-
1. 匿名 2016/01/20(水) 11:03:47
私はここ半年平熱が37.1℃です…
35℃代がでたことはないです。
何℃が普通なのでしょう…?
みなさんの平熱教えてください!+57
-10
-
2. 匿名 2016/01/20(水) 11:04:18
35.2度+100
-13
-
3. 匿名 2016/01/20(水) 11:04:30
+130
-4
-
4. 匿名 2016/01/20(水) 11:04:40
36.7くらい
風邪ひきません^^+93
-3
-
5. 匿名 2016/01/20(水) 11:05:47
最近36.7度くらい
子供の時より平熱高い…なんか病気なんじゃないかと不安になる+68
-3
-
6. 匿名 2016/01/20(水) 11:05:48
36.2+26
-3
-
7. 匿名 2016/01/20(水) 11:05:58
36.3前後+20
-4
-
8. 匿名 2016/01/20(水) 11:06:01
+1
-13
-
9. 匿名 2016/01/20(水) 11:06:20
このトピのマイナス基準は、難しいぞ!+25
-3
-
10. 匿名 2016/01/20(水) 11:06:36
35度台です。
+128
-8
-
11. 匿名 2016/01/20(水) 11:06:36
35.5+53
-7
-
12. 匿名 2016/01/20(水) 11:06:49
36.8+71
-2
-
13. 匿名 2016/01/20(水) 11:06:51
66.3+3
-24
-
14. 匿名 2016/01/20(水) 11:07:04
36.6℃です
手足は、さほど冷えたりしてません+38
-3
-
15. 匿名 2016/01/20(水) 11:07:08
36.8〜37.2くらい+71
-2
-
16. 匿名 2016/01/20(水) 11:07:13
朝36.5度
夜37.2度
この差はなんなんだろう…+34
-3
-
17. 匿名 2016/01/20(水) 11:07:46
36.8度
だから37度になってもヘッチャラw+61
-2
-
18. 匿名 2016/01/20(水) 11:08:01
35.6℃
太ってます!関係ないかな。
+18
-8
-
19. 匿名 2016/01/20(水) 11:08:08
>>9マイナスする意味が分かりません
人それぞれなんだし+5
-10
-
20. 匿名 2016/01/20(水) 11:08:26
今は36.5度
18歳くらいまでは37.2度くらい+10
-1
-
21. 匿名 2016/01/20(水) 11:09:15
+7
-1
-
22. 匿名 2016/01/20(水) 11:09:45
>>13です。
間違えました!
36.3です。+11
-2
-
23. 匿名 2016/01/20(水) 11:10:19
35.4
36.5以上上がると風邪かな!?と思って焦る!+59
-3
-
24. 匿名 2016/01/20(水) 11:10:29
>>19
実際にいるよ!+4
-0
-
25. 匿名 2016/01/20(水) 11:11:13
昔から、少し低めです。
34.8分くらい。
37度あったら、頭痛で起きていられません。。+23
-13
-
26. 匿名 2016/01/20(水) 11:11:24
36・4℃です+2
-1
-
27. 匿名 2016/01/20(水) 11:11:52
低体温の冷血人間です
+18
-3
-
28. 匿名 2016/01/20(水) 11:12:41
36.5℃くらい
なんていう地味なトピ(笑)+32
-0
-
29. 匿名 2016/01/20(水) 11:14:09
平熱というのは低温期の時の熱を指すのですか?
低温期と高温期は0.7℃くらい違うのですが...。+10
-3
-
30. 匿名 2016/01/20(水) 11:14:11
ずっと36℃台だったのに、最近は、35℃台になってる。
これって、良くないのかも…+17
-1
-
31. 匿名 2016/01/20(水) 11:14:22
35・7~36度位かな・・・。
+6
-2
-
32. 匿名 2016/01/20(水) 11:14:29
35・5℃
1℃上がるだけで、けっこうしんどいのに、
37℃こえないから、周りは、熱がある、病気だ、と認めてくれない。
つらい。+59
-4
-
33. 匿名 2016/01/20(水) 11:14:56
36.7+8
-1
-
34. 匿名 2016/01/20(水) 11:16:00
風疹にかかった時の発熱が人生で最高の37,5度だった
体中燃えるようにあつくて真冬に窓開けてうちわであおいでた+2
-4
-
35. 匿名 2016/01/20(水) 11:16:07
35.7℃の低体温。
低体温対策トピを申請してもいつも承認されない~。低体温で悩んでいる人いっぱいいると思うんだけどな~。+52
-1
-
36. 匿名 2016/01/20(水) 11:17:03
35.7
平熱が低いと免疫力も低いので
良くないです+36
-1
-
37. 匿名 2016/01/20(水) 11:17:13
36.6度くらいです。
でも、体温計が37度を超えるともうダメ・・・
弱くてすみません(苦笑)
日本人より欧米人は平熱が高いから寒さに強いんだって。
だから外国人観光客は「え、この時期に半そで??」ってのを見かけるのかな。+32
-0
-
38. 匿名 2016/01/20(水) 11:18:05
世界の標準体温は37℃ですよ。
筋肉量の問題もあると思いますが、日本人は体温低いのですよね。
体温が高いと病気になりずらいそうです。+38
-1
-
39. 匿名 2016/01/20(水) 11:19:59
1年前まで35度3分でしょっちゅう風邪ひいてました。
ジムに通うようになって36度になって、風邪ひかなくなりましたよ!
