-
1. 匿名 2016/01/15(金) 20:34:14
大手でも、小さなご近所のお店でも。
わたしは池袋の皇緋亭です。
静かでいいですよ。+21
-8
-
2. 匿名 2016/01/15(金) 20:39:02
コメダコーヒー^^
ビーフシチュー美味しい+85
-12
-
3. 匿名 2016/01/15(金) 20:43:10
珈琲館!モーニングがおいしい!
Mステに人奪われてるねガルちゃんすごい重いし....+101
-4
-
4. 匿名 2016/01/15(金) 20:44:10
重い+54
-3
-
5. 匿名 2016/01/15(金) 20:50:05
コメダ+38
-9
-
6. 匿名 2016/01/15(金) 20:52:13
そうか、Mステのせいで重いのか…
ドトールとエクセルシオール
どちらもよく行く本屋さんに併設されているので
じーっくり本を眺めて、疲れたらコーヒーってパターンです+92
-3
-
7. 匿名 2016/01/15(金) 20:52:26
カルディコーヒーの試飲
+240
-27
-
8. 匿名 2016/01/15(金) 20:54:30
ドトール
プロント
タリーズ
カフェドクリエ+36
-6
-
9. 匿名 2016/01/15(金) 20:54:40
スタバ+87
-19
-
10. 匿名 2016/01/15(金) 21:01:30
ラピュタ始まるのに重いね+12
-4
-
11. 匿名 2016/01/15(金) 21:02:09
>>7
試飲かいっ!!!笑
買ってみて!!!!!ヽ(`Д´)ノ+64
-7
-
12. 匿名 2016/01/15(金) 21:02:10
+125
-2
-
13. 匿名 2016/01/15(金) 21:03:31
ルノアール+21
-3
-
14. 匿名 2016/01/15(金) 21:03:59
ナポレオン+3
-0
-
15. 匿名 2016/01/15(金) 21:04:29
私だけじゃなかったんだ、重いの。
あっ、コーヒーやさんは、スタバに行くことが多いかな。+72
-8
-
16. 匿名 2016/01/15(金) 21:06:23
重いというよりほとんど動かない、管理人何とかならないの?+51
-2
-
17. 匿名 2016/01/15(金) 21:06:58
主です。
お店の名前、皇琲亭です。
漢字を間違えてしまいました。ごめんなさい。
もし、興味を持った方、チーズケーキもおすすめします。
カップ&ソーサーがとても素敵でたくさんの種類があり、今日はどれにしてくれるのかな、って楽しみです。+27
-2
-
18. 匿名 2016/01/15(金) 21:07:17
コメダコーヒー憧れます。
行ってみたいな〜+25
-17
-
19. 匿名 2016/01/15(金) 21:09:20
カルディよく行きますねぇ
コーヒー無料なのでww+62
-15
-
20. 匿名 2016/01/15(金) 21:09:28
上島珈琲
珈琲そのものも美味しいですが、黒糖ラテがすごく美味しい~!
愛国心ある企業のUCC珈琲のカフェだから、
あると必ず寄るか持ち帰りします。
お店少ないんですよね。+111
-2
-
21. 匿名 2016/01/15(金) 21:10:33
一日中出歩く時は、スタバ
同じ日なら他店でもレシート差し出すとおかわり100円のサービス
よく利用しています
+48
-3
-
22. 匿名 2016/01/15(金) 21:10:35
LAWSONのうちカフェ
カフェラテを出勤前に飲むのが日課です+95
-3
-
23. 匿名 2016/01/15(金) 21:11:12
TULLY'S
私は、抹茶ドリンク目当てで、週2回は行きます。+31
-3
-
24. 匿名 2016/01/15(金) 21:13:08
ベローチェ
安いしコーヒーゼリーが美味しいです+31
-4
-
25. 匿名 2016/01/15(金) 21:13:25
星乃珈琲のパンケーキ!
