-
1. 匿名 2013/10/29(火) 13:42:21
生活スタイルも変わって新しい商品も出てきて
子供の頃は定番だったのに見かけなくなった生活用品ってありませんか?
私は昨日お風呂に入っていて、コレ↓を思い出しました。湯かき棒。
出典:www.richell.co.jp+724
-17
-
2. 匿名 2013/10/29(火) 13:44:21
布団たたき+64
-173
-
3. 匿名 2013/10/29(火) 13:45:00
布団叩け+19
-143
-
4. 匿名 2013/10/29(火) 13:45:02
ハエとり紙
田舎のばあちゃんでさえ使わなくなってた+557
-15
-
5. 匿名 2013/10/29(火) 13:45:20
あ、↑を見てたら、お風呂のゴミをすくう網があったのを思い出しました。+395
-26
-
6. 匿名 2013/10/29(火) 13:45:36
お風呂場に置いてあった軽石+480
-40
-
7. 匿名 2013/10/29(火) 13:46:36
黒電話。
おばあちゃん家はまだ使ってますが。。。+589
-10
-
8. 匿名 2013/10/29(火) 13:47:25
お風呂のゴミとり、うちはワイヤーのハンガーにパンストかぶせた手作りでした。
おかん、今ならそんくらい買ってあげるからね…。+221
-13
-
9. 匿名 2013/10/29(火) 13:47:43
畳の上をはくほうき+295
-16
-
10. 匿名 2013/10/29(火) 13:48:35
布団叩きオバサンの真実衝撃だったなー。+59
-82
-
11. 匿名 2013/10/29(火) 13:48:45
ねこの手+19
-83
-
12. 匿名 2013/10/29(火) 13:48:50
はたき+384
-13
-
13. 匿名 2013/10/29(火) 13:49:14
幼稚園のお友達の所へ遊びに行っても、台所に三角コーナーがあるお宅がない。
そういう我が家にもない。+408
-185
-
14. 匿名 2013/10/29(火) 13:49:20
生活用品か、謎だけど。
MDとかカセットテープ。CDもそうかも。+328
-20
-
15. 匿名 2013/10/29(火) 13:49:31
電気毛布
+14
-118
-
16. 匿名 2013/10/29(火) 13:49:44
洗濯板
子供の時靴下の汚れとかは手洗いだった!!+267
-29
-
17. 匿名 2013/10/29(火) 13:50:31
あんか+144
-54
-
18. 匿名 2013/10/29(火) 13:50:37
ねこの手?
孫の手と同じ??+158
-15
-
19. 匿名 2013/10/29(火) 13:52:07
4さん
私もそう思ってましたが、最近引っ越した友人が使ってました!
引っ越したらハエがすごく多いようで結構捕れてました(笑)
久々に見ました(笑)+89
-4
-
20. 匿名 2013/10/29(火) 13:52:17
青竹踏み+285
-14
-
21. 匿名 2013/10/29(火) 13:52:28
赤ちゃんの布おむつ+200
-32
-
22. 匿名 2013/10/29(火) 13:52:40
製氷皿+415
-199
-
23. 匿名 2013/10/29(火) 13:54:19
スッポン+55
-14
-
24. 匿名 2013/10/29(火) 13:54:37
洗濯機に浮かべるゴミ取り+420
-33
-
25. 匿名 2013/10/29(火) 13:54:42
+732
-18
-
26. 匿名 2013/10/29(火) 13:55:28
14
MDは今年の夏に生産終了しましたね。+249
-4
-
27. 匿名 2013/10/29(火) 13:56:02
13
三角コーナー、うちはガッツリ使ってます
最近のお宅にはないんですか?+682
-17
-
28. 匿名 2013/10/29(火) 13:56:10
残ったおかずをちゃぶ台に置いておく時に、虫除け用に使ってたカヤみたいなやつ。+577
-26
-
29. 匿名 2013/10/29(火) 13:56:42
ハエや蚊などから食卓をガードする網みたいなやつ
昔おばあちゃんちにあったな
+257
-22
-
30. 匿名 2013/10/29(火) 13:56:51
風呂のゴミ取りは今でも使うよー
残り湯を選択に再利用する前とか
そのまま流して垢とか髪の毛排水口に詰まったら嫌なので
流す前に使ったり+84
-3
-
31. 匿名 2013/10/29(火) 13:57:17
手水器
平成生まれの人はなじみがないだろうな。( ō ω ō ; )
今はセンサーで手洗いの水が出てくる時代だし。+288
-30
-
32. 匿名 2013/10/29(火) 13:57:35
風鈴
風鈴うるさいって苦情言う人もいるらしいからねぇ。+215
-14
-
33. 匿名 2013/10/29(火) 13:57:56
はたき。昔うちにあったのは、ストッキングみたいな生地でくすんだピンク色だったな。+198
-8
-
34. 匿名 2013/10/29(火) 13:58:30
オカズに埃など入らないようにかぶせる、傘のような物。名前がわかりません>_<
+179
-11
-
35. 匿名 2013/10/29(火) 13:59:07
はたき+35
-6
-
36. 匿名 2013/10/29(火) 13:59:20
青竹踏み 小さいときばーちゃんの家でイタイイタイ言いながら踏んでました(´・ω・`)+124
-8
-
37. 匿名 2013/10/29(火) 14:00:39
10
その真実って、2ちゃんねるから出てきたデマだよ+6
-41
-
38. 匿名 2013/10/29(火) 14:01:07
木のまな板+19
-56
-
39. 匿名 2013/10/29(火) 14:01:30
トイレのボール芳香剤
ネットに入ってぶら下がってたよね+588
-7
-
40. 匿名 2013/10/29(火) 14:02:28
三角コーナーないお宅は何を使われてるんですか?+314
-22
-
41. 匿名 2013/10/29(火) 14:02:33
34
ハエチョウっていうんじゃなかったかな。+32
-25
-
