ガールズちゃんねる

理想のタイプではないのに結婚された方

143コメント2016/01/25(月) 14:29

  • 1. 匿名 2016/01/20(水) 08:51:16 

    先日、結婚しそうな彼氏にタイプではないけど、結婚を考えていると言われました。何だかショックですし、タイプじゃないなら何故一緒にいるか分かりません。しかも結婚決まりそうで、私自身妙齢の為別れられないです。
    タイプじゃなくても結婚された方、どのような心境だったのですか?

    +32

    -112

  • 2. 匿名 2016/01/20(水) 08:51:51 

     
    理想のタイプではないのに結婚された方

    +32

    -3

  • 3. 匿名 2016/01/20(水) 08:52:25 

    なんて失礼な彼氏。
    モラハラされそう。

    +420

    -11

  • 4. 匿名 2016/01/20(水) 08:52:30 

    そんなもんです

    +169

    -17

  • 5. 匿名 2016/01/20(水) 08:52:43 

    そんなことわざわざ言う人柄に疑問。もっといい人いる気がします…

    +508

    -11

  • 6. 匿名 2016/01/20(水) 08:52:54 

    うちはお互いそうです
    なんだかんだ一緒にいて楽だから結婚しました

    うまくいってますよ^ ^

    +276

    -5

  • 7. 匿名 2016/01/20(水) 08:52:56 

    >先日、結婚しそうな彼氏にタイプではないけど、結婚を考えていると言われました。

    ごめん、文章おかしくない?
    彼氏に妥協されてモヤモヤしてるってこと?

    +304

    -8

  • 8. 匿名 2016/01/20(水) 08:53:04 

    そんな事言う彼氏絶対嫌だ

    +241

    -6

  • 9. 匿名 2016/01/20(水) 08:53:08 

    理想のタイプではないのに結婚された方

    +30

    -6

  • 10. 匿名 2016/01/20(水) 08:53:18 

    もう年なら、そこそこよければいいよ

    +162

    -5

  • 11. 匿名 2016/01/20(水) 08:53:56 

    失敗が目に見えとるな

    まあ離婚しなくても
    家庭内別居、セックスレスになる

    +198

    -9

  • 12. 匿名 2016/01/20(水) 08:54:30 

    主は30代なの? それなら結婚しちゃえば?
    もう後がないし(笑)

    +31

    -36

  • 13. 匿名 2016/01/20(水) 08:54:30 

    顔のタイプがってこと?

    それならほとんどの人がタイプじゃないと思う。
    自分の好みの顔と結婚してる人って少ないよ。

    +319

    -7

  • 14. 匿名 2016/01/20(水) 08:54:36 

    もっといい人いるかもしれないけど、なかなか出会えないし、1から恋愛するの面倒だし、
    なんだかんだ楽だから

    +116

    -0

  • 15. 匿名 2016/01/20(水) 08:54:37 

    彼氏、わざわざそれを口に出す必要あったんかい!?

    +233

    -2

  • 16. 匿名 2016/01/20(水) 08:54:46 

    外見はタイプではないけど一緒にいると居心地がいいと言う事と思う

    +143

    -4

  • 17. 匿名 2016/01/20(水) 08:55:15 

    言わなくていいことを言っちゃう人なんだね
    結婚後にタイプが現れたらどうするんだろうね
    自分は妥協しているんだから多少のことは大目に見ろ、というエクスキューズなのかもね

    ちなみに、私はタイプじゃない人と結婚したけど、
    相手にわざわざそれは伝える気はない。

    +242

    -1

  • 18. 匿名 2016/01/20(水) 08:55:21 

    主さんの性格がいいとかじゃない?

    私は旦那の顔が全然タイプじゃないけど、顔より中身だと思います!

    +131

    -4

  • 19. 匿名 2016/01/20(水) 08:56:00 

    思ってても口に出すことやないよ。
    私ならその人とは結婚しない。

    +113

    -3

  • 20. 匿名 2016/01/20(水) 08:56:13 

    彼氏「本当は俺お前とは違うタイプの女の人が好きなんだけど結婚しない?」
    主 「えー、ひどー、でもまあいいけど?」
      (これのがしたら次はないかもしれないし、妥協も必要か…)

    ってこと?

    +137

    -3

  • 21. 匿名 2016/01/20(水) 08:56:59 

    私、結婚考えてた元彼に
    「女(彼女や妻)は俺の人生を豊かにするツールだ。俺にとってプラスにならないなら要らない。
    お前はわがまま言わないし、一緒にいてイライラしないし、結婚したいタイプだよ。後5年後に出会いたかった(まだ遊びたい)」と言われて別れた
    大好きだったけどね、デリカシーない上に自分の事しか考えていないこの人とは幸せになれないと思った
    お喋り&一言多い男にろくなのいない

    +274

    -3

  • 22. 匿名 2016/01/20(水) 08:57:15 

    そもそもタイプと結婚出来た人の方が少ないのでは⁉︎私も容姿は好みじゃないけど、お付き合いするうちに彼の内面を知り、掛け替えのない存在になって行ったから結婚しました(*^_^*)
    けど、男性からそんな事言うなんてちょっと酷いね(>_<)

    +135

    -3

  • 23. 匿名 2016/01/20(水) 08:57:17 

    私は旦那の外見は全くタイプではありません‥顔もスタイルも(^^;;でも、何かひかれる所があったのか自分でも分からないですが今、結婚して10年。それなりに喧嘩もしますが可愛い子供にも恵まれ幸せにすごしてます^_^
    外見がタイプでも結婚して幸せになるとは限らないと思います。
    彼氏は主さんの内面にひかれてるのではないですか?

