる?
それと同じことだよ
+5
-1
-
1077. 匿名 2016/01/22(金) 20:36:02
関西女子よ!
魔女の宅急便で泣くぞ〜!+3
-2
-
1078. 匿名 2016/01/22(金) 20:36:13
>>1071
ほら
こーゆーとこが…
+5
-10
-
1079. 匿名 2016/01/22(金) 20:36:28
こんなトピック採用されるのか…
これよりずっとまともなのに、なかなか承認されないトピックなんて、いくらでもあるだろ…+17
-1
-
1080. 匿名 2016/01/22(金) 20:36:49
> 1028
東海地方はイントネーションが 関東とも関西とも 違って 早口になると中国語に聞こえる 、
地名も 安城 新城 とか 蒲郡 とか 地名も読みが難しい 。
+3
-3
-
1081. 匿名 2016/01/22(金) 20:36:52
関西弁一番嫌ってるの東京じゃないよ
嫌ってたらテレビで喋らせないと思うの
関東のせいにできるから叩き放題だな+5
-12
-
1082. 匿名 2016/01/22(金) 20:37:16
必死で何時間も関西叩きしてるヤツこそ日本人ちゃうから相手せんとき、違うトピいこ。悪口言いたいだけ言うときーや30日間( ´;゚;∀;゚;)ンフッ+12
-1
-
1083. 匿名 2016/01/22(金) 20:37:38
天皇陛下がいるから都(みやこ)なのに大阪都構想や京都といい、東京にいるのに都をつけるのは厚かましい関西ならではと思った
言葉と行動に厚かましさが表れてる+3
-21
-
1084. 匿名 2016/01/22(金) 20:38:11
>>1074
方言批判を受け入れろと?
それが正しいならネットじゃなくて街中で訴えればいいやん+7
-1
-
1085. 匿名 2016/01/22(金) 20:38:28
>>1075
いやいや、東京の人も上京者も色々だよ
色々なのに東京の人は都合が悪いことは全部上京者のせいにする人がいるでしょ
それはやっぱ反感買うよ
+15
-0
-
1086. 匿名 2016/01/22(金) 20:39:10
単に、叩かないひとや気にしない人がトピタイや内容見たら
関西圏じゃないひとが性格悪くみえるからやめて+5
-0
-
1087. 匿名 2016/01/22(金) 20:39:19
関西人はこれこそ笑いに変えられるやろ〜笑+2
-7
-
1088. 匿名 2016/01/22(金) 20:39:24
魔女の宅急便みるでー*\(^o^)/*ストレス発散がんばれー主と愉快な仲間達+5
-1
-
1089. 匿名 2016/01/22(金) 20:39:33
>>1083
あのー、何か厚かましいこと言いました?何も言ってないんですけど(笑)+6
-0
-
1090. 匿名 2016/01/22(金) 20:40:09
>>1053
そもそも関東の人で関東に拘る人は見たことない。
千葉vs埼玉が争ってるのは見たことある。
落花生がどうのって。+1
-4
-
1091. 匿名 2016/01/22(金) 20:40:16
釣りトピですか?これ?+17
-0
-
1092. 匿名 2016/01/22(金) 20:40:45
関西弁嫌いじゃないけど、下品だなとは思う(笑)+8
-17
-
1093. 匿名 2016/01/22(金) 20:41:04
>>951
福岡は基本的に東京志向
空港が近いから東京に出やすい
福岡と大阪ってどっちも郷土愛が強いから意外とぶつかるのかも。
+4
-1
-
1094. 匿名 2016/01/22(金) 20:41:12
>1081
同意 。
西日本を叩くのは 西と東の境目あたりじゃないかな ‥+6
-0
-
1095. 匿名 2016/01/22(金) 20:41:50
関西弁嫌いっていってる人って自分が使ってる言葉は嫌われてないとでも思ってるの?
+23
-0
-
1096. 匿名 2016/01/22(金) 20:41:53
これだけは言いたい。
関東のテレビ番組は本当に面白くない。
+22
-4
-
1097. 匿名 2016/01/22(金) 20:41:55
>>1039
都会人扱いされたことないから焦っちゃう気持ちわかるよ〜(笑)
東京の人に「埼玉から通勤してます」って言うと「え、埼玉から?!笑」みたいな反応ばっかりだからσ^_^;
実際に高層ビルも無いし大阪の方が全然都会なんだけど、大阪は人が温かいって本当なんだね(^o^)/+8
-2
-
1098. 匿名 2016/01/22(金) 20:42:09
関東or関西の人に〜〜されたから、関東or関西嫌い。あんなこという関東or関西人ありえない
とか言う情報いらね
あんたの狭い人間関係なんかあてにならんよ+13
-0
-
1099. 匿名 2016/01/22(金) 20:44:01
私は東京の人とかが関西弁しゃべってるのがキライです‼︎
全然イントネーション違うしバカにされてる気分になる+6
-0
-
1100. 匿名 2016/01/22(金) 20:44:26
差別トピ+11
-0
-
1101. 匿名 2016/01/22(金) 20:45:22
>>1085
ようは上京者だらけで、東京の人って言葉が意味もたないってことなんだよ。
+7
-2
-
1102. 匿名 2016/01/22(金) 20:47:02
関西弁=おばちゃんというイメージもテレビが付けたものです+18
-1
-
1103. 匿名 2016/01/22(金) 20:47:03
父関西、母関東の東西ハーフの関西在住です。
家では標準語、外では関西弁で話します。
きつく感じる話し方の人はどの方言にもいる。結局は人となりだと思います。
ちなみに幼少期は標準語で育ったので、小学校に入ったとき、教科書を関西弁のイントネーションで読むクラスメイトにびっくりしました。そしてすぐに染まりました。(笑)
いくらニュースが標準語でも、日常生活が勝つのではないでしょうか。+10
-1
-
1104. 匿名 2016/01/22(金) 20:47:20
口悪いとか声でかいとかならまだしも
馴れ馴れしいとか何様ですか
移動してきてちょっとでも馴染もうとしてるんちゃうんけ
心狭すぎか+13
-8
-
1105. 匿名 2016/01/22(金) 20:49:17
>>1059
>>1064
こういう人見てたら関西人ってすごい日本人らしい対応だなと思う。「変な奴は相手しちゃダメ」…。でもだから日本人は韓国人や東日本人に付け込まれるんだよね。+12
-4
-
1106. 匿名 2016/01/22(金) 20:50:12
関西叩き=東京(関東)てのやめてね?
自称東京人は、上京してきた人が都民を名乗って叩いてるだけ
真の都民は叩かないから〜〜+11
-18
-
1107. 匿名 2016/01/22(金) 20:50:26
ヤクザの言葉でしょ
こわい+6
-22
-
1108. 匿名 2016/01/22(金) 20:50:34
営業をしています。
東北訛りの営業マンは昔から契約を沢山とっていましたが関西弁はなんか信用されにくいみたいでとれないらしい。
イメージなんだろうけどね、東北の人は良い人っていう、方言で印象がかわるのは割とあるよね。+22
-8
-
1109. 匿名 2016/01/22(金) 20:51:40
都民は他県を見下さない
なぜなら眼中にもないから+10
-23
-
1110. 匿名 2016/01/22(金) 20:52:34
真の東京人とか、上京してきた人は田舎者とか言う考え方が田舎的。
いやドラマの影響だけど「SAC」で「ニューヨーカーになるには◯年」みたいなセリフあったけどさぁ、普通住んでたら上京だろうが地元先住民だろうが「東京人」だろ、と思う。+20
-3
-
1111. 匿名 2016/01/22(金) 20:53:40
ん、宮迫が気持ち悪い。
ベッキーかばってからかなりキライ。
腹立つ顔してんわ~~~+6
-5
-
1112. 匿名 2016/01/22(金) 20:54:19
都民だけど好きだよ+14
-3
-
1113. 匿名 2016/01/22(金) 20:54:29
なんで関東が出て来るの笑
プラマイボタン見て?
関東人って日本人の三分の一もいるのに関西人のコメントに全然マイナス押してないよ
察してー+3
-15
-
1114. 匿名 2016/01/22(金) 20:54:40
なんかの週刊誌にある芸人さんこんなこと言ってました情報みたいなやつに「わいのすけなにジロジロみとんねん」って書いてあって、どんな強い関西弁って思ったwwww+5
-4
-
1115. 匿名 2016/01/22(金) 20:54:54
ベッキーは東京育ち。+9
-1
-
1116. 匿名 2016/01/22(金) 20:55:54
>1107
山口組は 関西だけど いまの組長は関西人じゃないよ+8
-2
-
1117. 匿名 2016/01/22(金) 20:56:24
関西弁苦手ではないが怖いとはおもう
byひろしま+7
-16
-
1118. 匿名 2016/01/22(金) 20:58:00
大阪京都兵庫の関西弁て、そんなに違うの?
だいぶもしくは少し違う→プラス
そんな変わらない→マイナス
お願いします+13
-18
-
1119. 匿名 2016/01/22(金) 20:58:11
トピ主性格悪いなぁ
大好きだった関西弁とか言ってるけど
関西人が1人来て嫌いになるぐらいなんだから元々好きじゃなかったでしょ。+28
-6
-
1120. 匿名 2016/01/22(金) 20:58:21
私地元が関西弁で東京きてからもずっと関西弁抜けないんだけど、逆にみんなはどうやって標準語で喋ってるのか不思議。
地方から出てきてるのにみんな普通に標準語ではじめから喋れるよね。
私標準語のつもりだけど関西弁って言われる。なんでかな?+7
-4
-
1121. 匿名 2016/01/22(金) 21:00:14
大阪在住の都民です。
こういう関西下げるようなトピ苦手。
関西の人や関西弁が好きでも、関東人は関西嫌いというイメージのせいで距離が縮まらない。
東京に来て少し違う言葉でも気にしないし、馬鹿にしない。
というか、他の地域のことを知らなすぎ。+21
-6
-
1122. 匿名 2016/01/22(金) 21:02:12
>>1113
>>606、>>611、>>612東京の人がこういうこと書いちゃったからでしょ。
そして関東人がマイナスつけないのは差別発言書き込むことに必死だからでしょ。+6
-2
-
1123. 匿名 2016/01/22(金) 21:02:26
>>1106
真の都民
ごめんなさい
吹きました+14
-1
-
1124. 匿名 2016/01/22(金) 21:02:39
>>1066
心配しなくてもこんな脆弱な国。簡単に滅ばせるよ。今はネットの中だけど、その内リアルに移行すれば良いと思って、工作系の人間が様々な掲示板で煽っている事も、警察関係は把握しているらしい?某シンクタンク系の人曰わく。+0
-2
-
1125. 匿名 2016/01/22(金) 21:02:48
東京に転校した時は大人気やったで(笑)+5
-4
-
1126. 匿名 2016/01/22(金) 21:03:27
>>1092
朝ドラの言葉もそう思うの?
なら日本人の感覚と違うね。+10
-1
-
1127. 匿名 2016/01/22(金) 21:04:50
ここで関西の悪口や関東の悪口言ってる人はただ揉めさせたいモメサだと思いますが本気で言ってる人は辞めた方がいいと思います。
誰だって生まれ育った土地に愛着を持つのは当たり前だし傷付くのは当たり前だと思います。
言われたらほってたらいいし相手にしない事です。寂しい人だなって思ってたらいいんです。
あまりここでずっと語っててもモメサが書き込みするだけなのでスルーが一番だと思います。+17
-1
-
1128. 匿名 2016/01/22(金) 21:06:13
関西の女の子テレビに移動しようよー!