42. 匿名 2013/10/29(火) 14:03:56
31さん
昭和生まれでも知りませんでした。+251
-6
-
43. 匿名 2013/10/29(火) 14:03:58
すりこぎとすり鉢かな。
おばあちゃんのお手伝いで、よくすり鉢おさえてた。+92
-34
-
44. 匿名 2013/10/29(火) 14:04:06
三角コーナーがない台所は、どうやって、生ゴミの水をきってるんですか?+233
-24
-
45. 匿名 2013/10/29(火) 14:04:12
小学校にあったレモン石鹸ってまだあります?(´・ω・`)
+343
-5
-
47. 匿名 2013/10/29(火) 14:05:37
ぶら下がり健康器+171
-1
-
48. 匿名 2013/10/29(火) 14:07:23
わたしは31さんの、懐かしいです。
親戚のいえのトイレが外で、ぶらさげてありました。
最近ホームセンターでも、見たことあります。+54
-7
-
49. 匿名 2013/10/29(火) 14:07:40
うちはまだ湯かき棒使ってます(´Д`)
実家は湯かき棒・黒電話・ハエ叩き・三角コーナー使用中(^^)+79
-0
-
50. 匿名 2013/10/29(火) 14:10:12
こういうカイロ
使い捨てが今では主流ですが、繰り返し使えるものも、また出て来てるみたいですね+97
-8
-
51. 匿名 2013/10/29(火) 14:11:49
三角コーナーについての意見が多いですが、シンクの排水口に網のカゴがあるのでそこでゴミを受けてゴミ袋に捨てます。+239
-12
-
52. 匿名 2013/10/29(火) 14:12:51
氷まくら。+37
-11
-
53. 匿名 2013/10/29(火) 14:12:57
お母ちゃんは、こんな買い物カゴ持って、夕方買い物に行ってました。
最近のは、オシャレですよね+181
-4
-
54. 匿名 2013/10/29(火) 14:13:11
うまく説明できないけど、食事にかぶせておく網。。蚊帳の小さくなったようなもの。
虫除けのためのもの。+47
-9
-
55. 匿名 2013/10/29(火) 14:13:16
ドアノブカバー 花柄多し
電話カバー レース多し
電話保留のオルゴール+332
-1
-
56. 匿名 2013/10/29(火) 14:14:40
46みんな通報して+13
-27
-
57. 匿名 2013/10/29(火) 14:14:42
41さん。蚊帳はハエチョウじゃなくて、カヤって読みますよ。+92
-13
-
58. 匿名 2013/10/29(火) 14:15:24
蚊帳?おばあちゃんちにあった!
+16
-1
-
59. 匿名 2013/10/29(火) 14:15:27
三角コーナーないって人は全部ディスポーザーに流すってこと?
ちょっとしたゴミはやっぱり三角コーナーに捨てること多い。+141
-18
-
60. 匿名 2013/10/29(火) 14:15:55
50
懐かしいッ!うちの父がまさにこれを使ってて、羨ましかったな~
あー、今は無き自分の生まれ育った家を思い出しちゃいました (´∀`)しみじみ…+13
-1
-
61. 匿名 2013/10/29(火) 14:16:16
46
ドキっとしたー+5
-3
-
62. 匿名 2013/10/29(火) 14:16:58
+96
-2
-
63. 匿名 2013/10/29(火) 14:17:50
火鉢+104
-1
-
64. 匿名 2013/10/29(火) 14:18:16
55
ドアノブや電話のカバーで思い出した。
車のギアのカバーも。
昔はマニュアルだったから。+111
-3
-
65. 匿名 2013/10/29(火) 14:19:07
蚊取り用のベープはだいたいリキッドになって、ベープマットを見ることがなくなった。
毎日寝る前にセットする時は、青い小さなマットだけど、朝起きると薬剤が蒸発して白っぽくなっているやつ。知ってる方いますか?+312
-0
-
66. 匿名 2013/10/29(火) 14:19:11
二層式の洗濯機+165
-3
-
67. 匿名 2013/10/29(火) 14:20:38
しょうのう?だっけ?
タンスとかに虫食い予防に入れるやつ。今のって臭いがないよね。
まれにあの臭いの人がいて、今でも売ってるのかな?と思うけど。+115
-0
-
68. 匿名 2013/10/29(火) 14:22:10
生活用品て言えるのかわからなけど、
赤チン+187
-1
-
69. 匿名 2013/10/29(火) 14:22:58
67
そういえばナフタリン臭い人っていなくなりました。+114
-4
-
70. 匿名 2013/10/29(火) 14:23:57
レモン石鹸、小学校にも置いてないところが多いそうですね
今はミューズみたいな泡で出てくるタイプのが多い+104
-3
-
71. 匿名 2013/10/29(火) 14:24:07
蚊帳は蚊を避けるために寝室に吊るす奴ですよね。卓上において食品や食器をハエから守る奴のことを言ったつもりなんですけど。
いくらなんでも蚊をハエとは読みません。+65
-6
-
72. 匿名 2013/10/29(火) 14:26:50
65さん
まだベープマット売ってますよ。我が家では未だにそれ使ってます。
+45
-1
-
73. 匿名 2013/10/29(火) 14:27:47
蚊帳 (かや )
+91
-1
-
74. 匿名 2013/10/29(火) 14:28:48
テレフォンカード( ´∀`)+248
-1
-
75. 匿名 2013/10/29(火) 14:29:29
22さんは若いなぁ♪
昭和の製氷皿はアルミ製で、氷を取りやすいバーみたいのがついてガチャガチャやるのですが、
アルミだから皮膚がくっついて痛いのなんの。
凍らす時もそのバーがズレるから綺麗な形の氷は絶対にできないのよ~(笑)
+99
-8
-
76. 匿名 2013/10/29(火) 14:31:15
100均とかでは見かけるけど、使ってるご家庭を見なくなった気がします。
コップをはさんで洗うスポンジ。
+31
-19
-
77. 匿名 2013/10/29(火) 14:31:25
そういえば、コヨリシスターズはまだ活動してるのかな?