    +114

    -1

  • 24. 匿名 2016/01/20(水) 08:57:39 

    なにそれ。
    わざわざタイプじゃないなんて言われてもどうしようもないのに。
    直接彼氏にじゃあ何でタイプじゃないのに私と付き合ってるの?って聞いた方がいいんじゃない?

    +99

    -0

  • 25. 匿名 2016/01/20(水) 08:57:43 

    タイプじゃなかったけど好きになったとかではないんだね

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2016/01/20(水) 08:57:45 

    私の勝手な印象だけど、その彼氏はモラハラ夫になりそう。

    +86

    -1

  • 27. 匿名 2016/01/20(水) 08:58:09 

    彼女が彼氏の事をタイプじゃないのかと思ってたらまさかの彼氏の発言かー。

    それってどうなんだろう。
    あとあと上から目線で偉そうにされそう。
    逆なら上手く行くんだけどね。

    +64

    -4

  • 28. 匿名 2016/01/20(水) 08:58:12 

    見た目がタイプじゃないなら私も夫もお互い
    好きじゃないタイプです。
    目が二重が好き!ぽっちゃりタイプが好みとか…そんな事を軽々しく口に出してしまったんじゃない?
    中身が好きなら問題ないと思うけど

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2016/01/20(水) 08:58:16 

    お互いに、この人でいいのかなぁと思いながら結婚するのは不安ですよね

    その彼氏さんは思いやりのある方なのでしょうか?

    その発言では、思いやりや常識に欠ける方に思えてならないのですが

    +61

    -1

  • 30. 匿名 2016/01/20(水) 08:58:26 

    タイプじゃないと言うってことはあとでそれを利用する気だよ
    浮気→だから初めからタイプじゃないって言ったじゃん
    みたいに

    +95

    -1

  • 31. 匿名 2016/01/20(水) 08:58:36 


    100%全てがタイプではないと言う意味では?ストライクゾーンに入ってるんだからよし。

    +13

    -3

  • 32. 匿名 2016/01/20(水) 08:58:41 

    『タイプじゃない』と主さん本人に言う時点で、彼は性格に問題ある気が…。モラハラ夫にならないかちゃんと見極めてから結婚決めた方が良いのでは?結婚するのは簡単だけど、離婚するのは精神的負担が酷いと聞きます。

    +78

    -0

  • 33. 匿名 2016/01/20(水) 08:59:04 

    そんなこと言われても結婚しようなんて考えてるから雑な扱いを受けてるんだよ

    +73

    -1

  • 34. 匿名 2016/01/20(水) 08:59:25 

    主さんが何歳かわからないけど、もっと若かったら結婚しないかもだけど、もう歳だからそんなこと言われても妥協して結婚しようとしてるの?
    まぁお互い様じゃない?彼氏もタイプじゃないのに結婚しようとしてて、主さんもモヤモヤしながらも年齢的に後がないから結婚するんだから。

    +58

    -1

  • 35. 匿名 2016/01/20(水) 08:59:31 

    >>7
    結婚しそうな彼氏に「タイプではないけど...」なら伝わり易かった!

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2016/01/20(水) 08:59:36 

    >>20さん

    すごく わかりやすいー 笑

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2016/01/20(水) 08:59:49 

    旦那に「〇〇(名前)みたいなタイプとは、初めて付き合って、結婚した。だから、今、うまくいってるんだね。」
    って言われました。

    付き合いたいタイプと結婚する人は違うタイプみたいなので意外とうまくいくんじゃないですか?

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2016/01/20(水) 09:00:09 


    彼氏の言い方にもよるね

    でもはっきり求婚されてるなら
    タイプじゃなかったけど好きだから結婚しよってことなんじゃ?

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2016/01/20(水) 09:00:14 

    結婚してから、言わなくてもいいことをちょくちょく言っちゃいそうな人だねー

    「俺の母親が、君は理想の嫁じゃない 望んだ嫁じゃない」って言ってた。
    って言っちゃいそうだねー。

    今後も人の心に波風立たせちゃう発言をしなきゃいいけど

    +75

    -0

  • 40. 匿名 2016/01/20(水) 09:00:21 

    お互いに妥協婚(笑)

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2016/01/20(水) 09:00:33 

    タイプな男性と上手くいくとは限りません。タイプと相性は別物だと結婚して思い知りました。タイプじゃない夫と結婚して幸せです。

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2016/01/20(水) 09:00:43 

    その彼氏、デリカシーないな。
    性格の相性が良くても主さんをこうやって悩ませるのはどうなんだろ。

    +57

    -1

  • 43. 匿名 2016/01/20(水) 09:01:46 

    余計なひと言を付け足す人いるよね~

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2016/01/20(水) 09:01:49 

    言い方にもよるんじゃないかな
    日頃から冗談とかよく言う人だったり
    最初はタイプじゃなかったけど、今はすごく好きで、結婚したいと考えているんだったら、また違ってくるし
    彼女と奥さんにしたいタイプが違うこともよくある
    私もタイプじゃなかったけど、結婚してもいいかな~ くらい軽く返せる仲だったら問題ないと思う