美味しそうですね。
池袋には無いみたい。
新宿ありました。行ってみます~。+45
-1
-
26. 匿名 2016/01/15(金) 21:13:55
私はエクセルシオール派です(異端)。ちなみに、コーヒーは日本では漢字で珈琲と書くけど、チャイナでは王偏ではなく、口偏で咖啡と書くゾ(豆知識)。
それにしても、上でガルチャン姉貴たちも書いているけど、今日は異様に重い……。+13
-20
-
27. 匿名 2016/01/15(金) 21:14:06
カフェドクリエ‼︎
地方行くと店舗ないのが残念ですが+23
-2
-
28. 匿名 2016/01/15(金) 21:14:27
京都 四条河原町にある、フランソア喫茶室が好きでよく行きます
昔ながらの喫茶室という雰囲気で、調度品や店員さんの制服がレトロでとても素敵です
大正ロマンが好きな方は是非+67
-1
-
29. 匿名 2016/01/15(金) 21:14:33
コメダ珈琲が沢山ある地域に住んでいます。
正直、コーヒーじたいはあまり美味しくないです。ちょっと薄めが好きな人にはいいかもしれませんが。
食べ物が美味しいし、ソファーなのでゆったりくつろげます。+47
-9
-
30. 匿名 2016/01/15(金) 21:15:36
サンマルクカフェ+58
-4
-
31. 匿名 2016/01/15(金) 21:15:50
ヒロコーヒー
伊丹にある店舗ですが、テラスがあって好きです+27
-0
-
32. 匿名 2016/01/15(金) 21:18:16
セブンカフェ…+49
-7
-
33. 匿名 2016/01/15(金) 21:18:45
支留比亜珈琲+12
-1
-
34. 匿名 2016/01/15(金) 21:18:58
セブンイレブンで満足してます。+53
-7
-
35. 匿名 2016/01/15(金) 21:20:08
イタリアにあるカッフェはもちろん
イタリアのカッフェ専門店
本場はマジヤバ美味!!+5
-1
-
36. 匿名 2016/01/15(金) 21:20:30
居心地がいい+43
-6
-
37. 匿名 2016/01/15(金) 21:20:38
ベローチェ。ちょうどバス停のとこにあって朝7時から開いてるので仕事の前に寄って少しまったりしてます。
コーヒーの味もほどよく酸味があって大好きです。190円ありがたい。+17
-2
-
38. 匿名 2016/01/15(金) 21:22:45
コメダはポリタンクに入ってるコーヒーを店舗で温めてだけとバイトしてた友達に聞いてからコーヒーは飲みません。
ダラダラと友達と過ごせるから行きますけど。+37
-3
-
39. 匿名 2016/01/15(金) 21:23:21
マックカフェもなかなかいい。
上手なバリスタさんの入れる日はラテアートもしてくれる!+9
-8
-
40. 匿名 2016/01/15(金) 21:23:22
スタバより
ドトール派です。+108
-3
-
41. 匿名 2016/01/15(金) 21:27:10
大阪ナンバの「アイリス」さん。+2
-0
-
42. 匿名 2016/01/15(金) 21:28:49
立川にあるタチーバックスが好き+3
-3
-
43. 匿名 2016/01/15(金) 21:29:14
ジロー珈琲。コメダみたいに珈琲頼むとモーニングセットが付いてくる。雑誌なども好みのものが多くて出勤前にたまに寄ります。+7
-0
-
44. 匿名 2016/01/15(金) 21:32:34
プロント。フードも美味しい。+13
-1
-
45. 匿名 2016/01/15(金) 21:33:38
わたしも上島珈琲の黒糖ミルクコーヒー大好き!+50
-0
-
46. 匿名 2016/01/15(金) 21:36:18
>>28
素敵なお店ですね。
豆富っていう豆菓子やの近くでしょうか…+3
-0
-
47. 匿名 2016/01/15(金) 21:39:01
スタバいいよね。+9
-13
-
48. 匿名 2016/01/15(金) 21:40:14
近所にただ1つだけ残っている純喫茶がお気に入り、落ち着く。
※画像は拾い物です+18
-1
-
49. 匿名 2016/01/15(金) 21:41:04
ドトール、モーニングセットのホットドッグとカフェラテ
が気に入っている、ワッフルも好き。+17
-0
-
50. 匿名 2016/01/15(金) 21:43:21
こういうマッチが置いてある喫茶店って少なくなりましたね、
見てるとなぜか涙が出てきそうになります。
遥かなるノスタルジア、って感じです(笑)
私も個人経営の喫茶店が好きです。+39
-0
-
51. 匿名 2016/01/15(金) 21:45:09