魔女の宅急便はじまったよ ( ´∀`)σ)∀`*)♡”
あーキキかわいい♪+12
-4
-
1129. 匿名 2016/01/22(金) 21:06:16
四国も旅行に行った時にこわかったなー!
方言。+5
-10
-
1130. 匿名 2016/01/22(金) 21:06:49
>>1117です
広島弁も怖いと言われるときあるけどね…
確か広島弁は、可愛い方言に選ばれたはず。+1
-6
-
1131. 匿名 2016/01/22(金) 21:06:55
関西弁は嫌いじゃない。
ただ、がるちゃんにもたまにいるけど、書き言葉をわざわざ関西弁にする人は苦手。+7
-15
-
1132. 匿名 2016/01/22(金) 21:07:56
東京生まれ東京育ちの人が、自分達が話しているのは標準語だと思ってるのが、見てて恥ずかしい
標準語は訓練受けないと身につかないんだよ。
東京人が使ってるのも東京弁という方言ということ。
この事知らない人多い。+21
-6
-
1133. 匿名 2016/01/22(金) 21:09:39
> 1118
京都市内と大阪北部は 似てる。 ~してはる とか 。
大阪弁は 北の摂津弁 、南の 河内弁、和泉 がある 。 南にいくほど 大阪らしい難波 のなまりがある
京都でも 市内と 北部では方言は変わるし 兵庫も 西宮とか東は京都弁に近くなって 西に行けば 播州の方言になるし 丹波より北にゆくと またちがった訛りがでます
+4
-4
-
1134. 匿名 2016/01/22(金) 21:09:54
イギリス人が話すのが英語
東京人が話すのが標準語
アメリカ人や関西人は関係あらへん+0
-9
-
1135. 匿名 2016/01/22(金) 21:09:58
>>1131
分かる!
と言う私もゴリゴリの関西人だけど、書き言葉を関西弁にするのすごい面倒くさいから、メールやらで関西弁使う人が不思議でならない
+4
-4
-
1136. 匿名 2016/01/22(金) 21:10:48
このスレ主の人はその人が嫌いだからその人が使う関西弁も嫌いになったんでしょうね。
私は関西人ですが意識して標準語を使ってみても恐らく間違ったイントネーションになっていると思うのでコテコテ過ぎると直すのにかなり苦労するんです。+5
-2
-
1137. 匿名 2016/01/22(金) 21:11:32
>>1132
首都圏方言が標準語だよ
アナウンサーが喋ってるのは標準語アクセントの敬語+2
-9
-
1138. 匿名 2016/01/22(金) 21:11:36
どすえ〜〜+1
-1
-
1139. 匿名 2016/01/22(金) 21:12:21
学生時代よくモノを盗まれましたが、
犯人は関西に所縁のある方が多い印象でした。+4
-21
-
1140. 匿名 2016/01/22(金) 21:14:20
>>1133
私、京都市内出身ですが「〜してはる」は使いません。
「〜したはる」です。+10
-2
-
1141. 匿名 2016/01/22(金) 21:17:14
>>1118
県の境目は変わらないよね
中心部と中心部ならともかく+4
-0
-
1142. 匿名 2016/01/22(金) 21:18:35
京都出身の上司、キレるとヤクザ以上に怖い
ガラ悪い
+3
-7
-
1143. 匿名 2016/01/22(金) 21:19:21
>1140
1133です 。
失礼いたしました 兵庫の出身ですが 聞き取りまちごうておりました 。
+2
-0
-
1144. 匿名 2016/01/22(金) 21:19:37
いやちょっとここのトピの人言ってること正気?
いくら東京嫌いでも韓国と同じ、とか…引くわ。
+5
-15
-
1145. 匿名 2016/01/22(金) 21:20:36
メールやラインはなぜか標準語になる。
でも、こそばゆい感じがするので「ほんまや〜」とか関西弁を少しいれてます。+1
-3
-
1146. 匿名 2016/01/22(金) 21:20:59
>>1144嫌味じゃろ+5
-3
-
1147. 匿名 2016/01/22(金) 21:21:49
行くで〜
って好き。笑+7
-0
-
1148. 匿名 2016/01/22(金) 21:22:25
>>1146
じゃろって久々に聞いた〜。
広島の男性の喋り方好き〜。+5
-1
-
1149. 匿名 2016/01/22(金) 21:23:41
キキ可愛いね+4
-3
-
1150. 匿名 2016/01/22(金) 21:23:59
関西住みだから関西弁嫌いって言われると悲しいけど、このトピの流れも胸糞悪い
自分達の方言叩かれて嫌な思いしてるのにどうして関東の人たちを叩くの?
+8
-10
-
1151. 匿名 2016/01/22(金) 21:24:34
パン屋の旦那さん好きやで。
+4
-1
-
1152. 匿名 2016/01/22(金) 21:26:30
>>1150
そうかな?このトピを見てても特になにも感じないよ。
時々面白いコメントあって面白いよ。+6
-2
-
1153. 匿名 2016/01/22(金) 21:26:53
>>1150
庇ってくれてる人もたくさんいるのにな+3
-5
-
1154. 匿名 2016/01/22(金) 21:29:57
東京VS大阪に便乗している他県の人達の方がこのトピは多いよw+12
-1
-
1155. 匿名 2016/01/22(金) 21:30:07
ねえねえ、お風呂入った?+17
-0
-
1156. 匿名 2016/01/22(金) 21:30:44
>>1139
ひどすぎる
方言がきつく感じるまでは分かるけど、
この書き方はあまりにもひどい。+19
-1
-
1157. 匿名 2016/01/22(金) 21:30:53
>>1148
女ですけどね:)+1
-0
-
1158. 匿名 2016/01/22(金) 21:31:17
>>1155
まだ〜w+3
-0
-
1159. 匿名 2016/01/22(金) 21:32:38
関西人に失礼ですよ
方言やねんから仕方ないやろ+11
-8
-
1160. 匿名 2016/01/22(金) 21:32:44
底レベルなトピ立ってるなぁ
社会人と名乗るなら方言差別の様なトピ立てず自分の友達にでも愚痴ってれば?+22
-1
-
1161. 匿名 2016/01/22(金) 21:34:39
むしむし、関西人を怒らして遊んでるだけ、そして乗って対抗してる書き込みも荒らし
しょうもないよ
怒りもしないしまたかって感じだわ+7
-2
-
1162. 匿名 2016/01/22(金) 21:34:47
>>1157
ごめんなさい。1157さんが男性という意味じゃなくて広島の雰囲気を感じたのでつい嬉しくなってしまって。
広島の男性は、強くしゃべる中に柔らかい部分を感じるんですよね。
素敵だと思います。+6
-0
-
1163. 匿名 2016/01/22(金) 21:35:45
1000以上伸ばしちゃったからまたこういうの立つよ笑
バカだなぁ
もうやめなよ+11
-0
-
1164. 匿名 2016/01/22(金) 21:36:06
関西人やけど、ただただ悲しい+13
-3
-
1165. 匿名 2016/01/22(金) 21:36:34
大阪人じゃないけど 大阪のお買い物& 御食事処 が好き。
毎度 っ おおきに ♪+13
-3
-
1166. 匿名 2016/01/22(金) 21:36:35
西日本の皆さん、明日から月曜日までかなり寒くなりますよ。雪、道路の凍結に気をつけて下さい
コケないように靴も濡れるかもしれないので替えを持ち歩きましょう+23
-0
-
1167. 匿名 2016/01/22(金) 21:38:30
大阪の人って、世界は東京と大阪しか無いと思ってないかな?
関西至上主義というか…
福岡に住んでた大学時代、みんないろんな地域から来てたけど、関西の人だけは卒業するまで関西弁だったな。
他の県の子達は九州弁がうつってたんだけど…
そんな私は九州人です。+4
-22
-
1168. 匿名 2016/01/22(金) 21:40:09
関西弁で書き込んであるコメントが、どうも苦手です…+15
-10
-
1169. 匿名 2016/01/22(金) 21:41:18
関西人だからって差別する人って
視野がすごい狭いと思う。例えば、名古屋のナポリタンをダサいで片付けちゃうような。
だけど当然東京にも九州にも、そんな風に思わないよ、仲良くしようっていう人もいて、
自分は、やっぱり後者の人と仲良くしたいなって思う。+15
-4
-
1170. 匿名 2016/01/22(金) 21:44:06
私も大阪ですけど、わざわざネットに関西弁でコメントする人は苦手です。全国の人が見てるのに何でわざわざ方言で書くのかな?たまに九州の人も方言出てる人いるし、名古屋か分からないけどエライとか書いてる人もいますよね。ネットには誰にでも通じる言葉で書いた方がいいと思いますよ。+14
-10
-
1171. 匿名 2016/01/22(金) 21:44:13
トピ主か本当に大好きだった関西弁が移動して来た人のせいで苦手になったんだとしたら…
トピ主よ
あんたは単純すぎるんちゃうか?
ホンマに関西弁好きやったんか疑問やわ+13
-4
-
1172. 匿名 2016/01/22(金) 21:44:34
こんなトピ立ててどうするの
なんでそんなに一地方の方言が嫌いって主張したいの?+14
-2
-
1173. 匿名 2016/01/22(金) 21:46:10
差別だと思ってるwww
日本語勉強するニダ
わかったスミダ〜?+2
-9
-
1174. 匿名 2016/01/22(金) 21:46:14
標準語苦手トピが経ったら大荒れだろうね+15
-0
-
1175. 匿名 2016/01/22(金) 21:46:23
>>1170
偉いって方言なのですか??
+0
-1
-
1176. 匿名 2016/01/22(金) 21:47:04
>>1155
可愛いから正義+0
-0
-
1177. 匿名 2016/01/22(金) 21:48:28
どどどどどないやねんねんねん+4
-1
-
1178. 匿名 2016/01/22(金) 21:49:52
関西人の友達や元カレとかいたけど
今時どぎつい関西弁の人ってなかなかいないと思う
意味は伝わるし京都の方とか好きだなぁ
ごめんだけど青森の友達は何言ってるか分からないときがあったよ
沖縄も独特
広島は怖いw+8
-2
-
1179. 匿名 2016/01/22(金) 21:50:04
とりあえずトピ主が意味不明な理由付けでマウント取りたがる人なんだなと思ったw+13
-2
-
1180. 匿名 2016/01/22(金) 21:50:32
>>1162
なるほど、そういう意味でしたか。。分かりました!
なんかありがとうございます笑
+1
-0
-
1181. 匿名 2016/01/22(金) 21:51:41
いや、黙ってほしいわーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
荒らしたいだけやろ??wwww
関西弁否定しないで職場の人否定しなさいよww+13
-2
-
1182. 匿名 2016/01/22(金) 21:51:47
主ちょっと考えが幼稚すぎるんじゃないの?自分が住んでる所の方言話す人が嫌いって言われて、どう思うの?
どうにもしようがないよね?そんな事+20
-1
-
1183. 匿名 2016/01/22(金) 21:51:52
>>1175
頑張ってて偉いね。とかの偉いではなく
えらいしんどい。のえらいでは?
北海道なので間違ってたら申し訳ないけど
すごいみたいな意味だったかと。+7
-0
-
1184. 匿名 2016/01/22(金) 21:52:41
どんな言葉でコメントしたってええが〜。
方言はその地域の文化じゃけ、味が出とって私は好きじゃ。
関西弁使う県以外に住んでる人達もそう思わん?
思うじゃろ?+14
-4
-
1185. 匿名 2016/01/22(金) 21:53:16
>>1168
がるちゃんやめな+7
-0
-
1186. 匿名 2016/01/22(金) 21:53:52
>>1178
怖いとか言わんでよ+4
-0
-
1187. 匿名 2016/01/22(金) 21:55:31
>>1184
思います!見ていて楽しいです!
たまに分からない言葉もありますが
それもクイズ感覚で(失礼かな?)楽しんでます+4
-0
-
1188. 匿名 2016/01/22(金) 21:56:02
東北のほうでは「コヤイ」
関東のほうでは「ダルイ」
関西のほうでは「シンドイ」
中国地方のほうは「エライ」
九州はごめんなさいわかりません…。+3
-2
-
1189. 匿名 2016/01/22(金) 21:57:00
>>1174
在日乙とか言われそうだねw+1
-0
-
1190. 匿名 2016/01/22(金) 21:57:09 ID:BBR211IvEK
>>1109
その発言に関東人の嫌なとこ全部詰まってますねwww+6
-1
-
1191. 匿名 2016/01/22(金) 21:57:36
私は関東から来た人の標準語が上から目線でバカにされてる感じがして苦手ですね
語尾にじゃんじゃんさーさーつけるのやめて
ちゃんと敬語喋って
トピ主さん、移動じゃなくて異動では?+7
-2
-
1192. 匿名 2016/01/22(金) 21:57:54
主は関西在住も関西人と思い込んでそう+7
-1
-
1193. 匿名 2016/01/22(金) 21:58:43
>>991
いや知らんし!笑
と突っ込んであげたらもっと仲良くなれますよ。笑+7
-0
-
1194. 匿名 2016/01/22(金) 21:59:06
>>1188
「バリ」かな+2
-2
-
1195. 匿名 2016/01/22(金) 22:00:41
>>1184
わかる
推測するの楽しいから方言で書いてあると楽しい+3
-1
-
1196. 匿名 2016/01/22(金) 22:00:44
まぁ叩きたいだけ叩きいや
しょーもなすぎて笑けるわ+12
-2
-
1197. 匿名 2016/01/22(金) 22:02:05
関西人はすぐ殴ってくるから困る+5
-15
-
1198. 匿名 2016/01/22(金) 22:02:59
+10
-1
-
1199. 匿名 2016/01/22(金) 22:03:24
本田望結ちゃんも京都だったのね
さんまのまんまで
関西弁話しててかわいかったよ
そういえば芦田愛菜ちゃんも
兵庫だけど標準語のイメージあるわ+6
-2
-
1200. 匿名 2016/01/22(金) 22:04:09
関西弁こわいとか下品とかいいつつ、
安田美沙子が怖くないマッタリな関西弁喋ったら、
可愛いからずるい→あざとい
ってなるんでしょう?
なんだかなあ。+16
-0
-
1201. 匿名 2016/01/22(金) 22:04:38
とりあえず売られた喧嘩は買う人が多いんだなあと思った。+10
-10
-
1202. 匿名 2016/01/22(金) 22:05:13
>>1198
わいとか言う人いないから!+10
-1
-
1203. 匿名 2016/01/22(金) 22:05:52
関西人は顔から骨突き出してる+7
-14
-
1204. 匿名 2016/01/22(金) 22:06:03
>>1173
そうやって書くと関東弁と韓国語って似てるんだね〜。
「〜ダ!」「〜聞いたんダ!」「〜スミダ!」+8
-6
-
1205. 匿名 2016/01/22(金) 22:06:47
>>1202
ごめん(´・∀・`)可愛いな思って貼ってもうた+2
-0
-
1206. 匿名 2016/01/22(金) 22:07:04
>>1201
自分の出身地や人をボロカスに言われて
あなたは平気?+11
-4
-
1207. 匿名 2016/01/22(金) 22:07:15
>>1201
当たり前よ!江戸の花火と喧嘩は華なんだから!真の東京人は喧嘩ふっかけまくるよ!+4
-4
-
1208. 匿名 2016/01/22(金) 22:07:45
>>1198
キキのところにある、痛快エブリディはもはや定番のネタですねw+4
-0
-
1209. 匿名 2016/01/22(金) 22:09:14
>>1207
火事と喧嘩は江戸の華、だと思っていました。+5
-0
-
1210. 匿名 2016/01/22(金) 22:10:13
>>738
お前が一番キモい+4
-1
-
1211. 匿名 2016/01/22(金) 22:10:24
喧嘩好きな地方あるよ 。。
+0
-2
-
1212. 匿名 2016/01/22(金) 22:11:04
>>1167
九州人サゲの釣りかなんか?
関西在住の九州人だけど関西の人にそんな押し付けがましい事言われたことないからその考え腹立つわ、何様よ?w
方言が移る移らないはその人によるでしょ
相手に敬意払えて意志疎通出来るならそれでいい+9
-1
-
1213. 匿名 2016/01/22(金) 22:11:22
>>1196
こういう人を小馬鹿にする感じの関西弁って嫌い。+6
-11
-
1214. 匿名 2016/01/22(金) 22:11:52
>>1209
間違えちゃった☆関西人にガンガン喧嘩ふっかけるぜー!+1
-7
-
1215. 匿名 2016/01/22(金) 22:12:10
>>1204
だね〜+0
-0
-
1216. 匿名 2016/01/22(金) 22:13:53
>>1204
あっちの人の比率が関東のが多いんだっけ?+2
-2
-
1217. 匿名 2016/01/22(金) 22:14:09
西日本地域の方言を何でもかんでも関西弁っていう関東の人が多すぎ
私は四国なんだけど、関西弁って怒ってるみたーいって半笑いで関東の人に直接言われた事ある
ちゃんと聞き取れもせんくせに人を小馬鹿にしやがって本当腹が立つ
主の馬鹿にした態度が伝わってるから相手の語尾もきつくなっとるんやろね
自業自得やね+24
-3
-
1218. 匿名 2016/01/22(金) 22:14:17
1173. 匿名 2016/01/22(金) 21:46:10 [通報]
差別だと思ってるwww
日本語勉強するニダ
わかったスミダ〜?
「日本語勉強するんだ」
「わかっただ〜?」
韓国語と関東の言葉って似てるね〜。+10
-2
-
1219. 匿名 2016/01/22(金) 22:14:46
>>1205
アニメのセリフを方言に直したら、ニュアンスが伝わりやすいかもしれないね。
このトピで、ガンダムのブライトさんが「なにやってんの!」って言ってるのが関西弁できつめの「なにしてんねん!」だとコメントがあって、わかりやすかった。
だからそういう画像は面白いし、嬉しい。+5
-0
-
1220. 匿名 2016/01/22(金) 22:17:08
本当に怖いところは関西より福岡。+5
-4
-
1221. 匿名 2016/01/22(金) 22:18:03
どないでんがな+1
-6
-
1222. 匿名 2016/01/22(金) 22:18:11
関西弁しゃべる口からソースのにおいする+4
-11
-
1223. 匿名 2016/01/22(金) 22:20:25
お笑いブームのせいで
関西人=おもしろい
とか
ノリが良いって
イメージ辞めて欲しい。
スベりまくる人もいるから+10
-0
-
1224. 匿名 2016/01/22(金) 22:20:27
>>1220
修羅の国ですもんね+1
-1
-
1225. 匿名 2016/01/22(金) 22:20:42
>>1217
聞き取れないって分かってるなら分かる言葉で話してあげれば?
それ分かってて方言使ってるのに態度が傲慢すぎやしませんか?+0
-6
-
1226. 匿名 2016/01/22(金) 22:21:22
このトピにも上がってる「ディズニーランドで『関西弁話すな』と言われた」とか「芦ノ湖で母が罵倒された」とか冷静に考えて差別だと思う。
きちんと不快に思うことを真面目に話さないといけない話題だと思うけど、
ここの関東人(および標準語で生活している人)って「差別差別って某国みたいだな!」って封殺に走ってばかり。認めない、反省しないでみっともないな。
ああでも韓国人も自分の非は認めないよね。東京は韓国を尊重して儒教社会した街だから似てるのかもね。+10
-4
-
1227. 匿名 2016/01/22(金) 22:21:38
でもまぁ同じ関西人として敢えて苦言を呈したいところもあるわ。関西の強みは柔軟な発想と合理精神。これに尽きる。しょうもない芸人より小林一三や手塚治虫や司馬遼太郎を誇りにした方がいい。的外れな意見も多いけど、たしかに吉本芸人のようにでかい声で喋ることはみっともないからやめた方がいい。
そういうのをいちびり根性いうねん。
関西人自身が己のよさについてもっと知った方が得ってもんや。+10
-0
-
1228. 匿名 2016/01/22(金) 22:21:43
>>1222
あんたの口からはドブの臭いしてますよ+11
-1
-
1229. 匿名 2016/01/22(金) 22:21:49
>1222
味噌かつ のほうが濃くない? (>_<)+2
-1
-
1230. 匿名 2016/01/22(金) 22:23:04
そういえば大阪は店員もみんな訛ってると聞いてたのに、実際に行ってみると
ほとんど標準語で拍子抜けした
そういうのは昔の話なのかな
+5
-1
-
1231. 匿名 2016/01/22(金) 22:23:06
月曜から夜更かしで、偶に大阪人のインタビューやっているけど神奈川を馬鹿にしている人が出ていた。
東京の次が神奈川ですよ。+3
-9
-
1232. 匿名 2016/01/22(金) 22:26:29
関西人ですが
関ジャニの村上の営業関西弁は下品で嫌い
お願いだから敬語と正しい日本語で喋って欲しい
マツコにタメ口なのと偉そうな感じが見ていて不愉快
+13
-1
-
1233. 匿名 2016/01/22(金) 22:26:44
>>1217
私も東京に住んでた時、東海地方の出身なのに関西弁って言われた。
女性はいいけど、男性の標準語が気持ち悪くて耐え難かったな〜。
今は大阪に住んでるけど、人情味ある人が多くて、東京の何倍も住んでて楽しい。+10
-5
-
1234. 匿名 2016/01/22(金) 22:27:46
こんなトピたてる?
私からしたら標準語の方が気持ち悪いと思いますけど。
東京の人は喋ってても面白くない。+10
-6
-
1235. 匿名 2016/01/22(金) 22:28:39
男の標準語受けつけない。。
ナヨナヨして女みたい。+11
-4
-
1236. 匿名 2016/01/22(金) 22:29:37
村上の関西弁は絶対おかしいでしょ。
生粋の東京人だけど分かります。
村上の母親も無断占拠・違法建築してましたし、金に汚すぎるイメージあります。
関西系の会社に勤めてましたが皆さんお金の話と悪口ばかりでした。+3
-5
-
1237. 匿名 2016/01/22(金) 22:29:40
トピ主みたいな女が一番ムリ。
大好きだった関西弁てw
嘘くさいわw+12
-4
-
1238. 匿名 2016/01/22(金) 22:29:41
関西出身で今は離れてるから、標準語話してるけど、やっぱり疲れる。なまらずに話せるけど、関西弁にしかない微妙なニュアンスが標準語ではどう話したらいいか分からない。柔らかい敬語の、〜はるも使えないし、どうしても思ってるより話した途端にきつくなってしまう。だから疲れてとまに関西弁になる。だからプライドとかじゃないよ。
関西弁怖いって、、羽野晶紀とかも怖いのかなあ?
関西人あんな人多いよ。テンポゆっくりだし。+5
-2
-
1239. 匿名 2016/01/22(金) 22:30:38
え?
標準語?
おっさんが
〜じゃん
て言ってるの聞くと
気持ち悪る!
て思う+12
-2
-
1240. 匿名 2016/01/22(金) 22:30:40
東京の人って西の方言を全部「関西弁」だって思ってない?
私は福岡出身だけど、関西人?ってよく言われる。
区別もついてないのによく叩けるなぁ。
胸糞悪いトピだ。+23
-1
-
1241. 匿名 2016/01/22(金) 22:32:04
トピ主を悪く言いつつ、標準語を悪く言ってる人。
中立な立場から見たらあなた方も主と同レベルになってますけど。+9
-5
-
1242. 匿名 2016/01/22(金) 22:33:00
くだらんな。
方言より言葉遣いが悪い人の方が問題。+12
-0
-
1243. 匿名 2016/01/22(金) 22:33:08
>>1230
浪速の商人のイメージが強いんですね。
どこの県でもそうだと思いますが、今はコテコテの方言を話す人はあまりいません。
+5
-0
-
1244. 匿名 2016/01/22(金) 22:33:23
>>1231
>東京の次が神奈川ですよ。
えっ?だから何?+7
-1
-
1245. 匿名 2016/01/22(金) 22:33:36
>>1133
大阪は多分全域で「てはる」使いますよ。
奈良でも使いますし。大阪北部北摂は関西以外からの方が多く住む事で有名ですし
標準語に近い関西弁で、京都と縁深いのはむしろ歴史が古くて先祖代々大阪の方が多い南かと。
京都も大阪の南側もお年寄りは濃いですよ。
私は上品だと思いますコテコテは吉本芸人のようなしゃべり方だと思います。
+7
-1
-
1246. 匿名 2016/01/22(金) 22:34:59
あつまれー!じゃねぇよw
主ブサイクなんやろうな。+11
-3
-
1247. 匿名 2016/01/22(金) 22:35:24
東京は地方からの集まりで、大阪は地元民みたいに思ってる人いるけど、違いますよ。
戦前戦後、日本で一番経済的に発展していたのは大阪でした。(朝ドラ「あさがきた」の時代もです)
そのため韓国や沖縄など、地元で仕事がない人たちが大勢きました。
韓国人は鶴橋周辺に不法占拠、沖縄の人たちは大正区に不法占拠をして居座りました。
(韓国の人はあの有様ですが、沖縄の人たちは始まりこそ不法占拠のため大阪の人に恐れられていましたが、
優しい人柄や努力から今は溶け込んでいます。大正駅のBGMは「てぃさんぐぬ花」という沖縄民謡です)。
また神戸近辺には鹿児島との船があるため鹿児島の方が多いです。
かくいう私も両親は他府県民。夏休みは両親の実家に帰る子供たちが多く、私もその一人でした。
大阪は地方出身者が多いんですよ。
たまに「本当の東京人はそんなことしない。悪いのは地方上京者」という言葉を見かけますが、
大阪の人はあまりこれを言いません(大勢いるので中にはこれをいう人もいるかもしれませんが)。
地方出身者も大阪に住んで大阪人と思えば大阪人として受け入れられます。
そのため関東の人からは「大阪は土着」というふうに見えてしまうのかもしれません。+8
-0
-
1248. 匿名 2016/01/22(金) 22:36:17
ほな(・ω・)ノ+3
-0
-
1249. 匿名 2016/01/22(金) 22:37:19
>>1245
大阪市内に住んでるけど使わないよ+2
-5
-
1250. 匿名 2016/01/22(金) 22:37:32
ここは関西人とアンチ関西人しか来ないだろうからあまり長居しない方が良いよ
兄ちゃん言ってた+4
-1
-
1251. 匿名 2016/01/22(金) 22:37:52
関西弁は苦手だな…嫌いまではいかないけど…
でも、エセ関西弁使ってる人は大嫌い。+10
-6
-
1252. 匿名 2016/01/22(金) 22:38:22
わたしも関西弁苦手。
というか出しゃばりでうるさくてケチで自己中な
関西人自体苦手。
…ほぼ吉本の芸人の所為だけど。
こちら(東京、関東)とは文化が違うのは当たり前のことで、
それを否定しているわけじゃなくて、
大物も含めて吉本芸人や金福子などに
価値を全く感じないから
関西圏でだけ、活躍してほしい。
タイタン、松竹芸能、人力舎の芸人さんのネタが
とっても面白いのにあまりテレビに出れない、
かたや不正受給しても不倫しても吉本芸人は強い事務所のおかげでテレビ業界を占拠し続けてる。
関西人は他の地域の人と違い、
そのほとんどが東京へ出てきても関西弁を貫きますよね。
その辺から大体の人間性を感じ取れる気がします。+14
-16
-
1253. 匿名 2016/01/22(金) 22:38:27
めんどいから首都東京に合わせて方言なくなればいいのに+8
-15
-
1254. 匿名 2016/01/22(金) 22:38:48
私、最近関西から関東に異動してきました(笑)
まさか、私の職場じゃないてすよね?
ひやひやする〜!
でも関西弁辞めるつもりないですよ!+9
-13
-
1255. 匿名 2016/01/22(金) 22:39:09
>>1242
同感。言葉遣い、及び人間性の方が重要。
自分の方言が非難されるのは許せないのに他の方言を非難するのはどういう了見なんだろうか。+5
-0
-
1256. 匿名 2016/01/22(金) 22:39:40
あーそうそう東日本の人って西日本の方言まとめて関西弁って言ってるよ。聞き分けできねーもんwて。
ここで西日本言葉へのバッシングしてる人は東日本人なんだよ。民度低いんだよ。東日本は。+20
-9
-
1257. 匿名 2016/01/22(金) 22:39:56
せめて会話は共通語で!
あのガンガンくる話し方が本当嫌い‼︎+14
-11
-
1258. 匿名 2016/01/22(金) 22:40:04
うちは摂津弁の地域やけど
特に特徴はないな(笑)+6
-0
-
1259. 匿名 2016/01/22(金) 22:40:26
>>1249
それは嘘だ。
うなばらやすよともこもよく使ってるのに。+3
-0
-
1260. 匿名 2016/01/22(金) 22:40:31
>>604に書いてあるけど西日本の言葉を元に東京も人が作ったのが標準語。アナウンサーさんが使ってるのがこれで東京の人は標準語使ってるつもりだろうけど使ってるのは関東弁だよ。
標準語を自分も使ってないのにそれを人に押し付けるのはおかしいと思うよ+8
-0
-
1261. 匿名 2016/01/22(金) 22:40:32
私神戸だけど、神戸と大阪、京都、奈良…でも全然違うよ!
県内でもだいぶ違うし。
大学も神戸だけど、大阪の南の方から来てる子の話す言葉がたまに何か分からなくなるし
その子に、神戸弁キツいね〜と言われました+4
-9
-
1262. 匿名 2016/01/22(金) 22:40:41
関西人は本当は東京に憧れがあるけど東京に染まりたくない気持ちがあるのかな?
関西のこで旦那に関東に転勤の話が来たのに家族や友達が居ないと言って転勤やめさせた人いた
他にも親が東京に転勤になったけど、東京ゴミゴミしてて行きたくないと言った話を聞いたことがある
他の土地で暮らすのが苦手な人が多いのかな?と思ったけど違うのかな…
+5
-11
-
1263. 匿名 2016/01/22(金) 22:40:44
>1250
トピ主 ?
+0
-1
-
1264. 匿名 2016/01/22(金) 22:41:20
府民だけど
河内弁と泉州弁は汚いなーと+8
-7
-
1265. 匿名 2016/01/22(金) 22:41:32
男性の関西弁が威圧的で嫌いです
関西弁のおしゃべりの男性が嫌
でも朝ドラの進次郎さんは柔らかい喋り方でこんな関西弁もあるんだってびっくりした+6
-6
-
1266. 匿名 2016/01/22(金) 22:41:41
○○先生が前言ってはったやんーとか言わんの?
言っておられた?+2
-0
-
1267. 匿名 2016/01/22(金) 22:42:10
>>1256
聞き分けなんて出来ませんよ。
ただのなまりにしか聞こえないんですから。
聞き分けができるなんてすごいなまりしか話せないんですね^ ^+7
-1
-
1268. 匿名 2016/01/22(金) 22:42:14
関西弁話者なんかいくらでもいんのに、そんなん言うなんて世界が狭いわ+6
-5
-
1269. 匿名 2016/01/22(金) 22:42:21
大阪市内のコテコテした話し方無理。
私も大阪だけど。+11
-3
-
1270. 匿名 2016/01/22(金) 22:43:35
大阪や神戸の方に質問あるんだけど東京に初めて来てどう思いましたか?
どこが好きで、どこが苦手だった?+0
-1
-
1271. 匿名 2016/01/22(金) 22:44:25
東京に2年住んでたんやけど、いい歳こいたおじさんおばさんが普通に「やだー」とか「だめじゃん」とかゆってんのが違和感ありまくりやったなー。テレビでは気にならんのに。笑
大阪人からすると東京弁のが苦手。+11
-9
-
1272. 匿名 2016/01/22(金) 22:44:30
三重県もなんか関西弁だね⁉関西でもないのに何でだろ?関西風の言い回しがなんとなく嫌な感じがする、大阪にあこがれてるのか『*おおきに~』とか言われるとカチっとくる+0
-4
-
1273. 匿名 2016/01/22(金) 22:44:44
村上の大阪弁はどこの地域で使うの?+0
-1
-
1274. 匿名 2016/01/22(金) 22:44:45
>>1257
いや関西弁でもガンガン話せない人いるけど…ただのイメージじゃん+7
-2
-
1275. 匿名 2016/01/22(金) 22:45:28
東京の好きなとこ
都会、なんでもある、お洒落
嫌いなとこ
人が多い、関西弁喋れないから疲れる。+6
-3
-
1276. 匿名 2016/01/22(金) 22:45:32
東京の人、テレビの影響受けすぎ
大阪でも他県の悪口言ってる人は引かれますよ
下品過ぎる
それはどこでもそうだと思う
他県の悪口や相手の身内などは悪く言わないのが常識
相手が自分の育った故郷や身内を悪く言ってもそれに同調して絶対悪く言ってはダメ
これは頭に入れておいた方が絶対いいよ
+7
-2
-
1277. 匿名 2016/01/22(金) 22:45:54
神戸弁ってそんなに特徴あるかー?
イントネーションも、兵庫東部と同じ摂津弁でしょ?+4
-1
-
1278. 匿名 2016/01/22(金) 22:46:14
関西弁だーい嫌い!
とにかくうるさい‼︎+9
-11
-
1279. 匿名 2016/01/22(金) 22:46:27
>>1273
TV。
ビジネス関西弁+0
-0
-
1280. 匿名 2016/01/22(金) 22:47:17
錦戸も後輩ジャニーズに東京は標準語使えと注意していました。
錦戸は誰かに注意されたのかな?+1
-0
-
1281. 匿名 2016/01/22(金) 22:47:38
>>1278
友達とかの出会いを自分から狭めてて
かわいそうな人。
あなたみたいなタイプは外国なんて一生住めないね。+4
-1
-
1282. 匿名 2016/01/22(金) 22:47:42
ほなさいなら(・ω・)ノ+6
-1
-
1283. 匿名 2016/01/22(金) 22:48:03
>>1278
モメサ、もう諦めまひょうねぇ+1
-1
-
1284. 匿名 2016/01/22(金) 22:48:39
おおきに〜〜( ´ ▽ ` )ノ
おこしやす〜( ´ ▽ ` )ノ
+4
-0
-
1285. 匿名 2016/01/22(金) 22:48:39
>>49
あとその逆も!!
手紙っていう映画で、
沢尻エリカさんが終始関西弁だったんだけど、
関東弁のわたしから見ても非常にムズムズしたもん!笑+5
-0
-
1286. 匿名 2016/01/22(金) 22:48:51
>>1279
もしかして村上の関西弁って本当は存在しないの?
おえーきもい。
+0
-0
-
1287. 匿名 2016/01/22(金) 22:49:22
方言じゃなくて言葉遣いとかいうけど関西弁ていうだけである程度ガラ悪いよ
+6
-11
-
1288. 匿名 2016/01/22(金) 22:49:31
テレビなんか間にうけんなw
地域のイメージなんか特にそう+6
-0
-
1289. 匿名 2016/01/22(金) 22:49:44
主いてまうぞこら(^。^)+2
-6
-
1290. 匿名 2016/01/22(金) 22:49:51
>>1271
私その「いう」を「ゆう」って書くのが苦手。+4
-4
-
1291. 匿名 2016/01/22(金) 22:50:37
関西なのに、
大阪だけ違う!みたいに言う人も疑問。
わたしは中高が京都と大阪の間、大学が大阪に近い神戸だったから、3都の友達や彼氏いたけど、
変わらなかったよ。
京都はしてはるをしたはる、
神戸は〜してるを〜しとう
これくらい。
+9
-1
-
1292. 匿名 2016/01/22(金) 22:50:39
>>1285
私も見たことある!!
可愛いからいいや+1
-0
-
1293. 匿名 2016/01/22(金) 22:50:59
神戸もお上品さに欠ける人、たまにいるよね。
口が相当悪かったり。
多分頭の回転が速すぎるんだと思うんだけど。+6
-0
-
1294. 匿名 2016/01/22(金) 22:51:47
主さん、なかなかいい性格してはりますなぁ〜〜
(^◇^)+2
-2
-
1295. 匿名 2016/01/22(金) 22:52:20
>>1291
それな実際にはそれほど変わらないと思う…+1
-0
-
1296. 匿名 2016/01/22(金) 22:52:23
まあ下品なイメージはありますよね。
綺麗な女性が畳み掛けるように関西弁でグイグイ来るとがっかりしてしまう。
いかにも関西のおばちゃん!って人には似合うけど。+4
-7
-
1297. 匿名 2016/01/22(金) 22:52:40
>1277
似てる 、
けど 神戸は ~はる は使わない *
しとう 。 or しとる って 使てる *+3
-0
-
1298. 匿名 2016/01/22(金) 22:52:59
>>1289
大阪の南の方?
なにその言葉遣いは+5
-3
-
1299. 匿名 2016/01/22(金) 22:53:03
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ+1
-0
-
1300. 匿名 2016/01/22(金) 22:53:23
昨日、深夜に芦屋のお金持ち宅訪問の番組みた方いますか?
千鳥が下品すぎた。+2
-2
-
1301. 匿名 2016/01/22(金) 22:55:10
五関も忘れないでね+0
-5
-
1302. 匿名 2016/01/22(金) 22:55:24
>>1260
私も関東弁話者が「標準語標準語」言ってるの見てると心が痛む。
私は関西出身だけど標準語を心がけてます。関東は面倒な人も多くて関西出身を明かすと煩わしいので聞かれるまで黙ってます。明かせば「え、ずっと東京と思ってた」など言われます。
黙って聞いてる時は結構酷いもんです。「USJのファストパス金とるのね。さすが関西って感じ…」とか「取引先の営業が関西でありえねぇ。標準語喋れ!」などナチュラルな悪口が耳に入ってきます。
でも、「って感じ」とか「ありえねぇ」は口語で標準語じゃないよ、と思います。標準語話せよ、って。
まぁ関東は民度低いです。
私もメディア信じてた口なんで、上京すればマナーの良い人たちばかりだわなんて思ってましたが、電車の行列は抜かしてくるし人が降りる前に乗ってくる人多いし…。有名な「サイレンの救急車に対し大阪の街では歩行者が立ち止まるが、東京の歩行者は誰も止まらず我先に歩き出す」って動画があるそうだけど、東京そんなもんです。+20
-8
-
1303. 匿名 2016/01/22(金) 22:55:32
私は兵庫の川西なので
大阪北部と同じ摂津弁です+8
-0
-
1304. 匿名 2016/01/22(金) 22:56:04
神戸の人って頑固な人多いですよね。+9
-2
-
1305. 匿名 2016/01/22(金) 22:56:11
苦手あつまれなので、共感できない人はスルーでいいと思います。
といっても、私もつい一言言いたくなるタイプですが。+3
-6
-
1306. 匿名 2016/01/22(金) 22:56:28
東京の人の差別意識ってすごいね
「地方の悪口を言ってる人はみんな地方出身者!生粋の東京人は善人ばかり!」ってww
どんだけ自分たちが素晴らしい生き物だって思い込んでんだろ
図々しい+20
-6
-
1307. 匿名 2016/01/22(金) 22:56:35
>>1270
学生の時に一人で東京に行きました。
駅の案内板がややこしくて理解できず、駅員さんが特に業務をこなしている様子なく立っておられたので質問しました。
すると駅員さんに方向を顎で刺して「あっち」と一言だけ面倒くさそうに言われました。
私はその時、初めて関西から出たのでよその地域の方も関西の人と同じ雰囲気の受け答えをしてくれるものだと思い込んでいたので心細さも重なって、すごくショックを受けました。
それ以来、少しトラウマになり東京には行きたいとおもいません。+17
-1
-
1308. 匿名 2016/01/22(金) 22:56:45
関西弁ってダサいし音が汚くて下品に聞こえる
どんなに美人でもイケメンでも関西弁話しただけで
コイツダサいなーって思う
関東の人から見ると大半はそういう感想を抱くみたい
なんでやねんとか
アカンとか
なんぼやとか
アホくさいし、生理的に無理。
ちなみに、方言のなかで一番下品な言葉だと思う。+11
-24
-
1309. 匿名 2016/01/22(金) 22:56:52
関西弁嫌いとか言われても仕方ないやん。
こうやって字面では、〜やん、と書いてもどこの関西弁かわからないけど、朝ドラの京都の人の話す〜やん、と、関ジャニの〜やん、でも全然違うでしょ。
因みに、私のこの文章、〜やん、と〜でしょ、を使うのへんだと思う?兵庫県の西宮市民なんだけど、すっかり大阪弁にはならへんよ
テレビで見る汚いどぎつい大阪弁を見て関西弁嫌いって人多いと思うけど、一緒にしないで。+4
-10
-
1310. 匿名 2016/01/22(金) 22:57:10
関西人だけど播州弁っていうのかな?
あれはわからない+4
-0
-
1311. 匿名 2016/01/22(金) 22:57:15
千鳥って岡山だよ?
関西人じゃないよん+8
-0
-
1312. 匿名 2016/01/22(金) 22:57:20
>>1301
誰?+3
-0
-
1313. 匿名 2016/01/22(金) 22:57:35
やたら全く違うアピールする人いるけど
現代は私もあまり差無いと思う。母方祖父京都で大阪と半々だけど
~だす(大阪)・~どす(京都)で普通に使ってたのは
ひいおばあちゃんの世代。~でっさかい。そうだっかとかは祖父使ってた+10
-0
-
1314. 匿名 2016/01/22(金) 22:57:58
京都だけど、関西の女友達とはノリがあうけど
東京育ちの友達とはなんか腹割って話せない+10
-1
-
1315. 匿名 2016/01/22(金) 22:58:55
>>1312
ABCZの五関だよ+0
-0
-
1316. 匿名 2016/01/22(金) 22:59:12
みんな、関西これから雪ふるさかい
気ぃつけやぁ〜
こけたらあかんよ(・Д・)ノ+10
-3
-
1317. 匿名 2016/01/22(金) 22:59:34
>>1309
何が言いたいのか分からん
文章下手だね。+13
-1
-
1318. 匿名 2016/01/22(金) 22:59:45
関西弁しゃべる人から言わしてもらうと、実際に聞いた標準語はぶりっ子にしか聞こえへんかったな。
なんか女の子の声が高い。
言葉の語尾があがるから?口喧嘩しても負ける気ぃせえへん^ ^
そーゆうこと言うから関西弁が苦手ってなるのかしら^ ^+8
-3
-
1319. 匿名 2016/01/22(金) 23:00:19
>>1315
ジャニーズだよね
まあ、頑張ってね+1
-0
-
1320. 匿名 2016/01/22(金) 23:00:58
>>1308
どこ出身か名乗りもできないチキンのくせにそういうこと書くのは卑怯くさいよ?+9
-1
-
1321. 匿名 2016/01/22(金) 23:01:03
芸人とかおばさんが使ってる汚い大阪弁て河内弁じゃないの?
それ以外の府内の地域からしたら巻き込まれて迷惑なんですけど。+9
-4
-
1322. 匿名 2016/01/22(金) 23:01:39
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
もめろ、もめろ
メシウマ、メシウマ+4
-2
-
1323. 匿名 2016/01/22(金) 23:02:18
>>1301
ごっち関西人なの?まじ?
でも小学生くらいから東京だよね…
ごっちは生田斗真と山下ラインくらいからジャニーズだよ確か。
小学生くらいから東京来た人は東京人みたいな性格で、時々関西人の部分が見える1番マイルドなタイプの人が多かった。
+2
-0
-
1324. 匿名 2016/01/22(金) 23:02:39
関西弁苦手って言ってる人に聞きたいんだけど、↓の人たちの関西弁も苦手ってこと?
堤真一
桐谷健太
小池徹平
菅田将暉
V6岡田
関ジャニ村上
みんなバラエティで割りと関西弁喋ってるイメージなんだけど。
この人たちの関西弁は苦手じゃない、っていうんならそれは関西弁関係なく、人で判断してるんじゃない?+15
-2
-
1325. 匿名 2016/01/22(金) 23:02:55
山手線で激混みで降りれなくて、小さい子いたから、すみません、降ります!って言ったら、舌打ちされた。正直びっくりしたよ。関西では絶対ないから。でもだからって東京のひとがみんな下品なの?
違うでしょ?
なんで関西弁話しただけでこの人より下品なの?
こういう見方してる人は表面でしか人を判断できないみたいだから、
将来、人間関係で失敗しそう。+16
-1
-
1326. 匿名 2016/01/22(金) 23:03:04
>>1308
標準語は女々しくてなよなよしてるように聞こえて無理
特に男の標準語はほんとに耐えられん
+7
-4
-
1327. 匿名 2016/01/22(金) 23:03:31
関西人だけど全く腹も立たない
ごめんなさい(_ _)+3
-5
-
1328. 匿名 2016/01/22(金) 23:04:20
>>1308
下品?よくそんなこと言うわ。
なんぼ?なんて関西のほんの一部しか使わないから。
あなたみたいな人が黒人とか差別するんじゃない?白人警官が黒人を撃ち殺すとかあるけど、あなたもアメリカ人ならそうなってたかもね+18
-2
-
1329. 匿名 2016/01/22(金) 23:04:20
>1270
東京はじめて行ったのは小五のとき 。
親の車で行ったから まだ ぜんぜん分からなかったけど 、 回りは 東京好きな子が多かったから 学生時代は旅行に いって。
東京駅 の前は道路がすごく広く感じたし 走ってる車が ぴかぴかで 高級感 感じる 。
いまの梅田も ぴかぴかだけど 東京駅と比べればホームは少ないはず じぶんは神戸くらいの街が 一番落ち着きます*
+7
-5
-
1330. 匿名 2016/01/22(金) 23:04:42
>>1323
んな理由ない+0
-0
-
1331. 匿名 2016/01/22(金) 23:04:55
好きな関西弁・・・笑福亭仁鶴
嫌いな関西弁・・・松嶋尚美(元オセロ)+13
-1
-
1332. 匿名 2016/01/22(金) 23:07:04
標準語最高!!!+3
-11
-
1333. 匿名 2016/01/22(金) 23:07:21
ねーねー、知ってる?+4
-1
-
1334. 匿名 2016/01/22(金) 23:07:32
関西人A
「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B
「なんや」(なんだよ)
関西人A
「なんや?」(やるんか?)
関西人B
「なんやとぉ!」(なんだと)
関西人A
「なんや!」(かかってこい!)
関西人B
「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ)
関西人A
「なんや!」(やんのか?)
関西人B
「なんや!」(やんのか?)
関西の衆人
「なんやなんや?」(どうしたどうした?)
関西の衆人
「なんやなんや?」(なんだなんだ?)
関西の警官
「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A
「なんや!」(うるさい)
関西人B
「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官
「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官
「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
このニュアンスわかるかな〜〜笑+19
-2
-
1335. 匿名 2016/01/22(金) 23:08:14
星座、干支、血液型で性格は決まらない!!とか言うくせになんで関西人全てはこういう性格だって決められるのか不思議です。+15
-0
-
1336. 匿名 2016/01/22(金) 23:08:56
>>1270
聞きっぱなしなの?
質問にコメントしてくれてる人いるよ?+1
-0
-
1337. 匿名 2016/01/22(金) 23:09:06
渋谷すばる 大阪府茨木市
村上信五 大阪府高槻市
錦戸 亮 大阪府門真市
横山 裕 大阪府大阪市
大倉忠義 →大阪府東大阪市(河内)
安田章大 →兵庫県尼崎市
丸山隆平 →京都府京都市右京区
誰がどの地域か関西人でもわからないよ。+13
-1
-
1338. 匿名 2016/01/22(金) 23:09:22
男の標準語きもちわる。
まじウケるんだけど〜
それって違うじゃん
キモ+10
-4
-
1339. 匿名 2016/01/22(金) 23:09:28
おい、あほんだらあ、あほんだらあ
いてまうぞわれ
ドたまかちわるぞ+4
-8
-
1340. 匿名 2016/01/22(金) 23:10:14
>>1334
わかるw+3
-0
-
1341. 匿名 2016/01/22(金) 23:10:16
待って!品のいい話し方する関西弁を話す芸人いる?
汚いわ‼︎+4
-11
-
1342. 匿名 2016/01/22(金) 23:10:22
>1308
大阪が苦手なのかな ??!
関西弁 というか 、 それ大阪弁 と思う 。
ダウンタウンとか 嫌いであれば尼人やけど 、 (^-^):+1
-1
-
1343. 匿名 2016/01/22(金) 23:10:38
>>1325
関東は電車と通行人マナー悪いよ。この間も品川駅で小競り合いあって女の人が逮捕されたじゃん。その前もなんかあったし。
私も駅でおっさんが体当たりで来て驚いたよ。ぶつかって後ろから「同じァ降りてこい!!女ァァァア!!!」と喚いてて修羅の国と思った。
ちなみに首都圏の駅員への暴力は酷くて、ワースト5に東京、神奈川、埼玉入ってて大阪の件数の4倍くらいあった気がする。+17
-3
-
1344. 匿名 2016/01/22(金) 23:10:47
>>1341
西川ヘレン上品よ+5
-0
-
1345. 匿名 2016/01/22(金) 23:11:09
>>1341
八千草薫。+5
-0
-
1346. 匿名 2016/01/22(金) 23:11:30
誰がどう言おうと
関西弁は、うるさいし下品だしダサいから嫌い
特に女の関西弁は下品そのもの
それに関西人って太っている人が多いし
見た目もレベル低い感じがした。
日本のなかでも関西だけは嫌い。
関西人の知り合いいたけど
日本人というより中国人観光客に近い
図図しさと下品さとマナーだった。
関東ではここまで図図しくて下品でマナー悪い人はいないけどな。
比較されるのは当然だろ。
事実なんだから。
+9
-20
-
1347. 匿名 2016/01/22(金) 23:11:36
>>1339
だから、いないよ。
おめーの頭カチ割るぞ!なんていう
関東人いないでしょ?+10
-1
-
1348. 匿名 2016/01/22(金) 23:11:48
大阪
「ワレ、しばきたおしたろか」
福岡
「きさん、くらすぞ」
東京
「ぶっ飛ばすぞ、てめえ」+9
-2
-
1349. 匿名 2016/01/22(金) 23:11:50
女共性格悪いな
現実世界でもそんだけハッキリ物事いわんかい+2
-4
-
1350. 匿名 2016/01/22(金) 23:12:08
やっぱすっきゃねん
やっぱすっきゃねん
……黙祷+4
-1
-
1351. 匿名 2016/01/22(金) 23:12:28
>>1346
あなたってもてなくて
アキバあたりにいる
だっさいブスなんだろうな。+13
-1
-
1352. 匿名 2016/01/22(金) 23:12:43
芦屋の中学の時の先生、標準語らしきものを話すとっても物腰柔らかな落ち着いたいい先生だったけど、出身が加古川だったかな?みんなに関西弁で話して〜と言われて話したのがなんと、「なにぬかしとんじゃ、われ」!!
その時はみんな……!?となったのがいい思い出。
関西弁嫌いでも人はどぎつい人ばかりじゃないから、嫌いにならないでほしい。
まあ、そんな理不尽に嫌う人とこっちも関わりたくないけどね+8
-2
-
1353. 匿名 2016/01/22(金) 23:13:03
>>1347
ギャグやろ
本気に取るな+4
-3
-
1354. 匿名 2016/01/22(金) 23:13:07
関西弁押し出す鈴木紗理奈と場に応じて対応する北川景子どっちが品がいい?
東京きて偉そうになまらないで!+10
-10
-
1355. 匿名 2016/01/22(金) 23:13:28
>>1321
板尾創路 河内
ロザン 宇治原 河内
又吉直樹 河内
山中教授 河内
雨上がり 蛍 河内
平井賢 河内
城島 河内
下品ですか?+5
-3
-
1356. 匿名 2016/01/22(金) 23:13:49
おっさんおっさん、これナンボ+4
-2
-
1357. 匿名 2016/01/22(金) 23:13:52
芸人みたいに貧乏でろくでもない出の人間なら関西弁似合うけど
まともそうな人が話してると引く
ヤンキーが口悪くても下品でもそういうもんだと思うけど
まじめそうな人が「テメーコノヤロー」とか言い出したら引くのと同じ
だから差別とかじゃなくまっとうな人間だとみなしてるからこそ関西弁だと引く+5
-12
-
1358. 匿名 2016/01/22(金) 23:14:09
>>1324
堤→関西弁については何とも△
エロジジイのイメージの方が強い
桐谷健太→暑苦しい×正義感強すぎて引く
菅田→本当ウザい、ナルシスト、生意気、自己中、イジメの主犯格ぽい、喋り方も大嫌い。
岡田准一→大好きだし自己主張が強くないから好き◎
村上→金大好きっぽいが司会は頑張っている部分もあるので○
追加で野村周平→菅田と仲良いだけあって偉そう、金が好きそう、権力者に媚び売りが上手いが、野村は中華系だからな…
+0
-5
-
1359. 匿名 2016/01/22(金) 23:14:41
>>1348
ごめん東京で笑った by兵庫+4
-0
-
1360. 匿名 2016/01/22(金) 23:15:03
別に東京行って関西弁話しても全然問題ないよね。
逆に標準語使う必要ある?
私は関西人だけど自分が標準語話すとか気持ち悪くてできない。
関東の人こそ大阪行って関西弁使えって言われたらどうするの?
使えるっていうならまだしもどうせ使えないのに上から目線で言うのはやめてください。+15
-6
-
1361. 匿名 2016/01/22(金) 23:15:05
プラス、マイナス押してるオナゴも健気やなあ+2
-1
-
1362. 匿名 2016/01/22(金) 23:15:27
>>1357
羽野晶紀とか安田美沙子とか
朝ドラとかも関西弁だけど、
ひくの?+7
-1
-
1363. 匿名 2016/01/22(金) 23:15:43
>>1343
同じァ間違いです。女ァ!です。関東弁こわーいと思った。+3
-2
-
1364. 匿名 2016/01/22(金) 23:16:07
>>1352
加古川だけどそんな言葉遣い聞いたことない…+2
-2
-
1365. 匿名 2016/01/22(金) 23:16:46
>>1364
先生のネタでしょ笑+3
-1
-
1366. 匿名 2016/01/22(金) 23:17:00
北斗晶は関東の人?
あの人の喋り方の方がこわいよ?+11
-4
-
1367. 匿名 2016/01/22(金) 23:17:17
ここは関西アンチが面白おかしくからかってるトピだよお
真面目にコメントしてもしょうがないよお+9
-7
-
1368. 匿名 2016/01/22(金) 23:17:19
ビジネスの場で意図的に?関西弁使ってくる人が嫌い。
距離を縮めるのを意図してるんだろうど、馴れ馴れしく感じて不快でしかない。
ビジネスに放言出してくるのって不思議と関西弁の人しかいない。+10
-8
-
1369. 匿名 2016/01/22(金) 23:18:05
>>1357
視野狭いねー
関西人の友達できなくてかわいそう。
もてなさそう。+5
-5
-
1370. 匿名 2016/01/22(金) 23:18:07
陣内は加古川だったかな?+4
-1
-
1371. 匿名 2016/01/22(金) 23:18:15
どかんかい!わあれぇ!+2
-3
-
1372. 匿名 2016/01/22(金) 23:18:29
京都
「あんた、どつかれたいんか」
+4
-2
-
1373. 匿名 2016/01/22(金) 23:19:36
ごめん、クソしてくるわ+5
-0
-
1374. 匿名 2016/01/22(金) 23:20:19
>>1364
まあ、加古川も広いからまちまちですよ
ガラの悪い地域に住んでたんじゃないですか+2
-0
-
1375. 匿名 2016/01/22(金) 23:20:21
もてないブスが暴れてるわ。
関西弁嫌いなら関西人と付き合わなきゃいいんじゃない?関西人もあなたみたいな下品な人嫌いだから。+15
-3
-
1376. 匿名 2016/01/22(金) 23:20:58
>>1267
>聞き分けなんてできませんよ
うんそうそういい発言!
西日本の訛り聞き分けられないってことは、東日本の人だね。このトピで差別発言を多用してる人たちは東日本人が中心だね。
東日本人は民度低いね!
ってことだからそれでいいのよ(^^)にこ+11
-1
-
1377. 匿名 2016/01/22(金) 23:21:14
甘くて可愛い関西弁の女の子は、男性に人気あるよね!こんちくしょー
私は標準語ですが笑+8
-4
-
1378. 匿名 2016/01/22(金) 23:21:47
>>1357
でも今はろくでもないお前より稼いどるわ
クソして寝ろBBA+5
-2
-
1379. 匿名 2016/01/22(金) 23:21:55
五関晃一は関西出身なの?
本当に謎な人だな〜
赤西が慕っていたり関ジャニやジャニーズWESTとも仲良い人いるし。+0
-0
-
1380. 匿名 2016/01/22(金) 23:22:15
>>1334
ヤバい。笑った。
全部わかるわ〜〜((((;゚Д゚)))))))+4
-1
-
1381. 匿名 2016/01/22(金) 23:23:02
神戸のかた
だぼ!て言うの?+4
-2
-
1382. 匿名 2016/01/22(金) 23:23:09
Hey Hey おおきに毎度あり
商売繁盛 なにわの商人やー
えーもん 安いもんが 名物やー
ぜったい あんさん そんはさせへんでー+2
-4
-
1383. 匿名 2016/01/22(金) 23:24:06
海原やすよともこ の漫才見て笑うのって関西人だけなんかな。
やすともの大阪の子と東京の子の違いのネタおもしろすぎる。
東京の人同士ってどんな言葉で喧嘩するん?+3
-3
-
1384. 匿名 2016/01/22(金) 23:25:23
>>1308
全然ださくない
関西弁の男のほうがかっこいい。
女も話し方優しい。
これみよがしに話してるのは嫌いだけど。+5
-4
-
1385. 匿名 2016/01/22(金) 23:26:09
でもさ、テレビとかも戦犯だよね
関西弁と言いつつ大抵街角インタビュー的なものは難波とか、スーパー玉出とか、ビリケンさんとか。
もっと六麓荘マダムとか、京都命!の商売してる人とか、過疎地の穏やかなおじいちゃんおばあちゃんとか出せば良いのに+11
-2
-
1386. 匿名 2016/01/22(金) 23:26:19
お主はん、きっと可愛いらしいて
謙虚なお人柄やさかい、
関西人がおかなんいどすねんね。
あんさんみたいなレベル高いお方は
東京ん人とやけ、仲ようされとったらええかと思いますえ。
あんさんのためどす。+2
-11
-
1387. 匿名 2016/01/22(金) 23:26:44
関西弁は嫌いじゃないんだけど、タメ口に聞こえるのが困る。他地域の仕事で関西弁はやめたほうがいいと思う。地元では問題ないんだろうけど、他の地方では良くないよ。東京とか関係なくです。+5
-5
-
1388. 匿名 2016/01/22(金) 23:27:23
>>1381
神戸です。
だぼ…あほってこと?
言いませんね…+2
-2
-
1389. 匿名 2016/01/22(金) 23:27:29
>>1382
SMAP!+2
-1
-
1390. 匿名 2016/01/22(金) 23:28:36
ババしてくる+4
-2
-
1391. 匿名 2016/01/22(金) 23:29:30
>>1386
すっごい京都っぽいね。by東京
あ、褒めてますよ。
京都の婉曲表現、好きだなー。+2
-1
-
1392. 匿名 2016/01/22(金) 23:29:53
川端康成の「古都」ぜひ読んでみて
こんな関西弁話したい!と思うから(まあ、関西弁というより京都弁だけど)
私神戸住みだけど、これ読んで言葉直そうかと一時期思ったから!
+4
-3
-
1393. 匿名 2016/01/22(金) 23:29:58
>>1386
なにこの京都弁もどき
読んでて酔いそうになった;+5
-1
-
1394. 匿名 2016/01/22(金) 23:30:26 ID:kFxlAfGQvP
品がないからでしょ。割り切るしかない+9
-7
-
1395. 匿名 2016/01/22(金) 23:30:49
春から東京行くのが少し怖くなりました…+10
-3
-
1396. 匿名 2016/01/22(金) 23:30:54
>>232岡山弁も「はよしね」って使うよ。岡山だけかと思ってた+5
-1
-
1397. 匿名 2016/01/22(金) 23:31:44
大阪、京都、兵庫でも方言が違うの知ってますか?大阪の中でも色々あるの知ってますか?何も分かっておらず、聞き分ける事も出来てない人に一括り、勝手なイメージで嫌いとかキツイとか言われたら
普段使ってる人からしたら良い気持ちしないですよね‥
あと関西出身じゃない、ビジネス関西弁を使ってる人もいるんですよ。
地方出身関西在住より+4
-7
-
1398. 匿名 2016/01/22(金) 23:33:11
ジャニーズWESTの重岡くん以外大人しいメンバーが多いよね。
桐山くんは弁がたつけど空気読む力ありそうだし場を弁えてる分、村上なんかより使えそう。ジャニーズWESTのが関ジャニより全国区で好かれそう。
ただ重岡くんは性格がガキっぽくて、1人テレビで奇声だしたりするからメンバーからも怒られているみたい。+2
-0
-
1399. 匿名 2016/01/22(金) 23:33:48
関西弁嫌いじゃないけどフットボールアワーの後藤の関西弁だけが苦手。なぜか不愉快になる+6
-0
-
1400. 匿名 2016/01/22(金) 23:35:26
関西人と中国人は同じレベルで下品だしうるさいしこわい+11
-18
-
1401. 匿名 2016/01/22(金) 23:37:07
関ジャニは村上より渋谷の方が痛い。
hey say jumpの曲でカメラにガンつけてヤンキーみたいな歌い方したの見て気持ち悪かった
田中聖でもやらなかったと思う。
+6
-1
-
1402. 匿名 2016/01/22(金) 23:37:36
ドラマとかで出てくる関西人はドギツイ役多いから他県民としてはどうしてもそのイメージが強くなってる。
もちろんそんな人ばかりではないと思うんだけど
あのイメージはメディアが作ってるんだよね?+7
-3
-
1403. 匿名 2016/01/22(金) 23:37:48
関東人が関西弁嫌いっていうのも分かるし関西人が標準語嫌いっていうのも分かる。
だって自分たちが使ってる言葉じゃないからね。
自分たちが使ってない言葉に違和感感じるのは当たり前。
でも関東は関東だし関西は関西なんだから別に関西弁や標準語が飛び交っててもいいと思う。
自分たちの言葉を無理矢理強要する必要はないと思うよ。+15
-2
-
1404. 匿名 2016/01/22(金) 23:38:32
地方から関西へ出て早10年。
地方出身と分からないくらいに関西弁が喋れるようになりましたが、たまにイントネーションが違う(地元の言い方で)言い方をすると
「おかしい」と口々に言われます…………
関西へ出たくらいなんで、関西弁も好きなんですが
関西弁第一主義みたいな所はきらいです。+15
-8
-
1405. 匿名 2016/01/22(金) 23:38:34
>1400
阪急 西北 、 柄わるい?+2
-1
-
1406. 匿名 2016/01/22(金) 23:39:07
関西生まれ育ちだから日常で聞く関西弁はなんとも思わないけど全国放送で汚い関西弁聞きたくない
関西芸人の多さにうんざり+7
-1
-
1407. 匿名 2016/01/22(金) 23:39:56
>>1400
それ芦屋や箕面で言ってこいよ^^+9
-0
-
1408. 匿名 2016/01/22(金) 23:40:31
関西弁聞き慣れてない人にとって関西弁は思ってるよりキツく聞こえる事は分かって欲しい
怖いもんは怖い+11
-6
-
1409. 匿名 2016/01/22(金) 23:42:24
>1381
なにそれ っ 使わん
どこの方言だろ ?!
+0
-0
-
1410. 匿名 2016/01/22(金) 23:44:37
魔女の宅急便見たあとに
こっち来たら
現実に引き戻された‼+5
-0
-
1411. 匿名 2016/01/22(金) 23:45:40
>>1386
すっごい京都っぽいね。by東京
あ、褒めてますよ。
京都の婉曲表現、好きだなー。+2
-0
-
1412. 匿名 2016/01/22(金) 23:46:05
関東下げはすごい勢いでプラスつくあたりどっちもどっちだね。+9
-5
-
1413. 匿名 2016/01/22(金) 23:46:10
>>1398
このいたずらっ子が可愛いくて好きだなあ+0
-0
-
1414. 匿名 2016/01/22(金) 23:48:38
芦田愛菜+1
-0
-
1415. 匿名 2016/01/22(金) 23:49:02
>>1392
古都のは完全に京都弁だね。
あれは美しい小説だよね。+4
-0
-
1416. 匿名 2016/01/22(金) 23:49:38
飽きた+5
-1
-
1417. 匿名 2016/01/22(金) 23:49:41
あ~
クソしてスッキリ!+2
-0
-
1418. 匿名 2016/01/22(金) 23:50:07
竹内力の声好きだわ。+0
-0
-
1419. 匿名 2016/01/22(金) 23:50:09
東京近郊に住むものですが、東京は自分に関係ない他人を放っていますよね
私が大阪の友達に会いに新幹線で大阪駅まで行って、エスカレーター乗ったんですが、後ろのサラリーマン(多分出張帰りの疲れたサラリーマン)にすんません、と声かけられて、振り返ると、本当些細なことなんですけど大阪はエスカレーターは右に立つんですわ、って言われたけど、エスカレーター降りる時も、でしゃばってすんませんでした、と言われて、関西は優しいなあと思いました
関西の方!私は関西弁が温かくて好きですよ!+6
-2
-
1420. 匿名 2016/01/22(金) 23:50:30
関西人はだいたい人の悪口ばっかりいってるよ半笑いで+8
-16
-
1421. 匿名 2016/01/22(金) 23:51:14
自己主張が強い系が日本だと嫌われるよ。
+3
-7
-
1422. 匿名 2016/01/22(金) 23:51:28
関東で、しかも私語ではなく仕事で関西弁使い続ける人が意味わからん。
他の地方出身者はちゃんと話してるけど。
さらに言えば関西の新規取引先とかなぜか横柄な人がいたりする。+8
-10
-
1423. 匿名 2016/01/22(金) 23:52:46
>>1396
倉敷よりが使うね。
岡山市民は「早よやられ」とか「早よせられ」言ってた。違ったらごめん。+2
-0
-
1424. 匿名 2016/01/22(金) 23:54:01
>>1334
お茶ふいたw+2
-0
-
1425. 匿名 2016/01/22(金) 23:56:22
昔の同僚が関西弁を使う人で、大ホラ吹きで大嘘つきな女の人でした。
その人のせいか関西弁を使う人のイメージが今も悪く、関西人イコール嘘つきなイメージです(汗)
+5
-9
-
1426. 匿名 2016/01/22(金) 23:56:57
よその方言わるく言うたらあきまへんえ。+5
-1
-
1427. 匿名 2016/01/22(金) 23:57:36
大人気トピ~♪+2
-1
-
1428. 匿名 2016/01/22(金) 23:57:54
標準語話す男の人は男に見えない。笑+6
-4
-
1429. 匿名 2016/01/22(金) 23:58:16
>>1422
わかります。
会社の人が、そうです。
標準語になったら関西出身のお笑い芸人みたいな下品な方が馬鹿にしてました。
東京に魂売ったとかなんとか。
東京なんで標準語使って何が悪いのか分かりません。
+6
-8
-
1430. 匿名 2016/01/22(金) 23:58:31
>>1241
わざとですよ
トピ主が関西弁を嫌うように関東の喋り方が嫌いな人もいますよとお伝えしています
+5
-1
-
1431. 匿名 2016/01/22(金) 23:58:51
小さい子の話す関西弁(とくに京都)
可愛いよね?+6
-3
-
1432. 匿名 2016/01/22(金) 23:59:05
朝が来たみたいな優雅な関西弁が現代にもあれば聞いてみたい。+3
-1
-
1433. 匿名 2016/01/22(金) 23:59:16
選挙速報見てると共産とかの当選が多いのが関西。ドン引きする+4
-8
-
1434. 匿名 2016/01/22(金) 23:59:46
会社(関東)に関西出身の方が多くて、社内で関西弁を聞く事が多いんですが。
関東出身のおばさんが『関西弁嫌いなのよ!』
と悪口を言います。
そんな悪口言うお前が一番嫌われてるわ!ババア!って言いたいです。+16
-3
-
1435. 匿名 2016/01/23(土) 00:00:08
>>1334
わかる。+1
-0
-
1436. 匿名 2016/01/23(土) 00:00:39
石川県から大阪に嫁いできた友達が、梅田の人混みに自転車のベルをこれでもかってくらい鳴らしながら突き進んでいた時は、大阪生まれ大阪育ちの自分でも引いたしド厚かましくなってしまった姿に悲しくなった。
ある意味、本当の大阪人より大阪人らしいというか…。
最初は清楚で品のあるお嬢様のようだったのに…
大きなお世話だけど彼女は本当にここに嫁いできてよかったのだろうか?と思ってしまった。+10
-2
-
1437. 匿名 2016/01/23(土) 00:00:57
関西弁の勢いが、韓国語(韓国人)と似てるように感じる。どっちも苦手。
でもテンポも落ち着いてて、口調の優しい関西弁はまだ大丈夫。+5
-14
-
1438. 匿名 2016/01/23(土) 00:01:05
東京だから全然わからないw
関西の方はわかるの?+2
-1
-
1439. 匿名 2016/01/23(土) 00:01:05
苦手な人あつまれ!トピですよ。
関西弁の人はあつまらなくていーんですけどね…
私も主さんと同じく関西弁が苦手。
特に女性の関西弁はマジひきます。
+17
-14
-
1440. 匿名 2016/01/23(土) 00:01:50
どついたるぞ われ+2
-4
-
1441. 匿名 2016/01/23(土) 00:01:51
まあまあ、落着きなはれ
+3
-1
-
1442. 匿名 2016/01/23(土) 00:02:12
>>1427
大人気(おとなげ)はないトピ+4
-1
-
1443. 匿名 2016/01/23(土) 00:02:49
なんやなんや+3
-0
-
1444. 匿名 2016/01/23(土) 00:03:05
>>1439
勝手に引いとけw+10
-5
-
1445. 匿名 2016/01/23(土) 00:03:35
>>1439
ここは誰でもえーんだじょ
ポエムもえーんだじょ+1
-3
-
1446. 匿名 2016/01/23(土) 00:03:36
平和じゃん+2
-0
-
1447. 匿名 2016/01/23(土) 00:03:44
なんや?+2
-1
-
1448. 匿名 2016/01/23(土) 00:03:47
上から目線に感じる
にがて。+6
-4
-
1449. 匿名 2016/01/23(土) 00:04:09
えらいこっちゃ、えらいこっちゃ+3
-0
-
1450. 匿名 2016/01/23(土) 00:04:45
ちゃぁしばきまひょか+2
-3
-
1451. 匿名 2016/01/23(土) 00:04:48
>>1439
関西弁マジひくので関西弁使うの止めてください。
って本人に言えば?笑+9
-2
-
1452. 匿名 2016/01/23(土) 00:04:49
前に神戸に行った時に、ホテルの朝食のバイキングで私は普通のスピードでおかずを取っていたつもりだったのですが、後ろに並んでいたおじさんが「早くしてや…ちゃっちゃして!もうほんま最悪…」みたいなことを舌打ちしながら言ってきてすごく怖かったです。私は東北に住んでるのですが、生きているスピードが違うのでしょうか…。+14
-7
-
1453. 匿名 2016/01/23(土) 00:05:13
どSの関西人男性は東京の女性が好きそうだと思いました。
東京の女性は、あんまり強く言わないので上手く行く気がします。+4
-3
-
1454. 匿名 2016/01/23(土) 00:05:17
なんや?+1
-0
-
1455. 匿名 2016/01/23(土) 00:06:14
関西人ってベランダで体育座りしてる人多い+4
-6
-
1456. 匿名 2016/01/23(土) 00:06:15
おおきに〜+1
-2
-
1457. 匿名 2016/01/23(土) 00:06:53
>>1449
それ阿波踊りやんwww+1
-0
-
1458. 匿名 2016/01/23(土) 00:07:17
えらいこっちゃ
えらいこっちゃ
よいよいよいよい♪+1
-0
-
1459. 匿名 2016/01/23(土) 00:07:26
>>1455
なんで?+1
-0
-
1460. 匿名 2016/01/23(土) 00:07:27
サッカー応援するでござる
+2
-0
-
1461. 匿名 2016/01/23(土) 00:07:31
ばっかじゃなかろうか+2
-0
-
1462. 匿名 2016/01/23(土) 00:07:40 ID:zjryrA2D9r
関西弁嫌いなのはその人の勝手やけど、友達とかに愚痴ればいいんじゃないですか?
こういうトピを上げる主さんの神経疑います。+11
-3
-
1463. 匿名 2016/01/23(土) 00:08:22
あ
+0
-0
-
1464. 匿名 2016/01/23(土) 00:08:35
かわいかったで。知らんけど。
↑きもちわるい
+0
-8
-
1465. 匿名 2016/01/23(土) 00:08:36
盆踊りの河内音頭が好き
理由はなんとなく+5
-0
-
1466. 匿名 2016/01/23(土) 00:09:20
あなたに逢いたい
だけど今あなたはピエロ
そんな姿見たくなかった
嘘だと言って
冗談だよって言って
全部嘘で実はハイこれ!って薬指に指輪をつけて
じゃあ笑って許してあげる
ねぇ、嘘だよね
もう言わないよ
嘘だよね
もうこれ以上涙で声出ないから言えないよ+1
-4
-
1467. 匿名 2016/01/23(土) 00:09:28
どつくか
しばくか
それしかないのかよ(笑)+4
-7
-
1468. 匿名 2016/01/23(土) 00:10:04 ID:zjryrA2D9r
主さんが関西弁嫌いとか知らんやん!
自分んとこの方言が嫌って言うてるのと一緒やで。+5
-7
-
1469. 匿名 2016/01/23(土) 00:10:06
大阪の人はすぐ地面に顔だけ出して埋まりたがる+2
-7
-
1470. 匿名 2016/01/23(土) 00:10:25
DV男の関西弁率ってぜったい他より高いよ+9
-11
-
1471. 匿名 2016/01/23(土) 00:10:36
阿波踊り、阿波踊り言うから阿波踊りきちゃったよwww+6
-0
-
1472. 匿名 2016/01/23(土) 00:10:40
なんぼ+3
-3
-
1473. 匿名 2016/01/23(土) 00:10:47
ミナミで金貸しやってる萬田ゆうもんです+7
-0
-
1474. 匿名 2016/01/23(土) 00:11:32
主さん、なんぼでっか?+1
-2
-
1475. 匿名 2016/01/23(土) 00:11:51
百円です+1
-1
-
1476. 匿名 2016/01/23(土) 00:12:10
関西弁使う人は関東には来ないでね。
私も逆に行きませんから。
とにかく関西弁使われるのは下品だし不愉快。
ぼったくりとか、ポン引きとかも関西弁でしょ?
関西弁は図々しくて馴れ馴れしくて苦手。
品が悪くてキツイ感じ。
特に大阪。
車の路上駐車め、二重三重にとめていてマナー悪いイメージもある。+9
-18
-
1477. 匿名 2016/01/23(土) 00:12:27
踊る阿呆に見る阿呆。
同じ阿呆なら関西弁喋らな損損+1
-1
-
1478. 匿名 2016/01/23(土) 00:12:33
>>1472
ほんとそれ!
すぐ値段聞いてくるよね+4
-9
-
1479. 匿名 2016/01/23(土) 00:12:59
何さらしとんねん、このアホ、ボケ、カスぅ!
大人しぃしとるからっちゅうて、なめとんかぁ?
ケツの穴から手ぇ突っ込んで、奥歯ガタガタ
言わして欲しいんかぁ!!??+4
-5
-
1480. 匿名 2016/01/23(土) 00:13:06
萬田は〜ん+1
-2
-
1481. 匿名 2016/01/23(土) 00:13:18
関西弁
なんとかっていう犯罪者のイメージ+7
-7
-
1482. 匿名 2016/01/23(土) 00:13:57
ケツ穴に指突っ込んで奥歯ガタガタいわしたろかだっけ?+4
-1
-
1483. 匿名 2016/01/23(土) 00:14:20
主はん、なんぼ貸して欲しいんや?+11
-1
-
1484. 匿名 2016/01/23(土) 00:14:22
みんなは玉鉄の関西弁聞いたことある?
ちょっといいよ笑
キュンってなる笑+4
-6
-
1485. 匿名 2016/01/23(土) 00:15:26
まさかがるちゃんで萬田はんを見るとは笑+6
-1
-
1486. 匿名 2016/01/23(土) 00:15:52
京都弁は好きだな。+3
-8
-
1487. 匿名 2016/01/23(土) 00:15:58
関西弁、場所によって色々違う
お笑いの人のビジネス関西弁は違和感ある+4
-0
-
1488. 匿名 2016/01/23(土) 00:16:06
どつきまわすぞ!ゴルァァァァァ!!+3
-3
-
1489. 匿名 2016/01/23(土) 00:16:55
東京出てくると関西人の男性は東京に住んでいる女性に恋する気がする。
外国人も東京のが多いし他の文化の女性に魅力をかんじるのかもね+3
-3
-
1490. 匿名 2016/01/23(土) 00:19:26
>>1467
火吹いたろか
もあるよ+2
-1
-
1491. 匿名 2016/01/23(土) 00:19:47
関西弁も広島弁もTVによる被害者。
関西弁は吉本のせい、広島弁はヤクザ映画のせいで変なイメージが付いた。+9
-1
-
1492. 匿名 2016/01/23(土) 00:20:14
ギャハハハハハハハ
めちゃ笑った+2
-0
-
1493. 匿名 2016/01/23(土) 00:20:33
期日までに返済出来んかったら
このトピ倒産してでも返してもらいまっせ。+6
-2
-
1494. 匿名 2016/01/23(土) 00:20:38
関西の人は普通に標準語を話そうと思ったら話せると思うけど
関東の人は関西弁ちゃんと話せないでしょ?
標準語しか話せない人たちに関西弁をバカにされたくない。+9
-10
-
1495. 匿名 2016/01/23(土) 00:21:16
関西の男性が怒ってる時に一番こわいのは無口になった時だよ。
なんやコラ〜って言われてるうちはまだ大丈夫w+7
-1
-
1496. 匿名 2016/01/23(土) 00:21:24
>>1470
よく聞くけど理由は何でなのかな。
関西人は馬鹿にされるのが嫌で面子を保つため女を下に見ていたいのかな?
+1
-0
-
1497. 匿名 2016/01/23(土) 00:21:44
普通に関西の人が話されてる関西弁は好き。
でも関西弁だけだよね、方言で掲示板に書き込むの。ネットのマナーでは標準語で書く事が普通だと思うけど、関西弁だけはOKなの?
関西弁を叩く事は自分の方言が叩かれる事と同じだよ!主最低!って書いてる人居るけど、方言で書き込むのが関西弁だけだから叩かれるんだと思うよ
これ書くと必ずマイナスつけられるけど、何故関西弁だけはOKなの?他の掲示板では方言禁止だけどがるちゃんはOKなの?+4
-11
-
1498. 匿名 2016/01/23(土) 00:21:54
主さん、なんぼ?+2
-2
-
1499. 匿名 2016/01/23(土) 00:22:19
こうやって関西を悪く言えば言うほど関東人のイメージは悪くなる。
まともな関東人からすれば迷惑だろうに。+10
-4
-
1500. 匿名 2016/01/23(土) 00:22:39
関西弁使う人ってお金や損得にうるさいイメージ。
もうかりまっかとか、まけて~って値切ったり金儲け主義。
USJなんかもキャラクターごちゃ混ぜだし、ファストパスもお金取る。
馴れ馴れしくて図々しい感じ。
関西弁に優しさが感じられない。+9
-11
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する