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2016/01/20(水) 09:02:03 

    私はお互い「顔は全然タイプじゃない」言いながらも仲良く付き合ってましたよ。別の理由で別れたけど(^-^;)

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2016/01/20(水) 09:02:05 

    そういうのは結婚後もしこりになって離婚へと繋がるかも。
    年齢がどうこうの問題じゃない。そこは妥協しないほうがいい。

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2016/01/20(水) 09:03:04 

    そんな彼氏といたらこの先もいっぱいモヤモヤさせられるよ
    デリカシーのない人は要注意

    +41

    -2

  • 48. 匿名 2016/01/20(水) 09:03:31 

    主さんも年齢を考えて別れられないってことは

    若くない
    モテない
    ブス
    取り柄がない
    低収入

    なんだよ

    +19

    -11

  • 49. 匿名 2016/01/20(水) 09:03:37 

    私は旦那が結婚向きな理想なタイプだと思いましたが、
    旦那は私とは結婚なんてありえないって思っていたみたいです。でも押し切りましたw
    結婚6年目ですが、今では私で良かったと言ってくれていますし、毎日幸せです♪

    +12

    -8

  • 50. 匿名 2016/01/20(水) 09:04:20 

    お互いタイプではないけど結婚しました。
    タイプではないから上手いこといかないってことはないと思いますよ。
    それなら結婚の事考えないと思うし一緒にいないと思います。
    ただすぐ思ったことを口にする彼氏だなって思います。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2016/01/20(水) 09:04:21 

    私の周りも旦那さんはタイプじゃない子多いよ。確かに見ていて今まで付き合ってた人と違う。だから私もきっとそうだと思っていたらタイプの旦那だった

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2016/01/20(水) 09:04:41 

    好みのタイプじゃないと明言した上で求婚する男と
    好みじゃないと言われ傷ついているのに年齢を理由に結婚に踏み切ろうとしてる女

    もの哀しいものがあるけど
    こういうカップル一定数いそう

    +64

    -1

  • 53. 匿名 2016/01/20(水) 09:04:52 

    最近、見た目はそれほどタイプではないけど、内面にすごく魅力を感じたり共感できる部分が多い方を紹介されました。
    ちょっともう好きかも。
    10年前なら好きにならなかったか、付き合いを考えたりはしなかったろうなー、と失礼な事考えたけど、36歳になった今、贅沢言えないのと内面を見られるようになって良かったとは思います。
    うまくいくといいなー。
    長文失礼しました。

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2016/01/20(水) 09:05:07 

    むしろタイプでもないのに結婚したいと言わせたなんて凄いと思う(´・_・`)

    +69

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/20(水) 09:05:20 

    少し違うかもしれませんが私はバツイチで、以前結婚していた相手は大好きで結婚しました。でも上手くいかず1年少しで離婚に。

    その後、前夫とはタイプが違う(私の好みでない)現夫から強烈アプローチされ結婚しました。
    なのに付き合って間もない頃に「もっと可愛い子と付き合ってきた」的な事を言われ「は?」でした。
    多分、優位に立つために言ったんじゃないかと思います(自慢見たく聞こえるかもしれませんが学生時代から社会人生活の中で数人から告白されたりしてたので確実にブスではないので)

    きっと主彼はどこかあなたに勝てない、と思ってるんだと思います。

    ちなみにうちは結婚10年目でそこそこ(笑)上手くいってます。

    +4

    -9

  • 56. 匿名 2016/01/20(水) 09:06:22 

    そんな事を結婚前に言う奴は信用できない。
    好みのタイプと浮気すると思うよ。
    主を見下してる感じもする。

    結婚したら、少なからず苦労はします!
    この人となら、一緒に苦労できるかをよく考えて!
    主の彼は一緒に苦労してくれる人ですか?

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2016/01/20(水) 09:07:39 

    主さんの彼は、素直に言えなかっただけかも。

    つり目で博学な人がタイプだったけど、夫は違う。
    でも大好きだし、幸せ。

    +3

    -6

  • 58. 匿名 2016/01/20(水) 09:08:24 

    そんなおかしい事言う人との生活を
    これから先ずっと耐えられるの?

    もっとおかしい事言うし、やると思うよ

    大丈夫?

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2016/01/20(水) 09:08:44 

    見た目は理想のタイプだけど、結婚をしたいとは思えないんだよね...と言われるより良い!
    失礼だけど、小林麻耶とかめっちゃ言われていそう(^_^;)

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2016/01/20(水) 09:08:49 

    冗談半分で言ったのかもしれないけど
    それを主が冗談としてとらえてないところをみると
    なかなか前途多難な匂いがしますねえ

    結婚は我慢と言いますが
    結婚する前から我慢してたんじゃ先が思いやられますよ

    あなたのそういうところが嫌、とはっきり伝えてみたら?

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2016/01/20(水) 09:09:01 

    ルックス以外は、全て理想的です。
    そんな人は居ますよ。
    逆も居ますが、地方の一般人であのルックスとセンスは水商売か風俗嬢のパシリ以外にあり得ないんで…残念だ‼

    付き合う、結婚するには前者かな?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2016/01/20(水) 09:10:07 

    結婚するにあたり、
    何か大事な話をする時に相手がどう思うかを考えて発言するように
    教育するチャンスだと思うけどね。

    私なら、自分を試されてるようで不快だから
    ちゃんと怒って話をする。

    おいくつの方か知らないけど、
    結婚してからもこういうことって山ほどある。
    最初が肝心だと思う。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/20(水) 09:10:22 

    主さんといると何らかのメリットがあるんじゃない?
    主さんが、資格職で高収入とか、親族の方が地位のある方とか
    彼氏が、いい家の息子だと、家全体で考えているかもね。金持ち同士の結婚には、よくあるらしい。

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2016/01/20(水) 09:11:33 

    タイプじゃない人と結婚した人が沢山いたら納得するの?
    そういう事言ってしまう男性は、今後も同じようなことでトピ主悩むと思うけど。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/20(水) 09:12:20 


    主さん、その彼とつき合ってどれくらい?