どこに行けば参加できるか知ってる方、教えて下さい(>_<)+9
-24
-
78. 匿名 2013/10/29(火) 14:31:40
あんか
+12
-5
-
79. 匿名 2013/10/29(火) 14:32:44
空缶にヒモつけたポックリ?
+109
-4
-
80. 匿名 2013/10/29(火) 14:33:52
ゆたんぽ+0
-32
-
81. 匿名 2013/10/29(火) 14:35:26
手動噴霧式の殺虫剤は生産してるのですかね。すっかり見なくなりました。+11
-5
-
82. 匿名 2013/10/29(火) 14:36:29
1さんの湯かき棒、健在ですよ。
最近のボイラーは必要ないほど高性能なのかな?+18
-6
-
83. 匿名 2013/10/29(火) 14:37:14
徳用マッチ+50
-2
-
84. 匿名 2013/10/29(火) 14:37:29
41・57・71
食卓にかぶせる網は、どなたかも言ってますが、食卓蚊帳とか蝿帳とか食卓パラソルとか言いますね。
蚊帳=かや
蝿帳=はいちょう+49
-1
-
85. 匿名 2013/10/29(火) 14:37:33
画ビョウ外し
小学生の頃期末の大掃除で誰がこの係をやるかプチ戦争勃発!
今の画ビョウは平べったくないから不要。+160
-1
-
86. 匿名 2013/10/29(火) 14:39:10
でっかい木のビーズで作られた暖簾。+128
-0
-
87. 匿名 2013/10/29(火) 14:39:37
年齢で全然違うね。40歳前後の人が多いね!+37
-12
-
88. 匿名 2013/10/29(火) 14:40:13
電熱線剥き出しの電気コンロ+52
-1
-
89. 匿名 2013/10/29(火) 14:42:04
はたき+93
-2
-
90. 匿名 2013/10/29(火) 14:42:33
うちのマンションはディスポーザーが付いているので、生ゴミが流せます。+44
-12
-
91. 匿名 2013/10/29(火) 14:45:04
トイレットペーパーの芯の中にいれてはめるやつ!
たまに外出先で交換にあたると、もぉ~めんどくさっ((。>д<)ってなりますw+156
-2
-
92. 匿名 2013/10/29(火) 14:46:20
水銀の体温計
びゅんびゅんふってました+269
-2
-
93. 匿名 2013/10/29(火) 14:47:42
41さん^_^
ありがとうございます。+7
-2
-
94. 匿名 2013/10/29(火) 14:49:09
練炭って、イメージ悪くなったよね。練炭が悪いわけじゃないのに。+67
-1
-
95. 匿名 2013/10/29(火) 14:50:39
92さんの体温計は縦にふると水銀グングン上がるので、保健室では重宝してました!+49
-1
-
96. 匿名 2013/10/29(火) 14:51:43
こうやって皆さんの投稿見ると
昔って、エコだったんだなぁとつくづく思います。+112
-1
-
97. 匿名 2013/10/29(火) 14:58:29
消火フラワー
天ぷら油が炎上した時、投げ入れると火が消えるやつ
いっとき通販で流行ったのかな?
今はぜんぜん見ない+30
-1
-
98. 匿名 2013/10/29(火) 15:03:08
家によっては、すり鉢&すりこ木がない、とかもありえそうだな。
摺り胡麻を買ってくるから、つまみを回すゴマ摺り器すらないとか。+43
-2
-
99. 匿名 2013/10/29(火) 15:03:40
生活用品に含まれるか微妙ですが、猫よけか何かのための水を入れたペットボトルを外壁沿いに置いている家。
火事の原因か何かで最近はほとんど見かけません。+43
-5
-
100. 匿名 2013/10/29(火) 15:05:16
ちり紙!
昔トイレにあったわぁ~(^o^)+208
-6
-
101. 匿名 2013/10/29(火) 15:05:37
私も三角コーナー使ってません
私は、紙袋に穴が開いている物を使ってます
(メーカーは特に決めてません)
実家では使っていたので、結婚当初はありましたが、ヌメリが嫌ですてました+53
-5
-
102. 匿名 2013/10/29(火) 15:05:58
31さんのって何ですか?(・・;)+4
-4
-
103. 匿名 2013/10/29(火) 15:06:30
チューブタイプの糊。ステイックとか液状の奴が出たとき、手が汚れないんで感動した+72
-0
-
104. 匿名 2013/10/29(火) 15:11:45
私は三角コーナー
これつかってます!
+72
-4
-
105. 匿名 2013/10/29(火) 15:14:59
木製の玉が連なった暖簾。
古~いドラマの再放送見てると、ジャラジャラ言わせて台所から出て来る。+110
-1
-
106. 匿名 2013/10/29(火) 15:15:57
>102さん
私も不明瞭ではあるのですが、多分、くみ取り式トイレ(水道施設のないトイレ)で手を洗うための道具だと思います。
上のタンク部分に水を入れておいて、下の金属製の管から水が出てきて、それで手を洗う、みたいな。
田舎に行った時、トイレの外に下がっているのを見かけたことはありますが、実際に使ったことはないですし、予想なんですけど。(^_^;)+19
-1
-
107. 匿名 2013/10/29(火) 15:20:46
13
三角コーナーって今は使わないんだ!
うちめっちゃ使ってるわ(笑)
ダサい感じだけど生ゴミ捨てやすいし水切りしやすいし、、これ以上のものが思いつかん、、+77
-10
-
108. 匿名 2013/10/29(火) 15:27:00
缶切り
最近はプルタブ式だから今後は完全に消えちゃうのかなぁ?
ちなみにうちの20代前半の子どもたちは缶切り使えません。+60
-7
-
109. 匿名 2013/10/29(火) 15:27:19
昔ばあちゃん家のトイレにぶら下がってたよ!
