-
1. 匿名 2016/01/19(火) 11:58:00
【入社3日目で産休】
先日NY の友人の奥さんが就職をしたのですが、それがプチ仰天ファイルだったのでちょっと書いてみたいと思います。
奥さんは妊娠7ヶ月で、これから子育てでとても仕事などできないだろうという段階なのですが、それにも関わらず仕事に就いたのです。
ちなみに、アメリカでは仕事探しや就職活動の面接などで、自分が妊婦であることは言う必要はないし、雇用側もそれを質問すること自体が違法だそうです。妊娠をしているという事実が採用の基準に影響することは差別に繋がるからです。
<中略>
赤ちゃんが生まれてからでは逆に仕事探しができないし、妊婦と明らかにバレてしまう体になる前に就職し、そしてすぐ産休に入れば産休の間も収入があるから助かる、という考え方だったのです。なるほど!
NYで生き抜くためのしたたかな処世術という感じです。そして奥さんは就職して3日目で産休を申請したのでした。
+96
-52
-
2. 匿名 2016/01/19(火) 11:59:08
アメリカらしい+348
-4
-
3. 匿名 2016/01/19(火) 11:59:54
妊婦さん本人はそれでよくても職場の方はしわ寄せ来て大変だろうなあ+455
-24
-
4. 匿名 2016/01/19(火) 12:00:00
アメリカで許されるならいいんじゃないか?
アメリカはアメリカ
日本は日本+496
-19
-
5. 匿名 2016/01/19(火) 12:00:01
アメリカバンザイ+43
-25
-
6. 匿名 2016/01/19(火) 12:00:13
日本だったら許されないだろうな…+310
-4
-
7. 匿名 2016/01/19(火) 12:00:16
日本では袋叩きだねw+426
-3
-
8. 匿名 2016/01/19(火) 12:00:26
日本だとただただ煙たがられるだろうなぁ+219
-6
-
9. 匿名 2016/01/19(火) 12:00:52
日本は?+11
-10
-
10. 匿名 2016/01/19(火) 12:00:53
義務を果たす前に権利を主張する国。日本はそうなって欲しくない!+335
-33
-
11. 匿名 2016/01/19(火) 12:00:55
前の会社にいたよ。
新入社員で入社してすぐに妊娠発覚。
入社1年目で産休とって復職した先輩。+197
-13
-
12. 匿名 2016/01/19(火) 12:01:18
利己的だね。
日本じゃ絶対に通用しないね。+138
-18
-
13. 匿名 2016/01/19(火) 12:01:25
日本じゃ絶対無理だろうなぁ
職場へのしわ寄せが半端じゃないよね
ひと一人雇うのもコストかかるしね+130
-9
-
14. 匿名 2016/01/19(火) 12:01:32
入社するまでが大変だからそれも何故か納得。+21
-14
-
15. 匿名 2016/01/19(火) 12:01:38
奥さんは妊娠7ヶ月で、これから子育てでとても仕事などできないだろうという段階なのですが、それにも関わらず仕事に就いたのです。
この人なんで仕事しようと思ったのか気になるお腹も大きくなる頃なのに+52
-16
-
16. 匿名 2016/01/19(火) 12:01:42
オーウ!オメデトウ!ハッピーハッピー!
と言ってくれそう
勝手なアメリカのイメージですが…。+100
-23
-
17. 匿名 2016/01/19(火) 12:02:05
バカだね
個人の権利個人の権利で針のむしろ+22
-10
-
18. 匿名 2016/01/19(火) 12:02:19
昔勤めてた所に、妊娠してること黙って入社してきた女がいた。
5ヶ月くらいでカミングアウト
どういう神経してるんだか。
トピずれごめんよ
+179
-12
-
19. 匿名 2016/01/19(火) 12:02:27
アメリカってすぐクビに出来るんじゃないの?+111
-3
-
20. 匿名 2016/01/19(火) 12:02:32
かしこいと言えばかしこい!
復帰してからめっちゃ働いて会社の売上に貢献できればいいんじゃない?