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/20(水) 09:12:31 

    結婚後にそれを逃げ道にするつもりじゃない?

    浮気しても、奥さん(主さん)に冷たい扱いをしても

    だからプロポーズの時に、タイプじゃないと言っただろ
    お前も承知して結婚したんだろって

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2016/01/20(水) 09:12:45 

    >>1
    主さんの方は、その彼氏タイプなんですか⁉︎
    私なら「こっちだってタイプじゃないけど、ボランティアで結婚してやるわ!」
    って冗談言える相手なら結婚します(^_^)

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2016/01/20(水) 09:16:25 

    理想と現実は違うものと思うので
    意外とにうまくいきそう。
    好きでタイプでってなったらハードルが高くて一つ歯車が合わなくなってしまってもなかなか譲歩できないもの…
    まぁ逆に言うとタイプでないけど、それでもあなたと結婚したいって思えるって、タイプでない以上に好きであなたといて落ち着いて一生を添い遂げたいと思ってるのではないですかね?
    私も結婚していますが主人の事は全くタイプではありません。なので正直最初は簡単な気持ちでお付き合いしてまさか結婚するとも思っていませんでしたが。
    付き合って2年結婚して10年と続いています。幸せです。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2016/01/20(水) 09:19:18 

    彼氏、何様?

    自分に自信がないから、結婚して主さんを幸せにできなかった時のために
    最初から言い訳しておくんじゃないの?

    結婚生活がうまく行かなくても
    タイプじゃないのに結婚したんだから仕方ないんだと言うために

    でも、年齢が年齢だからこの彼といるしかないという考え方の主さんとどっちもどっちだわ

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2016/01/20(水) 09:21:39 

    主さんが「この人で良いのかな」と
    揺れてるってことは無いですか?

    彼も照れ隠しで言ったのかもしれないし
    (確かに失礼な言葉だけどね)

    揺れているから,彼の言葉尻を気にしてると思ったのですが…
    付き合いが まだ短いのかな?
    お互いの性格を分かりあえてますか

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2016/01/20(水) 09:23:59 

    ギャル曽根ちゃんもダンナさんに
    顔は全く好みじゃない(確か30点とか・・)けど
    性格が大好きだからって言われたって言ってたよ。
    言わなくてもいいことだとは思うけど
    言葉が足りないだけで悪い意味じゃないかもしれない。
    ちょっと傷付いたんだけどどういう意味?って聞いてみたらどうかな。

    +35

    -1

  • 72. 匿名 2016/01/20(水) 09:27:08 

    元々の理想のタイプではなかったけど中身に惹かれて好きになったとか、恋人にしたいタイプではないけど結婚するには素晴らしい相手だと思ったとか、そういうのはある思うし問題ないと思う。
    でも、内心そうだったとしても、そういうことわざわざ言わなきゃいいのに。
    デリカシーのない男ってのが気になる。
    なんでも正直に言えばいいってもんじゃない。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/20(水) 09:27:28 

    私は彼氏の気持ち何となく理解出来るよ?
    結婚ってママゴトじゃないんだからさ…
    まぁ上手く説明出来ないけど…
    私の場合ですが、私のタイプは元ヤンみたいな人だけど、そんな人と結婚したからって安定した生活望めそうにないからね
    だから見合いしました。
    お堅い仕事してるスーツが似合う今の旦那とお見合い結婚しましたよ。
    確かにタイプじゃなかったけど、仕事に真面目で物静かで優しいです…
    ギャンブルしないし、お酒も飲まないしタバコも吸わない。
    夏休みはキャンプに連れてってくれたり、
    幸せですよ(*^_^*)

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2016/01/20(水) 09:29:40 

    嫌な事もふくめ、何でも言い合えて素を出せる相手じゃないと結婚生活はストレスまみれですよ。
    うちは仲良しな方だけど、ストレス感じる事もある。
    今モヤモヤしてる事を彼に言えないなら、この先もっと苦労する

    年齢的に焦ってただ結婚したいだけになってない?

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/20(水) 09:29:57 

    世間一般では理想のタイプと結婚できてる人の方がレアだと思う。

    が、主さんのお相手は失礼なやっちゃなぁ。
    普通の人ならそこはタブー。
    相手への気遣いがないというか、空気読めないというか、もしかしてS気質なのかも…

    結婚後、ちと苦労するかも。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/20(水) 09:30:13 

    私も旦那はタイプじゃないよ。
    けど、一緒にいて楽だし。気を使わなくていいし。なんだかんだで、好きなんだろうな。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/20(水) 09:32:14 

    たぶん容姿は好みじゃないけど性格が好きとかなのかな
    彼がイケメンで主さんが彼に惚れてるなら冗談で許せるけど
    そうじゃなきゃお前が言うなと思ってしまう

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2016/01/20(水) 09:32:21 

    でも…
    逆に、君はタイプだけど結婚は考えられないな〜って言われる方がショックだよ〜

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2016/01/20(水) 09:32:45 

    その彼氏、ちょっと調べた方がいいかも。
    他に、女がいて、その女が、世間体が悪いから、世間に見せられる主さんと結婚して、裏では、その女と続けるかもね。

    うちの主人が、やったことです。

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2016/01/20(水) 09:39:31 

    「結婚決まりそうだし」…?