確かに、くみ取り式のトイレで手を洗う場所がなかったから、コレを使ってた‼︎
下の金属部分を手で押し上げると水が出るしくみ…今考えると潔癖性の人は嫌がる感じかな(笑)
ばあちゃん家は居酒屋みたいに男子トイレも別れてあって男子トイレには丸い黄緑色の芳香剤があった‼︎
このトピ30歳の私でも懐かしいと思えるモノがたくさんで凄く楽しい〜!+40
-2
-
110. 匿名 2013/10/29(火) 15:27:36
足踏みミシン。中学の家庭科で仕組みを習ったけど。+97
-1
-
111. 匿名 2013/10/29(火) 15:29:15
小さい頃は母がよくこれで拭き掃除してた。
今はマイクロファイバークロスって言うのかな?洗って繰り返し使える雑巾があるし便利だよね。+128
-2
-
112. 匿名 2013/10/29(火) 15:34:53
46って何だったのかな?
通報されるものってなんだ??+51
-0
-
113. 匿名 2013/10/29(火) 15:39:29
炊飯器と保温ジャーが昔は別だった。+51
-1
-
114. 匿名 2013/10/29(火) 15:40:47
魔法瓶。途上国で現役を見た。中蓋がコルクだった。+15
-1
-
115. 匿名 2013/10/29(火) 15:48:37
うちのキッチンは排水溝の網の部分?が大きめなので三角コーナーは使ってません。
メーカーにもよると思いますが、メーカーの人に三角コーナー代わりになる…みたいな事言われましたよ。
昔のは細くて長かったけど、 今のは浅く広いんですよね。+33
-1
-
116. 匿名 2013/10/29(火) 15:54:54
製氷皿ってもっと前は金属で、真ん中にレバーがついてて、それをおこすと氷が外れた。+29
-1
-
117. 匿名 2013/10/29(火) 15:55:59
46
えっ?削除?
ハエ取紙にびっしり蠅が捕獲されてたよ。
通報してと言っていた人いたけど、私はマイナスおした。
そんなの使っていれば当然目に入るものだし、
食事中とか言う人対策?食事中にがるちゃんしないでしょ。
せちがない。
+55
-12
-
118. 匿名 2013/10/29(火) 15:56:34
金属のタライやバケツ。ドリフのコントで頭に当たっても、プラスチックでは迫力に欠ける。+46
-2
-
119. 匿名 2013/10/29(火) 15:56:37
77さん
今、専用のホームページが出来ていますよ。
でも入りづらい雰囲気で、私はもうコメントしていません。
ホームページの入り方はコヨリトピの最後の方のコメントからずっとトピを辿っていけば解ると思います。+3
-5
-
120. 匿名 2013/10/29(火) 16:13:36
57
え・・・・?
ハエチョウで合ってるけど・・・+9
-17
-
121. 匿名 2013/10/29(火) 16:17:10
>82さん
うちは、温度設定すればボタン一つでお風呂が沸くようになってから使わなくなりました。
昔は温度計もお風呂に浮かべてました。
+49
-3
-
122. 匿名 2013/10/29(火) 16:27:50
肥後守。ヒゴノカミと読む。小刀。鉛筆削るのに使ってた、らしい。竹トンボつくるとか。
カッターで削ることすらなくなって久しい。+40
-0
-
123. 匿名 2013/10/29(火) 16:31:06
汚い話ですが三角コーナーに虫が沸いた事があってから生ゴミはその都度小わけにして捨てています。三角コーナーの下に垢が溜まったりもあって掃除が面倒くさいので
使っていません。+36
-5
-
124. 匿名 2013/10/29(火) 16:33:55
>40
ディスポーザー付いてますので、三角コーナーはありません
でも魚の骨や貝などはそのままゴミ箱に捨てます+18
-3
-
125. 匿名 2013/10/29(火) 16:35:17
追い炊きとか風呂釜でわかすタイプの風呂だいきらい
釜の中ドロドロと雑菌だらけで汚くない??
普通に温水器からのお湯と水が出る風呂しか嫌だ+6
-23
-
126. 匿名 2013/10/29(火) 16:39:20
≫44さん
うちも≫101さんみたいな紙袋に捨ててます。
三角コーナー置くのが嫌でずっとしぼってポイってやつ使ってる。+36
-1
-
127. 匿名 2013/10/29(火) 16:47:52
鰹節と鰹節すりの箱。
今じゃ両方とも高級品だけど、昔おばあちゃんちでやったな~。+44
-0
-
128. 匿名 2013/10/29(火) 16:49:20
一眼レフでもデジタルでもないカメラ。+50
-1
-
129. 匿名 2013/10/29(火) 16:49:40
>>125
温水器だって、中がどうなってるかなんてわかんないよ
水がある限り、不潔になりやすいんだし、こればっかりはどうしようもない気がします+42
-2
-
130. 匿名 2013/10/29(火) 16:50:50
おじいさんの時計♪みたいな時計。振り子がついててボーンボーン。+54
-1
-
131. 匿名 2013/10/29(火) 16:53:42
生活用品じゃないけど、道路沿いの公衆電話見なくなりました!
3歳の娘はたまに見る公衆電話をドラえもんのもしもボックスと勘違いしてる。
うちの近所だと駅にあるくらいかな?+73
-2
-
132. 匿名 2013/10/29(火) 16:55:59
バランス釜式の風呂は人間の皮脂や垢やヨゴレが混ざったお湯を
熱源くぐらせて沸かすからどう考えても
電気温水器からのお湯よりは汚いお湯供給であることは確か
沸かす釜の中を洗えないし汚いですよ
ドロドロとした雑菌だらけです
雑菌だらけのカマで沸かしたお湯が循環してるだけです+9
-29
-
133. 匿名 2013/10/29(火) 17:00:14
レコード。一番最初に買ってもらったレコードにはムーミンや樫の木モックの歌が入ってた。+20
-3
-
134. 匿名 2013/10/29(火) 17:02:48
132
タイトル読めないの?そういう話は心ゆくまで『潔癖』トピでやってくれ。しっしっ+64
-4
-
135. 匿名 2013/10/29(火) 17:11:37
119さん
77です
ありがとうございます!