そんなこともあったねキャシー、そうねケビン、みたいなかんじで笑い話にできるほどにがんばれば。+214
-13
-
21. 匿名 2016/01/19(火) 12:02:36
日本でも似たケースはあるよね
私の知り合いに、妊娠してることに気付いていながら就職して研修中に辞めた人いる
なんで就活したの?って思ったよ…+134
-6
-
22. 匿名 2016/01/19(火) 12:03:15
こればかりはアメリカが羨ましい+34
-32
-
23. 匿名 2016/01/19(火) 12:03:36
アメリカって弱肉強食だよね。
大学でないとよい就職先がない。
大学が高額。
この人は何かの専門的な資格を持っていたのかも。
ある日突然クビなのも当たり前。その後の保証も何もなし。
何でもアメリカが良いっていうのは間違い。+180
-7
-
24. 匿名 2016/01/19(火) 12:03:49
女性も男女差別なしに働けって言う方針なら当たり前だよね。だから日本は、女性が輝こう!子供生んで、バリバリ働こう!なんて無理があるんだよ。+72
-13
-
25. 匿名 2016/01/19(火) 12:04:24
アメリカでも、法律上は女性の権利が守られていても実際は妊娠が昇給昇進の妨げになることはあると思う。
ドラマで昇進のために妊娠の事実を上司に必死に隠すエピソードを見たことある。
+86
-3
-
26. 匿名 2016/01/19(火) 12:04:37
この人、辞めさせたら裁判とか起こすんだろうね。+66
-1
-
27. 匿名 2016/01/19(火) 12:04:42
でもアメリカは仕事が完成しなければクビっていう厳しさもあるんじゃない?+92
-2
-
28. 匿名 2016/01/19(火) 12:04:44
アメリカの経済もアレだしねぇ。
マネは出来ないよね。+15
-3
-
29. 匿名 2016/01/19(火) 12:05:41
私の会社でも似たような
人がいた。
中途入社の子、入ってきて
一ヶ月で妊娠してます、て
なってそこから数ヶ月で
産休に入ったよ。
本当にビックリしたし、
心底迷惑だった。
凄く綺麗な子だったから、
セクハラ上司が身体を
気遣ってあげてるのが
私的に茶番だったわ。+160
-10
-
30. 匿名 2016/01/19(火) 12:06:28
>>15
かいてあるよ+7
-3
-
31. 匿名 2016/01/19(火) 12:06:39
それだけその友達の仕事に会社が期待しているという見方もあると思うけど+4
-8
-
32. 匿名 2016/01/19(火) 12:07:28
昔の仕事場にいたなぁ
研修入ってすぐに(一週間くらいで)妊娠発覚
しかも相手は大学生
シンママでもいいから産んで育てると言い張り
会社側からやすめと再三言われたのに無理して出勤して流産しかけて職場で倒れ
相手の大学生は中退して就職して結婚、その子は主婦になります‼と辞めていったわ
なんか知らんがたった数ヵ月での出来事なのにどっと疲れたし上司は白髪が増えたとぼやいてた+150
-3
-
33. 匿名 2016/01/19(火) 12:07:38
確実に復帰するんならいいんじゃない?
タイミングが早いだけ。
遅かれ早かれ産休は取るだろうから。
むしろバリバリ働いてる時期に産休入られたら逆に会社は大変だろうし。+33
-8
-
34. 匿名 2016/01/19(火) 12:08:24
友達が入社前から産休の申請してた。新卒でたった2ヶ月半働いて産休、翌年から普通に働いてる。
しかもデキ婚で、翌年に子供のお披露目兼結婚式。
人の結婚式には呼ばれてない子供を連れて出る。
やっぱり面の皮の厚い、常識のない人です。もう関わるのをやめました。+129
-4
-
35. 匿名 2016/01/19(火) 12:08:29
これさあ、会社で働いてる人は大迷惑だよね。
自分の利益の為には他者が不利益を被っても一向に構わない!ってカンジ?+60
-7
-
36. 匿名 2016/01/19(火) 12:09:31
あれ、日本でも法律上は同じじゃなかった?