    決めなきゃいーんじゃない?
    主の意思はどこにあんの?

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2016/01/20(水) 09:40:23 

    年齢的に最後のチャンスと思って
    「結婚するの?しないの?しないなら別れる!どっち?!」
    と、まくし立て押し切って結婚

    結婚前からレスだったけど、とにかく結婚したかったからした

    結婚後、子供ほしいけどレスだから無理
    夫も非協力的

    何の為に結婚したんだろう←今ここ

    結婚したいだけだと、失敗するって話さ

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2016/01/20(水) 09:45:49 

    「タイプじゃないはずなのに、なぜだか君となら結婚したいと思ったんだ」
    じゃないの?

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/20(水) 09:45:54 

    結婚したとして 長く結婚生活が続くかな ?

    その言葉がずっと引っ掛かって卑屈になったり後悔したりしませんか ?

    結婚=幸せでは無いですよ 。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2016/01/20(水) 09:46:12 

    逆に褒め言葉だと思うけどー。
    理想のタイプではなかったけど、結婚したくなったって事でしょ?

    まぁ、現実的に理想のタイプの人間なんていないんだからそれが普通の事だとは思うけど。

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2016/01/20(水) 09:47:04 

    顔がタイプじゃないっていうことでは。
    はっきりという男は嫌。
    わたしは夫に言わないけど分かる。
    顔以外の条件が魅力的だったんだよね。
    相手と容姿が釣り合わない場合、裏に何かあると思った方がいい。
    たぶん、彼氏は家庭環境に恵まれていない人だと思う。
    親が顔で選んで失敗してる場合、親と同じになりたくないので顔より条件で選ぶから

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/20(水) 09:47:33 

    これを言える男性を好きになれる気がしない私は
    だから独身なのかな

    けど、これなら独身で良いやってなるわ

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2016/01/20(水) 09:48:07 

    周りに色々言われてるんだろうね
    結婚しないのかとか責任取ってやれよとか

    私なら悔しいからさっさとそんな男は捨てて自分を磨くわ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/20(水) 09:48:38 

    彼のどこが好き?
    一言多いタイプだし、思いやりない気するけど

    それでも主さんが付き合ってた理由は?よっぱど好きなんでしょ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2016/01/20(水) 09:51:19 

    外見と、性格のタイプはまた別。
    見た目は好みでないけど、信頼してそばにいられるという意味かな?
    それぞれのカップルごとに結婚に至る理由は違うでしょ。相手に何を求めるかも違うし
    ここではなく家族や相手と話し合うべき。
    相手を信じきれない気持ちが大きいなら、少し時間をかけて答えを出す方が、焦って結論付けるよりいいとは思うよ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/20(水) 09:51:53 

    どんなにステキな人でも、毛深いのだけは絶対ダメ!と思ってたし言い続けてたのに、旦那はすごーく毛深い(TT)結婚9年目。いまだに慣れない。
    熊か!てくらい毛だらけ・・・なんでだ私・・・

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2016/01/20(水) 09:54:09 

    滝沢真紀子さんもアパレル社長さんの旦那さんタイプではなかったらしいよねw

    人柄とか中身お金で選んだ感じ

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/20(水) 09:55:49 

    ブスって言われてる気がしてならない

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2016/01/20(水) 09:57:22 

    私の兄も全然タイプじゃない女性と結婚しましたよ?
    結婚の決め手は、家庭的な子
    確かに料理も上手だし、時々遊びに行けば
    色々おもてなしをしてくれます。



    +3

    -0

  • 94. 匿名 2016/01/20(水) 10:00:18 

    理想のタイプではなかったのに、結婚したいほど好きになってしまったということでは?
    …と、前向きにとらえてみる。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/20(水) 10:02:50 

    >>91
    20歳そこそこの女の子で、モテただろうに、その判断が出来るなんて
    そのおかげで今は富ヶ谷の豪邸にバーキンなどのブランドの数々
    しかもセンス良い

    あの人は賢いよ(いろんな意味で)

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/20(水) 10:06:25 

    彼氏の一言はちょっとデリカシーなかったですね。
    主さんのモヤモヤが消えないままだと今後2人の関係も危うくなりかねないので、早めに傷ついたって言った方がいいと思います。
    旦那も好きな芸能人が私とは雰囲気や顔の造りが真逆なのでタイプじゃないんだろうなって思うけど、私も然りです。
    性格が合うので、仲良しですよ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2016/01/20(水) 10:11:30 

    結婚するんだから、相手を大好きである事実は大前提です。
    ただ、タイプではないと言われ、傷ついているし、そんなこという人と結婚するのは不安だと、率直に伝えてみてください。
    口論や喧嘩になることも覚悟で。
    気持ちに蓋をしたまま結婚するのは、あとあと爆発します。
    結婚を決めたなら、最初の意見のすり合わせはとても大切ですよ。
    彼の本心を納得いくまで聞いて、あなたの気持ちも伝えたとき、ひっかかるものがあるなら別れても良いと思います。
    主さんがアラサー以上で、もてないタイプなら我慢の結婚生活を覚悟してそのままでも良いと思いますが…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/20(水) 10:14:11 