37度まで持っていくと太りずらいみたいですね!!
+21
-1
-
40. 匿名 2016/01/20(水) 11:20:12
夏 37度
冬 35度
変温動物なのです(*‘ω‘ *)+7
-2
-
41. 匿名 2016/01/20(水) 11:22:56
36度5分
37度からになると辛くなる+6
-0
-
42. 匿名 2016/01/20(水) 11:23:12
37度〜37.5くらい
ちょっと風邪ひいて38度くらいあっても気づかない時が多いです〜+21
-1
-
43. 匿名 2016/01/20(水) 11:26:07
5度7分+7
-3
-
44. 匿名 2016/01/20(水) 11:26:32
子供の頃は36.5位あったのに大人になってからは36以下になった
なんで下がったんだろ?
+7
-1
-
45. 匿名 2016/01/20(水) 11:27:47
>>3 のにゃんこが可愛くて熱出た+4
-2
-
46. 匿名 2016/01/20(水) 11:28:51
37.5〜38.3あります…。
初診の病院だとインフルエンザなどの予防接種が受けられません(T_T)
そして痩せてもいません!!(T_T)(T_T)+11
-4
-
47. 匿名 2016/01/20(水) 11:30:25
35.7
めったに風邪ひかないよ、冷え性でもない。
+6
-1
-
48. 匿名 2016/01/20(水) 11:32:50
社会人になるまで36.2度が平熱だったけど、社会人になって一人暮らしするようになってから35.2〜高くても35.8になった。子供産んでも変わらず。+5
-3
-
49. 匿名 2016/01/20(水) 11:37:23
心臓と脾臓は温度が高い臓器だからガンにはならないらしい。
頑張って体温あげなきゃー。+8
-1
-
50. 匿名 2016/01/20(水) 11:37:28
36.7くらい。+5
-0
-
51. 匿名 2016/01/20(水) 11:39:46
36℃前後だけど、低い人多いね。
ダルくて頭痛くて気持ち悪いから熱でもあるのかと思って計ると、35℃前半~半ばだったりする事がある。年に2、3回。
体温上げるの難しいから困るけど、次の日にはいつも治ってる。+7
-1
-
52. 匿名 2016/01/20(水) 11:41:48
36度台。
37度で頭痛がするから、運動すると頭ガンガンする。+2
-0
-
53. 匿名 2016/01/20(水) 11:42:44
36.2+2
-3
-
54. 匿名 2016/01/20(水) 11:42:54
36.8。高温期になると37.2になる。仕事のストレスで体温上がったって言われたけど、本当かな?!+5
-0
-
55. 匿名 2016/01/20(水) 11:46:33
35.8℃+3
-0
-
56. 匿名 2016/01/20(水) 11:47:21
>>55です。>>44さん丸で同じだ。+1
-0
-
57. 匿名 2016/01/20(水) 11:47:31
小学生の時から35度が平熱。37度でしんどくなる。
でもうちの母親は37度が平熱なので苦しさを解かってもらえず
37度なんて熱出たうちに入らん!とか言って
熱があっても無理やり学校行かされた苦い思い出+7
-0
-
58. 匿名 2016/01/20(水) 11:50:04
ここ数年37〜37.5くらい。
38.0くらいまではわりと平気だけどそれ以上でたら熱だなって思う。あと、具合が悪いと感じて熱測ると逆に低かったりする。
35℃代はふらふらします(>_<)+8
-0
-
59. 匿名 2016/01/20(水) 11:58:23
35度台
なかなか36度台にいけない
温活がんばってるけどな
+9
-0
-
60. 匿名 2016/01/20(水) 12:02:26
大体37度くらいですね〜
末端はすぐ冷えすぐ温まる。冬は人より一、二枚多く着ないとダメです。腹巻はずっと常備。
友人は、35度くらいで看護師さんに何度も測り直しされたのだとか…
平熱は低くない方がと言うけど、そこはやはり体質なんですね。平熱上げろ下げろってできないもんね…+7
-0
-
61. 匿名 2016/01/20(水) 12:13:13
37度です。
なので、42度でもちょっときついかなぐらいで仕事してました 笑+3
-2
-
62. 匿名 2016/01/20(水) 12:14:14
平熱37度なのに免疫弱いよ!
風邪にも、インフルエンザにも結核にまでかかりました…。
免疫の強さは体温と関係ない気がする。+5
-6
-
63. 匿名 2016/01/20(水) 12:19:30
高い人意外といらっしゃる!
現代は皆35度台 ぐらいに低体温だらけだと思っていたのに。
私は35.5位。37度超えると背中や膝が痛む・・・
平熱上げたいわーーー!!!
入浴?しょうが??+8
-1
-
64. 匿名 2016/01/20(水) 12:21:22
私も37℃ですがめっちゃ寒がりです。
私見ですが、体温低い人の方が外気との気温差少なくて、体感気温高いんじゃないかと思います。
+5
-1
-
65. 匿名 2016/01/20(水) 12:35:05
36.5〜36.8
全く風邪ひきません。
夏も夏バテとは無縁です。
ただし、腎炎、アレルギーなどの疾病持ちです。
+5
-0
-
66. 匿名 2016/01/20(水) 12:40:19
35℃だけど風邪ひくのは年1回くらい。
36.5℃でフラフラ、37℃で寝込みます。
+6
-0
-
67. 匿名 2016/01/20(水) 13:07:56
36℃後半。
37~38℃くらいなら平気で、39℃半ばくらいになるとやっとふらつく。
風邪は滅多にひかず、ひいても鼻水程度。
インフルエンザにも毎年スルーされる。+3
-0
-
68. 匿名 2016/01/20(水) 13:38:14
平熱36.4です
微熱37.2~3が続いたので病院に行ったら
この位は熱じゃないと言われ 解熱剤も出してもらえませんでした
以前は37で発熱だったのに
今は変わったんですかね?
体がダルくて寝てました!+0
-1
-
69. 匿名 2016/01/20(水) 14:31:07
35℃代の人ってやっ超冷え症なの?
私は36.3℃
36.5℃位に上げたい
+3
-0
-
70. 匿名 2016/01/20(水) 14:33:15
35℃代の人って色々やばくない?!太りやすくて虚弱そう+7
-2
-
71. 匿名 2016/01/20(水) 14:40:03
36℃ちょいでもしんどいのに37℃になったら、節々は痛いし怠くて起きられない
なんで小さい頃から低体温なんだろう
+1
-0
-
72. 匿名 2016/01/20(水) 14:46:42
36.8
だから38度でも動ける。+3
-0
-
73. 匿名 2016/01/20(水) 17:16:01
35、7℃。仕事し始めてから滅多に風邪ひかなくなりました。
規則正しい生活のおかげでしょうか+1
-0
-
74. 匿名 2016/01/20(水) 19:48:21 ID:ywr9As8x24
35.6位+0
-0
-
75. 匿名 2016/01/20(水) 21:34:51
平熱37℃近くになるの憧れる~(^-^)
私は36、3~36、7位です。体温て、どうやってあげるのかな?+1
-0
-
76. 匿名 2016/01/20(水) 22:15:41
>>75 ほぼ筋肉量に比例します。ボディビルダーは冬でもTシャツです。彼らが長袖着てるイメージないでしょう?+3
-0
-
77. 匿名 2016/01/20(水) 22:19:23
脇下35.9℃、舌下36.3℃
うちのワンコはいつも肛門に入れられるけど、私はそこまで測る勇気ありません。
ガルちゃんはナースの方が多いですよね?寝たきり老人とか、どこで体温測るのですか?+0
-0
-
78. 匿名 2016/01/20(水) 22:19:32
36.6~36.8くらい
ここ7~8年風邪らしい風邪ひいてません
寝るときは布団が冷たいので最初は靴下はいてるんだけど、寝入る前に必ず暑くて脱いじゃいます
痩せてる方です
夏は朝からエアコン全開です+2
-0
-
79. 匿名 2016/01/20(水) 22:54:35
36.8℃です
高温期には37.2℃くらいになったりもします!
+0
-0
-
80. 匿名 2016/01/20(水) 23:03:46
平熱37℃です。
困るのはインフルエンザの予防接種前の検温で37.4℃とか37.3℃とか普通に出てしまい、
再度検温させられます。
慎重なお医者さんだと、今回は見送って次回打ちましょうと言われたり、、、
また予約取り直すのが面倒くさい!!
+6
-0
-
81. 匿名 2016/01/20(水) 23:50:48
35.8度。でも冷え性ではなくてむしろ手足はいつも温かいので靴下が蒸れそうで苦手…太ってるからかな?
ここ数年は疲れると39.5度とかの高熱が突然夜に出て翌朝には微熱くらいまで下がるのを繰り返してる。
基礎体温を上げたいけど筋肉を増やす以外の方法をがあれば知りたい。+0
-0
-
82. 匿名 2016/01/21(木) 00:12:50
35.6度くらいかな?
なので私にとって36.5度は微熱です。関節痛します。
思ったよりも平熱高い人が多くてびっくりです!+0
-0
-
83. 匿名 2016/01/21(木) 00:19:18
脇より耳で図った方が体温高くなる+0
-0
-
84. 匿名 2016/01/21(木) 09:59:16
33、5から34度くらいです。
寒さをあまり感じないです。36度位でぽーっとして37度位だと寝込みます。+1
-0
-
85. 匿名 2016/02/11(木) 09:44:06
>>3
ねこちゃん、めっちゃかわいくて声だしてワロタww w+1
-0
-
86. 匿名 2016/02/19(金) 02:46:32 ID:sElpcvlwr1
35℃8+0
-0
-
87. 匿名 2016/02/19(金) 02:47:09 ID:sElpcvlwr1
>>84 低!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する