行列でやってたよ。
入社してすぐ産休とって、復帰してすぐ産休とって、また復帰してすぐ産休…でも産休は与えなきゃならないらしい。
日本なら自分からやめるか、やめさせられるけどね。
アメリカなら、産休取らせなかったらいくら賠償金取られるか分からないだろうね。+51
-5
-
37. 匿名 2016/01/19(火) 12:09:39
アメリカだとボスから「おまえもう明日から来んな!」が本当にあるあるらしいからね…
なんだかんだで中々退職させられないことが多い日本とはやっぱ違うね色々と+63
-5
-
38. 匿名 2016/01/19(火) 12:09:45
日本でもマタハラ被害やマタハラ裁判増えてきてるし、いずれアメリカみたいに「仕事探しや就職活動の面接などで、自分が妊婦であることは言う必要はないし、雇用側もそれを質問すること自体が違法」となるのかなあ
+14
-20
-
39. 匿名 2016/01/19(火) 12:09:47
>ちなみに、奥さんは産休に加えてバケーションも取るつもりだったようですが、
>入社して3ヶ月は勤務しないとバケーションが取れないと不満げでした。
何しに就職したのこの人+133
-8
-
40. 匿名 2016/01/19(火) 12:10:36
デスパレートな妻たち、でリネットが妊娠してる事を隠して働いてたエピソードがあった。
やっぱりアメリカでも妊娠してると昇格に響くし、辞めさせられたりするパターンがあるんだな、って思ったよ。+54
-3
-
41. 匿名 2016/01/19(火) 12:12:11
でもアメリカは結果出せないと容赦なくクビにされたり、査定に響くからね。
逆にこれくらいの権利もぎとらないと損なのかも+47
-5
-
42. 匿名 2016/01/19(火) 12:12:35
少子化の行きつく先は、外国人労働者の流入。
批判ばかりしていないで、日本も少しは見習った方がいいと思う。
・・・言ってもムダだろうけど。
でも、本当にそうなるよ?+26
-12
-
43. 匿名 2016/01/19(火) 12:12:52
妊婦って見た目でわかるでしょ+5
-9
-
44. 匿名 2016/01/19(火) 12:14:12
結局仕事できる人なんでしょ。仕事できない奴に対する風当たりは日本の比じゃない。+21
-4
-
45. 匿名 2016/01/19(火) 12:14:51
入社して3日目とか、後ろめたくないのかな。みんなしてる生活の知恵だから構わないの?
えげつないことするわ。
+63
-6
-
46. 匿名 2016/01/19(火) 12:15:06
アメリカに産休なんてあったっけ?産休って言っても産む直前まで仕事、産んで翌日には退院、翌週か翌々週には仕事復帰だと思うけど+13
-2
-
47. 匿名 2016/01/19(火) 12:16:01
>>4
面と向かっていう人はいないだろうけど、SNS上ではきっとボロクソ言われてるよ
アメリカのSNSいじめは社会問題化してるほど深刻だから
+32
-4
-
48. 匿名 2016/01/19(火) 12:16:17
だって産んでから短い人は3ヶ月で復帰するんだよ?
子どもは基本シッターに預けるし夫も早退して子どもを迎えに行ったりする。
日本みたいに1年近く休まないよ。
もし仕事のパフォーマンスが悪かったらすぐ首になるし、
会社は人を雇う時に前の会社から面接者の事を基本リスニングしてちぇっくするから
悪意をもって妊娠を隠して就職するとブラックリストとなってどこにも就職出来なくなる。
女性の権利が守られてるんじゃなくて、女性も男性と同様に義務を果たしているだけの事。
+88
-7
-
49. 匿名 2016/01/19(火) 12:16:53
日本も似た様になってきてるけど(笑)?
自由や権利は矢鱈と主張するくせに、ルールやマナーや義務は守らないって言う身勝手な大人が増えたでしょ?