    男性が言うタイプじゃないというのと、女性が言うタイプじゃないって意味合い違うも思う
    女性が言うそれは、外見タイプじゃなくてもそんな事どうでもいいくらい大好きだって意味
    一方、男性が言うそれは、敢えて言うほどだから本当にタイプじゃないけどって妥協の意味が込められてる

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2016/01/20(水) 10:16:59 

    でもさぁ、この彼氏みたいな上から目線の女も結構いるよね?「見た目は好みじゃないけど稼ぎ良いし、優しいからぁ~」とか超よくある話じゃない。

    この間、美人ママ友(はっきり物いうけどいい人)が、そういうこといつも得意げに言う別のママ友(福田萌タイプ)に対して、

    「前から思ってたけど、それっておのろけ話でいいのよね?そうじゃなかったら、頑張ってらっしゃるのにこんな風にいつもけなされて、ご主人がお気の毒だもの。うちの主人も、もっと美人で稼ぐタイプと結婚したかったと思ってるかもしれないわ~ふふふ」

    って笑顔で言い放って、場が一瞬凍りついた(笑)

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/20(水) 10:45:42 

    夫の元カノは全員年下で背の低い可愛らしい子達ばかりらしいけど、私は年上で長身。
    私の好みも切れ長一重のヒゲが生えた蝶野さんみたいな人なのに、パッチリ二重で可愛い顔だしヒゲが生えない夫。
    周りから仲良いよねーって言われる位仲良しですよ。
    明け方出ていく夫が毎朝、可愛いって言ってキスして行きます。
    15年間毎日。結婚にタイプとかは関係無いと思いますよ(*^^*)

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2016/01/20(水) 10:51:16 

    お前ら全員に男選ぶ権利はない
    黙って結婚しろ
    結婚してくれるだけありがたいと思え

    理想なんて語ってるKARA結婚できねーんだ

    +1

    -17

  • 102. 匿名 2016/01/20(水) 10:58:23 

    彼氏の言い方とかタイミングとかによって、捉え方が変わりますよねぇ。
    私なら「タイプじゃないのに結婚したいくらい魅力的だよ」って意味に受け取って嬉しくなるかも。
    逆にタイプだと言われる方が、イメージと違うことをした時いっきに嫌われちゃうのかなって心配になるw

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2016/01/20(水) 11:08:34 

    夫の外見は好みのタイプとは言えないし、条件も理想的とは言えないけど、好きだから結婚したんだよ!

    しかし、主さんの彼氏のデリカシーの無さは、外見スペック云々以前に、性格が好きになれない。(-_-;)
    思い遣りが無いというか、配慮が足りないというか...幸せになれん!!

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2016/01/20(水) 11:20:19 

    私は旦那の外見全然タイプじゃなく結婚したけど、周りの友達は皆タイプの人と結婚したから自分は少数派だと思ってた。ここに来て同じような人居て嬉しい。
    外見タイプじゃないけど結婚した人+
    タイプの人と結婚した人-

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2016/01/20(水) 11:22:54 

    私だって旦那の顔全くタイプじゃないですよ。
    付き合ってる時から顔は好きじゃない。
    理想は竹野内豊みたいな顔だけど
    旦那は宮川大輔をボコボコにしたような
    顔だしねwwwwwwww

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2016/01/20(水) 12:04:22 

    タイプと結婚するのも奇跡に近いと思うから
    それはそれで置いといて

    タイプじゃないってのを
    笑って冗談のように言える関係ならOKだと思うけど
    言われて内心「え・・・」って傷ついてるようじゃこれから先大丈夫か?って思うよ。

    そしてもう一つは
    それを言えちゃう彼ね、相手への配慮が出来ない人なの?
    それとも言えるような関係性なの?
    それによって全然答えは変わってくるよ。

    けど、主さんがそう思うって事はそういう関係じゃないっぽいから
    彼が無神経な方なのかもね。

    結果、合わないと思うけどw

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/20(水) 12:04:36 

    自分なら言われた瞬間別れるような言葉だよ・・

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2016/01/20(水) 12:06:23 

    男「タイプじゃないけど結婚したい」
    なんて残酷な言葉なんだろ

    女「あなたとのセックスで感じたことがないけど結婚したい」
    これくらいのダメージがあるよw

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2016/01/20(水) 12:07:12 

    顔がブスだと外見が好みの人と結婚したくても出来ないからタイプの人と結婚している人が
    羨ましい

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/20(水) 12:10:11 

    お互い好みのタイプと結婚しました!
    結婚15年ですが未だに馬鹿みたいにいちゃいちゃしてますよ
    中学生の息子に鬱陶しがられてます

    +5

    -5

  • 111. 匿名 2016/01/20(水) 12:11:07 

    主さん
    顔のタイプだけで結婚を決めない主さんの彼素敵じゃないですか。
    言い方は幼いと思うけど、私は
    えーちょっとwとか言って笑いにするタイプですが、もし笑いに出来ないのであっても
    そこはそんなに気にしなくて良いと思いますよ。

    頑張ってね!