まだ続いてるんですね、探してみます(^-^)+5
-3
-
136. 匿名 2013/10/29(火) 17:25:41
缶切り以上に栓ヌキを見ない、というか使わない。+54
-7
-
137. 匿名 2013/10/29(火) 17:28:50
家の和式便所+29
-0
-
138. 匿名 2013/10/29(火) 17:33:12
写るんです、デジカメ携帯カメラ普及したから見なくなったね
修学旅行や林間学校に何個も持って行ったなぁ+93
-1
-
139. 匿名 2013/10/29(火) 17:34:49
133さん!
樫の木モック懐かしい。
今気付いたけど、ピノキオのパクり?
昔ってユルいね。+11
-2
-
140. 匿名 2013/10/29(火) 17:57:35
イチゴを、潰す専用のスプーンと、給食で使ってたスプーンとフォークが合体した、先割れスプーン。イチゴ用のやつなんか、昔は一家に一本必ずなかったですか?おばあちゃんちとか+90
-1
-
141. 匿名 2013/10/29(火) 18:00:49
ブタ型の蚊取り線香入れ+19
-5
-
142. 匿名 2013/10/29(火) 18:07:46
栓抜きは結婚式場や行ったことないけどホテルのパーティーや居酒屋で瓶ビールがあるから無くならないのでは?
先週呼ばれた披露宴会場では各テーブルに写るんですがあった!
デジカメは離して画面確認するけど、写るんですは小さい窓に片目つぶって撮影で久々の感覚でした(笑)+31
-0
-
143. 匿名 2013/10/29(火) 18:11:12
>>4
ハエとり紙ってハエトリリボンのことですよね?
あれコバエホイホイなんて目じゃないぐらいコバエが捕獲できます。今年は大活躍でした+15
-0
-
144. 匿名 2013/10/29(火) 18:24:21
122さん、私は、文房具やさんでバイトしてるのですが先日「ヒゴノカミ」をお客様に聞かれて「それはどんなものですか?」と聞いたら、「あなたひごのかみを知らないの?」ってものすごく馬鹿にされました(´;ω;`)
20代ですが、知らな人もいますよね?!
悲しかったです。
+47
-3
-
145. 匿名 2013/10/29(火) 18:32:38
62さん
カラフルなの可愛いですねー!!!
我が家はご飯出してある時間が長いので、こんなに可愛いなら買っちゃおうかな…+7
-2
-
146. 匿名 2013/10/29(火) 18:33:27
水でとかすリンス+31
-1
-
147. 匿名 2013/10/29(火) 18:34:48
122です。私は40前半ですが使ったことがありません。切り出し小刀って奴なら、図工の時間に使ったかな。鉛筆は、つっこんでレバー廻して削るタイプの鉛筆削りが一般的でした。四年生くらいから徐々にシャープペンシルになりました。
20代なら、知らなくて当然だと思います。+28
-0
-
148. 匿名 2013/10/29(火) 18:50:23
紙せっけん
+37
-0
-
149. 匿名 2013/10/29(火) 19:41:21
146さんので思ったのですが、リンスって見かけなくなりましたね。最近はコンディショナーって呼ぶのかな?+38
-0
-
150. 匿名 2013/10/29(火) 19:50:41
竹でできた定規…ものさし?目盛りのとこは小さく穴がくりぬかれていて、穴の中にかか黒い色が付いてる。小学校入った時配られたな。もちろん昭和の話+26
-2
-
151. 匿名 2013/10/29(火) 19:54:53
三角コーナーないのは、ディスポーザー付きの家だけだと思う。+4
-31
-
152. 匿名 2013/10/29(火) 19:55:11
家用の、電話帳。あかさたな…って段々になってるやつ。ら行とか、ほとんど使わないの+71
-3
-
153. 匿名 2013/10/29(火) 19:58:50
本棚で幅を取っている百科辞典。小さい頃は中のイラストが面白くてしょっちゅう出しては眺めてたけど、これで何かを調べた事はなかったな。+10
-0
-
154. 匿名 2013/10/29(火) 20:03:30
みなさんの三角コーナーへの執着と関心度の高さ、面白すぎる+83
-1
-
155. 匿名 2013/10/29(火) 20:08:23
生活用品ではなく家具だけど
昔ってロッキングチェアーをいろんな家で見た気がする+30
-2
-
156. 匿名 2013/10/29(火) 20:09:23
去年家を建てました。
ハウスメーカーの人と話しても、最近三角コーナー置いてあるの珍しいらしいです~
わたしも実家は使ってましたが、なんか不潔だなーと思ってて、汁物は前述の紙袋ので、汁気がないものはビニール袋立てられるものにビニール袋付けてそのままゴミいれます(^o^)/+11
-9
-
157. 匿名 2013/10/29(火) 20:16:29
3歳の娘はたまに見る公衆電話をドラえもんのもしもボックスと勘違いしてる。
めっちゃ可愛いですね(*^^*)+39
-1
-
158. 匿名 2013/10/29(火) 20:19:03
すみません。
汲み取り式のトイレって、どうゆうトイレですか?
ぽっとん便所のこと?
30代ですが、わかりませんー(>_<)
+1
-33
-
159. 匿名 2013/10/29(火) 20:42:23
ワープロ。
うちの母は結婚するまで、英文タイプのタイピストでした。+34
-1
-
160. 匿名 2013/10/29(火) 20:45:16
150
竹製定規、今ないんですかね 90年代は使ってましたよ
プラスチックより子供向けの素材なので消えないかと思ってた+31
-3
-
161. みお 2013/10/29(火) 20:46:26 ID:rpudAEZPJq
赤チン+20
-0
-
162. 匿名 2013/10/29(火) 20:46:28
45さん!ありますよ!学校にあります!+4
-0
-
163. 匿名 2013/10/29(火) 20:46:36
×子供向け ○子供向き+2
-10
-
164. 匿名 2013/10/29(火) 21:17:17
わら半紙やガリ版なんてみんな知らない世代なんだろうな(笑)30代後半ですが学生時代はよく先生にガリ版刷りを手伝わされました。+33
-0
-
165. 匿名 2013/10/29(火) 21:31:00
152
あった、あった!
母親がその電話帳見ながら「えーっと、○○さん○○さんは。。。と」みたいな感じで
探しながらダイヤル回してたw
もちろんレースのカバーつき電話で
+45
-0
-
166. 匿名 2013/10/29(火) 21:40:14
トイレットペーパーの芯の部分?に入れて、ペーパー引くと音楽が流るやつ!+49
-1
-
167. 匿名 2013/10/29(火) 21:42:21
固形石鹸!
今はポンプ型になってしまて使わないです。+6
-16
-
168. 匿名 2013/10/29(火) 21:43:25
150さん
竹定規、未だに使ってますよ(*^ω^*)
うちの子今3年生ですが、2年生の時にイベントのお土産?みたいな形で、全員に配られて使ってました。
+12
-0
-
169. 匿名 2013/10/29(火) 21:44:09
便利だけど野暮な時代になってるんだろうね。
火鉢ってナニ?って言われる時代が来る?古典落語の落語家さんたちは大変だ。+13
-0
-
170. 匿名 2013/10/29(火) 21:48:53
トップ画のやつって何ですか?!
無知でごめんなさい…
気になる!+2
-3
-
171. 匿名 2013/10/29(火) 21:50:16
158さん
そうです。
ボットン便所は、くみ取り。
+12
-0
-
172. 匿名 2013/10/29(火) 22:01:01
170さん
お風呂をかき回す棒です。
昔のお風呂は水張って、沸かしてたから、上が熱くて下が水になってしまうので使ってました。
ちなみにタイマーなんてものもついてないので、つけっぱなしで忘れると大変な事に!
穴が2つあって、水位が規定の高さまでないと「空だき」って言って危険だし機器に悪いと教わりました。
つまり、掃除のあと、水を張って水位を確認、元栓開けて、何かのレバーをガチャンガチャン回して、小窓から火がついたかを確認して、ツマミを回して追焚き。
タイマーセットか、時間覚えといて、40分くらい(うちの目安)したらフタを開けてかき回し棒で均等にして、手で温度を確認。
…というような作業が必要だったのを思い出して、懐かしい気持ちです(*^_^*)+44
-1
-
173. 匿名 2013/10/29(火) 22:17:38
ガラスのドーム状のやつをカポッと被せておく、金色の置き時計。下で丸い物がくるくる廻ってたり、バネとかゼンマイが回ってる、とにかくキンキラキンのやつ。よくリビングとかに置いてあった。+32
-0
-
174. 匿名 2013/10/29(火) 22:21:44
やたらゴツい分厚いデカいガラスの灰皿
サスペンスドラマでよく凶器になってたやつ+75
-0
-
175. 匿名 2013/10/29(火) 22:26:53
150・160・168さん
竹のものさしは、いまだに推奨されています
ものさし・定規(線引き)は 別物です
同じようなものですけど、厳密的に言えば・・・
旦那にチェック入りました
ムカツク(笑+4
-8
-
176. 匿名 2013/10/29(火) 22:27:49
ふと思い出した。水道の蛇口にはめる、ラッパの先っちょみたいな形のやつで、サイドにあるレバーを動かすと水が真っ直ぐに出たりシャワー状に出たりする道具、今見なくないですか?+36
-7
-
177. 匿名 2013/10/29(火) 22:30:48
176さん
ダイソーならありそう
無いかな?もう+10
-1
-
178. 匿名 2013/10/29(火) 22:31:35
ヨーチン ヨウチンかな?
(ヨードチンキ)+11
-0
-
179. 匿名 2013/10/29(火) 22:33:29
練炭が出たから
豆炭+7
-0
-
180. 匿名 2013/10/29(火) 22:39:25
エアコンじゃなくて
クーラー♪
ただ冷やすだけ、除湿機能なし
湿度変わらず、涼しくなるだけ
冷える途中までは湿度でジメジメ なかなか冷えない
22-23度近くになると、逆に湿気が冷房で冷えて肌にまとわり付いて激冷え+17
-0
-
181. 匿名 2013/10/29(火) 22:43:08
玄関に、シャケ咥えた熊の木彫りの置物。あ、生活用品じゃないか。。。でもあったよね?+56
-1
-
182. 匿名 2013/10/29(火) 22:46:04
生活用品じゃないものがたくさんあるね
お茶を入れる前の湯冷まし
紙パック式の掃除機
普通のやかん
とか?+2
-16
-
183. 匿名 2013/10/29(火) 22:47:21
170さん
昔のお風呂はバランス釜とか五右衛門風呂で、お湯を沸かすと上の方と下の方の温度差が激しかったの
上の方は熱くて手が入れれないほど
下の方はまだ水で、かき混ぜないと適正な温度にならなかったんですね
桶でかき混ぜるのが普通だったんですけど、上の方が熱いので火傷したり、それに近いような熱さで
かき混ぜるのがイヤな人が多かった!
そこで、手を突っ込まずにかき混ぜれる 画期的!!!!!製品!!!!!