だから殺伐とした世の中になったなって思う事が増えた。+42
-5
-
50. 匿名 2016/01/19(火) 12:20:58
3年目〜❓別にいいじゃん。
と思ったら3日目かよ笑+11
-4
-
51. 匿名 2016/01/19(火) 12:23:52
これはありえない。
けど、入社3年目くらいで産休取っても批判される世の中だよね。
まだペーペーでかいしゃに貢献できてないのに産休なんてありえないって。
逆に30過ぎて役職に付いたりしたほうが産休取りづらいっての。
女性が働き続けるって本当に難しい。+29
-3
-
52. 匿名 2016/01/19(火) 12:24:38
ちなみにアメリカだと年齢を言う必要もないし、結婚してるかどうかも言う必要ない。
ただ、今までの学歴と職歴は超重要。
ディズニーランドもトレジョもどこも白髪のおじいちゃんおばあちゃんが普通に働いてるよ。
これっていい事だと思う。+29
-0
-
53. 匿名 2016/01/19(火) 12:25:33
>>52
そう?
それはそれだけ格差社会ということだよ
+13
-3
-
54. 匿名 2016/01/19(火) 12:26:10
サービス残業とかせずに、時間になったらサッと帰れるお国柄羨ましい+22
-2
-
55. 匿名 2016/01/19(火) 12:26:51
日本も少子化加速しすぎてしかも労働人口減ってるので、
1年以内で産休認める会社もでてきてますよ。
本当に少子化どうにかしないと国か死ぬからね。
まあ、結婚しない人が増えてるのも問題だと思う。
4人に1人結婚しないというが、4人に4人結婚していたら出生率も老人の生活保護も確実に減る。
結婚できた人に産ませるのも大切だが、結婚したいのにできない人には頑張ってほしい。+16
-1
-
56. 匿名 2016/01/19(火) 12:30:49
看護師の友達、でき婚で旦那さんの住んでる町に引っ越す→妊婦と明かして就職→働いて数ヶ月で産休→そのまま年単位で育休→第二子妊娠
って人いるよ。
第二子妊娠の今は知らないけど、年単位の育休の時は普通に給料もらってるって言ってた。すげえええええ日本にこんな待遇いい病院あるんですね。。+24
-2
-
57. 匿名 2016/01/19(火) 12:31:18
日本と違って、それ以外の労働者の権利もちゃんと守られてるんじゃないの?
逆マタハラなんて状況にはならなくて済むんでしょう+7
-0
-
58. 匿名 2016/01/19(火) 12:32:32
>>55
いい加減少子化が問題だという誤った認識はどうにかしたほうがいいよ
新聞の読み過ぎなのかな+0
-13
-
59. 匿名 2016/01/19(火) 12:36:07
ホリエモンはどう思うんだろうwww+0
-0
-
60. 匿名 2016/01/19(火) 12:38:03
これいいね、日本もやればいいのに
しわ寄せ?男にでも任せればいいよ、男なんかいくらでもいるしいくらでも働けるでしょ+8
-16
-
61. 匿名 2016/01/19(火) 12:43:43
育休取れない日本とどっちがマシ?+8
-0
-
62. 匿名 2016/01/19(火) 12:44:33
>>58
え?労働人口の減少のどこが問題じゃないって?
+9
-1
-
63. 匿名 2016/01/19(火) 12:46:14
復職して成果出せないとクビにできるから、いいんじゃない?
アメリカはリストラが日本より容易だからこういう権利はきっちり使っていくのが当たり前って感じじゃないのかな。+24
-1
-
64. 匿名 2016/01/19(火) 12:46:20
しわ寄せっていうけどみんな老人になれば働けず年金もらい、介護も必要、介護職の働き手も必要
存在がシワだからね。20年以上。+6
-1
-
65. 匿名 2016/01/19(火) 12:47:19
がるちゃんにさえマタハラジジイみたいなのいっぱいいるんだね+14
-5
-
66. 匿名 2016/01/19(火) 12:48:18
でもあと40年経てば産まない側が老害っていわれるんだぜ。
今年金もらってる老人たちが老害っていわれてるようにな。+8
-2
-
67. 匿名 2016/01/19(火) 12:49:09
義務を果たしてから権利を主張すべきって意見もあるけど、アメリカのお国柄、権利主張してそれが認められたらちゃんと義務を果たすって感じだよ。会社側は権利を認めるから義務を果たせないならfireする。けっこうイーブンだよ。その分、格差社会になりやすいし、日本人には合わないとは思うけど。+17
-0
-
68. 匿名 2016/01/19(火) 12:49:59