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2016/01/20(水) 12:19:36 

    言っちゃなんだけど、主さんの彼はモラハラ気質じゃない?
    結婚後浮気→「だから、結婚する前にお前はタイプじゃないって言っただろ」とか言いそう
    じゃなければ、言動でトラブルを起こす類のすごく頭の悪い人間だよ

    どちらにしろ今すぐ逃げたほうがいい物件だと思うけどな…
    結婚を焦る年齢かもしれないけど、大事にしてくれない人と50年一緒に過ごすなら
    一人のほうがずっとましだよ

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2016/01/20(水) 12:38:17 

    言い方によるけど、
    「タイプじゃないはずなのに好きになってしまった!」
    なら私は嬉しいかな。
    その方が本質見てくれてそう。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/20(水) 12:49:04 

    はーい♪
    私はタイプかどうかよりも私の事を大切にしてくれる人と結婚しました。
    家事も育児も手伝ってくれるし私の親、兄弟の事も大切にしてくれてます。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2016/01/20(水) 12:57:45 

    顔が自分より悪い方が何においても自分が有利になる。
    支配したい気質の人は自分と同じぐらいの容姿の人と結婚しないので注意が必要。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2016/01/20(水) 13:42:26 

    >>108

    それ例えとして的確だね。女性が彼氏とか旦那さんから外見をタイプじゃないって言われるのは、男性がアソコ小さいとか短いって言われるのと同じタイプのダメージだと思うわ。

    「ふん、そんなの気にするか」って強がるけど、あとでじわじわ気になるというか・・・

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2016/01/20(水) 14:29:10 

    お互いタイプじゃないです。
    特に可もなく不可もなくという生活してることが、ある意味いいのかな?と思ってます。当然レスです。

    初めて付き合った人は見た目からして好きだったけど、好き好きの絶頂期に振られたのでそれからトラウマです。
    あれこれしたけどいつも途中でダメになり最後までできなかった。振られたあとヤケになり初めては好きでもない人としてしまい後悔。
    彼のことはもうなんとも思ってないけど、きちんとした恋愛してればその後の恋愛も変わっていただろうな〜といまだに考えてしまう。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2016/01/20(水) 14:34:56 

    主さんがモテるあるいは美人で
    見た目で寄ってくるだけの他の男とは違うよ!って言いたかったのでは

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/20(水) 14:48:15 

    誰もがタイプの人と結婚できたら、社会が成り立たないよ。タイプではなく、この顔は好き・無理ってのはあって、少なくとも無理な見た目の人とは結婚どころか付き合うことも出来ないなー。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2016/01/20(水) 14:53:03 

    顔は全然タイプじゃないけど、
    稼いでくれるし、優しいし、
    海外旅行も連れていってくれるし、
    家も買ってもらった笑

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2016/01/20(水) 14:54:17 

    もーーーーーのすごくしつこかったので、すぐに離婚するつもりで結婚しました。
    が・・・・・離婚してもらえません!!
    すんごくツライです。はぁ。。。。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2016/01/20(水) 15:21:41 

    えー?!
    これって誰も幸せにならないじゃんwww
    負もいいとこよ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2016/01/20(水) 15:29:33 

    私も旦那の顔はタイプじゃないです。
    でも結婚するなら、性格とか収入とか、顔より大事な事があるからね。
    主さんが何歳かは、わからないですが、私も30歳過ぎてたし、性格も顔も理想通り!って相手は、なかなか見つからないかと思います。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2016/01/20(水) 15:31:39 

    私の旦那は私が一番苦手だった
    外見がチャラチャラしてて周りから
    イケメン扱いされてる類の人でした

    だけど、どんどん関わっていく中で
    中身の優しさと誠実さに気づき
    外見だけが全てではないと思いました

    私の場合は外見はタイプでは無かったのですが
    今の旦那さんと結婚出来て幸せです

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2016/01/20(水) 15:35:39 

    顔がタイプじゃない旦那と結婚。子供は旦那と瓜二つ。なのに可愛いと感じる不思議…

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/20(水) 15:37:01 

    >>1さんの妙齢が本当の意味なら、いま売り手市場じゃなかろうか

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/20(水) 18:20:59 

    主です。皆さん、コメントありがとうございます。
    全部読ませて頂きました。まずは最初の文書がとても分かりにくく書いてしまい、すみません。
    彼は「私の事はタイプではないけど、理想のタイプに会った事がないし、理想ばかり追い求めていたら結婚出来なくなってしまうから、君で良い」と言っていました。私の顔がタイプではないとかそのような話はしていません。
    私は彼が理想のタイプに会った事がないなら、会うまで探し求めれば良いと思いますし、妥協で結婚されるような感じがして正直モヤモヤしています。
    彼との付き合いは一年程になりますが、情が移ってしまい、別れも切り出せません。勿論今年30歳になるので、年齢の事もあります。
    愚痴ばっかりですみません。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2016/01/20(水) 18:56:34 

    タイプじゃないが何なのか。
    顔なのか体型なのか性格なのか。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2016/01/20(水) 19:24:57 

    >>127
    それをめんどくさと思いながら受け止めるか、許せないと思ってさよならするかだと思う。
    「私もあなたは理想のタイプじゃないけど、dからって妥協でもないよ」って言っても怒らない相手なら、私は範囲内だけど。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2016/01/20(水) 19:41:24 

    外見は全くタイプではないけど一緒にいて楽だったので、妥協して結婚しましたが、外見がどうしても許せなくなり、生理的にも受け付けなくなってしまったので離婚しました。
    最近、外見ピンポイントでタイプな人と再婚しました。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2016/01/20(水) 19:46:21 