として 大ヒットしました
ってことですね (^^;
+17
-3
-
184. 匿名 2013/10/29(火) 22:52:09
181
北海道のお土産ですね
まだ売ってますよ
建前上、アイヌの民芸品として+9
-0
-
185. 匿名 2013/10/29(火) 22:53:59
ボタンを押すと鳥がくわえて取り出してくれる爪楊枝ケース+40
-0
-
186. 匿名 2013/10/29(火) 22:55:04
シャンデリアがある家も少なくなった気がする
昔は8畳程度の部屋を応接室ってカッコつけて
シャンデリア♪
+34
-1
-
187. 匿名 2013/10/29(火) 22:55:26
竹製のものさし、定規、って,アパレル、縫製関係の仕事してる人が使ってるイメージだな。+9
-1
-
188. 匿名 2013/10/29(火) 22:59:21
光ファイバーがいっぱいついてる時計も最近見ないね~。両親の寝室にあったわ!+18
-1
-
189. 匿名 2013/10/29(火) 23:00:48
売ってはいるけど
木のまな板
私は包丁の感触が好きで木のまな板ばかりですが、
衛生面等を考えると、樹脂製が楽ですからね
木のまな板が少なくなる事もわかるんですけど
さみしいです+15
-2
-
190. 匿名 2013/10/29(火) 23:07:25
180
うちには昔、床に置くタイプの水冷式のクーラーがありました。1メートルくらいの高さで、冷蔵庫みたいにドアを開けると中に水を入れるタンクがあって、水が切れるとビーーッ!!てうるさい。
そうでなくてもゴーってうるさかった気がします。
同時期に、祖父母の家には今のエアコンと変わらない形のクーラー(霧が峰?)があったのに、何であんなめんどくさいもん買ったのか、今となっては謎。+4
-0
-
191. 匿名 2013/10/29(火) 23:08:20
これ
+31
-2
-
192. 匿名 2013/10/29(火) 23:09:30
スーパーはぼき+23
-2
-
193. 匿名 2013/10/29(火) 23:10:08
今はコンロにグリルがついてるのが当たり前だけど、以前うちには電気のグリル、って言うか魚焼き器があった。+5
-2
-
194. 匿名 2013/10/29(火) 23:11:16
ファミレスのトイレなどでよく見かけた、手洗いの後に…引っ張るとタオルの新しい部分が出てきて、クルクル回るやつ。+47
-6
-
195. 匿名 2013/10/29(火) 23:14:52
ロケット鉛筆+74
-2
-
196. 匿名 2013/10/29(火) 23:16:34
193さん
フィッシュロースターとして流行り出していますよ(流行というか、普通かな?)
煙が出ない、臭くないって
マルチグリラー NF-MG1 商品概要 | その他調理器具 | Panasonicctlg.panasonic.jpマルチグリラー:NF-MG1●七輪のような遠赤加熱を実現。グリルメニューが広がります。●「七輪焼き」の遠赤効果でおいしさ進化 ●遠赤ブラックヒーター ●本体セラミック備長炭コート●メニュー拡がる ●200℃〜280℃の「7段階温度調節」●本格肉料理などもオートでかんたん ●...
+5
-0
-
197. 匿名 2013/10/29(火) 23:20:19
懐古趣味みたいに売られてはいるかな。
ポン、と飛び出すタイプのトースター。ピザトーストができない。+31
-0
-
198. 匿名 2013/10/29(火) 23:20:45
生活用品じゃないけど
レストランや中華料理店・喫茶店にあった
正座占い器 とか+47
-1
-
199. 匿名 2013/10/29(火) 23:28:56
>197さん
それ使っています。
オーブントースターだと、ポップアップ式と比べて表面がカリッとしない
日本製品は少なくなってきて、デロンギの製品を使っています+9
-0
-
200. 匿名 2013/10/29(火) 23:43:37
セーターの毛玉取り器+11
-2
-
201. 匿名 2013/10/29(火) 23:49:17
ブラウン管型テレビ+15
-1
-
202. 匿名 2013/10/29(火) 23:49:33
おひつって最近使ってる家無いよね?
+25
-1
-
203. 匿名 2013/10/29(火) 23:50:37
掘りごたつ かな?+9
-5
-
204. 匿名 2013/10/29(火) 23:52:21
8ミリ映写機
おじいちゃんの家にありました+11
-0
-
205. 匿名 2013/10/29(火) 23:57:04
蚊取り線香
家ではリキッドタイプだけど
たまに蚊取り線香を焚いている?匂いをかぐと、夏が来たって感じがします
+14
-5
-
206. 匿名 2013/10/30(水) 00:09:49
木でできたリアルな熊が魚くわえてるやつ。+17
-0
-
207. 匿名 2013/10/30(水) 00:10:35
171さん
158です。教えてくださり、ありがとうございました!
無知だったのか、マイナスついちゃいました(^-^;+6
-0
-
208. 匿名 2013/10/30(水) 00:13:02
セーターとか編める編み機
母がジャージャー音出して編んでた
あの機械、場所取るよね~
いつしか見なくなった
まだ実家にあるのかな~+28
-1
-
209. 匿名 2013/10/30(水) 00:14:38
46
通報してほんとに消されてるの初めて見た…+1
-2
-
210. 匿名 2013/10/30(水) 00:24:22
いちじくかんちょ●+3
-14
-
211. 匿名 2013/10/30(水) 00:35:04
テレビの上に置いていた、銀行とかからもらった貯金箱。+17
-0
-
212. 匿名 2013/10/30(水) 00:55:03
テレビの上には何故か球根栽培の花瓶が…+18
-1
-
213. 匿名 2013/10/30(水) 00:57:45
布でできたカレンダーと石鹸で出来た干支の置物
必ずお婆ちゃんの家の玄関に飾ってあった
+18
-0
-
214. 匿名 2013/10/30(水) 01:06:03
駅の改札付近に設置されていた伝言板+25
-2
-
215. 匿名 2013/10/30(水) 01:09:21
ポケベル
+16
-0
-
216. 匿名 2013/10/30(水) 01:10:25
こたつ布団の上にもう一枚掛かってたニット素材の薄いの。黄色と黒と赤とピンクとかものすごい趣味の悪い色柄のやつw
+22
-0
-
217. 匿名 2013/10/30(水) 01:18:37
網戸って昔はだいたい青でしたよね。今は黒かベージュが主流だけど。+18
-0
-
218. 匿名 2013/10/30(水) 01:18:45
タイプライター
まだあるのかな?
+8
-1
-
219. 匿名 2013/10/30(水) 01:24:22
鳩時計+8
-1
-
220. 匿名 2013/10/30(水) 01:32:02
良スレで、ほっこり。
スーパーハボキ辺りで、爆笑。
くるくるドライヤーはまだあるのかな。
アイロンじゃなくて、温風の音がエゲツないヤツ。+19
-1
-
221. 匿名 2013/10/30(水) 01:33:37
耐熱ガラスのティーカップ&ソーサー
+23
-3
-
222. 匿名 2013/10/30(水) 01:46:34
たーけやー、さーおだけー
+15
-2
-
223. 匿名 2013/10/30(水) 02:27:08
221
懐かしい!
今見てもオシャレだからちょっと欲しくなった+13
-0
-
224. 匿名 2013/10/30(水) 02:50:01
うん。
221はミッドセンチュリーなカンジ。
むしろ探してでも欲しいかも。
シャレオツ。+16
-0
-
225. 匿名 2013/10/30(水) 03:52:45
腕時計に巻き付けるカレンダー+23
-0
-
226. 匿名 2013/10/30(水) 03:56:30
花柄デザインの炊飯器やポットも見なくなった+23
-0
-
227. 匿名 2013/10/30(水) 05:13:15
203
仕事で春先に長野に行った時、本物の掘りごたつを体験しました。中に炭入れるんだよねー。
私が関西人なので気を遣ったのか、コレでもか!!とばかりに炭を沢山入れてくださって、熱くて熱くて、我慢大会のようでした。
炭は汚れるし、火事にもなりかねないし、確かにあれは難しいだろうなー。電気より温まる気はしたんだが。+10
-0
-
228. 匿名 2013/10/30(水) 05:16:06
216
ごめん、ほぼ黄色一色だけど、うちのこたつには今もニットかけてるわ。+8
-0
-
229. 匿名 2013/10/30(水) 05:53:25
ゆかきぼう?あれ100均に売ってるよ。使ってるもんw
見ないのはハエとりのガムテープみたいにぶらさげるやつ!+0
-0
-
230. 匿名 2013/10/30(水) 06:24:51
31 さんのがわかるってことは結構な高齢ですね+1
-0
-
231. 匿名 2013/10/30(水) 06:46:24
百科事典はR70の母が独身の頃にセールス(外回り)してたことがあって、アレは読むもんじゃない飾っとくもんだって言って売ってたらしい。中小企業の社長さんとか
+4
-0
-
232. 匿名 2013/10/30(水) 07:19:09
おばさんネタすぎて笑える。+2
-8
-
233. 匿名 2013/10/30(水) 07:50:16
ハエとりリボン、百均でうってますよ~
+3
-0
-
234. 匿名 2013/10/30(水) 08:32:29
銀行の貯金箱がなくなったのは生活が変わったって言うより景気が悪くなったせい。
祖母の家とか、バブル期の粗品の小鉢がいくつもいまだに未使用のまま眠ってるのに、今じゃ粗品は箱テイッシュがあればいい方だ。+9
-0
-
235. 匿名 2013/10/30(水) 08:38:13
電話のそばに置いてあった砂時計。+2
-0
-
236. 匿名 2013/10/30(水) 08:40:02
ズハリ。
アナログテレビです。!+1
-1
-
237. 匿名 2013/10/30(水) 09:10:01
かんなみたいな、
鰹節を削る道具+4
-0
-
238. 匿名 2013/10/30(水) 09:27:41
白いモフモフが付いた耳かき!+4
-4
-
239. 匿名 2013/10/30(水) 09:40:58
白いモフモフは梵天といいます。+3
-0
-
240. 匿名 2013/10/30(水) 11:28:03
今も無くはないけど、使いきりのカメラ
通称ばかちょんカメラでした。うちの地方だけかな?+8
-0
-
241. 匿名 2013/10/30(水) 11:44:48
スーパーはぼきwww
なつかしすぎて爆笑。
あと、豆炭もなつかしい。祖母が冬つかってました。。+10
-0
-
242. 匿名 2013/10/30(水) 12:34:55
お風呂の靴。プラスチック製みたいな素材で
ごっついヤツで、濡れても大丈夫なんだけど
歩きにくい(^_^;)
ばあちゃんちにあったな~!
+7
-2
-
243. 匿名 2013/10/30(水) 12:37:53
こけし
なぜかタンスの上で飾ってた大中小のこけしは何処へ....?+4
-0
-
244. 匿名 2013/10/30(水) 12:56:12
時計で、パタパタめくれるやつ。
説明が難しいけど、数字がバスケとかの点数つけみたいな感じで、9:00とかなると「パタッ」と
音がなります。
説明不足でごめんなさい。+19
-0
-
245. 匿名 2013/10/30(水) 13:37:00
242さん
その靴、今でも使ってますよ!
お風呂洗うときに、履いてます。
みなさんは、何を履いてお風呂洗うのですかー?+6
-0
-
246. 匿名 2013/10/30(水) 13:58:00
>>245さん
裸足で洗います
便利なのはわかってるんだけど、片づける場所に困るのでおいてません+1
-0
-
247. 匿名 2013/10/30(水) 17:26:02
クルマを買うと付いてきた、鳥の羽根のはたき+2
-0
-
248. 匿名 2013/10/30(水) 19:27:36
こけしで思い出した。
旅行のお土産の定番は、三角形のタペストリー。
+3
-1
-
249. 匿名 2013/10/30(水) 21:16:14
244
実家で父が使ってます!
30年以上愛用してるみたいです。
あのパタパタした音が好きでした!!+2
-0
-
250. 匿名 2013/10/30(水) 21:22:40
ぜんまい式目覚まし時計
今では職人がいないので、作るとしたらとても高価になるそうです。
数千個単位で、1台1万5千円以上、数百個単位なら10万円以上掛かってしまうそうです
+1
-1
-
251. 匿名 2013/10/30(水) 21:24:40
トイレットペーパーの芯に匂い玉入っているやつ。
あと、トイレットペーパーをカラカラすると音が鳴るやつ。+2
-0
-
252. 匿名 2013/10/30(水) 21:27:38
キンモクセイの匂いの芳香剤+2
-0
-
253. 匿名 2013/11/01(金) 20:52:00
221
アンバーの食器ですよね。
飴色がノスタルジックで大好きです。
数年前に集め、楽しんでます。+0
-0
-
254. 匿名 2013/11/02(土) 23:09:31
マッチを見かけなくなった。
昔はお店の名前の入ったマッチとかあった気が。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する