アメリカって雇っても社会保険・健康保険みたいなの会社が払う必要ないんでしょ+20
-0
-
69. 匿名 2016/01/19(火) 13:01:27
>>52
むしろ日本以上に女の年齢に厳しいから、
法律で面接時に聞くこと禁止されたよね。
+8
-1
-
70. 匿名 2016/01/19(火) 13:05:26
>>11
もうそれ先輩じゃないよね・・・。+4
-2
-
71. 匿名 2016/01/19(火) 13:14:49
大学卒業して就職して半年した時に妊娠がわかりました。
自己管理が出来てなかったのは私ですが有無を言わせず辞めさせられました。+4
-6
-
72. 匿名 2016/01/19(火) 13:17:58
これ日本でも取り入れようよ、仕事なら男に丸投げすればいい
あいつら働くだけなんだから別にいいじゃん、長時間労働でも年中無休でもさ+5
-16
-
73. 匿名 2016/01/19(火) 13:18:05
いいわけないでしょ
こんなことしてると本当に妊娠した女性の権利がなくなる
女性の立場が悪くなるね
酷い女性だ
都合の良いところばかり取ろうそして義務を負わないやつが今まで義務を払ってきた人を食い散らかす
外国人の生活保護と同じ+12
-4
-
74. 匿名 2016/01/19(火) 13:21:53
アメリカって産休育休あっても日本に比べたらかなり短いし、無給だったりする
企業にもよるけど+19
-0
-
75. 匿名 2016/01/19(火) 13:27:15
日本と違って産休や育休が短いから、入社3日で産休っていう記事に踊らされて「アメリカは働く女性の権利が強い」と言うのは短絡的かと。
後、保育園もすごい高いですよ。日本みたいに多額の税金が投入されないから、フルタイムで預けたら月20万位かかります。
私は日本の方が良い。+40
-0
-
76. 匿名 2016/01/19(火) 13:31:29
あれ?アメリカって州によっても違うけど産休がトータル一ヶ月位で、育休も殆どないよ。出産しても普通に仕事できりゃ問題ないよ。育児中でも契約した仕事量ができなければクビだし。特別扱いはなかったよ。+18
-2
-
77. 匿名 2016/01/19(火) 13:32:40
全く学校に出てこないで産休育休を繰り返してる女教師(公務員)がいるんですが日本は+18
-2
-
78. 匿名 2016/01/19(火) 13:46:22
大企業ならまだしも、
中小企業でそんなことされたら死活問題だよね。
+11
-1
-
79. 匿名 2016/01/19(火) 13:46:49
>>75
そうそう、子どもだけじゃなくて、ペットの保育園もバカ高かった。
うち週2日預けて月700ドル取られたわ+2
-1
-
80. 匿名 2016/01/19(火) 13:47:38
そんなアメリカだから、
人材派遣会社の役割が重要になるんだ。リスクは派遣会社が負ってくれる。その分、サービス料は支払うけど。
+4
-0
-
81. 匿名 2016/01/19(火) 14:08:38
これはひどい!
詐欺じゃないの?+4
-4
-
82. 匿名 2016/01/19(火) 14:11:23
>>72
お前みたいな女が増えたら日本終わるわ
ちゃんと働けや、ニート+13
-3
-
83. 匿名 2016/01/19(火) 14:33:28
アメリカの女性は自立心が高くて仕事も男並みにバリバリやるから女性の地位が高いんだろうね。
羨ましかったら日本の女性も男に甘えてばかりいないで、頑張って働き女性の地位や権利を向上させるしかないよ。+14
-6
-
84. 匿名 2016/01/19(火) 14:41:58
逆に日本と違って出来ない人は容赦なく切られるから多くの人は切られるんだけどね
つまり出来るからって休んだとしても
戻った時の能力が十分じゃないなら解雇ということだね
日本の場合はOKされたなら解雇されないけど+8
-0
-
85. 匿名 2016/01/19(火) 14:42:42
私……今妊娠9カ月で、職場かなり人手足りないし、仕事大好きだから10カ月と2週目まで働く予定だよ。
……何?この3日って(´・ω・`)
+5
-11
-
86. 匿名 2016/01/19(火) 15:34:26
マタハラじじいが監視してます+2
-4
-
87. 匿名 2016/01/19(火) 15:38:18
うちの職場の後輩
入社1年ちょいでデキ婚
保育園ないから育休延長
やっと戻ってきてくれると思ったら3ヶ月くらい時短で働いてまた産休らしい
不満に思えば意地悪な先輩になるんだろうな+19
-0
-
88. 匿名 2016/01/19(火) 15:43:19
3年目?ダメなの?
って思ってよく見たら3日だった+1
-1
-
89. 匿名 2016/01/19(火) 16:04:05
ウソ乙
アメリカはほとんどの会社有給に産休制度無いよ。
だから出産してすぐ仕事復帰するんだよ
(# ゜Д゜)+15
-0
-
90. 匿名 2016/01/19(火) 16:19:02
あっちでは無痛分娩があるから復帰が早いとか聞いたけど
出産後も入院の必要なく、すぐ帰宅できるんでしょ?
キャサリン妃も産後すぐ病院前に出てきて王子を御披露目してくれたし+6
-0
-
91. 匿名 2016/01/19(火) 16:27:44
まともに働いてないのに産休ってほぼ詐欺みたいなもんでしょ
産休も入社してから1年経たないと取れないとかそれなりの条件にするべき
せっかく人手が増えたと思ってもこんなことされたら会社はもちろん他の社員に対しても失礼だし迷惑
生活保護に関してもそうだけど
生活保護も10年以上納税しないと受給資格がもらえないくらいでいい
特定疾患みたいな難病や怪我でどうしても働けない人は仕方ないと思うけどね+6
-3
-
92. 匿名 2016/01/19(火) 17:22:55
産休に厳しい日本の人はこんなことしない(出来ない)と思うけど、この人は明らかに金目当てだもんね(^^;)バケーションまで取ろうとしてたとかさ
アメリカは移民も問題だけど、行き過ぎた弱者保護もどうかと思う
却下されたら差別団体に訴えたり訴訟出来るから会社も何も言わないだろうって計算があったからここまで出来るんだもん
嬉々として自分から全部話しちゃってさ…
いくら産後すぐ復帰できるとは言っても、3日で産休は悪質すぎるわ+3
-0
-
93. 匿名 2016/01/19(火) 17:34:05
このアメリカの話はオーバーだけど、子ども産む人はどのタイミングであれ産休とる時期が来るんだから、社歴浅かったとしても問題ないと思う。復帰してから長く勤めてキャリア積むかも知れないし。
職場に24歳で産休とったけど復帰してもう4年たつ人がいる。今は他に産休入った人の引き継ぎ、フォローしてる。
みんな順番、お互い様だよ。+9
-0
-
94. 匿名 2016/01/19(火) 18:09:27
入社1年目ででき婚、産休とって復帰した先輩。自分の仕事全くせず、悪びれもせずさっさと帰宅していく。やり残しの後始末をするのはいつも真面目に働いている私たち。+8
-0
-
95. 匿名 2016/01/19(火) 18:39:11
アメリカの事情はよくわからないけど
日本ってよほどのことがない限り社員を首にできないけど
外資はあっさり切られるって言うよね。
だからこの人も産休自体は法律あるから大丈夫だとしても
産休明けの働き方がどうかで変わってくるんじゃないかな。
それにあっちではシッター使うの当たり前だから産んだら復帰は早そうだ。+5
-2
-
96. 匿名 2016/01/19(火) 19:02:35
大雑把に言うと
日本では公務員はできる+3
-1
-
97. 匿名 2016/01/19(火) 19:03:58
>>16
それはさすがにない
違法だから解雇できないのはみんな知ってるから+1
-0
-
98. 匿名 2016/01/19(火) 21:07:20
これぐらい強くないと向こうではやっていけないのかもね+4
-1
-
99. 匿名 2016/01/19(火) 21:17:44
肥満が多すぎて、外見で妊婦と気付かないって言うのもあるだろうね。+1
-1
-
100. 匿名 2016/01/19(火) 22:26:31
アメリカほどひどくはないけど、
こんな公務員いるよ。去年新卒で4人採用して二人が妊娠を隠していました。
一人は1ヶ月働いて産休。もう一人は4ヶ月働いて産休。
ここから一年は給料も出ます。延長も可能です。さらに子育て中に再び妊娠すればさらに産休。
ふざけすぎ。税金をなんだと思ってんだろ。
+10
-0
-
101. 匿名 2016/01/19(火) 23:15:47
東京でアメリカ資本の会社で働いてます。
去年の夏に転職してきたデザイナーさん、入社1週間で「結婚することになりました。つきましてはハネムーンで3週間お休みもらいます」ってことありました。前任者との引き継ぎ時間も少ない中で、正直迷惑だったけど会社は許可せざるを得ませんでした。だっておめでたいことだし。有給と夏休みを合算して、彼女きっちり3週間休みを取得してましたよ。
ただ外資もイイコトばっかりじゃなくて。
アメリカ企業では直属の上司による査定権限が大きいんです(会社の規模にかかわらず)。だから、あんまり勝手な事するとすぐに評価が下がってお給料に影響がでるんですよ。年に一回、上司による評価面接(アプレイザル・トーク)ってのを受けて、そのときに翌年の年俸が決まったり、転属が決まったり、あまりにも評価が低いと退職勧告されたりします。周囲に迷惑をかける自分勝手なタイプのスタッフは、翌年コワイ思いをすることになるんですよ。+4
-0
-
102. 匿名 2016/01/19(火) 23:25:14
体調崩して職を変えようと辞めて、少し休んでから仕事しようとのんびり情報収集していたら妊娠発覚。
切迫流産やつわりが酷くて寝たきりで…安定期入っても妊娠してたらパートでも無理だろうなぁって諦め。
やっぱりパートとか短期でも妊婦を雇う所って無いですよね。+0
-0
-
103. 匿名 2016/01/20(水) 00:36:02
産休・育休は法律で義務付けられてるの知ってます?
どんなブラック企業に勤めてるの?笑+1
-5
-
104. 匿名 2016/01/20(水) 02:20:36
海外は知らんけど日本の外資企業は福利厚生素晴らしいけど成果を出さないとすぐ切られるよ
政治にしろ他の国のいいところしか見ずに日本を下げる報道って気持ち悪いなあ
トータルに見たら日本ほど恵まれている国はないよ+2
-0
-
105. 匿名 2016/01/20(水) 02:23:43
制度で守られてるからって仕事しない奴、できない奴、サボる奴雇わないでほしい
そのつけが同僚に回ってくる
成果をあげたぶん正しく反映される会社ばかりになってほしい+4
-0
-
106. 匿名 2016/01/20(水) 10:11:27
日本でも入社半年で精神的に病んでお金もらいながら長らく休職〜復帰した人と、
公務員で子供産んで3年休職のはずがまた子供作って計6年籍を置いたままにして貰ってる人を知っている。+1
-0
-
107. 匿名 2016/02/07(日) 16:08:05
何年もいる部長の愛人。
パートで入社してきて、部長とW不倫して
旦那と離婚したいから社員にしてと騒ぎ、まんまと社員に。社員になったら、1~2時間サボりで離席は当たり前な勤務態度で周りからブーイングおきるも、部長の愛人の為誰も何もできず。
その後愛人は離婚せず、それどころか、子供ができたから産休とります、でもいつか離婚したいから社員は辞めません、とか宣う始末。
パートに戻れと会社に言われても知らんぷり。
で、産休明けた頃には部長はヤラカシて会社から消えてたから、流石に真面目に働くかと思いきや、
席にただ座っているだけの存在。
出勤も、子供を理由に来たり来なかったり。
にもかかわらず、時短勤務明けないうちから、二人目出来たんで産休とります
だってさ。
これが噂のモンスター社員とかいうヤツ?
皆、本当に会社辞めて欲しいと言ってるけど、権利を振りかざすモンスターには何もできず。
…あれ?
愛人も愛人だけど、会社も会社か。。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
最近になって、産休や育休といった言葉が日本でもようやく日常的に聞かれるようになりました。しかし権利と平等の国アメリカは日本のはるか先を行っています。『しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」』の著者である医学博士・しんコロさんが驚いた、産休を巡るアメリカの逞しい女性のエピソードをどうぞ。