    >>127
    率直に言って
    やめてもいいんじゃないかなw
    かなり面倒臭いタイプの彼氏だね

    主さんが他の人とも付き合った事あるなら
    あまり良い彼氏じゃないの分かるよね…

    けどその彼氏が野放しになって
    他の被害者が出るのも嫌だな笑

    その彼氏
    空気読めないわ
    わざわざ言うことない部分
    自分の中で折り合いつけろ!って感じ

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2016/01/20(水) 20:02:14 

    >>127
    私の夫がそういうタイプです。
    私以外とまともに付き合ったことがない人です。
    女に対する理想が高すぎます。私以外の現実の女を知らないんです。
    自分の顔を棚に上げて、女優のような人を理想だと言いはじめます。
    理想が高すぎるので浮気もしませんし、できませんが。
    利点は現実の他の女と比べられないこと。
    欠点は私の容姿の欠点ばかり気にするところです。
    わたしはモテてきた方なのでブスではないはずです。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2016/01/20(水) 20:04:08 

    あぁ~私、旦那に言ったことあるなぁ~

    最初の出会いが、怒鳴られたとこスタートだから、なんだ!?こいつ!って憤りがあったし、全然タイプじゃなかったのに、なんでこんな好きになったのかねー
    タイプじゃなくても、中身ってほんと大切なんだねーって。

    旦那はタイプだったらしく、顔とか体とか今でも誉めてくる。それはそれでウザイ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2016/01/20(水) 20:18:57 

    今30歳といっても順調に行けば死ぬまで一緒に過ごす人だよ?
    妥協するなら他探せwって即別れるわ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2016/01/20(水) 22:20:27 

    私もタイプでない人と付き合って結婚しそうですが、正直迷ってます。
    性格はかなり良く、夫には良さそうですが、一緒にいて楽しくないのです。そんな私は42歳です。
    どうしたら良いでしょう⁇(>_<)

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2016/01/20(水) 22:22:33 

    主さんと彼氏さんがパートナーに何を求めているのか、結婚生活についてどう考えているのか、2人で人生を歩む上でパートナーとどういう関係でありたいと考えているのか。
    それぞれのお考えを打ち明け合う良い機会だと思います。

    お互いの考えに耳を傾けられる関係かどうか、
    一方の意見を通すときに、もう一方は納得して寄り添い、その意見が誤りであったときに共に泥を被ってあげられるかどうか。

    色々と話し合ってみられると良いかもしれません。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2016/01/20(水) 22:55:19 

    私もその彼、説教魔のモラハラ男だと思う。
    主さんが、そういうの好きなM系だったらいいんじゃない。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2016/01/20(水) 22:56:35 

    うちもお互いタイプじゃなかったと思うけど結婚したよ!
    旦那は高梨臨ちゃんとか岩本乃蒼?アナみたいなキリッと美人系が好きだけどわたしはどんぐりみたいだし、わたしは背の高い細身で塩顏がタイプだけど旦那はEXILE系ごつめ。
    それも運命だと思っている。
    顔のタイプなんて毎日過ごしてたら正直どうでもよくなるよ。
    価値観が違う方が辛い。しんどい。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2016/01/20(水) 23:00:55 

    まさに夏に別れた彼氏がそんな感じでした。
    タイプじゃないんだよね、って笑いながら何回も言われました。本人は冗談の延長(タイプじゃないのは確か)なのか、ただのデリカシーない男なのか、好きだった私には解らずでも悲しくてよく悩んでいました。
    別れた今だからわかるのかもしれませんが、私たちも結婚の話が出てましたが結婚しても、「◯◯が、結婚したいって言ったからしたんだよー」とか、
    子供が私に似てたら「タイプじゃないのになー」とか言われてたのかも、と思って悲しかったけどこれでよかったんだって思いました。
    思うのは自由。でもそれを当人に言ってしまうデリカシーのなさ。
    相手が傷つく事を解ってるのに平気で言ってしまう。これが問題だと思います。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2016/01/20(水) 23:18:43 

    >>132
    139です。
    私のその元彼もまさにそんな感じでした!
    あまりおつき合い経験がないから女性に対する理想がすっごく高くて可愛い女優さんタレントさん大好き。
    結婚に対しての理想もめちゃめちゃ高くて、その理想に私が想像できないそうです。結婚は現実だとわかっていないようです。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2016/01/20(水) 23:41:18 

    バツイチ、子ナシです!

    周りがどんどん結婚して、そろそろ結婚しないといけない。って思って結婚したら、別れてしまいました。

    憧れはすごく強かったけど、経験にしか過ぎないと思いますよ。

    主さんが辛い結婚生活を送ってしまう気がします

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2016/01/21(木) 17:44:04 

    レアかもしれないけど、うちは上手くいっています。
    結局タイプがどうかなんて、誰もわからないんだよ。一緒に暮らして見るまでは。

    優しさがない人ならやめた方がいい。
    優しくてタイプじゃないなら、たぶん大丈夫です。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2016/01/25(月) 14:29:11 

    「先日、結婚しそうな彼氏にタイプではないけど、結婚を考えていると言われました。何だかショックですし、タイプじゃないなら何故一緒にいるか分かりません。」

    ↓彼氏に「なぜ?」と聞いてみたら?
    そこに納得できないならやめておいた方がよくってよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード