-
1. 匿名 2013/11/04(月) 09:31:30
漫画家さんの実体験を漫画にしたコミックエッセイにハマってます。
フカザワナオコさんの、毎日がおひとりさまが面白いです。アラサーの一人暮らしにはあるあるです\(^o^)/+91
-4
-
2. 匿名 2013/11/04(月) 09:34:29
ちびまる子ちゃん!+54
-17
-
3. 匿名 2013/11/04(月) 09:36:16
ママはテンパリスト
男の子育てているかた必見!+157
-10
-
4. 匿名 2013/11/04(月) 09:36:47
さくらももこさんの
宝石物語。
宝石とか買ったことないけど、
この本を読んだら宝石
すっごく欲しくなった( ´艸`)♡♡
いろんな宝石について詳しくなれました(笑)
まあ買えるお金なんてありませんがwww+34
-19
-
5. 匿名 2013/11/04(月) 09:37:05
松本ぷりっつ最強。+161
-10
-
6. 匿名 2013/11/04(月) 09:38:46
野原広子さん?の「娘が学校に行きません」
不登校というものについての親目線、読みごたえありました。+37
-1
-
7. 匿名 2013/11/04(月) 09:39:31
スーちゃん!+137
-3
-
8. 匿名 2013/11/04(月) 09:39:40
うちの3姉妹!
あんな風に
おおらかに子育てしたい。+164
-10
-
9. 匿名 2013/11/04(月) 09:39:41
伊藤理沙さんのお母さんの扉
+77
-5
-
10. 匿名 2013/11/04(月) 09:39:57
あたしんち
‥は、エッセイだっけ?+83
-12
-
11. 匿名 2013/11/04(月) 09:40:48
母がしんどい
毒親をもつ辛さがわかりやすく書かれてました。漫画家さんではないかもだけど。+55
-6
-
12. 匿名 2013/11/04(月) 09:42:41
母がしんどい+18
-6
-
13. 匿名 2013/11/04(月) 09:43:35
ツレがうつになりまして+65
-6
-
14. 匿名 2013/11/04(月) 09:44:26
たかぎなおこさんの浮草デイズ。
+82
-4
-
15. 匿名 2013/11/04(月) 09:44:42
のだめの二ノ宮知子さんのおにぎり通信
+46
-3
-
16. 匿名 2013/11/04(月) 09:45:28
井上きみどり
『子供なんか大嫌い』+64
-2
-
17. 匿名 2013/11/04(月) 09:45:50
ダーリンは外国人+125
-7
-
18. 匿名 2013/11/04(月) 09:45:51
100回お見合いしたヲタ女子の婚活記!!!+11
-3
-
19. 匿名 2013/11/04(月) 09:46:44
カピバラさん+21
-14
-
20. 匿名 2013/11/04(月) 09:48:12
13のツレがうつになりまして
の人の
パパは子育て1年生、だったかな?
2年生まで読んだけど、3年生とか出てるのかな?+23
-4
-
21. 匿名 2013/11/04(月) 09:48:55
わが家の母はビョーキです+39
-4
-
22. 匿名 2013/11/04(月) 09:50:38
たかぎなおこさんの、マラソン一年生シリーズ。
マラソン嫌いでも走りたくなる。
たかぎさんと、担当の加藤さんのやり取りが好きです。+98
-4
-
23. 匿名 2013/11/04(月) 09:51:24
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています+40
-10
-
24. 匿名 2013/11/04(月) 09:52:02
ゆるりまいさんの、わたしのウチには、なんにもない。
断捨離の究極の、捨て魔の話。
2巻の方が実践編が多くて参考にしやすいです。+28
-5
-
25. 匿名 2013/11/04(月) 09:52:51
日本人の知らない日本語。+51
-2
-
26. 匿名 2013/11/04(月) 09:53:30
ダーリンは外国人。+46
-4
-
27. 匿名 2013/11/04(月) 09:53:59
リラックマの作者コンドウアキさんの「トリペと」
妊娠出産についてのエッセイ漫画(^-^)/
続編もあります。+33
-1
-
28. 匿名 2013/11/04(月) 09:54:03
たかぎなおこさんのシリーズ!