アラサーですが今時のカフェよりも『喫茶店』の方によく行きます。+29
-1
-
52. 匿名 2016/01/15(金) 21:45:09
歩いて20秒で着くのでスタバ+4
-1
-
53. 匿名 2016/01/15(金) 21:48:18
スタバ、人気ですね。
わたし、かっこよさそうだなー、と思って楽しみに入ったけど、コーヒー、飲みきれませんでした。+5
-2
-
54. 匿名 2016/01/15(金) 21:53:28
スタバ+4
-4
-
55. 匿名 2016/01/15(金) 21:53:39
ガソリンスタンドにあるドトール。
忙しいのでガソリン入れながら寄れるのでつかの間の息抜きです!+18
-1
-
56. 匿名 2016/01/15(金) 21:54:26
田舎だけどソファー席の落ち着く昔ながらの喫茶店
ランチはパン食べ放題で予約して行くと好きなパンが一つもらえます+13
-0
-
57. 匿名 2016/01/15(金) 21:55:35
よく行くのはエクセルシオール。
椅子がソファなのが落ち着く。
お金に余裕があれば、喫茶店に行きたい。
コーヒー1杯500円くらいするから頻繁には行けないけど…。
ちょっと薄暗い照明のお店が好き。+9
-0
-
58. 匿名 2016/01/15(金) 21:59:44
スタバ
VIAが好きでよく買いに行きます+1
-1
-
59. 匿名 2016/01/15(金) 22:10:28
サンマルク
チョコクロとコーヒーがよく合うから。+9
-1
-
60. 匿名 2016/01/15(金) 22:11:07
ブルックス。
工場が近くにあって、売店、カフェもある。+9
-0
-
61. 匿名 2016/01/15(金) 22:14:43
エクセルシオール
高倉町珈琲店
コメダ珈琲
これわたしのTOP3
上島、星乃はたまぁに。+8
-3
-
62. 匿名 2016/01/15(金) 22:19:31
紅茶派の私でも参加していいですか?
ロイヤルミルクティーが大好きでタリーズによく行きます。
+19
-3
-
63. 匿名 2016/01/15(金) 22:19:35
>>46
豆富本舗は、七条の京都駅を少し上がったあたりなので、徒歩ならフランソアはちょっと遠いですね
フランソアは、阪急河原町駅のすぐ近くの路地にありますよ
近くにある「喫茶ソワレ」も、レトロ好きな方なら気に入ってもらえると思います
三条の「六曜社」も、本格的なコーヒーを飲めるのでおすすめです
+14
-0
-
64. 匿名 2016/01/15(金) 22:21:10
みんなお金持ちだなー。私はたまの贅沢でセブンカフェだよ…。+10
-2
-
65. 匿名 2016/01/15(金) 22:21:11
秋田にある異人館。
昭和レトロな店内、ノスタルジックなメニュー、キャラ立ちしてるウェイターさん、おいしいコーヒー。
何度も通いたくなります。+14
-0
-
66. 匿名 2016/01/15(金) 22:33:45
>>63
ありがとうございました+3
-0
-
67. 匿名 2016/01/15(金) 22:35:21
現在多くあるカフェもたまに利用しますが、
やっぱ喫茶店が好きなんですよ~。
こういうフレッシュ入れとか砂糖入れとかがあると、
より一層コーヒーが美味しく感じるんですよ!+17
-0
-
68. 匿名 2016/01/15(金) 22:39:26
出張族ですが、こういうモーニングがあるお店を探してでも行きます。
普段の朝食はもっぱら和食派の私ですが、たまの朝食に
バタートースト、ゆで卵、サラダ、最強の組み合わせです笑+19
-0
-
69. 匿名 2016/01/15(金) 22:50:04
>>31
この前初めてここのお店行きました
市バスに乗るときいつも通りかかって雰囲気が素敵だったのでいつか行きたいなって思ってました
私が行ったのはバスに乗るとき見かける店舗ではなくてイオンの中にある店舗でしたが来てよかったです コーヒーフロートを飲みました アイスもコーヒー味で美味しかったです ケーキもおいしそうだったなぁ また行きたいな^ - ^
+3
-0
-
70. 匿名 2016/01/15(金) 22:54:00
ブルーボトルコーヒー+10
-3
-
71. 匿名 2016/01/15(金) 23:02:32
札幌地下街にある
「コージーコーナー」の
モーニングセットB+17
-0
-
72. 匿名 2016/01/15(金) 23:07:23
ドトールのアイスコーヒーは濃くて美味しい(´∇`艸)
夏に良く飲みたくなる。
+15
-0
-
73. 匿名 2016/01/15(金) 23:10:51
昔からあるウエスト!
クッキーもおいしいし、おかわり無料だからついつい飲み過ぎちゃう。静かでゆっくりできますよ〜+3
-1
-
74. 匿名 2016/01/15(金) 23:17:34
>>8
>>27
ここで、カフェドクリエの名が出て来ると思わなかった!
なんか嬉しいです!
お店がある場所、限定されてますもんね。+11
-0
-
75. 匿名 2016/01/15(金) 23:32:43
>>31
ヒロコーヒー店員の者です♪
関西に約20店舗ほどの喫茶なので、まさかガルちゃんに出てくるとは思っていなかったのでとっても嬉しいです(*´□`*)
ヒロは珈琲はもちろんのこと、ケーキもすごく可愛くて濃厚なお味が多いんです。
よろしければまたいつでもお待ちしております╰(✿´⌣`✿)╯♡+19
-1
-
76. 匿名 2016/01/15(金) 23:41:38
地元で、時折映画やドラマの撮影で使われているこれぞ昭和、レトロな純喫茶。そこでは、不味さも肯定的に讃えられている。雰囲気こそが最重要らしい。そんなに不味いとは思わないし、落ち着く雰囲気の空間であることは確か。+3
-0
-
77. 匿名 2016/01/15(金) 23:46:46
おじいちゃんマスターが1人でやっている喫茶店。メニューは、ブレンドのみ。クラッシックがかかっていて落ち着きます!
悩みも相談できる、唯一の場所。+10
-0
-
78. 匿名 2016/01/15(金) 23:48:07
会社の近くはベローチェで、最寄り駅はドトールが多いのでよく寄ってます。+5
-1
-
79. 匿名 2016/01/16(土) 00:00:03
+7
-0
-
80. 匿名 2016/01/16(土) 00:11:17
椿屋珈琲の水出しアイス珈琲美味しいです!+7
-1
-
81. 匿名 2016/01/16(土) 00:25:04
スタバとか落ち着かない
個人経営のところで読書+9
-0
-
82. 匿名 2016/01/16(土) 00:57:22
クローバー珈琲。
丸亀製麺系列だけど…
オシャレだしフードも美味しい!
いっつも混んでるけど。+8
-0
-
83. 匿名 2016/01/16(土) 01:01:09
新宿の 「名曲珈琲 らんぶる」かな。
昭和のまんまで、落ち着く。+17
-0
-
84. 匿名 2016/01/16(土) 01:31:37
ドトール好き
スタバはあの気取った感じが
だいっきらい!+10
-3
-
85. 匿名 2016/01/16(土) 02:31:18
近所のドトールかな。スタバも目と鼻の先にあるけど、シンプルなドトールの方にいつも行っちゃう。+13
-0
-
86. 匿名 2016/01/16(土) 03:44:57
スタバ高杉+5
-0
-
87. 匿名 2016/01/16(土) 06:30:59
よかったー、このトピに出会えて、
最近の外食関係色々悲惨じゃないですか、異物混入、期限切れ、そんな中で、
コーヒーやさんはどうなのかいつも考えてたんですよね。
食べ物より、使われてる水。
ビルの中、ショッピングモールの中、病院の中、海外、色んな場所にカフェはあるかと思うのですが、
水道水ジャーってコーヒー沸かされてるのを飲んでるのですかね?
会社で働いてるとき、絶対水道水は飲まないようにしてたのに、一階のコーヒーやさんのコーヒーは飲んでいたと思うと、お腹が痛くなる気持ちです。
私が潔癖気味も有るのですが、皆さんどうですか?
+2
-13
-
88. 匿名 2016/01/16(土) 07:07:58
目の前でいれてくれます。いいー香りがします。
コーヒー中毒、わかるような気がします。+3
-0
-
89. 匿名 2016/01/16(土) 07:09:34
>>77
どこだろう。
行ってみたいです。+2
-1
-
90. 匿名 2016/01/16(土) 08:06:05
LAWSON
コーヒーも紅茶もココアどれも好き+3
-1
-
91. 匿名 2016/01/16(土) 11:13:17
>>87
元コーヒーショップチェーンで勤めていましたので説明させていただきます。
私がいたチェーンでは各コーヒーマシンには浄水器がついています。
(大手チェーンにはほぼついているはずです)
浄水器も定期的に交換しています。
また、飲料水として設置してあるウォーターサーバーにも浄水器がついており、こちらも定期的に交換しています。
各店舗のこれらの浄水器は交換スケジュールが本社で管理されており、いつ交換したか、次回の交換時期など明確にされています。
無責任に「水道水からジャー」と拡散されて、各企業も迷惑すると思います。なにか根拠があるのでしょうか。
浄水器が厨房にあることも知らずに無責任にただ目撃したからといって拡散するのもどうかと思いますが。
浄水器は主に厨房の冷蔵庫や厨房機器脇など、お客様の目線からは見えないところについています。+11
-0
-
92. 匿名 2016/01/16(土) 14:45:44
宮越屋珈琲、タリーズが好きです
コーヒーの味が自分好みに合ってるんです
近所に星乃があるんですが いつも駐車場がいっぱいで一度も行ったこと無いです
主人は仕事の打合せで,よく使っているようで「美味しい」と言ってます+2
-1
-
93. 匿名 2016/01/16(土) 18:16:56
>>82
クローバー珈琲美味しそう!
近くにある方羨ましいです+1
-1
-
94. 匿名 2016/01/16(土) 18:22:15
>>87
なんか感じ悪い言い方するなぁ+0
-1
-
95. 匿名 2016/01/16(土) 18:23:56
一番よく行くのはドトール。
一杯300円くらいでそこそこおいしくて雰囲気が良い。街中でちょっと休みたいときにちょうどいい。+2
-0
-
96. 匿名 2016/01/16(土) 18:39:31
松本市のカフェ チャコベイ。
スペシャリティーコーヒーが飲めるし、抽出方法も選べる。
生豆が置いてあって、その場で焙煎もしてくれる。+2
-0
-
97. 匿名 2016/01/16(土) 18:57:23
ドトールと集が好きです。
ドトールは安いしタバコ吸えるので週5で通ってます。仕事の前にコーヒー飲んで気持ちを仕事モードに切り替えます(笑)
集はたまに行くんだけど、水出しアイスコーヒーがすごく美味しい!
ケーキもそこそこ美味しいし。
店内もゆったりできる雰囲気で好き。
椿屋珈琲の水出しアイスコーヒーも飲んでみたいです。+1
-0
-
98. 匿名 2016/01/16(土) 19:01:46
トラジャコーヒー
12時までのモーニング(トースト・ゆで卵・ドリンク)が
ドリンクの値段に+100円で食べれる+0
-0
-
99. 匿名 2016/01/16(土) 19:37:32
近所にスタバしか無いのでスタバです
ドトールとタリーズは街まで行か無いと無いんだよなー(´・_・`)+0
-1
-
100. 匿名 2016/01/16(土) 21:14:51
>>77
おじいちゃんマスターが一人でやっている…
いいですね。
藤村俊二さんをイメージしてしまいます。
いれてもらった美味しいコーヒーとケーキでゆっくりしたいです。
なんだか、最近すっごく忙しすぎて。
子供のこと、家のこと、実家のこと、仕事、もうひとつの仕事、そのほかに返事待ちやら、お金のこと…。
ぜーんぶちょっと置いて、ゆっくりしたい。
落ち着いたら、みなさんに教えてもらったコーヒー屋さん巡りをしたいです。
ありがとうございました。 主より+3
-0
-
101. 匿名 2016/01/17(日) 15:05:06
新宿のらんぶる私も大好きです。
御徒町の丘、上野の古城、本郷のこころ、門前仲町のカヨ、錦糸町のニット
正統派の喫茶店が好きです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する