気取ってなくて、食いしん坊で共感できる。
何気にマラソンとか、一人旅とか影響されてます笑!+119
-3
-
29. 匿名 2013/11/04(月) 09:54:41
峰なゆか のアラサーちゃん。
ちょいエロだけど女心理が具体的に面白く描かれてます。作者はAV女優。
+37
-4
-
30. 匿名 2013/11/04(月) 09:56:54
アザぜるさん+2
-9
-
31. 匿名 2013/11/04(月) 09:59:15
たかぎなおこさんと、森下えみこさんのシリーズにハマってます(*^^*)+52
-3
-
32. 匿名 2013/11/04(月) 09:59:19
安野モヨコさんの
『監督不行届』
+71
-3
-
33. 匿名 2013/11/04(月) 10:04:59
ペコロスの母に会いに行く(*^^*)+27
-5
-
34. 匿名 2013/11/04(月) 10:07:50
くるねこー!
猫飼い、猫好きにはたまりません。+50
-3
-
35. 匿名 2013/11/04(月) 10:10:31
スリム美人の生活習慣をマネしたら 1年間で30キロ痩せました
(о´∀`о)+42
-2
-
36. 匿名 2013/11/04(月) 10:11:36
森川弘子さんの節約シリーズ。
旅のが好き。
森川さんの娘ちゃんコハルちゃんかわいい。+10
-3
-
37. 匿名 2013/11/04(月) 10:13:25
たかぎなおこさんシリーズ\(^o^)/
ほとんど全部もってます
一人暮らしシリーズは、ほんとサイコーで、
ごはん貯金とか、色々影響されました。
一人旅シリーズも、サイコーで、
旅行先を真似しています!!
なおこさんほんわかして大好き!
お会いしてみたい~+102
-1
-
38. 匿名 2013/11/04(月) 10:18:35
かわかみじゅんこさんの『パリパリ伝説』です。
フランス人の旦那さまと赤子ちゃんと呼ばれている娘さんとのご家族話を中心とした、パリやフランス暮らしを描かれたマンガエッセイです。
フランス文化に触れられたり、住んでいる方ならではの視線のフランスを知る事が出来たりして、とても面白いです。
ダーリンは外国人の小栗左多里さんやトニーさんもお友達のようで、たまに登場するのですが、その回もまた面白いです♪+50
-1
-
39. 匿名 2013/11/04(月) 10:18:56
伊藤理佐の「おんなの窓」
お母さんの扉も良い☆
というか伊藤理佐の本が全て好き(*^^*)+75
-0
-
40. 匿名 2013/11/04(月) 10:21:14
ムラマツエリコさん&なかがわみどりさんの『おかあさんとあたし』
子持ちですが、自分の子供が小さかった時の事と自分が小さかった時の事、両方とダブる話が多くてウルっと来てしまいます。+16
-1
-
41. 匿名 2013/11/04(月) 10:22:37
益田ミリさんのが好きです♪ヽ(´▽`)/+70
-5
-
42. 匿名 2013/11/04(月) 10:35:44
伊藤潤二「よん、むー」あってるかな?
ホラー漫画家の猫との生活の話なんだけど、1巻完結が淋しい。
+19
-1
-
43. 匿名 2013/11/04(月) 10:38:36
オタリーマン+9
-5
-
44. 匿名 2013/11/04(月) 10:42:39
さくらももこのひとりずもう+8
-8
-
45. 匿名 2013/11/04(月) 10:47:14
入江久絵さんのがおもしろい!
「結婚一年生」とか勉強になる( ´ ▽ ` )+32
-2
-
46. 匿名 2013/11/04(月) 10:53:30
たかぎなおこさん!
マラソン1年生に影響され、マラソンを始めました。
最初は1分も走れなかった私ですが、だんだん距離が延びていくことが楽しくなって
来年とうとう東京マラソンに出ますw+71
-1
-
47. 匿名 2013/11/04(月) 10:56:13
パリパリ伝説!これ読んでからパリいってみると面白いよー(^_^)v赤子ちゃんが可愛すぎる+19
-2
-
48. 匿名 2013/11/04(月) 10:57:30
鈴木ともこさんの『山登りはじめました』と『強気な小心者ちゃん』好きです!!
あと、たかぎなおこさんのひとりたびシリーズやローカル線シリーズも大好きです!!
お二人とも絵のタッチがほのぼので癒されます~+40
-2
-
49. 匿名 2013/11/04(月) 11:11:55
「あたしんち」の作者けらえいこさんの「セキララ結婚生活」シリーズと「たたかうお嫁さま」が好きです。
古い本ですが、こんな楽しい夫婦になりたいなぁと思います。
森下えみこさんの「独りでできるもん」シリーズ、コンドウアキさんの「フリーな二人」もおすすめです。絵はかわいらしくてほんわかなのに、シビアな現実もあって勉強になります。+64
-2
-
50. 匿名 2013/11/04(月) 11:38:02
森下えみこさんの「今日も朝からたまご焼き」
おもしろかった!!
お弁当作りの参考にもなりますよ!+27
-0
-
51. 匿名 2013/11/04(月) 11:55:03
能町みね子+11
-1
-
52. 匿名 2013/11/04(月) 11:56:59
鈴木ともこさんの、『山登りはじめました』が好きです。
これを読んでから、私も山登りをするようになりました。
イラストがかわいいし、内容も参考になります!+9
-4
-
53. 匿名 2013/11/04(月) 11:57:57
小学生男子のトリセツ
男子しかいないうちは家族で読んで大爆笑でした。あるある!+5
-2
-
54. 匿名 2013/11/04(月) 12:00:16
瀬戸口みづき
「ロマンティックがとまらない」
「婚活」
+2
-2
-
55. 匿名 2013/11/04(月) 12:12:22
高野優さんの育児エッセイや、趣味のエッセイもなかなか面白いです。+2
-0
-
56. 匿名 2013/11/04(月) 12:17:36
たかぎなおこさん好きー
一人暮らしの本共感した+30
-2
-
57. 匿名 2013/11/04(月) 12:31:55
竹内佐知子さんの本が好きです。
ビアンのお話や、おっかけ話、女同士でめいっぱい遊んでる話など、見ててとにかく楽しいですよ( ̄▽ ̄)
この人の本読んでると女同士っワイワイやるのが楽しくて、男なんかー!、ってな気持ちになります!(笑)+10
-4
-
58. 匿名 2013/11/04(月) 12:44:19
『新卒で給食のおばさんになりました』
さいきんはこれを読みました!
病院給食を作る人が書いたものですが面白かったです+18
-2
-
59. 匿名 2013/11/04(月) 12:46:38
このまえガルちゃんのトピにもなったやつ
自分を見ているようで、何とも言えない気持ちになったw
「貯金できない三十代後半女性」の描いた漫画がキッツイと話題にgirlschannel.net「貯金できない三十代後半女性」の描いた漫画がキッツイと話題に池田暁子「貯められない女のためのこんどこそ!貯める技術」より
+18
-1
-
60. 匿名 2013/11/04(月) 12:50:57
益田ミリが大好き。何気ない言葉にはっとさせられる。+33
-2
-
61. 匿名 2013/11/04(月) 13:11:59
ママだって、人間
途中までですがネットで無料で観覧できますよ☆
私は共感しました!+8
-2
-
62. 匿名 2013/11/04(月) 13:14:31
うちの3姉妹は素敵です(^ω^)+11
-1
-
63. 匿名 2013/11/04(月) 14:34:54
+1
-0
-
64. 匿名 2013/11/04(月) 14:52:15
高橋由佳利
トルコで私も考えた+12
-1
-
65. 匿名 2013/11/04(月) 14:58:33
益田ミリって高齢独身だけど長く同棲してる彼氏がいるんだよね+7
-1
-
66. 匿名 2013/11/04(月) 17:13:27
入江久絵さんの『こんな嫁ですみません』面白いです!!+7
-0
-
67. 匿名 2013/11/04(月) 17:52:56
たかせシホさんの
『男子の黄金期』
男子ってバカだなーと微笑ましいです。
うちの息子は幼いタイプなんで
がっつり当て嵌まる感じではなかったけど
弟が小さかったころを思い浮かべて
「あ~~こういう事やってたな~分かるわ~」
と笑っちゃいました。+1
-0
-
68. 匿名 2013/11/04(月) 18:34:24
61
母がつらいの人ですよね?
理解ある人と結婚して幸せになったのかと思ったけど旦那&旦那実家ともうまくいってないのか〜+2
-0
-
69. 匿名 2013/11/04(月) 18:47:59
のだめカンタービレの作者
二ノ宮知子さんの
「平成酔っぱらい研究所」
酔っぱらいエピソードの数々が
豪快で超笑える。
酒飲みさんは必見です。+10
-0
-
70. 匿名 2013/11/04(月) 20:26:32
「たかぎなおこ」さんと「たかはしみき」さん!
絵が上手くて特に食べ物の絵が美味しそうで好き!+5
-1
-
71. 匿名 2013/11/04(月) 20:35:03
たかのてるこ さんの本
本当に全部面白い!
ガンジス川でバタフライ 何十回読んだか分からない。+3
-0
-
72. 匿名 2013/11/04(月) 21:13:16
鳥居志帆さんの、
7キロ痩せろと言われても。
リバウンドするなと言われても。
五ヶ月で7キロ痩せる、ダイエットエッセイです!
あまり有名な方ではないかもだけど…
ダイエットする度に読んでます!
楽しいし勉強になるし、がんばろうって思う!
絵も可愛いからまた何かエッセイ出してほしいな…+3
-1
-
73. 匿名 2013/11/04(月) 21:28:02
ツレがうつになりまして シリーズは 病気の後に、うつ直前にいたった時に読みました。
調子が悪くて、病院で「うつですか?」って聞いても、「うつではない。精神科に行くと薬大量にもらって
うつにされちゃうから、やめなさい」って言われたときの病院の帰りの本屋で出会いました。
これを読んだら、私の症状はここまでひどくないから、うつではないって思えた。
何回も読んでいくうちに、だんだん症状が軽くなり、元気になりました。
+5
-1
-
74. 匿名 2013/11/04(月) 22:59:08
榎本まみさんの『督促OL業務日誌』
カードの支払いを延滞してる人に督促の電話を掛けるオペレーターさん達の苦労話が読めて面白いです。+2
-1
-
75. 匿名 2013/11/04(月) 23:43:07
松本ぷりっつさんのうちの三姉妹、大好きです。
+4
-0
-
76. 匿名 2013/11/05(火) 01:07:23
青沼貴子さんのママはぽよぽよザウルスがお好き
その後のかわいいころを過ぎたらシリーズも
面白い!!!
+2
-0
-
77. 匿名 2013/11/05(火) 01:30:08
11さん
毒親ってワードですぐピーンときて、サッと調べたらものすっごく共感出来そうだったので早速Amazonで購入しました!
11さんも毒親もちのかたなのかしら…?
私はまだ毒が抜けきっておらず時々もがいてます(--;)
この本、教えて頂いて本当にありがとうございます!生きる励みになります。+3
-0
-
78. 匿名 2013/11/05(火) 14:37:12
いくえみ綾さんと、松本ぷりっつさんの、猫と犬のコミックエッセイが大好きです!+1
-0
-
79. 匿名 2013/11/05(火) 14:48:43
68さん 旦那さんとは上手くいってたけど、産後のホルモンバランスの関係で旦那さんの事が苦手になったそうです。
続きは春に発売する書籍なので不明ですが、おそらく一時的じゃないのかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する